X



データ解析ツールoctaveを語ろう Part 2
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 11:56:44.60
WindowsのOctaveだと4コア制限掛かってるみたいで
LinuxのOctaveと同じスクリプト走らせても明らかに遅いんだけど
コア数指定するにはどうすりゃいいの?

システム環境変数に
OMP_NUM_THREADS
設定しても意味ないっぽいし

Octaveで有効になってるコア数確認するコマンドとかある?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:03:14.06
ではマジレスすると、>>686 のようなタイプはさっさとPython乗り換えオススメ
ドキュメントも豊富にあるしロクに調べもしないでも答えてくれる人もたくさんいるよ
最近のPythonは技術計算周りも充実している
マルチコアとかGPU使うにしても苦労してoctaveのやり方調べるよりはるかに楽だろう
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:05:01.61
一応質問に質問で返すと
まず、Windows版て色々とあるけどどれ?エスパーすると自前ビルドでなくて、どこかのバイナリーと思われるが、ビルド条件で色々変わる
自前ビルドだとすると並列計算するオプションが必要らしいが…
> WindowsのOctaveだと4コア制限掛かってるみたい
> 設定しても意味ないっぽいし
は一体どうやって確認したの? getenv("OMP_NUM_THREADS") すら実行してなさそうな文章
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:08:23.59
> Octaveで有効になってるコア数確認するコマンドとかある?
どうやって調べて見つからなかったの?

実は質問に答えようかと10数年ぶりにWindowsにoctaveインストールした
で、コア制限なんてかかってないように見えた
普通にOMP_NUM_THREADSで設定した通りにnprocで表示される
ただし、オレのオンボロPCは2コア4スレッドなので5コア以上動くか確認出来ない
しかし、OMP_NUM_THREADSに6を指定したらその通りに表示されたので使えそう
ここまで確認出来た上で、なお、4コアまでしか動かないなら、バグじゃないの?
作ってる人に報告しなきゃ改善されないだろう

オレはちょっとググっただけだ
標準添付のヘルプでも出てくる内容
アホくさくて一度は答える気が無くなったのだった
まあ、結局コア数も足りなくて検証も出来ないし
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:09.66
>>689
8コアCPUで計算するとCPU使用率50%
12コアCPUで計算するとCPU使用率34%
くらいで頭打ちになるんだよ

因みに同じコードをLinuxで走らせると100%で張り付くので明らかに挙動が違う

Octaveはビルド済の64bit版使ってて最新にしても変わらん

>>690
2コア4スレッドじゃ確認できないわなw
全然参考にならん

Windowsだから制限がかかるのか
Octaveで制限掛かってるのか
どっちかはっきりしたい
0692691
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:24.72
>12コアCPUで計算するとCPU使用率34%

34%なわけないw
20数%で頭打ちになる

2コアで粋ってる奴の意見はどうでもいい
8コア以上でやってる奴の意見希望
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 14:57:32.06
コンピュータの基本が分かってない人は2コアなら1/2、4コアなら1/4、
8コアなら1/8の時間で終わると思ってるからね。私は2コアだから彼にはアドバイスしませんけどね^^
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 16:36:16.84
ソースもハードも自分が持ってて自分で原因を調べようとせず、
まぁスキルがないからだとは思うが、なぜ上から目線の態度で他人の意見を聞こうとするのか。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 19:55:18.34
雑魚どもがピーチクパーチク囀っとるなw

Linuxだと100%張り付くと書いてるのに何訳の分からねえ事ほざいてんだよ
8コア未満の役立たずどもは
おい、脳無しども有益な情報の一つでも出してみろよw

高パフォーマンスにしてプロセス優先度高くしても50%行けばいい方か
Windowsだめだなw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 14:20:23.02
全く自分でデバッグもできないとか低レベルすぎてツッコミどころ満載^^
まぁそんなの技術者には当たり前だろというよくある話だが態度が悪いんで何も教えてあげない^^
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 15:13:54.01
UNIX板は大学デビューが多いからITスキルは低いものだ。大半がアセンブラ分からない、禄にコード書けない読めない。
しかもCからがメインだから機械語を全く理解してないからCのコード見てもどこがボトルネックか分からない。
逆にWindows板はCP/M、DOS、Windowsの流れの人が多いから下から上まで把握してる。

>高パフォーマンスにしてプロセス優先度高くして
というかWindowsド素人やん。なぜWindowsのほうがサクサク動くのか全然分かってないね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 11:04:55.77
教えてあげないんじゃなくて
自分でも分からねえんだろ?ん?w

有益な情報すら持ってない雑魚は黙ってりゃいいのに
恥晒すために何でしつこく書き込んでくるかなあw
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 11:42:43.29
あと、御託は良いからさ
態度で示してくんない?

そんだけ偉そうに語れるんだから
8コアでも16コアでも良いけどWindowsで
octaveスクリプト実行してタスクマネージャーで
80〜100パーで張り付いてるスクショでも
出して見せろや?
簡単に出来んだろ?ん?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:54:04.42
問題の出るスクリプトも出さすスクショ出せとかかなり頭が弱くないか。
ここはタコにもやさしい犬板じゃないからな。

ググレカス
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 15:52:08.48
偉そうな事言っておいて
スクショの一枚も出せない雑魚しかいねえのかよw

お前らには失望した
お前らなんだかんだ結局言って出来ないんだろ?ん?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:04:11.00
コア分けたら100%使わないというFAQ並の話にブチ切れしてないで少しはググったらどうだ。
Windowsがなぜ世界市場トップなのか。世界最強デバッガが用意されてるからだよ?
使わない手はないのになぜ使わない?  きみのそのシワのない脳味噌に少しでもシワを増やし給え。
そのスクリプトや環境を公開しない時点で自分で原因を探るしかないだろう。ほんとキミは馬鹿だな。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 18:55:09.93
差分法、B-spline法、スペクトル法で
数値微分と数値積分ゴリゴリやってる
五千行くらいのスプリクトだけど
お前理解できんの?

