X



Vim Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 12:56:01.30
例えばカッコの中身を書き換えた後に閉じカッコを飛ばして入力を再開するとか、一文字分だけカーソルを進めたいことがよくあるんだけど、みんなどうしてるの?ctrl+o l ?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:56:36.39
括弧の中を書き換えるという話だと括弧の外は既にコードがあるので一旦ESCして目的の場所に飛ぶと思う

新規コードで括弧閉じを勝手に入れるようにしてると括弧内を書き終えた後、括弧の外に移動しなきゃならないから括弧閉じを自分で入れる以上のモーションが必要になるので自分で閉じたい派
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:00:55.31
root用の配色が暗くて読めないんだけどお前らどうしてんの
rootの.bashrcに個人用の配色設定使わせればいいだろと思ったら甘かった
sudo vimは/root/でbashの入力補完できないし
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:29:29.29
Vim 7,8のシンタックスハイライトで,
cat <<__EOF__ | grep 'aaa'
111
aaa
ccc
__EOF__
みたいなシェルスクリプトがあったとき,
| grep 'aaa'の部分がヒアドキュメントの一部と見做されてしまう。
ほんとうはこれはパイプを挟んだ別のコマンド。
どなたかこれ直す方法分かりますか?
$VIMRUNTIME/syntax/sh.vim
を編集すればいいことは知っていますが文法が分からん。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 09:05:05.18
>>90
ヒアドキュメントのハイライトの定義を書き換えるのではうまく行かない
そうではなく "<<EOF | ..." の "| ..." 部分だけ別のハイライトで「上書き」できれば…

というわけで、出来たみたい
どうぞ
https://pastebin.com/5jrwwgnQ
~/.vim/after/syntax/sh.vim に書けばok
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 09:42:14.94
ab
ac
ad
っていう文字列があってこれを
a_b
a_c
a_d
って文字と文字の間にアンダーバーを置換使って入れたいんだけど、どうしたらいいですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 12:05:23.59
テキストオブジェクトがvimに興味を持つきっかけだったけど
正規表現も知らん内に手を出すもんじゃないね
やっと覚えたら今度はエスケープが違うとかハゲるわ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:38:38.89
下の12,345の部分を567に変えたいのですが
カンマがあり cw でまとめて変更できないので困っています。
この場合、皆さんはどのような操作をされますか?

この商品は12,345円です。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:57.58
日本語・英語混在の文章で、英単語の両端に半角空白を挿入したいのですが
いい方法ありますか?
クォート等の記号で囲むなら、サラウンド使って viwS" で出来ますが
空白文字では囲めないようです
0106100
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:11.63
>>102-104
返信ありがとうございます。

cWでいけますね!

お二方、どうもありがとうございました。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 01:43:49.87
>>105
%s/([a-zA-Z]+)/ \1 /g
英単語が行末にあると行末にも空白は入っちゃうけどそこは
%s/ +$//g
とか?
置換一回で解決できるのが思いつかない
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:31:54.00
勝ち組っていうか少なくともメンテナンスされてるという点は大きいよね
いくら便利でも2000年代前半に更新が止まってるようなソフトウェアはちょっと……。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:42:14.91
テキストの文字コードを指定して読み直す時コマンドって
:e ++enc=〜 だけど、fencじゃなくてencなのが謎だね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 14:17:14.91
vim対emacs戦争で勝利したvimだが、次はneovimと戦うことになるだろう。
neovimの一部にはvimの血が流れているけど
コードからは余計な古いマシンとの互換性のためのコードが削除され
メンテナンスしやすいよう改良され
新しいプラグインアーキテクチャが導入されている。
neovimが勝利しvimが過去のものとなってしまうのか!?
このゴジラ対メカゴジラのような展開に乞うご期待!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 14:38:12.84
neovimよりspacevimが覇権取ると思うわ
今の時代特殊な用途以外ではfishやらspacevim、spacemacsのような始めから整備された環境を使うのが合理的よ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 14:56:29.28
>>120
大方賛同するけど,しかし挙げている具体例には反対する。
シェルやテキストエディタというものは(このスレの住人なら)毎日触るもの。
滅多に使わないものならともかく,毎日使うものは自分でチューニングしたほうがいいんでは?
と主張してる俺だが,OSカーネルのコンパイルオプションはデフォルトのままw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:16:42.88
vimに負けたと言うよりもその他のエディタに食われただけだろうなemacsは

