精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレです。
真面目なスレなので荒らしはスルーでお願いします。
精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2017/03/30(木) 20:41:11.25ID:YKVz+a+l2017/03/30(木) 20:47:38.44ID:2qPp+osi
(())(((()))))(()))(()()())()())())()())(())()))()(()((())()()((()(((())((
(()()()((((()())()()()((()))((()(()))(()())(()())())()))))())()(((((())))
(())))))()((()(()((())(((()))))()()(((())((())()(()(()())(())())())(()())
)()))(())())((()((((()(()()(())((()())()())())()))())()))(()(())))((()(((
()((()))((()))))))(())()())()((()()(((()())(((()((((()))))()()(()())(()))
))))())()(())())((()))())))))(()(())((())()(()))((((()()()()(()(((()(()((
()((()))()))))(()))((((()((()((()(()((()((((())))()()))))(()(()))))()(())
()))()()))(((()(()((((())))())(())))((((()(())()))((())(())))((()(()(()))
((())((((()(((()())())))())))))((())(())()()())(()(()))(()()(())((()())()
()()(((()()))()())(()()(((())))))((())(()(()())()())))(()))((((((())()())
((())(()(()())((()()))((()()))()(()((())))))((())()(()())(()((((()))())))
)))))((((((()))())()()(()()((()))((()(()))()))(())()())())(()(())()((()((
)()())())()((((()(()))(((((()(((()(()))))(())))()()())((()())))))(())()((
(()()())()()()()))())(()((())()((((())())())(((())))())(((())((()()()))()
(()()(()))()(((())(((())())()(())))(()()))))))))((()(())((((())())(((())(
)(()()())())()((((()((()()())))))(()))()))(()(((((()(())(()()()())()))()(
))))))((())))())(()()(()((((())(()))()))())((()(((()((()(()))()())(((())(
((())(()(()((()())(()))()()((())))))))(())()))()()(()(()))()())()(((()(((
))((()))))(())()(((()()())()())(()()()(()(()))(()(())((()(()))()()((()())
)))(())(()(())(()(()))())()))(((()()()()()()))(((((((()()()())())))))((((
((()))))(()))(())(())(((())((()()))((()(()(()(()()))()((()(()(())))())())
))()()()))((()()())()((((()(()()()))(()))))())()())((()((()()(()())(())((
)()(((((())(()((((())))()()))((())(()()(()()())())()((()))())()()()(())))
(((((()(()))(()((((()(((()())))))))(()(()((()()())))()))(())()()()())))()
((()))(())(()()()))))()(()))))(()((()(()))())())))()(((((((())()()((()()(
))())(()()))()((())))(((())())(()))()(((((()()))(())))(()()((()((())((())
(()()()((((()())()()()((()))((()(()))(()())(()())())()))))())()(((((())))
(())))))()((()(()((())(((()))))()()(((())((())()(()(()())(())())())(()())
)()))(())())((()((((()(()()(())((()())()())())()))())()))(()(())))((()(((
()((()))((()))))))(())()())()((()()(((()())(((()((((()))))()()(()())(()))
))))())()(())())((()))())))))(()(())((())()(()))((((()()()()(()(((()(()((
()((()))()))))(()))((((()((()((()(()((()((((())))()()))))(()(()))))()(())
()))()()))(((()(()((((())))())(())))((((()(())()))((())(())))((()(()(()))
((())((((()(((()())())))())))))((())(())()()())(()(()))(()()(())((()())()
()()(((()()))()())(()()(((())))))((())(()(()())()())))(()))((((((())()())
((())(()(()())((()()))((()()))()(()((())))))((())()(()())(()((((()))())))
)))))((((((()))())()()(()()((()))((()(()))()))(())()())())(()(())()((()((
)()())())()((((()(()))(((((()(((()(()))))(())))()()())((()())))))(())()((
(()()())()()()()))())(()((())()((((())())())(((())))())(((())((()()()))()
(()()(()))()(((())(((())())()(())))(()()))))))))((()(())((((())())(((())(
)(()()())())()((((()((()()())))))(()))()))(()(((((()(())(()()()())()))()(
))))))((())))())(()()(()((((())(()))()))())((()(((()((()(()))()())(((())(
((())(()(()((()())(()))()()((())))))))(())()))()()(()(()))()())()(((()(((
))((()))))(())()(((()()())()())(()()()(()(()))(()(())((()(()))()()((()())
)))(())(()(())(()(()))())()))(((()()()()()()))(((((((()()()())())))))((((
((()))))(()))(())(())(((())((()()))((()(()(()(()()))()((()(()(())))())())
))()()()))((()()())()((((()(()()()))(()))))())()())((()((()()(()())(())((
)()(((((())(()((((())))()()))((())(()()(()()())())()((()))())()()()(())))
(((((()(()))(()((((()(((()())))))))(()(()((()()())))()))(())()()()())))()
((()))(())(()()()))))()(()))))(()((()(()))())())))()(((((((())()()((()()(
))())(()()))()((())))(((())())(()))()(((((()()))(())))(()()((()((())((())
2017/03/30(木) 21:21:43.07ID:arm5Sxe9
アモキサン
4優しい名無しさん
2017/03/30(木) 21:34:37.31ID:YKVz+a+l 俺は、抗うつ剤はデプロメール
抗不安薬は、ソラナックス、セニラン(レキソタンのジェネリック)
寝るときは、ハルシオン、フルニトラゼパム
抗不安薬は、ソラナックス、セニラン(レキソタンのジェネリック)
寝るときは、ハルシオン、フルニトラゼパム
5優しい名無しさん
2017/03/30(木) 21:37:38.63ID:YKVz+a+l あー、会社には行ってる。
でも、この10年で休職2回したよ。
でも、この10年で休職2回したよ。
2017/03/30(木) 22:51:34.32ID:BDPL2K9e
2017/03/30(木) 23:05:01.62ID:XAOF7VSo
振戦が出て、働ける状態じゃないけど、みんな気を付けて欲しい。
自律神経がやられすぎて、ストレスで肝臓がやられる。
病気を長期間放置していると私のような底辺になる。
抗うつ剤も減らさなきゃならない。
自律神経がやられすぎて、ストレスで肝臓がやられる。
病気を長期間放置していると私のような底辺になる。
抗うつ剤も減らさなきゃならない。
2017/03/30(木) 23:08:23.25ID:XAOF7VSo
9優しい名無しさん
2017/03/30(木) 23:30:15.06ID:YKVz+a+l えっ?ストレス自体で肝臓やられるの?
薬と酒だよね?
自分も薬も酒もだからヤバいよ
薬と酒だよね?
自分も薬も酒もだからヤバいよ
10優しい名無しさん
2017/03/30(木) 23:32:08.46ID:YKVz+a+l 仕事のストレス、人間関係...
とかくこの世は生きにくいな
ストレスで死にそうだよ
とかくこの世は生きにくいな
ストレスで死にそうだよ
11優しい名無しさん
2017/03/31(金) 04:50:38.34ID:b3/Wblzz12優しい名無しさん
2017/03/31(金) 04:52:54.89ID:b3/Wblzz13優しい名無しさん
2017/03/31(金) 05:56:18.62ID:DvcWOUhV14優しい名無しさん
2017/03/31(金) 06:00:25.70ID:DvcWOUhV ちなみに、自分は4月から仕事が地獄
この世からいなくなりたいけど、妻子がいるんだよ。
もう、頑張る気力なんてちょっとも残ってないんだけど...
まだ両親も生きてるし、死ぬに死ねないし
生きるも地獄、死ぬのも地獄
この世からいなくなりたいけど、妻子がいるんだよ。
もう、頑張る気力なんてちょっとも残ってないんだけど...
まだ両親も生きてるし、死ぬに死ねないし
生きるも地獄、死ぬのも地獄
15優しい名無しさん
2017/03/31(金) 06:08:33.71ID:DvcWOUhV たわいな事×
たわいもない事○
だね。
とりあえず、20レスまで行けばDAT落ちはあんまりしないから協力よろしくね。
とにかく、4月からは地獄が決定してるから、辛いよ...
たわいもない事○
だね。
とりあえず、20レスまで行けばDAT落ちはあんまりしないから協力よろしくね。
とにかく、4月からは地獄が決定してるから、辛いよ...
16優しい名無しさん
2017/03/31(金) 09:08:30.36ID:onIS7aDm ほしゅ
17優しい名無しさん
2017/03/31(金) 09:08:46.69ID:onIS7aDm 今はあまり愚痴ることがないんだけど
良スレになるといいね
良スレになるといいね
18優しい名無しさん
2017/03/31(金) 09:35:37.53ID:onIS7aDm 抗うつ剤はトリプタノールとデプロメールが同時処方されるくらい激うつだった
安定剤は現在も処方されてる
安定剤は現在も処方されてる
19優しい名無しさん
2017/03/31(金) 09:37:22.05ID:onIS7aDm デプロメールは100r/day
トリプタノールは25r
体調は今より悪かったけど、薬の副作用なのか病気の症状なのか判断なんてまったくできず
そんなことをやっていられる精神的余裕もなかった
トリプタノールは25r
体調は今より悪かったけど、薬の副作用なのか病気の症状なのか判断なんてまったくできず
そんなことをやっていられる精神的余裕もなかった
20優しい名無しさん
2017/03/31(金) 09:38:17.22ID:onIS7aDm 現在は両方でてないけど、もしまたうつになったら
お世話になりますってくらい気負いなし
20なのでおしまい、お邪魔しました〜
お世話になりますってくらい気負いなし
20なのでおしまい、お邪魔しました〜
21優しい名無しさん
2017/03/31(金) 09:52:12.41ID:VTxO2WQ4 意識あるのが辛いから適当に薬飲んで、寝落ちするまで特に見たいってほどでもないものをネットサーフィン。
自殺未遂繰り返して諦めて生きる目標たててみたけど、基本死にたいからなかなか進まない。励ましてくれる人もいるけど、期待に応えられないから励ますくらいなら殺してほしい
自殺未遂繰り返して諦めて生きる目標たててみたけど、基本死にたいからなかなか進まない。励ましてくれる人もいるけど、期待に応えられないから励ますくらいなら殺してほしい
22優しい名無しさん
2017/03/31(金) 12:47:30.79ID:YS8ST3B/ 親が居るから生きてる。
はよ死にたいわ
はよ死にたいわ
23優しい名無しさん
2017/03/31(金) 16:46:17.79ID:puXLi7wU 自分も親と妻子がいるからな...
トリプタノールは聞いた事ないけど、抗うつ剤2ついっぺんに処方できるの?
保険とおるんやね。
トリプタノールは聞いた事ないけど、抗うつ剤2ついっぺんに処方できるの?
保険とおるんやね。
24優しい名無しさん
2017/03/31(金) 16:49:19.50ID:puXLi7wU トリプタノール、三環系なんやね。
25優しい名無しさん
2017/03/31(金) 19:20:03.56ID:X+7/4vbP とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
26優しい名無しさん
2017/03/31(金) 21:30:38.81ID:b3/Wblzz >>13
ありがとう。
愚痴って言っても自分の事なんだけど、不安な事を吐き出しても良いのは凄く助かる。
震戦が酷くなってからはカップも持てない。外でご飯を食べるのなんて無理だし、人目に触れた時にはアル中と間違われる。
ありがたいことに恋人が居るけど、情緒不安定で申し訳ない上に働けもしない。親にはもう甘えたくない。
最低だって理解して、自分が強くなるように自分に「大丈夫」と言い聞かせるのは、もう、疲れた。
吐き出す場を与えてくれてありがとう。
ありがとう。
愚痴って言っても自分の事なんだけど、不安な事を吐き出しても良いのは凄く助かる。
震戦が酷くなってからはカップも持てない。外でご飯を食べるのなんて無理だし、人目に触れた時にはアル中と間違われる。
ありがたいことに恋人が居るけど、情緒不安定で申し訳ない上に働けもしない。親にはもう甘えたくない。
最低だって理解して、自分が強くなるように自分に「大丈夫」と言い聞かせるのは、もう、疲れた。
吐き出す場を与えてくれてありがとう。
27優しい名無しさん
2017/03/31(金) 21:51:35.17ID:DvcWOUhV >>26
いやいや、そんな事はないよ。
自分が愚痴りたいだけ。
今日は公休で休みで、朝から酒飲んで寝てたけど、悪夢ばっかり見る...
もう4月だ。
明日から日勤なんで薬飲んで寝ようと思うけど、眠れるかな...
明日からが怖すぎる...
また書き込む。
いやいや、そんな事はないよ。
自分が愚痴りたいだけ。
今日は公休で休みで、朝から酒飲んで寝てたけど、悪夢ばっかり見る...
もう4月だ。
明日から日勤なんで薬飲んで寝ようと思うけど、眠れるかな...
明日からが怖すぎる...
また書き込む。
28優しい名無しさん
2017/03/31(金) 22:24:32.46ID:DvcWOUhV 自分...病院でもらう薬だけじゃ眠れないから市販のウットって薬も飲んでるんだよね。
あーあ、薬漬け
あーあ、薬漬け
29優しい名無しさん
2017/03/31(金) 23:03:54.75ID:DvcWOUhV そうそう、何か対人恐怖症を乗り越えるのに“こんなのがいいよ”ってのがあったら教えてほしい。
30優しい名無しさん
2017/04/01(土) 05:06:34.65ID:jvM5rJmO 怖くて目が覚めた...
辛いな
辛いな
31優しい名無しさん
2017/04/01(土) 21:08:09.96ID:8QiUF2/E 3年ほど前から心療内科で精神安定剤をもらって
リーゼ→ワイパックス→ソラナックス→デパス
と少しずつ効き目のある薬に変えてきた
薬が効きにくい体質なのか同じ薬を長期間飲んでいるわけではないのに
どれも気休め程度でしか効かない
心療内科に行くこと受付をすること先生と対面すること一つ一つに緊張感が高まってしまうため
処方のために心療内科に通うことすらもきつい
ここ数ヶ月は心療内科に行くことをやめていたが
ここ最近また何もしていないのに毎日緊張感が高まってしまい
いざ人と会うとものすごく身体と表情がこわばってしまいつらい
市販薬のウットを飲んでみても気休め程度
同じような方いませんか?
リーゼ→ワイパックス→ソラナックス→デパス
と少しずつ効き目のある薬に変えてきた
薬が効きにくい体質なのか同じ薬を長期間飲んでいるわけではないのに
どれも気休め程度でしか効かない
心療内科に行くこと受付をすること先生と対面すること一つ一つに緊張感が高まってしまうため
処方のために心療内科に通うことすらもきつい
ここ数ヶ月は心療内科に行くことをやめていたが
ここ最近また何もしていないのに毎日緊張感が高まってしまい
いざ人と会うとものすごく身体と表情がこわばってしまいつらい
市販薬のウットを飲んでみても気休め程度
同じような方いませんか?
32優しい名無しさん
2017/04/01(土) 21:21:00.73ID:ifuqT59p 毎晩、レクサプロ10mg
33優しい名無しさん
2017/04/01(土) 21:21:46.95ID:YfzsPZFd 宗教■北柏 イングリッシュホーム 3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1444521608
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1444521608
35優しい名無しさん
2017/04/01(土) 23:11:22.47ID:9T6OESII ドグマチール、メイラックス、みんざいでルネスタ飲んでる
36優しい名無しさん
2017/04/02(日) 01:08:19.21ID:ffkCl5bU 自分もさ、ソラナクッス、セニラン(レキソタン)がただのラムネ状態だよ...
ウットはかろうじて眠れないときに飲むけど、ウットが一番 肝臓に悪そう...
しかも、高いし
ウットはかろうじて眠れないときに飲むけど、ウットが一番 肝臓に悪そう...
しかも、高いし
37優しい名無しさん
2017/04/02(日) 01:12:32.47ID:ffkCl5bU レクサプロどう?
自分も効果聞きたいな。
自分のSSRIはデプロメール
パキシルも飲んだことあるけど、離脱症状がひどかった。
デプロメールは効いているのか、効いていないのか分からないレベル
医師に変えてほしいと言ったけど、変えてくれなかった。
自分も効果聞きたいな。
自分のSSRIはデプロメール
パキシルも飲んだことあるけど、離脱症状がひどかった。
デプロメールは効いているのか、効いていないのか分からないレベル
医師に変えてほしいと言ったけど、変えてくれなかった。
38優しい名無しさん
2017/04/02(日) 01:29:52.16ID:ffkCl5bU ちなみに、ウットはAmazonで買ってるんだけど、12錠で978円
ドラッグストアなんかで買うと1300円くらいする。
ドラッグストアなんかで買うと1300円くらいする。
39優しい名無しさん
2017/04/02(日) 17:45:03.69ID:SwMjSGmk レクサプロ飲んでから無感情、寝てる時間が増えた
体がだるい
体がだるい
40優しい名無しさん
2017/04/02(日) 17:58:51.68ID:FxGhv1aL レクサプロ?
でもSSRIなんてそんなもんじゃない?
でもSSRIなんてそんなもんじゃない?
41優しい名無しさん
2017/04/02(日) 18:01:14.55ID:HHsOtiqi エビリファイ6mgに増量した
副作用止めの薬も新しくもらった
副作用止めの薬も新しくもらった
43優しい名無しさん
2017/04/02(日) 18:03:56.51ID:6/lBqivV 抜け毛は困りますね。わたくしはフッサフサですが。
44優しい名無しさん
2017/04/02(日) 18:06:27.03ID:FxGhv1aL 自分はエビリファイは、まったく効かなかった...
45優しい名無しさん
2017/04/02(日) 19:52:38.23ID:P4Jl2gw0 昨日ウットを効くまで1錠ずつ増やして飲んでみたところ
4錠で気持ちが落ち着く感覚があった
しかし少しあばらの下がきりきりする感じがあったので
肝臓に負担はかかっているんだろうな
どの薬も規定量で飲むとぜんぜん効かないよorz
4錠で気持ちが落ち着く感覚があった
しかし少しあばらの下がきりきりする感じがあったので
肝臓に負担はかかっているんだろうな
どの薬も規定量で飲むとぜんぜん効かないよorz
47優しい名無しさん
2017/04/02(日) 23:11:48.84ID:ffkCl5bU 自分もウットは1錠じゃ効かないよ。
いっぺんに2錠飲む。
同じく肝臓がヤバい。
酒も飲むしね。
いっぺんに2錠飲む。
同じく肝臓がヤバい。
酒も飲むしね。
48優しい名無しさん
2017/04/02(日) 23:22:39.31ID:qtY4CjTv49優しい名無しさん
2017/04/03(月) 00:15:30.06ID:Yi4prmHQ エビリファイの名前の由来を調べてたら、エビリファイが特殊な作用をする事がわかったよ。
エビリファイを飲んでもなんともないわけだ。
名前の由来はもともと“アビリファイ”でどうのこうの書いてあったよ。
なんかあんまりよく分からなかったけど。
http://seseragi-mentalclinic.com/abilify-effect/
エビリファイを飲んでもなんともないわけだ。
名前の由来はもともと“アビリファイ”でどうのこうの書いてあったよ。
なんかあんまりよく分からなかったけど。
http://seseragi-mentalclinic.com/abilify-effect/
50優しい名無しさん
2017/04/03(月) 06:00:51.52ID:Yi4prmHQ 最近、というか ここ2、3日なんだけど
この画像を頭の中でいっぱいにすると嫌なことを考えなくてすむかも。
ずっとこの感覚が続くといいな。
もともとは集中力を養う画像なんだけどね。
https://m.imgur.com/gallery/Y366n
この画像を頭の中でいっぱいにすると嫌なことを考えなくてすむかも。
ずっとこの感覚が続くといいな。
もともとは集中力を養う画像なんだけどね。
https://m.imgur.com/gallery/Y366n
51優しい名無しさん
2017/04/03(月) 21:05:46.52ID:0VTAcp+8 土曜に初めてレクサプロ処方されて、
2回服用後の月曜日に出社の為、起床して身仕度中に
目眩と吐き気で会社休んだ。
副作用って言うか最初はこんなもんなの?
2回服用後の月曜日に出社の為、起床して身仕度中に
目眩と吐き気で会社休んだ。
副作用って言うか最初はこんなもんなの?
52優しい名無しさん
2017/04/04(火) 07:04:08.56ID:Wh5/UOTh てか、精神的なものじゃなくて?
月曜日の朝はさ、辛いじゃない、みんなさ
月曜日の朝はさ、辛いじゃない、みんなさ
53優しい名無しさん
2017/04/04(火) 07:38:01.47ID:V5s1YWXZ54優しい名無しさん
2017/04/04(火) 08:05:09.15ID:Wh5/UOTh55優しい名無しさん
2017/04/04(火) 12:25:50.31ID:YetxQuHt ルボックス錠25
レキソタン錠2
ベンザリン錠5
今日精神科で診断受けて上の3つの薬もらったんだけど飲み合わせとしてはどうなんだろ。
初めて精神安定剤もらうから不安なんだよ・・・
レキソタン錠2
ベンザリン錠5
今日精神科で診断受けて上の3つの薬もらったんだけど飲み合わせとしてはどうなんだろ。
初めて精神安定剤もらうから不安なんだよ・・・
56優しい名無しさん
2017/04/04(火) 12:32:15.92ID:1wm5SzFW パロキセチン10mg
ロラゼパム1mg
ロラゼパム1mg
57優しい名無しさん
2017/04/04(火) 12:49:46.00ID:Wh5/UOTh >>55
ベンザリンは知らないけど、ルボックスとレキソタンは普通だよ。
ベンザリンは知らないけど、ルボックスとレキソタンは普通だよ。
58優しい名無しさん
2017/04/04(火) 14:20:18.76ID:YetxQuHt59優しい名無しさん
2017/04/05(水) 01:49:17.46ID:Q6wGI5C+ ベンザリンは睡眠薬だよ
60優しい名無しさん
2017/04/05(水) 02:09:56.62ID:eS1NhFyb ドグマチール 50mg
デパス 0.5mg
抑肝散加陳皮半夏 2.5g
合成薬と漢方薬の組み合わせ。
メインは抑肝散加陳皮半夏。漢方薬だけど即効性がある。
デパスは頓服用でめったに使わない。
デパス 0.5mg
抑肝散加陳皮半夏 2.5g
合成薬と漢方薬の組み合わせ。
メインは抑肝散加陳皮半夏。漢方薬だけど即効性がある。
デパスは頓服用でめったに使わない。
61優しい名無しさん
2017/04/05(水) 04:16:31.16ID:sChi4V/f 精神と食物
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1462226154/-50
> 優しい名無しさん 2017/04/04(火) 19:37:04.95 ID:1Dz6Yns3
> 先月末からパキシル切るのにサインバルタ20も追加になった
> これ何か凄いイライラする
> ジェイゾロフトも攻撃的になってたけど同じ感じがする
> 酷かった頭痛は多少和らいだし段々動けるようにはなってきたけどヤル気の無さと外に出たくないのは変わらないな
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1462226154/-50
> 優しい名無しさん 2017/04/04(火) 19:37:04.95 ID:1Dz6Yns3
> 先月末からパキシル切るのにサインバルタ20も追加になった
> これ何か凄いイライラする
> ジェイゾロフトも攻撃的になってたけど同じ感じがする
> 酷かった頭痛は多少和らいだし段々動けるようにはなってきたけどヤル気の無さと外に出たくないのは変わらないな
62優しい名無しさん
2017/04/05(水) 06:47:38.70ID:DvKfyf/n まぁ、なんだかんだ...
普通になりたいね。
普通になりたいね。
63優しい名無しさん
2017/04/05(水) 14:03:07.11ID:jKZUjfvc 是非、なれるといいですね。
64優しい名無しさん
2017/04/05(水) 14:16:22.48ID:DvKfyf/n 普通に?
それがなかなかね...
それがなかなかね...
65優しい名無しさん
2017/04/05(水) 14:24:31.81ID:jKZUjfvc ループを楽しみにしております。
66優しい名無しさん
2017/04/05(水) 14:25:44.61ID:jKZUjfvc リープもいいかもしれませんね。
67優しい名無しさん
2017/04/07(金) 08:13:14.31ID:UKaaMIax 仕事、行けてるか?
68優しい名無しさん
2017/04/07(金) 12:54:15.90ID:ByLi00QK 4月から働くつもりだったのに鬱再発してしまったよ。
ロラゼパム3r
タンドスピロン30r
レクサプロ20r
抑肝散加陳皮半夏7.5r
を1日分として服用し安定させ中
ロラゼパム3r
タンドスピロン30r
レクサプロ20r
抑肝散加陳皮半夏7.5r
を1日分として服用し安定させ中
69優しい名無しさん
2017/04/07(金) 12:55:49.70ID:ByLi00QK 抑肝散はgグラムだった
70優しい名無しさん
2017/04/07(金) 14:17:21.36ID:UKaaMIax そうか...辛いな。
でも病気を治さないとな。
でも病気を治さないとな。
71優しい名無しさん
2017/04/07(金) 14:39:47.48ID:9a3UnAgS 病気に寄り添うという生き方もあるようですね。
73優しい名無しさん
2017/04/07(金) 17:03:03.94ID:1uz2Y0kl SSRIはたたなくなるから嫌だな
75優しい名無しさん
2017/04/07(金) 19:02:59.80ID:6ndmzLCS 自分は男だけど、薬というか鬱のせいで性欲が少なくなってるかも
76優しい名無しさん
2017/04/07(金) 22:33:30.30ID:9a3UnAgS 流れ的に吹かせていただきありがとうございます。
77優しい名無しさん
2017/04/07(金) 22:55:25.34ID:9a3UnAgS 失礼しました。
78優しい名無しさん
2017/04/07(金) 23:04:10.57ID:n4ai7HLM パロキセチン
アモキサン
プロゼラパム
眠れなくなったから睡眠薬欲しいが、薬増やしたくない
アモキサン
プロゼラパム
眠れなくなったから睡眠薬欲しいが、薬増やしたくない
79優しい名無しさん
2017/04/08(土) 03:43:24.40ID:b8bRfg65 レクサプロ20
エチゾラム2
レキソタン頓服
エチゾラム2
レキソタン頓服
80優しい名無しさん
2017/04/08(土) 05:42:07.82ID:Di/A5OiT81優しい名無しさん
2017/04/08(土) 05:43:41.94ID:Di/A5OiT82優しい名無しさん
2017/04/08(土) 13:47:01.94ID:6kOHaxrg しっかり早寝早起きしたら少し良くなった
83優しい名無しさん
2017/04/08(土) 13:51:14.51ID:Di/A5OiT 自分は仕事がら、早寝早起きができないから辛い
84優しい名無しさん
2017/04/08(土) 17:25:38.98ID:2w5dXubZ デプロメール75mg*2
→レクサプロ10mg*1
SSRI、効いてねーな。
ワシの場合、頓服で抗不安薬と吐き気止めのほうがいいような希ガス。
→レクサプロ10mg*1
SSRI、効いてねーな。
ワシの場合、頓服で抗不安薬と吐き気止めのほうがいいような希ガス。
85優しい名無しさん
2017/04/08(土) 17:29:00.22ID:2w5dXubZ ベンゾは昔、依存症だったからちょっと抵抗あるが。
86優しい名無しさん
2017/04/08(土) 18:54:02.85ID:3vXjtRtK 自分は依存症というか、薬に抵抗がないというか、気軽に飲んでしまう
酒も...肝臓悪いのに
酒も...肝臓悪いのに
87優しい名無しさん
2017/04/08(土) 19:16:37.03ID:3vXjtRtK 今年4月入社の新人が辞めたがってるみたいだな...
よくわかるな、自分は社会人24年だけど、辛いことばかりだ
よくわかるな、自分は社会人24年だけど、辛いことばかりだ
89優しい名無しさん
2017/04/08(土) 22:01:37.75ID:+wlyLStr 質問なんですが、安定剤ってざっくり言うと落ち込まないためのものですよね。
でも落ち込む原因が仕事なり人間関係なりあるとしたら、それが解決しない限りは
すっきりしないはずですよね?
どういう原理なんでしょう?
でも落ち込む原因が仕事なり人間関係なりあるとしたら、それが解決しない限りは
すっきりしないはずですよね?
どういう原理なんでしょう?
90優しい名無しさん
2017/04/08(土) 22:55:35.54ID:mIvodTk/ あ、その、クラリ
91優しい名無しさん
2017/04/09(日) 00:04:43.83ID:lrxOlMFs92優しい名無しさん
2017/04/09(日) 04:40:57.18ID:YlJbgYP6 >>89
>質問なんですが、安定剤ってざっくり言うと落ち込まないためのものですよね。
安定剤は落ち込まないようにするというか、頭をボーッとさせて、あんまり考えないようにする感じかな
>でも落ち込む原因が仕事なり人間関係なりあるとしたら、それが解決しない限りはすっきりしないはずですよね?
どういう原理なんでしょう?
そこは自分も疑問に思うよ。
抗うつ剤なり何なりで落ち込まないようにしても、結局は自分が変わらないと、どうしようもないよね。
その間の時間かせぎみたいなもの?...だよね。
根本の解決にはなってないよね
>質問なんですが、安定剤ってざっくり言うと落ち込まないためのものですよね。
安定剤は落ち込まないようにするというか、頭をボーッとさせて、あんまり考えないようにする感じかな
>でも落ち込む原因が仕事なり人間関係なりあるとしたら、それが解決しない限りはすっきりしないはずですよね?
どういう原理なんでしょう?
そこは自分も疑問に思うよ。
抗うつ剤なり何なりで落ち込まないようにしても、結局は自分が変わらないと、どうしようもないよね。
その間の時間かせぎみたいなもの?...だよね。
根本の解決にはなってないよね
93優しい名無しさん
2017/04/09(日) 12:23:08.89ID:LecLsP29 自分が変わらない時は環境を変えると自分が変わるかもしれませんね。
94優しい名無しさん
2017/04/09(日) 13:40:09.56ID:YlJbgYP6 いや〜、一時的にはね。
結局、どこに行っても同じだったよ
結局、どこに行っても同じだったよ
95優しい名無しさん
2017/04/09(日) 17:46:50.10ID:LecLsP29 人それぞれでしょうね。
場所それぞれかもしれませんが。
場所それぞれかもしれませんが。
96優しい名無しさん
2017/04/09(日) 21:08:28.85ID:YlJbgYP6 【愚痴】
昨日までの1週間は夜勤で、明日からは日勤だ...
薬飲んで寝ないと
これが自律神経を狂わせるんだよな
昨日までの1週間は夜勤で、明日からは日勤だ...
薬飲んで寝ないと
これが自律神経を狂わせるんだよな
97優しい名無しさん
2017/04/09(日) 23:11:07.46ID:LecLsP29 他人を欺くこともあるかもしれませんが
98優しい名無しさん
2017/04/09(日) 23:11:27.30ID:LecLsP29 自分の心だけは
99優しい名無しさん
2017/04/09(日) 23:12:14.36ID:LecLsP29 欺く不可
100優しい名無しさん
2017/04/10(月) 17:56:48.38ID:22X5vrXL 8^ )
101優しい名無しさん
2017/04/10(月) 22:51:26.08ID:hfRj2ioj うん、自分のこころはね...
そうなんだよなー...
そうなんだよなー...
102優しい名無しさん
2017/04/10(月) 23:18:36.66ID:CNYp/IJX 通院するたびに眠れないって言ってたらようやく睡眠薬貰えた。ルネスタ錠貰った
始めは良かったけど十日も経たない内に効き目無くなった。飲んでも午前4時まで寝れないこともある。早くて2時くらい
明後日病院だけどもっと強いの貰えるかな…
始めは良かったけど十日も経たない内に効き目無くなった。飲んでも午前4時まで寝れないこともある。早くて2時くらい
明後日病院だけどもっと強いの貰えるかな…
103優しい名無しさん
2017/04/10(月) 23:23:37.60ID:22X5vrXL 8^[
〰
〰
104優しい名無しさん
2017/04/10(月) 23:58:41.63ID:BrDtw8pN >>102
あーあ..薬漬けになるね
あーあ..薬漬けになるね
105優しい名無しさん
2017/04/11(火) 03:00:05.07ID:t3t6cy/0106優しい名無しさん
2017/04/11(火) 06:32:28.78ID:sFb8zz/e 薬物中毒患者がまた1人
107優しい名無しさん
2017/04/11(火) 12:17:16.46ID:PWLndmDN アルプラゾラム、全然効いている気がしないんだが。
108優しい名無しさん
2017/04/11(火) 13:22:43.01ID:ia+cNWrq ウットをドラッグストアで買うと1800円
通販だと1000円弱
通販だと1000円弱
109優しい名無しさん
2017/04/11(火) 15:48:50.98ID:+Mvw+Uzc 8へ)
110優しい名無しさん
2017/04/11(火) 20:08:42.43ID:fHQBLy+G 薬物中毒とか薬漬けとか書いてる人いるけど、抗鬱剤とか眠剤とかって中毒なるの?
111優しい名無しさん
2017/04/11(火) 20:49:42.65ID:t3t6cy/0 中毒って言うのかな〜...
でも飲まないと眠れないからな
そんなに中毒って、ならないと思うけどな、持論だけどね。
でも飲まないと眠れないからな
そんなに中毒って、ならないと思うけどな、持論だけどね。
112優しい名無しさん
2017/04/11(火) 20:52:29.43ID:t3t6cy/0 ウットって、Amazonの方が安いよね。
ドラッグストアの方が高いよ
ドラッグストアの方が高いよ
113優しい名無しさん
2017/04/11(火) 22:54:34.56ID:+Mvw+Uzc $^u
114優しい名無しさん
2017/04/11(火) 23:13:31.45ID:fHQBLy+G115優しい名無しさん
2017/04/11(火) 23:19:15.71ID:udxPYj6J116優しい名無しさん
2017/04/12(水) 00:04:30.66ID:188nR0d2117優しい名無しさん
2017/04/12(水) 00:21:14.64ID:C+fWi6Fg >>116
明日、行くんだね。
変えてもらえるといいね。
アドラー心理学では“すべての悩みは人間関係にある”ってことだけど、(それにはちょっと無理があるのは置いといて、身体的な悩みは別だよね)
人間関係の悩みって、どうやったらいいんだろうね...永遠に悩み続けないといけないと思うと辛いよ。
それこそ、薬でなんとかなる問題じゃないしな...
