X



開運!なんでも鑑定団 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/07(木) 01:22:37.91
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して育成新人声優の水着姿見て抜きまくってる哀れなハム信者で基地外ニート( ゜∀゜)o彡゜ ◆NRN/cAR0PM
https://i.ytimg.com/vi/we9iegDzoU0/maxresdefault.jpg
2018/01/28(日) 15:27:50.30ID:7tYZcfGu0
【朗報】例の曜変天目茶碗、本物だった
1 :名無し:2017/03/01(水)13:53:23 ID:R5N(主) ×
テレビ東京の鑑定番組「開運!なんでも鑑定団」で、徳島市の男性が所有する陶器が世界で4点目の「曜変天目茶碗(ようへんてんもくちゃわん)」と鑑定され
真贋(しんがん)論争が起こっている問題で、この陶器を奈良大が成分分析した結果、18世紀以降に開発された化学顔料はほぼ検出されなかったことが27日、分かった。
番組での鑑定結果に異論を唱えていた専門家は、中国の模倣品と斑紋が酷似していることを理由に「化学顔料が使われている」と訴えていたが、その主張を覆す結果となった。

一方、陶器は化学顔料が使われた模倣品だと主張していた曜変天目研究家の陶芸家・長江惣吉さん(54)=愛知県瀬戸市=は、今回の分析結果について「これだけでは真贋は分からない。
正確な分析に欠かせない器の洗浄が行われておらず、分析方法に疑念も残る」と話した。

沖縄県立芸術大の森達也教授(中国陶磁考古学)は「南宋時代(12〜13世紀)の中国・福建省で作られた陶器の成分と比較するなど、総合的な検証が必要。今回の調査で本物とは判断できない」と話した。

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/02/2017_14882573150769.html

専門家往生際悪くて草
2 :名無し :2017/03/01(水)13:54:53 ID:6wM ×
専門家()
3 :名無し :2017/03/01(水)13:55:25 ID:vrF ×
自称専門家やろこんなん
4 :名無し :2017/03/01(水)13:55:31 ID:t4u ×
専門家(素人に手柄を立てられるのは気に食わない)
5 :名無し :2017/03/01(水)13:56:13 ID:n0t ×
番組ではいくら出たんや
6 :名無し :2017/03/01(水)13:57:14 ID:R5N(主) ×
>>5
こちら2500万円となっております
2018/01/28(日) 15:28:40.70ID:7tYZcfGu0
11 :名無し :2017/03/01(水)13:58:39 ID:mLQ ×
この専門家様って人生かけて天目茶碗の研究してるやろ
完全に無駄やったやん
12 :名無し :2017/03/01(水)13:59:14 ID:RIH ×
昨日スレ立ててたガイジどうなったん?
13 :名無し :2017/03/01(水)13:59:39 ID:6wM ×
>>11
人生かけて信念注いだモノが完全に大間違いで無駄になって大恥かくってどんな気分やろ
ワイだったら死ぬわ
14 :名無し :2017/03/01(水)13:59:49 ID:Pod ×
>>11
テレビ越しに見ただけで「100%偽者」「中国の粗悪品の土産物をそれっぽくしただけ」とか言ってた時点でおかしい
15 :名無し :2017/03/01(水)13:59:53 ID:RIH ×
>>11
専門家っちゅうか夢追人やぞ
16 :名無し :2017/03/01(水)14:00:20 ID:K9m ×
専門家とはなんなんのか
17 :名無し :2017/03/01(水)14:00:39 ID:vrF ×
>>16
イチャモン付け師
343名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 17:51:07.80ID:TzdaaGJO0
>>340
過ちって言うか・・・
曜変の特徴が何もない土産物の茶碗を4点目の曜変天目って大法螺でしかないやん
2018/01/28(日) 18:18:30.65ID:5BbOdS7I0
誰かの謝罪とか弁明での決着が見たいのではなく
中島があれを曜変と鑑定した謎
単に鑑定ミスなのか?それ以外なのか?
真実が知りたいな
2018/01/28(日) 21:27:43.63ID:M+6YlSK20
同じく
2018/01/29(月) 00:17:58.42ID:U3MQnfq00
真贋の判定じゃなくて
ニセモノ主張否定のためだけに出てきた奈良大が不明
2018/01/29(月) 00:29:12.31ID:rCNNGmMi0
しかもとんでもないポンコツで
2018/01/29(月) 06:52:12.57ID:iC7jeBw40
アホな自称学者は珍しくない 機械の操作法を知ってたからしゃしゃりでてきたんだろw
349名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/29(月) 07:11:23.76ID:Hf3El3Pa0
「色彩の橋本」氏にはなぜか曜変天目と自分の茶碗の見分けがつかず。
2018/01/29(月) 09:53:37.76ID:C0B5KzfX0
>>346
不明というか赤っ恥だったな
偏差値を全国に知らしめることにもなったし
351名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/29(月) 10:49:54.00ID:U3MQnfq00
>>350
駅弁大学なのかなと思ったらそれですらなかった
2018/01/29(月) 11:36:56.80ID:0yCjWsLc0
奈良大の悪口ばかり。よっぽど悔しかったんだな(笑)
2018/01/29(月) 12:25:12.24ID:BQjoDXnK0
雉も鳴かずば撃たれまい
大学の偏差値と研究者のレベルは一致しない
こいつが問題外だっただけ
354名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/29(月) 16:12:07.79ID:Sc3VP8Ax0
なんか誰も信用でもないなw
355名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/29(月) 16:13:51.11ID:Sc3VP8Ax0
ミス
誰も信用できないなw
2018/01/29(月) 18:18:10.28ID:0dYTcUfv0
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/02/2017_14882573150769.html
「…化学顔料に使われる元素は発色に影響を与えない程度のごくわずかな量しか出なかった。」
 
