>>611

>>531 >伝わらない書き方だったかな?
その謙虚な気持ちを論争してる彼にも向けてあげたら?
相手を意固地にさせてるのは君の不遜なものいいにも問題があるからだよ

>勝手にアホが信じないだけ
それマジでいってるの?
君にとって自明でしかないことをなぜ無条件に信じないといけないの?
彼にそんな義務なんてないから
納得させるだけの説明ができない君の到らなさを棚に上げてなにをいってるのかねw

着地点とは、考えを一致させることをあきらめてお互いの相違を尊重し認め合うことだよ
絶対自分が正しいことをいっていると思い込んでる
そんなことはないから、どちらにも一理ある

ここからは本論とは関係のないどうでもいいことではあるが・・
「味のある絵」といういい方は慣用表現だが、わたしはそんなこと説明したのではない
わたしは絵に「味覚」という慣用されない言葉の使い方をした
それに対して、それは誤用だとごもっともではあるが無粋な指摘を君から受けた
だから、誤用なのはわかった上であえて比喩として使ったまでのことだと説明したのですよ
絵を味わうことを食事を味わうことのように表現するためにね

このハンバーガーは美味くはないが奥深い味だと声高に主張する君
いや奥深さなどない、まずいだけだと反論する彼
それはおまえがアホだからわからないんだと一方的にレッテルを貼る君

こんな風にたとえたほうが君がやってることがよくわかるんじゃないの?w