他人(ひと)は変えられない、だから自分が変わらないとってよく言うけど、人間 そんなに変われるもんじゃないしな...
明日、行くんだね。
変えてもらえるといいね。
アドラー心理学では“すべての悩みは人間関係にある”ってことだけど、(それにはちょっと無理があるのは置いといて、身体的な悩みは別だよね)
人間関係の悩みって、どうやったらいいんだろうね...永遠に悩み続けないといけないと思うと辛いよ。
それこそ、薬でなんとかなる問題じゃないしな...
他人(ひと)は変えられない、だから自分が変わらないとってよく言うけど、人間 そんなに変われるもんじゃないしな...
119優しい名無しさん
2017/04/12(水) 00:46:11.87ID:pcjqR63v アドラーの嫌われる勇気、すごくよかった
教えの通りにできたら人生すごく楽になってすごく楽しくなるんだと思う
だけど人と長時間いるだけですごく疲れるし
何もないのになぜかいらいらしてしまう
がんばって話そうとしたり笑顔になろうとしてもひきつってよけいに疲れる
キラキラ笑っている人をみるとすごくうらやましい
もうどうしたらいいかわからないよ
教えの通りにできたら人生すごく楽になってすごく楽しくなるんだと思う
だけど人と長時間いるだけですごく疲れるし
何もないのになぜかいらいらしてしまう
がんばって話そうとしたり笑顔になろうとしてもひきつってよけいに疲れる
キラキラ笑っている人をみるとすごくうらやましい
もうどうしたらいいかわからないよ
120優しい名無しさん
2017/04/12(水) 02:59:45.65ID:C+fWi6Fg121優しい名無しさん
2017/04/12(水) 03:28:18.47ID:etLE8moA 発症リスク遺伝子を特定
2017年01月24日 19時05分
藤田保健衛生大学などの研究グループは気分が非常に高ぶった状態と落ち込んだ状態を繰り返す「そううつ病」の発症のリスクになる遺伝子を特定したと発表し、
予防法などの開発につながると期待されています。
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授などの研究グループは気分が非常に高ぶった状態と落ち込んだ状態を繰り返す双極性障害、いわゆる、そううつ病の国内の患者約3000人の遺伝子情報を解析しました。
その結果、FADSという遺伝子で塩基配列に一部違いのある人は、そううつ病を発症するリスクが、1.18倍と、ごく僅かに高くなっていたということです。
この遺伝子はコレステロールなどの脂質の代謝にも関連することが分かっていて、研究グループは、脂質代謝の異常がそううつ病の発症の一因になる可能性があるとしています。
そううつ病に関係する遺伝子が、日本人で特定されたのは初めてで、予防法や治療法の開発につながると期待されています。
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授は「脂肪の代謝に関係する遺伝子との関連がわかり、食生活や生活習慣に気をつけることで、そううつ病の予防や再発の防止に
つながる可能性があるのではないか」と話しています。
http://i.imgur.com/Q1FMbEY.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170124/3214911.html
〔上記の動画の書き起こし↓〕
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授
「もしかすると『そううつ病』は、ちょっとした脂肪の代謝の個人差によるものではないか」
「食生活や生活習慣に気をつけることで、そううつ病の予防や再発の防止につながる可能性がある」
2017年01月24日 19時05分
藤田保健衛生大学などの研究グループは気分が非常に高ぶった状態と落ち込んだ状態を繰り返す「そううつ病」の発症のリスクになる遺伝子を特定したと発表し、
予防法などの開発につながると期待されています。
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授などの研究グループは気分が非常に高ぶった状態と落ち込んだ状態を繰り返す双極性障害、いわゆる、そううつ病の国内の患者約3000人の遺伝子情報を解析しました。
その結果、FADSという遺伝子で塩基配列に一部違いのある人は、そううつ病を発症するリスクが、1.18倍と、ごく僅かに高くなっていたということです。
この遺伝子はコレステロールなどの脂質の代謝にも関連することが分かっていて、研究グループは、脂質代謝の異常がそううつ病の発症の一因になる可能性があるとしています。
そううつ病に関係する遺伝子が、日本人で特定されたのは初めてで、予防法や治療法の開発につながると期待されています。
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授は「脂肪の代謝に関係する遺伝子との関連がわかり、食生活や生活習慣に気をつけることで、そううつ病の予防や再発の防止に
つながる可能性があるのではないか」と話しています。
http://i.imgur.com/Q1FMbEY.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170124/3214911.html
〔上記の動画の書き起こし↓〕
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授
「もしかすると『そううつ病』は、ちょっとした脂肪の代謝の個人差によるものではないか」
「食生活や生活習慣に気をつけることで、そううつ病の予防や再発の防止につながる可能性がある」
122優しい名無しさん
2017/04/12(水) 13:23:12.18ID:fXE59V/V 会社の人間関係が辛い
薬飲んでも辛い
薬飲んでも辛い
123優しい名無しさん
2017/04/12(水) 14:04:45.93ID:VTaZBWnE 効いている気がしない
124優しい名無しさん
2017/04/12(水) 14:05:43.65ID:8xSVlPTY 8^7
ω
ω
125優しい名無しさん
2017/04/12(水) 19:50:41.24ID:C+fWi6Fg >>123
自分も
自分も
126優しい名無しさん
2017/04/12(水) 22:44:16.50ID:qrdyLEcT 人間関係が辛い
会社の人にもカミングアウトしたよ...
相手が大人げないのか、自分が大人げないのか...
もう、感情がグチャグチャだ...
会社の人にもカミングアウトしたよ...
相手が大人げないのか、自分が大人げないのか...
もう、感情がグチャグチャだ...
127優しい名無しさん
2017/04/12(水) 23:33:02.58ID:188nR0d2128優しい名無しさん
2017/04/12(水) 23:42:48.57ID:T6PW0WAH129優しい名無しさん
2017/04/13(木) 14:26:51.60ID:qd7LUbyg 変えたらもっと頭がおかしくなると思っているのはわたくしだけでしょうか?
130優しい名無しさん
2017/04/13(木) 19:26:48.39ID:MuexTK6K131優しい名無しさん
2017/04/13(木) 20:39:38.99ID:+vFOdw1S 全部です。副作用のハーモニーが上から覆いかぶさるてきな?
132優しい名無しさん
2017/04/13(木) 20:53:12.91ID:4rt6ZkGG 全部か...
んー...でも、そうなるよね。
んー...でも、そうなるよね。
133優しい名無しさん
2017/04/13(木) 23:30:16.47ID:0xdoiy8R 今はレクサプロとコンスタン
10年前はパキシルとソラ、他にも幾つか飲んでたけど忘れちゃったなぁ
10年前はパキシルとソラ、他にも幾つか飲んでたけど忘れちゃったなぁ
134優しい名無しさん
2017/04/14(金) 01:33:23.56ID:c/zw1WS7 愚痴だけど、今日(もう昨日か)上司にそりがあわない人と同じシフトにしないでくれって言ってしまったよ。
ノイローゼになって3回目の休職か辞める事になってしまうって
でもな...上司に言ったところで、どうなるってものでもないしな
飲んでる薬は
抗うつ剤、デプロメール 100mg/day
抗不安薬、セニラン(レキソタン)
寝るときの薬、ハルシオン、フルニトラゼパム
ノイローゼになって3回目の休職か辞める事になってしまうって
でもな...上司に言ったところで、どうなるってものでもないしな
飲んでる薬は
抗うつ剤、デプロメール 100mg/day
抗不安薬、セニラン(レキソタン)
寝るときの薬、ハルシオン、フルニトラゼパム
135優しい名無しさん
2017/04/14(金) 15:20:57.09ID:0aOGU48s 言って正解ですよ。
136優しい名無しさん
2017/04/14(金) 15:57:19.73ID:fi3SFo1e そうかな...だといいけど
137優しい名無しさん
2017/04/14(金) 18:48:43.42ID:O2lw0Wxr そもそも効いてる!って自分で実感出来るものなの?
周りから効いてるみたいねとか言われて、ああ効いてるんだって知ったんだけど未だに実感はない
何より抗うつ剤を飲むことに罪悪感すらある
もうワケがわからなくなってきた
周りから効いてるみたいねとか言われて、ああ効いてるんだって知ったんだけど未だに実感はない
何より抗うつ剤を飲むことに罪悪感すらある
もうワケがわからなくなってきた
138優しい名無しさん
2017/04/14(金) 19:34:37.00ID:ecUPVy0n そうそう、効いてるって感覚はないと思うよ。
逆に効いてる感覚があったら、それは躁転なんだろうね。
逆に効いてる感覚があったら、それは躁転なんだろうね。
139優しい名無しさん
2017/04/14(金) 19:38:27.54ID:O2lw0Wxr そういうもんなのか
なら安心した
抗うつ剤スレ行ったり雑談板のスレ行くと効く効くみんな言ってるから不安だったのよね
ありがとうちょっと安心した
なら安心した
抗うつ剤スレ行ったり雑談板のスレ行くと効く効くみんな言ってるから不安だったのよね
ありがとうちょっと安心した
140優しい名無しさん
2017/04/14(金) 19:54:33.72ID:ecUPVy0n いや、こいらこそ
効かないよね、効かないのがバロマータなのかどうか...
効かないよね、効かないのがバロマータなのかどうか...
141優しい名無しさん
2017/04/15(土) 01:23:35.23ID:565aKcpb 同じ会社で意外な人が睡眠薬飲んでた。
飲んでる薬を聞いたら全然知らない薬だった。
睡眠薬も色々出てきてるんだな。
飲んでる薬を聞いたら全然知らない薬だった。
睡眠薬も色々出てきてるんだな。
142優しい名無しさん
2017/04/15(土) 20:26:26.11ID:xmRp3e67 薬のおかげかは分からないけどゲームやったりテレビ見たり出来るようになった
前はずっと寝ころんでボーッとしてただけだったから進歩って考えていいのかな
前はずっと寝ころんでボーッとしてただけだったから進歩って考えていいのかな
143優しい名無しさん
2017/04/15(土) 21:59:00.40ID:lR4DG/pK ゲームやったりテレビ観たり出来るようになったんだから、
薬が効いてんじゃないの
薬はすげーよ
薬が効いてんじゃないの
薬はすげーよ
144優しい名無しさん
2017/04/15(土) 23:09:19.45ID:BT8bWR1V 落ち着きますが頭痛などの体調不良はありますね。
145優しい名無しさん
2017/04/16(日) 00:41:21.61ID:SKaCTjJc 自分は何もやる気がしないから、ゲームが出来るのはすごいよ。
仕事は一応してるけど、家に帰ったらぐったりして何もする気がしない。
仕事は一応してるけど、家に帰ったらぐったりして何もする気がしない。
146優しい名無しさん
2017/04/16(日) 04:12:04.93ID:Zxds6oW2 ODしたら痛風なった
水分足りなくなったのかな
水分足りなくなったのかな
147優しい名無しさん
2017/04/16(日) 04:20:11.18ID:zGBw3S79 痛風?
なにをODしたのかな?
たまたまじゃなくて?
痛風って痛いらしいね、相当
お大事にね。
なにをODしたのかな?
たまたまじゃなくて?
痛風って痛いらしいね、相当
お大事にね。
148優しい名無しさん
2017/04/16(日) 04:27:20.17ID:n3ZkBRbl 痛風とかブタかよ
149優しい名無しさん
2017/04/16(日) 04:46:00.82ID:zGBw3S79 抗うつ剤と痛風の関係をググってたら、パキシル飲んでたら副作用で自殺率が高くなるとか出てきたよ。
パキシルやめてよかった。
怖いね。
抗うつ剤、抗不安薬と痛風の関係はわからないな。お大事にね。
パキシルやめてよかった。
怖いね。
抗うつ剤、抗不安薬と痛風の関係はわからないな。お大事にね。
150優しい名無しさん
2017/04/16(日) 09:51:50.08ID:sxp98wv2 SSRI、投与2週間。自殺したい、って思うのは変わんないけど、そん時の不安感と絶望感はだいぶ無くなってきた。
151優しい名無しさん
2017/04/16(日) 10:41:30.94ID:Lo02gYBt152優しい名無しさん
2017/04/16(日) 10:48:02.47ID:kWqB9bip >>151
何歳?
何歳?
153優しい名無しさん
2017/04/16(日) 10:55:01.13ID:Lo02gYBt154優しい名無しさん
2017/04/16(日) 11:17:22.06ID:kWqB9bip155優しい名無しさん
2017/04/16(日) 11:46:03.15ID:zGBw3S79156優しい名無しさん
2017/04/16(日) 11:53:15.13ID:5YlRzBM5 神経症型自律神経失調症で
メイラックス飲んでるけど変わんない
本当に身体の神経過敏で困る!
メイラックス飲んでるけど変わんない
本当に身体の神経過敏で困る!
157優しい名無しさん
2017/04/16(日) 11:55:09.25ID:zGBw3S79 んー、薬の種類にもよるんじゃない?
違う?
違ったら無視してもらっていいよ。
違う?
違ったら無視してもらっていいよ。
158優しい名無しさん
2017/04/16(日) 12:06:29.66ID:kWqB9bip >>155
そうだね。群れるのは苦手だね
そうだね。群れるのは苦手だね
159優しい名無しさん
2017/04/16(日) 17:03:57.01ID:zGBw3S79 日曜日の夕暮れ時、みなさんいかがお過ごし?
明日仕事の人は憂鬱だよね...
明日仕事の人は憂鬱だよね...
160優しい名無しさん
2017/04/16(日) 18:38:05.52ID:ClikJJJ1 平日とはちょっとちがいますね。
161優しい名無しさん
2017/04/16(日) 18:55:44.72ID:sxp98wv2 ダラダラとYouTube見て終わった
162優しい名無しさん
2017/04/16(日) 21:36:28.03ID:zGBw3S79 いや〜、そうか...ん?今日は日曜日か
一周して、サザエさん症候群通りすぎたよ。
昨日も仕事で、もちろん明日からも仕事だけど、こんなこと初めて
ネットで言われて日曜日って気づいたの
不思議な感覚やな
急に憂鬱になってきたよ。
今、抗うつ剤と、抗不安薬飲んだけど
一周して、サザエさん症候群通りすぎたよ。
昨日も仕事で、もちろん明日からも仕事だけど、こんなこと初めて
ネットで言われて日曜日って気づいたの
不思議な感覚やな
急に憂鬱になってきたよ。
今、抗うつ剤と、抗不安薬飲んだけど
163優しい名無しさん
2017/04/16(日) 21:49:44.33ID:zGBw3S79 今日、なんか5回呑んだ気がする。
早朝、朝、昼、夕方...
4回か
早朝、朝、昼、夕方...
4回か
164優しい名無しさん
2017/04/17(月) 10:37:45.64ID:qcmwdXp5 ウットをODするか
165優しい名無しさん
2017/04/17(月) 12:05:39.49ID:W5124N0F ウット12錠飲んだけど気持ちよくならなかった
寝ただけ
寝ただけ
166優しい名無しさん
2017/04/17(月) 13:01:38.94ID:qcmwdXp5 まただ、また悪夢で目が覚めた...
167優しい名無しさん
2017/04/17(月) 13:08:27.56ID:qcmwdXp5 自分はウットは睡眠薬代わりに使ってるよ。
病院債のだけじゃ眠れないんだ。
病院債のだけじゃ眠れないんだ。
168優しい名無しさん
2017/04/17(月) 14:08:49.92ID:lzuFKqaB 睡眠ならレスタミンでええやん
169優しい名無しさん
2017/04/17(月) 15:00:59.69ID:qcmwdXp5 レスタミン飲んだ事あるけどダメだった。
弱すぎて
弱すぎて
170優しい名無しさん
2017/04/17(月) 15:21:47.35ID:Hw/jZBUJ 睡眠薬のんで寝ると夢見る率高くなってる気がする。大抵悪い夢
171優しい名無しさん
2017/04/17(月) 16:26:04.52ID:qcmwdXp5 眠りが浅いんだろうな...
172優しい名無しさん
2017/04/17(月) 17:02:20.08ID:kjDjHW0M ああ確かに夢はよく見るようになったわ
大概昔の友達とか同級生とか…とにかく自分が元気だったりした頃の人間が出てくる
朝起きた時の憂鬱具合がもうね…起きてからも凹むような夢は出来るだけ見たくない
忘れようと二度寝、は夢見る確率ほぼ100%
大概昔の友達とか同級生とか…とにかく自分が元気だったりした頃の人間が出てくる
朝起きた時の憂鬱具合がもうね…起きてからも凹むような夢は出来るだけ見たくない
忘れようと二度寝、は夢見る確率ほぼ100%
173優しい名無しさん
2017/04/17(月) 20:03:32.68ID:j20k6r6G 眠れないのは、鬱や神経症には悪いもんな...
174優しい名無しさん
2017/04/17(月) 22:37:21.60ID:kjDjHW0M 自律神経乱れまくりだ
睡眠安定しないと全部オシャカだもんな
過眠になったり不眠になったり不便な身体だよ…
睡眠安定しないと全部オシャカだもんな
過眠になったり不眠になったり不便な身体だよ…
175優しい名無しさん
2017/04/18(火) 05:07:44.37ID:grlxUnfJ ホントだよな。
寝る、食べる...
寝るのが一番の基本だよね。
寝る、食べる...
寝るのが一番の基本だよね。
176優しい名無しさん
2017/04/18(火) 09:58:55.02ID:edt7rn7v 三大欲求の内
性欲←割と早期にどうでもよくなる
食欲←割とすぐに乱れる
自分の場合、拒食気味になって、そもそも腹減るとかいう感覚が消えてなくなる
睡眠欲←無意識な内にはちゃめちゃになってる
夜眠れない癖に、昼間に寝てしまったり、何日も徹夜続けられたり、逆に何日も眠り続けたり、ビックリ
なんなんだろなーもう
性欲←割と早期にどうでもよくなる
食欲←割とすぐに乱れる
自分の場合、拒食気味になって、そもそも腹減るとかいう感覚が消えてなくなる
睡眠欲←無意識な内にはちゃめちゃになってる
夜眠れない癖に、昼間に寝てしまったり、何日も徹夜続けられたり、逆に何日も眠り続けたり、ビックリ
なんなんだろなーもう
177優しい名無しさん
2017/04/18(火) 10:22:11.48ID:grlxUnfJ それはメンタルやられるよ。
なんとかしたいね。
なんとかしたいね。
178優しい名無しさん
2017/04/18(火) 11:21:29.91ID:grlxUnfJ 自分は夜勤があるから、余計自律神経が乱れるよ。
薬飲んでも、眠りは浅いしな...
薬飲んでも、眠りは浅いしな...
179優しい名無しさん
2017/04/18(火) 13:15:13.89ID:edt7rn7v 夜勤キツイよね…
今になって思えば根本的に合ってなかったんだろうなって思えるよ
今になって思えば根本的に合ってなかったんだろうなって思えるよ
180優しい名無しさん
2017/04/18(火) 14:30:07.98ID:grlxUnfJ 夜勤は昼間日光に当たらないしね。
自律神経を安定させるには、ググったら一番最初に出てくるよ。
朝日を浴びろって
それが出来たら苦労しないよ...
自律神経を安定させるには、ググったら一番最初に出てくるよ。
朝日を浴びろって
それが出来たら苦労しないよ...
181優しい名無しさん
2017/04/18(火) 15:30:40.21ID:edt7rn7v 朝日当たるとすごく嫌な気持ちになるんだ…
昼はいいんだけど朝はなぜか嫌
そもそも朝弱いからもうなんか色々と無理だろっていう…
昼はいいんだけど朝はなぜか嫌
そもそも朝弱いからもうなんか色々と無理だろっていう…
182優しい名無しさん
2017/04/18(火) 15:41:09.06ID:grlxUnfJ そういう自分も暗い方が好き。
部屋は遮光カーテンが落ち着く。
部屋は遮光カーテンが落ち着く。
183優しい名無しさん
2017/04/18(火) 18:29:36.19ID:edt7rn7v 遮光カーテンいいなぁ
部屋にカーテンつけられないからなぁ布団に潜るしかないんだよなぁ
部屋にカーテンつけられないからなぁ布団に潜るしかないんだよなぁ
184優しい名無しさん
2017/04/18(火) 20:45:54.53ID:tvYg7A7N 野球もサッカーも興味がない俺は話が合わない。
いわゆるコミュ症で悩んでる...
仕事はペアでしないといけないので、どうしても頭がおかしくなってしまう...
どうするばいいのか...
わからないよ
いわゆるコミュ症で悩んでる...
仕事はペアでしないといけないので、どうしても頭がおかしくなってしまう...
どうするばいいのか...
わからないよ
185優しい名無しさん
2017/04/19(水) 12:26:25.24ID:n8Uczgls サインバルタ、ジェイゾロフト、パキシル、デプロメール
どれが一番いいんだろ?
自分に合ってるのがいいんだろうけど
弟はジェイゾロフト、母親はサインバルタ飲んでる。
自分はデプロメール飲んでるけど、パキシルも飲んだ事ある。
パキシルはダメだったな。
どれが一番いいんだろ?
自分に合ってるのがいいんだろうけど
弟はジェイゾロフト、母親はサインバルタ飲んでる。
自分はデプロメール飲んでるけど、パキシルも飲んだ事ある。
パキシルはダメだったな。
186優しい名無しさん
2017/04/19(水) 20:58:51.39ID:OFm3rhb0 仕事と人間関係が辛い...
今、薬は飲んだけど...辛い
今、薬は飲んだけど...辛い
187優しい名無しさん
2017/04/21(金) 22:55:21.96ID:ZCaO13gp ソラ飲んだ
188優しい名無しさん
2017/04/22(土) 06:44:00.99ID:wj4UhZ9S 俺は、ソラとセニランとデプロメールかな...
189優しい名無しさん
2017/04/22(土) 12:06:10.41ID:/GLZOStJ 出掛ける予定のある朝の憂鬱さ
190優しい名無しさん
2017/04/22(土) 14:42:39.91ID:wj4UhZ9S わかる、憂鬱だよね...
出掛けることにたいして億劫なんだよね
出不精(でぶしょう)→出掛けたくない
でべそ→出掛けないと、べそをかく
うちのカミさんは後者なんだよね
俺は出不精。ずっと家にいても苦にならない
出掛けることにたいして億劫なんだよね
出不精(でぶしょう)→出掛けたくない
でべそ→出掛けないと、べそをかく
うちのカミさんは後者なんだよね
俺は出不精。ずっと家にいても苦にならない
191優しい名無しさん
2017/04/22(土) 18:43:40.77ID:Jyrl9jmh リフレックス飲んでたが不安焦燥感が強いといったらルジオミール出された。アドレナリンのみ出す薬のはず。飲むのが怖い。ルジオミール飲まれた方いますか?
192優しい名無しさん
2017/04/22(土) 20:49:31.01ID:Flag1WPQ とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
193優しい名無しさん
2017/04/22(土) 23:59:31.67ID:wj4UhZ9S 別に立ち去る必要ないじゃない
宗教的な話しもありだよ
宗教的な話しもありだよ
194優しい名無しさん
2017/04/23(日) 00:06:17.65ID:/YkeBXel 自分は普通の人間と違う
だから嫌われる。
そう思うことにした。
会社で通用するかな...
だから嫌われる。
そう思うことにした。
会社で通用するかな...
195優しい名無しさん
2017/04/23(日) 00:24:06.95ID:ZpkdCy72 >>194
悲しくならないか?
自分語りになるが幼稚園から同級生親教師からおかしいだのズレてるだの変だの言われてきた。中学までは良かったが高校生になってからおかしいと言われることに恐怖を抱いた
それからはなるべくおかしくないように普通に振る舞おうとするが出来ない
それに加え普通に行動しようっていう考えが自分はおかしいことを肯定していて嫌気がさす
悲しくならないか?
自分語りになるが幼稚園から同級生親教師からおかしいだのズレてるだの変だの言われてきた。中学までは良かったが高校生になってからおかしいと言われることに恐怖を抱いた
それからはなるべくおかしくないように普通に振る舞おうとするが出来ない
それに加え普通に行動しようっていう考えが自分はおかしいことを肯定していて嫌気がさす
197優しい名無しさん
2017/04/23(日) 00:55:30.70ID:/YkeBXel 追記
自分を納得させる口実がほしいわけよ
自分を納得させる口実がほしいわけよ
198優しい名無しさん
2017/04/23(日) 01:29:40.34ID:/YkeBXel199優しい名無しさん
2017/04/23(日) 14:45:23.94ID:uh6pFvb3 何かをやりはじめたときや集中しようとするときイライラするの何でなんだろ
勉強中、昔の嫌なことやムカつくこと思い出しまくる
勉強中、昔の嫌なことやムカつくこと思い出しまくる
200優しい名無しさん
2017/04/23(日) 15:55:24.27ID:/YkeBXel ん?んーん?
それ普通じゃないの...と思ったけど、そうでもないよね。
集中して、イライラか...
どうしたもんかね...
それ普通じゃないの...と思ったけど、そうでもないよね。
集中して、イライラか...
どうしたもんかね...
201優しい名無しさん
2017/04/23(日) 19:11:05.96ID:M5Q8WP3Y 頭の右側に意識を置く。
ちょっとは精神的辛さが緩和されるかも
ちょっとは精神的辛さが緩和されるかも
202優しい名無しさん
2017/04/23(日) 22:05:52.92ID:Q1iJEkdV ある人の一言を思い出してここ1週間ずっとイライラしてる
頭から離れないよ
頭から離れないよ
203優しい名無しさん
2017/04/23(日) 22:54:26.46ID:ZpkdCy72 記憶って芋づる式だよな。一つの単語を思い出しただけでも嫌な記憶と共に蘇る
204優しい名無しさん
2017/04/23(日) 23:32:14.59ID:/YkeBXel205優しい名無しさん
2017/04/24(月) 01:36:37.28ID:g6Ofv1W7206優しい名無しさん
2017/04/24(月) 19:54:40.67ID:g6Ofv1W7 物理的に逃げるか、精神的に逃げるか、なんだよな。自分の答えは
207優しい名無しさん
2017/04/24(月) 21:29:29.72ID:eCCYNvbc208優しい名無しさん
2017/04/24(月) 21:50:22.94ID:g6Ofv1W7209優しい名無しさん
2017/04/24(月) 22:54:59.50ID:bAR0O5wm >>207
同士
同士
210優しい名無しさん
2017/04/25(火) 01:43:07.21ID:QJ77Jx/w 一時期飲んでいたけど、対症療法だし金だけ払い続けることが虚しく止めてしまった
耐性も出来るしね
耐性も出来るしね
211優しい名無しさん
2017/04/25(火) 01:55:59.84ID:qCjKdCfJ たまーにしか飲んでないから溜まりまくる
212優しい名無しさん
2017/04/25(火) 17:05:11.98ID:+7g1CmUb さすがにここからはねらえませんなあ
213優しい名無しさん
2017/04/25(火) 18:44:39.98ID:O1Y3QPeL 瞑想かな、瞑想
ダメ?
ダメ?
214優しい名無しさん
2017/04/25(火) 22:41:39.39ID:XEIoGelz パッチフラワーレメディってなんか効果あるのかな?
215優しい名無しさん
2017/04/25(火) 23:01:53.46ID:O1Y3QPeL フラワーレメディーなら試したことあるけど、まぁ、全然だったな
216優しい名無しさん
2017/04/25(火) 23:10:53.24ID:XEIoGelz だよねえ
217優しい名無しさん
2017/04/25(火) 23:46:22.14ID:O1Y3QPeL フラワーレメディーの上の緊急時のレスキューレメディーってのも試したけどね〜...
218優しい名無しさん
2017/04/26(水) 02:53:28.67ID:cm+GfwJk 瞑想か
落ち着いて目を閉じてじっとしてると気絶するように眠ってしまうから俺には難しいな
落ち着いて目を閉じてじっとしてると気絶するように眠ってしまうから俺には難しいな
219優しい名無しさん
2017/04/26(水) 02:57:08.26ID:yie2iJd1 眠ってしまう派か
自分は不眠症だよ
眠れん...
20年人と前 鬱になったときは、眠ってしまう鬱だったけどな...
自分は不眠症だよ
眠れん...
20年人と前 鬱になったときは、眠ってしまう鬱だったけどな...
220優しい名無しさん
2017/04/26(水) 02:57:23.67ID:yie2iJd1 眠ってしまう派か
自分は不眠症だよ
眠れん...
20年前 鬱になったときは、眠ってしまう鬱だったけどな...
自分は不眠症だよ
眠れん...
20年前 鬱になったときは、眠ってしまう鬱だったけどな...
221優しい名無しさん
2017/04/26(水) 02:57:56.87ID:yie2iJd1 あら、誤爆
222優しい名無しさん
2017/04/28(金) 20:24:03.84ID:T71F4ULt 俺健常者で付き合いがある以上色々調べてたんだが
飲んでる奴とは付き合わない方がいいな
虚言癖から妄想癖まで全て兼ね備えてゴミもいいとこ
昔の人は抗うつ剤飲んでる人は遠ざけてた
周りからも言われてたし聞けば良かったわ
損しかしなかった
お前らも家から出てくるなよ
仕事してないんだろう?
してるなら安定剤をきちんと服用して口を聞くな
できるなら早く自殺しろ
以上
飲んでる奴とは付き合わない方がいいな
虚言癖から妄想癖まで全て兼ね備えてゴミもいいとこ
昔の人は抗うつ剤飲んでる人は遠ざけてた
周りからも言われてたし聞けば良かったわ
損しかしなかった
お前らも家から出てくるなよ
仕事してないんだろう?
してるなら安定剤をきちんと服用して口を聞くな
できるなら早く自殺しろ
以上
224優しい名無しさん
2017/04/28(金) 21:53:01.78ID:8qnnVpGZ 精神疾患ある人間から被害にあったからって、ここまで来てクダ巻いてんなよ。健常者なんだろ?w
どう見たって八つ当たりだろが
どう見たって八つ当たりだろが
225優しい名無しさん
2017/04/29(土) 00:19:01.83ID:0AVKync3226優しい名無しさん
2017/04/29(土) 06:33:26.22ID:SMhE+232 俺達はシャブ中じゃないよ。
全然、辛いもん。
それよりも、こんなに常識がない人がいまだにいることにびっくりしたよ。
薬飲んで仕事してる人なんて、いくらでもいるし
全然、辛いもん。
それよりも、こんなに常識がない人がいまだにいることにびっくりしたよ。
薬飲んで仕事してる人なんて、いくらでもいるし
227優しい名無しさん
2017/04/29(土) 10:27:29.93ID:03dmeDae 多めに飲んでる奴は病院渡りしてるしシャブ中と同じなのもわかるが表現を変えてくれ
エンジョイタブレッターとか
中毒患者でもいいシャブだけはやだ
エンジョイタブレッターとか
中毒患者でもいいシャブだけはやだ
228優しい名無しさん
2017/04/29(土) 13:33:14.03ID:6OGjdGxa むしろ脳内は健康のことばかり考えてるよなぁ
229優しい名無しさん
2017/04/29(土) 14:20:05.98ID:0AVKync3231優しい名無しさん
2017/04/29(土) 14:32:20.13ID:G8qAiXMQ まぁ、訂正するとしたら、シャブ中と言う言葉の例えが悪いって事であとは納得出来るよ。
232優しい名無しさん
2017/04/29(土) 14:39:19.00ID:G8qAiXMQ 聞いて欲しいんだ。
対人恐怖症は治す事は出来ない。
でも、癒す事は出来る。
これは重要な事で、人から傷つけられる事は避ける事は出来ない、でも後から修復する事は出来る。
これは自分にとって凄い発見である。
対人恐怖症は治す事は出来ない。
でも、癒す事は出来る。
これは重要な事で、人から傷つけられる事は避ける事は出来ない、でも後から修復する事は出来る。
これは自分にとって凄い発見である。
233優しい名無しさん
2017/04/29(土) 15:00:07.60ID:0AVKync3 よくぞ発見した(´・ω・`)今後とも頼むぞ
234優しい名無しさん
2017/04/29(土) 15:21:55.10ID:SMhE+232235優しい名無しさん
2017/04/29(土) 15:39:58.24ID:0AVKync3236優しい名無しさん
2017/04/29(土) 15:49:59.85ID:SMhE+232 うん、うん。
仕事で傷つくんだよね。
キツい口調で注意されたり。
で、今までは注意されないように、されないようにしてきたけど、会社で注意されない事なんてないし、当たり前だよね。
それを、いかに修復するかなんだよね。
仕事で傷つくんだよね。
キツい口調で注意されたり。
で、今までは注意されないように、されないようにしてきたけど、会社で注意されない事なんてないし、当たり前だよね。
それを、いかに修復するかなんだよね。
237優しい名無しさん
2017/04/29(土) 19:21:34.94ID:0AVKync3238優しい名無しさん
2017/04/29(土) 19:30:59.97ID:SMhE+232 もうひとつ言いたい事があったんだけど、忘れてしまった。
思い出したらまた書くね。
思い出したらまた書くね。
239優しい名無しさん
2017/04/29(土) 19:37:06.75ID:SMhE+232 んー、たぶん傷付いた心を治すのに即効性がないといけない、と言いたかったような気がする。
今までは、職場で嫌な目にあったら、何日間でも何週間でも引きずってたけど、極端な話し、家に帰るまでに心を修復する事ができれば、職場で傷付く事をそんなに恐れなくてすむと思うんだよね。
だから会社に行くのがそんなに怖くない、みたいなさ。
今までは、職場で嫌な目にあったら、何日間でも何週間でも引きずってたけど、極端な話し、家に帰るまでに心を修復する事ができれば、職場で傷付く事をそんなに恐れなくてすむと思うんだよね。
だから会社に行くのがそんなに怖くない、みたいなさ。
240優しい名無しさん
2017/04/29(土) 19:43:49.84ID:xvN6JKq9 傷ついた出来事を何度も思い返さない
思い返す度に記憶が深くきざまれてしまってさらに悪化する
思い返したくなくても勝手に思い出されてしまうものだけど
思い浮かんだら頭の中でそのシーン塗りつぶして音楽かけて音声も消して無理矢理かき消すようにする
思い返す度に記憶が深くきざまれてしまってさらに悪化する
思い返したくなくても勝手に思い出されてしまうものだけど
思い浮かんだら頭の中でそのシーン塗りつぶして音楽かけて音声も消して無理矢理かき消すようにする
241優しい名無しさん
2017/04/29(土) 19:47:37.55ID:SMhE+232 傷ついて凹んだ心も、帰りに治せばいいんだ、みたいな。
ひつこくてごめんね。
ひつこくてごめんね。
243優しい名無しさん
2017/04/29(土) 19:52:18.42ID:0AVKync3 >>241
ポジティブにいこう(´・ω・`)がんばろう
ポジティブにいこう(´・ω・`)がんばろう
244優しい名無しさん
2017/04/29(土) 20:55:03.04ID:vWM6zKJ3 傷ついたから忘れたくなくて思い出すんだよ。
だってさ、そういう性格だもん。
傷ついたら悔しがれ。そして見返せ、言い返せ。
だってさ、そういう性格だもん。
傷ついたら悔しがれ。そして見返せ、言い返せ。
245優しい名無しさん
2017/04/29(土) 21:12:46.74ID:vWM6zKJ3 そうは言っても簡単じゃ無いからなぁ
自分はその当日にDVD見て記憶の上書きを図りつつ、薬飲んで即寝
思い出す隙を作らないようにしてる
自分はその当日にDVD見て記憶の上書きを図りつつ、薬飲んで即寝
思い出す隙を作らないようにしてる
246優しい名無しさん
2017/04/29(土) 21:40:52.92ID:SMhE+232 自分は、言い返すことも、DVD観て記憶を書き換える事なんて出来ないよ。
今ね、少し寝てから起きたら、また自信がなくなった。
寝て起きたときが、一番悪い...
