前スレ
http://itest.2ch.net/peace/test/read.cgi/utu/1437871674/l50
落ちていたので立てました。
探検
精神疾患、発達障害への漢方薬、鍼灸治療 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2017/04/15(土) 22:25:21.13ID:cTuJVNhH2優しい名無しさん
2017/04/15(土) 22:31:15.43ID:cTuJVNhH 「参考」
ADHD、アスペルガーなどの発達障害は漢方薬と鍼治療で治るか?
https://twitter.com/ec463843533/status/816768775806537728
伝統医学臨床セミナー 「抑肝散の応用」
http://ccs-net.co.jp...am/seminar_dento.pdf
自閉症は漢方でよくなる! (健康ライブラリー)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062596555/
精神疾患・発達障害に効く漢方薬―「続・精神科セカンドオピニオン」の実践から (精神科セカンドオピニオン)
http://www.amazon.co.jp/dp/4990301439
なぜ中国医学は難病に効くのか―脳神経外科医がみた「不思議な効果」 : 酒谷 薫 : 本 : Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/dp/4569620205/
ADHD、アスペルガーなどの発達障害は漢方薬と鍼治療で治るか?
https://twitter.com/ec463843533/status/816768775806537728
伝統医学臨床セミナー 「抑肝散の応用」
http://ccs-net.co.jp...am/seminar_dento.pdf
自閉症は漢方でよくなる! (健康ライブラリー)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062596555/
精神疾患・発達障害に効く漢方薬―「続・精神科セカンドオピニオン」の実践から (精神科セカンドオピニオン)
http://www.amazon.co.jp/dp/4990301439
なぜ中国医学は難病に効くのか―脳神経外科医がみた「不思議な効果」 : 酒谷 薫 : 本 : Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/dp/4569620205/
3優しい名無しさん
2017/04/15(土) 22:40:37.19ID:cTuJVNhH 「日本漢方系」
「うつ」は漢方でなおす―医師が教える「心と体の不調」の改善法
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J2J3UI4/
こころに効く漢方
http://www.amazon.co.jp/dp/4480877290/
「日本鍼系」
発達障害が得意な鍼灸院・美容鍼サロンの口コミ・ランキング
https://www.shinq-compass.jp/trouble/hattatsushougai/list/
発達障害を治すために|自律神経失調症治療専門 横幕鍼灸院
http://www.jiritsu-shinkei.jp/14494698064790
発達障害の治療に鍼 - なかいし鍼灸院 広島治療室
http://nakaishi-acu.boo.jp/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E9%8D%BC-426.html
「中国鍼、中国漢方系」
大人の発達障害|免疫力・自然治癒力を高める陳郭鍼灸整骨院
http://www.twck.net/adult/dd.htm
注意欠如多動性障害(ADHD)、アスペルガー症候群、発達障害の鍼灸治療|広島の整体院
http://www.syoukakudou.net/d-tyu.html
発達障害の治療も鍼灸で | 中国鍼灸・中国漢方 大龍江医学センター
http://dairyuukou.com/contents/contents04/
発達障害 - 中国鍼灸院
http://www.nannbyou.com/medical/shouni22.html
ADHD(注意欠陥多動性障害)と漢方薬
http://hongkongryuhoujyoka.com/chiryou/ADHD.html
「うつ」は漢方でなおす―医師が教える「心と体の不調」の改善法
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J2J3UI4/
こころに効く漢方
http://www.amazon.co.jp/dp/4480877290/
「日本鍼系」
発達障害が得意な鍼灸院・美容鍼サロンの口コミ・ランキング
https://www.shinq-compass.jp/trouble/hattatsushougai/list/
発達障害を治すために|自律神経失調症治療専門 横幕鍼灸院
http://www.jiritsu-shinkei.jp/14494698064790
発達障害の治療に鍼 - なかいし鍼灸院 広島治療室
http://nakaishi-acu.boo.jp/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E9%8D%BC-426.html
「中国鍼、中国漢方系」
大人の発達障害|免疫力・自然治癒力を高める陳郭鍼灸整骨院
http://www.twck.net/adult/dd.htm
注意欠如多動性障害(ADHD)、アスペルガー症候群、発達障害の鍼灸治療|広島の整体院
http://www.syoukakudou.net/d-tyu.html
発達障害の治療も鍼灸で | 中国鍼灸・中国漢方 大龍江医学センター
http://dairyuukou.com/contents/contents04/
発達障害 - 中国鍼灸院
http://www.nannbyou.com/medical/shouni22.html
ADHD(注意欠陥多動性障害)と漢方薬
http://hongkongryuhoujyoka.com/chiryou/ADHD.html
4優しい名無しさん
2017/04/15(土) 22:46:02.92ID:cTuJVNhH 前スレであった意見
・アスペルガーは自閉症は漢方でよくなる! を必読。大柴胡湯と抑肝散服用。東京住なら調布の飯田医院まで行くべし。
・抑肝散が単純に西洋医によってだされることも多いが、四診ができる漢方専門医の方がよい。
・漢方薬局と違い、漢方専門医に出してもらえば保険がきく。病院によっては自立支援も。
・中国鍼、中国漢方系のほうがよく効くという話あり???
・アスペルガーは自閉症は漢方でよくなる! を必読。大柴胡湯と抑肝散服用。東京住なら調布の飯田医院まで行くべし。
・抑肝散が単純に西洋医によってだされることも多いが、四診ができる漢方専門医の方がよい。
・漢方薬局と違い、漢方専門医に出してもらえば保険がきく。病院によっては自立支援も。
・中国鍼、中国漢方系のほうがよく効くという話あり???
5優しい名無しさん
2017/04/15(土) 22:50:37.64ID:kLQPLoHJ6優しい名無しさん
2017/04/15(土) 23:00:47.21ID:BT8bWR1V アーユルヴェーダというのもあるそうですね。
7優しい名無しさん
2017/04/15(土) 23:14:21.88ID:kLQPLoHJ 中医師系は名医に当たると劇的にきく。
探すのが大変出し、保険も効かないけどな。
俺は1年、中国鍼受け続けて
adhdの多動が完全になくなったよ。
まだ、ちょっと頭ぼーっとする時あるし、
ミスもあるけどな。
探すのが大変出し、保険も効かないけどな。
俺は1年、中国鍼受け続けて
adhdの多動が完全になくなったよ。
まだ、ちょっと頭ぼーっとする時あるし、
ミスもあるけどな。
2017/04/15(土) 23:17:39.12ID:YD2dG8yd
漢方は本当に効くと思う
今、合歓花(ネムノキの花)のお茶を飲んだら春のイライラがなくなった
ちょっと頭がふらつくのは量が多かったかな
今、合歓花(ネムノキの花)のお茶を飲んだら春のイライラがなくなった
ちょっと頭がふらつくのは量が多かったかな
9優しい名無しさん
2017/04/15(土) 23:23:22.30ID:cTuJVNhH 漢方は効くが、出す医者の能力が重要なんだよ。
西洋医学の精神科医だと、
発達障害=抑肝散。
うつ病=補中益気湯。
みたいな、単純な出し方(風邪=葛根湯 医師)
するから東洋医学会の漢方専門医がいいんだよ。舌みたり、脈とったり。。。。
中医師系の名医だと、統合失調病や躁鬱病までよくする人がいるが、保険が全くきかないからな。。。。。
西洋医学の精神科医だと、
発達障害=抑肝散。
うつ病=補中益気湯。
みたいな、単純な出し方(風邪=葛根湯 医師)
するから東洋医学会の漢方専門医がいいんだよ。舌みたり、脈とったり。。。。
中医師系の名医だと、統合失調病や躁鬱病までよくする人がいるが、保険が全くきかないからな。。。。。
10優しい名無しさん
2017/04/16(日) 00:12:02.17ID:C3UqENsT あと、ちなみに漢方だけでなく鍼も鍼灸師の腕がすべてな。
大半の、鍼灸院は肩こり腰痛を取るだけ。
経絡など陰陽、五臓などすべてわかって、なおかつ西洋医学か中医学も勉強しているような人を探さないと無理。
大半の、鍼灸院は肩こり腰痛を取るだけ。
経絡など陰陽、五臓などすべてわかって、なおかつ西洋医学か中医学も勉強しているような人を探さないと無理。
11優しい名無しさん
2017/04/16(日) 13:34:25.30ID:ClikJJJ1 はい
12優しい名無しさん
2017/04/16(日) 16:46:26.36ID:rxPx5xH4 腕のいい鍼灸師はまず経絡を探るよね。結局、筋肉の硬直が
メンタルをきつくしていて、都度そこを緩めるしかないんだけど
ところで、ツムラの125番を飲んでる人いる?桂枝茯苓丸+ヨクイニン。
女性ホルモンの変動を整えて、ついでに美肌もできんかな
検索でアフィまとめサイトが扱わない方面を物色する中で行き当たった
メンタルをきつくしていて、都度そこを緩めるしかないんだけど
ところで、ツムラの125番を飲んでる人いる?桂枝茯苓丸+ヨクイニン。
女性ホルモンの変動を整えて、ついでに美肌もできんかな
検索でアフィまとめサイトが扱わない方面を物色する中で行き当たった
14優しい名無しさん
2017/04/16(日) 17:07:13.09ID:Hm/wWo1L 評判のいいところなら大丈夫だよ。
大龍江医学センターが個人的には、オススメだな。
大龍江医学センターが個人的には、オススメだな。
15優しい名無しさん
2017/04/17(月) 11:23:22.04ID:J2TI/s2x 中医学系の方が効果がある理由として、
今でも新しい漢方の調合や、鍼の打ち方。
難病への対応などが研究されているのが
大きい。
日本では、長く医療としては認められて来なかったから江戸時代で進化が止まっている。
今でも新しい漢方の調合や、鍼の打ち方。
難病への対応などが研究されているのが
大きい。
日本では、長く医療としては認められて来なかったから江戸時代で進化が止まっている。
16優しい名無しさん
2017/04/17(月) 13:04:12.03ID:rkM7q1C9 日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
17優しい名無しさん
2017/04/22(土) 03:20:28.30ID:vlYqwkqn あとなに?柴胡加竜骨牡蛎湯?抑肝散加陳皮半夏?
18優しい名無しさん
2017/04/23(日) 01:52:19.01ID:eiz2tc7P うつ病ならよくあるのはほちゅうきとうやひきとうだな。
漢方専門医に出してもらわないと
証にあったものが出ないけどな。
漢方専門医に出してもらわないと
証にあったものが出ないけどな。
19優しい名無しさん
2017/04/23(日) 03:43:16.78ID:7lSKljcH 漢方薬で治るなら
20優しい名無しさん
2017/04/23(日) 20:22:21.17ID:S5EeyYnR21優しい名無しさん
2017/04/24(月) 21:50:46.04ID:o4Q27Vr4 効くんなら飲みたい 体質タイプがよくわかんない
22優しい名無しさん
2017/04/25(火) 01:58:42.16ID:zvYHItqY 証を見てくれる先生ってなかなか近くにいないよね
ざっくりと、エネルギー中程度以上あるか、ひょろひょろか
処方してくれる先生の意見でも、いいんじゃないかと思う。メンタルの病気は悩む方がしんどいし
ざっくりと、エネルギー中程度以上あるか、ひょろひょろか
処方してくれる先生の意見でも、いいんじゃないかと思う。メンタルの病気は悩む方がしんどいし
23優しい名無しさん
2017/04/25(火) 10:34:58.09ID:Q4kXthx4 自分の場合、葛根湯が神薬というぐらいに結構いろんな場面で助けられてるので必ず常備
あとはめまい立ちくらみ、動悸不安感などの不定愁訴が多いので
内科系の医者にかかると漢方出される事が結構あった
効果がイマイチ感じられないのも含まれるけど、そういうのは残りを取っておいて
また症状に合いそうな時に飲む感じ
それとは別に、漢方の通販サイトで普通じゃそこまで載せないというようなところまで
ものすごく詳しく解説してるところがあるので、気になったら何度でも見に行って
薬のイメージをつかんで勉強してる
いまはお試し3日分くらいなら1000円前戯でネットで買えるから
たぶんこれで大丈夫だろうというものは試しに買って飲んだりもする
もちろんこれも当たり外れがあるので軽い人体実験に近いかな
あとはめまい立ちくらみ、動悸不安感などの不定愁訴が多いので
内科系の医者にかかると漢方出される事が結構あった
効果がイマイチ感じられないのも含まれるけど、そういうのは残りを取っておいて
また症状に合いそうな時に飲む感じ
それとは別に、漢方の通販サイトで普通じゃそこまで載せないというようなところまで
ものすごく詳しく解説してるところがあるので、気になったら何度でも見に行って
薬のイメージをつかんで勉強してる
いまはお試し3日分くらいなら1000円前戯でネットで買えるから
たぶんこれで大丈夫だろうというものは試しに買って飲んだりもする
もちろんこれも当たり外れがあるので軽い人体実験に近いかな
24優しい名無しさん
2017/04/25(火) 10:40:54.04ID:Q4kXthx4 証は絶対合ってるだろというものでも合わずに鬱が悪化したようなものもあったし
そもそもフルオーダーではないから、全部完璧に合ったものをと思ってると
飲める漢方というのは無くなってきてしまう
あんまりマニアックな処方で高すぎて続けられないというのでは意味ないし
だからあまり囚われすぎず参考程度に見てる
漢方理論だって100%正しいとは言い切れないわけで、過信盲信も良くないと思う
ガチガチには考えすぎず、生薬ごとの特性や効能を良く見て
だいたいこういう感じの時に飲む薬、くらいの感覚で上手く取り入れるようにしてる
イメージとしては症状の8割くらい合ってればOKか
この処方は身体を温める作用がかなり強いから凍えるくらい冷えた時用だなとか
これは身体を乾燥させる作用が強いからタンの多い時や水分過剰な時用だなとか
そもそも何を目的として編み出された処方なのかって所と、
処方全体のイメージ(特に寒暖潤燥の特性)をつかむ事が大事だと思う
そもそもフルオーダーではないから、全部完璧に合ったものをと思ってると
飲める漢方というのは無くなってきてしまう
あんまりマニアックな処方で高すぎて続けられないというのでは意味ないし
だからあまり囚われすぎず参考程度に見てる
漢方理論だって100%正しいとは言い切れないわけで、過信盲信も良くないと思う
ガチガチには考えすぎず、生薬ごとの特性や効能を良く見て
だいたいこういう感じの時に飲む薬、くらいの感覚で上手く取り入れるようにしてる
イメージとしては症状の8割くらい合ってればOKか
この処方は身体を温める作用がかなり強いから凍えるくらい冷えた時用だなとか
これは身体を乾燥させる作用が強いからタンの多い時や水分過剰な時用だなとか
そもそも何を目的として編み出された処方なのかって所と、
処方全体のイメージ(特に寒暖潤燥の特性)をつかむ事が大事だと思う
25優しい名無しさん
2017/04/26(水) 21:23:44.47ID:wKa/VPIP 元々は血圧低め〜普通なのにコンサータの副作用で高血圧なんだけど
そうなると漢方薬の証が正反対になっちゃうのかな
そうなると漢方薬の証が正反対になっちゃうのかな
26優しい名無しさん
2017/04/26(水) 22:47:57.19ID:1QyMuk66 >>25
東洋医学に西洋と同一の血圧の概念は無いので症状の出方で見るのが基本だけど
生薬の種類によっては血圧に作用するもんもあるからそこは考慮した方が良いかと
甘草は過剰摂取で血圧上昇の報告があるらしい
副作用がはっきりしてるものは警告文が載ってるはずだから一応そこも気にしてみて
東洋医学に西洋と同一の血圧の概念は無いので症状の出方で見るのが基本だけど
生薬の種類によっては血圧に作用するもんもあるからそこは考慮した方が良いかと
甘草は過剰摂取で血圧上昇の報告があるらしい
副作用がはっきりしてるものは警告文が載ってるはずだから一応そこも気にしてみて
27優しい名無しさん
2017/04/27(木) 13:09:38.54ID:KrWep1bE 山田光胤記念漢方内科渋谷診療所
http://www.yamada-kampo.com
東京で保険きくところならここだな。
名古屋だと
保険きく
