X



シェルスクリプト総合 その27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 09:05:14.05
>>872
上とかけあってperl/python/rubyのどれかを入れさせれもらった方がいいと思う。
あるいはjava VMがインストールされてるなら、そっち使ってもシェルよりは楽。
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 15:13:46.00
1990年代には確かにこういうプログラムもCで書いてたが、今では はやらんよ。
スクリプト言語とかJava VM系言語とかでCSVライブラリ呼ぶように書くのが普通。
もっと低レイヤの処理ならCも使うけど、業務システムにCを使うってのは、
開発効率が悪いせいで、ほぼ亡びた。
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 19:00:09.14
compgenによる補完候補の絞り込みですが
bashでは正常に動作するもののzshでは絞り込まれません。
なぜでしょう?

# bash 4.4.19 on Ubuntu 18.04
$ compgen -W "aaa bbb ccc" a
aaa

# zsh 5.5.1 on Ubuntu 18.04
% compgen -W "aaa bbb ccc" a
aaa
bbb
ccc

.zshrcでは
autoload -U +X compinit && compinit
autoload -U +X bashcompinit && bashcompinit
してます
0881名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 08:36:39.48
>>880
>>876は「java VMがインストールされてるなら」って書いてあるじゃろ。
つまりCSV処理のためにjava VM入れるんじゃなくて既に入ってるならって話。
入ってないなら交渉してスクリプト言語入れる方を推奨だな。

エンタープライズ系は静的型検査が欲しいので相変わらずjava VMな言語が強いのよ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 05:45:07.54
シェルスクリプトでwebpackみたいに結合して1ファイルにしてくれるものとか
babelみたいにトランスパイルすることで言語を拡張するものって無いかな
0883名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 13:28:22.06
>>882
シェルアーカイブ形式とか?
file.sharという形で,ファイル後半に(圧縮した)バイナリーファイル,前半(というかヘッダ)に展開用シェルスクリプトとインストールスクリプトを書いておく)
最近のソフトウェアだとVMWare Horizon ClientsのLinux向けインストーラーがその形式だった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 14:15:20.69
>>885
だからぜんぜん違う
webpackみたいに1ファイルに結合するって話をしてる
結合しても結合する前と同じように動く
すこしはsharについて調べてきたら?
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 16:41:05.27
どう使いたいかとかわからんのにな
>>887って言ってるけど、得られるのは自分でそれを使ってダイレクトにも頑張ればできる範囲だし
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 19:48:43.74
バンドルじゃないの。macOSのバンドルのようなのを単一ファイルでの
単にincludeだったらシェルスクリプトにcatでくっつければええやん。目的は単一のファイルにしたいだけなんだから
バンドルなんだからバンドルをハンドルするヤツが必要じゃないの。んなのはshar使って自分で作ればってとこじゃね
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 07:15:49.95
webpackとかbabelとか覚えたてのキーワード並べてみたかったんでしょ
そんなのが必要になる状況がクソなんだがなw
0895名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 10:45:31.69
>>891
> >>887って言ってるけど、得られるのは自分でそれを使ってダイレクトにも頑張ればできる範囲だし
自分で頑張ればできるって話なら、ファイル結合なんだからcatでもできるよ?
自分で頑張ればいいだけ。結合されても大丈夫なようにコードを書く必要があるけどな

その頑張るのが面倒だからツール使うんだろう?

ちなみにsharなんていらない。だってこれ目的を満たすためのツールじゃないから
自分でcatで頑張る+圧縮もしたいなーって思った時にオプションで使えるかもしれないツール
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 10:48:08.70
ちなみにsharの問題は展開しないと使えないって所
ルータのような書き込み回数に制限があるシステムでは致命的
0898名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 10:48:51.53
あと展開のためのコマンドが入ってない可能性もあるしな
ファイル結合するだけなら、外部のコマンドにも依存しない
0899名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 12:29:11.73
シェルスクリプトは実行可能なままファイル結合する必要性があんまりないってこと
そんなのとかトランスパイルとかが必要になるJavaScriptを指して、クソだなって言われてるんじゃない?
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 14:24:18.43
てゆうかそれ以前に、そんな長いプログラムをシェルスクリプトで書いちゃいかんやろ。
他の言語を使うべき。

JavaScriptくらい高級な言語ならアリだけど。
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 19:30:47.19
ディレクトリ A の中のファイルを全部
ディレクトリ B の中の同名のファイルと diff を撮りたいんですけどどうすればいいですか
xarg で1つの引き数を渡す方法しかわからないのでおねがいします
0905名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 21:33:29.76
システムのスクリプトにも参考になるものがたくさんあるよね。zgrepとかzdiffとか
linuxだけどlddがシェルスクリプトだったのには驚いた
0908名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 23:31:51.58
うーむ
会社の環境だとその設定の有無で変わったんだけど
今vmでcentのminimal立てたら設定なしにbgプロセス生きてた