セロトニンが減るのかな
今ね、少し寝てから起きたら、また自信がなくなった。
寝て起きたときが、一番悪い...
セロトニンが減るのかな
247優しい名無しさん
2017/04/29(土) 22:00:32.95ID:vWM6zKJ3 なんか薬飲んでるか?
248優しい名無しさん
2017/04/29(土) 22:01:37.44ID:vWM6zKJ3 悪い。前レス見た。飲んでるんだよな
249優しい名無しさん
2017/04/29(土) 22:13:01.21ID:SMhE+232 飲んでる。
抗うつ剤はデプロメール
抗不安薬はソラナックス、セニラン
寝るときはハルシオン、フルニトラゼパム
今、少し落ち着いた
けど、やっぱり休み明けの仕事の事が気になる。
今日散々投稿してるように、安心材料が欲しいんだよね。
抗うつ剤はデプロメール
抗不安薬はソラナックス、セニラン
寝るときはハルシオン、フルニトラゼパム
今、少し落ち着いた
けど、やっぱり休み明けの仕事の事が気になる。
今日散々投稿してるように、安心材料が欲しいんだよね。
250優しい名無しさん
2017/04/29(土) 22:37:12.95ID:vWM6zKJ3 誰かに愚痴ってアドバイス貰ったり慰めて貰うのが1番いい
同感して貰うってのは安心材料の1つ
同感して貰うってのは安心材料の1つ
251優しい名無しさん
2017/04/29(土) 23:52:40.72ID:Wk0uRVDS 俺もフラッシュバックめっちゃするわ。思い返したとき何か観ようとしてもその何かと思い出がリンクする気がして出来ない
バレンタインって単語とか物とか見ても思い出すから厄介だ。もう3年も前なのに過去に捕らわれすぎだな
バレンタインって単語とか物とか見ても思い出すから厄介だ。もう3年も前なのに過去に捕らわれすぎだな
252優しい名無しさん
2017/04/30(日) 01:15:46.45ID:kC3lXaEe 自分はこの絵を見れば傷ついた心が治る。
この音楽を(特殊なね)聴けば治る。
と言う事にして、今晩は寝る事にしようかな...
でも、実際、会社で嫌な目にあったら凹むんだよな
そこから立ち直れない。
だから会社に行きたくない の繰り返し
この音楽を(特殊なね)聴けば治る。
と言う事にして、今晩は寝る事にしようかな...
でも、実際、会社で嫌な目にあったら凹むんだよな
そこから立ち直れない。
だから会社に行きたくない の繰り返し
253優しい名無しさん
2017/04/30(日) 06:27:33.61ID:kC3lXaEe 脳内の記憶の書き換えがポイントなんだろうな。
要するに、嫌な事は出来るだけ考えない。
そう言うことなんだろうな...
要するに、嫌な事は出来るだけ考えない。
そう言うことなんだろうな...
254優しい名無しさん
2017/04/30(日) 06:43:02.31ID:kC3lXaEe 【まとめると】
@ 心は嫌な目にあったり、ひどい事を言われたりすると傷つく。
それは社会生活をおくる上で仕方がない。
でも、修復する事が出来る事を知っていれば、そんなに恐れる事はない。
A 頭の中を出来るだけ明るいことでいっぱいにする。(人によっては楽しいこと)
@ 心は嫌な目にあったり、ひどい事を言われたりすると傷つく。
それは社会生活をおくる上で仕方がない。
でも、修復する事が出来る事を知っていれば、そんなに恐れる事はない。
A 頭の中を出来るだけ明るいことでいっぱいにする。(人によっては楽しいこと)
255優しい名無しさん
2017/04/30(日) 10:48:19.16ID:GM4QvL67 薬と症状について、教えてください
医者には抑うつと診断され、抗不安薬と睡眠薬を飲んでます
しかし、気分の下降は進み、生活が破綻してきました。
特に絶望、無気力、先送りが酷いです
仕事は期日を守れず、精度はがた落ち
家に帰れば廃人同然、風呂に入るのも困難です。
とにかくこれらをなんとかしなければ、症状の改善どころか
人間関係、仕事の維持も破綻しそうです
現状は、抑うつではなくうつそのものなのでしょうか?
それと、薬を抗不安ではなく抗うつに切り変えた場合、
モチベーションは向上しますでしょうか?
とにかく、無理にでも先送りを、早急になんとかしなければ、
生活が詰みそうです
医者には抑うつと診断され、抗不安薬と睡眠薬を飲んでます
しかし、気分の下降は進み、生活が破綻してきました。
特に絶望、無気力、先送りが酷いです
仕事は期日を守れず、精度はがた落ち
家に帰れば廃人同然、風呂に入るのも困難です。
とにかくこれらをなんとかしなければ、症状の改善どころか
人間関係、仕事の維持も破綻しそうです
現状は、抑うつではなくうつそのものなのでしょうか?
それと、薬を抗不安ではなく抗うつに切り変えた場合、
モチベーションは向上しますでしょうか?
とにかく、無理にでも先送りを、早急になんとかしなければ、
生活が詰みそうです
256優しい名無しさん
2017/04/30(日) 11:57:30.45ID:28XEWvyF 休職をお薦めします
257優しい名無しさん
2017/04/30(日) 12:27:37.21ID:towwPGEx 自分もこれはもう休職を考える段階だと思うけど
>家に帰れば廃人同然、風呂に入るのも困難です。
抗うつ剤に切り替えても即効性はない
月単位で効いてくるかどうか
それでも風呂入るとかの日常生活が行えるようになるくらいで他のモチベーションなんて上がらないのがざら
>家に帰れば廃人同然、風呂に入るのも困難です。
抗うつ剤に切り替えても即効性はない
月単位で効いてくるかどうか
それでも風呂入るとかの日常生活が行えるようになるくらいで他のモチベーションなんて上がらないのがざら
258優しい名無しさん
2017/04/30(日) 17:39:27.70ID:kC3lXaEe 休職はもう2回した。
これ以上出来ない...
これ以上出来ない...
259優しい名無しさん
2017/04/30(日) 17:56:53.99ID:P/rVBvho 薬以外に何かないものか
認知行動療法、自律訓練法、瞑想、etc....
色々やったけど、やっぱり憂鬱だよ
認知行動療法、自律訓練法、瞑想、etc....
色々やったけど、やっぱり憂鬱だよ
260優しい名無しさん
2017/04/30(日) 20:08:52.19ID:gZD/vjM2 分かるなぁ自分もそれ全部やったよ
261優しい名無しさん
2017/04/30(日) 20:11:20.65ID:zyeLxrQl いや〜、催眠かな
もう
催眠もやったけどな
もう
催眠もやったけどな
262優しい名無しさん
2017/04/30(日) 20:15:38.51ID:4OSLWurG 抗うつ薬で本来の自分にってあるけど
そもそも本来の自分が分からんわ
子供の頃から不安、緊張強くて自信ないし対人関係うまくいってないし中学の頃からはイライラも加わった
そもそも本来の自分が分からんわ
子供の頃から不安、緊張強くて自信ないし対人関係うまくいってないし中学の頃からはイライラも加わった
263優しい名無しさん
2017/04/30(日) 20:24:29.02ID:kC3lXaEe 自分も幼少の頃から、精神的には悩んでたな
今、一番悩んでるのが職場の人間関係
どうしても、人の目とか人が怖いとかあるね
どうすればいいのか...
薬は飲んでるけど、治るわけじゃないし...
はぁ...
今、一番悩んでるのが職場の人間関係
どうしても、人の目とか人が怖いとかあるね
どうすればいいのか...
薬は飲んでるけど、治るわけじゃないし...
はぁ...
264優しい名無しさん
2017/05/01(月) 21:00:18.97ID:DI8SsKig やっぱり、最初から傷つきたくない...
265優しい名無しさん
2017/05/02(火) 11:55:45.79ID:2S/71XJQ “考えない”これが答えなんだろうな...
難しいし、それが出来れば苦労はしないけど...
難しいし、それが出来れば苦労はしないけど...
266優しい名無しさん
2017/05/02(火) 14:25:03.78ID:bAFoSoAp 人間は考える葦である
267優しい名無しさん
2017/05/02(火) 17:19:54.91ID:/3fIX6fd 最近ssrl飲みはじめて少し元気が出てきた
268優しい名無しさん
2017/05/02(火) 18:07:50.46ID:BK44nW4N 数年で飲み続けなきゃならんと思うと飲みたくなくなる
落ちてる時は薬でもなんでもいいからとにかく楽にしてくれってすがるんだけども
落ちてる時は薬でもなんでもいいからとにかく楽にしてくれってすがるんだけども
272優しい名無しさん
2017/05/04(木) 15:34:54.06ID:HRhaWeCi サインバルタ60
レクサプロ20
ワイパックス0.5*3(飲んでも飲まなくても調整可)
トピナ錠25ml(過食防止)
・ 酸化マグネシウム500mg
・ ガスコン80mg
・ ラックビー顆粒N1%
マイスリー10mg
トラゾドン50mg
サイレース1mg*2
レンドルミンD錠0.25mg*2
ベルソムラ20mg
今これだけ飲んでいて副作用の便秘は良くなってきたけど眠剤増やしてもらっても夢ばかり見て寝た気がしない
連休中は冬物の布団衣類なんとか洗ってるけどしまうパワーがない
頭がぼーっとするばかりだ…そのうち薬変えると言われてるけどなおるのかな
レクサプロ20
ワイパックス0.5*3(飲んでも飲まなくても調整可)
トピナ錠25ml(過食防止)
・ 酸化マグネシウム500mg
・ ガスコン80mg
・ ラックビー顆粒N1%
マイスリー10mg
トラゾドン50mg
サイレース1mg*2
レンドルミンD錠0.25mg*2
ベルソムラ20mg
今これだけ飲んでいて副作用の便秘は良くなってきたけど眠剤増やしてもらっても夢ばかり見て寝た気がしない
連休中は冬物の布団衣類なんとか洗ってるけどしまうパワーがない
頭がぼーっとするばかりだ…そのうち薬変えると言われてるけどなおるのかな
273優しい名無しさん
2017/05/04(木) 15:44:56.68ID:MJTdaJ0n 漫然と薬飲み続けてるだけじゃ治らんよ
274優しい名無しさん
2017/05/04(木) 18:30:06.84ID:MPQCTgwE じゃ、どうすればいいの?
認知行動療法(自分の考え方を変える)かな?
でも、考え方なんて一生変わらないよ...
と、最近思ってる。
認知行動療法(自分の考え方を変える)かな?
でも、考え方なんて一生変わらないよ...
と、最近思ってる。
275優しい名無しさん
2017/05/04(木) 20:30:32.28ID:/xHPwhyv 性格は変わらんけど、考え方は変えれるよ
変えるつもりがないだけ
変えたくないからそのままで頑張るしかないしょ
変えるつもりがないだけ
変えたくないからそのままで頑張るしかないしょ
276優しい名無しさん
2017/05/04(木) 20:39:31.00ID:/xHPwhyv たくさん薬飲んでるから症状が重いのー治らないの〜ってアピってるのかな?
そんだけ飲めば、負の相乗効果も起きそう。
たくさん飲みゃ治るってもんでもないし
そんだけ飲めば、負の相乗効果も起きそう。
たくさん飲みゃ治るってもんでもないし
277優しい名無しさん
2017/05/04(木) 21:10:39.40ID:MPQCTgwE >>275
対人恐怖症も治るかな?
性格は変えられないけど、考え方は変えられるか...
そこなんだよな...そこ
考え方が変えられれば、楽に生きられるのにな...
自分で自分の首を締めてるのは分かってるんだけど...
あー、でも辛いな
対人恐怖症も治るかな?
性格は変えられないけど、考え方は変えられるか...
そこなんだよな...そこ
考え方が変えられれば、楽に生きられるのにな...
自分で自分の首を締めてるのは分かってるんだけど...
あー、でも辛いな
279優しい名無しさん
2017/05/04(木) 21:28:14.08ID:MPQCTgwE280優しい名無しさん
2017/05/04(木) 22:50:18.33ID:eeS7mBun 筋トレとランニングがいいぞ
体が変われば思考も勝手に変わってくる
体が変われば思考も勝手に変わってくる
281優しい名無しさん
2017/05/04(木) 22:59:07.16ID:MPQCTgwE それ、言われたことあるけど...とてもとても疲れてそれどころじゃないな...
そこをあえてやるんだろうけど
出来ない...
そこをあえてやるんだろうけど
出来ない...
282優しい名無しさん
2017/05/04(木) 23:17:36.91ID:MPQCTgwE283優しい名無しさん
2017/05/04(木) 23:38:22.58ID:MPQCTgwE これも、よかったら
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/yotera/entry-10953647926.html#ampshare=https://ameblo.jp/yotera/entry-10953647926.html&spf=1
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/yotera/entry-10953647926.html#ampshare=https://ameblo.jp/yotera/entry-10953647926.html&spf=1
286優しい名無しさん
2017/05/05(金) 23:28:05.29ID:fFo9rXou 自分はついに発見したかもしれない。
首のツボ、
扶突(ふとつ)
に意識を集中すれば、そんなに周りのこと(人間関係も)気にならないかもしれない。
https://s.ameblo.jp/esthetic-azu/image-10379970483-10295536491.html
首のツボ、
扶突(ふとつ)
に意識を集中すれば、そんなに周りのこと(人間関係も)気にならないかもしれない。
https://s.ameblo.jp/esthetic-azu/image-10379970483-10295536491.html
287優しい名無しさん
2017/05/06(土) 10:41:33.27ID:ijUUYpZd 病院から貰ってる薬以外飲んでる人いる?
290優しい名無しさん
2017/05/06(土) 22:20:04.87ID:eIr1IbLg >>289
効くの?
効くの?
291優しい名無しさん
2017/05/06(土) 22:33:36.86ID:YJonAPP+ キューピーコーワは精神科行きだす前に飲んでたな
エゾウコギがええと聞いて
自分にはなんも効果無いから2瓶で止めた
エゾウコギがええと聞いて
自分にはなんも効果無いから2瓶で止めた
293優しい名無しさん
2017/05/06(土) 22:52:03.34ID:eIr1IbLg それじゃ意味ないんだね
いや参考になったよ
いや参考になったよ
294優しい名無しさん
2017/05/06(土) 23:57:47.79ID:SKafOzz1 >>287
正直、何がいいのかわからないので、某社の
マルチビタミン飲んでる。
もちろん気休めだけど、風邪とかは罹りにくく
なったかな。
まあ、病気すると気持ちが落ちやすくなるので、
飲まないよりはマシなのかな?
正直、何がいいのかわからないので、某社の
マルチビタミン飲んでる。
もちろん気休めだけど、風邪とかは罹りにくく
なったかな。
まあ、病気すると気持ちが落ちやすくなるので、
飲まないよりはマシなのかな?
295優しい名無しさん
2017/05/07(日) 03:54:56.28ID:Y5dgAD4Z296優しい名無しさん
2017/05/07(日) 04:02:00.40ID:Y5dgAD4Z ビタミンはいいらしいよ。
鬱にもね。
とりすぎもよくないけど、ビタミンB群とかさ、マルチミネラルもね。
まぁ、色々改善余地はあるって事だよね。
鬱にもね。
とりすぎもよくないけど、ビタミンB群とかさ、マルチミネラルもね。
まぁ、色々改善余地はあるって事だよね。
297優しい名無しさん
2017/05/07(日) 04:05:01.37ID:Y5dgAD4Z298優しい名無しさん
2017/05/07(日) 09:26:53.63ID:1PefTh33 医者に総合ビタミン出して頂戴ってお願いしたらどうせ小便で流れるから
喰うものからとるしかねーわって一喝されたわw
喰うものからとるしかねーわって一喝されたわw
300優しい名無しさん
2017/05/08(月) 00:06:25.88ID:CWj3M1YK 確かにビタミンとかは必要量以外は体外に排出されるから大量に飲んでも意味ない
金の無駄だな。
金の無駄だな。
301優しい名無しさん
2017/05/08(月) 00:59:29.51ID:VWakijvm 飲尿療法で無駄がなくなるな
302優しい名無しさん
2017/05/08(月) 01:06:31.89ID:YRTwdirD その手があったか、って飲みたくねー
303優しい名無しさん
2017/05/08(月) 08:54:23.22ID:YRTwdirD304優しい名無しさん
2017/05/12(金) 04:52:40.39ID:nchnCMix 憂鬱が治らない
305優しい名無しさん
2017/05/12(金) 05:34:48.64ID:np9xX/2y 簡単には治らないよ。
自分は一生治らないと諦めている。
諦めているというか、たぶんそうなんだろうなと思ってる
自分は一生治らないと諦めている。
諦めているというか、たぶんそうなんだろうなと思ってる
306優しい名無しさん
2017/05/12(金) 11:04:34.14ID:7pRCfRkn 体外に宝物を持つ
これは重要な気がする
これは重要な気がする
307優しい名無しさん
2017/05/12(金) 15:31:08.82ID:Es2pWzD0 内科、皮膚科、眼科、歯医者、、
めんどくさいな
めんどくさいな
308優しい名無しさん
2017/05/12(金) 20:45:43.98ID:np9xX/2y あー、めんどくさいね...
309優しい名無しさん
2017/05/13(土) 03:54:52.98ID:XNa74KAA 命には関わらないけど不快な症状ばかり
そして医療費がじわじわと痛い
あるある
そして医療費がじわじわと痛い
あるある
310優しい名無しさん
2017/05/13(土) 06:27:12.52ID:ljM6sz4I311優しい名無しさん
2017/05/13(土) 08:33:32.19ID:649hZkLm ひどいな
でも、鬱病がいまだに“ただのなまけ”と思ってる人は多い
なった者じゃないと、この苦しみは理解できないよ
でも、鬱病がいまだに“ただのなまけ”と思ってる人は多い
なった者じゃないと、この苦しみは理解できないよ
312優しい名無しさん
2017/05/13(土) 17:05:21.60ID:0jCq/QUZ 友人や知り合いが鬱病だったという人ほど
鬱病に対する理解が不足してる気がする。
鬱病に対する理解が不足してる気がする。
314優しい名無しさん
2017/05/14(日) 00:09:18.16ID:BPpQJ5F+ この世はストレスが多すぎる。
以前LINEQで質問したら、スルースキルを身につけるといいといわれたけど、どうやってスルースキルを身につけてよいのやら...
以前LINEQで質問したら、スルースキルを身につけるといいといわれたけど、どうやってスルースキルを身につけてよいのやら...
315優しい名無しさん
2017/05/14(日) 00:35:05.91ID:3D7iQGC6317優しい名無しさん
2017/05/14(日) 08:07:22.11ID:jLa/Fmy2 末端に意識を集中したらどうか?
左足親指とか
左足親指とか
318優しい名無しさん
2017/05/14(日) 10:17:39.95ID:V1eMVi7m ボーッとする
これも一つの手かも
これも一つの手かも
319優しい名無しさん
2017/05/14(日) 10:23:42.61ID:V1eMVi7m320優しい名無しさん
2017/05/14(日) 18:03:14.53ID:k85hKy9h 最近安定してる
夏が近づいてるからかな
日にも当たるようにしてるしな
夏が近づいてるからかな
日にも当たるようにしてるしな
321優しい名無しさん
2017/05/14(日) 18:48:32.17ID:BPpQJ5F+ 安定してるのか、いいな。
322優しい名無しさん
2017/05/14(日) 23:53:18.18ID:M2EcGPiZ マインドフルネスしてる人いる?
323優しい名無しさん
2017/05/15(月) 04:39:37.76ID:KwuqLmmS 憂鬱だあ
やらなきゃいけないことをやりたい
やらなきゃいけないことをやりたい
324優しい名無しさん
2017/05/15(月) 05:17:06.77ID:M6/ODqqN 俺も憂鬱だよ
自分だけじゃないさ...
自分だけじゃないさ...
325優しい名無しさん
2017/05/15(月) 20:37:42.30ID:3qJ6nb0z 最初は効いてたけど徐々に免疫が着いたのか効果が薄くなった気がする
でも気のせいかもしれないし、何回も薬変えてもらってるからお医者さんに呆れられる気がしてハッキリ言えない
薬に頼らない体になりたい
でも気のせいかもしれないし、何回も薬変えてもらってるからお医者さんに呆れられる気がしてハッキリ言えない
薬に頼らない体になりたい
326優しい名無しさん
2017/05/16(火) 05:47:20.16ID:GDCaoGFM そりゃ、そうだけど...
薬と共存(?)してもいいのかな
薬と共存(?)してもいいのかな
327優しい名無しさん
2017/05/16(火) 16:33:38.90ID:eClOqr2l 楽しみなことをやろうとする時って緊張する
で、結局楽しみにしてるときにソワソワ緊張いっぱいして、やらずに機を逃す
アクセルとブレーキを一緒に押してる感じ
で、結局楽しみにしてるときにソワソワ緊張いっぱいして、やらずに機を逃す
アクセルとブレーキを一緒に押してる感じ
328優しい名無しさん
2017/05/16(火) 19:00:16.01ID:uCfFl+Ec おー、そりゃまた大変だね...
病気の典型みたいなものか...
病気の典型みたいなものか...
329優しい名無しさん
2017/05/16(火) 19:16:33.85ID:eClOqr2l だから、本を買うまではできるんだけど、読めない
330優しい名無しさん
2017/05/17(水) 16:07:09.64ID:ToHxRW7w 昨日から病院行きだしてお薬もらったんだけどパキシルって実際どうなん?
太るとか副作用多いくらいきくけどさぁ
太るとか副作用多いくらいきくけどさぁ
331優しい名無しさん
2017/05/17(水) 19:22:06.96ID:9jgjzmUR パキシルが太るかどうかは分からないけど、自分には合わなかったな。
特に離脱症状に苦しんだよ。
合ってる人は合うかも
特に離脱症状に苦しんだよ。
合ってる人は合うかも
332優しい名無しさん
2017/05/20(土) 09:55:35.54ID:P9w6Sfm8 このスレを立てた者です。
このスレの主旨は、愚痴も含みたいので、愚痴言いますね。
今週はホントに疲れた...
まだ終わってない
今日も夜勤
薬を飲みながらの仕事は辛いな
このスレの主旨は、愚痴も含みたいので、愚痴言いますね。
今週はホントに疲れた...
まだ終わってない
今日も夜勤
薬を飲みながらの仕事は辛いな
333優しい名無しさん
2017/05/20(土) 22:03:16.15ID:b2E3vGaD 自立支援受かった。これで負担が多少減るやったぜ
親が典型的な精神病は甘えタイプだからバイト代で治療費払ってたから助かるわ
親が典型的な精神病は甘えタイプだからバイト代で治療費払ってたから助かるわ
334優しい名無しさん
2017/05/21(日) 03:25:45.22ID:sArwaeYO おぉ、よかったね。
335優しい名無しさん
2017/05/23(火) 19:43:27.78ID:zDtGdv9r 明日が憂鬱...
苦手な人と二人で仕事
薬はいっぱい持っていくけどさ
苦手な人と二人で仕事
薬はいっぱい持っていくけどさ
336優しい名無しさん
2017/05/30(火) 16:05:18.20ID:oERClVHb 楽しいとか怒ったとか激しく感情が動いて特にそれを表面に表した後、っていつも憂鬱になる
337優しい名無しさん
2017/05/30(火) 16:42:42.16ID:q5bU7HuX 俺もだ
だから、笑うのが怖い
その反動が...
だから、笑うのが怖い
その反動が...
338優しい名無しさん
2017/05/30(火) 18:54:46.15ID:+qSsJWcw よくさ、プラスに考えなさい。マイナスに考えたらマイナスの方に行ってしまうよ
とか言うけど、そうならないよ。
プラスに考えたってプラスにならない...
とか言うけど、そうならないよ。
プラスに考えたってプラスにならない...
339優しい名無しさん
2017/05/30(火) 19:13:31.44ID:fwyjamWq ノルアドレナリン&ドーパミン作動薬があれば鬱なんて解決する。
早く作れや
早く作れや
341優しい名無しさん
2017/05/31(水) 02:16:34.16ID:QQg07G+G342優しい名無しさん
2017/05/31(水) 13:07:31.25ID:B/PfA6Oq もともとDVで鬱発症。
自律神経失調症とも言われたけど
子どもたちは親元へ預けて4年がたったし、旦那は見えなくなったし
子どものことは心配だけどもうすぐ成人するので、わたしはそろそろ消えます
自律神経失調症とも言われたけど
子どもたちは親元へ預けて4年がたったし、旦那は見えなくなったし
子どものことは心配だけどもうすぐ成人するので、わたしはそろそろ消えます
343優しい名無しさん
2017/05/31(水) 14:56:19.13ID:dzqoDVfB346優しい名無しさん
2017/05/31(水) 20:51:29.02ID:xPKIqI14 なぁ、なんのために生きてるのかな?
辛いから、そんな発想が出てくるのかな?
楽だったら、そんなこと思わないのかな?
辛いから、そんな発想が出てくるのかな?
楽だったら、そんなこと思わないのかな?
347優しい名無しさん
2017/06/03(土) 22:53:32.61ID:xaWqSv7L 自己肯定感が低い
自分の考えてることで自分が傷つく
自分の考えてることで自分が傷つく
348優しい名無しさん
2017/06/04(日) 03:16:59.48ID:XmgDC+Rl349優しい名無しさん
2017/06/08(木) 16:56:56.76ID:cJqyEqkc 何かに依存したいが何に依存すればいいのか分からない
350優しい名無しさん
2017/06/08(木) 18:51:36.43ID:b11ois9W うん、自分も何かに依存したら日常の嫌な事が気にならなくと考えて色々模索してる。
なかなかないよね...
なかなかないよね...
351優しい名無しさん
2017/06/08(木) 19:06:44.16ID:ikfF7mv3 薬で性格が変えられればいいのに笑
352優しい名無しさん
2017/06/08(木) 19:09:31.42ID:b11ois9W うん、そうだね...
今というか、もう20年以上かな、自分の身体のどこかに意識を集中したら日常の嫌な事から逃れられるんじゃないかと模索中...かな
今というか、もう20年以上かな、自分の身体のどこかに意識を集中したら日常の嫌な事から逃れられるんじゃないかと模索中...かな
353優しい名無しさん
2017/06/09(金) 11:29:02.54ID:A9C/ju+J 憂鬱だなあ
354優しい名無しさん
2017/06/09(金) 13:44:06.81ID:A9C/ju+J ウワアアアアって気持ち
355優しい名無しさん
2017/06/09(金) 15:59:52.99ID:8lg5ZwoL 天気とかのせいもあるんじゃないの?
俺も、あーーーー
って、なるとき当然あるけど深呼吸とかして落ち着こう
お互い
な
俺も、あーーーー
って、なるとき当然あるけど深呼吸とかして落ち着こう
お互い
な
356優しい名無しさん
2017/06/09(金) 17:08:35.06ID:A9C/ju+J お互い
な
?
な
?
357優しい名無しさん
2017/06/09(金) 17:18:38.31ID:0Y7yHBgT358優しい名無しさん
2017/06/09(金) 17:31:47.32ID:A9C/ju+J そうか
359優しい名無しさん
2017/06/09(金) 20:04:55.55ID:e7n9eBus そういやなんかで頑張ろうは禁句じゃないって見た理解されてなかった頃は上から頑張ろうっていうからダメで一緒に闘病頑張ろうはいいらしい
けど周りで理解してくれる人いない
けど周りで理解してくれる人いない
361優しい名無しさん
2017/06/09(金) 23:13:38.22ID:1zoEDDaq362優しい名無しさん
2017/06/09(金) 23:20:21.01ID:79Uh3fpq 一緒にガンバローぜ!ってニュアンスならOKで
御前頑張れよ!って命令的なのはダメ
って感じじゃないかな?
御前頑張れよ!って命令的なのはダメ
って感じじゃないかな?
363優しい名無しさん
2017/06/09(金) 23:20:20.44ID:8lg5ZwoL365優しい名無しさん
2017/06/09(金) 23:46:22.02ID:A9C/ju+J いまssri切り替えしてる
イライラそわそわが出てきた
ううう
イライラそわそわが出てきた
ううう
366優しい名無しさん
2017/06/09(金) 23:51:15.59ID:8lg5ZwoL 今って、今も
俺も時々、そうなるんだよね
今まではなかったんだけどね...
あったのかな...
俺も時々、そうなるんだよね
今まではなかったんだけどね...
あったのかな...
367優しい名無しさん
2017/06/09(金) 23:52:41.16ID:8lg5ZwoL371優しい名無しさん
2017/06/10(土) 00:29:09.41ID:+FBnoHyk >>370
こんな感じじゃね?
あんまりアテにならないって意見もあるけどね
http://mentalsupli.com/wp-content/uploads/2015/05/45b671a79d0caf044dfd343259e58fbb.png
こんな感じじゃね?
あんまりアテにならないって意見もあるけどね
http://mentalsupli.com/wp-content/uploads/2015/05/45b671a79d0caf044dfd343259e58fbb.png
373優しい名無しさん
2017/06/10(土) 02:16:08.73ID:+FBnoHyk374優しい名無しさん
2017/06/15(木) 22:35:17.55ID:Wy8SkYVh 前のssriの離脱症状なのか今のssriが合ってないのかわからんのだよ
378優しい名無しさん
2017/06/18(日) 01:07:11.02ID:GYnvQdto 波あるよね
ルボックスだけど一日中やる気でる時もあれば朝からダルダルの時もある
ルボックスだけど一日中やる気でる時もあれば朝からダルダルの時もある
379優しい名無しさん
2017/06/18(日) 04:38:45.27ID:2+dHqgCH あるある、結局ちょっとした事なんだろうけどね。
ごめん、字 間違えてたね。
波ね、波
ごめん、字 間違えてたね。
波ね、波
380優しい名無しさん
2017/06/20(火) 11:32:39.58ID:4L+yt+zM 寂しい、切ない
低気圧のせいかな...
低気圧のせいかな...
381優しい名無しさん
2017/06/21(水) 05:17:47.12ID:sT7ZbihQ 誰か助けて
怖いよ...
怖いよ...
382優しい名無しさん
2017/06/21(水) 07:58:08.21ID:gfRz5IbW 病院へ
383優しい名無しさん
2017/06/21(水) 23:14:21.27ID:sT7ZbihQ384優しい名無しさん
2017/06/24(土) 17:51:27.74ID:g1Ux2lzZ 自分がうつ病になるなんて思ってなかった
死にたいって常に考えるのは健常者じゃないって初めて知った
職場の人間関係に疲れて気づけば何もしたくなくなった
安定剤を飲んで初めて自分が不安定だったことに気づいた
全然何でもないことですぐ泣いてしまう
死にたいって常に考えるのは健常者じゃないって初めて知った
職場の人間関係に疲れて気づけば何もしたくなくなった
安定剤を飲んで初めて自分が不安定だったことに気づいた
全然何でもないことですぐ泣いてしまう
385優しい名無しさん
2017/06/24(土) 19:20:24.92ID:dUd16EOA 職場の人間関係は辛いもんな
俺もそれからだよ
俺もそれからだよ
386優しい名無しさん
2017/07/03(月) 17:26:32.92ID:oIDzC+MK 事務仕事は嫌いじゃないのにオフィスでの人間関係が苦手過ぎる
悪い人はいないんだけど世間話できないからどこいっても壁ができたまま
金銭的にも年齢的にも限界がすぐそこに見えてるので本当は正社員になって自分の居場所がほしい
ちなみにサインバルタレクサプロゾロフトレスタスリフレックスワイパックスその他諸々薬漬け中…
悪い人はいないんだけど世間話できないからどこいっても壁ができたまま
金銭的にも年齢的にも限界がすぐそこに見えてるので本当は正社員になって自分の居場所がほしい
ちなみにサインバルタレクサプロゾロフトレスタスリフレックスワイパックスその他諸々薬漬け中…
387優しい名無しさん
2017/07/03(月) 20:06:09.15ID:Vm+LDTWj 生きていくって大変だもんな...
388優しい名無しさん
2017/07/05(水) 13:12:18.52ID:nHUNrOff 視覚障害の母親と同居 仕事変えたいのに、相談すると荒れ狂う。
こっちは、安定剤飲みながら働いて戦っているのによ 食べさせて行かなきゃいけないのはつらいわ
こっちは、安定剤飲みながら働いて戦っているのによ 食べさせて行かなきゃいけないのはつらいわ
389優しい名無しさん
2017/07/05(水) 13:51:57.59ID:vhE/DWCW あー、辛いね...
うちもそんなもんだよ
お互い頑張ろう、とか言えないけど、耐えようね...
でも無理しちゃダメだよ
うちもそんなもんだよ
お互い頑張ろう、とか言えないけど、耐えようね...