http://e-kampo.jp/
http://www.inoue-clinic.net/
保険効かない
http://kimurakanpou.jp/
難病は中医系の方がいいけどな。
http://www.yamada-kampo.com
東京で保険きくところならここだな。
名古屋だと
保険きく
http://e-kampo.jp/
http://www.inoue-clinic.net/
保険効かない
http://kimurakanpou.jp/
難病は中医系の方がいいけどな。
28優しい名無しさん
2017/04/28(金) 00:36:52.71ID:osIbdVZp 鍼なら、名医を探して
週1回か2回を最低半年続ければ効果が分かると思う。
漢方でも、せんじ薬で出せる名医探して
最低半年続けないと効果見えないよ。
週1回か2回を最低半年続ければ効果が分かると思う。
漢方でも、せんじ薬で出せる名医探して
最低半年続けないと効果見えないよ。
29優しい名無しさん
2017/04/28(金) 01:26:32.36ID:5KodiAOi 名医を見つけるまでに寿命が尽きると思う
30優しい名無しさん
2017/04/28(金) 02:45:32.92ID:wyMQ5ruB そもそもそんな高額掛けられるほど収入あるなら障害レベルじゃないよねっつー矛盾がw
こうじゃなきゃ駄目とか変にこだわる必要無いんだよ
市販のエキス剤でも本人に合ってりゃ十分効果出るからね
大事なのは中庸と柔軟性
そこは東洋医学の思想と同じでしょ
こうじゃなきゃ駄目とか変にこだわる必要無いんだよ
市販のエキス剤でも本人に合ってりゃ十分効果出るからね
大事なのは中庸と柔軟性
そこは東洋医学の思想と同じでしょ
31優しい名無しさん
2017/04/29(土) 00:36:40.93ID:1kvi2USA でも、漢方専門医であろうと
精神科であろうと、保険対象のエキス錠なら
三割負担じゃん。
自立支援対象なら一割。
結果として、薬局で抑肝散をただ買うだけよりも安くなる。
精神科であろうと、保険対象のエキス錠なら
三割負担じゃん。
自立支援対象なら一割。
結果として、薬局で抑肝散をただ買うだけよりも安くなる。
32優しい名無しさん
2017/04/29(土) 15:38:34.12ID:g9QYK2bw33優しい名無しさん
2017/05/04(木) 18:06:45.46ID:kSjyZuhw 俺は漢方も針もやってる。
テストだけはできるが、仕事はできない公務員だけどな。
首にならないのはいいところ。
テストだけはできるが、仕事はできない公務員だけどな。
首にならないのはいいところ。
34優しい名無しさん
2017/05/05(金) 21:10:55.30ID:Y2AwULxn あるドラッグストアが、漢方に力をいれだした
チェーンの中核店舗に漢方専門の薬剤師を置くらしい
チェーンの中核店舗に漢方専門の薬剤師を置くらしい
35喪女の発達障害者基地外女に自殺AA 張られたw返す
2017/05/06(土) 19:06:45.72ID:OHLYMUr/ 0811 自称美人基地外自殺教唆池沼糖質婆は池沼家族ごと自殺で死んだ@無断転載は禁止 2017/05/04 16:36:06
はよ死ねゴミゲロデブス自称美人乞食ババア池沼乞食一家ごと糖質発狂して死ね癌になって死ね
自称美人池沼クソ貧乏ゴミ豚ゲロブスデブスサイコボダ乞食偽鬱末期癌ゴミカス婆さんの劣等感を刺激してから超粘着されている
この自称美人基地外婆は家族ごと池沼だからはよこの老害ウンコジキババア始末しろよ
|/|
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,
/ ,,;:ミ ミ
ミ ツ''';;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; シ
/ ,/'';;;;;*;;;:;;;;,;;,,*;:;;ミ
彡 リ::;::;;;(,:;;;*::*;;);;::)
ミ/ i|,::;;;;;;;:;''⌒);:;;;:;;)
| |i'';:;;;;;;::;''⌒);;:;;ノ
人ヾ\;;:;;;:;;゙ー';:;;ノ- 、
r―~ここここここここ)''々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ 「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
(( .{ _.ト、 Yl|iY # ,イ .} ))
'、 >.ト. ' |. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
,l゙:.:.'i ブリュブリュッ
はよ死ねゴミゲロデブス自称美人乞食ババア池沼乞食一家ごと糖質発狂して死ね癌になって死ね
自称美人池沼クソ貧乏ゴミ豚ゲロブスデブスサイコボダ乞食偽鬱末期癌ゴミカス婆さんの劣等感を刺激してから超粘着されている
この自称美人基地外婆は家族ごと池沼だからはよこの老害ウンコジキババア始末しろよ
|/|
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,
/ ,,;:ミ ミ
ミ ツ''';;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; シ
/ ,/'';;;;;*;;;:;;;;,;;,,*;:;;ミ
彡 リ::;::;;;(,:;;;*::*;;);;::)
ミ/ i|,::;;;;;;;:;''⌒);:;;;:;;)
| |i'';:;;;;;;::;''⌒);;:;;ノ
人ヾ\;;:;;;:;;゙ー';:;;ノ- 、
r―~ここここここここ)''々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ 「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
(( .{ _.ト、 Yl|iY # ,イ .} ))
'、 >.ト. ' |. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
,l゙:.:.'i ブリュブリュッ
36自称美人池沼発達基地外女の哀れなゴミ屑人生w自殺予定w
2017/05/06(土) 19:07:30.31ID:OHLYMUr/ ・クラス一同から無視される
・入院中に看護婦と医者から嫌われる
・家族の物を隠されるが逆に泥棒扱いされ
泣き寝入りw
・141に拘る理由は不明
・数スレ前で突如現れ141に付きまといスレを機能させなくなる
・本来はここの住人ではなく「発達」「メンヘラ」「洋楽」「婚活」スレが本命
・喪女とメンヘラ板では有名人で発達障害かつ精神病
自分を否定されると激高し「死ね」「自殺しろ」自殺AAを連投
・コテは無いが綽名は「自称美人」「基地外」「糖質」で通る
・平日は現れず休日や休日の前日深夜や昼以降に出現
・IQは低く同じ発言を繰り返す
・自演擁護を行うがIDが同じ、名前欄を消し忘れる、文体が同じ等で指摘されるが
その類の質問は度々スルーし指摘したレス番号の殺戮AA連投
・20代後半〜30代前半で婚活中だが上手くいっていない
・喪板で叩かれると「あたしは美人」と発狂し「ブス」「自殺しろ」等の幼稚な返しを繰り返す
またそれしか返しが出来ない
・自分を否定する人物を特定すべく度々スレ建てを行うが味方がいない為に自演で自分を擁護
・141に対し「イベントにて刺す」宣言
・141特定スレを建てたが、ほとんどが本人の自演
・発達集会スレにて141の情報収集を行うがスルーされる
・IDの出るスレで141を叩いているのを隠すためかIDの出ない関係ないスレにて141叩きを行う
当然、住人からは嫌がれ否定されると連投しスレを潰すまで発狂
・家族は知能障害レベルの馬鹿で貧しい生活
・高卒の低学歴でアルバイト
・切れやすい性格からリアルでも基地外と言われている
・容姿に自信がありイケメン好きだが「よるな基地外」と拒否される
・自分は殺害AAを連投するが返されると「通報した」と脅迫
スルーされると激怒し自身も殺害AAを張り出す
・入院中に看護婦と医者から嫌われる
・家族の物を隠されるが逆に泥棒扱いされ
泣き寝入りw
・141に拘る理由は不明
・数スレ前で突如現れ141に付きまといスレを機能させなくなる
・本来はここの住人ではなく「発達」「メンヘラ」「洋楽」「婚活」スレが本命
・喪女とメンヘラ板では有名人で発達障害かつ精神病
自分を否定されると激高し「死ね」「自殺しろ」自殺AAを連投
・コテは無いが綽名は「自称美人」「基地外」「糖質」で通る
・平日は現れず休日や休日の前日深夜や昼以降に出現
・IQは低く同じ発言を繰り返す
・自演擁護を行うがIDが同じ、名前欄を消し忘れる、文体が同じ等で指摘されるが
その類の質問は度々スルーし指摘したレス番号の殺戮AA連投
・20代後半〜30代前半で婚活中だが上手くいっていない
・喪板で叩かれると「あたしは美人」と発狂し「ブス」「自殺しろ」等の幼稚な返しを繰り返す
またそれしか返しが出来ない
・自分を否定する人物を特定すべく度々スレ建てを行うが味方がいない為に自演で自分を擁護
・141に対し「イベントにて刺す」宣言
・141特定スレを建てたが、ほとんどが本人の自演
・発達集会スレにて141の情報収集を行うがスルーされる
・IDの出るスレで141を叩いているのを隠すためかIDの出ない関係ないスレにて141叩きを行う
当然、住人からは嫌がれ否定されると連投しスレを潰すまで発狂
・家族は知能障害レベルの馬鹿で貧しい生活
・高卒の低学歴でアルバイト
・切れやすい性格からリアルでも基地外と言われている
・容姿に自信がありイケメン好きだが「よるな基地外」と拒否される
・自分は殺害AAを連投するが返されると「通報した」と脅迫
スルーされると激怒し自身も殺害AAを張り出す
37優しい名無しさん
2017/05/06(土) 19:09:10.58ID:OHLYMUr/ 0146 自称美人基地外女は池沼家族ごと自殺します(^-^)/@無断転載は禁止 2017/05/05 22:06:58
無断転載は禁止 2017/05/04 21:28:58
0837 自称美人基地外自殺教唆池沼糖質婆は池沼家族ごと自殺でブーメラン自殺しろ@無断転載は禁止 2017/05/04 16:55:41
自称美人自演失敗w池沼糖質発達基地外婆こそ生きてる価値どこにあんの?
はよ自殺しろや自演失敗自称美人自殺教唆池沼糖質婆ゲロデブス妖怪婆I
|N|
,ィ";;r=y'〃州frツfrニ'ー;:、
,r';三彡'^ `゙'^'"ヾ彡ヽ.
../彡r='"自演失敗w池沼基地外 ゙ヾ::ヽ
.i〃r' _,,.. :- 、-− Zミt
fr彡 ,,:ィ==、,. -‐ァ'ニ二、ヽミミ゙i
,>-イ :f´r'i i、 i'"゙〈 ,.ィi iァ、゙ヒY^t
l ト.゙'' ゚'i `ー-'"ノノ 、ヽー-'" ノ !/,)
ヾ ),;, 丶-一''リ t::.~` ̄´ hリ
..tj Y .、 :(_,..、 ,..、〉:. レ'
!, ヽ ~i ,r'"..: )
.l丶、 、,,r==二ニ-ァ ':::::, イ
ゝ.、tヽ ∪゙''=‐:''" ,,ノ /
``ミ"\ヽ._ ゝ∪、,,__ィ,.:,.: 彳"
:人''ミミミ,,,,ヽ、,,__,..:ィ"'' ,,;;彡ヘ ヽ
/ `''''''ミミミミミミ彡彡".-'" ヽ
無断転載は禁止 2017/05/04 21:28:58
0837 自称美人基地外自殺教唆池沼糖質婆は池沼家族ごと自殺でブーメラン自殺しろ@無断転載は禁止 2017/05/04 16:55:41
自称美人自演失敗w池沼糖質発達基地外婆こそ生きてる価値どこにあんの?
はよ自殺しろや自演失敗自称美人自殺教唆池沼糖質婆ゲロデブス妖怪婆I
|N|
,ィ";;r=y'〃州frツfrニ'ー;:、
,r';三彡'^ `゙'^'"ヾ彡ヽ.
../彡r='"自演失敗w池沼基地外 ゙ヾ::ヽ
.i〃r' _,,.. :- 、-− Zミt
fr彡 ,,:ィ==、,. -‐ァ'ニ二、ヽミミ゙i
,>-イ :f´r'i i、 i'"゙〈 ,.ィi iァ、゙ヒY^t
l ト.゙'' ゚'i `ー-'"ノノ 、ヽー-'" ノ !/,)
ヾ ),;, 丶-一''リ t::.~` ̄´ hリ
..tj Y .、 :(_,..、 ,..、〉:. レ'
!, ヽ ~i ,r'"..: )
.l丶、 、,,r==二ニ-ァ ':::::, イ
ゝ.、tヽ ∪゙''=‐:''" ,,ノ /
``ミ"\ヽ._ ゝ∪、,,__ィ,.:,.: 彳"
:人''ミミミ,,,,ヽ、,,__,..:ィ"'' ,,;;彡ヘ ヽ
/ `''''''ミミミミミミ彡彡".-'" ヽ
38優しい名無しさん
2017/05/08(月) 23:54:24.34ID:4PEPgPqf 手が届かないところがつらいときに
経絡って便利と思う
経絡って便利と思う
39優しい名無しさん
2017/05/13(土) 13:06:31.95ID:8NacELTr40優しい名無しさん
2017/05/13(土) 13:11:05.43ID:8NacELTr 一方、日本の漢方専門医から受け取った
保険適用の生薬。
抑肝散ちんぴはんげ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247426.jpg
どちらが効くかそのうち報告するわ。
保険適用の生薬。
抑肝散ちんぴはんげ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247426.jpg
どちらが効くかそのうち報告するわ。
41優しい名無しさん
2017/05/13(土) 21:38:16.64ID:cYV71es942優しい名無しさん
2017/05/15(月) 19:46:13.68ID:40kHHv/1 大阪の陳郭鍼灸整骨院に一年以上通い続けたら
過集中と多動がまったくなくなったぞ。
ちょっとまだ記憶力が悪いが、健常者レベルだと思う。
あと、ここの先生台湾出身なので中国が好きではないらしくチベットとかの書籍がたくさんおいてあります。
まあ、体調が良くなるならば台湾人でも中国人でも日本人でもいいんですがね。
過集中と多動がまったくなくなったぞ。
ちょっとまだ記憶力が悪いが、健常者レベルだと思う。
あと、ここの先生台湾出身なので中国が好きではないらしくチベットとかの書籍がたくさんおいてあります。
まあ、体調が良くなるならば台湾人でも中国人でも日本人でもいいんですがね。
43優しい名無しさん
2017/05/16(火) 19:54:43.94ID:Gh70rJXU http://dambo.mydns.jp/uploader/file/Pp15479.png
大龍江医学センター から届いた箱に入ってた紙。
まったく見たことない処方。
味はとにかく苦いが、意識が少しはっきりした気がする。
大龍江医学センター から届いた箱に入ってた紙。
まったく見たことない処方。
味はとにかく苦いが、意識が少しはっきりした気がする。
44優しい名無しさん
2017/05/16(火) 20:54:05.99ID:Gh70rJXU45優しい名無しさん
2017/05/17(水) 19:02:04.28ID:T0zMm/i346優しい名無しさん
2017/05/17(水) 19:08:41.72ID:T0zMm/i347優しい名無しさん
2017/05/17(水) 19:49:02.79ID:3j1Fv7p3 自分は猫背矯正したらパニックかなり良くなったよ
48優しい名無しさん
2017/05/17(水) 22:33:38.76ID:t2YZ/1Rj http://www.prohari.com/heimyaku
http://chinese-kampo.com/tongue/
脈診や舌診について。
鍼はツボの組み合わせだけでなく、深さでも
効果が違うらしい。
http://chinese-kampo.com/tongue/
脈診や舌診について。
鍼はツボの組み合わせだけでなく、深さでも
効果が違うらしい。
49優しい名無しさん
2017/05/20(土) 00:48:34.52ID:INWSQpZe 銀座の玄和堂診療所は良いよ
患者の証と症状に合わせてスペシャルブレンド煎じ薬を出してくれる
雑居ビルの中の小さな診療所だが全国から患者が集まって来る
子作り治療の時もすごく世話になった
有名な爺さん先生はもういないかもだけど現院長の息子も名医
問題はそこ行くまでに銀座の街を歩けるかどうかだ…
患者の証と症状に合わせてスペシャルブレンド煎じ薬を出してくれる
雑居ビルの中の小さな診療所だが全国から患者が集まって来る
子作り治療の時もすごく世話になった
有名な爺さん先生はもういないかもだけど現院長の息子も名医
問題はそこ行くまでに銀座の街を歩けるかどうかだ…
50優しい名無しさん
2017/05/20(土) 02:12:18.80ID:MO3387c+ さぞやお高いのでせう
51優しい名無しさん
2017/05/20(土) 02:39:56.22ID:INWSQpZe 流石にちと高うござったが効果はてきめんであった
52優しい名無しさん
2017/05/20(土) 10:40:19.01ID:fGRparv053優しい名無しさん
2017/05/20(土) 10:50:12.45ID:fGRparv054優しい名無しさん
2017/05/20(土) 10:55:52.10ID:JXC0ddlX 細谷誠告別式天罰ダァ〜https://www.tsukubahigashi-hp.com
55優しい名無しさん
2017/05/20(土) 11:08:12.75ID:fGRparv0 漢方も鍼も出す人の腕が全てだし
良い人に当たるかどうかは運もあるだろう。
内蔵系の漢方が得意でも精神が苦手とか
エキス錠をただ、病名で出すだけの人とか。
漢方も中医学系と古方派があったりとか。
まずは、保険適用のところに行ってみて、効かなければ自費で探せば良いのではなかろうか?