vimはその特殊性から生き延びた
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:56:33.62
Macのあれは変更してないけど,bashはset -o viしてるな。
ていうかVimも一行を編集するときはEmacsっぽいでしょ。
ていうかそもそも^Aで行頭,^Hで一文字抹消とかはEmacs由来じゃなくて,もっと原始的な,
テレタイプとかなんじゃないの?
0125 ◆HIO4dN/gyUeh
垢版 |
2018/07/19(木) 10:43:42.73
すいません。ageさしてもらいます。
今Vimを開いていて、別のシェルにおいてバックアップ操作を間違い、.vimrcを空にしてしまいました。
↑ここで言っているようにVimは開いていて設定ファイルは読み込まれているはずです。
ですのでどうにか.vimrcを再現したいのですが、なにか助言をいただけないでしょうか。

どうかよろしくおねがいします
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 11:35:09.29
verbosefileを設定してれば楽だったかもな
どうせしてないだろうがw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 21:38:54.45
let retlist = []
for i in filter(getcompletion('','option'),'v:val!~''^\%(all\|termcap\)$'' ' )
let str = execute("verb set " . i . "?")
if str =~ "Last set from"
let retstr = i ."\t". string(eval("&". i)) ."\t". matchstr(str, '\_.*Last set from\s*\zs.*')
call add(retlist, retstr)
endif
endfor
fun! s:sort(a,b)
let a = matchstr(a:a,'[^\t]\+$')
let b = matchstr(a:b,'[^\t]\+$')
return a == b ? 0 : a > b ? 1 : -1
endfun
echo join(sort(retlist,'s:sort'),"\n")
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:18:31.95
モード切り替えって日本語入力とすこぶる相性悪いと思うんだけどそうでもないのか
挿入モードにしようとして「い」になる事故とか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:23:07.73
uim-skkだけど、設定で挿入モードを抜けるときに自動的に英数に戻るので、
実はそれほど影響はないが、他のIMだとどうなのかな?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:19:39.36
>>136
日本語モードのときは「い」の後にエンターを押さないとまだ確定したしないと思うんだけど、それでもいけるかな?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 04:43:51.48
>>139
すまん。SKKだとあれで行けるので他でも大丈夫と思っていたが
mozcだと無理だな。エンターキー押さないと機能しない。
忘れてくれ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:42:43.22
指定文字数を置き換えたい時のコマンドは何かありますか?

例えば下記のような時、aaa.bbbをzzzに書き換えたい時、cwだとaaaしか対象にならず、cWだとcccまで対象になります。
この時に、7と何かのキーを組み合わせて7文字だけをzzzに書き換えたいです。
aaa.bbb.ccc ddd

ドット(.)はファイルタイプによって単語区切りが変わりますのであくまで例題です。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 15:24:55.81
>>142,143
ありがとうございます。

後出し情報ですみませんが、
/AAA.BBB
で検索し、nで確認しながら置換していきたいなーと思いました。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:19:46.18
お、それいいかもです。
cオプションで対象パターンに飛びながらy/nで置換出来るんですね。
nextキーを押さなくていいし楽かも。

