>>581
>そりゃ、>>529と同一人物じゃないわけだ(笑)
それってつまりあなたは>>529さんのことを高く買っているということでしょうか?
>>529さんはあなたのことを「日本語能力がさほど高くない」とおしゃってますよ
議論の混乱はあなたにも責任の一端があるとお認めになるんですねw

それはさておき、

味というのは一義的には味覚という意味で使う言葉です
味を「ものごとの趣」という意味で使うときには、味覚で感じるかのようにという意味が含まれています
つまり本質が似ていることからの派生にすぎないのです
あるいは比喩的表現といっていいと思います
このような言葉の派生的な表現方法はいくらでも例があるありふれたものです

ですからわたしが味覚といったのも比喩にすぎません
あなたが比喩すら理解できない人だからこのような無用な混乱を生んでいるのです

確かにわたしは「定義こそテーマ」といいましたが、その意味するところもちゃんと説明しております
両者の対立は描けるか描けないかというテーマ以前の問題です
あなたが考える「味のある下手な絵」という概念がそもそも彼には存在しないのですからね
彼にとってはただただフラットに下手な絵があるのみです
ですからあなたがいくら「味のある下手な絵」は作為的に描けないといっても無意味なのです
(彼にとって)この世に存在しえない絵を描けるはすがありませんからね

もはや定義こそがテーマであることが明らかになってしまっているのです