http://www.nara-u.ac.jp/faculty/let/cultural/news/2017/166
「…発色の原因と考えられるような元素は検出されず、…」
 
大学HPでは都合の悪いことを隠して発表
大学なんて捏造だの論文不正だのは日常茶飯事なのか…
2018/01/29(月) 19:40:39.25ID:tGjbS4JF0
新聞社の文系は騙せるだろうとナメきって
分析結果らしきものを配布して火消ししようとしたが
長江が徳島新聞からそれを入手したら数値の記載がない謎グラフが書いてあっただけ
とても大学や研究機関のやることじゃないよな
テレ東の世論誘導の手先になっただけ。学問に携わるものとして魂を売ったレベルの愚行
2018/01/29(月) 19:50:54.14ID:U3MQnfq00
>発色の原因と考えられるような元素は検出されず
元素が検出されなかったとは言ってない

>赤、青、緑、白(黄)、黒のどの色に見える部分も含まれる元素には大きな違いがないことが分かりました。
黒の部分だけマンガンが出ていないことを否定してはいない

文学部面目躍如な上手い文だと思うわ
でも科学的じゃない
古い文献を当たるよりも科学的分析でいろいろわかるようになった今
考古学を従来の文学部でやるのは無理が出てきた気がする
2018/01/29(月) 20:27:00.60ID:wO8na/ra0
曜変天目はメッシクリロナなんだろ?
背番号もユニフォームも違うのを着ているアマチュア選手を見て
「この選手がクリロナです!年棒は2500万円です」って言ったんだよね
360名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/29(月) 20:31:39.01ID:Hf3El3Pa0
>>358
>>発色の原因と考えられるような元素は検出されず
>元素が検出されなかったとは言ってない
 
文学部の人にとっては「検出されず」=「検出されなかったとは言ってない」なのか??
文学部でじゃない俺には理解できんわ
もうちょっと詳しく説明してくれる?
2018/01/29(月) 20:35:35.55ID:8U6eIgZr0
 
このラーメン屋も何か怪しかったぞ

値段がン十倍にアップし幻の超レアモノと鑑定されたのに、
とってつけたように口開けただけで、
目元も口角もてんで驚いてなく、無表情。
「 あーあ、死那畜のお土産品をこっそり偽造したのに、番組やっちまったな・・・ 」 って
内心嘲笑してたんだろ

大体、死那畜が2,3千円で土産品として売っている偽物に瓜二つのラーメン天目を、
どうやって入手したのか?
こいつの説明だと曾祖父の代に入手したそうだが、
死那畜が土産品として売り始めたのは、勿論最近のこと。
もし偽物だとすると死那畜土産品にほぼ確定なのだが、
だとするとこいつの申告からして時系列的に矛盾して破綻する。
三好家の家系図も、真っ赤な偽物らしい。