でも無理しちゃダメだよ
390優しい名無しさん
2017/07/05(水) 14:31:10.60ID:nHUNrOff392優しい名無しさん
2017/07/05(水) 15:45:24.32ID:nHUNrOff 必死に頑張って貰ったボーナスも、
取られた。お気に入りの銀行マンに頼まれた定期預金にするらしい。
薬飲んでも安心できなくなった。
飲みすぎて診察予約日まで足りない。
病院変えてみよう。いゃ、もう逝く勇気を出さなきゃいけない気がしてきた
取られた。お気に入りの銀行マンに頼まれた定期預金にするらしい。
薬飲んでも安心できなくなった。
飲みすぎて診察予約日まで足りない。
病院変えてみよう。いゃ、もう逝く勇気を出さなきゃいけない気がしてきた
393優しい名無しさん
2017/07/05(水) 19:20:30.32ID:vhE/DWCW なに、死ぬって事?
解決にならないって
死後もこの苦しみが続くよ
でも俺も逃げたい
解決にならないって
死後もこの苦しみが続くよ
でも俺も逃げたい
394優しい名無しさん
2017/07/07(金) 00:52:48.74ID:uTk/rzv3 猫がいるだけでストレスが緩和される
395優しい名無しさん
2017/07/07(金) 00:54:06.93ID:w29KbB3e それは良かった。
重症じゃないって事だね
重症じゃないって事だね
396優しい名無しさん
2017/07/08(土) 07:00:27.91ID:M+Pvi/lB 醜顔恐怖からくる視線恐怖を抑えられる市販の薬ってあるのかな
本当なら診療内科に行くべきなんだけど仕事辞めて家に篭る様になった外出れなくなちゃった
本当なら診療内科に行くべきなんだけど仕事辞めて家に篭る様になった外出れなくなちゃった
397優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:23:15.76ID:JqApQSxm 今日、始めて精神科に行って精神安定剤をもらって飲みました。なんかネットでは1度薬に手を出したら終わりだっていっぱい書いてるんだけど大丈夫かな…
398優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:25:23.51ID:JqApQSxm ほんとに危険なら頑張って自力で治して行こうかと思ってます。
399優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:36:57.07ID:d42Oemgo400優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:38:19.44ID:JqApQSxm >>399
ほんとですか?始めてなものですごく不安で…。ちなみにレキソタン1っていうの飲んでます
ほんとですか?始めてなものですごく不安で…。ちなみにレキソタン1っていうの飲んでます
401優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:45:33.53ID:d42Oemgo >>400
えーー、そんなんで怖がってちゃダメだよ。
俺は、抗うつ剤にソラナックスにレキソタンだよ
ちなみにレキソタン1ってのが分からない
たぶんレキソタン1mgの事だよね?
自分はレキソタンは1日11
mgは飲んでるよ
昼間3mg+3mg
寝る前、5mg
それ以外にも、寝る前はハルシオン、フルニトラゼパム飲んでるよ
えーー、そんなんで怖がってちゃダメだよ。
俺は、抗うつ剤にソラナックスにレキソタンだよ
ちなみにレキソタン1ってのが分からない
たぶんレキソタン1mgの事だよね?
自分はレキソタンは1日11
mgは飲んでるよ
昼間3mg+3mg
寝る前、5mg
それ以外にも、寝る前はハルシオン、フルニトラゼパム飲んでるよ
402優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:49:27.77ID:d42Oemgo >>396
市販の薬では、抗不安薬のウットかな
でも、重度なら病院に行った方がいあけど...ね
なかなか行きづらいか
ウットはAmazonでも買えるよ
自分も買ってる
ドラッグストアより安く買えるしね
http://www.suiminyakunavi.com/wutt.html
市販の薬では、抗不安薬のウットかな
でも、重度なら病院に行った方がいあけど...ね
なかなか行きづらいか
ウットはAmazonでも買えるよ
自分も買ってる
ドラッグストアより安く買えるしね
http://www.suiminyakunavi.com/wutt.html
403優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:50:05.38ID:JqApQSxm >>401
1mgですね! 薬飲んでて、副作用などはありますか?
1mgですね! 薬飲んでて、副作用などはありますか?
404優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:50:09.86ID:a6F2kLev こらーっ
何も知らない純情な女の子を騙しちゃいけない
ベンゾが常用依存になり麻薬よりも止めることができないことはググればすぐわかること
何も知らない純情な女の子を騙しちゃいけない
ベンゾが常用依存になり麻薬よりも止めることができないことはググればすぐわかること
405優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:51:07.84ID:d42Oemgo あっ、このサイトには1800円って書いてあるね。
Amazonでは900円くらいであるよ
Amazonでは900円くらいであるよ
406優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:53:07.81ID:d42Oemgo407優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:55:36.48ID:JqApQSxm やっぱりお薬は最終手段ってことで考えた方がいいのかな…
408優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:57:26.04ID:e0JJBM5o ミルナシプラン25mg朝、昼、夕
寝るまえデジレル、ルネスタ、サイレースで
朝耳鳴りがすごくてなかなかおきれぬ。
寝るまえデジレル、ルネスタ、サイレースで
朝耳鳴りがすごくてなかなかおきれぬ。
409優しい名無しさん
2017/07/09(日) 20:58:58.86ID:a6F2kLev >>407
そうだよ。せっかくかわいいのに、もったいないよ
そうだよ。せっかくかわいいのに、もったいないよ
410優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:02:28.34ID:d42Oemgo411優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:02:48.42ID:JqApQSxm >>409
かわいくはないです笑 ありがとうございますいざという時の為に取って置きます!
かわいくはないです笑 ありがとうございますいざという時の為に取って置きます!
412優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:03:52.38ID:JqApQSxm >>410
正直自分の中で不安がすごくて…もう少しだけ様子を見てみます。アドバイスありがとうございます!
正直自分の中で不安がすごくて…もう少しだけ様子を見てみます。アドバイスありがとうございます!
415優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:39:55.70ID:e0JJBM5o なんか、よく寝たなあ!!って
ならないなあ。
ぐっすり寝れる方がうらやましいです。
ならないなあ。
ぐっすり寝れる方がうらやましいです。
416優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:42:05.13ID:a6F2kLev417優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:42:53.81ID:E9pnV2FK ベンゾの依存性はメジャーや抗うつ剤とくらべると遥かにマシなのになぜ叩かれるのか。
418優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:46:46.55ID:e0JJBM5o 布団にはいって、ちょっとしてから
6〜7時間くらいです。
6〜7時間くらいです。
419優しい名無しさん
2017/07/09(日) 21:52:17.18ID:a6F2kLev >>418
眠くなってきた。寝ます
眠くなってきた。寝ます
420優しい名無しさん
2017/07/09(日) 22:07:46.41ID:e0JJBM5o421優しい名無しさん
2017/07/09(日) 22:09:21.90ID:e0JJBM5o422優しい名無しさん
2017/07/10(月) 00:02:38.36ID:xrYICENG 猫しか楽しみがない
423優しい名無しさん
2017/07/10(月) 00:06:22.76ID:oFcqA/yh 俺も楽しみがない
なんでこんな苦しい人生を生きなきゃダメなんだ?と思うループから抜け出せない
なんでこんな苦しい人生を生きなきゃダメなんだ?と思うループから抜け出せない
424優しい名無しさん
2017/07/10(月) 13:35:21.72ID:qDPqKre8 一応寝れたみたい。
426優しい名無しさん
2017/07/10(月) 19:13:45.38ID:teRR9DgS 病院通い始めて4年くらいです。
不安感と希死念慮と不眠がおそらく原因で、ずっとデプロメールとデパスで様子を見ています。
状態があまり変わらないことと、先生が何も病名を教えてくれないのと、最近あまり話を聞いてくれなくなったのも不安なので、他の病院でも診断をしてもらいたいと思ってます。
神奈川・東京でいい病院をご存知の方がいたら、教えていただきたいです。
スレ違いだったらごめんなさい。
不安感と希死念慮と不眠がおそらく原因で、ずっとデプロメールとデパスで様子を見ています。
状態があまり変わらないことと、先生が何も病名を教えてくれないのと、最近あまり話を聞いてくれなくなったのも不安なので、他の病院でも診断をしてもらいたいと思ってます。
神奈川・東京でいい病院をご存知の方がいたら、教えていただきたいです。
スレ違いだったらごめんなさい。
427優しい名無しさん
2017/07/11(火) 14:41:39.49ID:YrJI2m8c アビリットと、デパス飲んだ。
少し落ち着いた。
少し落ち着いた。
428優しい名無しさん
2017/07/11(火) 14:45:22.78ID:YrJI2m8c 外出したい、
けど熱中症になりそうだから出れない。
けど熱中症になりそうだから出れない。
430優しい名無しさん
2017/07/11(火) 17:59:05.77ID:YrJI2m8c431優しい名無しさん
2017/07/11(火) 18:57:53.18ID:YrJI2m8c この時期って、
なんか少しせみがなくかんじで
なんとなく、なんとなくよ
神社⛩ってかんじ。
不思議。
なんか少しせみがなくかんじで
なんとなく、なんとなくよ
神社⛩ってかんじ。
不思議。
432優しい名無しさん
2017/07/12(水) 13:16:13.00ID:kKLtcs2B 今日も、暑い💦
洗濯物干すのも大変。
洗濯物干すのも大変。
433優しい名無しさん
2017/07/12(水) 13:39:41.22ID:Db3nwwg5 ここ2週間ぐらい本当生きる希望が湧かない
もう発症してから1年経った
自分の思考がおかしいのかな……
もう発症してから1年経った
自分の思考がおかしいのかな……
434優しい名無しさん
2017/07/12(水) 14:38:59.40ID:kKLtcs2B435優しい名無しさん
2017/07/13(木) 05:37:42.13ID:elkGzvKl 俺は、8、9年くらいだけど(薬飲み始めたのは)鬱状態は子供の頃からかも
436優しい名無しさん
2017/07/13(木) 05:39:10.96ID:elkGzvKl 生きる希望が湧かないというか、なぜ生きなければいけないのか分からない状態だよ、自分は
結構ひどいよ...
結構ひどいよ...
437優しい名無しさん
2017/07/13(木) 06:03:12.60ID:gHYz2o0l 私も子供の頃からだなあ
いま思うと
いま思うと
438優しい名無しさん
2017/07/13(木) 06:32:01.88ID:elkGzvKl だよね...そもそも子供の頃から“その”要素があったと思う
俺はね...
だから、一生治らないよ
少しでもマシにするだけ...
はぁ、毎日が辛いよ...
テレビで頑張ってる人 見ると「何で頑張れるの?何のために頑張ってるの?人生に疑問はいだかないの?
頑張っても最後は“死”なんだよ」
とかね
ごめん、言い過ぎたね
俺はね...
だから、一生治らないよ
少しでもマシにするだけ...
はぁ、毎日が辛いよ...
テレビで頑張ってる人 見ると「何で頑張れるの?何のために頑張ってるの?人生に疑問はいだかないの?
頑張っても最後は“死”なんだよ」
とかね
ごめん、言い過ぎたね
439レキソタンスレ服用歴27年
2017/07/15(土) 04:21:47.97ID:QcclcI8j >>400
以前レキソタンスレでお話ししましたよね。
レキソタン1とのことですが、もしかして朝昼晩3回飲んでといわれてますか?
レキソタンは朝昼晩飲んで初めて効くという薬ではありませんよ。
私も朝昼晩3回そして寝る前飲んでと処方されましたが、結果はレキソタンスレで書いた通り
です。
常用はやめてください。レキソタンは予め予想される「有事」の一時間前に飲んで「その場をしのぎ切る」
ただの一時しのぎの手段にすぎません。
あくまで「頓服」として使ってください。
なぜ、bzが欧米で処方禁止になっているのか考えれば自ずと「答え」はでるかと思います。
以前レキソタンスレでお話ししましたよね。
レキソタン1とのことですが、もしかして朝昼晩3回飲んでといわれてますか?
レキソタンは朝昼晩飲んで初めて効くという薬ではありませんよ。
私も朝昼晩3回そして寝る前飲んでと処方されましたが、結果はレキソタンスレで書いた通り
です。
常用はやめてください。レキソタンは予め予想される「有事」の一時間前に飲んで「その場をしのぎ切る」
ただの一時しのぎの手段にすぎません。
あくまで「頓服」として使ってください。
なぜ、bzが欧米で処方禁止になっているのか考えれば自ずと「答え」はでるかと思います。
440優しい名無しさん
2017/07/15(土) 07:06:52.36ID:PieUXIUt んー、俺にはその真意は分からないが経験上“ここ”ってときのレキソタンは効くな。
俺もレキソタン頓服説は賛成だな
そもそも、抗不安薬って“薬物的、ほろ酔い状態”を作ること、ってカウンセラーが言ってたのが府に落ちたよ。
俺もレキソタン頓服説は賛成だな
そもそも、抗不安薬って“薬物的、ほろ酔い状態”を作ること、ってカウンセラーが言ってたのが府に落ちたよ。
441優しい名無しさん
2017/07/15(土) 19:22:17.05ID:TfQq8VJv さびしい、虚しい...
この気持ち何とかならないのか...
そもそも人生とはそういうものなのか...
一生この状態から抜け出せないよ...
この気持ち何とかならないのか...
そもそも人生とはそういうものなのか...
一生この状態から抜け出せないよ...
444優しい名無しさん
2017/07/16(日) 00:12:35.20ID:ypEHUePx 鬱病ってわかってて結婚してくれた夫に感謝だけど、もう夫に迷惑かけるのがストレスになってきた
やっぱり鬱病患者は結婚なんてしちゃだめだ
夫は優しいけど時々鬱の波に振り回されてしんどそう
もういやだ離婚した方がお互い楽だ
やっぱり鬱病患者は結婚なんてしちゃだめだ
夫は優しいけど時々鬱の波に振り回されてしんどそう
もういやだ離婚した方がお互い楽だ
445優しい名無しさん
2017/07/16(日) 04:03:15.20ID:D4m6d0dL ちょっと待ってよ
俺は、逆パターンで男と女が入れ違っただけで444と同じ
うちのカミさんは自分が鬱病になるとは思ってなかったと思うけど、
でも、444の旦那さんもそれは違うんじゃないと思ってるよきっと
俺が言うのもなんだけど
俺は、カミさんに相当迷惑かけてるよ
毎日、毎日、仕事に行きたくない、行きたくない、死にたい、死にたいだからね...
俺は、逆パターンで男と女が入れ違っただけで444と同じ
うちのカミさんは自分が鬱病になるとは思ってなかったと思うけど、
でも、444の旦那さんもそれは違うんじゃないと思ってるよきっと
俺が言うのもなんだけど
俺は、カミさんに相当迷惑かけてるよ
毎日、毎日、仕事に行きたくない、行きたくない、死にたい、死にたいだからね...
446優しい名無しさん
2017/07/16(日) 07:39:43.53ID:aiepmkco 俺は、うつ病までは行ってないけど、うつ気味で家でも機嫌悪い
行きたくないの連発
そのうち愛想つかれるかもしれない
行きたくないの連発
そのうち愛想つかれるかもしれない
447優しい名無しさん
2017/07/16(日) 13:02:39.91ID:ypEHUePx 444だけど、昨日それとなく話してきた
毎日家事もまともにできなくて迷惑かけてるのがストレスだって
そしたらそんなのは余計なお世話だし、俺は一緒にいたいんだから気にするなって言ってくれた
言い方はちょっときついけど優しさが伝わってきてボロボロ泣いてしまった
それでもやっぱり自己否定の念は消えない
毎日家事もまともにできなくて迷惑かけてるのがストレスだって
そしたらそんなのは余計なお世話だし、俺は一緒にいたいんだから気にするなって言ってくれた
言い方はちょっときついけど優しさが伝わってきてボロボロ泣いてしまった
それでもやっぱり自己否定の念は消えない
448優しい名無しさん
2017/07/16(日) 13:09:04.87ID:ypEHUePx 夫は教育者なんだけど、自分が休めば学生何十人に迷惑がかかる、だからしんどくてもそんなのはねじ伏せるっていうタイプの人間なんだ
それに、自分でやるといったことは何が何でもやれと教育されてきたらしく、私にもそれとなく圧力をかけてくる
だから向こうのご両親との付き合いもしんどいし、できない嫁だと思われてるに違いない
それに、自分でやるといったことは何が何でもやれと教育されてきたらしく、私にもそれとなく圧力をかけてくる
だから向こうのご両親との付き合いもしんどいし、できない嫁だと思われてるに違いない
451優しい名無しさん
2017/07/16(日) 14:58:53.77ID:D4m6d0dL 444
気持ちは痛いほど分かる
旦那さんの言ってる事は本音だと思うよ。
気にしないのが一番だけど、俺達にはそれが一番難しいよね。だから鬱状態なんだから
で、出来ない嫁と思われるのが辛いんでしょ?
そうなんだよなー
なんで俺達って、周りの目を異様に気にするんだろうな
俺達には無理
周りを気にしないなんて
この一回のレスじゃ到底解決しないから(たぶん、と言うか俺は一生)また話そう
気持ちは痛いほど分かる
旦那さんの言ってる事は本音だと思うよ。
気にしないのが一番だけど、俺達にはそれが一番難しいよね。だから鬱状態なんだから
で、出来ない嫁と思われるのが辛いんでしょ?
そうなんだよなー
なんで俺達って、周りの目を異様に気にするんだろうな
俺達には無理
周りを気にしないなんて
この一回のレスじゃ到底解決しないから(たぶん、と言うか俺は一生)また話そう
453優しい名無しさん
2017/07/16(日) 15:36:56.00ID:ypEHUePx >>451
ありがとう
同じこと考えてる人がいるってだけで少し心が安らぐ
人の目が気にならないようになりたくて色んな本読んだりもしたけど、頭では理解できても潜在意識に入ってこない
そもそも本読むのに気力が必要…
また語らおう
ありがとう
同じこと考えてる人がいるってだけで少し心が安らぐ
人の目が気にならないようになりたくて色んな本読んだりもしたけど、頭では理解できても潜在意識に入ってこない
そもそも本読むのに気力が必要…
また語らおう
454優しい名無しさん
2017/07/16(日) 16:05:55.02ID:D4m6d0dL455優しい名無しさん
2017/07/16(日) 20:31:08.45ID:vl5Oi5EJ 眠剤二種類も飲んでいるのにトイレに起きるタイミングは変わらない。肉体的に動くのか不思議で自分でも気味悪い。だから抗鬱薬をのまにゃ摘むんだよね。
456優しい名無しさん
2017/07/16(日) 20:49:18.69ID:UFIRoAbW 朝、金縛りにあった様に
起き上がれない。
起き上がれない。
457優しい名無しさん
2017/07/17(月) 07:35:19.95ID:HJoiTnTH ちょっと今本当にヤバい...
憂鬱すぎる
誰か助けて...
憂鬱すぎる
誰か助けて...
458優しい名無しさん
2017/07/17(月) 07:40:53.88ID:HJoiTnTH ちょっと今本当にヤバい...
憂鬱すぎる
誰か助けて...
直近の不安は、明日から家の改装工事で落ち着かない
3週間くらいかかるらしい
仕事で夜勤があるから、ウィークリーマンションに行かないといけない
自分の家でも憂鬱なのに...眠れるかな...
あー、不安、心配
気が狂いそうだ...トホホ
憂鬱すぎる
誰か助けて...
直近の不安は、明日から家の改装工事で落ち着かない
3週間くらいかかるらしい
仕事で夜勤があるから、ウィークリーマンションに行かないといけない
自分の家でも憂鬱なのに...眠れるかな...
あー、不安、心配
気が狂いそうだ...トホホ
459優しい名無しさん
2017/07/17(月) 08:28:04.63ID:XkxiHjSf よく分かんないけど、仕事ではなくて家の改装が鬱の原因?
よく分かんないけど、費用面とか??
よく分かんないけど、費用面とか??
460優しい名無しさん
2017/07/17(月) 08:29:00.19ID:XkxiHjSf 家の改装だったらどんな家になるか、普通ワクワクすると思うが。。
461優しい名無しさん
2017/07/17(月) 08:39:38.01ID:HJoiTnTH いやいや、耐震の工事だからね
外見が変わるわけじゃないし
楽しみとか全然ないよ
家にいても毎日が地獄なのに、ウィークリーマンションとか...
ごめんね、これ文章じゃ分かりにくいね
外見が変わるわけじゃないし
楽しみとか全然ないよ
家にいても毎日が地獄なのに、ウィークリーマンションとか...
ごめんね、これ文章じゃ分かりにくいね
462優しい名無しさん
2017/07/17(月) 09:14:59.20ID:XkxiHjSf 嫁姑問題とか介護かな?大変だね
463優しい名無しさん
2017/07/17(月) 10:00:18.61ID:HJoiTnTH あっ、家にいても地獄って
いや違うんだよ
そういうんじゃなくて、家でゆっくりしてても、不安だったり、憂鬱だったりと...
そう言うこと
でもね、ちょっと今、治ってきた。
ありがとね。
いや違うんだよ
そういうんじゃなくて、家でゆっくりしてても、不安だったり、憂鬱だったりと...
そう言うこと
でもね、ちょっと今、治ってきた。
ありがとね。
464優しい名無しさん
2017/07/17(月) 11:38:05.93ID:XkxiHjSf >家でゆっくりしても不安と憂鬱
俺もそうなんだよね。安定剤飲んでも大して良くならない
飲まなかったら、もっとひどくなるし
西村賢太の私小説を読む
俺もそうなんだよね。安定剤飲んでも大して良くならない
飲まなかったら、もっとひどくなるし
西村賢太の私小説を読む
465優しい名無しさん
2017/07/17(月) 20:47:35.56ID:hOfWld3U 私も床暖房のときと水道管のときは地獄だった
466優しい名無しさん
2017/07/17(月) 21:52:27.23ID:HJoiTnTH >>465
やっぱりそうだよね。
はぁ、明日から3週間だよ...
精神的に弱い人は、いつもと違う環境になるのが異様に心細いんだよね
そうそう、明日は病院の日だった
いつもの薬もらいに行かないと
あー、疲れる...
やっぱりそうだよね。
はぁ、明日から3週間だよ...
精神的に弱い人は、いつもと違う環境になるのが異様に心細いんだよね
そうそう、明日は病院の日だった
いつもの薬もらいに行かないと
あー、疲れる...
467優しい名無しさん
2017/07/20(木) 08:26:16.99ID:XDneGMM7 スレ違いだけど、追記ね
昨日から家の耐震工事が始まったけど、ウィークリーマンションはキャンセルした。
31000円で押さえてたけど、解約料20000円とられた。
でも、今の俺には一人暮らしなんて無理
明日から夜勤だから、このうるさい中で寝ないといけない...
睡眠薬オーバードーズしよう
昨日から家の耐震工事が始まったけど、ウィークリーマンションはキャンセルした。
31000円で押さえてたけど、解約料20000円とられた。
でも、今の俺には一人暮らしなんて無理
明日から夜勤だから、このうるさい中で寝ないといけない...
睡眠薬オーバードーズしよう
468優しい名無しさん
2017/07/20(木) 20:00:21.03ID:MFXovsFW 何だか鬱っぽい気がするのだけど、ドグマチールがアキネトンを飲んでもすぐにアカシジアが出るので
医者に行こうかどうしようか思案中。
ドグマチールなら近所の内科でも出せるのだけど、他のは精神科まで行かないと厳しい。
精神科へ行くのに峠を越えていく気力が湧かない。
医者に行こうかどうしようか思案中。
ドグマチールなら近所の内科でも出せるのだけど、他のは精神科まで行かないと厳しい。
精神科へ行くのに峠を越えていく気力が湧かない。
469優しい名無しさん
2017/07/20(木) 21:54:33.19ID:wqDkc4Qs ルジオミールを飲み始めた。
25mgだけど効いてるのか分からない。
25mgだけど効いてるのか分からない。
470優しい名無しさん
2017/07/20(木) 22:00:09.19ID:XDneGMM7471優しい名無しさん
2017/07/21(金) 20:57:37.74ID:uDPYxszI >>468病院遠いよね。
472優しい名無しさん
2017/07/22(土) 15:15:30.79ID:UN6K88Sm 薬のんでもあんまきかね〜。
473優しい名無しさん
2017/07/22(土) 15:26:36.64ID:RBEyfjE8 鬱の症状が酷くて、はぁはぁ言いながら家事を済ませた。ピーマンの肉詰めが食べたい、という子供のためにぐだぐだになりながら作った。シャワーを浴びたいけど体が動かない。
474優しい名無しさん
2017/07/22(土) 15:36:02.40ID:UN6K88Sm 休みだというのに、全く外に出たいと思わない
今日起きてからず〜っとTVつけたまんまよ。
今日起きてからず〜っとTVつけたまんまよ。
475柿沼七星
2017/07/22(土) 17:57:46.88ID:i4E98Gip ロナセンで幻覚と幻聴が消えた。アキネトン飲まないと足がしびれるけど。
476優しい名無しさん
2017/07/22(土) 18:31:23.03ID:3fOmn+tM セニラン飲んでる人おますか?
これは弱いお薬なのかな?
これは弱いお薬なのかな?
477優しい名無しさん
2017/07/22(土) 18:48:02.98ID:UBBNt0f4 セニラン飲んでるよ。
セニランはフルニトラゼパムのジェネリックだね。
用量にもよるけど、抗不安薬の中では強い方だよ。
セニランはフルニトラゼパムのジェネリックだね。
用量にもよるけど、抗不安薬の中では強い方だよ。
478476
2017/07/22(土) 19:16:07.64ID:3fOmn+tM480優しい名無しさん
2017/07/22(土) 21:59:16.33ID:8jAqQvCR482優しい名無しさん
2017/07/23(日) 12:40:10.28ID:ub7ANeLJ ライオンのイメージをする。
スマホの待受画面とか
可愛くて、強いイメージ
どうかな?
自分は今日からしてる。
スマホの待受画面とか
可愛くて、強いイメージ
どうかな?
自分は今日からしてる。
483優しい名無しさん
2017/07/24(月) 03:17:39.99ID:50gINc/9484優しい名無しさん
2017/07/24(月) 04:10:30.85ID:uUijICeS485優しい名無しさん
2017/07/24(月) 06:39:12.99ID:3RRqNFQj 母親が去年の6月にうつ病で治療を受け
レクサプロを1日一錠飲むことで7月に回復傾向に
8月にはほぼ元にもどって普通の生活をするようになったのですが
それから再発防止のために1年間病院に通い(一か月に一回)
レクサプロも1日一錠飲み続けてたが二週間前から若干様子がおかしくなり
先週の土曜には完全に去年の治療前と同じような状態になってしまった
一度薬で治ったけど薬を飲み続けてるのに再発したので次はどういう治療したら治るのか不安しかない
病院の予約日は2週間後
それまで放置はできないので自分が今日病院に相談に行きますが(本人は絶対に行かないと言うので)
前回行った時に「ちょっと最近気持ちが落ち込みがちでまた元に戻りそうで不安なんですが」と医師に伝えたが
「とりあえず様子を見ましょう」と言われて様子みた結果再発したのでいまいち信用できない
母がうつ病中の去年の辛かったトラウマが蘇り今は絶望状態で眠れずにいます
薬を飲み続けてるのに再発した場合のことはググっても探せなかったので本当に不安
レクサプロの量を増やすとか薬を変えるとかで治るもんなんでしょうか?
レクサプロを1日一錠飲むことで7月に回復傾向に
8月にはほぼ元にもどって普通の生活をするようになったのですが
それから再発防止のために1年間病院に通い(一か月に一回)
レクサプロも1日一錠飲み続けてたが二週間前から若干様子がおかしくなり
先週の土曜には完全に去年の治療前と同じような状態になってしまった
一度薬で治ったけど薬を飲み続けてるのに再発したので次はどういう治療したら治るのか不安しかない
病院の予約日は2週間後
それまで放置はできないので自分が今日病院に相談に行きますが(本人は絶対に行かないと言うので)
前回行った時に「ちょっと最近気持ちが落ち込みがちでまた元に戻りそうで不安なんですが」と医師に伝えたが
「とりあえず様子を見ましょう」と言われて様子みた結果再発したのでいまいち信用できない
母がうつ病中の去年の辛かったトラウマが蘇り今は絶望状態で眠れずにいます
薬を飲み続けてるのに再発した場合のことはググっても探せなかったので本当に不安
レクサプロの量を増やすとか薬を変えるとかで治るもんなんでしょうか?
486優しい名無しさん
2017/07/24(月) 06:51:28.11ID:uUijICeS >>485
俺の母親もそうなんだよ...
レクサプロで良くなった、と思ったらしばらくして逆に悪くなった。
本人にその自覚がないから、薬を飲んでと言っても聞かない。
結局、躁鬱(双極性)なんだよね
よく聞くけど、まだ鬱のときの方がましだったって...
ホントにそうだよ
躁状態は手がつけられない
本当に困ってる
これどこに相談すればいいのかな?
あくまでも、本人は自分は普通と思ってる
俺の母親もそうなんだよ...
レクサプロで良くなった、と思ったらしばらくして逆に悪くなった。
本人にその自覚がないから、薬を飲んでと言っても聞かない。
結局、躁鬱(双極性)なんだよね
よく聞くけど、まだ鬱のときの方がましだったって...
ホントにそうだよ
躁状態は手がつけられない
本当に困ってる
これどこに相談すればいいのかな?
あくまでも、本人は自分は普通と思ってる
487優しい名無しさん
2017/07/24(月) 07:11:08.81ID:3RRqNFQj >>486
こちらは躁鬱ではないようです
症状が出るとずっと同じ状態
去年はとにかくなんでもないのに妄想で不安になる感じ
もうすぐ家が壊れる(根拠なし) 着れる服がない(いっぱいある)など
そして不眠や食欲不振 寝てる場合じゃない ご飯なんか食べてる場合じゃない 病院なんか行っても意味ないなど
真夜中に起こされ「どうしよう 家が壊れる どうしよう」とか言って来て大丈夫と言っても全く聞かない
正常にもどったこの約1年はそんなことは一切言わなかったし
「病気中はそんな変なこと言ってたの? ごめんねぇ」みたな感じだった
そしてここ二日で言ってることや行動が去年の治療前と全く同じになった
こちらは躁鬱ではないようです
症状が出るとずっと同じ状態
去年はとにかくなんでもないのに妄想で不安になる感じ
もうすぐ家が壊れる(根拠なし) 着れる服がない(いっぱいある)など
そして不眠や食欲不振 寝てる場合じゃない ご飯なんか食べてる場合じゃない 病院なんか行っても意味ないなど
真夜中に起こされ「どうしよう 家が壊れる どうしよう」とか言って来て大丈夫と言っても全く聞かない
正常にもどったこの約1年はそんなことは一切言わなかったし
「病気中はそんな変なこと言ってたの? ごめんねぇ」みたな感じだった
そしてここ二日で言ってることや行動が去年の治療前と全く同じになった
488優しい名無しさん
2017/07/24(月) 07:30:13.76ID:uUijICeS >>487
ナイナイの岡村がそうだったらしいね。
ロケに行くのに「お金がないどうしょう?お金がない、お金がない」
矢部「銀行に行ったらいっぱあるでしょ?」
岡村「どうしょう?どうしょう?」
楽屋のテーブルに座り込んで大変だったらしいよ。
スタッフと、矢部が無理矢理病院に連れて行ったみたい。
検索すれば、すぐに出てくる有名な話だよ
ナイナイの岡村がそうだったらしいね。
ロケに行くのに「お金がないどうしょう?お金がない、お金がない」
矢部「銀行に行ったらいっぱあるでしょ?」
岡村「どうしょう?どうしょう?」
楽屋のテーブルに座り込んで大変だったらしいよ。
スタッフと、矢部が無理矢理病院に連れて行ったみたい。
検索すれば、すぐに出てくる有名な話だよ
489優しい名無しさん
2017/07/24(月) 07:57:31.29ID:3RRqNFQj >>488
ありがとうございます
読みました
確かに似た感じの症状でした
復帰後は再発してないということで羨ましい限りです
再発しないように薬をがんばって続けていた(薬を飲むことは拒否しません)ので
次はどうしたら治るのか本当に不安で今度は自分がうつになったらどうしようとか考えてしまいます
ありがとうございます
読みました
確かに似た感じの症状でした
復帰後は再発してないということで羨ましい限りです
再発しないように薬をがんばって続けていた(薬を飲むことは拒否しません)ので
次はどうしたら治るのか本当に不安で今度は自分がうつになったらどうしようとか考えてしまいます
490優しい名無しさん
2017/07/24(月) 08:37:52.74ID:uUijICeS491優しい名無しさん
2017/07/25(火) 16:01:24.96ID:kosmAJA2 今日は仕事休みとって一人部屋にいたけど、気分は憂鬱
明日のことを考えてしまう
みんなが休みのときに休むのでないと、落ち着かない
かといって、日曜は憂鬱なんだけど
明日のことを考えてしまう
みんなが休みのときに休むのでないと、落ち着かない
かといって、日曜は憂鬱なんだけど
492柿沼七星
2017/07/25(火) 18:16:56.44ID:VcaM0nrg >>476
スレタイに抗不安薬と書いてなかったから書かなかったけど、一日2mgと不安時に頓服で2mg飲んでるよ。
スレタイに抗不安薬と書いてなかったから書かなかったけど、一日2mgと不安時に頓服で2mg飲んでるよ。
493優しい名無しさん
2017/07/25(火) 20:01:17.56ID:EYu2kiWO 抗不安薬と精神安定剤はイコールと考えて
byスレ主
byスレ主
494優しい名無しさん
2017/07/25(火) 21:12:46.50ID:kosmAJA2 ビールも俺にとっては精神安定剤
495優しい名無しさん
2017/07/25(火) 21:18:24.09ID:+NdCSV5G 出勤前にデパスジェネを0.5mg服用してる。
他の抗不安薬は飲んだ時ないからわからないけど、デパスとだいぶ違うんだろうか。
他の抗不安薬は飲んだ時ないからわからないけど、デパスとだいぶ違うんだろうか。
496優しい名無しさん
2017/07/25(火) 21:58:49.52ID:D7YjB4Te >>470
短期で回復すると見通しを立てて、内科で二週間分のドグマチールとアキネトンを貰ってきました。
「今日は何にいたしましょう?」とお医者さんに聞かれたときに、一般名が出てこなくて
これは少々脱水気味かもしれず、「積極的に塩分も摂ってくださいね」と言われました。
短期で回復すると見通しを立てて、内科で二週間分のドグマチールとアキネトンを貰ってきました。
「今日は何にいたしましょう?」とお医者さんに聞かれたときに、一般名が出てこなくて
これは少々脱水気味かもしれず、「積極的に塩分も摂ってくださいね」と言われました。
498優しい名無しさん
2017/07/25(火) 22:08:04.60ID:D7YjB4Te ちなみにお医者さんには症状とか聞かれなくて、本当に薬の希望を伝えるだけ。
逆に、こういう薬を希望しているというところから状態を推察してもらいます。
薬剤師がいつもの人とは違ったので、症状とか医師からの指導とか聞かれて答えるのが大変でした。
逆に、こういう薬を希望しているというところから状態を推察してもらいます。
薬剤師がいつもの人とは違ったので、症状とか医師からの指導とか聞かれて答えるのが大変でした。
499優しい名無しさん
2017/07/25(火) 22:41:33.28ID:52PEfnlG か
500優しい名無しさん
2017/07/26(水) 00:54:37.68ID:V89pkTya ワイパックス大好き
1番あってる
1番あってる
501優しい名無しさん
2017/07/26(水) 06:09:34.79ID:2c4ZmM59502優しい名無しさん
2017/07/26(水) 06:42:16.63ID:py/kxXpg 今日1日無事に終わったらビール飲む
503優しい名無しさん
2017/07/26(水) 07:12:18.51ID:2c4ZmM59 俺も、1日終わってビール飲まないと...抗不安薬だけじゃ、あまりにも味気ない
504優しい名無しさん
2017/07/26(水) 09:44:42.50ID:Af3K5Ean 気分が落ち込んでて、イライラする
自暴自棄
自暴自棄
505優しい名無しさん
2017/07/26(水) 11:02:58.28ID:2c4ZmM59 深呼吸しよう
意外とバカに出来ないよ
10分、呼吸に集中するとか
結構大変だよ
意外とバカに出来ないよ
10分、呼吸に集中するとか
結構大変だよ
506優しい名無しさん
2017/07/27(木) 01:33:06.16ID:LNDNp9tg 今いる環境から脱して全部一からやり直したいって人いる?
