X

ウチ、“断捨離”しました!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/23(日) 03:50:29.00ID:qj/mhdJH0
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
2021/06/07(月) 10:18:41.64ID:FEVViky+0
>>202
300円ぐらいで売ってるけど車専用だな
2021/06/07(月) 10:42:16.85ID:ISAFeKWp0
独身の経済状況だの賃貸だの見下す人程そのひ言ってる本人が幸せそうに見えない
ギスギス感可愛そうになる
2021/06/07(月) 18:04:56.14ID:RxzlbL7p0
老後の資金や住まい確保って究極の自己責任じゃん60歳で崖っぷち言われてましても
見下しはしないけど呆れる
2021/06/08(火) 07:12:59.49ID:eAMiyO6C0
>>205
今の家は当然あなたの稼いだお金で建てたんだよね?
2021/06/08(火) 08:54:48.33ID:HzvQGK1+0
なにわ親子、80過ぎた親の体力と気力がすごい
ひたすらすごい
あの年齢で動画見ながら要点をノートにまとめて書き取ると頭の良さと集中力
2階で寝起きしてるみたいで足腰も強いし連日片付けに挑む体力もある

うちの親まだ70代前半だけどあそこのご両親には確実にかなわない
感服した
2021/06/08(火) 10:25:47.54ID:6Wm70URL0
自分は親孝行できなかったのにって、娘に感謝する気持ちもすごい
やってもらって当然、なんなら気にいるように動け持ち上げながらしろってうちの親とは大違い
2021/06/08(火) 11:02:33.47ID:UMVFBtZo0
なにわ親子、高齢者の断捨離としてお手本にしたいくらい素晴らしかった
お母さんもお父さんも93歳の姉も若々しくて、生きるパワーをもらった
心と体が元気ならいくつになっても断捨離ちゃんとできるんだなあ、と感動

ただ個人的にお父さんのミニチュアハウスは押し入れに収納じゃなくて、表の部屋の1カ所に集めて展示コーナーにしても良かったとは思うけど
頑張って作った手作りの箱をどんどん捨てて(それは良いことなんだけど)
精魂込めて一つ一つ作ったミニチュアハウスまで処分しちゃったらお父さんちょっと悲しくなるんじゃないかな
210名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 15:43:06.00ID:/qvWw9Sv0
おじいちゃん、おばあちゃん良く頑張ったよね。お姉さんもご長寿だからきっとご長寿の家系綺麗になったお家で後10年〜はお健やかに過ごしてねと思いました。
2021/06/08(火) 22:06:07.05ID:m+kAFwhH0
昨日の老夫婦は駆け落ち同然な感じだったのかな
釣竿を売って小遣いができたと喜ぶお父さんが可愛いかった
2021/06/09(水) 14:17:13.52ID:M80nAPxE0
押入れの裸電球は天井が近くて
火事が怖い気もするけど
2021/06/09(水) 14:57:49.92ID:rElIv7t70
>>212
LED球じゃないの?
2021/06/09(水) 15:27:47.38ID:Neb0d/Lj0
逆にカバーないし開けてる時しか点けなきゃそんなに熱こもらないんじゃないかな
2021/06/09(水) 18:30:57.15ID:haDg3Lox0
お父さんの育毛剤が加美之素〜〜♪で大阪らしさを感じたな
あと玄関のお多福は福岡からの博多人形かな
2021/06/09(水) 20:09:09.07ID:tbBrelqv0
娘さんたち優しくて良かったね
安心できる家庭だった
2021/06/10(木) 03:43:45.21ID:UpSmy1VB0
お姉さんから貰った服でブティック開けそうだった
釣竿はお金に化けたけど服はそのまま捨てたのかな
2021/06/10(木) 07:42:44.77ID:tpVWtiJf0
服なんてブランドものじゃなければ袋に詰めてキロいくら、って感じだよ
2021/06/11(金) 04:01:38.34ID:S//TZ4gK0
仏壇と書籍からそうかそうかのおうちだったので
信仰めぐって喧嘩して地元飛び出したのか知り合いがいなくて心細いところを勧誘されたのかどっちか気になった
2021/06/11(金) 18:54:45.36ID:W2ybLeA70
お姉さんに折伏されたに一票
だって、そうじゃなきゃ反対されて不仲になっていそうだもん
2021/06/12(土) 00:53:54.75ID:ulafKU8x0
しゃくぶくって読むのね
初めて知った言葉
勉強になったわ
2021/06/12(土) 01:23:47.47ID:6wVKTiAs0
>>221
読み方教えてくれてありがとう