鍼も、中国医学系統か、日本伝統鍼灸学会とかで、東洋医学が分かっている人探さないとだめ。
まあ、良い人に会えるかは運もあるだろうな、
良い人に当たるかどうかは運もあるだろう。
内蔵系の漢方が得意でも精神が苦手とか
エキス錠をただ、病名で出すだけの人とか。
漢方も中医学系と古方派があったりとか。
まずは、保険適用のところに行ってみて、効かなければ自費で探せば良いのではなかろうか?
鍼も、中国医学系統か、日本伝統鍼灸学会とかで、東洋医学が分かっている人探さないとだめ。
まあ、良い人に会えるかは運もあるだろうな、
56優しい名無しさん
2017/05/20(土) 18:57:26.83ID:fGRparv0 漢方医学セミナー(難病と漢方薬)
http://nonohana7.blog134.fc2.com/blog-entry-1240.html?sp
よくまとめられているので参考にどうぞ。
ここでは、難病となっているが
精神や発達にも同じことが言える。
http://nonohana7.blog134.fc2.com/blog-entry-1240.html?sp
よくまとめられているので参考にどうぞ。
ここでは、難病となっているが
精神や発達にも同じことが言える。
57優しい名無しさん
2017/05/21(日) 10:05:57.74ID:xhtqbyEQ 台湾や香港は外省人が、中国から逃げてきたから
むしろ中国よりも名医が多いよ。
https://www.kenkojiman.com/categories/medical/articles/327/
http://blog.livedoor.jp/giwado/archives/24450065.html
http://tabiisara.com/sp/column/beauty/Asia/Taiwan,_Province_of_China/67_563099_1457714335.html
こういったところに支店を日本にもうけたり、移民してほしいがな。
むしろ中国よりも名医が多いよ。
https://www.kenkojiman.com/categories/medical/articles/327/
http://blog.livedoor.jp/giwado/archives/24450065.html
http://tabiisara.com/sp/column/beauty/Asia/Taiwan,_Province_of_China/67_563099_1457714335.html
こういったところに支店を日本にもうけたり、移民してほしいがな。
58優しい名無しさん
2017/05/21(日) 10:08:47.58ID:xhtqbyEQ59優しい名無しさん
2017/05/21(日) 12:45:07.19ID:EmLT/39e 中国だからといって感情的に否定するのは
良くないのかも。
日本は、遣唐使や遣隋使で鍼や漢方を日本に入れたし、一方で宦官とか科挙制度は取り入れなかった。
相手が、中国であろうと、韓国であろうと
ヨーロッパやアメリカがあろうと
選択的に良いものを取り入れ、日本に合わないものは排除した。
それが日本の歴史であり、日本はそれを誇りに思うべきだと思う。
良くないのかも。
日本は、遣唐使や遣隋使で鍼や漢方を日本に入れたし、一方で宦官とか科挙制度は取り入れなかった。
相手が、中国であろうと、韓国であろうと
ヨーロッパやアメリカがあろうと
選択的に良いものを取り入れ、日本に合わないものは排除した。
それが日本の歴史であり、日本はそれを誇りに思うべきだと思う。
60優しい名無しさん
2017/05/22(月) 11:52:17.98ID:Ot/e+wFH 普段から漢字なしでは生活出来ず、ハンコも使いまくってるし
毛筆にもお世話になってんのに、ただ中国というだけで毛嫌いしたり
叩くとか意味わかんないよね
そんなに嫌いなら漢字も一切使うなよとか思ってしまう
毛筆にもお世話になってんのに、ただ中国というだけで毛嫌いしたり
叩くとか意味わかんないよね
そんなに嫌いなら漢字も一切使うなよとか思ってしまう
61優しい名無しさん
2017/05/22(月) 12:53:37.45ID:vVLx4IDC 古代中国、朝鮮には感謝してるが、今の国は別
62優しい名無しさん
2017/05/22(月) 14:29:36.90ID:KC9hkhOd 大文化革命革命やら、国共内戦、天安門事件とかで中国の名医は他国に逃げたり殺されたりしたと聞くぞ。
台湾の外省人や香港人の中医の方がいいとも聞く。
台湾の外省人や香港人の中医の方がいいとも聞く。
63優しい名無しさん
2017/05/23(火) 12:53:42.22ID:0TzhWnmH 中国の現代医学はろくでもないが、
中医学についてはまともなものも
残っているぞ。
中医学についてはまともなものも
残っているぞ。
64優しい名無しさん
2017/05/23(火) 19:28:00.56ID:q3V5Fauz65優しい名無しさん
2017/05/25(木) 07:12:21.17ID:amzpS5oE 発達障害の誤審率が異様に高く、定義さえできてないというのに
「ぼく発達障害です」と言って来た患者を、発達障害として扱ってたらヤバすぎるでしょ
「ぼく発達障害です」と言って来た患者を、発達障害として扱ってたらヤバすぎるでしょ
66優しい名無しさん
2017/05/25(木) 14:33:33.37ID:puSbkVB6 現状ではそもそも誤診率が異常に高いということの証明自体が出来ないはずだよ
誤診率が高いと言ってる医者自身が誤診しまくってる可能性すらある
誤診率が高いと言ってる医者自身が誤診しまくってる可能性すらある
67優しい名無しさん
2017/05/25(木) 19:00:01.39ID:gzU/cFFH waisで、だいたい診断判断にはなるでしょ。
最近は光トポグラフィーなどがでてきた
最近は光トポグラフィーなどがでてきた
68優しい名無しさん
2017/05/25(木) 19:03:40.57ID:gzU/cFFH ものの脳の中は基本的に調べるのが困難だから
問診のみ。
だから、精神も発達も誤診ばかりだよ。
患者側も、生活保護欲しさにうつ病の
嘘の診断書もらおうとするやついるし。
問診のみ。
だから、精神も発達も誤診ばかりだよ。
患者側も、生活保護欲しさにうつ病の
嘘の診断書もらおうとするやついるし。
69優しい名無しさん
2017/05/25(木) 19:11:18.20ID:puSbkVB6 さんざん既出なことだがWAISでは発達障害の存在の証明は出来ない
できるのは知的障害の領域かどうかということくらいだよ
できるのは知的障害の領域かどうかということくらいだよ
70優しい名無しさん
2017/05/25(木) 21:30:15.35ID:Jwrns2/N71優しい名無しさん
2017/05/25(木) 21:49:14.02ID:Jwrns2/N 漢方の名医って少ない。
東京と大阪ならたくさんいるが、
名古屋、仙台、福岡、札幌などの地方都市部だと数人いるレベル。
他の地域だと、県庁所在地でもいなかったりする。
東京と大阪ならたくさんいるが、
名古屋、仙台、福岡、札幌などの地方都市部だと数人いるレベル。
他の地域だと、県庁所在地でもいなかったりする。
72優しい名無しさん
2017/05/26(金) 01:52:16.89ID:oT2l6r8x >>69は正しい
だが東洋医学にとっては脳画像もwaisも西洋医学的な問題の捉え方も本来は無意味なので
誤審率の高い発達障害という情報に流されず
証なり脈診なり東洋医学の診断メソッドで診断し治療しないと医者コスプレのオッさんに過ぎない
だが東洋医学にとっては脳画像もwaisも西洋医学的な問題の捉え方も本来は無意味なので
誤審率の高い発達障害という情報に流されず
証なり脈診なり東洋医学の診断メソッドで診断し治療しないと医者コスプレのオッさんに過ぎない
74優しい名無しさん
2017/05/30(火) 15:54:50.63ID:uXnrjsxZ 釣藤散っていう漢方があってアルツハイマーの人とかに使われるのだが
これも脳の興奮を取ったりしてくれるのでADHDとかアスぺの人にもいいかもしれない。
効果は抑肝散と似てるかも。 他に鬱などで気力がない人には今なら清暑益気湯あたりが良いかな。
補中益気湯だと夏場には体に熱が貯まりすぎるしね。
保険効かせるならこれが限度かな まあ漢方医がオーダーメードで
上記の漢方にさらに独自配合して上手く合えばすごいいいものができるが
金がかかるのと、名医が見つかるまでが大変かもね。
これも脳の興奮を取ったりしてくれるのでADHDとかアスぺの人にもいいかもしれない。
効果は抑肝散と似てるかも。 他に鬱などで気力がない人には今なら清暑益気湯あたりが良いかな。
補中益気湯だと夏場には体に熱が貯まりすぎるしね。
保険効かせるならこれが限度かな まあ漢方医がオーダーメードで
上記の漢方にさらに独自配合して上手く合えばすごいいいものができるが
金がかかるのと、名医が見つかるまでが大変かもね。
76優しい名無しさん
2017/06/02(金) 11:10:14.88ID:OsTxlSPc77優しい名無しさん
2017/06/02(金) 12:08:51.00ID:y97j/tJ9 生薬でも、保険内で出してくれるとこあるよ。
78優しい名無しさん
2017/06/05(月) 20:55:10.22ID:/ZkYJHU/ 大阪で保険効くところ
http://www.nagashima-kampo.com/
http://mukai-kampo-clinic.la.coocan.jp/
http://www.kimoto-c.com/
札幌 保険効く
http://www.genkido-cl.com/index.html
懐仁堂 仙台と福島 保険効かない
http://kaijindo.seesaa.net/article/449300386.html
http://kaijindo.seesaa.net/article/424001246.html
http://kaijindo.seesaa.net/article/424833259.html
統合失調症やらが良くなった例が書かれてる。
福岡 保険可能
http://www.miyakekanpou.com/
http://toyoclinic.hakuaikai-group.jp/
http://aih-net.com/medical/depart/kanpo/
http://www.nagashima-kampo.com/
http://mukai-kampo-clinic.la.coocan.jp/
http://www.kimoto-c.com/
札幌 保険効く
http://www.genkido-cl.com/index.html
懐仁堂 仙台と福島 保険効かない
http://kaijindo.seesaa.net/article/449300386.html
http://kaijindo.seesaa.net/article/424001246.html
http://kaijindo.seesaa.net/article/424833259.html
統合失調症やらが良くなった例が書かれてる。
福岡 保険可能
http://www.miyakekanpou.com/
http://toyoclinic.hakuaikai-group.jp/
http://aih-net.com/medical/depart/kanpo/
80優しい名無しさん
2017/06/07(水) 12:30:36.06ID:TY1fcULL 半夏厚朴湯 も鬱の人に人気あるみたいね
81優しい名無しさん
2017/06/07(水) 13:52:11.59ID:fWV00u1n >>80
鬱より不安障害に効くかも
不安障害になると喉に独特の異物感出る人が多い
梅核気、ヒステリー球とも呼ばれる症状だけど、それによく効くとされてる
自分にはあまり聞かなかったけどねw
ストレス原因が解消されて不安発作も消えたら異物感も自然と無くなってた
鬱より不安障害に効くかも
不安障害になると喉に独特の異物感出る人が多い
梅核気、ヒステリー球とも呼ばれる症状だけど、それによく効くとされてる
自分にはあまり聞かなかったけどねw
ストレス原因が解消されて不安発作も消えたら異物感も自然と無くなってた
82優しい名無しさん
2017/06/07(水) 19:58:31.46ID:mNLatEC7 鬱でも症状や体質によって効く漢方が異なる。
全身疲労も一緒に来ているなら補中益気湯のほうがいいだろうし、、、
脈診と舌診ができる先生のところ行くのがやっぱりいい。
全身疲労も一緒に来ているなら補中益気湯のほうがいいだろうし、、、
脈診と舌診ができる先生のところ行くのがやっぱりいい。
83優しい名無しさん
2017/06/07(水) 20:01:58.34ID:mNLatEC784優しい名無しさん
2017/06/07(水) 20:19:58.39ID:mNLatEC7 名古屋の井上先生の処方例
パニック障害に「味麦地黄丸」を処方した男性
http://santobcl.blog.fc2.com/blog-entry-157.html
静岡のふじみ薬局 保険効かない
ADHDの例
http://fujimikanpo.com/2016/05/20/adhd%E3%81%AE%E6%BC%A2%E6%96%B9%E6%B2%BB%E7%99%82/
パニック障害に「味麦地黄丸」を処方した男性
http://santobcl.blog.fc2.com/blog-entry-157.html
静岡のふじみ薬局 保険効かない
ADHDの例
http://fujimikanpo.com/2016/05/20/adhd%E3%81%AE%E6%BC%A2%E6%96%B9%E6%B2%BB%E7%99%82/
86優しい名無しさん
2017/06/08(木) 00:00:36.88ID:W3w2zkk4 脈診しないとどの処方が良いかなんてわからないからな。
同じ病気でも、人が違えば処方が違う。
治療していくうちに証が変わるので
それに合わせて、生薬も調整するのが本来の漢方。
効くかどうかもわからない、証にあっているかどうかもわからない漢方をドラッグストアでかうのもまあ本人が良ければいいんじゃない?
同じ病気でも、人が違えば処方が違う。
治療していくうちに証が変わるので
それに合わせて、生薬も調整するのが本来の漢方。
効くかどうかもわからない、証にあっているかどうかもわからない漢方をドラッグストアでかうのもまあ本人が良ければいいんじゃない?
87優しい名無しさん
2017/06/09(金) 20:01:55.44ID:5X5KRSfi88優しい名無しさん
2017/06/11(日) 17:24:32.53ID:Diwb/38T 半夏厚朴湯はどれくらいの期間のんでも大丈夫ですか?