自治体 ( 徳島県 ) からの文化財鑑定依頼は断って門外不出としながら、
こっそりと知人の奈良大研究員
( 学位が文学士、それも超Fラン奈良大の学士で修士すら持ってない!
  しかも専門は穴掘りと銅鐸で、陶磁器は素人 )
に検査を依頼したり、
ラーメン天目を東京の知人に預けるなど、
素行も怪し過ぎる。

絶対にこいつが主犯。
2018/01/29(月) 22:10:05.25ID:U3MQnfq00
>>360
説明が悪かったか、ごめん

パッと見だと元素が検出されなかったって取ってしまうけど
その前に「発色の原因と考えられるような」っていう形容を付けてある
言い方を変えれば発色に影響しないほどの量は検出されたという
同じことを言ってるけど表現の仕方で印象が全然違ってくる
それでさすが文学部って思った
2018/01/30(火) 00:34:35.92ID:4fTmdH7a0
ふーんミスリードを誘ってるわけか
突っ込まれたら言い分け可能ということね
こすいなあ
364名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/30(火) 13:54:29.45ID:kC+CKmpk0
>>362 >>363
そうだとしたらかなり悪質だな
仮にも研究者なら誰が見ても正しく内容が伝わるように心がけて当然だ
「発色に関わるものと同じ元素は検出されたが、発色するほどの量ではなかった」と書いて
しかも発色する量とはどのくらいか、それに対してどのくらいの量検出されたか明記すれば完璧だ
まあ本件の研究者は分析の専門家ではなさそうだが、
それを指しい引いても勉強不足、知識不足とし
2018/01/30(火) 23:03:56.71ID:Hzq9x/m60
現在の唐津焼も窯が少なくなる一方なんですかねえ?
2018/01/31(水) 16:30:51.21ID:V0K5ghF80
昨日の井伊直正の書状で気になったんだが徳川三傑って一般的なのか?徳川四天王じゃねーの?
2018/01/31(水) 16:56:03.13ID:BDGSKAKP0
どっちも言うかな

酒井忠次は豊臣政権時代に死んでしまったから、
家康が天下を取った時点での重臣となると三傑ということに
2018/01/31(水) 18:50:43.27ID:9rXefd160
ヤフオク天目の件全然報道がないけど、このまま何も無いんだろうか。
2018/02/01(木) 07:45:08.15ID:r8aAouYy0
>>368
> ヤフオク天目の件全然報道がないけど、このまま何も無いんだろうか。

むしろなんであると思った
2018/02/01(木) 12:29:57.81ID:EC9lWdvT0
他局でも取り上げてるのワイドショーや平日昼間の主婦・老人向けニュースだけだし
「中国のおばちゃんが作った1400円の茶碗とそっくり」って笑いものにした時点で
それ以上掘ってもおもろないと思ってるのだろ

奈良大の鑑定のインチキさなんて奈良大の先生本人がわからないレベルなんだから
そういう番組の視聴者に解説しても理解できるわけないし
2018/02/01(木) 15:42:44.63ID:r8aAouYy0
>>370
いや、奈良大なんてそもそも忘れられてるだろ
2018/02/02(金) 01:12:30.88ID:BULn2tU70
https://i.imgur.com/bEDoM9x.jpg