しゃくぶく【折伏】
仏法を説いて、迷妄や煩悩にとらわれている悪人・悪法をくじきふせること。
2021/06/12(土) 10:57:20.30ID:I9nPqQZL0
何この流れ
ゆとりかよ
2021/06/12(土) 18:29:24.77ID:D+O7UodG0
宗教に触れたことなきゃ知らない単語
225名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 06:20:59.66ID:V5u2PrmF0
創価案件だったのか…
番組に頼まないで信者同士で助け合って解決すればいいのに
2021/06/13(日) 10:27:57.62ID:EK3O/qdl0
布教目的だったんじゃない?
信心すれば家も整いますよ、と。
2021/06/13(日) 12:43:17.98ID:zx4rYyd90
仏壇なんてあったっけ?
そんなに書籍もあるようには見えなかったんだけど
2021/06/13(日) 15:10:08.99ID:Oetid2yC0
お婆さんが何度も言っていた感謝って創価の人良く言うからね
池田大作の教えも真面目に学んだんだろう
2021/06/13(日) 15:46:20.13ID:06STkS7N0
他人に迷惑かけてないなら家族仲良く感謝しあえるなら宗教もいいんじゃないのかね
うちとは逆だわ
2021/06/13(日) 16:01:49.75ID:6rS+91Kx0
一見普通、むしろ善良そうな人がする勧誘はエグいものがある
母親は勧誘されてものらりくらりかわしていたそうだが、妊娠中、しかも父親が単身赴任で不在のなかしつこく迫られて、
入会しないとこれから産まれてくる子供にツケが回ってくるとまで言われて泣いたらしい…
2021/06/13(日) 19:10:39.21ID:06STkS7N0
そら酷いね
2021/06/13(日) 21:19:28.45ID:2OOFjJRt0
昔は勝手に近所の家に上がり込んで別の宗派の仏壇とか神棚を邪教じゃーとか言ってゴミ捨て場に捨てたりするのが布教の一環だったみたいよ
粗大ゴミに仏壇あったら創価に屈した合図的な
233名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 22:23:36.81ID:Of0k9Vj00
草加スレになっとる
2021/06/14(月) 00:25:46.78ID:Wxa6GpAw0
今こそ折伏じゃ!
2021/06/15(火) 04:03:35.78ID:8m/IgY800
創価と言えば
集合住宅なのに朝早くに題目唱えて変な太鼓みたいのバンバン叩くうるさい一家がいて悪いイメージしかないわ
236名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 10:19:59.62ID:H12Zr/cm0
ミーハー娘の断捨離
優しいご両親だったね
2021/06/15(火) 20:11:44.03ID:4wQsaHem0
44歳娘のアイドル雑誌切り抜きを80代の両親が手伝っている場面
切なさと哀しさと面白さの感情が入り混じりながら見たよ…
2021/06/15(火) 22:18:24.99ID:jpTftzu+0
自分の親は優しくなかったから羨ましいわ
たとえ20代でも娘がアイドルの切り抜きしてて仕事もなく結婚相手もいなかったら雑誌ごと放り出されてたな
44歳ならコロされて事件になっていたかもしれない
239名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 01:51:06.39ID:h+W6xTRz0
家具やTVが全体的に大きくて圧迫感のある家だったね
40代で親と同居、居間に超近い狭い自分の部屋ってプライベートな時間あるのかなぁ
2021/06/16(水) 12:28:18.42ID:UFdEZ+600
両親80代じゃなくて79と74じゃなかった?
2021/06/16(水) 12:36:43.50ID:2PTLqFZZ0
お揃いのワンピースやら鏡やらそんな仲良いとか辛いわな
2021/06/16(水) 13:12:50.46ID:Pucoebmg0
独身の仲良し姉妹だったから
お互い結婚しなくても老後も2人で楽しく過ごせる予定だったかもね
2021/06/16(水) 17:02:14.91ID:aRxl3ifF0
そしてスピッツ好きの人のように一人残されるのですね
2021/06/16(水) 17:08:17.19ID:JDCxQExc0
都内の4ldkかぁ
2021/06/16(水) 18:38:58.53ID:EnaNttk50
>>244
売りたいよね
2021/06/16(水) 19:08:02.22ID:S7YoXhg/0
23区だとペンシルでも4LDK
50平米くらいのマンションでも4LDK

