X

【基礎のみ】 障害年金 1 【厚生は厚生スレへ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 08:01:23.27ID:D6nwFpf5
■はじめに

前スレ
【厚生・基礎】障害年金 281
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1488786027/

※本スレは上記【厚生・基礎】から【基礎のみ】の継続スレとして立てました。
2017/06/10(土) 23:25:27.20ID:AZJvS4hl
フルタイムでも通る??
そうなんですね。少し希望。
2017/06/10(土) 23:28:36.93ID:tN7Wp59x
結果が来るまでわからないと思っていた方が、気分は楽でした。
2017/06/10(土) 23:42:23.87ID:Z3Gubobl
二級通る症状なのにフルタイムで働けるってすごいな うらやましい おめでとう
2017/06/10(土) 23:44:54.95ID:tN7Wp59x
ありがとう。
定期的に短い休みを入れてるけどね。
入院してこじらせたのは4回目。
そんなのを繰り返しているよ。
528283
垢版 |
2017/06/11(日) 06:53:51.98ID:cTZQZYFJ
>>523
規定と違うしフルタイムで働いてるなら年金不要だろ
この恥知らず
年金事務所にクレーム入れるわ
2017/06/11(日) 14:54:50.55ID:Daq/x61f
年金事務所の人がもらえるといったのに、なんで規定とちがうの?
2017/06/11(日) 22:10:03.96ID:WTMEwmno
横からだけど、年金事務所の人が貰えると言ったのは、20歳前基礎の所得制限の観点からの話だと推測。
2017/06/11(日) 23:06:58.28ID:stWDGWt9
年金事務所の係員には
審査通るかどうかの判断なんてできないしな
532優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 06:54:48.12ID:RY0LXmoO
今日あたり更新の結果が来たら教えてください
都市伝説によると6月11日前後だと思うので・・・
533優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:58:58.22ID:PFQ+yypu
障害基礎2級でフルタイムとか藪医者もいいとこ
そんなこと言うなら俺なら過去に年収490万くらい行ってしまうんだが・・
2017/06/12(月) 17:57:46.40ID:r9B9+KCO
障害枠って正社員扱いだっけ?
それならまだ分かる
2017/06/12(月) 18:28:30.76ID:RrDSKE9v
え、そうなん?
障害者枠のバイトとかありそうだけど。
2017/06/12(月) 18:37:24.49ID:r9B9+KCO
>>523が正社員で二級て言ってるからそれに対してのレスね
2017/06/12(月) 19:51:36.86ID:RrDSKE9v
障害者枠でもバイトから正社員まであるからねえ
2017/06/13(火) 07:03:37.44ID:xs3NumPc
障害者枠と言うのかな?
一応、手帳持ちということは申告してある。
だから雇用率の計算には入っていると思う。
539優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:15:49.50ID:um2MFomk
>>532
ねんきんネットに掲載されている年金通知の発送予定は
だいたい毎週木曜日になってるから、今週届くとしたら
土曜日前後じゃないかな。
なお、三月末新規申請組だけどまだ音沙汰なし。
二月新規申請組はもう届いたのかな?
2017/06/13(火) 14:08:43.13ID:G13t8sFB
新規の申請結果はねんきんネットワークで確認出来るようにしてほしい
2017/06/13(火) 14:33:59.81ID:rftOUqmG
A型に通いながら基礎二級貰う状態にしたいけど主治医に診断書盛って貰わないと無理だよね
前医者に相談したときに年金申請が通る確率は二割から三割って言われたからスペック低めに見積もられそうなんだが
社労士にやんわりと医師にスペックを盛るよう頼んでもらえるか聞いたら不正には加担できないみたいなスタンスだった

ここで晒されてるスペックとかdやcで埋まっててかなり重いけど2chに書き込めたり作業所通えても実際に日常生活に支障あるの?
大体が実際より重く診断されてる気がするんだが
2017/06/13(火) 15:36:32.22ID:OAe67rRi
盛るとか何考えてんだ
最低だな
お前が落ちることを祈るわ
2017/06/13(火) 16:06:19.83ID:UVtRdwLw
>>541
>>542
ガイドライン8スレではこんな感じで(私は275)変な常駐者がいるのに、このスレは真面目だな。

273 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 12:44:34.84 ID:QxNfYXo1
知人が障害年金どうしても欲しくて医者に統合失調症と発達障害という病名で診断書書いてってお願いしてその通り書いてもらって厚生2級通ったって
本当の病名はパーソナリティー障害とかだけど、医者が協力的で嘘でも盛りまくるから余裕って
こういうのってよくあること?