新しい環境で、新しい職場で、新しい人間関係で。
そうしたら前向きになれる気がするんだ。
おかしいかな?
新しい環境で、新しい職場で、新しい人間関係で。
そうしたら前向きになれる気がするんだ。
おかしいかな?
507優しい名無しさん
2017/07/27(木) 04:03:44.68ID:E7M4j19e >>506
全然おかしくない
俺だってもちろんやり直したいよ
やり直したいに決まってるだろ
眠りが浅いから毎回夢の内容を鮮明に覚えてるけど
いっそ夢の方が現実なら良かったって毎日思うよ
で、目が覚めるとやっぱり夢でさらに落ち込む
だから薬を変えたり病院変えたり食事を変えたり
できることはやってるのにちっとも変わらない
もういっそ麻薬に手を出すか死んでしまおうかなあってよく思う
でも麻薬は高いし、死ぬのは準備がめんどくさいし苦しそうだしどうしようかなって。
練炭なんかいいんだろうか?
全然おかしくない
俺だってもちろんやり直したいよ
やり直したいに決まってるだろ
眠りが浅いから毎回夢の内容を鮮明に覚えてるけど
いっそ夢の方が現実なら良かったって毎日思うよ
で、目が覚めるとやっぱり夢でさらに落ち込む
だから薬を変えたり病院変えたり食事を変えたり
できることはやってるのにちっとも変わらない
もういっそ麻薬に手を出すか死んでしまおうかなあってよく思う
でも麻薬は高いし、死ぬのは準備がめんどくさいし苦しそうだしどうしようかなって。
練炭なんかいいんだろうか?
509優しい名無しさん
2017/07/27(木) 10:16:03.67ID:aG3glNc4 俺も...新天地を探すなんて夢のまた夢
年をとってるのもあるけど、とりあえず、そんな気力が無いよ...
今のところも相当辛い...
休職2回した
年をとってるのもあるけど、とりあえず、そんな気力が無いよ...
今のところも相当辛い...
休職2回した
510優しい名無しさん
2017/07/27(木) 10:30:13.72ID:/WWyrhAT512優しい名無しさん
2017/07/27(木) 11:08:54.01ID:kaMjkRne >>506
俺はそう考えてて、前向きになれてるよ
病気で都市部から田舎に帰ったけど、また都市部に引っ越して一人暮らししたい
一人暮らしは大変だったけど、自由だしすごく楽しかった
逆にそういう希望が無かったら死んでるかも
俺はそう考えてて、前向きになれてるよ
病気で都市部から田舎に帰ったけど、また都市部に引っ越して一人暮らししたい
一人暮らしは大変だったけど、自由だしすごく楽しかった
逆にそういう希望が無かったら死んでるかも
513優しい名無しさん
2017/07/27(木) 22:20:18.88ID:mnO8Vg96 鬱になって休職し、親には変な嫌み言われ、理解してくれる人がいなくて辛かった。今も薬は飲んでるが、今度は嫌み言ってた親が病み吊ったけど・・・何してんだか。そりゃねーよ!
散々嫌み言って自分がなったらそれかい!
しかし、親として子供に見せたんだろう、惨めな姿になるぞ!って。笑顔だったのは解き放たれたからかな。
散々嫌み言って自分がなったらそれかい!
しかし、親として子供に見せたんだろう、惨めな姿になるぞ!って。笑顔だったのは解き放たれたからかな。
514優しい名無しさん
2017/07/28(金) 04:50:30.54ID:tF5Qo4gz んー...うちも似たようなもんだな...
何だろうな、人生って
なんにもいいこと無いのに何で生きてるんだろうな?...
何だろうな、人生って
なんにもいいこと無いのに何で生きてるんだろうな?...
515優しい名無しさん
2017/07/28(金) 10:09:46.49ID:9D0H6zdF 抗うつ剤でトレドミンっていうの飲んでるひといますか?
517優しい名無しさん
2017/07/28(金) 13:44:22.60ID:9D0H6zdF518優しい名無しさん
2017/07/28(金) 14:13:24.95ID:9s1XPqM7 慢性疼痛の補助で出されたのじゃないですし、痛みに対して効いてると感じたことないですね。
早めに効いては来ますが、おだやかな薬だと思います。
早めに効いては来ますが、おだやかな薬だと思います。
519優しい名無しさん
2017/07/28(金) 14:58:55.09ID:9D0H6zdF520優しい名無しさん
2017/07/28(金) 18:20:28.87ID:VNstmiSm 不眠と息苦しいんだけど、息苦しさを消す薬はないって医者に言われた。。
521優しい名無しさん
2017/07/28(金) 20:24:16.37ID:vFpCHxEt あー、それはないだろうね...
522優しい名無しさん
2017/07/29(土) 18:36:54.87ID:BtkhNsbB >>507
一昨日ありったけのマイスリーとロヒプノール100錠くらい飲んで死のうと思ったけど身内が通報して気づいたら救急車で運ばれて病室のベッドで鼻から管通して胃洗浄されてた
うんち真っ黒だった
もう二度とあんな思いしたくない
一昨日ありったけのマイスリーとロヒプノール100錠くらい飲んで死のうと思ったけど身内が通報して気づいたら救急車で運ばれて病室のベッドで鼻から管通して胃洗浄されてた
うんち真っ黒だった
もう二度とあんな思いしたくない
523優しい名無しさん
2017/07/29(土) 18:38:27.16ID:BtkhNsbB525優しい名無しさん
2017/07/29(土) 18:47:57.61ID:2L+1socA お前が自分勝手に通院して自分勝手に飲んだんだろ酔っ払って人刺すなよ?
526優しい名無しさん
2017/07/29(土) 21:54:13.38ID:eCe/wmOm 出張で飛行機に乗り、機体が揺れたとき
ここで落ちてくれたら、どんなにいいかと思った
ここで落ちてくれたら、どんなにいいかと思った
527優しい名無しさん
2017/07/29(土) 22:56:44.53ID:fZBGLi5r オロナミン●やリポビタン●やらを飲んでヨッシャ!てなる人が羨ましい。
528優しい名無しさん
2017/07/30(日) 02:40:24.85ID:t8+GsTtb ならないよな
何あれ?
何あれ?
529優しい名無しさん
2017/07/30(日) 06:53:45.22ID:G/wkFsll 普通の清涼飲料水
530優しい名無しさん
2017/07/30(日) 07:16:42.98ID:t8+GsTtb だよな
ジュースだよ、ジュース
ジュースだよ、ジュース
531優しい名無しさん
2017/07/30(日) 13:46:05.69ID:tQ4rYCNW サインバルタ効かない。どうしよう....鬱が悪化の一途
532優しい名無しさん
2017/07/30(日) 18:21:41.77ID:u2fz2s1s 週末だけは飲まないようにしてる。
でも明日の事を考えると安定剤が飲みたくなる。
でも明日の事を考えると安定剤が飲みたくなる。
533優しい名無しさん
2017/07/30(日) 19:47:25.17ID:t8+GsTtb えっ?週末だけ飲まないの?
なんか分かるなー
うん、うん
なんか分かるなー
うん、うん
534優しい名無しさん
2017/07/30(日) 20:08:34.08ID:BPBU36h3 暑いので、夜7時から20分程度だけだけどジョギングしたら、何となく落ち着いた
安定剤の代わりになるな
安定剤の代わりになるな
536優しい名無しさん
2017/07/30(日) 21:34:52.05ID:AVlxB0Vs537優しい名無しさん
2017/07/30(日) 23:55:50.73ID:t8+GsTtb うん、それがいいね。
538優しい名無しさん
2017/07/31(月) 09:13:26.58ID:H0FpwNp/ よく聞くけど、実は砂糖や小麦粉なんて例、実際あるの?
http://mind.harikonotora.net/img/587-16.jpg
http://mind.harikonotora.net/img/587-16.jpg
539優しい名無しさん
2017/08/02(水) 05:07:06.96ID:udZlc00L 自分の神経はもう、ボロボロ...
肉体も薬などでボロボロ
どうして生まれてきたんだろう
辛すぎる
肉体も薬などでボロボロ
どうして生まれてきたんだろう
辛すぎる
540優しい名無しさん
2017/08/02(水) 16:53:00.11ID:vxWRHa7b 歯医者の予約すっぼかした
気まずいし違うとこに変わるかなぁ
気まずいし違うとこに変わるかなぁ
541優しい名無しさん
2017/08/03(木) 06:52:02.90ID:y6Ew5C9t 今日は定期会議があるだけでなく、飲み会まである
乗り切れるかな。
乗り切れるかな。
542優しい名無しさん
2017/08/03(木) 09:13:29.34ID:yngNCB47 辛いね
自分も乗りきれるかどうか、とか毎日不安でいっぱいだよ...
会社行ってる人、ストレスチェック来た?たぶんどこの会社もストレスチェック2回目が来てるんじゃないかと思うんだけど
自分は、すぐに専門期間の受信を進められるレベルだったよ
当たり前だけどね
もう、行ってるわ
自分も乗りきれるかどうか、とか毎日不安でいっぱいだよ...
会社行ってる人、ストレスチェック来た?たぶんどこの会社もストレスチェック2回目が来てるんじゃないかと思うんだけど
自分は、すぐに専門期間の受信を進められるレベルだったよ
当たり前だけどね
もう、行ってるわ
543優しい名無しさん
2017/08/03(木) 10:18:28.27ID:u9lkvBGT 乗り切れたら褒めてあげて下さい。
544優しい名無しさん
2017/08/03(木) 11:52:17.55ID:LAQdZca7 >>542
うちも2回目のストレスチェックやったよ。
前回同様「E」判定。産業医の面談受けて
下さいって事なんだけど、正直産業医と
話してもどうにもならないんだよな。
循環器科の先生でメンタル系はよくわかって
ないっぽいから。
っていうか、テストの結果来てからだいぶ
経つのに、今だに面談日時の連絡来ないし。
うちも2回目のストレスチェックやったよ。
前回同様「E」判定。産業医の面談受けて
下さいって事なんだけど、正直産業医と
話してもどうにもならないんだよな。
循環器科の先生でメンタル系はよくわかって
ないっぽいから。
っていうか、テストの結果来てからだいぶ
経つのに、今だに面談日時の連絡来ないし。
545優しい名無しさん
2017/08/03(木) 11:55:03.60ID:ZBsQFp6v546優しい名無しさん
2017/08/03(木) 12:54:43.79ID:ciI9iP2J ストレスチェックの結果が良くない部下の比率分だけ
上司の給料下げればいいのに
上司の給料下げればいいのに
547優しい名無しさん
2017/08/03(木) 17:06:36.55ID:u9lkvBGT 実施した報告だけやからな
548優しい名無しさん
2017/08/03(木) 17:29:43.65ID:ZBsQFp6v そうだよね。
形だけ「やりました」ってね...
あー、毎日がストレス...
形だけ「やりました」ってね...
あー、毎日がストレス...
549優しい名無しさん
2017/08/03(木) 17:37:14.43ID:SDQq0Va9 薬飲んだら朝みみなりがつよいから
鍼灸院行ってきた。
明日は、大丈夫だろうか?
しんぱい。
鍼灸院行ってきた。
明日は、大丈夫だろうか?
しんぱい。
550優しい名無しさん
2017/08/03(木) 20:16:05.66ID:ZBsQFp6v 耳なり
それは心配だね
お大事にね
それは心配だね
お大事にね
551優しい名無しさん
2017/08/03(木) 23:06:57.99ID:Yd0EChX6552優しい名無しさん
2017/08/04(金) 06:35:15.12ID:yEmFQrQJ 仕事もうまくできない。中途覚醒と冷房の効きの悪い職場で、焦燥感が出てきた
今日が金曜日で、まだなんとかなるけど
今日が金曜日で、まだなんとかなるけど
553優しい名無しさん
2017/08/04(金) 10:53:39.35ID:Ylj0qTMg 今日もデパスに頼る。
何事も無く勤務が終わればいいが。
でも、切れが早くなってきたような気がする。
何事も無く勤務が終わればいいが。
でも、切れが早くなってきたような気がする。
554優しい名無しさん
2017/08/04(金) 14:25:48.75ID:54DGXxBo 俺は明日も仕事だし、今日もヤバイけど明日の方がもっとヤバい...
来週も...
辛いよ...薬も効かない
来週も...
辛いよ...薬も効かない
555優しい名無しさん
2017/08/04(金) 16:32:38.34ID:nwp8IzUr >>554
毎日お仕事お疲れ様です。
毎日お仕事お疲れ様です。
556優しい名無しさん
2017/08/04(金) 18:44:55.14ID:tCV/dFKW 薬飲んだら「わ〜〜〜」って
なったけど平気だった。
ウケる
なったけど平気だった。
ウケる
557優しい名無しさん
2017/08/04(金) 19:08:06.88ID:tCV/dFKW 「わ〜〜〜」って
なったってことは、効いたのかな?
薬。
なったってことは、効いたのかな?
薬。
558優しい名無しさん
2017/08/04(金) 19:15:38.80ID:9Bh2T2Pp ん?
わ〜〜〜〜、の具合によるけど、効いてるんじゃない?
良かったね。
わ〜〜〜〜、の具合によるけど、効いてるんじゃない?
良かったね。
559優しい名無しさん
2017/08/04(金) 20:06:52.66ID:tCV/dFKW560優しい名無しさん
2017/08/05(土) 08:25:51.26ID:6Jx7/n6D 朝おきたときあたまがキーンってなった。
561優しい名無しさん
2017/08/05(土) 10:51:04.90ID:QxHxVLJw バーンとなったらおもろいけどな
562優しい名無しさん
2017/08/05(土) 11:28:20.09ID:6Jx7/n6D563優しい名無しさん
2017/08/05(土) 13:26:11.34ID:6Jx7/n6D ぽわ〜〜んと効いてきた。
564優しい名無しさん
2017/08/05(土) 13:29:32.75ID:H6k9okri 俺はならない...
565優しい名無しさん
2017/08/05(土) 21:30:19.15ID:6Jx7/n6D あんましまだ眠くないが、
寝る準備しよ。
寝る準備しよ。
567優しい名無しさん
2017/08/06(日) 13:05:01.91ID:1pe6VDae 昼になってやっとこさ動けるようになってきた
午前中は薬でもう、とても無理よ。
あの効きは一体何だったんだろうか?
午前中は薬でもう、とても無理よ。
あの効きは一体何だったんだろうか?
568優しい名無しさん
2017/08/06(日) 14:06:02.95ID:znUKqNDe だるい
569優しい名無しさん
2017/08/06(日) 14:37:54.90ID:1pe6VDae 外、暑そう。
570優しい名無しさん
2017/08/06(日) 14:53:22.47ID:1pe6VDae 外出するけど、マジ暑そう。
571優しい名無しさん
2017/08/06(日) 16:42:33.86ID:CbGfPKAz 変な夢見ると、調子悪い
572優しい名無しさん
2017/08/06(日) 16:46:37.97ID:ANrEywBg 息子と近所の公園で蝉とり、汗だくになって水風呂にザブーーン
気持ちいい爽やか
キンキンに冷えたジンを飲む。
童心に帰った気分、息子可愛いよ。今の自分に必要な時間だと思う。
仕事?クソ食らえだ
気持ちいい爽やか
キンキンに冷えたジンを飲む。
童心に帰った気分、息子可愛いよ。今の自分に必要な時間だと思う。
仕事?クソ食らえだ
573優しい名無しさん
2017/08/06(日) 16:49:31.49ID:ANrEywBg 休職一週間、調子の良い日は遊ぶよ。3ヶ月は休むよ。
こんな可愛い息子残して自殺未遂起こした自分はバカだと思う
こんな可愛い息子残して自殺未遂起こした自分はバカだと思う
574優しい名無しさん
2017/08/06(日) 18:07:37.12ID:eteNSZuo 母乳が出てきた…
575優しい名無しさん
2017/08/06(日) 20:08:23.44ID:MxnACXJu >>573
なぜ、休職までに至り、そして自殺未遂をしたんだ?
なぜ、休職までに至り、そして自殺未遂をしたんだ?
576優しい名無しさん
2017/08/06(日) 20:16:46.31ID:RQ2xJtxo 人間の闇は深いな...
人生色々あるもんな
人生色々あるもんな
577優しい名無しさん
2017/08/06(日) 23:01:25.78ID:WEDJqZIJ 精神の調子が悪いからインターネッツ上の他人の意見に振り回されてる
578優しい名無しさん
2017/08/07(月) 06:59:17.87ID:SZrO2ap6 台風くるー外でたくねぇ
いやこなくてもでたくないけど
いやこなくてもでたくないけど
579優しい名無しさん
2017/08/07(月) 07:14:05.03ID:17tC6TEQ 自分のところは通り過ぎたみたいだ
仕事に行かなくちゃな
はぁ...鬱なのに仕事は辛いわ
仕事に行かなくちゃな
はぁ...鬱なのに仕事は辛いわ
580優しい名無しさん
2017/08/07(月) 12:21:41.61ID:1o0J0wQ0 やべぇ朝おきたんだけど
すげえ眠気がきてねてしまった。
トレドミン飲んでる方いませんか?
こんな症状ありませんか?
すげえ眠気がきてねてしまった。
トレドミン飲んでる方いませんか?
こんな症状ありませんか?
581優しい名無しさん
2017/08/07(月) 13:36:14.32ID:yWDSBv0x なるべく薬飲まないほうがいいのかなあ
582優しい名無しさん
2017/08/07(月) 13:47:30.21ID:17tC6TEQ でも、薬飲まないと仕事出来ない...
583優しい名無しさん
2017/08/07(月) 14:01:46.58ID:yWDSBv0x >>582
一応薬のんでみよ。
一応薬のんでみよ。
584優しい名無しさん
2017/08/07(月) 17:26:27.17ID:yWDSBv0x また薬飲んだ。
あんまし効かないけど一応ね
血中濃度が変わっちゃうから飲む。
あんまし効かないけど一応ね
血中濃度が変わっちゃうから飲む。
585優しい名無しさん
2017/08/07(月) 18:03:17.14ID:cS9ml64G デパス1錠飲んで良いの朝だけ フラッシュバックひどいのに、依存したら困るから、あまり出せないって医師に言われた 効果がなくなると、ずっと胸がモヤモヤして息苦しい
薬飲むより、自己愛の人に、何で、あんなことしたか直接尋ねたい でももう会わないから薬に頼るしかない
薬飲むより、自己愛の人に、何で、あんなことしたか直接尋ねたい でももう会わないから薬に頼るしかない
586優しい名無しさん
2017/08/07(月) 19:49:22.14ID:yWDSBv0x 薬がぬけたのかな?
わからないけど汗がすごいな。
第1トレドミンっていういま飲んでる薬
あんまし効かない。
わからないけど汗がすごいな。
第1トレドミンっていういま飲んでる薬
あんまし効かない。
587優しい名無しさん
2017/08/07(月) 20:16:56.43ID:big8lR/r 俺は、今日アルコール性肝障害って診断されたよ...
もう、酒も飲めない
鬱が加速する...
もう、ダメだ
もう、酒も飲めない
鬱が加速する...
もう、ダメだ
588優しい名無しさん
2017/08/07(月) 20:37:34.65ID:yWDSBv0x >>587
俺は、普通の肝機能障害って言われた。
俺は、普通の肝機能障害って言われた。
589優しい名無しさん
2017/08/08(火) 06:43:51.36ID:5JEHY/+p >>588
あのさ、俺は酒飲むからだと思うけど...
そんなによ、そんなに肝臓が悪くなるほど飲んでないのよ。
缶ビール1本と焼酎1杯くらいなんだよね...
それと薬もあるだろうけど、どうもげせないんだよね
栄養ドリンクとか関係ないか知らない?
栄養ドリンクは毎日飲んでる
意外とこんなんが関係してたりしてね
でもね、γ−GTPは293あるけど、GOT、GPTは正常を保ってる。
検査に詳しい?自分は臨床検査技師なんだけど、γが高くても、O、Pが高くなければ、肝臓の細胞は壊れてないんだよ。
まぁ、アルコール性障害に違いはないけどさ
ちなみに、今日から禁酒生活...
俺の唯一の楽しみだったのに...
あのさ、俺は酒飲むからだと思うけど...
そんなによ、そんなに肝臓が悪くなるほど飲んでないのよ。
缶ビール1本と焼酎1杯くらいなんだよね...
それと薬もあるだろうけど、どうもげせないんだよね
栄養ドリンクとか関係ないか知らない?
栄養ドリンクは毎日飲んでる
意外とこんなんが関係してたりしてね
でもね、γ−GTPは293あるけど、GOT、GPTは正常を保ってる。
検査に詳しい?自分は臨床検査技師なんだけど、γが高くても、O、Pが高くなければ、肝臓の細胞は壊れてないんだよ。
まぁ、アルコール性障害に違いはないけどさ
ちなみに、今日から禁酒生活...
俺の唯一の楽しみだったのに...
590優しい名無しさん
2017/08/08(火) 07:57:13.12ID:Ik9WeGTF 俺も肝機能障害。
色々な薬やサプリ飲んで来たから肝臓の負担が多いみたい。
それで自ら禁酒して1ヶ月たったのに、昨日職場の朝礼でぶっ倒れた。
今日は出社すら出来ないよ。
鬱が原因なんだか解らないし、一体どうなってるんだか?
希死念慮が半端無く沸き上がる。
色々な薬やサプリ飲んで来たから肝臓の負担が多いみたい。
それで自ら禁酒して1ヶ月たったのに、昨日職場の朝礼でぶっ倒れた。
今日は出社すら出来ないよ。
鬱が原因なんだか解らないし、一体どうなってるんだか?
希死念慮が半端無く沸き上がる。
591優しい名無しさん
2017/08/08(火) 08:07:57.34ID:SEUeMNGN 俺のジストニアは精神安定剤が原因かもって言われた
ジストニアは一度発症するとほぼ治らないらしくお先真っ暗だ
過去に戻って人生やり直したい
ジストニアは一度発症するとほぼ治らないらしくお先真っ暗だ
過去に戻って人生やり直したい
592優しい名無しさん
2017/08/08(火) 10:22:40.18ID:wQKFWWZp そんで聞いたのよ。
肝機能障害平気ですか?って
あんま気にしなくていいみたいよ。
肝機能障害平気ですか?って
あんま気にしなくていいみたいよ。
593優しい名無しさん
2017/08/08(火) 10:32:45.08ID:5JEHY/+p >>590
お、おい...
大丈夫か?
って、そこで会話を続ける俺もどうかと思うけど、...
そうなんだよ、こんなのはネットであんまり載ってないからさ
サプリがあんまり良くないのは聞いた事あるよ
俺の肝臓...酒と薬以外に原因があるんじゃないかと思ってさ
あんまりだよ、この数値は
話しは元に戻って、大丈夫か?
お、おい...
大丈夫か?
って、そこで会話を続ける俺もどうかと思うけど、...
そうなんだよ、こんなのはネットであんまり載ってないからさ
サプリがあんまり良くないのは聞いた事あるよ
俺の肝臓...酒と薬以外に原因があるんじゃないかと思ってさ
あんまりだよ、この数値は
話しは元に戻って、大丈夫か?
594優しい名無しさん
2017/08/08(火) 11:17:44.70ID:wQKFWWZp 今日も朝一回おきてトイレいって
またすぐ寝て、
トレドミン飲んだら、
うわ〜〜い!!ってなった。
この中途覚醒がなければ社会復帰できるんだけどねぇ。
またすぐ寝て、
トレドミン飲んだら、
うわ〜〜い!!ってなった。
この中途覚醒がなければ社会復帰できるんだけどねぇ。
595優しい名無しさん
2017/08/08(火) 11:21:35.25ID:5JEHY/+p また、うわ〜〜〜い
ってなったの?大丈夫?
ってなったの?大丈夫?
596優しい名無しさん
2017/08/08(火) 11:36:48.61ID:5JEHY/+p597優しい名無しさん
2017/08/08(火) 11:38:58.22ID:wQKFWWZp >>595
うん、「うわ〜〜〜い!!」
自体20分くらいでおわるんだ。
これを、1日3回やるんだけどね。
最近は2度寝で困ってる、
一回おきてからトイレ、からふとんまで
どうやってやったのかよくおぼえてない。
これがこわいんだよなあ。
うん、「うわ〜〜〜い!!」
自体20分くらいでおわるんだ。
これを、1日3回やるんだけどね。
最近は2度寝で困ってる、
一回おきてからトイレ、からふとんまで
どうやってやったのかよくおぼえてない。
これがこわいんだよなあ。
598優しい名無しさん
2017/08/08(火) 12:34:59.64ID:MJ3tAwkN サインバルタ60からアナフラニールに切り替えることになり、今はサインバルタ30とアナフラニール25飲んでるんだけど、吐き気と鬱ぶり返しのような状態で殆ど起き上がれない
切り替え時はこんなもんなんだろうか
切り替え時はこんなもんなんだろうか
599優しい名無しさん
2017/08/08(火) 13:04:05.84ID:5JEHY/+p600優しい名無しさん
2017/08/08(火) 13:15:26.20ID:MJ3tAwkN >>599
ありがとう。明日ちょうど診察なんだけど、行けるかわからん。行けそうになければ電話で相談してみるつもり。
ありがとう。明日ちょうど診察なんだけど、行けるかわからん。行けそうになければ電話で相談してみるつもり。
601優しい名無しさん
2017/08/08(火) 14:24:50.01ID:wQKFWWZp トレドミンにしろサインバルタのしても、
効果発現までいろいろ副作用がでて
しんどい。
俺の場合、1日3回のめるからトレドミンに
してる。サインバルタの時は1日1回だった
からね。あとの状況に対処出来ない、
デパスとスルピルドがたよりだった。
効果発現までいろいろ副作用がでて
しんどい。
俺の場合、1日3回のめるからトレドミンに
してる。サインバルタの時は1日1回だった
からね。あとの状況に対処出来ない、
デパスとスルピルドがたよりだった。
602優しい名無しさん
2017/08/08(火) 14:41:39.34ID:wQKFWWZp 2錠目飲んだ、気分は落ち着き
少しやる気がでてきた。
でも外出はまだいいや。
少しやる気がでてきた。
でも外出はまだいいや。
603優しい名無しさん
2017/08/08(火) 15:04:05.26ID:wQKFWWZp 口乾き?
くちびるのしたの真ん中がチクチクして痛い。
些細なことがきになって外出できない。
やっかい、やっかいな副作用。
くちびるのしたの真ん中がチクチクして痛い。
些細なことがきになって外出できない。
やっかい、やっかいな副作用。
604優しい名無しさん
2017/08/08(火) 15:05:16.25ID:MJ3tAwkN605優しい名無しさん
2017/08/08(火) 15:21:39.78ID:wQKFWWZp606優しい名無しさん
2017/08/08(火) 15:29:13.69ID:MJ3tAwkN607優しい名無しさん
2017/08/08(火) 15:30:04.65ID:i+3K+KF7608優しい名無しさん
2017/08/08(火) 15:30:46.57ID:MJ3tAwkN サインバルタは超低空飛行で安定って感じで社会復帰までいけない
アナフラニールはどうかな
アナフラニールはどうかな
609優しい名無しさん
2017/08/08(火) 15:45:50.04ID:wQKFWWZp610優しい名無しさん
2017/08/08(火) 19:25:41.25ID:4jkrN6IS >>593
心配ありがとう。今日は一日中甲子園みながら寝てた。
とりあえず様子みて明日は出勤したいなあ。
俺も酒の量は多くないから原因は他にあるのかな?
やはりサプリかな。
あとフィンペシアっていう脱毛に効く薬飲んでる。
心配ありがとう。今日は一日中甲子園みながら寝てた。
とりあえず様子みて明日は出勤したいなあ。
俺も酒の量は多くないから原因は他にあるのかな?
やはりサプリかな。
あとフィンペシアっていう脱毛に効く薬飲んでる。
611優しい名無しさん
2017/08/08(火) 21:08:10.81ID:wQKFWWZp >>608
俺、サインバルタの時その低空飛行が無理だった。飲んだのわ20と30だったけどあんま
(初っ端は、いいものの後半吐き気やらなんやらで)薬変えた。
そん時わ、朝デパス サインバルタで
夕デパス×2 スルピルド
だったのでも口渇だのソワソワしたりしたもん
アナフラニールできついんだったら、
医師が薬選ばしてくれるのならレキソタン
ぐらいのんでみてわ?
レキソタンはあくまで俺の想像だけど。
俺、サインバルタの時その低空飛行が無理だった。飲んだのわ20と30だったけどあんま
(初っ端は、いいものの後半吐き気やらなんやらで)薬変えた。
そん時わ、朝デパス サインバルタで
夕デパス×2 スルピルド
だったのでも口渇だのソワソワしたりしたもん
アナフラニールできついんだったら、
医師が薬選ばしてくれるのならレキソタン
ぐらいのんでみてわ?
レキソタンはあくまで俺の想像だけど。
612優しい名無しさん
2017/08/08(火) 21:09:54.60ID:wQKFWWZp ああトレドミンもう1錠のみてぇよん♪
613優しい名無しさん
2017/08/09(水) 00:44:00.16ID:nKU7X8Hv どれ飲んでもたいしてかわんねえワロタ
614優しい名無しさん
2017/08/09(水) 06:29:46.08ID:YRtzQ8s0 そうなの?
みんな、デパス、デパスって言うからデパスが気になってたんだけど、やっぱり似たり寄ったりだよね
了解
自分はセニラン(レキソタンのジェネリック)を飲んでるよ
みんな、デパス、デパスって言うからデパスが気になってたんだけど、やっぱり似たり寄ったりだよね
了解
自分はセニラン(レキソタンのジェネリック)を飲んでるよ
615優しい名無しさん
2017/08/09(水) 08:47:36.54ID:hOex514p616優しい名無しさん
2017/08/09(水) 08:49:02.43ID:hOex514p アナフラニールは量を増やしていけは効いていくのかな
617優しい名無しさん
2017/08/09(水) 09:50:45.54ID:HPSeC5rl 今日デパス効かない 出かけないといけないのに、パニックの症状酷くて動けなくなるわ、叫びたくなるわでヤバイ デパスの他にデパケンも飲んでるんだけどな
618優しい名無しさん
2017/08/09(水) 10:41:18.66ID:pfwkbQC8 「痛いと私わぶちゃくなる」
とかいうcmあるけどさぁ。
あんな簡単になおっちゃうんだべ。
いいなぁそういう軽傷な人わさ。
とかいうcmあるけどさぁ。
あんな簡単になおっちゃうんだべ。
いいなぁそういう軽傷な人わさ。
619優しい名無しさん
2017/08/09(水) 11:21:34.93ID:P3EF0jnY いろんな抗鬱剤がほとんど効かない。三環、4環、ssri snri と。
飲んだこと無いのがリフレックスくらいなもん。
頭の中がどんより灰色で何かが住み着き始めている。
飲んだこと無いのがリフレックスくらいなもん。
頭の中がどんより灰色で何かが住み着き始めている。
620優しい名無しさん
2017/08/09(水) 11:54:45.22ID:pfwkbQC8621優しい名無しさん
2017/08/09(水) 12:04:47.76ID:fh43U3aC622優しい名無しさん
2017/08/09(水) 12:30:42.71ID:pfwkbQC8 >>621
アナフラニールわ飲んだ事ないけど、
点滴なら良く効きそうだね。
抗うつ剤とアナフラニールで、
カリフォルニアロケットで逆作用的なのに
なったなんて大変。
薬が安定するのを待つか、
点滴打ってくれるのなら点滴打ってもらった
ほうがいいかも。
抗うつ剤って効いてくんの遅いよね。
アナフラニールわ飲んだ事ないけど、
点滴なら良く効きそうだね。
抗うつ剤とアナフラニールで、
カリフォルニアロケットで逆作用的なのに
なったなんて大変。
薬が安定するのを待つか、
点滴打ってくれるのなら点滴打ってもらった
ほうがいいかも。
抗うつ剤って効いてくんの遅いよね。
623優しい名無しさん
2017/08/09(水) 12:41:56.25ID:fh43U3aC624優しい名無しさん
2017/08/09(水) 14:47:04.47ID:pfwkbQC8 ちょっとあとで病院に電話しよ。
625優しい名無しさん
2017/08/09(水) 15:18:02.97ID:pfwkbQC8 いま電話した。20分くらいしたら
折り返し連絡するように、言われた。
ちょーめんどくせぇ
折り返し連絡するように、言われた。
ちょーめんどくせぇ
626優しい名無しさん
2017/08/09(水) 15:56:21.11ID:pfwkbQC8 いま電話したんだけど、
夜あんまし深い睡眠がとれない、
(悪夢、おきあけのシャンビリ)
は、天気のせいという事で片付けられた。
ああいつまで続くんだろうか?