稀に80坪の4LDKもあるにはあるけど3億越えだったり
2021/06/18(金) 08:28:15.27ID:Ba9rL4rj0
私、潔癖症なんでって言ってるシーン笑った
編集も悪意あって良かった
2021/06/18(金) 09:01:10.41ID:SjWakIv60
悪意ある編集といえばスピッツさんの声に合わせた変なフォントの字幕
2021/06/18(金) 09:01:30.80ID:k2OnghaK0
親が死んだらどうするんだろう
遺産食い潰しながらまた元通りになりそう
2021/06/18(金) 09:39:30.30ID:WGX0Juht0
二人の介護する気があるのかな
2021/06/18(金) 11:27:03.27ID:li9IXDOi0
親はとりあえず次女と同居の娘がいるので包括センターなり施設の保証人にはなってもらえる人がいるけど
依頼者は老後しっかりしてないと汚部屋老人にならないように注意だな
2021/06/18(金) 12:39:57.84ID:WGX0Juht0
もう一人娘がいるから遺産相続の話はしとかないとマンションで揉めそう
2021/06/18(金) 13:05:50.15ID:fvk0ARP30
断捨離ノート写ったとき読んだらお父さんは膵臓癌患ってたか患ってるのか
ノートの右側と左側で使ってるペンが違うし左では「妻」と書いてるのに
右では「ママ」と書いてて別人が書いてるのかと思った
娘さんは字が男児みたいだった
254名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 03:37:11.39ID:5mF+QbKp0
>>244
足立区だったけどね
255名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 15:05:23.18ID:pgHgFFBL0
足立区でも23区内だからなあ
北千住とか住みたい街ランキング入ってるよね
256名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 17:19:49.19ID:ZXZaPEQs0
>>253
お父さんも病気があるならあの末っ子のことは心配だろうな
2021/06/20(日) 15:56:16.76ID:J5+TX7eu0
癌のひとにスパルタ切り抜きさすなよw
2021/06/21(月) 10:44:21.37ID:Ck1LfY880
癌のお父さんの部屋に介護ベッド入れて生活しやすいようにしてやるならわかるけど
出戻った自分の荷物ブチ込む娘
2021/06/22(火) 00:11:56.66ID:AVpFJmEt0
典型的名古屋人だった
2021/06/22(火) 00:37:11.85ID:5+bXcMfw0
44歳で芸術家志望?でもアイドルの追っかけも続行中なの??
随分ふわっとしてるしとても本気で芸術家になりたいとは思えなかった
切り抜き作業手伝ってくれる両親優しいなw
2021/06/22(火) 00:55:15.43ID:7DFd6RWC0
>>259
あの婆さん?ただ性格キツイ変わり者かと思った
確かに老々介護で大変だろうけど元々子供や孫から相手にされてなさそうと勘ぐるレベル
あれが名古屋人のデフォなら名古屋には一歩たりとも立ち入らないことにするわ
2021/06/22(火) 01:19:13.47ID:ZhKbOlU30
>>259
どこら辺でそう思ったのか参考までにぜひ
2021/06/22(火) 08:51:43.30ID:kEWJOPuk0
自分で申し込んでおいて、あんな丁寧なトレーナーさんに悪態ついて感謝もなくこき使いあげく全否定、番組史上最悪の性格だった。
3人の子供にナメられてたネイリストさんには同情したけど、今回は納得の孤立無援だわ。
2021/06/22(火) 12:56:11.21ID:R1EzCwh/0
子供達も実家に寄り付かないよね、あの婆さんじゃ
認知症のお父さんが穏やかに過ごせますように
2021/06/22(火) 14:28:08.15ID:Gsqc1q2s0
やましたさんへの相槌の「っへえー。ふぅーん」がすごく感じ悪くて
逆に笑ってしまった
2021/06/22(火) 14:48:06.10ID:Ic3Apz3d0
たまに映るやましたさんが汚部屋を率先して片づけたり拭き掃除してる姿ほんと大好き

