X



Vim Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 14:40:55.00
warota
文章の先頭から1024byteぶんをビジュアルモードで選択しなさい、ってvimでできますか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 16:43:18.04
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0013名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 20:30:21.13
:!なんとか、は外部コマンド実行
:ls! みたいにコマンドの後ろに!付けるやつはコマンドに依って効果が違うので、一概にこう言う意味とは言えないが
基本的には!つけない場合に出来ないことを強制的にやるものが多いかも
:ls は削除済バッファは表示しないけど、:ls! だと表示する、とか
:q はバッファに変更があると終了せずにエラーを表示するけど、:q! にするとそれを無視して強制的に終了するとか
まあ :help :ls とか読めば全部書いてあるのでわからない時はヘルプ読むことをオススメする
0015名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 20:39:17.02
初心者にはな
0018名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 09:26:28.94
無理してVim使おうとしなくていいんだよ
人には向き不向きってのがあるんだからね
(アホとも言う)
0022名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 09:44:31.36
Vim 自前ビルド派?それともパッケージ派?
俺は自前ビルド派。でもWindowsは環境そろえるの面倒くさそうだからインストーラーのお世話になってる
0024名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 10:54:51.20
vi でやれることしかやってない漏れはあほですか?
あほだよね?ね?そうだといってくれ(錯乱
0028名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:03:59.46
>>27
どうやら相当な被害妄想を持ってるようだね
vimは素晴らしいツールだと思うけどこういう原理主義者がいるとなんか間接的に敬遠するようになるかも
0029名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:05:44.93
差別発言とかを全然気にしないほど悔しいのかなぁ?
まともじゃないね
相手にするのやめようね
0030名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:08:24.95
vimが使えない奴がいると思っている奴ほど無能な気がする
なぜならvimは難しいと思っている(思っていた)奴にしかそのような思考は発生しないから
0031名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 15:14:47.61
「Vimが使えない」というのがどういうことかわからん
Vim、というかvi系エディタの特異な点であるモード切り替えだって嫌なら無しにも出来る
「Vimが使いにくい」ならわかるが、「Vimが使えない」人は他のどのエディタも、メモ帳も秀丸もEmacsもVisualStudioも使えないだろう
0033名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 16:13:40.30
起動直後に文字が打てない
カーソル移動に矢印キーが使えない
終了の仕方が分からない
初心者の頃のお前はこれで匙投げたのか大したもんだな
nanoは最低限使えるし変態バインドでも下部にショートカット載ってるから^がCtrlだって分かればなんともないわな
ピーマン食えなかった自分を棚に上げて食えない奴を煽って溜飲を下げるちびっ子精神も嫌いじゃないが
0035名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 16:31:35.27
Ctrl+[ をなぜ Ctrl+: にしなかったのか
viの利点なんてどんな環境でも基本入ってることなんだからデフォルト設定が洗練していてほしい
0037名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 17:11:09.19
結局最初に作った奴の好みとセンス次第だよなこの世界って
で下僕どもはありがたくそのセンスを受け入れて使うしかない
自分の環境ならカスタマイズすりゃいいだけだがそうもいかないことも多い
で、文句があるなら自分で作りやがれカスども
ってことなんだろう詰まるところ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 18:03:50.61
vimは確かに俺も慣れるまではとっつきにくかった。
だが、マスターすると本当に便利。

メールで文章を返信する時のスピードも全然違う。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 18:20:16.17
Aとaで行末insとその場insで使い分けられるように改良されたってことかああっぁあああああああああ

うおおおおぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおお
0047名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 23:24:55.21
>>39
そうじゃなくて"無い"って話じゃね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 23:31:03.13
まず前提としてEscの代わりに Ctrl+[ を使ってる人が多いだろう(たぶんな)
そしてこのCtrl+[ の代わりに Ctrl+: が使えたとしたら
Insertモードから:q!したいときに
Ctrl押して:を2回押してq!とすればいいので若干楽かも?くらいの話じゃないの
0049名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 23:34:18.96
いやその組み合わせはterminalが認識しないんだからvim的にも仕方ないじゃんね〜っていう。
0053522017/10/10(火) 00:05:52.79
おっと安価ミス
>>48
0055名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 02:03:04.68
s
0056名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 08:16:18.04
Ctrl+[がESCにバインドされてるって今知ったわ・・・
コロンに近いって理由で知らずにCtrl+@にしてたが
それに無変換はカナ変換として普通に使うしな
F7は遠いしCtrl+iも使ってないから
0057名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 16:55:58.37
俺はCtrl-C派
0058名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 01:55:44.32
>>57
それたまに編集したところ消去されるからやらないほうがいいよ。
ノーマルモードで 7ig<C-[> とやると ggggggg と入力されるけど,
7ig<C-c> とやると g しか入力されない。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 01:09:55.92
>>58
知ってるよ
inoremap <C-C> <ESC>
してる
0064582017/10/13(金) 21:51:52.09
>>63
なるほど。<C-c>潰すと弊害が出そうなんで躊躇してたが やってるひとがいたんで俺もそうしよう。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 08:03:11.99
レス乞食みたくなってもうしわけないです。
みなさんのカラースキームが知りたいです。
今は solarized を使っています。その前は molokai というのを使っていました。
しかしもうちょっとファンシーな色合いのカラースキームが良いです。
アフィブログで紹介されてるのは全部 (とは言いませんが) 同じような 目に優しい とかいううすーいカラースチームばっかりでつまらないです……。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 09:39:05.07
ttp://vimcolors.com/ とかで探して色調整できるものはハイコントラスト設定も試してみるといい
0070名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 09:50:41.63
gruvbox だけどこれは優しい色合いの方に入るかな
というか molokai は高コントラストじゃないの
0073名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 08:56:00.73
elfload
0075名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:33:16.14
>>67
MS Windows コンソールの
新バージョンになったカラースキームお薦め
ガチで見やすい使いやすいから

手入力することになるだろうけど
やって損はない良さっぷり
0076672017/10/20(金) 21:18:53.53
>>68
>>69
>>70
>>72
>>73
>>74
>>75
>67 です。みなさんほんとうにありがとうございます。
勝手ながら railscast にすることにしました。

" 年始に手が空いた時にでもカラースキーム自作しようかな……
0078名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 06:17:26.05
ないんじゃねえの。
互換性の維持の為に必要だけど。

と書いていて思い付いたが,
「すごく描写の遅いディスプレイで,Vim の潤沢なシンタックスハイライト等を使いたい」
っていう状況なら使い道あるな。そんな状況今となっては稀だがw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 06:21:15.23
>>78
ごめん嘘吐いた。例え拡張 Ex モードでも構文に色付かねえわ。
まあでも ed よりは使い易いラインエディタってことである程度需要はある希ガス
0081名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 07:25:31.12
最近になってvimを弄り始めたけど数万行のテキストも楽々表示できるから驚くわ
化石スペックでも表示は早いし検索と置換覚えるだけでもnanoより捗るな
0083名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 07:38:00.83
nanoはundoで死ぬのがね
0086名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 17:00:56.30
Vimが難しいならnanoもメモ帳もミミカキもEmacsも秀丸もEmEditorもKateもBlueFishもAtomもWordもVisualStudioも、何もかもみんな難しいわ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 00:52:33.96
誰しも初心者だったんだしそれを棚に上げて相手をこき下ろすアホはここにいないでしょ
初めて触れた時から難なく使えた天才児だったのかは知らんけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 03:09:51.84
vimの難点は>>33が散々指摘してるんだけどな
九九が解けない相手に九九のどこに苦手箇所があるか教えもしないのに聞いてどうするよ
こんなのも覚えられないのかって小馬鹿にするために別のエディタ挙げたの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 12:01:16.17
>>33が挙げてる難点て嫌なら変えられることばかりや
Vimでカーソルキーは当然使えるし
起動直後に書けない云々だってモードレスな普通のエディタにすることも出来るし
終了にしろ他のコマンドにしろ上の方にツールバーやメニューバーあるんだからそこから選べばいい
終了ならウィンドウの閉じるボタンでもええ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 11:17:52.93
ただのテキストエディタとしてなら選択肢はあるけどサーバーとなると選択の余地はないしな
nanoもあるにせよ仕方なく覚えたって人も多少いるだろうよ
事情も知らずにいちゃもん付けるだけだといロートル扱いしかされんよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:46:08.02
Vim で Console (TTY) で起動しているか Terminal で起動しているか見分ける方法ってある?
$DISPLAY とか $XDG_VTNR とかの環境変数使って判別するっていうのでもいいだけど,
もし内部にそういう関数 (istty() とか) があれば知りたい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 19:25:06.71
VimのClipboard機能についてなんですが、$ vimで起動したときにはhas('clipboard')は0なのに
$ gvim -vで起動したときは (見た目は端末でvimで起動したときと同じに見えます) has('clipboard')が1なのはなぜでしょうか。
ちなみにインストールは
sudo dnf install vim-X11
で行ないました。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 11:24:37.81
.vimrcにてnoexpandtabとしているのに改行時のインデントでホワイトスペースが挿入されてしまうのですが、どうすれば良いでしょうか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 19:02:26.87
ここまでテンプレあげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況