89優しい名無しさん
2017/06/11(日) 18:32:53.13ID:gSZxBczO 医師の指示の範囲で、ずっと飲んでも大丈夫ですよ
としか答えようがない。症状が落ち着くまで年単位で飲んでましたよ
としか答えようがない。症状が落ち着くまで年単位で飲んでましたよ
90優しい名無しさん
2017/06/12(月) 00:24:46.19ID:8E4QpGYI 漢方なら、副作用が出てもしれてるけどな。
下痢やら湿疹などはあっても致命的なものはほとんどない。
漢方に詳しく、証が分かる人なら
症状が改善するにつれ、漢方の中身を少しづつ変えて行くはずだよ。
下痢やら湿疹などはあっても致命的なものはほとんどない。
漢方に詳しく、証が分かる人なら
症状が改善するにつれ、漢方の中身を少しづつ変えて行くはずだよ。
91優しい名無しさん
2017/06/13(火) 19:41:31.65ID:f7YT4Y3S 神戸ならこの人
中医で保険適用
http://li-kanpo.com/index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:664e04ccbd49e3eb692212dcb8f3746c)
中医で保険適用
http://li-kanpo.com/index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:664e04ccbd49e3eb692212dcb8f3746c)
92優しい名無しさん
2017/06/13(火) 20:36:16.99ID:f7YT4Y3S 山梨 保険適用
http://nakadaiin.com/index.html
http://nakadaiin.com/index.html
93優しい名無しさん
2017/06/13(火) 20:46:28.92ID:naI626tZ 精神病院に監禁されてしまったよ
http://hec.su/grDo
http://hec.su/grDo
94優しい名無しさん
2017/06/13(火) 22:27:58.64ID:o9Jl95nn ごれいさんイイ!
95優しい名無しさん
2017/06/13(火) 22:28:29.93ID:o9Jl95nn 季節によって替えたほうがいいね
96優しい名無しさん
2017/06/13(火) 22:29:43.54ID:o9Jl95nn 春は抑肝散と黄連解毒湯がサイコーだけど梅雨はごれいさんがサイコー
97優しい名無しさん
2017/06/14(水) 19:27:32.41ID:DLvovRZa98優しい名無しさん
2017/06/14(水) 22:14:22.65ID:WR3FFCW6 肩こりとパニック障害なんですど、どこがいいんでしょうか?
東京にありますでしょうか?
お願い致します
東京にありますでしょうか?
お願い致します
99優しい名無しさん
2017/06/14(水) 23:10:59.78ID:KGEHR8Gx http://www.yamada-kampo.com/
https://www.hiranokanpo.jp/
東京なら保険適用のここらでいいのでなかろうか?
効かなければ、保険適応でない漢方薬局や
難病治療の鍼灸院探せばよし。
https://www.hiranokanpo.jp/
東京なら保険適用のここらでいいのでなかろうか?
効かなければ、保険適応でない漢方薬局や
難病治療の鍼灸院探せばよし。
101優しい名無しさん
2017/06/15(木) 08:15:25.28ID:RSZuECfk 少し放置するとステマの嵐だな
102優しい名無しさん
2017/06/15(木) 18:12:43.13ID:HQc+DLEd103優しい名無しさん
2017/06/15(木) 20:44:53.91ID:HQc+DLEd104優しい名無しさん
2017/06/16(金) 06:44:49.14ID:O5zi4zTj >>101
スレ立てなおされてるから来てみたけど
「中国医最高!日本の漢方はクズ!!」って連呼する
たった一人のしつこい人が残ってるから
このスレももうダメだね
他板でも漢方のスレって、どういうわけか変な流れになる事多いんだよね
中国医、必死過ぎだろwww
スレ立てなおされてるから来てみたけど
「中国医最高!日本の漢方はクズ!!」って連呼する
たった一人のしつこい人が残ってるから
このスレももうダメだね
他板でも漢方のスレって、どういうわけか変な流れになる事多いんだよね
中国医、必死過ぎだろwww
105優しい名無しさん
2017/06/16(金) 07:58:35.78ID:wHYSxlNw 必死なだけが取り柄だからな
106優しい名無しさん
2017/06/16(金) 13:57:33.97ID:gZMniYwi 調布の飯田医院さんの院長亡くなって
閉鎖したらしい。
自閉症やアスペだと他にどこがいいんだろ。
閉鎖したらしい。
自閉症やアスペだと他にどこがいいんだろ。
107優しい名無しさん
2017/06/16(金) 15:29:39.41ID:xFekHxK7 そりゃ本式のオーダー煎じ薬が一番ではあるだろうけどさw
患者の種類や層考えるとあまりに現実的じゃないんだよな
漢方だと保険適用でも結構な額がかかる
満足に働けないメンヘラや発達障害に続けられる額とは思えないし
ましてや専門医なんて敷居が高すぎ
こうじゃないとダメ、みたいな固定観念はいかにもアスペ的に見える
もっと気楽に薬局で買える範囲の漢方でどれが良かった、イマイチだったという
ゆるい書き込みができるスレを目指した方がいい
「売薬はダメ、専門医が一番」みたいな分かりきった意見が一番要らないし
そんなのはスレを衰退させるだけだという自覚を持って欲しい
患者の種類や層考えるとあまりに現実的じゃないんだよな
漢方だと保険適用でも結構な額がかかる
満足に働けないメンヘラや発達障害に続けられる額とは思えないし
ましてや専門医なんて敷居が高すぎ
こうじゃないとダメ、みたいな固定観念はいかにもアスペ的に見える
もっと気楽に薬局で買える範囲の漢方でどれが良かった、イマイチだったという
ゆるい書き込みができるスレを目指した方がいい
「売薬はダメ、専門医が一番」みたいな分かりきった意見が一番要らないし
そんなのはスレを衰退させるだけだという自覚を持って欲しい
108優しい名無しさん
2017/06/16(金) 17:10:12.97ID:bcioReZH その場合に、どうやって証を見分けるかだな。
飯田医院さんの出版した本には
自閉症とアスペルガーには
大柴胡湯と抑肝散を同時に飲むことを勧めているし、実際効果もあるようだ。
だけど、自分が虚証か実証かの見分けはどうするの?
合わない漢方は体に良いどころか毒だぞ。
あと、自分がアスペの奴は
自閉症は漢方で良くなる
の本は読んだ方がいい。
飯田医院さんの出版した本には
自閉症とアスペルガーには
大柴胡湯と抑肝散を同時に飲むことを勧めているし、実際効果もあるようだ。
だけど、自分が虚証か実証かの見分けはどうするの?
合わない漢方は体に良いどころか毒だぞ。
あと、自分がアスペの奴は
自閉症は漢方で良くなる
の本は読んだ方がいい。
109優しい名無しさん
2017/06/16(金) 17:41:55.50ID:LTtJdEct ナマポ受給者は保険の範囲内で医療費無料だったはず。
漢方の病院については
全額自費、保険三割、自立支援対象の
3つのクリニックがあったはず。
費用については都度調べる必要がありそう。
ADHDに抑肝散以外で、よく出されているのは
黄連解毒湯とかだよ。あとは、逍遙散とか
ただ、実証向けなので二次障害のうつとかで
体が弱っている人には使えないので、
二次障害の治療が優先。
麻黄湯を勧める書き込みをたまに見るが、精神疾患で弱っている人がこんな劇薬のんだら体壊すぞ。
漢方の病院については
全額自費、保険三割、自立支援対象の
3つのクリニックがあったはず。
費用については都度調べる必要がありそう。
ADHDに抑肝散以外で、よく出されているのは
黄連解毒湯とかだよ。あとは、逍遙散とか
ただ、実証向けなので二次障害のうつとかで
体が弱っている人には使えないので、
二次障害の治療が優先。
麻黄湯を勧める書き込みをたまに見るが、精神疾患で弱っている人がこんな劇薬のんだら体壊すぞ。
110優しい名無しさん
2017/06/18(日) 18:02:34.27ID:LoUcz7B8 うつ病で今は、清暑益気湯でてる。
じわじわ効いている感じ。
じわじわ効いている感じ。
111優しい名無しさん
2017/06/18(日) 19:36:12.65ID:LoUcz7B8 ADHD+うつ病の診断で漢方内科でいままで出た処方
・抑肝散チンピ半夏湯の人参入りの調整生薬
↓
・逍遥散
↓
・帰脾湯
↓
・補中益気湯
↓
・五苓散
このあたりが生薬の中身を変えながら変更されている感じ。
抑肝散を飲んでいたころはイライラ。
イライラがマシになったら、帰脾湯や補中益気湯が出てきた。
体力がなく、勃起やエロい気力すらしなかったが勃起が何とかするようになった。
だんだん元気になってきたら、最近は五苓散。
コンサータやストラテラ、パキシルも最近は一切飲んでいない。
・抑肝散チンピ半夏湯の人参入りの調整生薬
↓
・逍遥散
↓
・帰脾湯
↓
・補中益気湯
↓
・五苓散
このあたりが生薬の中身を変えながら変更されている感じ。
抑肝散を飲んでいたころはイライラ。
イライラがマシになったら、帰脾湯や補中益気湯が出てきた。
体力がなく、勃起やエロい気力すらしなかったが勃起が何とかするようになった。
だんだん元気になってきたら、最近は五苓散。
コンサータやストラテラ、パキシルも最近は一切飲んでいない。
112優しい名無しさん
2017/06/18(日) 19:51:42.29ID:tAa3ZJTk >>85
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1286273.jpg.html
俺の例だが、こんな感じで出てるよ。
煎じ薬も煎じ以外も出ているが、おおまかにこんな感じ。
余分にもらっているのでちょっと余っている。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1286282.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1286273.jpg.html
俺の例だが、こんな感じで出てるよ。
煎じ薬も煎じ以外も出ているが、おおまかにこんな感じ。
余分にもらっているのでちょっと余っている。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1286282.jpg.html
113優しい名無しさん
2017/06/20(火) 12:45:15.49ID:7RJyO7cA114優しい名無しさん
2017/06/20(火) 12:52:48.00ID:7RJyO7cA115優しい名無しさん
2017/06/20(火) 21:15:55.60ID:SVYcB4Lr ゴレイサンは発達障害の症状の何に効くんですか?
116優しい名無しさん
2017/06/21(水) 06:48:52.40ID:UjxwusQg 社交不安障害には柴胡加竜骨牡蛎湯と抑肝散のどちら効くのでしょうか
似たような効能で迷ってます
似たような効能で迷ってます
117優しい名無しさん
2017/06/21(水) 13:51:05.87ID:d6CoyD5P 抑肝散ってイライラかんしゃく鎮める処方でしょ?
なんで社交不安障害で出てくるのか疑問
なんで社交不安障害で出てくるのか疑問
118優しい名無しさん
2017/06/21(水) 14:52:16.11ID:pJ0LnL9I 不安障害も含めて、精神疾患の人は
体が弱っている人が多いから
加味帰脾湯辺りが合う人が多そうだけどな。
体が弱っている人が多いから
加味帰脾湯辺りが合う人が多そうだけどな。
119優しい名無しさん
2017/06/21(水) 16:03:16.47ID:d6CoyD5P カミキヒトウ、こないだ調子悪かった時に1包だけ余ってたのを飲んだけど
余計落っこちた気がして残念なことになった
たまたまその時の体調に合わなかっただけか、気のせいかまでは分からんけど
あと当帰芍薬散も証や体質面は合ってそうだったのに
続けていくと鬱が酷くなる感じだったので止めたことがある
生薬の一部が合わないのか、その処方自体が合わないのかまでは不明
葛根湯は個人的に色々な場面で助けられてる薬で大好きなんだけど
鼻炎のため葛根湯加センキュウシンイ(葛根湯+2種の処方)をしばらく飲んでたら
常時軟便下痢気味になったのでストップ
やめたら良くなった
余計落っこちた気がして残念なことになった
たまたまその時の体調に合わなかっただけか、気のせいかまでは分からんけど
あと当帰芍薬散も証や体質面は合ってそうだったのに
続けていくと鬱が酷くなる感じだったので止めたことがある
生薬の一部が合わないのか、その処方自体が合わないのかまでは不明
葛根湯は個人的に色々な場面で助けられてる薬で大好きなんだけど
鼻炎のため葛根湯加センキュウシンイ(葛根湯+2種の処方)をしばらく飲んでたら
常時軟便下痢気味になったのでストップ
やめたら良くなった
120優しい名無しさん
2017/06/21(水) 16:05:44.67ID:d6CoyD5P 過去結構いろいろ飲んだけど、合わない感じを自覚できたのはそのくらいかな
他は可もなく不可もなくってとこ
もっとも、漢方自体が超〜元気スーパースッキリ!ってのを目指してるものじゃなく
細かい不調、不定愁訴がなくなって平常に戻れれば十分ってものだろうから
そのときどきの症状に合わせて細かく使い分けて行けば良いと思う
他は可もなく不可もなくってとこ
もっとも、漢方自体が超〜元気スーパースッキリ!ってのを目指してるものじゃなく
細かい不調、不定愁訴がなくなって平常に戻れれば十分ってものだろうから
そのときどきの症状に合わせて細かく使い分けて行けば良いと思う
121優しい名無しさん
2017/06/21(水) 17:54:16.62ID:pJ0LnL9I 漢方の考え方では
体が全体が、実証、中間証、虚証以外に。
肝や、肺、腎など五臓も虚証か実証か
個別に見る必要がある。
後は、気、水、血などが不足しているか
過剰かとか。
個別の経絡の悪いところを見分ける。
ここまで、出来て適切な漢方や鍼灸
ができる人なら一般には治せないと言われる難病を治せる。
体が全体が、実証、中間証、虚証以外に。
肝や、肺、腎など五臓も虚証か実証か
個別に見る必要がある。
後は、気、水、血などが不足しているか
過剰かとか。
個別の経絡の悪いところを見分ける。
ここまで、出来て適切な漢方や鍼灸
ができる人なら一般には治せないと言われる難病を治せる。
122優しい名無しさん
2017/06/21(水) 18:14:55.58ID:pQYowXmS 著書を何冊か出している池田政一先生に診てもらったことがあるが
軽いうつだったけど腹診などしてもらったあと香蘇散薦められた
ずぼらなので飲み忘れが多くって利いてるのかどうかってとこで
やめちゃったけど選択肢のひとつじゃないかな
軽いうつだったけど腹診などしてもらったあと香蘇散薦められた
ずぼらなので飲み忘れが多くって利いてるのかどうかってとこで
やめちゃったけど選択肢のひとつじゃないかな
123優しい名無しさん
2017/06/21(水) 18:20:55.80ID:pQYowXmS せんじ薬はうっかり他のことしてたら焦がして使い物に
ならなくなったことがある
生薬からエキス剤をパック詰めにする高そうな機械のある
薬局にいったことがああるが、
安く受診するためには、漢方のかの字も興味なさそうな医師に
診て貰わなけりゃならなくて
残念ながらその薬局はすぐつぶれてしまった
凄くいい方法だなだとは思ったんだけど
ならなくなったことがある
生薬からエキス剤をパック詰めにする高そうな機械のある
薬局にいったことがああるが、
安く受診するためには、漢方のかの字も興味なさそうな医師に
診て貰わなけりゃならなくて
残念ながらその薬局はすぐつぶれてしまった
凄くいい方法だなだとは思ったんだけど
124優しい名無しさん
2017/06/21(水) 18:31:10.26ID:pQYowXmS それから中国だか台湾だったか忘れたが買ってきた
薬の効き目が断然そっちのほうが良いって書いていた
日本では診断もなしに薬局で大量に消費しているせいなのか
どうかわからんけど
薬の効き目が断然そっちのほうが良いって書いていた
日本では診断もなしに薬局で大量に消費しているせいなのか
どうかわからんけど
125優しい名無しさん
2017/06/22(木) 19:11:35.01ID:TbMIVIb2 漢方 保険適用 新宿
http://www.tcm-kampo.com/medical_01.html
保険適用なし 銀座
http://okabesystemsmed.com/page3
鍼灸 大阪
http://www.lin-shinkyuin.jp/
鍼灸 名古屋
http://n-acp.com/sp/tekio.php
鍼灸 松山
http://www.harikyu.org/
http://www.tcm-kampo.com/medical_01.html
保険適用なし 銀座
http://okabesystemsmed.com/page3
鍼灸 大阪
http://www.lin-shinkyuin.jp/
鍼灸 名古屋
http://n-acp.com/sp/tekio.php
鍼灸 松山
http://www.harikyu.org/
126優しい名無しさん
2017/06/22(木) 20:08:10.13ID:KBj1AsWQ 漢方も鍼も説明や処方に納得できないなら
3つくらい回ってみてもいいと思う。
鍼も漢方も腕の良し悪しで効果が違いすぎる。
3つくらい回ってみてもいいと思う。
鍼も漢方も腕の良し悪しで効果が違いすぎる。
127優しい名無しさん
2017/06/23(金) 09:38:23.75ID:xPYsZ8Fe 鍼の本を即決つきで少し高め出だしてみたら
古本なのにすぐ売れて
何か打つ本数は少ないけど、その世界で有名な人
だったらしい
大分前で名前が覚えだせないが
>>126
もっともだと思うが、はっきり合わないってのは
すぐわかるけど、少しいいようだなってぐらいだと
うつなのでコンスタントに虚いにくかったりして
古本なのにすぐ売れて
何か打つ本数は少ないけど、その世界で有名な人
だったらしい
大分前で名前が覚えだせないが
>>126
もっともだと思うが、はっきり合わないってのは
すぐわかるけど、少しいいようだなってぐらいだと
うつなのでコンスタントに虚いにくかったりして
128優しい名無しさん
2017/06/23(金) 09:44:03.08ID:xPYsZ8Fe その人の証にあった治療をしなきゃ
何にもならないもんね
池田先生は愛媛県今治市在住研究家の
かただし、近いなら見てもらってもいいかも
お元気かどうかは知らないけど
何にもならないもんね
池田先生は愛媛県今治市在住研究家の
かただし、近いなら見てもらってもいいかも
お元気かどうかは知らないけど
129優しい名無しさん
2017/06/23(金) 15:03:59.91ID:uBZiITvF 鍼灸と漢方、どちらが良いかですが。
古典では、鍼も漢方も同時に行うことが勧められています。
費用面から現実的に言うと、保険適用の漢方専門医を訪ねたあと、更に効果を求めるならば自費の漢方薬局、クリニックや鍼灸でよいかと。
古典では、鍼も漢方も同時に行うことが勧められています。
費用面から現実的に言うと、保険適用の漢方専門医を訪ねたあと、更に効果を求めるならば自費の漢方薬局、クリニックや鍼灸でよいかと。
130優しい名無しさん
2017/06/23(金) 15:43:46.00ID:Py/8IPEz 精神疾患や発達障害でそんなカネ持ってる人の方がごく少ないわけだから
机上の空論になっちゃってる
もっと現実的な話ができる雰囲気にしましょうよ、アスペさん達
机上の空論になっちゃってる
もっと現実的な話ができる雰囲気にしましょうよ、アスペさん達
131優しい名無しさん
2017/06/23(金) 17:34:52.70ID:XwjBb7ac 保険適応の漢方ならいけないか?
