X



Oracle Solaris 総合スレッド 其の2 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/28(木) 23:16:32.67
旧Sun Microsystems、現OracleのSolarisについての総合スレッドです。
SPARC機固有の話題についても取り扱います。

質問する場合は、過去に同様のものがないか確かめてから書き込みましょう。

  ・使用機種(できればOBPとかも)/OS Ver/何をしたか は、書きましょう。
  ・質問者は問題が解決したら、どのように解決したか報告しましょう。
  ・回答者は、自分も質問者になることを忘れぬように。
  ・荒らしは、スルーで。

また、質問する前にまずはdocs.sun.comのマニュアルを読みましょう。
「System Administrator Collection - Japanese」の「Solarisのシステム管理」
各種は必読です。 http://docs.sun.com/app/docs/prod/solaris?l=ja

・関連スレ
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1285876800/

・前スレ
Oracle Solaris 総合スレッド 其の2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/unix/1294304524/
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/08(土) 19:11:02.64
既存システムでは代えられなくて使われてるかもしれないけど、新規の提案でSolarisとかHPUXとかAIXとか出す?
客側がそういう提案受け入れないわ最近は。
費用面とロックイン嫌って。
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/08(土) 20:06:58.52
ウチはユーザー側だけど、Solaris を選ぶ理由は次。化なり保守的と思う。
(1) バイナリしか残ってない。(2) ライセンスを更新する金がない。(3) 過去の稼働実績。
(4) Solaris Containers で集約・延命して時間を稼げる。

問題は人への依存と、パブリッククラウドに移したい経営方針とのズレ。

(3)に関して、SPARC Solaris のサーバ機は安定性、粘り強さを評価していて、
手間を要しない価値がある。今は Linux でもそんな感じだろうか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/08(土) 21:45:05.16
PCで動くOSに粘り強さなんてねえよw
しかも犬糞とか…
SPARC指定してるようなヤシがx86版のSolarisで満足出来るんかって
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/08(土) 23:20:31.95
何十台何百台並列で動かして、壊れたらぽいするけど全体としては動き続ける、
という構成を組めば粘り強いんじゃね?
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/22(土) 10:13:12.44
HP-UXをx86に移植するとか言ってるヒュッパか
不治痛あたりがSolarisの開発部隊だけ買って続けてくんないかな…
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/22(土) 12:30:27.46
x86で動くHP-UXってなにか意味あるんだろうかw
低価格(せいぜい一万円くらい)だったらシステム構築の練習用に買う個人とかもいそうだが。
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/23(日) 08:26:28.84
HP-UXどころかnonstop osもx86に移植すると言ってる
それならなんでヒュッパはSunが売りに出た時に買っとかなかったんだと
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/23(日) 10:32:21.49
ttps://www.theregister.co.uk/2017/04/11/solaris_shadow_brokers_nsa_exploits/
ttps://www.cio.co.nz/article/617624/shadow-brokers-dump-contained-solaris-hacking-tools/
ttps://www.theregister.co.uk/2017/04/19/oracle_april_security_patches_nsa/
ttps://japan.zdnet.com/article/35100057/

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/040401012/
ttps://japan.zdnet.com/extra/fujitsu_201704/35097921/
一応貼っとこ
参考まで
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/29(土) 10:44:26.32
土星探査機カッシーニの管制卓にSUNのキーボードが載ってる。
打ち上げが1997年。もう20年も使われてるんだと思うと感慨深いものだ。

Cassini's First Dive Between Saturn and Its Rings
h ttps://youtu.be/BQmTdYPVJxM?t=27s
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/05(土) 21:49:35.49
SPARCはこれで脱落したね、鯖用途で残るのは、Intel,AMD,PowerPCだけになるね
OracleはSolarisの開発部隊80%切ったらしいい、Solaris 11.nextとかいうの今後出せるかどうか疑問だしね
不治痛とかどうするんだろ
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 15:31:17.12
またそうやって嘘をつく…
結局誰も蟹ではダメだということを証明できなかったんだよね
taiyodoさんは偉大w
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/08(火) 08:53:01.16
armはともかくPowerを個人所有でとかありえないだろ
Open言ってても入手性の悪さは今まで通りじゃん
アメは知らんが日本では絶対に普及()なんてしないと断言できるねw
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/13(日) 17:12:29.34
Amazon倉庫で商品を忙しく運ぶ契約社員は、健康保険に加入することもできず時給1000円を下回る賃金しか得られない人も多いとのこと。
こうした過酷な労働条件で黙々と働く人たちの背後に、離脱者が出るのを待つ多くの失業者が列をなしているという現状が、Amazonの「高品質」なサービスを支えています。
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/15(火) 12:45:08.16
openSolarisから5年くらい運用してきた自宅ストレージサーバを更新しようとしたんだがopenindianaってUEFIマザーボードだとインストールできんのな
しょうがないからzfs使えるOS物色してみたがubuntuが便利すぎでもうこれでいいかって思っちゃった
openindianaの開発リスト見るとUEFI対応が取消線になってるけど誰も使えない状態放置して開発続ける意味あんのかと
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/15(火) 15:58:14.07
zfsでストレージサーバを用意するなら、素直にFreeBSDが一番安定すると思うけどね。
その上で何か動かしたいなら仮想化してubuntuでもCentOSでも載っければいいだけだし。
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/17(木) 19:46:01.26
>>366
Solaris11は試してないけどzfsがOSS勢とフォークしちゃった今となっては対象外かな