ヤフオクのアフィ広告にオバチャン天目の画像載ってるな
2018/02/02(金) 08:29:25.71ID:tNH6DDgW0
文化財関係者には記憶されたかも
大学がバラエティの鑑定に乗って公式見解出して
それが微妙だったという
学生の就職先だよね
2018/02/02(金) 11:50:50.99ID:OlyoilJx0
TBS公開大捜査で盛り上げているな
調子乗って、ラーメン天目も掘り下げて
2018/02/02(金) 12:29:22.95ID:AbwCeTxc0
奈良大教授、中傷っぽい見解文まで出しといて
データ開示要求しても出さなかったんだろ?
それって暗に意図的だって言ってる様なもんじゃん
徳島県に居た時接点あったんだろ?
奈良大以外に大量生産おみやげにあんな見解出さないって
2018/02/03(土) 00:20:18.75ID:/vA6Dq6C0
>>375
同じこと何回言ったら気が済むんだよ
2018/02/03(土) 00:50:23.13ID:pmSycn2E0
天目の話はもう飽きた新潟、どうでもよい
持っているわけでも持てるわけでもないのによく続くな
378名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 00:51:10.84ID:0iQODtkj0
鎮火させないためじゃないかな
379名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 01:04:41.46ID:0iQODtkj0
飽きたどうでもいいとかいってるのは大抵関係者
2018/02/03(土) 10:43:11.24ID:mEvkntDp0
奈良大のことかー!
2018/02/04(日) 03:14:43.40ID:1kTZQoPA0
二言目には奈良大奈良大って、なんでそんなに奈良大が憎いんだよwww
382名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 09:14:42.23ID:CbJBGX3F0
ああなるほど 矛先をテレ東から奈良大に変えようとしている人がいるわけだ
2018/02/04(日) 09:20:43.28ID:yqz3bKYD0
チャウシェスク政権は何をしたのでしょうか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352440463
ニコラエ・チャウシェスク大統領ですか?
国民から搾取し自らと親族、その取り巻きだけで富を独占し、
国民を貧困の底へ追いやりセキュリターテ(秘密警察/大統領親衛隊みたいなもの)を使い国民を監視し密告社会を作ったからです。
最後は民衆蜂起し政府側についていた警察や軍も民衆側に。
公開銃殺刑に処されました。

安倍首相が世襲したパチンコ御殿と暴力団人脈|LITERA
http://news.livedoor.com/article/detail/9421506/

原発事故の自主避難者を被告にした行政の鬼畜 | 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2017/11/00016968

1型糖尿病:「理由明示せず年金停止」患者9人が国提訴へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171111/k00/00e/040/300000c

【絶対に信じてはならない橋下徹】(商工ローンの顧問弁護士の意味)
https://ameblo.jp/tousekitetsu/entry-12098872550.html
こうした手法でみぐるみはがれた人々の間に、自殺が相次いだ。
夜逃げ、一家離散に追い込まれ、精神を病む人も相次いだ。
奥さんが焼身自殺するなど、耳をふさぎたくなるような悲劇は数限りもなくあった。

タンカーの流出油、東北沖まで拡大も 奄美大島の西約300キロ付近で沈没
http://www.sankei.com/photo/story/news/180203/sty1802030005-n1.html
2018.2.3
2018/02/04(日) 10:52:15.27ID:fDf1Rtc00
>>381
まあ部外者が口出しっていう一番やっちゃいけないことしちゃったよね
ふつうああいう場面ではよほどの確証を持たないと出ていかないんだが
長江氏が散々叩かれたようにこれからは奈良大が叩かれる
2018/02/04(日) 12:18:21.70ID:1kTZQoPA0
>>384
ああやっぱりね(笑)。『長江が叩かれた』のが気にくわなくて(悔しくて)その原因である奈良大を叩いてるわけだ。さて、それほどまでに『長江が』叩かれたのが異常に気に食わない(それこそ中島の誤鑑定よりも気に食わない)のは…
2018/02/04(日) 13:36:52.43ID:fDf1Rtc00
実にアスペっぽい受け取り方だなw
そういう簡単な図式にしないと理解できないやつって最近多いよな
早めに医者に掛かることをお勧めしておくよ
2018/02/04(日) 13:54:29.13ID:eOR3HV0a0
いるよなー
長江が声を上げたのを「何か利害関係があるからに違いない」という角度からしか見れない奴
んで「鑑定団で自作の茶碗を安く評価されたのを恨んで」と勝手なストーリーを作り
ひとりでに納得し、
さもそれが事実かのようにデマを撒き散らし続けてる奴
388名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 16:48:41.75ID:CbJBGX3F0
>>385
露骨だね
そんなにテレ東から奈良大に矛先を変えたいんだね
2018/02/04(日) 18:53:30.51ID:1kTZQoPA0
>>386
反論できない宣言ありがとうwww
390名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 00:11:30.62ID:sk+W/r3z0
都合の悪いことには反論しないやつがww
391名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 19:12:30.66ID:FG+8B9eH0
安倍晋三首相は4日、都内の映画館で映画「嘘八百」を観賞した。

