詳細

お詫びと訂正
 2024年8⽉9⽇(⾦)に放送されました『オールナイトフジコ』において、MBTI® (Myers-Briggs Type Indicator®)性格検査に関する誤った表現を放送いたしました。

@『MBTIと16Personalitiesの診断の⼤元になる理論が同じであるという表現』
A『MBTIが「相性や適性をみることができるもの」との表現』
につきまして訂正させて頂きます。

訂正

@ MBTIと16 Personalitiesは、そもそも土台とする性格理論が全く異なります。
すなわち、MBTIと16 Personalitiesは全くの別物です。
MBTIは60年以上の歴史がある信頼性と妥当性が確保されたフォーマルアセスメントです。
MBTIとは、スイスの心理学者C.Gユングの「心理学的類型論(タイプ論)」がベースであり、
そもそも人と人とを比較するアプローチをとる「診断ツール」ではありません。
一方で、16 Personalitiesは特性論がベースであり、人と人を比較するアプローチをとります。
この点が「土台とする性格理論が全く異なる」という所以です。
MBTIとは、回答結果をきっかけに、国際規格の訓練を受けたMBTIの専門家である有資格者(MBTI認定ユーザー)の支援を受けながら、
受検者の「行動特性」ではなく、「心の認知スタイル」を分析し、理論と実際を照らし合わせながら、
じっくりと自分の認知スタイルと自分と異なるスタイルについての理解を深めるメソッドです。