274 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/06/08(木) 13:05:10.36 ID:VEhOThxi [1/4]
よくあるというか、都内じゃそれが普通

275 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 13:12:27.79 ID:LRL+X/KQ [1/15]
スペックや記載の多少の配慮は普通でも、病名自己都合変更盛り盛り(つゆだく)は詐欺になる可能性があるよ。

283 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/06/08(木) 13:33:32.66 ID:VEhOThxi [4/4]
通るということはつまりそういうことなのだ
もう一度言うが、よくあるというか、都内じゃそれが普通

290 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 14:49:24.38 ID:f0l2XLGB
>>288
もう諦めろ。
少なくとも都内じゃそれが普通らしい。
お前は負けたんだよ、「現実」に。

292 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/06/08(木) 14:57:32.33 ID:vhoJHg6H [1/2]
実際のところ、担当している医師が「この人の病名はこれです」と判を押したら、それが病名なんだよね。
どんなお薬を処方しようがしまいが、お前が望もうが、病名は病名なんだよね。残念ながら。
制度や制度の実態が気に入らないならば、日本国の役人になるか、日本国から出ていけばいいよね。
2017/06/13(火) 16:11:13.11ID:UVtRdwLw
下のレスした後は一時的に消えたが。

407 優しい名無しさん[] 投稿日:2017/06/10(土) 02:08:05.62
昨日のような不正受給の話を、「普通」だとして、肯定、擁護し、
それを警告した私を非難し続けるようなことがあれば、
通常はその人(405 おまえもだ)もそうした不正な手段を使って受給をしている可能性が高い。

少なくとも、そう見られることは肝に銘じた方が良い。
ここは名無しさんの世界だが、足跡は確実に残る世界だ。

あまり調子に乗っていると、今後、捜査機関や審査期間にマークされる可能性も充分あり得る。
通報もあるかも知れない。
ネットで犯罪予告があれば、思った以上に迅速に容疑者が逮捕されるみたいに。


天網恢恢疎にして漏らさず だよ
2017/06/13(火) 16:17:07.59ID:UVtRdwLw
>>541
ガイドラインでは2級でA型は通ってよいことになっている(判定基準と矛盾するのだが、ここの解釈が難しいところであなたみたいな人が出てくる)。
盛るというより、今の病状で働くにあたって、支障になりそうなこと、
日常生活で困っていること、できないことを主治医に伝えて、書いてもらえばいい。

現に病状が2級に該当しないくらいなのかも知れないし、
医者が診断書を書くのが面倒だと思っている場合もある。
別の社労士や、PSWなどに相談してみるのもいいよ。
2017/06/13(火) 16:52:45.80ID:VXLY8QTu
役所からのカルテ開示請求を嫌がって診断書作成を断る医者もいる
547優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:26:41.17ID:dO77heEH
意地でもA型+基礎二級で2000万貯めて親が死ぬまで引きこもってやる。
548優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:59:45.40ID:1UxwB1BY
基礎2級だけど身寄りがなく賃貸だからいずれ生活保護確定だわ。もはやどうにもならんね
2017/06/14(水) 14:55:45.69ID:7Yw5k6fE
さっき年金証書を持って手帳の等級が上がると聞いて市役所に行ってきた。何であんな上から目線で話をしてくるんだろう。
言い方が悪かったのか…
年金証書を持って行けば等級が上がると聞いてきた、と言ったらイヤそうに車椅子乗ってきやがって···

