X



【TBS水曜】東大王 49問目【知力の壁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/13(木) 21:03:49.56ID:neT99KNp0
毎週水曜よる 19:00〜 TBS系 ※一部地域を除く 
知力の壁こと「東大王」に知識自慢の猛者たちがぶつかり合う大型クイズ番組! 

■MC ヒロミ、山里亮太(南海キャンディーズ) 
■解説 伊沢拓司(第2代東大王) 

■東大王チーム
大将:鶴崎修功(初代東大王・理学部→大学院博士課程)
川上諒人(理学部3年)、後藤弘(理科一類2年)、紀野紗良(農学部4年)、東言(理科二類2年)

猪俣大輝(法学部3年)、和田空大(理学部3年)、伊藤七海(教育学部4年)、砂川信哉(工学部4年)、
岡本沙紀(理科一類2年)、川村はゆ(文学部3年)、勝田りお(文科一類2年)、河野ゆかり(医学部3年)、
岡田哲明(文科一類2年) 

※東大王チームは5名がクイズに挑戦
※芸能人チームが1ステージ勝利する毎に、次回収録で挑戦メンバーが1名入れ替え

■番組公式 
http://www.tbs.co.jp/toudaiou-TBS/ ;

■前スレ 
【TBS水曜】東大王 48問目【知力の壁】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1619048566/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
2021/05/26(水) 22:57:51.96ID:hsaBaxm9r
現状

S:一軍ほぼ落ちない
A:1軍当落線上
B:1軍厳しい

S:鶴崎、川上
A:後藤、紀野、砂川、猪俣、東、和田、伊藤
B:岡本、川村、勝田、河野、岡田
2021/05/26(水) 23:01:16.59ID:DBD1ZHFs0
>>161
そもそも一軍でも学業欠席が許されてるからねー
鶴崎が欠席する可能性もあるわけで
2021/05/26(水) 23:07:17.53ID:7g8m0C5w0
前回のランチパックもだけど試食要素は要らない
連勝のご褒美はやはりなさそうだが、東大王メンバーが勝つメリットは2軍落ち阻止以外に何かあるかな