 先月5日に会食した俳優中井貴一の出演作で、古物商と陶芸家が一獲千金を狙い、
千利休にゆかりがあるとする茶器の贋作(がんさく)をつくり、鑑定士をだまそうと奮闘するコメディー。
首相は終了後「予算委員会中ですが(審議の間に)一息入れることができた。面白かった」。
フェイスブックには「観たかったお正月映画を観てきました」と記し、ポップコーンを持つ写真を投稿した。

https://www.nikkansports.com/general/news/201802050000133.html
2018/02/06(火) 00:39:02.28ID:CocSVvXv0
テレビ番組がバカでインチキなのは日常茶飯事で最初から諦めてるとしても
科学の名前を騙って、何を測定してるかは実際に理解してないのに機械だけいじって、
インチキな結果を発表した奴がもっと許せないという人だっているだろ
2018/02/06(火) 01:00:59.47ID:++m4WJoA0
>>392
いねーよw ……あ、いるのか(笑)
2018/02/06(火) 01:42:31.04ID:CocSVvXv0
自分で研究やったことない人にはピンとこないかもしれないが
あんな滅茶苦茶なもんを科学と言ってもらっちゃ困る、と思っている
その辺のインチキ健康食品が出すインチキな科学に憤るのと同じ感覚で
2018/02/06(火) 02:48:05.97ID:++m4WJoA0
>>392
テレビ番組について最初から諦めてるんなら、中国のおばちゃんの話題(テレビ番組の問題で奈良大は関係ない)で何でわいて出た?www
2018/02/06(火) 03:29:35.13ID:CocSVvXv0
たぶんこのスレで書かれてる奈良大学への批判の内容(=科学的無茶苦茶さ)を理解できてないため
「なんで奈良大学が叩かれてるんだろう?」「奈良大学を叩いてる奴らはテレ東の工作員に違いない」
という愚かな考えに取り付かれてるのだろうから、そういう人はそのレベルで一生を終えればいい。

まあ同じくらいアホのテレ東のプロデューサーが奈良大学の結果を見て、
番組内で奈良大の「科学鑑定」を自己正当化のために世の中にもっと宣伝していれば
TVという媒体を通じ奈良大学の愚かさがもっと多くの他の分野の科学者の目に触れて
今以上に疑問の声が上がり、魚なんとかが結果をリトラクトしていたであろう、という点は、残念ではある。
2018/02/06(火) 10:28:10.36ID:Uyibt8Dt0
>>396
語るに落ちた。つまり喧伝されてもいなけれは取り上げられてもいない奈良大を叩いてる。もっと叩きたいから喧伝されていればよかったという。本末転倒w
2018/02/06(火) 11:45:37.83ID:eYXBboMy0
というか奈良大叩くなって騒いでるのはそもそもお宝鑑定団すら見てなかった層でしょ
奈良大が叩かれることによって無知なまま長江氏を叩いてた自分が叩かれかねないから
守ろうとしてるだけ
要するに古美術には何の興味もないマウンティングガイジ
2018/02/06(火) 11:48:24.60ID:eYXBboMy0
長江氏の名前だけを出したけど東洋陶磁の小林さんも同じ
当時トゥゲッターとかで現物も見ないで!ってキチガイのように叩きまくってた奴がいた
こういう輩ばかり増えたからその分野の有識者が発言しなくなってる
まるで共産主義的な末恐ろしい世界だよ
400名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/06(火) 12:01:13.74ID:vjn11Y5O0
>>397
取り上げられなかったなら奈良大の発表には何も意味がなかったということになるね
2018/02/06(火) 12:07:06.38ID:httHcDqs0
>>400
一般的には意味なかったんじゃないの?意味なかったものを執拗に叩き続けるのは不自然すぎる。よっぽど悔しかったとしかwww
2018/02/06(火) 12:21:39.72ID:httHcDqs0
>>398
叩くななんて言ってないよ。叩くのが執拗すぎて不自然だからなんか理由があんだろうな(笑)って思ってるだけwww
2018/02/06(火) 12:51:54.72ID:tZTBS6290
奈良大に近い奴が居るな
長江を執拗に叩いていたのもそうかな?
2018/02/06(火) 15:06:26.61ID:wAbXKqj50
>>399
小林氏は黙っておくか発言するならちゃんと一般人にもわかるように発言すべきだった。
かなり不用意な点があったところは否めないよ。
2018/02/06(火) 15:11:20.20ID:eYXBboMy0
>>404
いや単なるつぶやきだぞ?
なんで仕事でもないのに勝手に覗きに来る素人向けに説明せにゃならんのよ
そういう妙な突っかかり方をするやつが増えたから
その分野の有識者が発言しなくなってるって書いてんだよ