交通費の問題があるから
東京圏や
大阪、名古屋、仙台、福岡、札幌などの
そこそこ大きな都市の近くに住んでいることが
条件になるが、、
ナマポ受給なら医療費タダだよ。
交通費の問題があるから
東京圏や
大阪、名古屋、仙台、福岡、札幌などの
そこそこ大きな都市の近くに住んでいることが
条件になるが、、
ナマポ受給なら医療費タダだよ。
132優しい名無しさん
2017/06/23(金) 17:48:25.65ID:XwjBb7ac 山田光胤記念漢方とか、ながしまクリニック、
井上内科クリニック、大木クリニック、李漢方内科クリニックとか
漢方で有名な先生のところへ行っても
保険内で出ている限りは月数千円だよ。
自由診療になったとたん、数万になるが
保険内で良いもの出せる先生もいるから
試したらいいよ。
そもそも、薬局で買うのが一番高いぞ。
それに、医療用と違ってドラッグストアで買う漢方は薄めに作られてる。
井上内科クリニック、大木クリニック、李漢方内科クリニックとか
漢方で有名な先生のところへ行っても
保険内で出ている限りは月数千円だよ。
自由診療になったとたん、数万になるが
保険内で良いもの出せる先生もいるから
試したらいいよ。
そもそも、薬局で買うのが一番高いぞ。
それに、医療用と違ってドラッグストアで買う漢方は薄めに作られてる。
133優しい名無しさん
2017/06/23(金) 22:51:49.84ID:DqnZZhQ2 漢方内科でADHDだが
肝火上炎で、脾虚で、気血両虚で
更に気滞らしい。
なんかよくわからない生薬をたくさんもらったよ。
肝火上炎で、脾虚で、気血両虚で
更に気滞らしい。
なんかよくわからない生薬をたくさんもらったよ。
134優しい名無しさん
2017/06/24(土) 09:46:41.62ID:LcwVcf0X スレちですまん
本を読み漁ってヨガなどをやったことがある素人ですが
初歩的なヨガをやってみては?
そういうややこしい症状は減ると思う
僕の場合は体力がなく、体が硬いので普通の人がやるヨガは
向かないので
佐保田鶴治氏の本、番場一雄氏のビデオを見てやった
教室にもいくつか通ったがおばちゃんがポーズやってるだけで
こつを教えてくれるところはなく無駄だった
綿本彰氏のシンプルヨーガがDVDつきでお勧め
古本で安く買えると思う。
本を読み漁ってヨガなどをやったことがある素人ですが
初歩的なヨガをやってみては?
そういうややこしい症状は減ると思う
僕の場合は体力がなく、体が硬いので普通の人がやるヨガは
向かないので
佐保田鶴治氏の本、番場一雄氏のビデオを見てやった
教室にもいくつか通ったがおばちゃんがポーズやってるだけで
こつを教えてくれるところはなく無駄だった
綿本彰氏のシンプルヨーガがDVDつきでお勧め
古本で安く買えると思う。
135優しい名無しさん
2017/06/24(土) 09:51:54.12ID:LcwVcf0X 軽いうつがヨガだけでなおって
ふと裏山に歩いて登りたくなって
気分爽快こんなことは本当に久しぶりだった
ふと裏山に歩いて登りたくなって
気分爽快こんなことは本当に久しぶりだった
136優しい名無しさん
2017/06/24(土) 10:52:00.28ID:UgEh0/Rr 最近は漢方で発達障害の診断までしてくれるのかw
発達障害の概念は最近の洋物だろ
発達障害の概念は最近の洋物だろ
137優しい名無しさん
2017/06/24(土) 11:29:00.25ID:RfZGbOhk 昔受験のころ読んだ本によると、
葛根湯と補中益気湯と加味逍遙散を飲めば、
大体ほとんどすべてのとは言わないが、あらゆる種類の成分が入ってるから、
それで十分と書いてあったな。
葛根湯と補中益気湯と加味逍遙散を飲めば、
大体ほとんどすべてのとは言わないが、あらゆる種類の成分が入ってるから、
それで十分と書いてあったな。
138優しい名無しさん
2017/06/24(土) 20:07:01.81ID:2L8tpOr1 >>136
それは違う。
あらゆる症状に病名つけたがるの
が西洋医学で、
漢方医学では証で見るんだよ。
だから、まだ病気になってないけど体調が悪いとか、西洋医学的な治療が見つかっていない
難病も証に合わせて治療していく。
証があってさえいれば、治るかどうかは別にして、生まれつきの障害でも国指定の難病でも治療できる。
それは違う。
あらゆる症状に病名つけたがるの
が西洋医学で、
漢方医学では証で見るんだよ。
だから、まだ病気になってないけど体調が悪いとか、西洋医学的な治療が見つかっていない
難病も証に合わせて治療していく。
証があってさえいれば、治るかどうかは別にして、生まれつきの障害でも国指定の難病でも治療できる。
139優しい名無しさん
2017/06/24(土) 20:47:29.22ID:ZUhVMEeQ >>138
前から張り付いてる証万能説の奴うさんくさすぎw
「治せるかどうかは別にして」なんていう逃げ道作っちゃってるし
言いまわしが妄信者か業者宣伝ステマそのものだぞw
漢方は好きだけどこういう妄言を真に受けるべきでは無いと思う
前から張り付いてる証万能説の奴うさんくさすぎw
「治せるかどうかは別にして」なんていう逃げ道作っちゃってるし
言いまわしが妄信者か業者宣伝ステマそのものだぞw
漢方は好きだけどこういう妄言を真に受けるべきでは無いと思う
140優しい名無しさん
2017/06/24(土) 21:44:31.64ID:D7GfHbrD >>139
そりゃ、そうだよ。
漢方と鍼灸は、病気になった体や
病気になりかけた体を正常な方向に戻していくのを得意にしてる。
だから、西洋薬みたいに病名に対して
この漢方というのは間違い。
もちろん、同じ病気の人は同じ証のことが多いから効くこともあるが、効かないことも多いわな。
例えば、パーキンソン病になったとするだろ。
五臓を正常な状態に戻していくことで、症状は緩和されていくが死んだ神経細胞を生き返らせることはできない。
治るかどうかは別にしてというのは、こうゆうこと。
ガンなども腫瘍が出来たらもう、西洋医学的な手術をしてしまった方がいいが、ガンになりやすい体質というのは手術をしても変わらない。
これは漢方で治療できる。
なお、経絡治療で、問題のある経絡をピンポイントで治療したり、五臓の状態の調整は鍼灸が得意ですが
気血両虚などで、気や血を増やすといったことはむしろ漢方が得意にしています。
そりゃ、そうだよ。
漢方と鍼灸は、病気になった体や
病気になりかけた体を正常な方向に戻していくのを得意にしてる。
だから、西洋薬みたいに病名に対して
この漢方というのは間違い。
もちろん、同じ病気の人は同じ証のことが多いから効くこともあるが、効かないことも多いわな。
例えば、パーキンソン病になったとするだろ。
五臓を正常な状態に戻していくことで、症状は緩和されていくが死んだ神経細胞を生き返らせることはできない。
治るかどうかは別にしてというのは、こうゆうこと。
ガンなども腫瘍が出来たらもう、西洋医学的な手術をしてしまった方がいいが、ガンになりやすい体質というのは手術をしても変わらない。
これは漢方で治療できる。
なお、経絡治療で、問題のある経絡をピンポイントで治療したり、五臓の状態の調整は鍼灸が得意ですが
気血両虚などで、気や血を増やすといったことはむしろ漢方が得意にしています。
141優しい名無しさん
2017/06/24(土) 23:05:27.21ID:MDEQ+lh/ 神戸の李漢方内科・外科クリニックいいよ
アスペと自律神経失調症
まだはじめて一ヶ月なのになんか心がマイルドになった。
今のところ保険内の漢方で済んでるよ。
アスペと自律神経失調症
まだはじめて一ヶ月なのになんか心がマイルドになった。
今のところ保険内の漢方で済んでるよ。
142優しい名無しさん
2017/06/25(日) 15:59:56.60ID:YYWCQzQm 漢方って今でも信じてない医者もいるが
長い間、大学病院なんかではまがいもの扱いされてきたから、大学病院、市民病院よりも開業医の方がいい漢方医が多いんだよな。
例外は富山大と北里大くらい?
長い間、大学病院なんかではまがいもの扱いされてきたから、大学病院、市民病院よりも開業医の方がいい漢方医が多いんだよな。
例外は富山大と北里大くらい?