予告からすると次回の芸能人チームは下記かな
土佐有輝 ヒコロヒー 井上裕介 柴田英嗣 サーヤ FUJIWARA
北川悠理 武藤彩芽 DJ KOO DJ松永 貴島明日香
2021/05/26(水) 23:07:46.25ID:DBD1ZHFs0
東海では東大王なんていいから野球を最後まで見せろと言ってる人がツイッターにいるな
東大王ただの時間遅れならまだしも週遅れだからね言われるのも無理ない
更新されたらアウトだけど今はTverあるし
168名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 23:11:17.23ID:oXRaqqKX0
>>163
走るスピードアンサーは出演し始めた頃に多かったから知識がまだ少ない新人にとって弱点になる。岡本のような高校からクイズやってて知識ある人にとっては得点源なんだろうけど
2年目の円卓スピードアンサーでは結構活躍してたしだいぶ知識もついてるんじゃないかね
2021/05/26(水) 23:11:23.95ID:DBD1ZHFs0
試食はあの金の正解銀の正解思い出すから何とも
2021/05/26(水) 23:13:21.31ID:hgXIGtEe0
それは地方の都合なのでは
ゴールデンタイムに週遅れ放送ってきついね
171名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 23:16:17.30ID:anAPkIXfd
>>162
紀野の場合、そもそも早押しに誰よりも出てないから弱いイメージあるけど、少ない場数で音階押しも地球押し決めてるからセンスはあると思う。経験積めばもっと強くなりそう。最近は早押しに出るようになって押せるようになったし
2021/05/26(水) 23:18:50.53ID:oXRaqqKX0
個人的に紀野のゴッホは素晴らしかったと思う。早押しはやらないと出来ないものなんだろうから経験者以外の二軍が一軍に上がってもポイント取れずにすぐ落ちそうなのが難点。
173名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 23:20:15.06ID:oXRaqqKX0
>>167
野球シーズンは仕方ないと思ってる。YouTubeライブで見ちゃうけどTVerは便利
174名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 23:36:11.75ID:aUcwTFkm0
鶴崎?
ボタン押してから
考えるのやめーや
ズルすぎ
2021/05/26(水) 23:48:21.68ID:RsjxD8480
川上前回は5問正解とかだったけど今回1問?
仮にその1問を東が正解してたら今回落ちてたのは川上だったのか?
落ちる基準を明確に定めてないからなんかあったときにまた荒れそう
2021/05/26(水) 23:48:35.93ID:9V8WfPqL0
>>164
今日川上1ポイントじゃなかったっけ?
前回の活躍は凄まじかったけどな。
今日は全然落ちる可能性あったと思う。
鶴は最近覚醒してるけどほぼ落ちないなんて言えないかと。
2021/05/26(水) 23:50:15.47ID:DBD1ZHFs0
>>175
押し負けが多かったね
安泰とは言えないかな
2021/05/26(水) 23:58:59.71ID:y1BPp7yGM
>>174
鶴崎が押さなければ他の人が同じことする、伊沢の計算のように
2021/05/27(木) 00:04:51.86ID:ezbQN7pDM
計算のやつは伊沢押した後ペン走らせてるように見えた
筆記ありなら誰でも解けると思うが違うのかな
2021/05/27(木) 00:09:58.73ID:KmBtSQqM0
>>179
本当だw
指でエア筆記じゃなくてしっかり筆走らせてるね
2021/05/27(木) 00:11:58.36ID:9WisOLJM0
ただ時間制限あるから早く押しすぎることでのリスクはあるからな
2021/05/27(木) 00:13:51.88ID:1MryCyaYa
>>174
それ言うなら伊沢の並び替え問題も計算問題もメモとって考えてるし後藤の祭り問題も同じだよ
ああいうのがヤマ張りと早押しの技術
2021/05/27(木) 00:15:21.37ID:mHEcnLAr0
都道府県の大きさなんか基本的に不変だし抑えてて当然だと思ったわ
番組側もそう考えてたからこその大差であの3問目チョイスだった
それなのに2人も外すの想定外すぎでしょ
2021/05/27(木) 00:32:19.89ID:KmBtSQqM0
メモありならみんなも積極的に参加するようになるといいね
計算式完成させるのは知識が必要ないチャンス問題だし
185名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 00:39:37.77ID:bSsOIUHPa
都道府県の面積ベスト10を東大王側が誰も把握してないってどういうこと?
クイズ勉強の初歩の初歩だろ
2021/05/27(木) 00:43:38.72ID:Im6ugvYbM
修学旅行先とか寿司ネタランキングなんか運だし陣取りもつまらん
漢字一文字連想、オセロ、早押しで構成して欲しい
2021/05/27(木) 00:47:21.20ID:SifEByXQM
みんな普通にメモ取ってたけどこれって今週から?
2021/05/27(木) 00:58:03.63ID:n3YXro8E0
基本ファイナルの成績で判断して他のステージ成績は副次的に利用するだろうから
前期よりステージで気を抜けない