掃除とか整理整頓が好きっていうのが伝わってきてこっちまで掃除する気になる
2021/06/22(火) 15:00:13.65ID:tqwcLQV50
お弟子さんの成長物語だったな
ボランティアさんになっちゃったけど
2021/06/22(火) 15:37:21.33ID:Ik0YDq+Q0
棚に干からびたベンジンが置いてあって笑った。新しいのを買いなさいよ、1本数百円なんだからw
2021/06/22(火) 15:43:38.92ID:PtDNKssF0
お弟子さんの家 生活感無さすぎて違和感あった
2021/06/22(火) 16:06:59.52ID:h68xzTv10
そら師匠の家が生活感ないんだからそこをお手本にするでしょ
2021/06/22(火) 16:34:27.84ID:3BXyOWYX0
お弟子さんの叱られ方が理不尽でかわいそうだった
寄り添いとか以前にあのおばあちゃん痴呆入りかけてると思うよ
断捨離トレーナーに介護士の仕事させるのは無理だよ
2021/06/22(火) 20:08:38.35ID:4BGSXCXL0
お弟子さん60歳くらいだよね。
娘さんが6歳ってどう考えても不自然なのに
なんでわざわざ登場させるか?
2021/06/22(火) 20:39:54.20ID:Ic3Apz3d0
お弟子さんはどう見ても40代だったよ

指導方法が良くなかったって言われてたけど、めちゃくちゃ寄り添ってたと思うよ、お弟子さん
優しく指導したからお婆さんがつけ上がったんだと思う
2021/06/22(火) 21:36:00.83ID:Ii4maAgf0
お弟子さんは最初辻元清美に見えたけどw声が可愛い人だったね
あの依頼者相手に大変だっただろうな
そもそもよくあんなに散らかせるもんだと感心
2021/06/22(火) 21:44:03.65ID:4BGSXCXL0
悪いけどどう見ても40代ではないよ。
顔のシワとかだけではなく体型や姿勢を見てもね。
彼女自身は夏目三久の様な可愛い感じの女性だと思うよ。
2021/06/22(火) 21:44:35.35ID:8HybUumK0
お弟子さんはブログによると51か52歳みたいだよ
277名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/22(火) 21:55:37.29ID:WHsO3bsd0
お弟子さんのお宅、さすが綺麗に片付いていたけど、マンションとも言えない団地みたいな感じだったよね
片や依頼人のお婆さんがあんなに広くて贅沢な作りの家に住んでて宝の持ち腐れだと思った
お弟子さんの家と交換して欲しいくらい
2021/06/22(火) 22:20:12.62ID:Ic3Apz3d0
50代だったんですね!失礼しました

