祝 ラスアイ 11th「break a leg」発売
大討論スペシャル
ラスアイの未来を考える!
朝まで生テレビ
作者 司会 まじ吉

ラスアイも早4周年を迎える!
ラスアイを振り返ろう
バトルから誕生したラスアイ名前の通り最後のチャンスだと意気込むメンバーも多い
暫定センターの間島に勝った阿部は4作連続のセンターを務め今回の企画サバイブもバトル形式で勝ち抜きセンターを奪ったのは
バトルには強い阿部の意地であろう
又、運営は今回の11thシングルに掛けており売れなければ切り離さるかもしれない
そういう状況での阿部がセンター復帰阿部に当然ラスアイの未来が掛かっている し、か、し
トライブで明らかになったのは反阿部派も多数いるという事だ!
阿部は4作連続のセンターを務めたがラスアイは売れずいつまで経っても低空飛行で看板である阿部の外仕事もかろうじてbisのその他大勢のモデルのみでは寂しい
阿部はバラエティが苦手で今までいじられるのは嫌がったが、
今回のトライブや放送なので阿部叩きが始まり籾山鈴木が相変わらず1人で弁変人だと暴露、トライブでは3組のリーダーの元本音が出てラスアイの不仲派閥反阿部派が露呈した
阿部は皆んな売れたいキラキラの衣装で踊りたいと思っているに関わらず
本人は相変わらずジャージかスウェットを好み、アイドル像を壊されたと不満が噴出し又阿部は170センチを超える高身長、和田アキコに近い身長なので以前から人数が多いのにのっぽが前に来ると後ろの子が見えないと不評をかった
それが反阿部派に繋り今回暴露された
仮に3期を募集してもセンターが阿部なので自分の出番はないと思い応募は少ないだろう
そう、阿部は退屈で不人気でラスアイの未来を考えればただ邪魔な存在だと言えよう
阿部では橋本ぐらいしか憧れられないのでラスアイ人気や繰り返しになるが3期募集にも影響する
思い切った方向転換が必要だと考える
例えばサードシングルのセンター間島と笑顔の小澤の黄金のツートップや
kiss meの衣装がよく似合っていた大森とモデルの松本もセンターに相応しいと考えれる
次こそはアイドルの夢を壊す性根が腐り切った阿部からの脱却が不可欠だろう

異論はないだろう