ここに住所、名前、家族の名前、書いて。印鑑押して。マイナンバーの番号言うから書いて。
後手帳の有効期限に番号も。出しても必ずしも等級は上がらないからきたら連絡します。

同級生が全然仕事と関係ない話を、楽しげ
にしてた。バツ4のヤリちん。
俺と分かってる筈なのに近くに来た時話しかける事もなかった。
お前とは次元が違うんだよ、オーラが出てた。キャッキャと女と話す声にイラつき年金証書を忘れかけた。
車椅子野郎があー!これ!って誰に向かって言ってんだよ。タメ口叩いてんじゃねーよ。公僕は頭をペコペコ下げろ!

手帳がきたらまた行かなきゃ行けない···
同級生は病気の事を他の同級生に言ってるんだろうな、話の種に。耳に入ったら公務員法違反で訴える。
2017/06/14(水) 16:54:05.79ID:RXvzjfy8
基礎だけで1人暮らししてる人いますか?
551優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:21:11.52ID:dO77heEH
例えば5年働いて社会的治癒が認められれば、基礎じゃなく厚生で再受給することも可能なのか?
2017/06/14(水) 18:17:53.44ID:4qVOiiY1
>>551
現在や過去に基礎を受給していたら、かなり難しいと思われる。
2017/06/14(水) 23:55:32.03ID:ZBC6lrEH
障害年金貰っていると、週4日7時間とかでもアウトってことか?
現実的に働けるかどうか微妙だけど…断るか。
2017/06/15(木) 00:00:49.02ID:sP1C+LvE
年金振り込まれてたー
2017/06/15(木) 00:22:32.74ID:JOBr/Mc9
>>554
早いねw
ネットで確認?
2017/06/15(木) 02:58:32.34ID:wdgvdMJR
申請落ちたら生活保護だな…
まあ、四十手前で親も冷たくなってるから
家出るにはいい機会か
2017/06/15(木) 07:16:14.88ID:sP1C+LvE
>>555
オンラインバンキングで0時00分に振り込まれてたよ〜
2017/06/15(木) 18:03:54.14ID:YQDTvGd5
今日は寿司だ!
559優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:09:33.17ID:uPeX1Y1K
新規に申請通るかガクブルしながら書類準備してる俺はどこのスレ行けばいいんだ
ここ屑しかいねーじゃん
560優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:45:15.22ID:WAjuy7ck
7月更新だと、いつ診断書が送られてくるんだ?
2017/06/16(金) 09:08:00.88ID:OuApaHZJ
>>560
俺も7月更新なんだけど
そろそろ通知来ると思われる
2017/06/16(金) 09:32:31.83ID:s1HuwzFp
今月の月末
今月更新だから先月届いたんだけど確か27日だったと思う
2017/06/16(金) 09:52:14.39ID:BRYrRw/f
7月更新で8,10,11,12月って入ることになるのかな
564リコー
垢版 |
2017/06/16(金) 12:50:24.67ID:ZdQFeB+9
精神病院に監禁されてしまったよ
http://hec.su/grDo

ネット上のみで地元警察に嫌がらせ(本来呼び出されて警察から注意される程度の軽微な犯罪らしい)
をしていたら、警察はカンカンに怒り「精神障害者を発見、将来重大犯罪を犯す恐れが極めて高い」と
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律24条に基づいて保健所に通報し
僕は、将来の重大犯罪の防止と治療の名目で精神病院に5ヵ月措置入院。
2017/06/16(金) 13:11:57.09ID:Eyq9YHHI
13万のうち10万親に渡してるんだが
もっとよこせって言われる 家のローンのせいなんだが もっと渡したら何にも買えなくなってしまう…
親父だって煙草っていう趣味があるんだから俺にだって趣味に使う金あってもいいだろうに
2017/06/16(金) 14:25:18.74ID:7vKRMeBc
診断書書いてもらうのってやっぱ診察受けないとダメだよね
来月更新なんだけど、診断書届く日よりちょっと前に通院日があるんだ