本当に、お弟子さんとお婆さんの家を交換してほしいよね
お弟子さんが片づけたらあの家めちゃくちゃ生き返ると思う
「家がかわいそう」と久しぶりに思った回だった
2021/06/22(火) 23:06:42.18ID:tqwcLQV50
安藤英子さんに介護しやすい家にしてもらった方が良かったかも
280名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/23(水) 08:49:58.33ID:mJzQJ3I20
21日放送の人
ご自分で応募したのでしょうか?態度悪すぎでしたね。失礼ながら性格がお顔に表れてました。
広いお家、キッチンユニットも今では古い形ですが高級品でした。使いこなせないまま年齢を重ねて管理しきれなくなった感じですね。
以前よりはスッキリしましたが、リバウンドしそうです。趣味の洋裁部屋を作っても、結局リビングに持ち込んできそうです。
ダイニングテーブルの調味料等もまた置きっぱなしになって行くのでは。
長年そういう生活をしてきた人はそう簡単に変われません。
2021/06/23(水) 12:48:57.45ID:WGI7scd/0
本当に今週の依頼者は態度悪すぎで見ててずっとイライラしてた回だった
はる婆とターバン嫁に次ぐ三大胸糞依頼者

性格悪くて頑固で感謝の気持ちも全くなくて酷かった
お弟子さんに「もう来なくていい!」とまで言っといて自分一人じゃ出来なくて結局またお弟子さんを頼ってたのがまた腹立つ
あれじゃ子や孫は寄りつかないだろうね、家に全然来てる気配なかったし
あんな自分勝手なお婆さんなら今後また部屋散らかったらお弟子さんを番組関係なく片付けに呼び付けそうだ
2021/06/23(水) 13:02:31.23ID:45cdKCYD0
ほんと性格悪過ぎたね
あの年齢になると人相に出るんだなぁ
撮影スタッフのこと、コレって言ってたり
2021/06/23(水) 15:21:07.31ID:6T0MGpq00
夫が失敗したとき用の雑巾がたくさんあったけど
雑巾があそこにあるってことはリビングで失敗するのかな
床置き炊飯器…
2021/06/23(水) 15:35:06.50ID:ZaRZMvnF0
やっと録画の観た。あの婆さん、男性スタッフだけのロケ時は冷蔵庫を自力で片付けて格好つけてたし旦那には敬語だったから、男性トレーナーだったら態度違ったかもね
名古屋から出たことのない古い気質の人間は見栄張り負けず嫌いが多いよ、だから味方というより衣類アクセやインテリア等何でも大袈裟にベタ褒めしてさすが○○さん!と持ち上げてから本題に入れば上手くいったと思う。トレーナーさん、2回目は懐に入れてよかった
2021/06/23(水) 16:46:13.09ID:63wkUlXF0
あの冷蔵庫の中凄まじかった、山下さん来る前に一回娘かなんかが片付けたんじゃないのかな
286名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/23(水) 16:50:59.47ID:aC2rA+Tt0
あの家、二階は、ほとんど利用してないのかな?
本当に家がもったいないよね。年を取ったら一軒家よりマンションの方が良いのかも。

典型的な名古屋人かどうかは、わからないけどスタッフを「これ」って言ったの、「この人」っていう名古屋弁じゃない?
山下さんが最後に再訪しなかったのは、イヤだったのか?(笑)
2021/06/23(水) 20:16:14.92ID:a7NSI2ZQ0
>>259
もの凄い性格、信じがたい人間性だった
アレで80年やっていかれる土地柄が怖い