それとも治んないのかなあ。
「すぐにきてください!!」
っていうかと
期待したのに。
夜あんまし深い睡眠がとれない、
(悪夢、おきあけのシャンビリ)
は、天気のせいという事で片付けられた。
ああいつまで続くんだろうか?
それとも治んないのかなあ。
「すぐにきてください!!」
っていうかと
期待したのに。
627優しい名無しさん
2017/08/09(水) 16:21:47.85ID:xogVAm2z そらそうやろ
暇人じゃないし・・
暇人じゃないし・・
628優しい名無しさん
2017/08/09(水) 16:41:52.20ID:pfwkbQC8 5時になったら薬飲もう。
きっとよく効くんだよ。
きっとよく効くんだよ。
629優しい名無しさん
2017/08/09(水) 16:43:49.96ID:HN4OeXuA630優しい名無しさん
2017/08/09(水) 17:11:32.49ID:pfwkbQC8631優しい名無しさん
2017/08/09(水) 17:22:50.76ID:HN4OeXuA SSRIと安定剤で大丈夫だろ?
頓服も飲んだし、あとは睡眠な。
頓服も飲んだし、あとは睡眠な。
632優しい名無しさん
2017/08/09(水) 17:31:47.28ID:pfwkbQC8633優しい名無しさん
2017/08/09(水) 21:41:21.00ID:1Cw4sHZ7 >>585
医者を変えてみてもいいと思う
デパス1日1錠じゃ、俺は仕事ができない
デパスは体感できて安い薬だから、高い薬売りたい人には不都合な薬だと思う
SSRIは副作用が少ないなんて言われていたけど、薬価がより高い新しいタイプの薬が出始めたら
ネガティブなことを色々いわれるようになったのと同じだと思う
依存のリスクはあるのだろうけど、それを恐れて処方しないのは本末転倒だよ
リタリンでなんとかなっていた人が、リタリンの処方を中止されて鬱の具合が悪くなり
自殺したのは、リタリンの離脱が原因なのかと聞きたくなる
医者を変えてみてもいいと思う
デパス1日1錠じゃ、俺は仕事ができない
デパスは体感できて安い薬だから、高い薬売りたい人には不都合な薬だと思う
SSRIは副作用が少ないなんて言われていたけど、薬価がより高い新しいタイプの薬が出始めたら
ネガティブなことを色々いわれるようになったのと同じだと思う
依存のリスクはあるのだろうけど、それを恐れて処方しないのは本末転倒だよ
リタリンでなんとかなっていた人が、リタリンの処方を中止されて鬱の具合が悪くなり
自殺したのは、リタリンの離脱が原因なのかと聞きたくなる
635優しい名無しさん
2017/08/09(水) 23:30:52.01ID:RhrdLBqB サウナ、水風呂が効く。マジで。
自律神経を強制的に治す。
自律神経を強制的に治す。
636優しい名無しさん
2017/08/10(木) 01:04:22.40ID:FR7uIzpl メンヘラになると薬の知識が無駄に増えるよな
637優しい名無しさん
2017/08/10(木) 05:51:06.37ID:K8AcwhKl >>635
冷たい源泉の温泉で、沸かしたお湯と冷たい源泉に交互に入っていたら
何とも言えない気持ちいい疲労感でグッスリ眠れた。
鍼灸も同じような効果があったけど、施術する人が代わると効果も変わった。
鍼灸師の先生いわく、鍼灸自体との相性に加えて鍼灸師との相性もあるそうで。
冷たい源泉の温泉で、沸かしたお湯と冷たい源泉に交互に入っていたら
何とも言えない気持ちいい疲労感でグッスリ眠れた。
鍼灸も同じような効果があったけど、施術する人が代わると効果も変わった。
鍼灸師の先生いわく、鍼灸自体との相性に加えて鍼灸師との相性もあるそうで。
639優しい名無しさん
2017/08/10(木) 07:00:57.02ID:RHlvwiJa 今日1日耐えたら一応明日明後日休み
日曜は平日より辛いだろうな
日曜は平日より辛いだろうな
640優しい名無しさん
2017/08/10(木) 11:04:01.74ID:JfAGrsWS 朝起きたら、いつもより少しまし大抵
耳鳴りでおきるんだが今日は耳鳴りが弱い。
俺は、コーヒーを飲みながらタバコに火をつけ
ようすをみることにした。
とりあえず眠気わなく、耳鳴りもちいさい
ただ他のことが出来ないやる気が起こらない、
コーヒーも(缶コーヒーね。)
全部飲みきれない・・・。
俺は、白い紙袋から安定剤と抗うつ剤を
取り出し一気に口に放り込んだ!!
20分位するとやる気や意欲が湧いてきた。
きっと薬品工場で厳選されたものが、
ひとつの錠剤になるんだなぁとおもった。
俺は、ふたたびタバコに火をつけ
今日の予定に目をやった。
今日は、大丈夫 決まってる 簡単さ!!
いやそれどころかもう寛解がいま、
いままさに、寛解したのでわ?
もしやこれが寛解?
耳鳴りでおきるんだが今日は耳鳴りが弱い。
俺は、コーヒーを飲みながらタバコに火をつけ
ようすをみることにした。
とりあえず眠気わなく、耳鳴りもちいさい
ただ他のことが出来ないやる気が起こらない、
コーヒーも(缶コーヒーね。)
全部飲みきれない・・・。
俺は、白い紙袋から安定剤と抗うつ剤を
取り出し一気に口に放り込んだ!!
20分位するとやる気や意欲が湧いてきた。
きっと薬品工場で厳選されたものが、
ひとつの錠剤になるんだなぁとおもった。
俺は、ふたたびタバコに火をつけ
今日の予定に目をやった。
今日は、大丈夫 決まってる 簡単さ!!
いやそれどころかもう寛解がいま、
いままさに、寛解したのでわ?
もしやこれが寛解?
641優しい名無しさん
2017/08/10(木) 19:27:06.64ID:JfAGrsWS もう1錠、もう1錠
トレドミンのみたい♪
トレドミンのみたい♪
642優しい名無しさん
2017/08/10(木) 19:50:49.07ID:ndhiquaT 抗うつジェイゾロフト100mgリフレックス30mg、眠剤ベルソムラ20mg、頓服ソラナックス
抗うつ剤合ってないのか毎日しんどい
盆休みまで逃げ切ったが休み明けを考えてすでに憂鬱。。。
抗うつ剤合ってないのか毎日しんどい
盆休みまで逃げ切ったが休み明けを考えてすでに憂鬱。。。
643優しい名無しさん
2017/08/10(木) 19:59:16.32ID:a3EiJM2M 抗精神病薬に加えてレクサプロ5mg。
調子はいい。しかしこんな少量で効くんだろうか?
プラシーボにすぎない気がする。
調子はいい。しかしこんな少量で効くんだろうか?
プラシーボにすぎない気がする。
644優しい名無しさん
2017/08/10(木) 20:00:17.67ID:JfAGrsWS645優しい名無しさん
2017/08/11(金) 05:10:36.77ID:BITW2oWo646優しい名無しさん
2017/08/11(金) 08:57:38.28ID:Hyna46GT >>643
自分はレクサプロ飲んだ日に思考が「ま、いっかあ」となり、こんなに効きが早いのか⁉と驚いた。プラシーボだったんだろうけど、不思議だね。
自分はレクサプロ飲んだ日に思考が「ま、いっかあ」となり、こんなに効きが早いのか⁉と驚いた。プラシーボだったんだろうけど、不思議だね。
648優しい名無しさん
2017/08/11(金) 09:16:55.29ID:BITW2oWo あっ、そうそう
「まっ、いいか」と思えるようになるのは最強だよ
「まっ、いいか」と思えるようになるのは最強だよ
649優しい名無しさん
2017/08/11(金) 09:40:06.33ID:uHZOG9ln 寝るときマイスリーと酸棗仁湯飲むんだけど毎晩強烈な悪夢にうなされる
これって薬のせいなのかもとの鬱のせいなのかどっちなんだろ
これって薬のせいなのかもとの鬱のせいなのかどっちなんだろ
650優しい名無しさん
2017/08/11(金) 11:44:39.18ID:dspDhxid 【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
どんな抗不安薬よりも不安感が無くなる
鬱も治る
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
どんな抗不安薬よりも不安感が無くなる
鬱も治る
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
651優しい名無しさん
2017/08/11(金) 18:26:48.33ID:Jxrthsg3 今日休みだったから数時間フラフラしてスーパーで晩飯買って帰宅。
明日は仕事と考えたらこんな時間から不安感が。
安定剤飲めば楽になるだろうけど。
明日は仕事と考えたらこんな時間から不安感が。
安定剤飲めば楽になるだろうけど。
652優しい名無しさん
2017/08/11(金) 20:41:36.15ID:p/KX92W5 安定剤飲むのを止めたよ
俺の場合は、安定剤を飲んでも、効いているのか効いてないのかよく分からなかった
たまたま飲まないのでおいたら、物凄く気分が落ち込んでたことを思いだす
断薬後8か月
俺の場合は、安定剤を飲んでも、効いているのか効いてないのかよく分からなかった
たまたま飲まないのでおいたら、物凄く気分が落ち込んでたことを思いだす
断薬後8か月
653優しい名無しさん
2017/08/11(金) 21:02:23.32ID:BITW2oWo 俺も明日仕事...
10連休とかの人、凄いなー
昨日はあわてて、カミさんに薬もらいに行ってもらった。
盆休みに入るのかわからなかったから
とりあえず、薬もらえて良かった。
薬がないと、まったく眠れない
10連休とかの人、凄いなー
昨日はあわてて、カミさんに薬もらいに行ってもらった。
盆休みに入るのかわからなかったから
とりあえず、薬もらえて良かった。
薬がないと、まったく眠れない
654優しい名無しさん
2017/08/11(金) 23:08:15.60ID:gIkzEWkD 【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
デパスが無くても不安感が消える。鬱も治る
希死念慮も消える
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
デパスが無くても不安感が消える。鬱も治る
希死念慮も消える
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
655優しい名無しさん
2017/08/12(土) 01:55:18.45ID:LbYufmhO657優しい名無しさん
2017/08/12(土) 09:31:14.96ID:dlXR5ygb クスリを飲まなくても、気分が落ちこむこともなく仕事にも行けている
以前は、クスリをのむのをちょっと止めただけでも具合が悪くなっていた。
これって、本症状じゃなくて離脱症状だったとも思う。
なぜなら、クスリを飲む前は、あんなに具合が悪くなることはなかったから。
軽い薬だったから止めることができたのだろう。
以前は、クスリをのむのをちょっと止めただけでも具合が悪くなっていた。
これって、本症状じゃなくて離脱症状だったとも思う。
なぜなら、クスリを飲む前は、あんなに具合が悪くなることはなかったから。
軽い薬だったから止めることができたのだろう。
658優しい名無しさん
2017/08/12(土) 14:03:01.14ID:FzokZoH1 サインバルタからスルピリドに変更になった。
胃の不快感も訴えたからだけど、十二指腸の薬?
胃の不快感も訴えたからだけど、十二指腸の薬?
659優しい名無しさん
2017/08/12(土) 14:23:42.76ID:Wyz5MOp9660優しい名無しさん
2017/08/12(土) 14:24:46.02ID:Wyz5MOp9 いまスルピルドのんだよん。
661優しい名無しさん
2017/08/12(土) 14:31:38.53ID:FzokZoH1 サインバルタ中止になった。口の乾きがひどくて苦しいといったら、スルピリドにしましょうって。
662優しい名無しさん
2017/08/12(土) 14:43:01.78ID:Wyz5MOp9663優しい名無しさん
2017/08/12(土) 14:54:29.83ID:FzokZoH1 医師曰く、抗うつ剤としても使われてるから、変更するとのことだけど。
楽になるかなー。
楽になるかなー。
664優しい名無しさん
2017/08/12(土) 20:24:12.25ID:dlXR5ygb665優しい名無しさん
2017/08/13(日) 01:53:36.11ID:vQ90LZjr エチゾラム
インデラル
パキシル
フルニトラゼパム
サイレース
飲んでます。
朝になると吐き気でゲーゲーしてしまい、午後2時から7時くらいまで体がだるくてほとんど動かないです。這いつくばって家事してる感じ。
食事が食べれなくて8キロ痩せました。
薬が合っていないんでしょうか。
インデラル
パキシル
フルニトラゼパム
サイレース
飲んでます。
朝になると吐き気でゲーゲーしてしまい、午後2時から7時くらいまで体がだるくてほとんど動かないです。這いつくばって家事してる感じ。
食事が食べれなくて8キロ痩せました。
薬が合っていないんでしょうか。
666優しい名無しさん
2017/08/13(日) 06:18:25.68ID:k9rAUrLy パキシルで吐き気出るかも知れないけど、そこまで酷いと別の対応が必要になりそう
667優しい名無しさん
2017/08/13(日) 08:10:03.62ID:hR187z6N 飲まないとやってられないが、飲んでも何の解決にもならないことが分かっている
救いはどこにあるのか
救いはどこにあるのか
668優しい名無しさん
2017/08/13(日) 09:35:00.72ID:MR5yNtge669優しい名無しさん
2017/08/13(日) 09:40:31.83ID:hR187z6N670優しい名無しさん
2017/08/13(日) 09:54:06.04ID:66hqjtLl 今日から3日間、家族が帰省していない。
大好きな酒も医者から止められてて、飲めない
廃人同然の地獄のような3日間だ。
今日、日曜日は仕事は休みだけど、明日からは仕事だ。
当然、どこかへ出かけるとかそんな元気はないし。
薬をオーバードーズしそうだ...
大好きな酒も医者から止められてて、飲めない
廃人同然の地獄のような3日間だ。
今日、日曜日は仕事は休みだけど、明日からは仕事だ。
当然、どこかへ出かけるとかそんな元気はないし。
薬をオーバードーズしそうだ...
671優しい名無しさん
2017/08/13(日) 11:27:09.91ID:Qw1TvQW1 安定剤を飲んでいるのだけれども
安定するときとしない時があるの
日によって時間帯によってとか・・
季節的なものもあるのでしょうか?
安定するときとしない時があるの
日によって時間帯によってとか・・
季節的なものもあるのでしょうか?
672優しい名無しさん
2017/08/13(日) 11:35:55.04ID:dbo+rPmY ノルアドレナリンいったんだけど、
なかなか効いてかねぇ
やる気や意欲をだすとかかいてあるけど、
ぼ〜っとするし 些細なことが
気になったりする。
家からあんましでたくねぇ。
なかなか効いてかねぇ
やる気や意欲をだすとかかいてあるけど、
ぼ〜っとするし 些細なことが
気になったりする。
家からあんましでたくねぇ。
673優しい名無しさん
2017/08/13(日) 11:54:29.51ID:vQ90LZjr エチゾラム
インデラル
パキシル
フルニトラゼパム
サイレース
飲んでます。
朝になると吐き気でゲーゲーしてしまい、午後2時から7時くらいまで体がだるくてほとんど動かないです。這いつくばって家事してる感じ。
食事が食べれなくて8キロ痩せました。
薬が合っていないんでしょうか。
インデラル
パキシル
フルニトラゼパム
サイレース
飲んでます。
朝になると吐き気でゲーゲーしてしまい、午後2時から7時くらいまで体がだるくてほとんど動かないです。這いつくばって家事してる感じ。
食事が食べれなくて8キロ痩せました。
薬が合っていないんでしょうか。
674優しい名無しさん
2017/08/13(日) 12:56:42.71ID:66hqjtLl675優しい名無しさん
2017/08/13(日) 12:59:26.36ID:66hqjtLl677優しい名無しさん
2017/08/13(日) 13:33:51.54ID:dbo+rPmY いきなし傾眠?気絶みたいなかんじになって
起き上がれなくなった。
起き上がれなくなった。
678優しい名無しさん
2017/08/13(日) 15:02:22.16ID:DJGINrvW 未来に夢も希望もなくて、自殺未遂も家族に阻止されて2度失敗して、苦痛の現実に取り残されて、ただただ目の前にあるやらなきゃならんことをこなす日々
生きてりゃ生きてたで家族から嫌がらせで生きる妨害されるんなら、阻止しなきゃ良いものを
居たくもない現実に無理やり戻しやがって
生きてりゃ生きてたで家族から嫌がらせで生きる妨害されるんなら、阻止しなきゃ良いものを
居たくもない現実に無理やり戻しやがって
679優しい名無しさん
2017/08/13(日) 20:27:10.97ID:FR6/PQeJ みなさんありがとうございます。>>665です。
ねぼけてたので間違えました。サイレースじゃなくてレンドルミンのジェネリックです。
名前がわからなくなってしまって。
今は休職中で、早く復職したいのですが、この状態じゃ日常生活もままならなくて。
次回の通院でお医者さんに相談してみます。
ねぼけてたので間違えました。サイレースじゃなくてレンドルミンのジェネリックです。
名前がわからなくなってしまって。
今は休職中で、早く復職したいのですが、この状態じゃ日常生活もままならなくて。
次回の通院でお医者さんに相談してみます。
680優しい名無しさん
2017/08/13(日) 22:46:15.72ID:66hqjtLl683優しい名無しさん
2017/08/14(月) 14:11:07.61ID:ycOCdxX3 サインバルタからアナフラニールへの切り替えでシンドイ。ワイパックス一錠飲んだら少し楽になった気が。
684優しい名無しさん
2017/08/14(月) 18:46:01.40ID:Uax6/wFS 今、夜勤中...
鬱が加速するよ
はぁ...
鬱が加速するよ
はぁ...
685優しい名無しさん
2017/08/15(火) 07:53:22.47ID:f4zIsBd1 >>656
強い人も鬱病になるのかな
強い人も鬱病になるのかな
686優しい名無しさん
2017/08/15(火) 11:02:51.70ID:58/vxWxF687優しい名無しさん
2017/08/15(火) 17:54:50.13ID:mQUDnWJV >>685
むしろ一見強そうな人間がなると思う。
俺は周りからは体育系の武闘派って思われている。
実は弱い自分を隠すために虚勢を張ってるんだけど。
だから今でもカミングアウト出来ずに秘かに鬱と闘って苦しんでる。
むしろ一見強そうな人間がなると思う。
俺は周りからは体育系の武闘派って思われている。
実は弱い自分を隠すために虚勢を張ってるんだけど。
だから今でもカミングアウト出来ずに秘かに鬱と闘って苦しんでる。
688優しい名無しさん
2017/08/15(火) 20:36:46.58ID:iRDcUc6T うつ病の誤解で多いのが、強い人はなりにくいというものではないか?
強い弱いはあまり関係ないように思う
強い弱いはあまり関係ないように思う
689優しい名無しさん
2017/08/15(火) 20:37:48.64ID:NRhG/3X/ 強くて頑張ることが人一倍できたから、オーバーヒートしたんだと思う
他の人はそうなる前に投げ出すよ
他の人はそうなる前に投げ出すよ
690優しい名無しさん
2017/08/15(火) 22:42:07.35ID:KIHb4skq 真面目な人ほどなりやすそうだな
691優しい名無しさん
2017/08/16(水) 00:18:11.38ID:XGyHcLkx 本当に強いのは、ひょうひょうとしてナチュラルに生活している人だと最近特に感じる。
何かを掴まなければならない、成し遂げなければならない、こうあるべきだと自分に言い聞かせて来た俺は気付かぬ内に壊れていた。
物理的、市場経済的に無理なものは無理、運もあるのに敗北を真から受け入れる事が出来ずにいる。
今からでも、現実を受け入れて身の丈に合った生き方をしたいのだが。
何かを掴まなければならない、成し遂げなければならない、こうあるべきだと自分に言い聞かせて来た俺は気付かぬ内に壊れていた。
物理的、市場経済的に無理なものは無理、運もあるのに敗北を真から受け入れる事が出来ずにいる。
今からでも、現実を受け入れて身の丈に合った生き方をしたいのだが。
692優しい名無しさん
2017/08/16(水) 00:30:55.49ID:QPh1C/Fp 眠くならない抗うつ剤というのはないものか。
693優しい名無しさん
2017/08/16(水) 04:18:52.04ID:B/kZFeKV あー、柳に風的な人が一番強いね
プロレスラーで重度の鬱病の人がテレビに出てたな。
眠くならない抗うつ剤?
自分は眠くならないよ
眠くならない、自分に合った薬を探すしかないかな...
プロレスラーで重度の鬱病の人がテレビに出てたな。
眠くならない抗うつ剤?
自分は眠くならないよ
眠くならない、自分に合った薬を探すしかないかな...
694優しい名無しさん
2017/08/16(水) 15:49:17.68ID:97uLfnNp ミルナシプランあとでのも。
695優しい名無しさん
2017/08/16(水) 16:35:46.39ID:0dYtiBfS サインバルタからドグマチールに変わってから、少しは楽になった気がする。
薬が合ってるのかな。
薬が合ってるのかな。
696優しい名無しさん
2017/08/16(水) 17:00:12.96ID:97uLfnNp >>695
よかったじゃん。
よかったじゃん。
698優しい名無しさん
2017/08/16(水) 20:44:12.30ID:nDYmoqHF 薬飲んでまで生きていたかねぇのになぁ
眠る様に逝きたい
眠る様に逝きたい
699優しい名無しさん
2017/08/16(水) 22:51:08.58ID:/epe8Ll8 睡眠薬ODで眠れるぞ
701優しい名無しさん
2017/08/17(木) 01:52:06.41ID:wFR3mCyo お盆の帰省先に2泊3日目だが、睡眠薬を忘れてきていて全く眠れない。
眠れない眠れない、薬飲んでてもここんとこ眠れなかったのに眠れる訳ない…。
眠れない眠れない、薬飲んでてもここんとこ眠れなかったのに眠れる訳ない…。
702優しい名無しさん
2017/08/17(木) 05:34:42.22ID:+10Iz5bx あー、失敗したね...
それ嫌だよね
自分も薬がないと一睡も出来ないよ
それ嫌だよね
自分も薬がないと一睡も出来ないよ
703優しい名無しさん
2017/08/17(木) 06:06:03.57ID:vDFsIPUf 断薬8か月たつけど、夜中に目が覚めて眠れないことが多い
漢方薬はMAXで飲んでるのだけど
ベンゾを使うとメンタルが弱くなるような気がする
漢方薬はMAXで飲んでるのだけど
ベンゾを使うとメンタルが弱くなるような気がする
704優しい名無しさん
2017/08/17(木) 10:51:41.91ID:+10Iz5bx メンタルが弱くなると言うより、あんまり、考えなくなるからね。
705優しい名無しさん
2017/08/17(木) 20:30:37.74ID:GTuvo8r5 考えなくてもなれた仕事なら手が動く。アホが暇そうにしていると苛ついて刺したくなる。喉トローチが効かないと言ってバリバリ噛んで何錠も食べているのを見ただけで吐き気がする。抗うつ剤バリバリ喰えよ!カス!
分けてやろうか?カス!
分けてやろうか?カス!
706優しい名無しさん
2017/08/17(木) 20:41:30.21ID:vDFsIPUf707優しい名無しさん
2017/08/17(木) 21:04:32.15ID:2c6SW48M >>705
わかったか!このトンチキが!!
わかったか!このトンチキが!!
708優しい名無しさん
2017/08/17(木) 21:36:25.51ID:EhWN+Qgf >>705
そんなだから君は狂ってるんだよ。
そんなだから君は狂ってるんだよ。
710優しい名無しさん
2017/08/17(木) 22:19:33.26ID:+0ik2sgX アホが釣れた釣れた
712優しい名無しさん
2017/08/18(金) 12:20:55.69ID:VHozVTf3 薬飲んでいるから言えるんだよね。それなのに飲んで無い奴が書き込むのは腹が立つ。
713優しい名無しさん
2017/08/18(金) 12:43:32.27ID:7uvtXhIf714優しい名無しさん
2017/08/19(土) 18:52:23.27ID:HNgJYz2S あげ、ハゲ
715優しい名無しさん
2017/08/19(土) 22:33:22.77ID:Rzg0N9SV スルピルドが合わなくてサインバルタに変えて1ヶ月半。
これでよかったのだろうか?
これでよかったのだろうか?
716優しい名無しさん
2017/08/19(土) 22:43:50.56ID:ZHIooImV717優しい名無しさん
2017/08/20(日) 19:59:34.76ID:1GL1s/Ly718優しい名無しさん
2017/08/20(日) 20:30:06.26ID:7/EIBQ0c >>717
ん?サインバルタ何mgのんでるの?
ん?サインバルタ何mgのんでるの?
719優しい名無しさん
2017/08/20(日) 20:34:52.32ID:4w4ShzEP ちんぽ
720優しい名無しさん
2017/08/21(月) 08:49:22.13ID:/2BbgVlh ちんぽと言えば最近オナニーしてないな...
721優しい名無しさん
2017/08/21(月) 09:33:21.55ID:vcGfFNP5 現在47、最近遅漏で困っています
722優しい名無しさん
2017/08/21(月) 09:39:59.72ID:/2BbgVlh あら、俺も現在47才
昭和44年生まれかな?俺は45年生まれ
昭和44年生まれかな?俺は45年生まれ
723優しい名無しさん
2017/08/21(月) 10:57:41.58ID:1+M71/eb 俺は50に一昨日なった
カルテに50と書いて、ああ、50だと思った
仕事ができないし、早く辞めたい
カルテに50と書いて、ああ、50だと思った
仕事ができないし、早く辞めたい
724優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:30:15.41ID:tYKL8wgA 俺、48。
早く定年になりたい。
早く定年になりたい。
725優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:58:36.19ID:W0P9aOZd 中年ってうつになりやすいのか?
俺47
俺47
726優しい名無しさん
2017/08/23(水) 22:24:19.33ID:ZzEydzEW 俺は49歳
うつ病歴9年目
うつ病歴9年目
727優しい名無しさん
2017/08/24(木) 05:01:32.36ID:YvxWxthz 俺は47
俺達の定年って、70だよ、たぶん
下手したら、75もありうる
今すぐ死にたいよ...
俺達の定年って、70だよ、たぶん
下手したら、75もありうる
今すぐ死にたいよ...
728優しい名無しさん
2017/08/24(木) 05:36:44.52ID:5+bYs9Ro 俺の定年は子供が大学卒業したらと決めてる
後20年・・・
後20年・・・
730優しい名無しさん
2017/08/24(木) 22:02:17.24ID:DhZvU9iE 定年70なんて冗談じゃない。
会社に縛られて引退した途端に死ぬのか。
長生きするつもりないから早く定年になりたいのに。
会社に縛られて引退した途端に死ぬのか。
長生きするつもりないから早く定年になりたいのに。
731優しい名無しさん
2017/08/24(木) 22:51:46.44ID:jWq1J6wS この先その年齢がもっと上がるぞ
俺は死ぬまで奴隷だろうな
俺は死ぬまで奴隷だろうな
732優しい名無しさん
2017/08/25(金) 04:51:07.08ID:LpuNIs3R そう死ぬまで強制労働
これは日本経済が失敗した為だと思う。
そうじゃなかったら、週休3日、定年60で悠々自適な年金生活のはずだったのに...
鬱にもならなかったと思うよ...
これは日本経済が失敗した為だと思う。
そうじゃなかったら、週休3日、定年60で悠々自適な年金生活のはずだったのに...
鬱にもならなかったと思うよ...
733優しい名無しさん
2017/08/25(金) 08:08:04.26ID:uIbcmNEj 年金とか増々掛け捨てになりそうだなw
回収できずにお釈迦とか…
回収できずにお釈迦とか…
734優しい名無しさん
2017/08/25(金) 11:14:39.51ID:LpuNIs3R それが政府の狙いだからね
要するに払えないんだよ、年金が
もう70才とか死んでるよ
要するに払えないんだよ、年金が
もう70才とか死んでるよ
735優しい名無しさん
2017/08/25(金) 12:42:53.55ID:HI6NEIZh 独身男性の平均寿命が68歳
736優しい名無しさん
2017/08/25(金) 12:56:17.29ID:LfACJtF8 払う気も無いって露骨に言ってるようなもんだな
そのくせ、健康保険料の支払いがガシガシ右肩上がりだし
こりゃ不安にもなるし鬱にもなるわ・・・・
そのくせ、健康保険料の支払いがガシガシ右肩上がりだし
こりゃ不安にもなるし鬱にもなるわ・・・・
737優しい名無しさん
2017/08/25(金) 20:51:29.73ID:TQuTIGbE 皆でぶら下がり何ちゃら器で行きましょう。どうせ精神障害レッテル貼られてるしさ
738優しい名無しさん
2017/08/25(金) 23:54:23.11ID:RmGkwVEE >>735
それ本当なのか?
それ本当なのか?
739優しい名無しさん
2017/08/26(土) 01:10:47.13ID:edZK4XJU 朝:メイラックス1錠、ソラナックス半錠、ルボックス25mg
昼:ソラナックス半錠
夜:ソラナックス半錠、ルボックス50mg
寝る前:ハルシオン
仕事中に耐え難い睡魔がきつくて3時間寝てしまうことがあった…
気分安定したし、飲んだり飲まなかったりしても大丈夫だったし相談して今はルボックスだけ
びっくりするくらい元気になったから飲まずにいたら今日仕事で注意された時に「やっぱり自分はダメ人間だ」と過呼吸になりかけるくらい泣いてしまった…
薬卒業しようとしたけどだめだな…
昼:ソラナックス半錠
夜:ソラナックス半錠、ルボックス50mg
寝る前:ハルシオン
仕事中に耐え難い睡魔がきつくて3時間寝てしまうことがあった…
気分安定したし、飲んだり飲まなかったりしても大丈夫だったし相談して今はルボックスだけ
びっくりするくらい元気になったから飲まずにいたら今日仕事で注意された時に「やっぱり自分はダメ人間だ」と過呼吸になりかけるくらい泣いてしまった…
薬卒業しようとしたけどだめだな…
740優しい名無しさん
2017/08/26(土) 01:17:24.06ID:J4O1wsez >>739
無理なく頑張りなよ。
無理なく頑張りなよ。
741優しい名無しさん
2017/08/26(土) 04:36:13.02ID:tBa7+rVD そうだよ、無理しすぎだよ
そして、結してダメなんかじゃないんだろうな
自分でそう思ってしまうんだよね
俺達って
そして、結してダメなんかじゃないんだろうな
自分でそう思ってしまうんだよね
俺達って
742優しい名無しさん
2017/08/26(土) 08:41:16.44ID:EImKdzqW いや、まだ頑張りが足りてないんだろ
まだまだ甘えてる
まだまだ甘えてる
743優しい名無しさん
2017/08/26(土) 10:23:54.62ID:oR2ReX0G アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://youtu.be/k◆■TdjNbiNVmc
Champagne & Sunshine | Dytto
https://youtu.be/A◆■RKiwV50NqY
Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://youtu.be/Z◆■JAFCVZscvc
Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://youtu.be/_z◆■dv23bAINM
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://youtu.be/2◆■dMfh8YfbNU
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://youtu.be/d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://youtu.be/R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://youtu.be/rJ◆■951IVU3ig
Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://youtu.be/8◆■vsPFhrSq5M
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://youtu.be/D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://youtu.be/x◆■0n6BCmTv7A
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://youtu.be/Ib◆■ZFXeRT8WQ
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://youtu.be/k◆■TdjNbiNVmc
Champagne & Sunshine | Dytto
https://youtu.be/A◆■RKiwV50NqY
Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://youtu.be/Z◆■JAFCVZscvc
Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://youtu.be/_z◆■dv23bAINM
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://youtu.be/2◆■dMfh8YfbNU
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://youtu.be/d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://youtu.be/R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://youtu.be/rJ◆■951IVU3ig
Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://youtu.be/8◆■vsPFhrSq5M
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://youtu.be/D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://youtu.be/x◆■0n6BCmTv7A
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://youtu.be/Ib◆■ZFXeRT8WQ
744優しい名無しさん
2017/08/26(土) 11:07:24.34ID:nRHuTB2U リスペリドンという精神安定剤を服用しだしてから明らかに物忘れがひどくなりました
薬のせいなんでしょうか?あとよだれも出ます
薬のせいなんでしょうか?あとよだれも出ます
745優しい名無しさん
2017/08/26(土) 11:24:58.49ID:tBa7+rVD その薬は知らないけど、物忘れは困るね。
医師に伝えないと
あと、よだれって...
麻薬中毒患者みたいだね
(気を悪くしたらごめんね)
医師に伝えないと
あと、よだれって...
麻薬中毒患者みたいだね
(気を悪くしたらごめんね)
746優しい名無しさん
2017/08/26(土) 11:30:07.33ID:nRHuTB2U748優しい名無しさん
2017/08/27(日) 03:18:19.61ID:k3Mtwxih エチゾラム一日3ミリそれでも効かない…
エチゾラムの次に強いのって何かなー?
エチゾラムの次に強いのって何かなー?