というか当時あれが実物見ないとわからんって騒いでた奴は
未だにラーメン天目ワンチャンあるかもとか思ってるだろ?
そんなやつにくどくど説明してもわからんもんはわからん
ちょっとでも陶芸見たことあるやつなら話にならんレベルだってひと目見てわかった
それ未満のド素人に何をどう分かれと言うんだよ
2018/02/06(火) 15:20:02.03ID:wAbXKqj50
>>405
それなら黙っておくのが一番だったと思うよ。
実名でツイートしてる以上、単なるつぶやきだからとは言えないよ。
上から目線で素人を小馬鹿にするようなツイートならやらないほうがいい。
2018/02/06(火) 15:23:21.33ID:eYXBboMy0
>上から目線で素人を小馬鹿にするようなツイート

一体どこが?どう上から目線?ちゃんと指摘してみてみ?ほら

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-20 23:36:08
これを曜変天目とは。ひどすぎる、

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-20 23:48:27
お話にならないレベルです。

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-20 23:58:03
偽曜変はほっておいてこちらを注目して欲しいものですね。

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-21 00:05:35
人様のものをあまりとやかくは言いたくはありませんし、その義務もありません。曜変にご興味あればぜひこちらに。

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-21 00:34:02
C級レベルの贋物相当ですよ。もちろんあくまでこれは個人の勝手な見解で、真贋を確定するものではありませんのでご了承下さい。

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-21 00:37:59
@bigrockgreatpea 真贋問題は別ですよ。利益が絡む問題でもありますしね。その辺りはお察し下さい。

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-21 00:45:46
@bigrockgreatpea そういうことです。国宝との違い云々まで行くものではありません。周りからも聞こえてきますが、比較的最近のものでしょう。

Xiaolin 小林仁 @xiaolin3333 2016-12-21 00:49:04
もっとうまいものはありますしね。とりあえず曜変問題はここまでで。不毛な真贋論争はしたくありませんしね。ぜひ改めてNHKの曜変のアンコール放送見てください。
2018/02/06(火) 21:22:43.82ID:3i6ETCoy0
>>403
わははははは。やっぱり長江シンパだったかwwwwww
2018/02/06(火) 21:29:18.15ID:3i6ETCoy0
>>399
>当時トゥゲッターとかで
いまやホントどうでもいい思い出し怒り乙。「当時」よっぽど悔しかったんだねえwww
2018/02/06(火) 21:59:34.98ID:eYXBboMy0
な?馬鹿だから一言も反論できないだろw
2018/02/06(火) 22:13:56.20ID:f7MorDnN0
>>406
実名、、、みたいなもんか。
2018/02/06(火) 22:53:41.63ID:3i6ETCoy0
>>410
えっ、何に反論すればいいの?
2018/02/06(火) 23:07:56.50ID:fZABpPw20
>>403
どーせ岡田の雇った三文業者だろ
文体の頭の悪さからみると本人が書いてるのかもしれんが
2018/02/06(火) 23:21:56.30ID:3i6ETCoy0
>>413
くすくすくすくす
2018/02/07(水) 11:13:33.38ID:yGQCYGHD0
>>414
図星だねw
ごまかすの下手だね
2018/02/07(水) 12:40:55.64ID:bhDtsdwk0
>>415
わーばれたーどうしようー
2018/02/07(水) 15:28:23.79ID:yGQCYGHD0
>>416
やっぱりな
Nさんがうちの番組にまで苦情メールが来たってぼやいてたぞ
依頼人さんは鑑定ミスでも恨みっこなしだって言ってるんだし
そろそろちゃんと鑑定結果を訂正しな
開運データベースだけコソっと直しときゃいいじゃん
2018/02/07(水) 17:04:40.72ID:z/aPT+JJ0
>>417
やーだねwww
2018/02/07(水) 17:25:12.14ID:jkKmsyic0
奈良大HPに今でも見解が載せられてるんだから
「もう済んだこと」にはならないな
2018/02/07(水) 18:36:50.24ID:yGQCYGHD0
>>418
じゃあこのまま中国人に笑われてろよ
どこ吹く風と思ってるのはおまえだけだがな
2018/02/07(水) 19:15:39.17ID:YzgCdCoV0
>>420
くすくすくすくす
422名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:13.09ID:ZEgjR1YI0
>>420
そいつに言っても無駄だよ
日本人が笑われるように仕向けてるんだから
2018/02/07(水) 23:43:04.31ID:Jkv0k3PW0
テレビ局なんてあんなものだから仕方ないけど
最高学府たる大学がインチキの片棒かつぐのはちゃんと正さないとな
2018/02/08(木) 00:21:52.50ID:xAR7wMuS0
最高学府、って、東大以外もいうの?
奈良大や奈良産に『最高学府』って、なんかプッと吹いてしまうんだけど。
2018/02/08(木) 01:28:10.30ID:ovBPIxJE0
私大なんてインチキでもなんでも名前が売れればいんじゃね?
2018/02/08(木) 08:42:45.34ID:dJqqR1QD0
>>423
へー5ちゃんで思い出したように叩くのが『正す』なんだーwww
2018/02/08(木) 08:54:23.16ID:2naybV4V0
 