ちなみに置換は
shift+vで選択→:s//
:1,$s//
のどちらかしか使ってなかったです。

%sは今の行から下を検索し、終わったらファイル先頭から検索。
の動きですかね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:25:11.44
たしかこのスレで誰かが教えてくれたと思うのだけど、パス認識文字列から"="を除外するのってどうするんだっけ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 04:41:19.69
後は文字の上でR押せば直接上書きもできるな
ノーマルモードのuはアンドゥだけどヴィジュアルモードのuは小文字変換とか覚えるのきついわ
ただでさえ文字の大小で意味変わるのにモードの状態によって同じキーでも意味変わるとかさぁ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:31:54.42
>>150
いやいやw
じゃあjキーとかはインサートモードでも下方向に行くようにすればいいのかよw
なんでVimがモードという概念を持っていて、なぜそれが支持されているのか、無い知恵絞って考えなw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:20:18.04
普段からvim使ってるやつって秀丸とかサクラエディタか使えないの?
カーソルキーの移動がh,j,k,lで染み付いていて、不便感じたりしない?
しないのであれば秀丸からvimに乗り換えようと思うんだけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 05:37:02.08
viだろうがemacsだろうが末期患者はいるものよ
ブラウザをviバインドにしたりCapsをCtrlにしたり
カーソルキーがあってもhjklにこだわる天邪鬼とか
本人がそれしか受け付けない体になったのならしょうがないさ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:00:53.67
エディタはvimキーバインド、シェルはemacsキーバインドにしておくと、大体の環境に適応できると思う
readline系のライブラリを使ってるツールはemacsキーバインドを使えるし、vimのインサートモードでも一部のemacsキーバインドが使える(´・ω・`)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:03:33.62
>>155
WindowsであえてVimを使うメリットはある
俺はこんな難しいエディタを普段使いしているスーパーマンなんですというアピールができることだ
「こいつは大物だ」という印象を周囲に植え付けることは、人間関係の構築上重要だ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:24:07.46
>>153
不便に思うならわざわざ乗り換える必要なくない?

そもそもあなた自信が不便だと思ってんのに、俺らが不便だと思わないなら乗り換えようなんて思うのかな?

そのまま秀丸使った方が良いと思うよ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:26:58.03
>>153
>普段からvim使ってるやつって秀丸とかサクラエディタか使えないの?

使えないかどうかは知らんが、一度vimに慣れてvimの生産性に納得したら、他のエディタなんて興味ない。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:59:21.89
秀丸とかさくらエディタって何が便利なの
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:29:48.62
>>159
慣れた人にはね
Vimを初めて起動した人は、テキストが入力できなくて
あれこれ叩いてるうちになぜか入力できるようになって
さて終了しようとしたら終了方法がわからなくて
やむなくタスクマネージャから強制終了という散々な目に遭って逃げていく
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:21:32.78
vim以外使い気は無いけど、以前は秀丸使ったことあるよ
秀丸のマクロにも助けられたよ、正規表現でgrep初めて使ったのも秀丸
色々な作業をしていく内にlinuxとか触って、vimまんせーになったわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:16:37.77
サクラと併用でvimはコンソールの中での使用がほとんど

作業の文脈ってコンソールでの方が追いやすいからかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 02:27:47.49
利便性が分かるのは理解した奴だけだって極単純な話では?
パソコンやスマホもずぶの初心者からしたら意味不明だしそれは中身がWindowsだろうがLinuxだろうが変わらん
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 11:43:44.34
お前らってEmacsは使ってるのか?
エディタは適材適所だと言っても使ってないからあっちの利点が俺には分からん
この界隈を生業にしてない俺でもvimの凄さは分かるが
伊達に骨董品を使ってる訳じゃないのな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 12:48:04.97
ある程度まとまった長い文章を書く必要がある場合は基本挿入モードになるから、
挿入モードでのまま操作するならEmacsの方が何かと使い勝手がいいこともあるんじゃない?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 18:54:30.65
いやがっつり文章書くなら素直にmeditやgeany使うわ
vimは設定ファイルの編集やログの閲覧にしか使わんな
大して使い方知らんがview +/で予め文字を検索してから開くのは中々
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:09:47.26
vimのセッティングに疲れたのでVScodeを使ってみたけど
設定ファイルがJSONで見づらいことこの上なく、速攻アンインスコした
vimrcより使いづらい設定ファイルを持つエディタがこの世にあるとは思わんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況