143優しい名無しさん
2017/06/25(日) 16:18:00.73ID:QxRA9M+F そんなやたらと名医良医に拘らなくとも自分である程度勉強すれば合う薬見つけられるよ
漢方なんかもっと気軽なもので良いはずなんだよ
漢方なんかもっと気軽なもので良いはずなんだよ
144優しい名無しさん
2017/06/26(月) 05:55:06.87ID:Pa0m7Scv 富山大は在学してたときいったことsるけど問診だけだよ
こりゃあかんと思った
ネットで漢方医探してたら千葉大卒
初診2時間ぐらいらしい
千葉大も昔から漢方の講座とかあったらしい
腹とかきっちり診てくれそう
こりゃあかんと思った
ネットで漢方医探してたら千葉大卒
初診2時間ぐらいらしい
千葉大も昔から漢方の講座とかあったらしい
腹とかきっちり診てくれそう
145優しい名無しさん
2017/06/26(月) 06:00:02.73ID:Pa0m7Scv 漢方の雑誌読んだことがあるが、専門かがこの患者には
この漢方薬でこの成分を増やしたらどうのこうの
議論してた
本来はオーダーメイドじゃないかな
本を見て調べたらぴったりみたいな人もいると思うけど
この漢方薬でこの成分を増やしたらどうのこうの
議論してた
本来はオーダーメイドじゃないかな
本を見て調べたらぴったりみたいな人もいると思うけど
146優しい名無しさん
2017/06/26(月) 08:42:49.23ID:mMsGeDo/ そこそこ大きいところなら聖光園細野診療所
とかあるけどな。
とかあるけどな。
147優しい名無しさん
2017/06/26(月) 11:17:11.58ID:2Vh6zhS8148優しい名無しさん
2017/06/28(水) 21:39:58.80ID:tCQB/WSG 名古屋の井上内科クリニックの井上先生いいよ。
あの人、漢方で診察時に気の流れが見えるっぽい。
あの人、漢方で診察時に気の流れが見えるっぽい。
150優しい名無しさん
2017/06/28(水) 22:44:17.42ID:wYdKycmm うーん。
でも、鍼灸師だと体を触って経絡の
気の流れを調べる人は多いよね。
でも、鍼灸師だと体を触って経絡の
気の流れを調べる人は多いよね。
151優しい名無しさん
2017/06/29(木) 19:59:08.84ID:+d030n8C うつ病だけど新しい漢方出たよ。
http://iup.2ch-library.com/i/i1824409-1498733782.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1824409-1498733782.jpg
152優しい名無しさん
2017/06/29(木) 21:34:38.50ID:WkG3vvXA エキス錠の場合、ツムラよりコタローやクラシエの方が評判がいい場合もあるよな。
ツムラはヒャクジュツ使うぺき所をソウジュツ使ってたりするし。
ツムラはヒャクジュツ使うぺき所をソウジュツ使ってたりするし。
153優しい名無しさん
2017/06/30(金) 00:32:33.41ID:nJm013lK 白朮 ビャクジュツね
154優しい名無しさん
2017/06/30(金) 20:05:06.38ID:2uqiGgfN ちょっと症状抑えたいくらいなら西洋医の病名処方の漢方や、ドラッグストアで自分で買ってもいいがな。
というか、漢方の専門医でもよく証を間違える。
というか、漢方の専門医でもよく証を間違える。
155優しい名無しさん
2017/06/30(金) 22:49:38.35ID:PKaqS/Rp >>154
まったく同意
まるで呪言のように専門医じゃないと、名医じゃないとって繰り返すことしかできない
こだわりの激しい人が常駐してるみたいだけど
気軽に書き込みできない空気作ってる自覚がないみたいだし、はっきり言って邪魔w
その空気の読めなさ、こだわりの強さを見るにつけ
あんた漢方全然効いてへんやんwと思ってしまうな
書かれてる情報も特定の医者の宣伝にしかなってなくて全然使えないし
漢方を過剰に信仰しすぎて万能薬みたいな言い方してたり、
証だってまともな根拠は無いものなのに万能かつ絶対であるかのように思ってる人、
いかにも自閉症の鵜呑み癖っぽくてウザい
漢方なんか薬局や通販で誰でも買える程度のもんで、もっと気軽な使い方で良いはずなんだよ
いまどき証や気血水など根拠も実態もない、オカルトに近い漢方の考え方を鵜呑みにしすぎるのは
すぐ変な思想に騙されるタイプの自閉馬鹿にしか見えない
こういうのはいっそ居なくなった方が書き込みも増えて使いやすくなると思う
雰囲気ガチガチにしすぎて入りづらくさせてる自覚を少しは持てと言いたい
まったく同意
まるで呪言のように専門医じゃないと、名医じゃないとって繰り返すことしかできない
こだわりの激しい人が常駐してるみたいだけど
気軽に書き込みできない空気作ってる自覚がないみたいだし、はっきり言って邪魔w
その空気の読めなさ、こだわりの強さを見るにつけ
あんた漢方全然効いてへんやんwと思ってしまうな
書かれてる情報も特定の医者の宣伝にしかなってなくて全然使えないし
漢方を過剰に信仰しすぎて万能薬みたいな言い方してたり、
証だってまともな根拠は無いものなのに万能かつ絶対であるかのように思ってる人、
いかにも自閉症の鵜呑み癖っぽくてウザい
漢方なんか薬局や通販で誰でも買える程度のもんで、もっと気軽な使い方で良いはずなんだよ
いまどき証や気血水など根拠も実態もない、オカルトに近い漢方の考え方を鵜呑みにしすぎるのは
すぐ変な思想に騙されるタイプの自閉馬鹿にしか見えない
こういうのはいっそ居なくなった方が書き込みも増えて使いやすくなると思う
雰囲気ガチガチにしすぎて入りづらくさせてる自覚を少しは持てと言いたい
156優しい名無しさん
2017/06/30(金) 23:46:16.93ID:kGvimbIn 前半は同意だが、後半は反対かなあ。
宣伝ぽいのはあれとして
証や気血水も根拠あるし、漢方は薬だから
適当に飲むのは危ないぞ。
宣伝ぽいのはあれとして
証や気血水も根拠あるし、漢方は薬だから
適当に飲むのは危ないぞ。
157優しい名無しさん
2017/07/01(土) 00:03:56.51ID:IOxVyUpa ちなみに手軽に買える漢方で
効果を調べた論文がこれ。
広汎性発達障害における漢方の有用性に関する検討 (2 )
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006395147
抑肝散加陳皮半夏、抑肝散、甘麦大棗湯 、桂枝茯苓丸料が対象になってる。
だが、漢方は薬なので手軽すぎるのも良くないと思う。
体が弱っている人が、強めの漢方飲むと下痢とか、蕁麻疹とか、吐き気とかあったりするよ。
効果を調べた論文がこれ。
広汎性発達障害における漢方の有用性に関する検討 (2 )
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006395147
抑肝散加陳皮半夏、抑肝散、甘麦大棗湯 、桂枝茯苓丸料が対象になってる。
だが、漢方は薬なので手軽すぎるのも良くないと思う。
体が弱っている人が、強めの漢方飲むと下痢とか、蕁麻疹とか、吐き気とかあったりするよ。
158優しい名無しさん
2017/07/01(土) 07:45:12.67ID:c0x5+EzQ 附子がはいっているのも要注意
毒も薬になるって言うけど
毒も薬になるって言うけど
159優しい名無しさん
2017/07/01(土) 08:22:31.09ID:dL/dA8tj 漢方は薬だ。
サプリではない。合っていなければ当然副作用もある。
実証か虚証か、わからなければ虚証の薬を選べ。実証の人に虚証の薬を出しても効かないだけだが、
虚証の人に実証の薬を出すと副作用が出やすい。
一般的に、発達障害も子供のうちは実証だけど
大人になり、二次障害になるにつれて虚証になっていく。
精神疾患の人は虚証で体弱ってるひとが多いよ。
二次障害から治療しようというのは、西洋医学と同じで
まずは補中益気湯や人参栄養湯、十全大補湯などで体力をつけるのが先だよね。
サプリではない。合っていなければ当然副作用もある。
実証か虚証か、わからなければ虚証の薬を選べ。実証の人に虚証の薬を出しても効かないだけだが、
虚証の人に実証の薬を出すと副作用が出やすい。
一般的に、発達障害も子供のうちは実証だけど
大人になり、二次障害になるにつれて虚証になっていく。
精神疾患の人は虚証で体弱ってるひとが多いよ。
二次障害から治療しようというのは、西洋医学と同じで
まずは補中益気湯や人参栄養湯、十全大補湯などで体力をつけるのが先だよね。
160優しい名無しさん
2017/07/01(土) 08:29:44.99ID:Y49w9Z93 漢方は薬草だから、
でも、発達障害に効くと言われるピクノジェノールとかセントジョンズワートなんかのサプリもヨーロッパの薬草だよね。
漢方は、東アジアの薬草の組み合わせなんだ。
人参がはいっ
でも、発達障害に効くと言われるピクノジェノールとかセントジョンズワートなんかのサプリもヨーロッパの薬草だよね。
漢方は、東アジアの薬草の組み合わせなんだ。
人参がはいっ
161優しい名無しさん
2017/07/01(土) 08:31:37.15ID:Y49w9Z93 朝鮮人参がはいっている生薬が聞くとなると
同じ滋養作用のあるアシュワガンダとかも効きそうだね。
同じ滋養作用のあるアシュワガンダとかも効きそうだね。
162優しい名無しさん
2017/07/01(土) 10:17:48.13ID:c0x5+EzQ 柴胡剤だけでも10種類ぐらいあるのかな
実証から虚症 何段階か
またその人にあってるか
肋骨の下肝臓の辺りを押して痛いかどうかが諸表だっけ?
問診じゃわからないよね
実証から虚症 何段階か
またその人にあってるか
肋骨の下肝臓の辺りを押して痛いかどうかが諸表だっけ?
問診じゃわからないよね
163優しい名無しさん
2017/07/01(土) 10:22:52.18ID:c0x5+EzQ ぐぐったら5種類なのかな
陰虚の人に柴胡を安易に使うのは危険らしい
陰虚の人に柴胡を安易に使うのは危険らしい
164優しい名無しさん
2017/07/01(土) 12:29:57.01ID:OtqrdJNS 実証虚証なんて実体のないものだからこだわりすぎる事ない
こだわりすぎたら飲める物は無くなる
こだわりすぎたら飲める物は無くなる
165優しい名無しさん
2017/07/01(土) 14:13:06.34ID:Y49w9Z93 個人で買うなら迷ったら虚証の薬だよ。
効かないだけで済むから。
効かないだけで済むから。
166優しい名無しさん
2017/07/01(土) 15:09:03.34ID:2lKDSveY ┌────────────────────────────
| ─────────────‐ |. ─────────────‐
| 〇〇〇子 |
| ─────────────‐ |. ─────────────‐
| 外来患者に刺し殺されて死亡。 .|
| ─────────────‐ |. ─────────────‐
| ─────────────‐ |. ─────────────‐
| 〇〇〇子 |
| ─────────────‐ |. ─────────────‐
| 外来患者に刺し殺されて死亡。 .|
| ─────────────‐ |. ─────────────‐
167優しい名無しさん
2017/07/01(土) 15:51:47.59ID:c0x5+EzQ168優しい名無しさん
2017/07/01(土) 16:33:04.45ID:iua/iDST まあ、合わない薬がでて副作用がでても大したことがないのが漢方だな。
これが西洋薬だと、躁鬱病患者に抗うつ剤だして躁転して大変なことになる。
これが西洋薬だと、躁鬱病患者に抗うつ剤だして躁転して大変なことになる。
169優しい名無しさん
2017/07/01(土) 16:52:57.21ID:4yEb7/vv 甘草が入ってるの飲むとだるくなるし浮腫む。
これって飲み続ければ収まるのかな
これって飲み続ければ収まるのかな
170優しい名無しさん
2017/07/01(土) 17:05:06.09ID:e+cOAF+p 俺もいろいろ試してみたけど、
抑肝散が一番効いたな。
今は、黄連解毒湯と加味帰脾湯飲んでる。
抑肝散が一番効いたな。
今は、黄連解毒湯と加味帰脾湯飲んでる。
171優しい名無しさん
2017/07/01(土) 17:12:12.18ID:2lKDSveY 名前を書いてる
172優しい名無しさん
2017/07/01(土) 17:36:09.97ID:OtqrdJNS >>169
甘草=グリチルリチン酸が主成分で偽アルドステロン症の副作用があったはず
リコリス、ステビアなども同じものだが摂りすぎには注意とされてるよ
厚労省管轄の団体が作ってる健康食品の安全性情報のサイトで検索すると
海外含めた被害事例や注意勧告が読めるから、気になった成分はなんでも検索してみるといい
偽アルドステロン症については市販の漢方の添付文書でも警告がなされてる
ちょっと飲んだだけでむくみが出るようなら今後は避けた方が良い
こういう時に東洋医学の知識しか無いガチガチの石頭だと危険なんだよ
東洋医学はオカルト的思想や見立てに頼ってて、とても医科学とは言えない部分がある
漢方飲むなら西洋医学の知識や観点も必要
好転反応とか馬鹿なこと言ってると最悪死ぬからね
甘草=グリチルリチン酸が主成分で偽アルドステロン症の副作用があったはず
リコリス、ステビアなども同じものだが摂りすぎには注意とされてるよ
厚労省管轄の団体が作ってる健康食品の安全性情報のサイトで検索すると
海外含めた被害事例や注意勧告が読めるから、気になった成分はなんでも検索してみるといい
偽アルドステロン症については市販の漢方の添付文書でも警告がなされてる
ちょっと飲んだだけでむくみが出るようなら今後は避けた方が良い
こういう時に東洋医学の知識しか無いガチガチの石頭だと危険なんだよ
東洋医学はオカルト的思想や見立てに頼ってて、とても医科学とは言えない部分がある
漢方飲むなら西洋医学の知識や観点も必要
好転反応とか馬鹿なこと言ってると最悪死ぬからね
173優しい名無しさん
2017/07/01(土) 17:44:04.71ID:sdDZHD9/ 東洋医学がオカルトなら、俺のADHDが頭部鍼で改善してるのは一体何なのか。
174優しい名無しさん
2017/07/01(土) 18:54:31.01ID:4yEb7/vv >>172
やっぱり副作用なのか。詳しくありがとう。
やっぱり副作用なのか。詳しくありがとう。
175優しい名無しさん
2017/07/01(土) 22:32:44.98ID:Smx1Kwyi 精神疾患におすすめなのは
・こころに効く漢方
って本。
あと自閉症、アスペルガー関連なら、
・自閉症は漢方でよくなる
って本。
前者のこころに効く漢方は、鬱と自律神経失調症について書いてあり、後者は自閉症とアスペルガーの改善について書いてある。
後は、全体的な保険適用の漢方での症例をみるなら
・精神疾患・発達障害に効く漢方
って本な。
東洋医学の基礎は
・カラー版の 東洋医学の教科書
で本当に基本的なことが書いてある。
でも、軽度のうつや自律神経失調症なら
気血両虚だったり、気滞だったりするので治りやすいが、
パニック障害、躁鬱病、統合失調症、発達障害
と見立てがどんどん難しくなるので、症状ごとにツムラのエキス剤出したくらいで簡単には治らないし改善すらしないよ。
一時的に、ちょっと気分を良くしたいならドラッグストアでもいいのかもしれないけどさ。
それって壊れた家電製品を修理ではなく、セロファンテープで貼ったら治りましたに近いんだよね。
一時的に良くしたいだけなら、抗うつ剤やコンサータ、ストラテラ飲めばいいわけで
標治ではなく、本治に近づけるのが漢方、鍼灸の利点だと思う。
・こころに効く漢方
って本。
あと自閉症、アスペルガー関連なら、
・自閉症は漢方でよくなる
って本。
前者のこころに効く漢方は、鬱と自律神経失調症について書いてあり、後者は自閉症とアスペルガーの改善について書いてある。
後は、全体的な保険適用の漢方での症例をみるなら
・精神疾患・発達障害に効く漢方
って本な。
東洋医学の基礎は
・カラー版の 東洋医学の教科書
で本当に基本的なことが書いてある。
でも、軽度のうつや自律神経失調症なら
気血両虚だったり、気滞だったりするので治りやすいが、
パニック障害、躁鬱病、統合失調症、発達障害
と見立てがどんどん難しくなるので、症状ごとにツムラのエキス剤出したくらいで簡単には治らないし改善すらしないよ。
一時的に、ちょっと気分を良くしたいならドラッグストアでもいいのかもしれないけどさ。
それって壊れた家電製品を修理ではなく、セロファンテープで貼ったら治りましたに近いんだよね。
一時的に良くしたいだけなら、抗うつ剤やコンサータ、ストラテラ飲めばいいわけで
標治ではなく、本治に近づけるのが漢方、鍼灸の利点だと思う。
176優しい名無しさん
2017/07/01(土) 23:08:52.17ID:viznPQiv >>115
ゴレイサンは水毒と呼ばれる状態に使う漢方です。
水毒になると、めまいやむくみ、下痢、高齢者だと帯状疱疹になったりしますね。
あくまで、発達障害に使う漢方ではなく水毒に使う漢方であります。
また、むくみや下痢があるからといって水毒とは限りません。脾や胃が虚の場合もあるし。
症状や病名は、漢方薬の決定ではなくあくまで証を決める一要素なんですね。
同じ病気でも違う方剤を使うことを同病異治といい、違う病気でも同じ方剤を使うことを異病同治といいます。
まあ、抑肝散陳皮半夏が効いたのなら飲み続けてもいいとは思いますが、、
虚証から中間証の薬なので合わなければ効かないだけですしね。
ゴレイサンは水毒と呼ばれる状態に使う漢方です。
水毒になると、めまいやむくみ、下痢、高齢者だと帯状疱疹になったりしますね。
あくまで、発達障害に使う漢方ではなく水毒に使う漢方であります。
また、むくみや下痢があるからといって水毒とは限りません。脾や胃が虚の場合もあるし。
症状や病名は、漢方薬の決定ではなくあくまで証を決める一要素なんですね。
同じ病気でも違う方剤を使うことを同病異治といい、違う病気でも同じ方剤を使うことを異病同治といいます。
まあ、抑肝散陳皮半夏が効いたのなら飲み続けてもいいとは思いますが、、
虚証から中間証の薬なので合わなければ効かないだけですしね。
177優しい名無しさん
2017/07/02(日) 06:27:28.01ID:l94tue2g http://youjyodo.cocolog-nifty.com/kimagure/2009/07/post-9138.html?optimized=0
こちらのページ。
統合失調症の漢方治療例と処方例が載ってる。
陰虚陽亢タイプなら、大補陰丸合定志丸。
心腎不交タイプなら、天王補心丹加味。
普通の人が自分がどちらの証か見分けるのは難しいな。
躁鬱もあるよ。
http://youjyodo.cocolog-nifty.com/kimagure/2013/06/post-8987.html
肝鬱気滞発癲: 柴胡疏肝散加菖蒲、遠志、鬱金。
痰蒙清竅発癲: 滌痰湯加天竺黄等。
気虚痰結発癲: 四君子湯合滌痰湯加減
心脾兩虚発癲: 養心湯化裁。
こちらのページ。
統合失調症の漢方治療例と処方例が載ってる。
陰虚陽亢タイプなら、大補陰丸合定志丸。
心腎不交タイプなら、天王補心丹加味。
普通の人が自分がどちらの証か見分けるのは難しいな。
躁鬱もあるよ。
http://youjyodo.cocolog-nifty.com/kimagure/2013/06/post-8987.html
肝鬱気滞発癲: 柴胡疏肝散加菖蒲、遠志、鬱金。
痰蒙清竅発癲: 滌痰湯加天竺黄等。
気虚痰結発癲: 四君子湯合滌痰湯加減
心脾兩虚発癲: 養心湯化裁。
178優しい名無しさん
2017/07/02(日) 07:22:41.83ID:oqW/Y4y0 漢方と鍼を二年近く続けているが、
ストラテラやコンサータとちがうのは
薬が体から抜けても、正常な状態を維持できていること。
東洋医学すげーわ。
ストラテラやコンサータとちがうのは
薬が体から抜けても、正常な状態を維持できていること。
東洋医学すげーわ。
179優しい名無しさん
2017/07/02(日) 07:45:07.60ID:C08ydxvp 西洋医学の本質的な問題は、いくら検査機器が進歩しても、創薬技術が進んでも
抗生物質が効く細菌感染などをのぞいて、病気の症状を抑える薬しか作れず、治すことができないことにあるよ。
抗うつ剤も、脳内のセロトニンやノルアドレナリンの再取り込みを阻害して増やしているだけで治しているわけではないしな。
西洋医学では、アトピーすら治らない。
でも、漢方は見立てが合っていれば治る。
ただし、難病になればなるほど、見立てが難しく治療者の腕が問われる。
西洋医学の利点のもう一つは手術が必要な救急医療な。
多くの慢性疾患に対して西洋医学は無力。
抗生物質が効く細菌感染などをのぞいて、病気の症状を抑える薬しか作れず、治すことができないことにあるよ。
抗うつ剤も、脳内のセロトニンやノルアドレナリンの再取り込みを阻害して増やしているだけで治しているわけではないしな。
西洋医学では、アトピーすら治らない。
でも、漢方は見立てが合っていれば治る。
ただし、難病になればなるほど、見立てが難しく治療者の腕が問われる。
西洋医学の利点のもう一つは手術が必要な救急医療な。
多くの慢性疾患に対して西洋医学は無力。
180優しい名無しさん
2017/07/03(月) 08:10:30.90ID:jW1tajNY 統合失調症に効いた鍼灸治療
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n398835
躁鬱病の私が漢方を勧めるワケ。
https://blogs.yahoo.co.jp/nagomi0800/63617248.html
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n398835
躁鬱病の私が漢方を勧めるワケ。
https://blogs.yahoo.co.jp/nagomi0800/63617248.html
181優しい名無しさん
2017/07/04(火) 12:54:17.72ID:QOS+nbCk https://t.co/GfAS44o8Px
https://t.co/HOlRvLv4AW
https://t.co/qHd6hQlS4a
福岡 漢方と鍼 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://t.co/HOlRvLv4AW
https://t.co/qHd6hQlS4a
福岡 漢方と鍼 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
182優しい名無しさん
2017/07/05(水) 21:39:51.72ID:bdHOMBEd >>167
虚証、実証は脈を見ないとわかりにくいよ。
問診だけでは、ほぼ無理。五臓六腑の一つの臓器だけが悪くて他が元気だと
見た目はものすごく元気に見えるし。
気滞とか、水毒、おけつなどの体質は舌の方が分かりやすい。
腹診は五臓六腑の状態が、脈より分かりやすいし、子宮とか腸とか西洋医学的な不調も腹部に出やすい。
それに、今の時代は漢方より先に西洋薬を飲んでいるのが普通なので、抗うつ薬とか降圧剤で脈が変わって証がわからなくなってしまうので
その点でも腹が分かりやすい。
肥満の人の腹診は困難だが。
虚証、実証は脈を見ないとわかりにくいよ。
問診だけでは、ほぼ無理。五臓六腑の一つの臓器だけが悪くて他が元気だと
見た目はものすごく元気に見えるし。
気滞とか、水毒、おけつなどの体質は舌の方が分かりやすい。
腹診は五臓六腑の状態が、脈より分かりやすいし、子宮とか腸とか西洋医学的な不調も腹部に出やすい。
それに、今の時代は漢方より先に西洋薬を飲んでいるのが普通なので、抗うつ薬とか降圧剤で脈が変わって証がわからなくなってしまうので
その点でも腹が分かりやすい。
肥満の人の腹診は困難だが。
183優しい名無しさん
2017/07/05(水) 21:41:50.57ID:DiaYlP2H 鬱病や癌に、よくきく薬はないか?