マウンティングガイジはスレタイを10回音読してみろ

 
2018/02/08(木) 10:16:13.83ID:26D4qYZA0
>>426
おまえがここの字面と現実を結び付けられない
部屋に籠りっきりの人だということはよくわかった
2018/02/08(木) 11:07:07.45ID:HJq8ssan0
>>428
反論できない奴の人格攻撃wwwテンプレすぎてwww
2018/02/08(木) 11:07:39.66ID:HJq8ssan0
>>427
奈良大叩きに言われたくないわwwwwww
2018/02/08(木) 12:35:18.62ID:26D4qYZA0
>>429
おまえには反論を返す価値がないって意味だったけど難しかったかな
構って欲しいならもっとまともなレスしてみな
もう構ってあげないけど
2018/02/08(木) 13:12:51.62ID:HJq8ssan0
>>431
あっはっはっはっはっはっはっ
2018/02/08(木) 21:57:08.12ID:YPJySB2q0
今日の締めは、秀吉が黒田官兵衛の家臣・久野重勝に拝領した、日本最古のそろばん
本物との鑑定結果が出て、一千百万の値がつきました。すごい!

・・・と思ったら2014年時点で発見済みのものを、改めて鑑定しただけやんw

http://www.sankei.com/life/news/140802/lif1408020002-n1.html
2018/02/08(木) 23:49:09.83ID:ovBPIxJE0
まあ演出という程度で済ませられるし鑑定は誤りでも偽りでもない
土産物を国宝級と鑑定するのに比べたらはるかにましだな
2018/02/09(金) 00:08:12.64ID:bMadk1EH0
>>433
本物か偽物かわからない、という煽りをしてたら問題だけど、そうでないなら「最初から本物確定」な依頼は普通にあるのだから(作者本人から貰ったとか)何の問題もない。
2018/02/09(金) 09:36:29.26ID:3VnirxWv0
作者本人が名乗り出た茶碗の国宝級という鑑定結果はどうなんすかねえ
現代中国の陶芸職人の作品が国宝級という事でいいんすかねえ
2018/02/09(金) 12:43:29.09ID:PQU5tub60
夏目漱石の絵の鑑定が面白かった
現時点ではニセモノだがホンモノの可能性もあるかもしれないって鑑定士慎重だな
2018/02/09(金) 17:01:21.11ID:OljO3zbq0
>>381
教育機関としておかしいでしょ

専門的知識ゼロのくせにラーメン屋に個人的に頼まれたからという動機も、
測定機器に関する知識も、天目に対する知識のなさも、
また結果を隠蔽し都合のいい結果にミスリードして長江氏を叩いたこととか

ありえないわ奈良大のこの教授


つまり>>396に同意する
2018/02/09(金) 17:03:52.84ID:OljO3zbq0
>>399
小林氏のことは尊敬する
正義のために、本当の美のために恐れずに声をあげた正義の人

ことなかれ主義の社畜とは違うよこの人はすごい

正しいことを知ってる人が声を上げなければ、奈良大みたいなバカが正しいことにいつのまにかなってしまう
そうしたら終わりだ
2018/02/09(金) 17:27:42.26ID:OljO3zbq0
>>419
あれ卑怯だよね、奈良大
その後つっこまれても逃げたまま

ほんと卑怯な奈良大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況