それとも通院日ずらして診断書来てから行った方がいいのかな
通ってる病院はなんか先生に直接渡さないで相談室って所に持ってく方式なんだよね
2017/06/16(金) 14:28:13.84ID:Eyq9YHHI
診察受けてから 一週間後くらいに診断書のためにまた通院したら?
2017/06/16(金) 15:56:01.73ID:S+HpZ2Mq
>>567
ありがとう
7月に入っちゃうと20歳前発症の人達がどどっと押し寄せるからか病院が混むからなるべく先生に負担かけたくないんだよね
2017/06/16(金) 16:25:11.16ID:tCcw97fk
>>566
診断書着てから行かないといけないね。診察受けないとダメだから。
2017/06/16(金) 18:09:36.05ID:xEHcKwtK
20歳前って皆7月なの?
俺も7月だけど・・・
2017/06/16(金) 18:20:35.24ID:tCcw97fk
>>570
20歳前は7月固定。その他の人は誕生月。
2017/06/16(金) 19:41:51.69ID:BRYrRw/f
>>571
へえ!知らんかった。
2017/06/16(金) 23:37:40.87ID:xEHcKwtK
>>571
そうなんだ
ありがとう

7月更新で審査の結果落ちた場合って
何月の振込まで支給されるんだろ?
8月?
2017/06/16(金) 23:39:57.86ID:tCcw97fk
>>573
可否の結果が出るまで支給されるよ
2017/06/16(金) 23:46:24.17ID:xEHcKwtK
>>574
審査が長引けばその間は出るのね
スムーズに行けば8月といった感じだね
2017/06/16(金) 23:57:10.76ID:tCcw97fk
>>575
記憶が曖昧だけど、最短で結果きても最低でもたしか10月振込分までは貰えるはず。
確定的な事がレス出来ずスマソ。
577優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 08:32:56.01ID:ah8Nomvx
基礎二級だけじゃもたんからA型作業所など通って年間100万は貯金していくよ。1500万くらい貯まったらあとは死ぬまでそれと障害年金でやりくりする。
親が死んだら自宅売却してその金で何年か粘り、最後はナマポと。クソみたいな人生で書いてて虚しくなってきたわ。
578優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:03:04.12ID:bn9m1x7y
3月新規申請組だけど、今週も通知こなかった。
もうすぐ丸3ヶ月経っちゃうよ…
2017/06/17(土) 14:32:36.62ID:1W8JoU/g
>>577世の中の仕事してる人達はヒーヒー言いながら生きるためのお金を稼いでいるんだから 俺たちみたいな人生が心底羨ましいと思ってるはずだよ
俺もフリーター時代大変だったし
580優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:19:03.71ID:ah8Nomvx
基礎二級とA型作業所の組み合わせも50歳までかな。それ以上はもう働くモチベーションが維持できそうにないわ。
50歳以降は完全隠居生活だわ。
たいして金もないしすることない暇な生活になりそうだ。
2017/06/18(日) 08:12:30.79ID:Kxdjsnw9
体調回復して稼げる可能性も視野に入れておこう
幾つか面接行って気づいたが、体調安定さえすれば大丈夫だと思った、それこそ認知の歪みってやつで出来ないと自分で思っていたがそんな事無さそうだなと
2017/06/18(日) 13:48:31.89ID:rpR0YmWL
うつ病で新規だけどようやく申請書類を提出できた
診断書のスペックはC5D2(4)で2級の基準は満たしてる感じだった
(スペックという言葉はこのスレで知った)
でもスペックがすべてではないとも聞くし、結果が出るまでは不安だな
待っている間、抗不安薬を飲む回数が増えるかも…
2017/06/18(日) 15:36:34.58ID:XzksHsug
>>582
3.0超えててしかも(4)なら99%通るかな
2017/06/18(日) 23:18:12.11ID:nfqLuGWu
>>582
提出したなら、なるべく結果のこと考えずに過ごすのがいいよ。ドキドキするのは分かるけどね。
2017/06/19(月) 09:07:36.85ID:MUTmAGEB
>>583 >>584
助言ありがとう
結果を待っている間にさらに体調を崩す人もいるみたいだから、ゆっくり待つことにするよ
常に不安とか心配とかしてしまう性格(+うつの症状)なので、なかなか難しいんだけどね
2017/06/19(月) 09:52:55.46ID:LGMUPijA
>>585
僕なんてb3c4(3)うつで通ってるからね。
2017/06/20(火) 02:17:34.37ID:I4P99cPy
発達でc3d4(4)はどうだろう‥
588優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:36:08.54ID:N46ZcXqm
>>587
そのスペックで俺は基礎3年更新だったが、厚生に切り替えたいよ。もう無理だが。障害年金について無知すぎて馬鹿をみた。
2017/06/20(火) 08:04:45.22ID:I4P99cPy
>>588
そうなんだ、少し勇気でた。ありがとう。