184優しい名無しさん
2017/07/05(水) 21:42:40.51ID:iMbZFI7x タイ古式マッサージは?
185優しい名無しさん
2017/07/05(水) 22:16:55.10ID:PY6Vjn6z うつとガンはさすがに分けたほうが良い。
http://li-kanpo.com/cancer/
漢方でのガンだとこの人が有名だが、場所が神戸、、、、
まあ、ガンはレントゲンに映るレベルだと大きくなっているので西洋医学的な手術や抗がん剤、放射能治療の方が、良いと思われる。
しかし、いずれも劇的に体力を削るのでそのために十全を使うとか、手術後にガンを再発しにくい体質にするのにも漢方が良い。
うつ病は一般的な虚証で、気血両虚だと加味帰脾湯とか
この人がよくまとめてくれてるよ。
http://shohei-clinic.com/yu06-1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:664e04ccbd49e3eb692212dcb8f3746c)
http://li-kanpo.com/cancer/
漢方でのガンだとこの人が有名だが、場所が神戸、、、、
まあ、ガンはレントゲンに映るレベルだと大きくなっているので西洋医学的な手術や抗がん剤、放射能治療の方が、良いと思われる。
しかし、いずれも劇的に体力を削るのでそのために十全を使うとか、手術後にガンを再発しにくい体質にするのにも漢方が良い。
うつ病は一般的な虚証で、気血両虚だと加味帰脾湯とか
この人がよくまとめてくれてるよ。
http://shohei-clinic.com/yu06-1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:664e04ccbd49e3eb692212dcb8f3746c)
186優しい名無しさん
2017/07/05(水) 22:25:59.88ID:PY6Vjn6z 漢方では、「急なれば即ちその標を治し、緩なれば即ちその本を治す」といいます。
西洋医学は、慢性疾患を体質改善で治すのは苦手ですが、一刻一命を争う手術が必要な救急医療には極めて優れています。
また、検査機器も極めて優れています。
しかし、西洋医学最大の問題は慢性疾患を治す薬を作れず、病気の症状を抑える薬しか作れないことですね。
西洋医学は、慢性疾患を体質改善で治すのは苦手ですが、一刻一命を争う手術が必要な救急医療には極めて優れています。
また、検査機器も極めて優れています。
しかし、西洋医学最大の問題は慢性疾患を治す薬を作れず、病気の症状を抑える薬しか作れないことですね。
187優しい名無しさん
2017/07/05(水) 22:38:21.21ID:DiaYlP2H ありがとう、とても助かる
188優しい名無しさん
2017/07/06(木) 19:55:35.72ID:vNG/jm6e 癌はおけつが多いよな。
例え手術で治しても、漢方とかで体質改善しないと再発しやすい。
おけつは未病の段階だと、肩こりとか
体が、すぐに痛む人が多い。
例え手術で治しても、漢方とかで体質改善しないと再発しやすい。
おけつは未病の段階だと、肩こりとか
体が、すぐに痛む人が多い。
189優しい名無しさん
2017/07/06(木) 22:48:09.55ID:W+CtpiC0 因果関係なんか立証されてないわけで
オカルト発想も程々にな
漢方は好きだけどこういう盲目的な輩はダメだ
オカルト発想も程々にな
漢方は好きだけどこういう盲目的な輩はダメだ
190優しい名無しさん
2017/07/07(金) 20:07:21.37ID:xLfFRg2Z 発達障害に抑肝散ってよく出るけど、
証が合わない人にはまったく効かないよね。
最近は精神科でも特効薬のように処方されてる。
証が合わない人にはまったく効かないよね。
最近は精神科でも特効薬のように処方されてる。
191優しい名無しさん
2017/07/07(金) 20:22:38.88ID:vF1hJNHf >>184
タイ古式マッサージに詳しくないのであまり勝手なことは言えないが、
マッサージはあくまでマッサージだと思う。
難病を頭部鍼で治療している鍼灸院のほうが病気治療には良い。
大半の鍼灸院は、肩こり、腰痛しかできないところが多いし、
経絡マッサージとかいう最近はもっといい加減なものも出てきた。
タイ古式マッサージに詳しくないのであまり勝手なことは言えないが、
マッサージはあくまでマッサージだと思う。
難病を頭部鍼で治療している鍼灸院のほうが病気治療には良い。
大半の鍼灸院は、肩こり、腰痛しかできないところが多いし、
経絡マッサージとかいう最近はもっといい加減なものも出てきた。
192優しい名無しさん
2017/07/07(金) 21:44:20.30ID:SULeEMgH タイ古式マッサージは1ヶ月足らずで資格が取得できるんだよ
なので長期旅行のついでに取得する人が多いとか
かといって、鍼灸師の腕もピンキリだしねえ…
なので長期旅行のついでに取得する人が多いとか
かといって、鍼灸師の腕もピンキリだしねえ…
193優しい名無しさん
2017/07/07(金) 23:35:06.19ID:0aekRcXP 鍼灸とか国家資格は実習はないけど解剖学も学ぶし
骨格や筋肉名を叩き込むみたいだよ
命に関わるツボもあるし(経絡秘孔じゃないよw
骨格や筋肉名を叩き込むみたいだよ
命に関わるツボもあるし(経絡秘孔じゃないよw
194優しい名無しさん
2017/07/07(金) 23:51:20.84ID:SULeEMgH 確かに国家試験では解剖学や東洋医学、生理学なんかの知識も問われるんだけど
それが実技に応用できるとは限らないのが難しいところ
一方、民間資格の整体にもゴッドハンドみたいな先生がいたりするし
つーか街に治療院、整骨院、整体院とかか乱立してて訳分からなくなってるw
それが実技に応用できるとは限らないのが難しいところ
一方、民間資格の整体にもゴッドハンドみたいな先生がいたりするし
つーか街に治療院、整骨院、整体院とかか乱立してて訳分からなくなってるw
195優しい名無しさん
2017/07/08(土) 02:56:24.56ID:4FYWMTkv 王文 王鬼 花←これなんて読むか知ってる人いる?
王へんに文と王へんに鬼、んで花の三文字なんだけど
ピンクの花弁が入ってる
王へんに文と王へんに鬼、んで花の三文字なんだけど
ピンクの花弁が入ってる
196優しい名無しさん
2017/07/08(土) 03:50:32.52ID:4FYWMTkv 個人的にだけどめっちゃ効くね
酔っ払った時みたいな高揚感が出た
酔っ払った時みたいな高揚感が出た
198優しい名無しさん
2017/07/08(土) 07:11:43.37ID:lHWMlPhW メイグイファ〜ってCMあったな昔
199優しい名無しさん
2017/07/08(土) 13:27:27.82ID:bCyKKEI7 インドのアーユルヴェーダとかもあるよな。
アシュワガンダなんかは朝鮮人参と同じ、
体力を付ける効果があると聴くし。
しかし、アーユルヴェーダの詳しい人が日本にいるのかって話だな。
日本の伝統的な腹診ができる漢方医も絶滅寸前。
中医学学んでいる人さえもほとんどいないのに。
アシュワガンダなんかは朝鮮人参と同じ、
体力を付ける効果があると聴くし。
しかし、アーユルヴェーダの詳しい人が日本にいるのかって話だな。
日本の伝統的な腹診ができる漢方医も絶滅寸前。
中医学学んでいる人さえもほとんどいないのに。
200優しい名無しさん
2017/07/08(土) 14:31:07.98ID:lHWMlPhW 本場のアーユルヴェーダ製品の摂取は避けた方が良い
健康食品の安全性サイトで検索すると分かるが、あちらの製品は鉛汚染がひどく
摂取後に体調崩したので調べたら鉛中毒になっていた、製品から高濃度の鉛が検出、
という事例がゴロゴロ出てくる
健康食品の安全性サイトで検索すると分かるが、あちらの製品は鉛汚染がひどく
摂取後に体調崩したので調べたら鉛中毒になっていた、製品から高濃度の鉛が検出、
という事例がゴロゴロ出てくる
201優しい名無しさん
2017/07/08(土) 17:04:12.53ID:A0PstgUs 情緒不安、精神不安定、気が短い、怒りっぽいにいい感じにきく漢方って 漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス辺りがいいんですかね?
203優しい名無しさん
2017/07/08(土) 19:14:58.79ID:BMeB/wgE >>201
そのイライラや、気が短いのが気逆が原因でなおかつあなたが虚証なら効くと思う。
実証なら柴胡加竜骨牡蠣湯のほうが良いです。
気逆なら、不眠症とか身の充血、げっぷや吐き気などもある人が多いです。
肝火が理由ならば、黄連解毒湯。
おなかに水が溜まり、水毒が理由の不安とかならば半夏厚朴湯がいいですね。(パニック障害に多い)
個人で買うなら、迷ったら虚証の薬がいいですね。証が合わなくても効かないだけですから。
証が合わない薬を飲んだ時は、「効かない」「副作用がでる」このどちらか二つだと思っておいたほうがいいです。
そのイライラや、気が短いのが気逆が原因でなおかつあなたが虚証なら効くと思う。
実証なら柴胡加竜骨牡蠣湯のほうが良いです。
気逆なら、不眠症とか身の充血、げっぷや吐き気などもある人が多いです。
肝火が理由ならば、黄連解毒湯。
おなかに水が溜まり、水毒が理由の不安とかならば半夏厚朴湯がいいですね。(パニック障害に多い)
個人で買うなら、迷ったら虚証の薬がいいですね。証が合わなくても効かないだけですから。
証が合わない薬を飲んだ時は、「効かない」「副作用がでる」このどちらか二つだと思っておいたほうがいいです。
204優しい名無しさん
2017/07/08(土) 20:00:42.04ID:ThK6Mbow 抑肝散についてどなたか解説して頂けませんか?
私は今まで、
黄連解毒湯
柴胡加竜骨牡蠣湯
加味帰脾湯
百草丸
補中益気湯
なんとか桂枝湯
などを飲んだことがあるのですが、
一番抑肝散が具合がよかった感じです。
病名は統合失調症です。
抑肝散が効くということは、どういうことなのでしょう?
解説宜しくお願いします。
私は今まで、
黄連解毒湯
柴胡加竜骨牡蠣湯
加味帰脾湯
百草丸
補中益気湯
なんとか桂枝湯
などを飲んだことがあるのですが、
一番抑肝散が具合がよかった感じです。
病名は統合失調症です。
抑肝散が効くということは、どういうことなのでしょう?