ところでハードキャッスルエリザベスってアナウンサーなのかよ
カタカナしかないからモデルか何かだと思った
2021/05/27(木) 00:59:02.06ID:MWfe7lzsM
計算系問題の考慮時間長すぎる
2021/05/27(木) 01:04:30.57ID:KmBtSQqM0
Qさまでも+-×÷のどれが入るか当てる問題は「全部書く」が最適解になって誤答2回までに変わったから今後ルール改定されるかもね
ただメモ禁止を明言したら「ズルした人」みたいになって箔が落ちるからメモ姿を放送に乗せない黙認の形で続くかもしれないけど
191名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 01:39:50.93ID:Z1fYS5sR0
>>185
>>183
都道府県の面積でこの動画思い出したけど、伊沢でさえ東大王チームの頃は10位まで把握してなかったから下位は知らなくても仕方ないと思った
5位くらいまでなら流石に覚えてるだろうけどあの状況では8-10位当てないと負けだったから攻めたのかな
https://youtu.be/aMWisnSgX7M
192名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 09:44:26.60ID:WBgqulyV0
>>174 俺もね、あのローリングシンキング大嫌い。東はアタック25やQさまでよくローリングシンキングしていたから、東に対して卑怯者の印象が強い。
 ただ、ローリングシンキングについては「早押しクイズでは有効な戦術の一種」と認めてる人も多いんだが、
ああいう回答の仕方はモンゴル人横綱の、勝てばいいという相撲のとり方と同じであまりみっともいいもんじゃないよね。
 どうもスタッフは東を新世代のスターにしようとしているようだが、東では番組の顔になれないと思う。
2021/05/27(木) 09:51:14.65ID:3xI8vhCw0
>>183
俺はあそこは逆に芸能人側に勝たせるための問題だと思ったね
都道府県大きさベストテンはどんなアホでも5,6位くらいまで結構安全パイで決められるから、基本的に解答数が多い芸能人チームが有利
そして最後のバツアンサーが伊沢、これで勝てないわけがない
2021/05/27(木) 13:01:50.04ID:UyH0HuLN0
クイズ×ゴルフ練習場
最速で的に中てた人に解答権
2021/05/27(木) 15:56:22.27ID:6ScgtR18a
>>194
水ダウじゃん
2021/05/27(木) 17:53:12.70ID:gMRUinx7F
クイズのメモは東大王始まった当初からやってる
東大王公式本Uにも伊沢水上鶴崎光の各ステージでのメモ書きが掲載されてる
鶴崎みたいに必要がなければ思考過程を書取りしない奴もいるし、他者の解答中にメモとって誤答に備えてるメンバーも多数いる
もちろん芸能人チームもな

あと押してから考えるという早押しのテクニックを使ってた筆頭の伊沢が対戦相手にいる限り、東大王チームが勝つ為にはその方法を採用するしかない
2021/05/27(木) 18:13:53.01ID:KmBtSQqM0
合間合間にメモ取ってるのは結構知ってると思うけど、あの問題でもメモありって事に驚きが走ったんじゃないかな
例えば25個程度の漢字記憶して指定された文字の言葉を答える暗記問題もメモありなら簡単だし
「押してから考えてるテク」は一般にも馴染んで来たけど「メモ使って答えるテク」は馴染んでないからまだ違和感あると思うよ
良いとか悪いとかじゃなくて「違和感」の問題だね
2021/05/27(木) 18:50:07.64ID:FHZzvF/Oa
漢字は15文字暗記問題があるけど書くの間に合わなくないか?
入れ替え戦のフラッシュ暗算みたいなやつは簡単そう
2021/05/27(木) 18:57:23.55ID:lPYrVU+k0
>>198
漢字は見ながら脳内で瞬間的に熟語や単語を組み立ててやっているはず
2021/05/27(木) 19:11:27.14ID:6ScgtR18a
>>197
確かに
今回のような計算問題は明確に書き取りが駄目とされてないからアリみたいになってるが、15文字の漢字暗記問題では書き取りなんかやらないもんな
伊沢が正解して「鶴崎にしかできないと思われるのは嫌」とかドヤ顔で言ってたけど、そりゃ1〜9の数字を覚えて手計算すりゃ一桁の計算式だから誰でも解けるよ
201名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 19:43:03.88ID:Z1fYS5sR0
>>197
紀野ちゃんは復習用にメモしてるって前言ってたから答えるためのメモとは限らないと思う
とはいえ昨日の伊沢は明らかに数字メモしてたね
2021/05/27(木) 19:50:14.96ID:3xI8vhCw0
押してから考えるテクは、テレビ番組出たばかりの超緊張してる初心者にはかなりハードル高い
仮に計算能力があっても、数年間番組に出ている慣れ親しんだ古参の方が圧倒的に有利