厚生にしたいと考えたけど、病院にしぶられたよ。(前の病院から紹介状もらって行ってるし、通院の話診察時にしたし)。
厚生にしようと思ってできるもの?
590優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:33:49.66ID:N46ZcXqm
>>589
初診日の関係でまず無理。
唯一社会的治癒で5年間厚生年金支払い
フルタイムで働けば初診日動かせるが、
一般フルタイムで5年も働く気力は
俺にはなかった。
2017/06/20(火) 11:19:54.15ID:mGKK33EF
>>590
あ、発達じゃなくて鬱なのかな?
五年も必要なのか
2017/06/20(火) 16:55:47.77ID:xsBB3d81
厚生もらうには最低5年間くらいフルタイムで働く必要があるってこと。
まずフルタイムで働くのが無理じゃね?
2017/06/21(水) 00:46:05.05ID:97WZdxTi
>>592
無理だね。
フルタイムで働かないと生活できない日本しんどい
594優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 04:27:14.97ID:fz0APOk5
A型と基礎二級が限界や。
一般フルタイムで働いてた時あるが、
毎日夜9時10時まで残業で帰宅して
寝るだけや。あんな生活はもうできん。
リーマンには俺は向かない。
2017/06/21(水) 07:47:54.56ID:Efik3L/Z
体力的にもメンタル的にもたないわな
自分の限界知ることも健康維持のためには必要かなと思えてきた
失敗繰り返してのことだが
596優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:28:43.44ID:nff1T092
まだ申請前なら絶対に基礎は避けて厚生にしとけ。社会的治癒で初診日も動かせるから。
高時給の派遣で粘りに粘って平均標準報酬月額釣り上げてから障害年金申請しろ。基礎とは貰える額が倍近く違ってくるから。
基礎にした俺はアホ。おまけに障害年金の存在も知らんかったから認定日の診断書もとれず、遡及も逃した。
大後悔だよ。俺の二の舞にはなるな。
2017/06/21(水) 16:47:12.17ID:k6QHDI1q
>>596私も同じく失敗した
2017/06/21(水) 16:57:44.06ID:3mk4EQrS
>>596
フルタイムまたはフルタイム近い勤務形態で働くのが無理
2017/06/21(水) 19:28:36.92ID:2bQ/yTL+
>>596
自分は基礎を申請で結果待ちだけど
それができるくらいなら(厚生のために何カ月間かフルタイムで働くこと)申請しなかったと思う
基礎だけでも貰えるだけ有難い。認定日の診断書をとれなかったのは気の毒だね
会社員のときに発病して、仕事を辞めてから病院にかかったなら、なおさら気の毒だけどね
2017/06/21(水) 23:56:32.09ID:97WZdxTi
初診日ずらすって、今の医者も精神保健福祉士も、過去の病院の医者も事務も(紹介状で行ってる)、みんな「いやそれはちょっと」って反応されるから難しいと思う。
601優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:05:43.28ID:R43P8JZB
まあ基礎なら基礎でA型作業所と合わせれば厚生二級の額は超えるよ。
基礎二級ならかろうじてA型作業所で働いても更新できるが、厚生二級だとまず三級に降格するし。
家で引きこもってても暇だし余計に具合が悪くなるし少しは働いたほうがいい。
障害年金など社会復帰までの繋ぎくらいに思って一般就労目指すべきだと社労士からもアドバイスされたし、
その通りだよ。いつまでもこんなんに頼ってたら人生終わるわ。
2017/06/22(木) 07:58:41.45ID:++LOalWV
A型作業所ってどの位稼げるの?
週何時間位の労働時間なのかな?
603優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 08:22:17.79ID:R43P8JZB