何か勘違いしてるのか
0912名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 10:34:16.62
>>902
Aにあるファイル名だけ比較したいんです
Bのなかにはほかにもファイルがあったりするので
diff A/$f B/$f
とか場合によっては
diff A/$f B/*/$f みたいなことがしたかったのです…

ls なり find なりの出力ファイル名を変数に取り出すのってやっぱり難しいんですね
諦めます
レスありがとうございました
0914名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 11:19:41.98
find A -type fして、それぞれbasenameとって、find B -name filename -exec hogeってかんじかな。
B側で何度もfindするのを減らしたいけど、キャッシュされればそれほど負荷じゃないか。
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 12:11:39.09
diffの話ついでに
(GNU) diffでディレクトリごと比較したときに、一方のディレクトリにのみあるファイルを無視するオプションってある?
diff -r /dirA /dirB | grep -v 'にのみ存在'
とやればまあ大抵の場合解決するんだけども、たまたまあるファイルの変更箇所に「にのみ存在」っていう文があった時に
困るので、できればオプションで解決したい。
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/20(金) 01:50:52.37
>>900
> てゆうかそれ以前に、そんな長いプログラムをシェルスクリプトで書いちゃいかんやろ。

行数で使う言語を決めるなや

シェルスクリプトは、コマンドの連携処理を一番シンプルに書くことができる言語
シェルスクリプトが適している問題を、長いからという理由で他の言語を使うともっと長くなる

なぜ非効率な言語を使うのか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/20(金) 12:12:45.33
>>922
まさにシェルスクリプトがプログラム間連携のための言語だからだよ。
1000行以上にも及ぶ複雑なプログラム間連携処理を
シェルスクリプトで書く状況ってのは
モジュール分割に失敗してる可能性がきわめて高い。
100行くらいの単体でも十分に使えるシェルスクリプトが10個ならば問題ないが。

シェルスクリプトは現代的プログラミング言語の持つ数々の抽象化機能を
欠いていて大規模プログラミングに向かないことは常に意識するべき。
0932名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 13:29:23.62
>>926
> 1000行以上にも及ぶ複雑なプログラム間連携処理を
> シェルスクリプトで書く状況ってのは
> モジュール分割に失敗してる可能性がきわめて高い。

だからシェルスクリプトでモジュール分割するんでしょ?
0937名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 16:08:19.12
>>934
内部コマンドだけで処理できるなら
普通の言語のほうが良いよ

外部コマンドの連携に強いシェルスクリプトは
外部コマンドを呼び出すために使うもの

逆に普通の言語だと外部コマンドの呼び出しは面倒なんだ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 16:30:52.91
>>936
そういうのもできてるなら話題になってないって言ってるんだけど
できてるって、言語的にできるできないじゃないよ

>>938
板違いってか本題から外れすぎだな
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 22:44:37.34
やっぱ次のスレからワッチョイ付きにしようね
0963961垢版2018/07/24(火) 11:43:21.78
>>962
実はワッチョイを提案したのは俺なんだけど
あんまり賛同者がいないようだし
勝手にやるのもどうかなと思ったんだわ。
今はID板でやって
それでも荒れるようであればワッチョイ付けるっていう方針でいいかなと思ってる
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/24(火) 11:51:50.17
>>963
俺はワッチョイも含めて賛成してたけど、まぁそれでいいか
ざっと厶板の他のスレみた感じワッチョイまで採用してるスレほとんどないみたいだし、あっちでもあまり使わない文化なのかもしれん、どうなんだろ
0969961垢版2018/07/24(火) 12:54:08.96
プログラム板ってここと違って保守しなきゃいけないよね
誰かどのくらいで落ちるか分かる人います?
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/25(水) 04:22:56.20
UNIX板伝統のシェルスクスレもム板行きかあ
UNIX板に限らず、専門板って過疎ってるところ多いから、統廃合してほしいな
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/25(水) 15:06:43.63
シェルスクリプトはもはやUNIXだけのものじゃなくなったからなぁ。
クロスプラットフォームが当たり前になって、
OS別のマターというのもだいぶ限られてきたね。
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/25(水) 16:55:26.81
UNIX板の中でシェルスクリプト総合スレが一番、というか唯一勢いがあるんだが、
これなくなると凄まじい限界集落になるな…

Vim/Emacs/TeXあたりもソフトウエア板あたりなんか行ったら、もう…(´;ω;`)
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/25(水) 20:33:48.37
WindowsではWSLでシェルスクリプトが動く
だけどWSL環境なんだよなぁ

Windows標準でbusyboxとか採用してくれればいいのに
バッチファイルの代わりとして使えるんだが
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/25(水) 21:12:51.81
バッチの意味不明なsyntaxと貧相なコマンド類は発狂しそうになるけど、パワシェではいかんの?
パワシェ使ったことないけど、さすがにまともに設計されてるんだろ
0983名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/25(水) 23:38:49.24
Powershellは高機能なんだろうけど、高機能すぎて、あれこれ調べているうちに疲れた

結果として、Powershellの機能を呼び出すバッチファイルが出来上がってしまった
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/26(木) 05:51:18.22
>>980
WindowsでもLinuxでも動くスクリプトの作成

busyboxがあればシェルと基本的なコマンドは手に入るから
あとは特定のアプリのWindowsバイナリ版を入れるだけで
WindowsでもLinuxでもMacでも使えるスクリプトが作れる

cygwinやmsysもあるけど、Windowsに標準搭載してほしい
最低限のことはできるようになる。

>>981
PowerShellはコマンド体型違うから
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/01(水) 17:27:03.04
>>986
Windows標準でbusyboxとか採用してって話なのに
cygwinを持ち出されても、
 そんなのが必要になるから、Windows標準で採用してって言ってるんだよ
で終わる
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/02(木) 01:46:48.23
>>988
SFU や WSL の流れからして、Busybox 相当の標準搭載も需要も無いと思いますよ。
必要ならば Sysinternals 等の TechNet フォーラムに参加して要望を出してみては。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 15時間 15分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況