鶴崎が積極的にこのテクを使えているのもこういう理由はあると思う
他にもできるであろう新人はいると思うが、さすがにそんな心臓強い新人はなかなかいないよね
2021/05/27(木) 20:12:41.18ID:KmBtSQqM0
変な話、空中に指で書きながら計算して回答時間ギリギリに答えたら「間に合った!すげえ!」ってなるんだけどね
2021/05/27(木) 20:51:43.61ID:3xI8vhCw0
そろばんやってる人はエアそろばんやるほうが計算うまくいくらしいね
あとなんかの漫画でエアパソコン叩きながら思考する刑事がいたな
2021/05/27(木) 21:05:12.99ID:HnqF4sB6r
東大生ぐらい頭が良い人達は基本的に脳で大量の糖が消費されるからデブは基本的にいない
2021/05/27(木) 21:34:01.30ID:OIPM5Zyu0
熟語陣取りってオセロより面白くないわ
2021/05/27(木) 22:20:09.64ID:Hu1b251I0
消費してる以上の糖分を摂取してるサンドリバー
2021/05/27(木) 23:35:22.35ID:x1kjmKqS0
>>205
林修さんの現役時代知ってる?
あれ?
高校時代だったっけ?
2021/05/28(金) 00:15:45.58ID:r79jZWv10
>>208
うろ覚えなら書くなよカス
2021/05/28(金) 00:17:50.10ID:dsxvmiLkr
東大王今週の一軍メンバーはスシローの寿司を堪能してたわけね
2021/05/28(金) 00:42:32.42ID:TTZ0smpa0
公式サイトが更新されていたけど、次回もランキングX・陣取り・一斉早押しの構成かよ
出演者が代わり映えしないんだからせめてコーナーぐらいは変えてほしいな
2021/05/28(金) 00:53:55.46ID:6RHR8klt0
>>203
何が変?
2021/05/28(金) 01:19:05.69ID:sq0tCsUra
>>212
東京弁の言い回しでさほど意味のない前置きのひとつ
2021/05/28(金) 01:36:21.25ID:EEF9sQxVa
今回みたいにステージ落とす想定されてる回の次はゲストのランクも下げてるな
上がった直後にまた二軍落ちメンバーが出ると印象よくないし、元メンバーファンはピーピーうるさいし
ひとつもステージを落とさなかった芸人回の予告でおきまりの「しかし!」ナレーションがなく、ステージ落としてる回の予告には「しかし!」ナレーションが入ってるから次回もステージ落としたりして
215名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 01:41:49.67ID:MVdl+QrT0
そうか
計算問題メモありなんだ
一生懸命脳内計算して勝ったって喜んでたのに
メモありなら答えられるに決まってるわな
自分の場合あの計算式って割るからはめるんだよね
割るは限られるからね
2021/05/28(金) 01:58:09.96ID:DddyjOeI0
すっかり呼ばれなくなったオセロータ
2021/05/28(金) 02:05:20.52ID:dsxvmiLkr
川上と一朗太のオセロ対決見たいんだが
2021/05/28(金) 03:24:37.63ID:G4oCh7la0
砂川がインスタライブで一軍二軍制度について話してたけど最初から聞いてた人いる?ほとんど聞き逃した
2021/05/28(金) 06:28:14.09ID:lrQKvNYna
伊沢がフル参戦 = 番組側は一軍メンバーを入れ替えたいと思ってる
2021/05/28(金) 06:36:05.47ID:dnwRcdXg0
二軍って一軍がステージ落とさなかったらテストやっても意味ないのかね
時間もったいないだろうし全員出れる日作ってあげてくれ
2021/05/28(金) 07:42:50.49ID:HqnBNMVBr
つ2時間3時間スペシャル
2021/05/28(金) 08:47:47.12ID:jb71hdGG0
>>219
今回伊沢が大将だったのは3連勝目だったからじゃないの?
前シーズンの旅行ルールの名残で
2021/05/28(金) 09:28:32.65ID:dZ/zSqGR0
時間もったいないっつってもギャラはテレビに出てるメンバー含めてみんな平等に出てるよ
テストもわざわざ収録に合わせて同じ時間にやってるからね
テスト問題は収録に出される問題と同じモノなので、普段の東大王対策がそのままペーパーテスト対策になるから
わざわざペーパーテスト対策みたいなことはしなくても済むようになってる
224名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 10:49:46.32ID:MHGlgjWq0
>>223
試験受けるだけのメンバーと出演するメンバーのギャラが同じなんてことは流石に無いのでは
225名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 14:48:34.08ID:/X+RWnYpa
早押しの時って押した瞬間問題見えなくなるんじゃなかたっけ?
あれって音楽や絵画の問題だけ?
2021/05/28(金) 14:56:38.68ID:sHQC6/SQ0
>>225
そうだよ
だからメモすれば解けるなんてことはない
2021/05/28(金) 15:05:35.22ID:r79jZWv10
問題見た瞬間からメモすれば消える意味ないじゃん ひらめきとか今回の伊沢の+÷×のとかは押してからの記憶で問題ごとメモれるよな
ほんとはメモ用紙没収するべきだと思うな
2021/05/28(金) 15:19:42.28ID:1bHVKFHZM
一問多答問題でメモると重複回避できるな
2021/05/28(金) 15:27:41.19ID:hUku+/Kid
メモ良くなかったら次から禁止になるんじゃないか
しかし計算問題が多くなって明らかに鶴崎向けの問題増えたな
2021/05/28(金) 17:45:03.55ID:wiTTWDDka
+-×÷の問題は当てはめる数字が1桁と決まっているし、計算能力というより記憶と情報処理速度が押しの速さを決定的にする問題
昔はシャンパンタワー問題とか1から99すべての合計を問う問題とかがたまに出てたけど、それだと鶴崎が圧倒的な速さで解けてしまうからむしろ誰でも解けるよう易化した
231名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 18:09:11.02ID:UANrFW1MM
オセロータは事業起こすのに忙しそうだ
2021/05/28(金) 18:15:44.02ID:Hn9CYVP8a
鶴崎が圧倒的と言うが、トランプタワーや1から99全部足すなんて東大生は誰でも暗算できるよ
それも記憶と反射神経の問題
2021/05/28(金) 18:31:49.51ID:lwCGzk9MM
ことわざ並べ替えでも伊沢と鶴崎がメモしてるとこ映ってたしこれからは如何に瞬間的に問題を暗記してボタンを押すかが問われるな
2021/05/28(金) 18:33:50.71ID:wiTTWDDka
初期の東大王決定戦みたいに東大生だけで戦うなら単純に処理速度勝負になるからシャンパンタワーレベルの問題出せるけど、普段相手にしてるのは芸能人と視聴者だからな
なんなら初代東大王決定戦の数学問題は鶴崎より谷崎がクソ強かったわ
2021/05/28(金) 18:44:23.87ID:Hn9CYVP8a
数学問題って言うほどでもないけどな、パズル計算問題
算数に近い
テレビで数学なんて出せないからな
2021/05/28(金) 18:55:43.24ID:jb71hdGG0
番組表より
東大王★砂川復活!DJ KOO&松永…芸能人軍が最強頭脳の音速解答に挑む!
6/2(水)19:00〜20:00
砂川信哉が意地の一軍復活!知識を爆発させろ!▽芸能人軍団に新戦力!…意外な知力を開放!?
▽東京タワーVSエッフェル塔…高いのはどっち?意外にデカイ?小さい?世界の有名建造物の高さ&ミスタードーナツの人気メニューランキングQ
▽ファイナルの早押しに突如として現れた「DJ問題」…?DJ KOO&Creepy Nuts DJ松永は得意問題で東大王の音速解答に勝てる?