749優しい名無しさん
2017/08/27(日) 03:27:09.89ID:WfjEbZz2 抗不安剤2種と抗うつ剤1種服用してるんだが、物凄い勢いで記憶の欠如と記憶力が無くなってきてる。医師には日中の眠気、幻聴幻覚、記憶力低下の副作用がないのにしてと言ったんだがな〜。
750優しい名無しさん
2017/08/27(日) 04:36:35.86ID:zFKz7YF5 うわー、凄く強いの飲んでるんだね
751優しい名無しさん
2017/08/27(日) 04:40:11.16ID:x1kMwa2t753優しい名無しさん
2017/08/27(日) 17:16:54.54ID:9TrrMuwp 自己都合(腹痛)で病院の予約が2週間先になってどんどん薬が足りなくなってきてる
最初はあまってるのを適当に組み合わせて凌いでたけど眠剤がなくなってからがキツイ
よく言われるシャンビリもなんとなく経験した
あと一週間がんがれ自分
ただ一つよかったことは便秘が解消しつつある
なんで精神薬って内臓の動きも鈍くなるんだろう
最初はあまってるのを適当に組み合わせて凌いでたけど眠剤がなくなってからがキツイ
よく言われるシャンビリもなんとなく経験した
あと一週間がんがれ自分
ただ一つよかったことは便秘が解消しつつある
なんで精神薬って内臓の動きも鈍くなるんだろう
754優しい名無しさん
2017/08/27(日) 17:21:59.77ID:af13n0JK 一応病院に連絡したほうがいいっすよ、それ
756優しい名無しさん
2017/08/27(日) 22:00:32.94ID:mR/z3+5U ここはうんJ民スレだったのか
758優しい名無しさん
2017/08/27(日) 22:19:20.39ID:87dYgDo8 交通事故にあって入院、メイラックス切ったが頭の冴えが凄い。
759優しい名無しさん
2017/08/29(火) 18:50:47.66ID:0gimkRwJ 自転車くん、すっかりいなくなってて笑える
760優しい名無しさん
2017/08/29(火) 18:51:19.26ID:0gimkRwJ 誤爆した
761優しい名無しさん
2017/08/29(火) 20:17:59.95ID:E5qatqTB 安倍は昨日からミサイルのことわかってたから公邸に泊まった、ってひるおびでスシローが言ってたってホント?
762優しい名無しさん
2017/08/30(水) 11:37:06.54ID:zI6+Yxsu >>761
ひるおびの偏向報道は異常だわ。
ひるおびの偏向報道は異常だわ。
763優しい名無しさん
2017/08/30(水) 16:33:14.33ID:IsC+8DHn すみません、レクサプロ服用されてる方いらっしゃいますか?
副作用のことでお聞きしたいのですが。
副作用のことでお聞きしたいのですが。
765優しい名無しさん
2017/08/30(水) 19:38:52.38ID:rcqHrk5M 頭の働きを著しく鈍らせる。
体は疲れやすくなり
水分糖分を欲しがり
廃人的人格に落ちぶれてしまう。
体は疲れやすくなり
水分糖分を欲しがり
廃人的人格に落ちぶれてしまう。
766優しい名無しさん
2017/08/30(水) 19:51:40.76ID:IsC+8DHn >>764
相談させてください。
ネットで調べてみると副作用に悪心とありましたがそういうものは現れましたか?
僕は人に危害を加えてしまうんじゃないかという恐怖、発作、動悸から初めて精神科を受診したんですが病名はおろか症状に対しても言及がなく何もわからず困っています。
他害恐怖を抱いている者が服用しても大丈夫なんでしょうか・・・
相談させてください。
ネットで調べてみると副作用に悪心とありましたがそういうものは現れましたか?
僕は人に危害を加えてしまうんじゃないかという恐怖、発作、動悸から初めて精神科を受診したんですが病名はおろか症状に対しても言及がなく何もわからず困っています。
他害恐怖を抱いている者が服用しても大丈夫なんでしょうか・・・
767優しい名無しさん
2017/08/30(水) 20:02:27.81ID:DErxSNr8 >>766
仮に副作用で悪心が現れるとしても、あなたの場合は服用前から悪心を感じて
受診、処方して貰ったんですよね?つまり、レクサが原因の悪心ではない訳ですよね。心配しすぎな気もしますが・・しばらくの間、処方通りに服用して様子を見るしかないんじゃないんでしょうか?
仮に副作用で悪心が現れるとしても、あなたの場合は服用前から悪心を感じて
受診、処方して貰ったんですよね?つまり、レクサが原因の悪心ではない訳ですよね。心配しすぎな気もしますが・・しばらくの間、処方通りに服用して様子を見るしかないんじゃないんでしょうか?
768優しい名無しさん
2017/08/30(水) 20:12:11.65ID:IsC+8DHn769優しい名無しさん
2017/08/30(水) 21:14:32.97ID:6Tl/RuFf 事前に兆候を知っていたというか、防衛省がその兆候を分析し、首相に報告していた
ということであれば、その分析能力を評価されるべき。
日本にミサイルを撃ち込まれるかもしれないからと、首相だけ日本から脱出していたら問題だけど(笑)
それよりも、完全にバカにされている日本、核くらいは準備し、いざというときの刃を持っておかないといけないだろ。
国として成り立っていない。
ということであれば、その分析能力を評価されるべき。
日本にミサイルを撃ち込まれるかもしれないからと、首相だけ日本から脱出していたら問題だけど(笑)
それよりも、完全にバカにされている日本、核くらいは準備し、いざというときの刃を持っておかないといけないだろ。
国として成り立っていない。
770優しい名無しさん
2017/08/30(水) 21:21:26.07ID:NxdFoITg771優しい名無しさん
2017/08/30(水) 21:27:27.86ID:xC59CeOB 悪心でこまるの悪夢とかだよな
772優しい名無しさん
2017/08/30(水) 22:55:46.46ID:IsC+8DHn 吐き気キツいですよね。
翌朝まで残ってるのでおえおえ言いながら朝食取ってます。
そして見落としていたのですがもっと怖い副作用もあるんですね。
>頭の働きを著しく鈍らせる。
悲しいことに今日正にそういう出来事がありました。
明日は大事な用があるので今日だけ服用しないで寝ることにします。
皆さんありがとうございました。
おやすみなさい。
翌朝まで残ってるのでおえおえ言いながら朝食取ってます。
そして見落としていたのですがもっと怖い副作用もあるんですね。
>頭の働きを著しく鈍らせる。
悲しいことに今日正にそういう出来事がありました。
明日は大事な用があるので今日だけ服用しないで寝ることにします。
皆さんありがとうございました。
おやすみなさい。
773優しい名無しさん
2017/08/30(水) 23:13:07.14ID:1ZLeGoKg 薬の副作用を恐れて薬を飲まないのは、失恋を恐れて未だ童貞なことと同じだ
774優しい名無しさん
2017/08/30(水) 23:13:36.45ID:1ZLeGoKg by元カノ
775優しい名無しさん
2017/08/30(水) 23:16:56.30ID:qUVH2KQa 一般的には吐き気にはミントの香りが効くよ
776優しい名無しさん
2017/08/31(木) 06:58:56.63ID:p8eX6Rby >>766 あくしん と おしん を混同していませんか?
どちらも"悪心"と書きますが
あくしんは悪い事を考え、また実行する事
おしんは吐き気です
薬の副作用で悪心と書かれている場合 ほぼ おしん です
どちらも"悪心"と書きますが
あくしんは悪い事を考え、また実行する事
おしんは吐き気です
薬の副作用で悪心と書かれている場合 ほぼ おしん です
777優しい名無しさん
2017/08/31(木) 14:22:35.28ID:6VrDlkiv むかーし糞HKでやってたドラマ?
778優しい名無しさん
2017/09/01(金) 01:27:41.43ID:1eXhLcrD むかーしってレベルじゃねーぞ
779優しい名無しさん
2017/09/01(金) 04:55:05.54ID:F+wAQmn/ いや、むかしだけど
780優しい名無しさん
2017/09/01(金) 08:05:08.49ID:PIWvhUp8 クスリで何とか精神を安定させて日常生活を送ることができるという人以外は
こんなクスリを飲んだら後で後悔することになる。
こんなクスリを飲んだら後で後悔することになる。
782優しい名無しさん
2017/09/01(金) 08:26:41.75ID:nuCLiSWI トキメキが脳内から消え性欲もゼロ
生欲ゼロでいいことづくめだ
生欲ゼロでいいことづくめだ
783優しい名無しさん
2017/09/01(金) 08:34:23.16ID:XbQdGOgp 吐き気しかしない
効かない薬まじめんどー
効かない薬まじめんどー
784優しい名無しさん
2017/09/01(金) 12:31:56.77ID:OavpBKWh 大豆は体に悪い
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
785優しい名無しさん
2017/09/01(金) 12:42:48.43ID:SqxfKMGN >>780
薬を飲んで後悔するか、薬飲まないで後悔するかは、薬を飲んで後悔しないか、薬を飲まない後悔しないか
どれになるかは分からないので、個人の判断でとしかいえない
俺は、10年以上薬を飲んでいるけど、今のところ薬を飲んで後悔していない
薬を飲んでいなかったら、この世には存在していないと思う
生きていると嫌なことも沢山あるので、それを含めて個人のリスク判断かと
薬を飲んで後悔するか、薬飲まないで後悔するかは、薬を飲んで後悔しないか、薬を飲まない後悔しないか
どれになるかは分からないので、個人の判断でとしかいえない
俺は、10年以上薬を飲んでいるけど、今のところ薬を飲んで後悔していない
薬を飲んでいなかったら、この世には存在していないと思う
生きていると嫌なことも沢山あるので、それを含めて個人のリスク判断かと
786優しい名無しさん
2017/09/01(金) 17:58:29.51ID:/qlDwTt7 その人の状態によるが少なくともメジャートランキライザーを処方されて
長年飲んでいる人は薬の恩恵にあずかっているし抜けないと思う。
また同時に様々な副作用で苦しんでいるとも思う。
長年飲んでいる人は薬の恩恵にあずかっているし抜けないと思う。
また同時に様々な副作用で苦しんでいるとも思う。
787優しい名無しさん
2017/09/02(土) 01:50:17.32ID:Jg58vFvb 薬4年目 今頃抑うつと言われた。
飲まないと呼吸苦しいし、仕事でも飲まないと逃げてしまいそうになる。
このままずっと飲むのかな?と考えてる。だったら逝くしかない 逝けば全て終わるとか、グルグル頭の中が混乱する
飲まないと呼吸苦しいし、仕事でも飲まないと逃げてしまいそうになる。
このままずっと飲むのかな?と考えてる。だったら逝くしかない 逝けば全て終わるとか、グルグル頭の中が混乱する
788優しい名無しさん
2017/09/02(土) 05:48:51.87ID:49adc7zo 俺は一生飲むつもりだけど...
789優しい名無しさん
2017/09/02(土) 18:20:50.03ID:jF4F7VVv 俺ももう20年の付き合いだから一生やめられないだろうな
そのまま飲み続けるしかないわ
そのまま飲み続けるしかないわ
790優しい名無しさん
2017/09/03(日) 16:22:38.81ID:iadPuIkh 飲めば苦しくても何とか生活できる。
飲まなければ生活することすら難しくなる。
という無限ループ。
飲まなければ生活することすら難しくなる。
という無限ループ。
791優しい名無しさん
2017/09/03(日) 18:56:12.86ID:KxxEk77H 離脱症状のない人はつづければいいじゃん。
おれは少し苦しんだが、何とか止めた。
だけど、止めたのがよかったかどうかわからない
おれは少し苦しんだが、何とか止めた。
だけど、止めたのがよかったかどうかわからない
792優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:25:22.28ID:S4bn1ApV パキシルからデパスに変えてもらったんだけど、最近デパスも効かなくなってきた
今週医者だから相談するつもり
自己愛性人格障害は脳の病気だと分かっていても、やられたこと思い出すと、やっぱり心が落ち着かない 早く断薬したい
今週医者だから相談するつもり
自己愛性人格障害は脳の病気だと分かっていても、やられたこと思い出すと、やっぱり心が落ち着かない 早く断薬したい
793優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:28:40.55ID:wIKUtGTi うつ病はセロトニン不足が原因なので、
5-HTPのサプリメントを飲んで、セロトニン
を増やせば治るはずだろ
なんでおまえらはうつ病治さずに過ごしてるの?
バカなの?
なんで病院は5-HTPのサプリメントを処方しないんだろうか?
5-HTPのサプリメントを飲んで、セロトニン
を増やせば治るはずだろ
なんでおまえらはうつ病治さずに過ごしてるの?
バカなの?
なんで病院は5-HTPのサプリメントを処方しないんだろうか?
794優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:30:52.41ID:iE9GRrOc すぐ治ると年金切られるから
795優しい名無しさん
2017/09/03(日) 21:50:55.73ID:fXrU0VKG 死にたい気分とか、朝の気分が最悪
またあの朝が来るかと思うと憂鬱
またあの朝が来るかと思うと憂鬱
797優しい名無しさん
2017/09/04(月) 03:43:14.71ID:6gyp9C8r798優しい名無しさん
2017/09/04(月) 14:26:18.42ID:JtX2OWeB この板にもワッチョイ実装してくれんかな
799優しい名無しさん
2017/09/04(月) 21:12:00.85ID:3OJbbmIA 考えとくよ
800優しい名無しさん
2017/09/04(月) 22:11:02.18ID:JtX2OWeB よろしくタロム
801優しい名無しさん
2017/09/05(火) 19:10:30.71ID:OnLakrz7802優しい名無しさん
2017/09/06(水) 20:04:41.75ID:qKQuoAXZ 抗うつ剤1日でも飲まなかったら影響あったりする?
805優しい名無しさん
2017/09/06(水) 22:28:33.50ID:veVPNpWz806優しい名無しさん
2017/09/06(水) 22:35:06.12ID:LCSbhSBX セルトラリン100飲んでいるけれど飲み忘れてもなんともないなぁ
807優しい名無しさん
2017/09/06(水) 23:19:00.55ID:u9tH6l3U モノにもよるし、その人の体質にもよるから、十人十色だろ
808優しい名無しさん
2017/09/07(木) 00:46:53.48ID:nnRjVUBJ 自営業だけど参って休んでます。
飲食店なのに、一人店長だしいいんだけど…
アル中躁鬱パニックでレキソタン5ミリ1日最低3回、アモキサン、サインバルタ
リボトリール、アル中用にレグテクト ハルシオン
下げにジプレキサ、評判悪くなってきたリーマス。
1番の特効薬だった酒が消えて3年。
限界近い。
パチスロ軽く依存。
ずっと眠りたい
飲食店なのに、一人店長だしいいんだけど…
アル中躁鬱パニックでレキソタン5ミリ1日最低3回、アモキサン、サインバルタ
リボトリール、アル中用にレグテクト ハルシオン
下げにジプレキサ、評判悪くなってきたリーマス。
1番の特効薬だった酒が消えて3年。
限界近い。
パチスロ軽く依存。
ずっと眠りたい
809優しい名無しさん
2017/09/07(木) 05:16:28.05ID:sQsVaJ87 レキソタン1日15mg?
凄く飲んでるね
お大事に
自分達サラリーマンは人間関係が一番辛いよ...
凄く飲んでるね
お大事に
自分達サラリーマンは人間関係が一番辛いよ...
810優しい名無しさん
2017/09/07(木) 16:32:19.43ID:9DxzbDEa 私はジェイゾロフト100ミリグラムー
ハハハ
ハハハ
811優しい名無しさん
2017/09/07(木) 17:47:08.86ID:lbBZkNut 自分もデプロメール100mgだよ
それとソラナックス0.4を朝晩一粒づつ
それとソラナックス0.4を朝晩一粒づつ
812優しい名無しさん
2017/09/07(木) 17:52:37.09ID:PMBpOTzY813優しい名無しさん
2017/09/07(木) 20:39:35.26ID:SP2S1cL5814優しい名無しさん
2017/09/08(金) 08:48:57.31ID:UGuFFMMp >>813
811です
長年飲んでるんだけど、ソラ→ジェネ→ソラという経緯で現在はソラナックス服用
自分にはソラナックスが合ってるけど、ジェネリックが合う人もいるようです
効果が得られないなら先発も試してみればいいと思いますよ
811です
長年飲んでるんだけど、ソラ→ジェネ→ソラという経緯で現在はソラナックス服用
自分にはソラナックスが合ってるけど、ジェネリックが合う人もいるようです
効果が得られないなら先発も試してみればいいと思いますよ
815優しい名無しさん
2017/09/08(金) 09:40:32.65ID:v1ZFh9hm 自分はすべてジェネリックだな
そう言われてみれば、純正の方が効くかも
そう言われてみれば、純正の方が効くかも
816優しい名無しさん
2017/09/08(金) 13:40:58.66ID:K61bv0pB 味は先発もジェネも変わりないけどな
817優しい名無しさん
2017/09/09(土) 15:34:58.52ID:10UEpWZp819原マルチノ
2017/09/10(日) 10:28:18.55ID:bxBJVdpk 国(厚労省)は薬局に対して客が何も言わなきゃジェネリックを出せと指導してるらしいよ
820優しい名無しさん
2017/09/10(日) 10:32:46.16ID:rgO/K6S5 ワッチョイの件だけど、どうする?
自分はあんまりワッチョイに意味を感じないんだけど、みんなが必要なら今度からワッチョイにするけど
意見を聞かせて
byスレ主
自分はあんまりワッチョイに意味を感じないんだけど、みんなが必要なら今度からワッチョイにするけど
意見を聞かせて
byスレ主
821優しい名無しさん
2017/09/10(日) 17:59:28.35ID:rgO/K6S5 薬飲んだ...
休みの日は寝てばかり
な〜んにもヤル気がしない...
休みの日は寝てばかり
な〜んにもヤル気がしない...
822優しい名無しさん
2017/09/10(日) 18:26:28.83ID:f6qK/MPa 薬は大切だが
常識を持てるような生き方をすることが一番大事で
再発を防いでくれると思う。
常識を持てるような生き方をすることが一番大事で
再発を防いでくれると思う。
823優しい名無しさん
2017/09/10(日) 19:22:04.44ID:rgO/K6S5 常識か...
んー...そうだね
んー...そうだね
825優しい名無しさん
2017/09/10(日) 22:22:00.31ID:bxBJVdpk ソラナックスとデプロメールはジェネリックから純正に代えてもらった
827優しい名無しさん
2017/09/11(月) 04:37:32.27ID:+qkgMOAp 疲れがとれないんだよ...
誰か疲れがとれる方法知らないですか?
栄養ドリンク、サプリ等は肝臓が悪くなるので飲めません。
誰か疲れがとれる方法知らないですか?
栄養ドリンク、サプリ等は肝臓が悪くなるので飲めません。
831優しい名無しさん
2017/09/11(月) 17:44:50.50ID:PM57hjCL うちの母ちゃんと弟はペパリーゼ飲んで肝臓やられて死にかけたぞ
832優しい名無しさん
2017/09/11(月) 19:57:25.23ID:+qkgMOAp ヘパリーゼは持ってるけど、サプリ自体ダメだから飲んでない
833優しい名無しさん
2017/09/13(水) 21:18:33.00ID:i7zylPIN >>827
軽い運動や風呂にじっくり漬かってよく寝るしかないだろ。
軽い運動や風呂にじっくり漬かってよく寝るしかないだろ。
834優しい名無しさん
2017/09/13(水) 21:19:17.70ID:6aQaYqKS リタリンって薬を処方された どうすればいいんだ? [無断転載禁止](c)2ch.net [827236666]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505304845/
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505304845/
835優しい名無しさん
2017/09/13(水) 22:27:21.88ID:1CZ5y1yS https://twitter.com/kireinira
https://www.pixiv.net/member.php?id=1265136
マジキチアスペ。気に入らないことがあるとすぐかまってアピールする女。
https://www.pixiv.net/member.php?id=1265136
マジキチアスペ。気に入らないことがあるとすぐかまってアピールする女。
836優しい名無しさん
2017/09/16(土) 01:43:33.49ID:+0XR+oIW >>833
薬飲んで寝ても悪夢にうなされる...
辛い...
みんな、薬はどうやって飲んでる?
@ 普通に食後に飲んでる
A 食前、空腹で飲んでる
B 1日分をまとめて飲んでる
C 噛み砕いて飲んでる
D その他
どんな感じかな?
どれが一番効くのかな?
薬飲んで寝ても悪夢にうなされる...
辛い...
みんな、薬はどうやって飲んでる?
@ 普通に食後に飲んでる
A 食前、空腹で飲んでる
B 1日分をまとめて飲んでる
C 噛み砕いて飲んでる
D その他
どんな感じかな?
どれが一番効くのかな?
842優しい名無しさん
2017/09/17(日) 05:48:10.25ID:rAMzVx9G 俺食後ってかいてあるけど
食前、抗うつ剤だから飯なんかはいらん
食前、抗うつ剤だから飯なんかはいらん
843優しい名無しさん
2017/09/17(日) 06:26:19.63ID:g3+uJxfK パキシルの離脱症状が辛すぎる
844優しい名無しさん
2017/09/18(月) 00:26:47.93ID:HSQ9voRQ 薬飲む時間を決めている。
なので、食前食後は無関係。
なので、食前食後は無関係。
845優しい名無しさん
2017/09/18(月) 07:41:01.51ID:sr3mMd+Q あー、そう言う飲み方もあるのね。
自分は日勤と夜勤と交互にあるから、デタラメなんだよ...
自分は日勤と夜勤と交互にあるから、デタラメなんだよ...
846優しい名無しさん
2017/09/18(月) 08:40:10.02ID:zO/ghfhI 俺は昔から肝臓が人の何倍も強いせいか、ほとんどの薬があまり効かないんだ。
だから今日は肛門から無理矢理押し込んで入れた。
さて、どうなることやら・・・
だから今日は肛門から無理矢理押し込んで入れた。
さて、どうなることやら・・・
847優しい名無しさん
2017/09/18(月) 20:39:32.24ID:IL9810Yf 俺もやったことある。
飲み薬肛門から入れてもなにもかわらんかったよ。
飲み薬肛門から入れてもなにもかわらんかったよ。
848優しい名無しさん
2017/09/18(月) 22:21:20.98ID:c4sPKDJL サインバルタ20→40→60と増やしてもらったがどうも効き目を感じない
60が効かなかったら休職をと言われたが仕事は休むわけにはいかない
他の薬に変えるという選択肢はないのだろうか…
60が効かなかったら休職をと言われたが仕事は休むわけにはいかない
他の薬に変えるという選択肢はないのだろうか…
850優しい名無しさん
2017/09/19(火) 04:57:04.87ID:iBWna1Pr >>848
っ リフレックス
サインバルタ効かなかった人って作用も出なかったんじゃない?
俺リフレックスのときだけ殺人級の眠気がでたのですぐやめた。
でもそれを乗り越えていれは効いてたのかもしれない。今は後悔してる
っ リフレックス
サインバルタ効かなかった人って作用も出なかったんじゃない?
俺リフレックスのときだけ殺人級の眠気がでたのですぐやめた。
でもそれを乗り越えていれは効いてたのかもしれない。今は後悔してる
852優しい名無しさん
2017/09/19(火) 23:28:15.83ID:BRzpbDsM853優しい名無しさん
2017/09/26(火) 15:33:13.21ID:4qzaRybM なぁ、俺達の中に“うつ”じゃなくて、 HSP(ハイリ−センシティブパーソン)の人っているんじゃないだろうか?
俺、凄くこれにあてはまるんだけど...
どうかな?
だからって、何って訳じゃないんだけど
あんまり日本では知られてないよね?
HSP(ハイリ−センシティブパーソン)って
参考にURL貼っておくから少し見てみて
なんか色々ネットではあるよ
https://hikaru3.com/hsp-ni-tuite/
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/dearmyself-since2016/entry-12198998981.html#ampshare=https://ameblo.jp/dearmyself-since2016/entry-12198998981.html&spf=1506267119484
http://hsp-labo.com/2017/06/27/hsp_raku_life/
https://www.google.co.jp/amp/sensitive33.seesaa.net/article/235780925.html%3famp=1#ampshare=http://sensitive33.seesaa.net/article/235780925.html&spf=1506267950673
俺、凄くこれにあてはまるんだけど...
どうかな?
だからって、何って訳じゃないんだけど
あんまり日本では知られてないよね?
HSP(ハイリ−センシティブパーソン)って
参考にURL貼っておくから少し見てみて
なんか色々ネットではあるよ
https://hikaru3.com/hsp-ni-tuite/
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/dearmyself-since2016/entry-12198998981.html#ampshare=https://ameblo.jp/dearmyself-since2016/entry-12198998981.html&spf=1506267119484
http://hsp-labo.com/2017/06/27/hsp_raku_life/
https://www.google.co.jp/amp/sensitive33.seesaa.net/article/235780925.html%3famp=1#ampshare=http://sensitive33.seesaa.net/article/235780925.html&spf=1506267950673
854優しい名無しさん
2017/09/26(火) 22:48:55.76ID:bgRGrLuv ベンゾ飲むとリラックスできて
仕事もしやすいわ
中毒かな
仕事もしやすいわ
中毒かな
856優しい名無しさん
2017/09/29(金) 12:36:51.19ID:lcORVmJp デプロメール
セニラン
ソラナックス
10年以上飲んでるけど、気質というか性格みたいなのは、まったく変わらないね...
一生、浮き上がれないんだ...
セニラン
ソラナックス
10年以上飲んでるけど、気質というか性格みたいなのは、まったく変わらないね...
一生、浮き上がれないんだ...
858優しい名無しさん
2017/09/30(土) 19:25:05.24ID:tP/OTyQU レメロン
ソラナックス
デパス
コントミン
ラボナ
リスパダール
ロヒプノール
もしかして薬漬けになってる?
ソラナックス
デパス
コントミン
ラボナ
リスパダール
ロヒプノール
もしかして薬漬けになってる?
859優しい名無しさん
2017/10/02(月) 09:08:14.33ID:O9Ochzaq >>858
気にしたら負けだと思う
イフェクサー
リフレックス
デパス
ベゲタミンA
ホリゾン
で飲んでるけど、イフェクサーを飲み始めてから朝というか午前中はとにかく起き上がると気分が悪かった
でも午後には楽になるので、何でだろうとずっと考えていた
いろいろ考えたり試した結果、原因が分かった。朝食を食べてないからだった
正確に言えば、食欲の有無に関係なく、胃が空っぽになってからしばらく経つと気分が悪くなるみたいだ
1日の3/4以上経つと胃がおとなしくなるみたいで、それで楽になる
元々食欲が無くて1日1食夕食だけ何とか食べてたんだが、それを昼だけにしたら朝が楽になった
まあ、気分が悪くなくなっただけで、だるくて動けないのは変わらないんだが少しだけマシになった
どうもイフェクサーは胃の神経にも働いてるようだ
イフェクサー飲んでて気分悪い人は参考にしてみて
気にしたら負けだと思う
イフェクサー
リフレックス
デパス
ベゲタミンA
ホリゾン
で飲んでるけど、イフェクサーを飲み始めてから朝というか午前中はとにかく起き上がると気分が悪かった
でも午後には楽になるので、何でだろうとずっと考えていた
いろいろ考えたり試した結果、原因が分かった。朝食を食べてないからだった
正確に言えば、食欲の有無に関係なく、胃が空っぽになってからしばらく経つと気分が悪くなるみたいだ
1日の3/4以上経つと胃がおとなしくなるみたいで、それで楽になる
元々食欲が無くて1日1食夕食だけ何とか食べてたんだが、それを昼だけにしたら朝が楽になった
まあ、気分が悪くなくなっただけで、だるくて動けないのは変わらないんだが少しだけマシになった
どうもイフェクサーは胃の神経にも働いてるようだ
イフェクサー飲んでて気分悪い人は参考にしてみて
860優しい名無しさん
2017/10/02(月) 09:23:21.60ID:O9Ochzaq 言い忘れたけど薬は夜に飲んでる
861優しい名無しさん
2017/10/02(月) 18:17:23.27ID:AJQ1Nx/c862優しい名無しさん
2017/10/02(月) 20:14:48.69ID:qpf90h03 みんな詳しいんだね
医者に○○(薬)に変えてくださいとかって言うの?
医者に○○(薬)に変えてくださいとかって言うの?
863優しい名無しさん
2017/10/02(月) 21:09:40.09ID:v6heCV7Z 言うね。で、変えてもらった事あるよ。
864優しい名無しさん
2017/10/02(月) 23:43:18.06ID:MEqrFcd1 ベゲタミンてまだ在庫あるんか
865優しい名無しさん
2017/10/03(火) 06:45:55.40ID:LCLIba3Y >>862
詳しくなくてもネットで調べてどんどん言った方が良いと思う
うちの先生の場合は言わないと「もうしばらく様子を見ましょう」でずっと変わらなかったから
先生の当たり外れもあるのかもしれないけどね
あと、新薬が出たらすぐ試したいので教えてくださいとも言ってる
詳しくなくてもネットで調べてどんどん言った方が良いと思う
うちの先生の場合は言わないと「もうしばらく様子を見ましょう」でずっと変わらなかったから
先生の当たり外れもあるのかもしれないけどね
あと、新薬が出たらすぐ試したいので教えてくださいとも言ってる
866優しい名無しさん
2017/10/03(火) 06:50:19.16ID:7K1ighcb867優しい名無しさん
2017/10/06(金) 03:24:29.61ID:yTDk3nKl いつも内科でデパス(不眠のため)もらってるんだけど
今日通院したら「ssriも必要そうだったら言ってね」と言われた
内科でもssri出せるんだね
咄嗟のことで言えなかったんだけど、本当はssriを個人輸入して飲んでるんだよね
完全な自己判断
言った方がよかったかな
心療内科とか行ったことなくて、内科ではそういうの専門外なのかと思ってた
今日通院したら「ssriも必要そうだったら言ってね」と言われた
内科でもssri出せるんだね
咄嗟のことで言えなかったんだけど、本当はssriを個人輸入して飲んでるんだよね
完全な自己判断
言った方がよかったかな
心療内科とか行ったことなくて、内科ではそういうの専門外なのかと思ってた
868優しい名無しさん
2017/10/06(金) 05:14:03.78ID:i6Ud4lLj えっ?内科でSSRI?
珍しいね。へー知らなかった。
珍しいね。へー知らなかった。
869優しい名無しさん
2017/10/06(金) 05:15:30.29ID:i6Ud4lLj 個人輸入するんじゃなくて、メンタルクリニックに行ったらいいのに
怖い?
最初は躊躇するよね...
怖い?
最初は躊躇するよね...
870優しい名無しさん
2017/10/06(金) 05:43:24.63ID:yTDk3nKl やっぱり珍しいんかな?
メンクリは私自身は行きたいくらいなんだけど、今無職で病院の送迎も親に頼ってるくらいなのでなかなか言い出せないんだよね
家族で心療内科とか行ったことある人もいないから
今資格勉強してて、それが受かったら自分で心療内科とかに行こうかなあとぼんやり考えてる
受かるの難しいんだけどね
メンクリは私自身は行きたいくらいなんだけど、今無職で病院の送迎も親に頼ってるくらいなのでなかなか言い出せないんだよね
家族で心療内科とか行ったことある人もいないから
今資格勉強してて、それが受かったら自分で心療内科とかに行こうかなあとぼんやり考えてる
受かるの難しいんだけどね
872優しい名無しさん
2017/10/06(金) 06:28:20.86ID:XDcdz3uS 薬が合っていないと少しでも気づいたら
早めに変えなければならない。
そのためには信頼できる良い医者と
自らの知識も必要である。
早めに変えなければならない。
そのためには信頼できる良い医者と
自らの知識も必要である。
873優しい名無しさん
2017/10/06(金) 07:37:31.23ID:p7oOvf+a 落ちる手前で家族に強制受信させられた俺。
876優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:33:21.82ID:kG9IocJs 職場でみんな健康体だから、障碍者は年金貰うしかない。健常者は50代でもぴんぴん。
仕事出来ねーなら辞めろって鈴木課長に言われて辞めたわ、ちょうど10年立つが回復不可能
仕事出来ねーなら辞めろって鈴木課長に言われて辞めたわ、ちょうど10年立つが回復不可能
877優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:36:32.16ID:kG9IocJs 工場職人の仕事は体力が持たないと入院中に言われ、その後バイトも首になった。
体力はモンスターエナジー飲んでも吐くし、テレビみるか。
体力はモンスターエナジー飲んでも吐くし、テレビみるか。
878優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:38:31.57ID:kG9IocJs 佐川急便のパワハラマジヤベーからみんな根性試しに行ってくれ、数万円は貰える。
切れてくるやつは正社員だ、バイト同士は揉めないから
切れてくるやつは正社員だ、バイト同士は揉めないから
879優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:39:44.46ID:kG9IocJs 佐川急便は面接だけ優しい
880優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:41:48.00ID:kG9IocJs ブラック企業で圧迫面接してくる企業は質問は?質問は?質問は?
って気が狂ってる社長だ
って気が狂ってる社長だ
881優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:45:46.86ID:kG9IocJs 部長、課長が居ない、社長以下ヒラ600人要する企業、岩手製作所って会社があって
社長、専務、検査員以外600人もいる企業が全員ヒラマジ給料だけは良かった
社長、専務、検査員以外600人もいる企業が全員ヒラマジ給料だけは良かった
882優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:46:50.50ID:KlJxzYdG 自殺者を、自殺から、救い、出す、公的、機関の、名前を、適当に、決めて、くれ!
俺は、気分が、いい、晴れ、やかだ、やるぞ!勤勉に!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!
俺は、気分が、いい、晴れ、やかだ、やるぞ!勤勉に!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!
883優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:47:28.26ID:kG9IocJs 指が無い人みたらその会社辞めろよ、職場移動はどの会社にもある。
884優しい名無しさん
2017/10/06(金) 17:48:09.98ID:kG9IocJs 俺は指が無いと脅された。
885優しい名無しさん
2017/10/06(金) 20:28:48.77ID:cdwvQdpG 皆以外と飲んでるんですね
私も結構服薬していて
朝と夜
抑肝散加陳皮半夏
朝メイラックス
就寝前
ベルソムラ20mg
ユーロジン2mg
イライラ又は就寝前の薬を飲んでも眠れないとき
ロラゼパム
私も結構服薬していて
朝と夜
抑肝散加陳皮半夏
朝メイラックス
就寝前
ベルソムラ20mg
ユーロジン2mg
イライラ又は就寝前の薬を飲んでも眠れないとき
ロラゼパム
886優しい名無しさん
2017/10/06(金) 20:29:31.55ID:cdwvQdpG 皆以外と飲んでるんですね
私も結構服薬していて
朝と夜
抑肝散加陳皮半夏
朝メイラックス
就寝前
ベルソムラ20mg
ユーロジン2mg
イライラ又は就寝前の薬を飲んでも眠れないとき
ロラゼパム
私も結構服薬していて
朝と夜
抑肝散加陳皮半夏
朝メイラックス
就寝前
ベルソムラ20mg
ユーロジン2mg
イライラ又は就寝前の薬を飲んでも眠れないとき
ロラゼパム
887優しい名無しさん
2017/10/06(金) 20:31:59.51ID:cdwvQdpG 重複投稿済みません。間違えました。
888優しい名無しさん
2017/10/06(金) 20:37:32.09ID:cdwvQdpG 体内にベンソ入りまくってる
889優しい名無しさん
2017/10/07(土) 06:15:39.46ID:6DvPowPg えー、俺もっと飲んでるけど...