>>602
フルタイムで働いてしまうといかにA型作業所でも基礎二級更新は難しくなる。
週25時間の就労で月8万くらいが限度かな。作業は楽なところが多いけど、
あまり長居すると抜け出せなくなる恐れもある。
2017/06/22(木) 08:31:04.28ID:++LOalWV
>>603
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます。
2017/06/22(木) 11:58:36.81ID:YMK3oLR7
>>602
20時間以上って決まってる。
最低賃金時給800円として64000円だね
2017/06/22(木) 13:30:50.08ID:LsBi9xZc
>>596
どういうところで働けば厚生できるの?バイトじゃダメだよね?
607優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:54:03.48ID:R43P8JZB
フルタイムで厚生年金加入のとこで働くべし。普通の正社員だと初任給は安いから、派遣の工場で夜勤や残業ありのとこで月給31万以上稼げるとこにすれば、
厚生二級で月11万程度は貰える。基礎だと6万5000円弱だし、かなり貰える額が変わるから気をつけろ。
障害年金のみで長期療養したいなら絶対に基礎ではなく厚生二級にしとけ。
2017/06/22(木) 15:25:46.72ID:3wV+znZ2
基礎を受給中の人達ばかりのスレで厚生を薦めてもねーw
2017/06/22(木) 15:32:25.93ID:SE3pYFXe
学生時代からの通院歴で、全く途切れてないから、基礎しかありえないのが悔しい。
2017/06/22(木) 16:26:58.93ID:3P8om2Ff
基礎スレだって分からないから、ちゃんと年金もらえてるんだよ
2017/06/22(木) 16:44:32.79ID:AdilNeyG
>>607
だからまずフルタイムで働くのが無理だと
2017/06/22(木) 16:45:29.75ID:AdilNeyG
>>606
バイトでダメに決まってるだろwww
フルタイムだよまたはフルタイムに準ずる
2017/06/22(木) 17:18:27.58ID:Eiq6/kua
そろそろ更新の案内の封筒届くはずだけど・・・・
2017/06/22(木) 17:23:28.55ID:VmOhHFM9
中学生の時からずっと通院してる。
だから基礎が貰えるだけ有難い。
悔しいとか社会的治癒とか思ったことも考えたこともない。
2017/06/22(木) 19:04:59.22ID:4tgOlvnQ
>>607
夜勤や残業をこなして、そんなにバリバリ働けるなら
そのまま働き続けたほうが金になるんじゃ?
2017/06/22(木) 20:26:50.90ID:VmOhHFM9
>>615
それが出来るなら金になるならない以前に障害年金貰えないと思う。
2017/06/22(木) 21:07:34.73ID:bStcaPZ9
>>607
>>612
高卒アラフィフでもフルタイム雇ってもらえますか?

>>611
なような気がします。
2017/06/23(金) 01:34:28.81ID:D469IvLl
障害者支援NPOの人に聞いたけど
基礎2でフルタイム月給16万くらいのレベルは全然問題ないみたいだな
619優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 05:30:47.50ID:agWK/RFi
>>618
フルタイムで働いたら基礎でも更新はまず無理
2017/06/23(金) 06:09:35.29ID:ki/KW1Y2
落ちたわ。一人で死ぬのは嫌だ。
2017/06/23(金) 06:40:39.53ID:dUJnJGu3
>>620
ナマポ逝け
2017/06/23(金) 12:47:16.00ID:z5qPA/XI
>>620
新規?更新?
2017/06/23(金) 15:13:41.60ID:VhDftB3o
>>620
アルバイトでもしてたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況