新卒で入った会社で全国何十とある支店中、名古屋に配属された人が1番落ち込んでいたのを思い出した
2021/06/24(木) 13:42:39.74ID:4oQSl/lM0
認知症患者がいるのに床に炊飯器なんか置いたら火傷とかの事故に繋がるよ。見てて辛かった。
289名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/25(金) 09:49:58.73ID:xtZDb+8w0
茶の間で畳の上のちゃぶ台の横に炊飯器なら違和感ないけど、
キッチンのフローリングの上に炊飯器直置きは違和感しかないなw
場所ってすごく大事だね
2021/06/25(金) 12:21:53.37ID:UKlyoPNT0
畳だって畳に直置きは嫌でしょう
2021/06/26(土) 09:52:02.58ID:Uu1ulMB20
炊飯器じゃなくて保温ジャーを食事の時間だけ置くならまあギリ
2021/06/26(土) 11:38:48.67ID:Wp1/dwes0
旅館でおひつを畳に直置きする感覚ね
2021/06/26(土) 16:18:52.72ID:sJLAmrCS0
おひつって直置きする?!脚付きのおぼんやトレーに乗ってるよね???
2021/06/26(土) 17:05:49.46ID:+wvZweIl0
茶道も床置き当たり前な気がしたけどお盆使ってたかな

土足じゃないからそういう床に置く文化があるのかね
お盆の上だとしても汚い気がして気持ちが悪いや
2021/06/26(土) 19:49:54.71ID:19WeVdx80
今回の依頼者にお弟子さん行かせたんだろう
ベテランお弟子さんでも手を焼きそうなのに
可哀そうだったな
2021/06/26(土) 20:52:03.81ID:Rr+OHIiT0
断捨離トレーナーって、物を減らして必要な物だけ綺麗に収納する仕事だと思っていた
全盛期のこんまりみたいなのを想像
やましたさんのところのトレーナーはボケ老人や発達障害を拗らせた変な人ばかりの相手させられて汚い他人の家の掃除してやって罵倒されたり憎まれたり
よく辞めずに頑張るね
2021/06/26(土) 22:15:03.64ID:nofZNm440
タダの依頼じゃなくて通常の有料トレーニングもみてみたい
2021/06/26(土) 23:44:57.58ID:IxYWisaI0
それTVでやっちゃうと商売あがったりだから
299名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/28(月) 19:01:39.33ID:yFVXjOqT0
年寄りの家あるあるだけど、とにかく散らかってる以前に「汚い」が凄かったな
ものが無ければ掃除も楽だからね
私ももっともっと減らせる気がする、頑張ろう
2021/06/28(月) 20:28:35.98ID:j4BUM57d0
名古屋のおばあさんやっと見た
介護で大変なのも分かるけどとにかく床に物を散らかしすぎだよね
ウェスの塊あんなふうに床に置いたらうっかり踏んで転びそうで怖いわ
せめて籠に入れておくとか棚に定位置作ればいいのに
生活してるとこうなるって口癖みたいに言ってたけど
整理収納が苦手なだけなのにこれは全て手が届く場所に必要な物を置いた完璧な配置だぞワハハって悦に入る散らかし魔と変わらんじゃん
5LDKの2階建てなんて老人2人には広すぎるしリビングさえ断捨離終わらなかったし1人じゃ絶対リバウンドしそう
2021/06/29(火) 00:23:26.93ID:y5trTP7g0
やましたさんのご自宅で番組のコメント撮影してたの知らなかった
スタジオだと思ってた
洗面台2個もあるのにトイレの扉がなく脱衣所と地続き
主寝室専用の場所なのかな
お風呂トイレ洗面所がもう一つずつありそうだ
2021/06/29(火) 14:11:11.52ID:MZq+7rtu0
今週はやっぱり依頼案件じゃなかったから内容薄かったなー
現在のお宅訪問の息子のギター熱唱とかいらねえええええと思った

あと、やましたさんの仕事部屋で
「これが連続講座の資料ですね」と紹介してた本「捨てる勇気!」の一番下にあった資料の
「ちょんまげ」という大きい文字、一体何なの…!?と一時停止までして確認してしまった
(結局何だったのか分からず)
今でもすごく気になっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況