今回の検討過程でFreeBSDだろがubuntuだろがopenindianaのプールを簡単にインポートして使えるのにちょっと感動した

なのでOSはある意味どうでもいい気がしてきたよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/18(金) 10:37:59.57
>>371
WSなくなっちゃったからね>SPARC
ラックマウントのSPARC鯖だとデスクサイドで使うにはうるさいし
>>372
openindiana()がUEFIインスコできないからとSolarisカーネルごと捨てるというのはどうかなとは思ったね
せっかくタダで使えるのにまずSolaris11試さない理由がない
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/19(土) 15:41:52.30
OracleはZFSだけSunからタダで盗みたかったっ[んだろうな]
って言いたいの?
突っ込みが怖くてボカすの格好悪いよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 14:54:14.49
「残っていたSolaris関連の従業員をほぼ全員レイオフした(中略)
レイオフが事実であれば完全に開発終了(中略)
SUN時代からSPARC/Solarisを推進してきたJohn Fowler氏の退社も報道されていた」

Oracle、Solaris関連の従業員をレイオフか | スラド
https://srad.jp/story/17/09/05/0456243/
2017年09月05日 14時34分
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 21:04:44.01
富士通はどうするの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 07:17:14.41
>>389
見えます見えます

とんでもねークソユーザが山のようにいて、
そいつらが米政府を使って圧力をかけてくる、
そんな東芝と同じ未来が見えます見えます

見えます見えます

HP-UXも同様にNECが拾い食いをして大変な
ことになる未来が見えます見えます
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 10:34:59.15
>>389
害人どもがSolarisのメンテ投げ出した後でヘタレ不治痛が頑張れるとは思えんね
>>392
ヒュッパは今後HP-UXのx86版出すから痛ニウム消えた後でも
HP-UX使い続けたいコダワリのあるユーザはそっちに移行だろ
NECの絡む余地なんてねえわ
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/19(火) 19:51:10.50
新しい SPARC M8 が出たらしいけど Solaris 的には目立つ情報はないようだ。当然といえば当然かもしれない。
むしろ SPARC プロセッサの世代あたりの寿命が短いことが気になる。M7がでたのは去年かそこらの話だぜ。

オラクル、第8世代「SPARC」プラットフォーム発表
h ttps://japan.zdnet.com/article/35107410/
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/20(水) 04:27:26.77
Oracleはクラウドサービスが好調みたいだし今後製品開発よりもそちらで
暮らすことを選んだのだろう。コアコンピタンスはDatabase以外に無いし、顧客も企業だけの上、
頼みの顧客はいかにOracle税を減らすか考えてるくらいで今以上の成長は望めない。
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/25(月) 19:55:19.90
下記記事の末尾に『最近、OracleがSPARCハードウェアのエンジニアを大量解雇し、
x86上のSPARCエミュレータの使用を推奨するという動きが出ており、』とあるが、
そんなエミュレータをOracleが出していたっけ??

Hot Chips 29 - IBMの恐竜「z14メインフレーム」
h ttp://news.mynavi.jp/articles/2017/09/21/hotchips29_z14/
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/26(火) 10:18:56.31
>最近、OracleがSPARCハードウェアのエンジニアを大量解雇し、
>x86上のSPARCエミュレータの使用を推奨するという動きが出ており、

相変わらずのカスゴミらしい主語をぼやかした腐った日本語だな
そもどこのアホがx86上のSPARCエミュレータ()の使用を推奨してんだマヌケって話
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況