出来るんだったら上げてやってもいいけど
そういうのもあるから一般論で出来るか出来ねーのか
聞いてんだよ
分かったか、間抜けw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:12:31.56
>>706
学部四年生程度のイキり腐ったガキだな。
しかもoctaveで数値計算してるから関数は知ってても、その中身についてはよくわかってない可能性もある。
数値計算するならFortran使えクソガキ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:33:15.22
理解できないからって決めつけて罵倒とか本当に
しょうがねえ使えねえ奴だな
別に学生じゃなくても実装くらいできんだろw

B-splineとかde Boorがresearchgateで自ら掲載してる
から読んでみろよ?ん?

顔真っ赤にしてる暇があったら
早くスクショの一つでも上げて見せろや無能w
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:18:02.17
休みのネタに期待したのに結局問題となるスクリプトコードとどの実行処理系かは言わないのかよ。
今年のクリスマスは盛り下がりまくりだな!!!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 23:22:19.88
このスレは数学屋はくるがコンピュータ科学には疎い。しかしこの板はUNIX板でコンピュータ科学には強い。
この初学者君が悩んでるのは数学ではなくコンピュータ科学だ。キミがいかに頓珍漢なマウンティングをしてるか分かってほしい。

IT音痴君にありがちな分散処理したら速くなるとかコンピュータが一発でデジタル計算できる魔法の機械だとでも思ってるのだろう。
だが違う。コンピュータ屋はCPUとてアナログ回路として見る。そんなのIntelの論文見れば明らかだ。アナログの話ばっかりだ。
コアを分ければ距離が出き、配線が伸び、抵抗が増え、信号が遅れる。コンピュータ屋にとっては光の速度は既に激遅なのだ。
待ち時間が増えるのだ。コアが待機して動かない? だからそんなの当たり前だ。ここまで分かればじゃあどう最適化すれば答えは見えてくるだろう。

まずキミは自分が井の中の蛙だと知り、態度を改めたまえ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 10:12:56.72
物理学と数学は両輪で互いに進んで科学は発展していくみたいな話があるが、
現代は、物理屋は数学を道具として利用するが、数学屋は物理を道具として見てないというお話でしたとさ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 19:35:40.96
馬鹿専用のiOSでは馬鹿が勘違いして文句言わないように
CPU使用率やメモリ使用率を見せないようにした。
0715686
垢版 |
2022/07/23(土) 11:52:21.21
>>688
python使ってみたけどさあ
行列演算の実装が全然直観的じゃねえじゃん
行列計算メインで使ってるなら乗り換える意味ないよw

あと、秋田から答え出るまで放置してたけどアホが吠えてただけとか、どんだけだよw
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 16:15:16.39
>>715 pythonのリストの実装に線形代数計算ライブラリを突っ込んだという感じで行列計算が
線形代数の記法とあってないのは事実。matplotlibを使いたいがら我慢して使っているところがある。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:33:27.04
Python, RはGPUに対応していて
Pythonは知らんがRはGNUプロジェクト
S言語をGPUプロジェクトでフリー化したのがR

Rみたいな頭のおかしい言語の参考書が
本屋であふれかえっているのは
経済や生物や医学などの無駄に統計を取っている統計の使い方だけ知っている集団が
「P値と有意水準が簡単に計算できないとね!」
とSを使っていたから。

RでGPU使って機械学習というのもPython並に普通

MATLABはGPUに対応しているが
OctaveやScilabは全然対応してない

MATLABやOctaveユーザーから見るとPythonというかnumpyはクソなので
OctaveをGPU対応にしてほしい。Octaveのユーザーコミュニティだけでは難しい
0723686
垢版 |
2022/10/19(水) 23:28:10.83
>>720
ScilabはGPGPU用の関数整備してなかったっけ?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 08:06:45.62
>ScilabはGPGPU用の関数整備してなかったっけ?
調べました。してるようです。

Octaveの方ですがoclというoctave-forge package がありそれでGPUを使えるようです。
Windowsバイナリにはocl packageは実装されていません。
おそらくlinuxじゃないと動かないのでしょう。おそらくですが。
ちなみに最後の更新は2021-12-07です。

GPU Linear algebra extensions for GNU/Octave
って論文もあります。
https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1742-6596/368/1/012062/pdf
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:44:32.85
モジュールをどうやって入れるかでいつも迷う
ディストリビューションが用意するモジュールで入れるとなんかいまいち依存問題出たり
0729686
垢版 |
2023/11/24(金) 23:16:06.71
Octaveのグラフィックス関数で何処まで出来るか試してみたくて遊んでたんだけど
結構やるやんけ

コーディング10時間、バグ鳥10時間くらい掛かった
座標軸はOctaveで作ってるのが分かるように態と残してる

ttps://imepic.jp/20231124/827240
ttps://imepic.jp/20231124/827241
ttps://imepic.jp/20231124/827242
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 06:07:56.05
test
0732686
垢版 |
2023/12/08(金) 06:11:34.67
>>730 どうも〜

プロシージャル技術を学ぶのに結構使えそうだし
Matlabコマンド使えるOpenGL wrapperと考えるとかなり使い易いけど
Octaveだとこの辺りが限界かなあ?

まあ、SpeedTreeとかTerragenみたいな専用ソフトには敵わないし
ポリゴンにテクスチャ貼れないしね

ttps://imepic.jp/20231206/805440
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:19:51.46
ワースト表わざわざ反応するか(-.-)Zzz・・・・
最近 言わなく〜
レスを投稿する