井上裕介 貴島明日香 北川悠理 サーヤ 柴田英嗣 DJ KOO DJ松永(初登場)
原西孝幸 ヒコロヒー(初登場) 藤本敏史(大将) 武藤彩芽(初登場) 土佐有輝
237名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 19:13:16.91ID:mQLSq14Ar
砂川って体重95kgぐらい?
2021/05/28(金) 19:19:14.09ID:u+razMBC0
芸人多いな
今度はミスタードーナツかよ
また試食あるのか…?
2021/05/28(金) 19:37:22.69ID:sr5qCzyO0
>>236
伊沢という核兵器がなかったら確実に負けるだろw
2021/05/28(金) 19:49:51.49ID:jKPzzMeW0
過去が何であれ押してから考えるのは止めさせた方が良いな
2021/05/28(金) 19:53:37.49ID:hUku+/Kid
押してから考えるのが当たり前になりつつあるのは確かによくないかもな
東大王チームも伊沢もみんなやってるし
杉山アナのタメも長すぎる
2021/05/28(金) 20:13:25.32ID:bTtPRrwG0
高校生大会のQ&Aが高クイのそれと似てる
2021/05/28(金) 20:28:00.21ID:0JqgNJ/z0
押した後2秒以内くらいで答えさせてその後じっくり感想とか聞けばいいよな
押してから実況入ってそこからさらに10秒程度時間が与えられて
さらにひどいとカウント終わってから「えっと・・・」とか「あー・・・」っていってさらに秒数稼いだりしてるし
244名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 20:53:10.14ID:pkOzwgQq0
自分も今までそうでも変えるべきだと思う
そういうことこそ改善するべき
2021/05/28(金) 20:54:08.93ID:r79jZWv10
押してから手元の紙に書いて考えるのはいくらなんでもな
2021/05/28(金) 21:04:39.43ID:BC71z6WPM
読ませ押しとかのテクニックいるような形式のクイズじゃないしシンキングタイムなんかいらないよ
2021/05/28(金) 21:17:04.52ID:wiTTWDDka
伊沢が止めない限り無理だろうな
ただ杉山アナの口上が長すぎてむしろ答えが飛ぶって言ってたし、シンキングタイム長いのも考えもの
248名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 21:24:06.21ID:DI2fHaSBa
>>226
ならなおさら見た瞬間メモすることが重要になるな
以降メモ禁止で
2021/05/28(金) 21:37:45.11ID:dnwRcdXg0
何回この話ループするんだよ
250名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 01:09:50.94ID:dqNG8hjEa
ループ?
何年も毎日はりついてる奴ばっかりじゃない
同じ話題は何度でも出るんだよ、学習しろ
2021/05/29(土) 01:56:54.13ID:sjCgJ6SH0
ジャニはいないのか
レベル低い芸能人回がジャニ登場回というわけではなさそうだな