ソラナックス
セニラン
デプロメール
ハルシオン
フルニトラゼパム
ソラナックス
セニラン
デプロメール
ハルシオン
フルニトラゼパム
891優しい名無しさん
2017/10/09(月) 21:23:36.78ID:aNSbYXyX 薬、効いてるか?
対人恐怖症が治らないんだけど...
もう30年くらい
薬を飲み始めたのは10年くらい前かな
対人恐怖症が治らないんだけど...
もう30年くらい
薬を飲み始めたのは10年くらい前かな
892優しい名無しさん
2017/10/09(月) 22:21:51.23ID:zbjBiN0Y 20年何してたんだよw
893優しい名無しさん
2017/10/09(月) 22:35:43.47ID:aNSbYXyX 20年、色々な事試したよ。
20年なんて、あっという間だよ
それこそ、祈祷、瞑想、自律訓練法、合気道、寺に行って話を聞いてもらったり、占い、ヨガ、etc.
本を片っ端から読んでみたり
まぁ、人間の気質なんてそんな20年やそこらで変わらないよ
20年なんて、あっという間だよ
それこそ、祈祷、瞑想、自律訓練法、合気道、寺に行って話を聞いてもらったり、占い、ヨガ、etc.
本を片っ端から読んでみたり
まぁ、人間の気質なんてそんな20年やそこらで変わらないよ
894優しい名無しさん
2017/10/10(火) 01:07:31.18ID:CSEP+NI0895優しい名無しさん
2017/10/10(火) 07:38:17.35ID:/42kUCmv 薬がなんだ! この臭いだけなんとかしろ!
896優しい名無しさん
2017/10/10(火) 17:36:36.81ID:1bKhDWsi 薬飲んだ。
キツい...
キツい...
897優しい名無しさん
2017/10/14(土) 11:00:45.23ID:iT5LnLRf898優しい名無しさん
2017/10/17(火) 21:11:07.73ID:Xod//cNw とりあえずジアゼパムは
自分には合ってるみたい
自分には合ってるみたい
899優しい名無しさん
2017/10/18(水) 05:27:44.18ID:IFmZoYcn ジアゼパム?
知らないな。色々あるよね
このての薬って
知らないな。色々あるよね
このての薬って
901優しい名無しさん
2017/10/21(土) 09:57:57.69ID:sX2ffVqk みんな、幼少の頃はどんな感じだった?
自分は暗かったな。
それが大人になるまで続くなんて
自分は暗かったな。
それが大人になるまで続くなんて
902優しい名無しさん
2017/10/21(土) 10:49:05.31ID:+dYsQPS0 俺は中2位の頃から服用して現在21もうすぐ22
今服用している薬が朝と夜
抑肝散加陳皮半夏
朝メイラックス
就寝前レメロン錠15mg
ユーロジン錠2mg
最近便秘でお腹の張りと腹痛が(´・ω・`)
今服用している薬が朝と夜
抑肝散加陳皮半夏
朝メイラックス
就寝前レメロン錠15mg
ユーロジン錠2mg
最近便秘でお腹の張りと腹痛が(´・ω・`)
903優しい名無しさん
2017/10/21(土) 11:14:13.87ID:sX2ffVqk 中2か...
そうか、抜け出したいけど、抜け出せないんだよね、なかなか
そうか、抜け出したいけど、抜け出せないんだよね、なかなか
904優しい名無しさん
2017/10/23(月) 10:02:33.56ID:F4XMJ8mE905優しい名無しさん
2017/10/23(月) 19:31:56.56ID:FjlQGyDY906優しい名無しさん
2017/10/25(水) 19:51:11.93ID:EhRCu5i1 トレドミンって飲んでる人いる?
つよいんだけど
つよいんだけど
907優しい名無しさん
2017/10/26(木) 08:38:40.49ID:QW3gg+1D それは飲んだ事ないけど強いって噂はたまに聞くからレスリンは副作用少ない方だと思う俺も服用経験があるから
受診して医師に一度相談してみては?
受診して医師に一度相談してみては?
908優しい名無しさん
2017/10/26(木) 08:50:46.52ID:XX/6ltxW 強い薬って、あるもんだね。
そりゃそうだろうけど
ずっと飲み続けると効かなくなるから
そりゃそうだろうけど
ずっと飲み続けると効かなくなるから
909優しい名無しさん
2017/10/26(木) 09:24:21.89ID:HR1ScefU911優しい名無しさん
2017/10/26(木) 10:03:31.19ID:HR1ScefU >>910
トレドミンよりサインバルタの方がみんな飲んでる気がするよね。
トレドミンよりサインバルタの方がみんな飲んでる気がするよね。
914優しい名無しさん
2017/10/26(木) 18:17:21.15ID:HR1ScefU 911です。医者はおっかないじいさんです。
まえにバルタ出してもらって副作用酷いっていったらトレドミンになりました。
この二つ以外にあればいいのですが多分なさそう。あとは気休めにデパスとスルピルドと
漢方です。
まえにバルタ出してもらって副作用酷いっていったらトレドミンになりました。
この二つ以外にあればいいのですが多分なさそう。あとは気休めにデパスとスルピルドと
漢方です。
915優しい名無しさん
2017/10/26(木) 18:28:35.59ID:tRoMKrzm916優しい名無しさん
2017/10/26(木) 18:41:44.20ID:XgHzge2n 年寄り医者は免許取ってから全然勉強っしてないのもいるので用心
我が強いだろう?
よそに変わりなよ
我が強いだろう?
よそに変わりなよ
917優しい名無しさん
2017/10/26(木) 18:46:17.80ID:XgHzge2n 金さえ積めば入れる大学出も注意
HPで出身大学書いてないのはその場合がある
HPで出身大学書いてないのはその場合がある
918優しい名無しさん
2017/10/26(木) 20:00:25.40ID:HR1ScefU 2週間後に、予約入れといたんですけど。
とりあえずトレドミン飲み続けるしかありません、今の所なんとかつよい副作用は飲み始めに比べれば落ち着いてます。
予約の日にもういっかいだけ違う薬にできないか確認してみます。
医師との会話ってむずかしいね。
医師変えるとなると田舎なので都内に行くしかないです。
あとはまえにバルタ(30mg)で、出た副作用が
いまは、大丈夫になるかどうかですね。
とりあえずトレドミン飲み続けるしかありません、今の所なんとかつよい副作用は飲み始めに比べれば落ち着いてます。
予約の日にもういっかいだけ違う薬にできないか確認してみます。
医師との会話ってむずかしいね。
医師変えるとなると田舎なので都内に行くしかないです。
あとはまえにバルタ(30mg)で、出た副作用が
いまは、大丈夫になるかどうかですね。
919優しい名無しさん
2017/10/26(木) 20:46:05.89ID:crMrX9Ey ジアゼパム5mgとジェイゾロフト25mg×2処方されて飲んでるよ
鬱病な上に自律神経失調症だから毎日が生き地獄
ジアゼパムは問題なかったけどジェイゾロフトは飲みはじめて1週間くらい吐き気胸焼けなど酷かった
それでもローン返済してかないといけないから仕事も倦怠感強くて無気力だし辛い
精神障害者手帳3級とっちまうかな
先生も診断書出せるって言ってたし
鬱病な上に自律神経失調症だから毎日が生き地獄
ジアゼパムは問題なかったけどジェイゾロフトは飲みはじめて1週間くらい吐き気胸焼けなど酷かった
それでもローン返済してかないといけないから仕事も倦怠感強くて無気力だし辛い
精神障害者手帳3級とっちまうかな
先生も診断書出せるって言ってたし
920優しい名無しさん
2017/10/27(金) 05:18:11.22ID:0i1xWNnm >>919
手帳とっても意味ないらしいよ
病院代が只か、安くなるくらいらしい
なんか、手帳とっても、障害年金って違うみたいね。
自分も知らなかったけど
手帳は申請すれば簡単にもらえるみたいだけど、ホントに意味ないみたい
手帳もらったら、月に5〜6万円貰えるのかと思ってたよ。
年間に5〜6万円だって
そして、それくらいは飛んでいくらしい
詳しい人教えて
手帳とっても意味ないらしいよ
病院代が只か、安くなるくらいらしい
なんか、手帳とっても、障害年金って違うみたいね。
自分も知らなかったけど
手帳は申請すれば簡単にもらえるみたいだけど、ホントに意味ないみたい
手帳もらったら、月に5〜6万円貰えるのかと思ってたよ。
年間に5〜6万円だって
そして、それくらいは飛んでいくらしい
詳しい人教えて
921優しい名無しさん
2017/10/28(土) 09:16:48.36ID:8i+i2GiX 助けてください
既に入浴困難者ですが、今も下り坂で、いよいよ何もできない状況に陥りつつあります。
今日は朝6時前に起きて30分散歩して(日課)、あとはずっと布団の中にいます。
今は、起きるのも・寝たままなのも・スマホいじるのもしんどいです。
午後から仕事なのに・・・。
別件で、抱えている案件があり準備期間は先月からあったのに、
いまだ着手すらできずにいます。
このままでは、できる気がしません。
とにかく、ひたすらやる気が起きません。
転院するなり、薬を変えるなりで、乗り越える方法はありますでしょうか?
既に入浴困難者ですが、今も下り坂で、いよいよ何もできない状況に陥りつつあります。
今日は朝6時前に起きて30分散歩して(日課)、あとはずっと布団の中にいます。
今は、起きるのも・寝たままなのも・スマホいじるのもしんどいです。
午後から仕事なのに・・・。
別件で、抱えている案件があり準備期間は先月からあったのに、
いまだ着手すらできずにいます。
このままでは、できる気がしません。
とにかく、ひたすらやる気が起きません。
転院するなり、薬を変えるなりで、乗り越える方法はありますでしょうか?
922優しい名無しさん
2017/10/28(土) 09:18:57.63ID:8i+i2GiX 因みに、今飲んでる薬
セパゾン、ドグマチール、ユーロジン です。
睡眠薬は半裁して飲んだので、もう十分効果は半減してるはず。
後は、メンタルサプリを数種類です。
こっちは、効いてる実感はありませんが・・・。
セパゾン、ドグマチール、ユーロジン です。
睡眠薬は半裁して飲んだので、もう十分効果は半減してるはず。
後は、メンタルサプリを数種類です。
こっちは、効いてる実感はありませんが・・・。
923あ
2017/10/28(土) 09:22:23.44ID:OJJPBm/z 内科で適当な病名もらって、1週間休む。休息が必要。
メンタルの病名で休むと出世コースから脱落。
メンタルの病名で休むと出世コースから脱落。
925優しい名無しさん
2017/10/28(土) 10:39:27.10ID:RmlxmV/k 短期入院1カ月くらいしてみたら?
2週間任意で
2週間任意で
926優しい名無しさん
2017/10/28(土) 11:12:46.44ID:v0WOkeC3 >>920
障害者手帳と障害年金は別の制度
手帳があると各種の割引、減免、助成や障害者雇用枠への応募などができるみたい
年金の方はその名の通りお金を貰える制度
これらとは別に自立支援医療を申請して通れば病院代は1割負担でよくなるよ
知ってたらすまん
障害者手帳と障害年金は別の制度
手帳があると各種の割引、減免、助成や障害者雇用枠への応募などができるみたい
年金の方はその名の通りお金を貰える制度
これらとは別に自立支援医療を申請して通れば病院代は1割負担でよくなるよ
知ってたらすまん
927優しい名無しさん
2017/10/28(土) 11:31:53.39ID:gF4wYTtm すまんこ
929優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:11:32.51ID:8i+i2GiX931優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:17:49.12ID:0LnQWbZU 俺も、ドグマチール朝、昼、夕で出てるよ。
50mg×3 です。
ドグマチールは、頼めば増やしてもらえるけど
これが効けばいいんだけど。
抗不安じゃなくて大丈夫かい?
50mg×3 です。
ドグマチールは、頼めば増やしてもらえるけど
これが効けばいいんだけど。
抗不安じゃなくて大丈夫かい?
932優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:24:06.57ID:8i+i2GiX そもそも、自分のうつの決定打は、仕事のプレッシャーではないので
休んでどうなる類ではないと思います
非正規不安定な仕事から抜け出せないこと、
そして、自分がどうやら本当に結婚できないであろうこと
上2つを併せて、将来に絶望しか見えないことが、うつ自体の理由です。
雇用と、結婚の絶望を確信してからあっという間でした。
自分は どうにもならない、完全に救いのないケースなのでしょうか?
どうにか、やりようがあれば、教えてください。
休んでどうなる類ではないと思います
非正規不安定な仕事から抜け出せないこと、
そして、自分がどうやら本当に結婚できないであろうこと
上2つを併せて、将来に絶望しか見えないことが、うつ自体の理由です。
雇用と、結婚の絶望を確信してからあっという間でした。
自分は どうにもならない、完全に救いのないケースなのでしょうか?
どうにか、やりようがあれば、教えてください。
933優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:29:04.97ID:8i+i2GiX934優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:35:26.44ID:0LnQWbZU >>933
デパスとか弱いのは?
デパスとか弱いのは?
935優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:38:29.82ID:Y2OoKDmy スマホに切り替えました
ベンゾ系は、依存の悪化も、躊躇してます
今、ふと思ったんだけど、覚醒系はどうなのでしょうか?
とにかく、ダルさの吹き飛ぶやつ。
例えば、レッドブルとか、カフェイン材とか。
ベンゾ系は、依存の悪化も、躊躇してます
今、ふと思ったんだけど、覚醒系はどうなのでしょうか?
とにかく、ダルさの吹き飛ぶやつ。
例えば、レッドブルとか、カフェイン材とか。
936優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:42:58.24ID:8GwrPgec >>932
おい、それは日本の3分の1が抱えてる問題だぜ
非正規なんて半分だし、結婚なんて今の時代、しない方がいいって人が大半なのに...
でも、諦めるなよ。
結婚はタイミングだよ。
ちなみに自分は知り合ってから、1ヶ月半で結婚した。そんなもんだよ。
非正規雇用社員ではあるけどね
おい、それは日本の3分の1が抱えてる問題だぜ
非正規なんて半分だし、結婚なんて今の時代、しない方がいいって人が大半なのに...
でも、諦めるなよ。
結婚はタイミングだよ。
ちなみに自分は知り合ってから、1ヶ月半で結婚した。そんなもんだよ。
非正規雇用社員ではあるけどね
937優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:45:15.54ID:8GwrPgec938優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:47:15.57ID:8GwrPgec エスタロンモカなんて、ドラッグストアで600円くらいで売ってるよ。
でも、SSRIとは相性悪いかな
カフェインだからね
でも、SSRIとは相性悪いかな
カフェインだからね
939優しい名無しさん
2017/10/28(土) 12:57:38.21ID:Rri/KNq3941優しい名無しさん
2017/10/28(土) 15:58:07.01ID:0LnQWbZU 俺、デパス飲んでるけどあんまり効かないので
レキソタンっていう薬に憧れてます。
医者に、なんていえばもらえるか知ってる?
レキソタンっていう薬に憧れてます。
医者に、なんていえばもらえるか知ってる?
942優しい名無しさん
2017/10/28(土) 16:30:53.64ID:OcxEg8LI デパス効かないのでさらに強い薬と正直に言う
943935
2017/10/28(土) 20:23:40.20ID:Y2OoKDmy944935
2017/10/28(土) 20:35:59.05ID:Y2OoKDmy >>936
その1/3は、メンタル壊れてないで済んでるんでしょうか?
かくいう自分も、30代中盤までは平気でした。
非正規未婚を覚悟して、受け入れてたつもりになってた。
でも、アラフォーになって、感じかたが変わりました。
メンタルが、もう持ちそうにないです。
諦めきって、開き直れば、世界は変わるのでしょうか?
その1/3は、メンタル壊れてないで済んでるんでしょうか?
かくいう自分も、30代中盤までは平気でした。
非正規未婚を覚悟して、受け入れてたつもりになってた。
でも、アラフォーになって、感じかたが変わりました。
メンタルが、もう持ちそうにないです。
諦めきって、開き直れば、世界は変わるのでしょうか?
945優しい名無しさん
2017/10/28(土) 22:22:30.93ID:yaJQCj7k946優しい名無しさん
2017/10/28(土) 22:54:34.65ID:8GwrPgec >>944
なんか、文章読んでたら、開き直れそうにないけど...
開き直ってもダメだと思う
だったらどうしろって言われてもだけど...
前にも言ったけど、結婚とかタイミングだからね
婚活パーティーに勇気を出して行ってみるとか
自分の職場の人で婚活パーティーに何回も何回も行って結婚した人がいたよ。
とか、道を聞かれてそれから付き合って結婚したとかも同じ職場の人であるよ。
諦めなければ、出合いはあるよ。
なんか、文章読んでたら、開き直れそうにないけど...
開き直ってもダメだと思う
だったらどうしろって言われてもだけど...
前にも言ったけど、結婚とかタイミングだからね
婚活パーティーに勇気を出して行ってみるとか
自分の職場の人で婚活パーティーに何回も何回も行って結婚した人がいたよ。
とか、道を聞かれてそれから付き合って結婚したとかも同じ職場の人であるよ。
諦めなければ、出合いはあるよ。
947優しい名無しさん
2017/10/28(土) 22:55:23.78ID:tjzRhHY8 スレタイガンスルーでワロタ
948優しい名無しさん
2017/10/28(土) 23:19:48.19ID:8GwrPgec949優しい名無しさん
2017/10/29(日) 00:11:46.74ID:WP/Jl6Vn 今度、スレ立てるときは、恋話もオーケーにしよう(テンプレに入れよう)
だいたい、うつになるのは仕事のストレスかお金か、恋愛話しなんだよね。
だいたい、うつになるのは仕事のストレスかお金か、恋愛話しなんだよね。
950優しい名無しさん
2017/10/29(日) 00:17:45.29ID:WP/Jl6Vn951優しい名無しさん
2017/10/29(日) 21:05:17.93ID:SXI1cYRj レスタス2mg
パロキセチン10mg
サインバルタ20mg
それぞれ1日1回服用するよう言われました。
飲んでる方いらっしゃいますか?
パロキセチン10mg
サインバルタ20mg
それぞれ1日1回服用するよう言われました。
飲んでる方いらっしゃいますか?
952優しい名無しさん
2017/10/29(日) 21:09:38.13ID:/R8J+XSC でも、それくらい飲んでる人、普通にいるんじゃない?
自分は
ソラナックス25mg
セニラン3mg
デプロメール100mg
寝るときには
ハルシオン
フルニトラゼパム2mg
だよ。
自分は
ソラナックス25mg
セニラン3mg
デプロメール100mg
寝るときには
ハルシオン
フルニトラゼパム2mg
だよ。
953優しい名無しさん
2017/10/29(日) 21:13:20.77ID:uox30BZe >>951
昼間大丈夫?
昼間大丈夫?
955優しい名無しさん
2017/10/29(日) 21:33:50.47ID:uox30BZe >>951
マジぶっ飛びそう
マジぶっ飛びそう
956優しい名無しさん
2017/10/29(日) 21:45:52.17ID:3Rem6vAW >>951
昼間眠くて倒れそうな組み合わせだな
俺は
サインバルタ60mg
リフレックス30mg
ロヒプノール2mg
ベルソムラ20mg
リボトリール1.5mg(1日3回0.5mgづつ)
頓服で頭痛薬
昼間眠くて倒れそうな組み合わせだな
俺は
サインバルタ60mg
リフレックス30mg
ロヒプノール2mg
ベルソムラ20mg
リボトリール1.5mg(1日3回0.5mgづつ)
頓服で頭痛薬
957優しい名無しさん
2017/10/29(日) 21:47:36.02ID:/R8J+XSC958優しい名無しさん
2017/10/30(月) 01:39:06.97ID:FGVuRPEh960優しい名無しさん
2017/10/30(月) 03:13:47.70ID:bpsjUnam ジアゼパムとジェイゾロフト飲んでて量を増やされた
家庭環境(特に母親異常)、仕事不安定、借金とか物凄いストレスから入眠障害になって睡眠サイクル崩壊したのち鬱病になり終いには自律神経失調症と診断された
家族は精神病を理解してくれないから苦しい
頭は重いし倦怠感に蝕まれ毎日が辛い
就職してもそんな状態だから続かなくて辛いわ
家庭環境(特に母親異常)、仕事不安定、借金とか物凄いストレスから入眠障害になって睡眠サイクル崩壊したのち鬱病になり終いには自律神経失調症と診断された
家族は精神病を理解してくれないから苦しい
頭は重いし倦怠感に蝕まれ毎日が辛い
就職してもそんな状態だから続かなくて辛いわ
963優しい名無しさん
2017/10/30(月) 07:43:59.18ID:Ij2lFJVp サインバルタ 20mg
ロヒプノール 1mg
レキソタン 2mg
全く効かないし2、3時間で起きてしまう...
ロヒプノール 1mg
レキソタン 2mg
全く効かないし2、3時間で起きてしまう...
964優しい名無しさん
2017/10/30(月) 08:39:26.60ID:oIsF44xu SNRIのトレドミン減量中です。
救急車と一応薬のめる準備してます。
一緒にだされているのは、デパスとドグマチールです。
病院にも連絡できるようにしでます。
救急車と一応薬のめる準備してます。
一緒にだされているのは、デパスとドグマチールです。
病院にも連絡できるようにしでます。
965優しい名無しさん
2017/10/30(月) 12:39:48.50ID:mEKpvxnV 救急車待機させてんのかw
966優しい名無しさん
2017/10/30(月) 12:49:32.75ID:zjJLLCoG967優しい名無しさん
2017/10/30(月) 12:58:10.78ID:Ur68ntjx あれよ、119番いつでもおせるようによ
968優しい名無しさん
2017/10/30(月) 22:13:32.50ID:wgLH4FVW サインバルタ副作用少ないって聞いてたけどめっちゃキツくて2週間飲み切って他のに変えた
相性合わないとありとあらゆる副作用出てくるのね
相性合わないとありとあらゆる副作用出てくるのね
969優しい名無しさん
2017/10/31(火) 04:15:09.58ID:wyjd0Uk5 えっ?そんなの...
怖いね。
怖いね。
970優しい名無しさん
2017/10/31(火) 07:31:32.11ID:jwfw2/Cf 怖くないよ、だってその先に行きたいんだろ?
971優しい名無しさん
2017/10/31(火) 08:14:23.31ID:ZOWAU4+D 副作用なんて1ヶ月もすれば治るよ、というか身体が慣れる
サインバルタの副作用そんなにきつくないんだけどな
サインバルタの副作用そんなにきつくないんだけどな
972優しい名無しさん
2017/10/31(火) 08:51:44.32ID:8KOMamKw そうだよね、サインバルタの副作用がキツいとか、あんまり聞いたことないからさ
自分のうるさい母親もそんな事は、言ってなかったしな
ま、この手の薬は人それぞれ色々あるよね。
自分のうるさい母親もそんな事は、言ってなかったしな
ま、この手の薬は人それぞれ色々あるよね。
973優しい名無しさん
2017/11/03(金) 08:03:48.20ID:+IpZ8tp+ レクサプロが副作用が一番少ないな
まったりしてよく聞くわ
まったりしてよく聞くわ
974優しい名無しさん
2017/11/03(金) 09:14:30.98ID:aRRz9vyv >>958 です。
服用2日目の帰宅時にレスタスを服用して
朝まで寝てしまい、
パロキセチンとサインバルタを
飲めなかったのですが、
翌日1日吐き気や眠気などの副作用もなく、
気持ちの波もいつもほどではなく、かなり楽に過ごせました。
仕事中に眠くなるのが不安で、今はレスタスだけ服用しています。
服用2日目の帰宅時にレスタスを服用して
朝まで寝てしまい、
パロキセチンとサインバルタを
飲めなかったのですが、
翌日1日吐き気や眠気などの副作用もなく、
気持ちの波もいつもほどではなく、かなり楽に過ごせました。
仕事中に眠くなるのが不安で、今はレスタスだけ服用しています。
975優しい名無しさん
2017/11/03(金) 17:25:22.00ID:Z88eoiNL 会社は仕事にはいけるけど、頭がぼーっとして集中力が出ない。頭が重くて霧がかかった感じ。
抗うつ剤飲むと頭スッキリするものですか?
昔みたいに霧のないすっきりした頭を取り戻したい..
抗うつ剤飲むと頭スッキリするものですか?
昔みたいに霧のないすっきりした頭を取り戻したい..
976優しい名無しさん
2017/11/03(金) 17:32:02.89ID:JzSm759F いや、その霧がかかった状態が分からないけど、自分と同じような霧がかかった状態なら、抗うつ剤飲んだら治るよ。
ボーッとして...うん、そうだね、霧がかかった状態としか表現が出来ないね
ボーッとして...うん、そうだね、霧がかかった状態としか表現が出来ないね
978優しい名無しさん
2017/11/03(金) 18:42:37.08ID:4XHKOo5v 初心者だけどのどが詰まった感じと頭が痛いのはよくある副作用ですか?
979優しい名無しさん
2017/11/03(金) 18:51:20.88ID:g1HpA8nE 頭痛はよくある。
喉の詰まった感じは病気の症状、ヒステリーボール。
自分はどちらも薬の切れかけに現れるな。
喉の詰まった感じは病気の症状、ヒステリーボール。
自分はどちらも薬の切れかけに現れるな。
980優しい名無しさん
2017/11/03(金) 19:14:22.84ID:JzSm759F >>977
うーん、だから ボーッとする感じが問題なんだよね。
頭の中に靄がかかったような感じだったら治ると思うよ。
じゃ、ない場合は眠たくなるだけだけど、文章からしたら、治るような気がする。
自分も医者じゃないし、直接、話を聞いてる訳じゃないから何とも言えないけどね。
うーん、だから ボーッとする感じが問題なんだよね。
頭の中に靄がかかったような感じだったら治ると思うよ。
じゃ、ない場合は眠たくなるだけだけど、文章からしたら、治るような気がする。
自分も医者じゃないし、直接、話を聞いてる訳じゃないから何とも言えないけどね。
982優しい名無しさん
2017/11/03(金) 19:18:43.44ID:6ER8oMj/ 口の中乾いたりするよ。
983優しい名無しさん
2017/11/03(金) 19:29:36.30ID:JzSm759F それは、どの抗うつ剤にも言える事だね。
自分は感じた事ないけどね。
自分は感じた事ないけどね。
984優しい名無しさん
2017/11/04(土) 18:00:04.48ID:JQ3x8FPe リリカって高齢者にはやっぱり危険なの?
うちの祖母が以前から服用してるんだけど
量が増えたら、ちょっと言動がおかしくなったので。
うちの祖母が以前から服用してるんだけど
量が増えたら、ちょっと言動がおかしくなったので。
985優しい名無しさん
2017/11/05(日) 12:22:35.20ID:z0QQ3RzD >>983
ドグマチール(?)、それとサインバルタだけは渇かなかったな俺は
ドグマチール(?)、それとサインバルタだけは渇かなかったな俺は
986優しい名無しさん
2017/11/05(日) 12:33:42.61ID:KATfXYWa 《りりかSOS》ってアニメあったな昔
987優しい名無しさん
2017/11/05(日) 14:05:13.31ID:ZArtJ+Dk イフェクサー4日目
ダルいな
ダルいな
988優しい名無しさん
2017/11/05(日) 16:33:42.86ID:EY69hSop 134 名前:(-_-)さん (ササクッテロル Spf1-43gl) [sage] :2017/11/05(日) 16:02:58.63 ID:fNmYjKZCp
だいたいよう世間はよ
いちいちてめえがいじめられたから外が怖いだの毒親だから外が怖いだのそんな言い訳は見ないんだよ
外に出ない人に会わないってだけで
社会的に見てゴミなんだよ
135 名前:(-_-)さん (ササクッテロル Spf1-43gl) [sage] :2017/11/05(日) 16:09:44.57 ID:fNmYjKZCp
例えばよう
いじめられ毒親で育ちひきこもりになったA君
ただ外が怖い人が怖くてひきこもりになったB君
世間から見たら同じなんだよ!
136 名前:(-_-)さん (ササクッテロル Spf1-43gl) [sage] :2017/11/05(日) 16:18:26.56 ID:fNmYjKZCp
おまえは例えば面接しに行って面接官に空白期間を訪ねられたらいちいち言うのか?
学生時代は頭にアロンアルファ垂らされたりプールに突き落とされたり同級生にれいプされたり
服に針入れられて
だからそれがショックで不登校になり高校はいってません
そして家でずっとひきこもり1日テレビを見て過ごし
パソコンが普及するようになって2ちゃんねるで固定デビューをしてネトゲーやえろゲーをして1日
日がな過ごしてました
それから親に精神科につれてかれ幻聴や幻覚がするようになって頭にアルミホイル巻いたりブロンを乱用したりリスカしたりして過ごして
幻聴が今でも聞こえ酷い時は裸で暴れてパトカーを蹴りました
耳栓をして幻聴が聞こえないようにしてますだから私を雇ってください
だから空白期間が10年ありますドヤって
いうのか?いちいちよ
同じなんだよ世間から見たら
だいたいよう世間はよ
いちいちてめえがいじめられたから外が怖いだの毒親だから外が怖いだのそんな言い訳は見ないんだよ
外に出ない人に会わないってだけで
社会的に見てゴミなんだよ
135 名前:(-_-)さん (ササクッテロル Spf1-43gl) [sage] :2017/11/05(日) 16:09:44.57 ID:fNmYjKZCp
例えばよう
いじめられ毒親で育ちひきこもりになったA君
ただ外が怖い人が怖くてひきこもりになったB君
世間から見たら同じなんだよ!
136 名前:(-_-)さん (ササクッテロル Spf1-43gl) [sage] :2017/11/05(日) 16:18:26.56 ID:fNmYjKZCp
おまえは例えば面接しに行って面接官に空白期間を訪ねられたらいちいち言うのか?
学生時代は頭にアロンアルファ垂らされたりプールに突き落とされたり同級生にれいプされたり
服に針入れられて
だからそれがショックで不登校になり高校はいってません
そして家でずっとひきこもり1日テレビを見て過ごし
パソコンが普及するようになって2ちゃんねるで固定デビューをしてネトゲーやえろゲーをして1日
日がな過ごしてました
それから親に精神科につれてかれ幻聴や幻覚がするようになって頭にアルミホイル巻いたりブロンを乱用したりリスカしたりして過ごして
幻聴が今でも聞こえ酷い時は裸で暴れてパトカーを蹴りました
耳栓をして幻聴が聞こえないようにしてますだから私を雇ってください
だから空白期間が10年ありますドヤって
いうのか?いちいちよ
同じなんだよ世間から見たら
989柿沼七重
2017/11/05(日) 16:43:27.61ID:z0ruI9i8 ロナセンはいい薬だ。
990優しい名無しさん
2017/11/05(日) 16:44:56.20ID:EY69hSop 137 名前:(-_-)さん (ワッチョイW 31f8-43gl) [sage] :2017/11/05(日) 16:40:50.45 ID:JmAEn8a10
ひきこもりや無職の何が悪いって日本は世間は社会はよ
社会つうのは集団社会で生きてるわけ
1人そーいう無職が出てくるとその分周りが穴を埋めてフォローしてんだよ
そこに迷惑かけてることに大も小もないんだよ
ひきこもりや無職の何が悪いって日本は世間は社会はよ
社会つうのは集団社会で生きてるわけ
1人そーいう無職が出てくるとその分周りが穴を埋めてフォローしてんだよ
そこに迷惑かけてることに大も小もないんだよ
992柿沼七重
2017/11/05(日) 18:28:34.57ID:z0ruI9i8 >>991
幻覚が緩和される薬
幻覚が緩和される薬
993優しい名無しさん
2017/11/05(日) 18:31:54.82ID:EHhKycwG えーーー、そうなんだ...
994優しい名無しさん
2017/11/05(日) 18:38:23.45ID:UETOk3/l 安心するやつじゃないんだ?
995優しい名無しさん
2017/11/05(日) 18:42:35.42ID:EY69hSop 精神科の薬って最初はいいんだけど
後々蓄積され心身を蝕まれていくわ
つまり精神科の薬って元々2、3年で治ることを想定してんじゃねえの
それ以上飲むと
絶対心身に逆効果
後々蓄積され心身を蝕まれていくわ
つまり精神科の薬って元々2、3年で治ることを想定してんじゃねえの
それ以上飲むと
絶対心身に逆効果
997優しい名無しさん
2017/11/06(月) 13:31:27.63ID:j4AMO/PV998優しい名無しさん
2017/11/06(月) 18:15:12.70ID:7kbO3RaH次スレはどうしたんだ?
早く立ててくれよ。
あと2レスで終るよ?
999柿沼七重
2017/11/06(月) 18:25:15.95ID:4Ff+7X7c >>990
まじで日本死ねだな。安倍辞めろ!
まじで日本死ねだな。安倍辞めろ!
1000柿沼七重
2017/11/06(月) 18:25:36.36ID:4Ff+7X7c >>996
俺も。
俺も。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 21時間 44分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 21時間 44分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 運動会の半日化、大人の都合になってないか 子ども主体にするには [蚤の市★]
- 【悲報】毎日大阪万博に行ってる人「ベンチや休憩所が不足している、増やすべきだが金が無いから無理やろな」 [616817505]
- 自民小野寺、JAと農水省の異常性に気付く [402859164]
- 【悲報】ビルゲイツ「AIに取って代わられない職業は3つある。生物学者、エネルギー管理士、プログラマ、野球選手だ」7億いいね [257926174]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ハンガーを使わない都道府県ってど〜こだ
- まん子「毎週土曜日にマンションのベランダで焼肉をされ殺意がわきました。」 [993451824]