>>242
ツイッターでもある人にまさかパクったのか?と疑われてるね
デザインは同じ人の可能性もあるけども
2021/05/29(土) 02:19:15.74ID:mCnq/VJEd
東大王ダイジェスト(関東ローカル)
6/5(土)15:00〜16:30
2021/05/29(土) 04:49:15.75ID:8QZInaNBM
>>235
出すべきだろう
まぁ高卒や私立文系が卒倒するか
2021/05/29(土) 12:20:56.88ID:fBtwZknx0NIKU
押してから考えるのナシで完全に答えが分かった早さを競うなら
全員一斉早書きにすればいいだけ
ただ最後の全員一斉早押しを早書きにして面白いか?と言われたらちょっと悩む
2021/05/29(土) 15:13:53.76ID:DmISFCahrNIKU
杉山の煽り抜きにして「5…4…」ってやつにすればいいんじゃないの?
2021/05/29(土) 15:27:44.62ID:cR93ik4L0NIKU
藤本の茶々入れもうざい
257名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 16:44:37.00ID:WofrNhQs0NIKU
>>256
わかる
他の番組にいる分には別に嫌いではないが、東大王は出禁にして欲しい
あのうざいガヤのせいで真剣味がなくなるし、他の出演者に失礼だと思うこともしばしば
2021/05/29(土) 16:48:43.52ID:ORNwFXgu0NIKU
真剣味だけを求めてるわけじゃないんだよ
フジモンいなかったらバチバチの地獄だぞ
2021/05/29(土) 17:03:53.13ID:sjCgJ6SH0NIKU
藤本が後藤に対して誤答いじりしてたなダジャレで
番組内で見るとは思わなかった
2021/05/29(土) 17:08:41.34ID:bszfrK8R0NIKU
俺もフジモンやゆりやんの突っ込み・ボケはいらない。
流れを止めるんだよな。
笑いはヒロミとかが適度に入れてくるから地獄にもならんだろ。
261名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 17:56:44.84ID:E752s1gerNIKU
来週は砂川復活楽しみだな
きっと紀野と川上を足しても足りないくらいだろうな
2021/05/29(土) 17:57:47.47ID:sT2wmOLf0NIKU
>>261
体のデカさが?
2021/05/29(土) 18:04:12.25ID:sjCgJ6SH0NIKU
・入れ替わらず猪俣は一軍のまま
・入れ替わりで一軍のまま
・復帰後猪俣は二軍から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況