解説宜しくお願いします。
206優しい名無しさん
2017/07/08(土) 20:33:04.06ID:1o0T3jqO 皇漢堂薬局さんでは
統合失調症を
肝胃不和、肝気鬱結、陰虚陽亢の3つに分けてますね。
http://www.kigusuri.com/shop/koukando/topic/1337220564.html
肝気鬱結でもいろいろあるのだが
抑肝散が効いたのなら肝気鬱結で、
肝実で邪気がよほどひどいのだと、、
軽度のうつ病や自律神経失調症なら
薬局で補中益気湯買ってのんでもなおるかもしれんが
統合失調症とか、躁鬱病とか何かだと
煎じ薬で微調整したり、頭部鍼したりしないと絶対良くならないよ。
漢方は気血両虚とかにドバっと気を入れたりするのに、有効で、、経絡異常や脳の神経系には頭部鍼のほうが適しています。
お金の問題さえなければ、難病に頭部鍼しているところを押したいですけどね。
統合失調症を
肝胃不和、肝気鬱結、陰虚陽亢の3つに分けてますね。
http://www.kigusuri.com/shop/koukando/topic/1337220564.html
肝気鬱結でもいろいろあるのだが
抑肝散が効いたのなら肝気鬱結で、
肝実で邪気がよほどひどいのだと、、
軽度のうつ病や自律神経失調症なら
薬局で補中益気湯買ってのんでもなおるかもしれんが
統合失調症とか、躁鬱病とか何かだと
煎じ薬で微調整したり、頭部鍼したりしないと絶対良くならないよ。
漢方は気血両虚とかにドバっと気を入れたりするのに、有効で、、経絡異常や脳の神経系には頭部鍼のほうが適しています。
お金の問題さえなければ、難病に頭部鍼しているところを押したいですけどね。
207優しい名無しさん
2017/07/08(土) 20:41:53.54ID:QGgC9+f5 >>204
詳しく検証した訳じゃないのであやふやだけど、生薬の一部または組み合わせ自体が
ドーパミンの安定器、調整器として働くようになってんじゃないのかな
抑肝散ってADHDの多動衝動強いタイプとかイライラかんしゃく症状に効くとされてるよね
ADHDも統合失調も未解明の部分がまだかなり多いものの、
どちらもドーパミンの不均衡が原因の一つに挙げられてるし
一部の西洋薬は統失とADHDどちらにも処方されてたりする
抑肝散がどちらにも効くとすれば特に不思議でもないかも
西洋薬も漢方もどこがどうして何に効くのかは未解明なところが多いけど
ひょんな事から古い薬が脚光を浴びるってことは珍しくない
あなたのケースも新たな発見の一つなのかもしれないよね
詳しく検証した訳じゃないのであやふやだけど、生薬の一部または組み合わせ自体が
ドーパミンの安定器、調整器として働くようになってんじゃないのかな
抑肝散ってADHDの多動衝動強いタイプとかイライラかんしゃく症状に効くとされてるよね
ADHDも統合失調も未解明の部分がまだかなり多いものの、
どちらもドーパミンの不均衡が原因の一つに挙げられてるし
一部の西洋薬は統失とADHDどちらにも処方されてたりする
抑肝散がどちらにも効くとすれば特に不思議でもないかも
西洋薬も漢方もどこがどうして何に効くのかは未解明なところが多いけど
ひょんな事から古い薬が脚光を浴びるってことは珍しくない
あなたのケースも新たな発見の一つなのかもしれないよね
208優しい名無しさん
2017/07/08(土) 20:58:58.60ID:NO85/t5j 抑肝散自体はセロトニン神経系とグルタミン酸トランスポターに作用して、調整する機能が確認されてるよ。
http://ci.nii.ac.jp/naid/50007282875
他にも、漢方で西洋医学的な視点から
効果が確認されているものはいろいろあるよ。
でも、東洋医学の五臓とか、虚実、表裏、経絡
など、ほとんどの理論が西洋医学では説明できないよ。
しかし、実際に効果があるから使われ続けてるけどな。
http://ci.nii.ac.jp/naid/50007282875
他にも、漢方で西洋医学的な視点から
効果が確認されているものはいろいろあるよ。
でも、東洋医学の五臓とか、虚実、表裏、経絡
など、ほとんどの理論が西洋医学では説明できないよ。
しかし、実際に効果があるから使われ続けてるけどな。
209優しい名無しさん
2017/07/08(土) 21:04:24.90ID:ThK6Mbow いやあ皆さん、書き込みいただいて有難うございました。
おっしゃるとおり、私は
癇癪もちで、それから精神薬の量が多く強いため、
ALTという値が、平常値の最高が39のところ、
私は112もあります。
ところが、私がいくら訴えても、
担当医師はALTを下げる指示をしてくれません。
そうかあ、肝臓とか脾臓に邪気が溜まってるのかあ。
とにかく私は胃腸が弱くて困っています。
ついさっき、正官庄という韓国!の滋養強壮剤と、
新クリエフ胃腸薬を買ってきました。
クリエフを飲んだら、とたんにお腹がすいてきました。
食欲が沸きました。
成分は、
合成ヒドロタルサイト
炭酸水素ナトリウム
ロートエキス3倍散
ケイヒ末
ゲンチアナ末
センブリ末
ビオチアスターゼ2000
プロザイム
リバーゼ
アルジオキサ
です。
私は、補中益気湯と、加味帰脾湯を併せのむとものすごく食欲がでるのですが、
それと似た感じです。
おっしゃるとおり、私は
癇癪もちで、それから精神薬の量が多く強いため、
ALTという値が、平常値の最高が39のところ、
私は112もあります。
ところが、私がいくら訴えても、
担当医師はALTを下げる指示をしてくれません。
そうかあ、肝臓とか脾臓に邪気が溜まってるのかあ。
とにかく私は胃腸が弱くて困っています。
ついさっき、正官庄という韓国!の滋養強壮剤と、
新クリエフ胃腸薬を買ってきました。
クリエフを飲んだら、とたんにお腹がすいてきました。
食欲が沸きました。
成分は、
合成ヒドロタルサイト
炭酸水素ナトリウム
ロートエキス3倍散
ケイヒ末
ゲンチアナ末
センブリ末
ビオチアスターゼ2000
プロザイム
リバーゼ
アルジオキサ
です。
私は、補中益気湯と、加味帰脾湯を併せのむとものすごく食欲がでるのですが、
それと似た感じです。
211優しい名無しさん
2017/07/08(土) 21:39:03.30ID:NO85/t5j でも、西洋医学の視点から漢方を見る
というのは、漢方の証の概念を無視してるから
本当に、それがその人に最適かどうかわからないけどね。
西洋薬を中医学の中に組み入れてハイブリッドの新しい漢方作るといったことは中国が進んでいるし。
(日本では新しい漢方の方剤が作られない一方、中国では色々な新しい草の薬効が今も調べられてる)
漢方を西洋医学の目で研究するというのは日本が進んでいる。
日本、中医学、西洋医学が融合すれば本来最適なんだけどね。
というのは、漢方の証の概念を無視してるから
本当に、それがその人に最適かどうかわからないけどね。
西洋薬を中医学の中に組み入れてハイブリッドの新しい漢方作るといったことは中国が進んでいるし。
(日本では新しい漢方の方剤が作られない一方、中国では色々な新しい草の薬効が今も調べられてる)
漢方を西洋医学の目で研究するというのは日本が進んでいる。
日本、中医学、西洋医学が融合すれば本来最適なんだけどね。
212優しい名無しさん
2017/07/08(土) 21:47:46.62ID:ThK6Mbow 精神病院で入院中一緒だった外務省事務次官の人は、
医療、医薬は中国が最高ですと言ってた。
医療、医薬は中国が最高ですと言ってた。
213優しい名無しさん
2017/07/08(土) 21:49:29.05ID:ThK6Mbow 他にも、たしか住友だったかな、の社長さんとか、やくざさん達とか、
俺かお広いです。
なんせもう病歴20年選手で入院歴10回超えてるので。
俺かお広いです。
なんせもう病歴20年選手で入院歴10回超えてるので。
214優しい名無しさん
2017/07/08(土) 22:26:18.85ID:NO85/t5j215優しい名無しさん
2017/07/08(土) 22:36:58.56ID:ThK6Mbow >>214
たしかにそうですね。
ただ、薬に関しては、多分中国の薬が最高だと思います。要するに漢方ですよね。
それから、アメリカでは精神薬の研究が大変進んでるようです。
でも、実際市場に出回ってる精神薬は、副作用がでるなどもう最悪ですが。
たしかにそうですね。
ただ、薬に関しては、多分中国の薬が最高だと思います。要するに漢方ですよね。
それから、アメリカでは精神薬の研究が大変進んでるようです。
でも、実際市場に出回ってる精神薬は、副作用がでるなどもう最悪ですが。
216優しい名無しさん
2017/07/09(日) 00:47:28.66ID:BrmzDNmg HARIKO死ね
こいつ嘘つきまくり情報ばかり載せてる
凸ってブログつぶそうぜ
HARIKOさんの発達障害日記
http://hariko619.hatenadiary.com/
こいつ嘘つきまくり情報ばかり載せてる
凸ってブログつぶそうぜ
HARIKOさんの発達障害日記
http://hariko619.hatenadiary.com/
217優しい名無しさん
2017/07/09(日) 02:59:07.50ID:NORwPPt4 一日一粒の梅干しは精神病に効くとヤブ医者が言ってた。
218優しい名無しさん
2017/07/09(日) 06:58:01.62ID:QyWeZKHP220優しい名無しさん
2017/07/10(月) 13:03:37.95ID:NsUPJQL3 神戸の李漢方内科外科クリニックいったら
ADDで
桂枝茯苓丸と半夏厚朴湯が出たよ。
中国人だから嫌う人いるだろうけど脈、腹、舌と見てくれるしいい感じ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up108389.jpg.html
ADDで
桂枝茯苓丸と半夏厚朴湯が出たよ。
中国人だから嫌う人いるだろうけど脈、腹、舌と見てくれるしいい感じ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up108389.jpg.html
221優しい名無しさん
2017/07/10(月) 13:50:57.06ID:2uNybBe9 腕が良ければ何人でもいいさ
222優しい名無しさん
2017/07/10(月) 14:08:57.04ID:SH3f+Nd5 >>182
そうなんですか
昔から脈が速くてかぜひいて病院にいったら
内科医にもいわれたけど他はわからない
声は小さいし力仕事すると快復に1ヶ月近くかかるときも
あるし虚症だと思うんですが。
太っているので自で腹診してみてもよくわからない。
そうなんですか
昔から脈が速くてかぜひいて病院にいったら
内科医にもいわれたけど他はわからない
声は小さいし力仕事すると快復に1ヶ月近くかかるときも
あるし虚症だと思うんですが。
太っているので自で腹診してみてもよくわからない。
223優しい名無しさん
2017/07/10(月) 14:14:51.83ID:SH3f+Nd5 日本のでも中国でも色々流派があるようだし
腕のよしあしもある
腹とか診られるにもかかわらず問診で症状だけ聞いて出す
医者が多いし、いい医者、薬剤師見つけるのはむずかしいな
池田政一先生にみてもらったことがあるが、
あの人は鍼灸師の資格持ってたのかなたしか。
腕のよしあしもある
腹とか診られるにもかかわらず問診で症状だけ聞いて出す
医者が多いし、いい医者、薬剤師見つけるのはむずかしいな
池田政一先生にみてもらったことがあるが、
あの人は鍼灸師の資格持ってたのかなたしか。
224優しい名無しさん
2017/07/10(月) 18:06:24.79ID:NsUPJQL3226優しい名無しさん
2017/07/10(月) 18:35:41.63ID:NsUPJQL3 大阪の天満橋近くの
木本クリニック
http://www.kimoto-c.com/
が保険内でいい処方出すよ。こちらは中医学学んでいる人。
後は、ながしまクリニック
こちらは梅田。
http://www.nagashima-kampo.com/
生薬で保険内で出してくれる古方派。
難病治す人では、同じく天満橋の陳郭鍼灸整骨院がおすすめだけど自費だから、金がある人しかすすめられない。
http://www.twck.net/
木本クリニック
http://www.kimoto-c.com/
が保険内でいい処方出すよ。こちらは中医学学んでいる人。
後は、ながしまクリニック
こちらは梅田。
http://www.nagashima-kampo.com/
生薬で保険内で出してくれる古方派。
難病治す人では、同じく天満橋の陳郭鍼灸整骨院がおすすめだけど自費だから、金がある人しかすすめられない。
http://www.twck.net/
227優しい名無しさん
2017/07/10(月) 18:45:29.24ID:7k1gmnWg228優しい名無しさん
2017/07/10(月) 18:53:26.02ID:F3Gy3rsP またこいつか
住んでいる場所をわざわざ聞いてからレスを付けるやり方がうさん臭い
住んでいる場所をわざわざ聞いてからレスを付けるやり方がうさん臭い
229優しい名無しさん
2017/07/10(月) 19:03:58.79ID:zzlXqGeL 広島でいいとこない?
230優しい名無しさん
2017/07/10(月) 19:16:23.16ID:66ctpnYd231優しい名無しさん
2017/07/10(月) 20:21:31.72ID:DsTBYWPP >>220
水毒と瘀血の処方だな
腹に水が貯まると精神不安が出やすくなるし、
瘀血は血の流れが悪いことだから、脳に栄養が行かず物忘れも増える。
注意欠陥障害といえなくもない。
舌の表に歯型があり舌裏が充血しているなら証は合ってる。
このページに瘀血の人の舌があるよ。
https://syunneta.com/healthmedical/716s/
未病や軽いうつの場合は舌と虚証、実証くらいでもいいんだが、難病になると経絡治療や五臓六腑の表裏、虚実まで整えないとまず治らない。
逆に言えば、経絡治療や五臓六腑の表裏、虚実の調整ができる人なら、躁鬱病も統合失調症も治る。
水毒と瘀血の処方だな
腹に水が貯まると精神不安が出やすくなるし、
瘀血は血の流れが悪いことだから、脳に栄養が行かず物忘れも増える。
注意欠陥障害といえなくもない。
舌の表に歯型があり舌裏が充血しているなら証は合ってる。
このページに瘀血の人の舌があるよ。
https://syunneta.com/healthmedical/716s/
未病や軽いうつの場合は舌と虚証、実証くらいでもいいんだが、難病になると経絡治療や五臓六腑の表裏、虚実まで整えないとまず治らない。
逆に言えば、経絡治療や五臓六腑の表裏、虚実の調整ができる人なら、躁鬱病も統合失調症も治る。
232優しい名無しさん
2017/07/10(月) 21:16:00.80ID:SH3f+Nd5 >>226,227
参考にさせていただきます
梅田あたりは人ごみで具合悪くなったことがあるけど
隣の駅から歩けばいけるかも
土地勘がないし田舎ものだから天満橋がいきやすいかな
中医学にも興味ああります
調子が良かったころは梅田あたり歩いてもなんともなかったんですけどね
参考にさせていただきます
梅田あたりは人ごみで具合悪くなったことがあるけど
隣の駅から歩けばいけるかも
土地勘がないし田舎ものだから天満橋がいきやすいかな
中医学にも興味ああります
調子が良かったころは梅田あたり歩いてもなんともなかったんですけどね
233優しい名無しさん
2017/07/11(火) 00:18:57.59ID:9ShVqIY+ 2年間、頭部鍼と煎じ漢方続けたらいろいろ変化があったよ。
・ADHDの多動の症状がほとんどなくなった。
・髪の毛が抜けにくくなった。
・会話中に、ぼーっとする癖がなくなった。
・空想癖がなくなった
・ワーキングメモリはまだちょっと足りない
・イライラしなくなった
・体力が出てきて疲れにくくなった。
・飲んでいた精神薬が不要になった。
コンサータ、ストラテラと違うのは薬で改善されているのではなく、体そのものが正常になって来ていること。
健常者まであと一歩だな。
・ADHDの多動の症状がほとんどなくなった。
・髪の毛が抜けにくくなった。
・会話中に、ぼーっとする癖がなくなった。
・空想癖がなくなった
・ワーキングメモリはまだちょっと足りない
・イライラしなくなった
・体力が出てきて疲れにくくなった。
・飲んでいた精神薬が不要になった。
コンサータ、ストラテラと違うのは薬で改善されているのではなく、体そのものが正常になって来ていること。
健常者まであと一歩だな。
234優しい名無しさん
2017/07/11(火) 00:27:03.63ID:3zC6rtK3 漢方は何飲んでたのか書いてってよ
235優しい名無しさん
2017/07/11(火) 09:10:53.71ID:555QIO8w 220だが早速、下痢が止まったよ。
体が少し軽い。
精神にはまだ、あまり効いてない。
体が少し軽い。
精神にはまだ、あまり効いてない。
237優しい名無しさん
2017/07/11(火) 09:41:51.17ID:2bNjiLJ9 PMDDじゃなくて精神科での診断ADDだよ。
血と水の巡りが悪いのが、脳や心にも及んでるから、頭が働かないと言われたよ。
血と水の巡りが悪いのが、脳や心にも及んでるから、頭が働かないと言われたよ。
238優しい名無しさん
2017/07/11(火) 09:43:34.94ID:1Zh9nDnm なるほど。自分婦人科でその処方されてたから
239優しい名無しさん
2017/07/11(火) 10:10:20.06ID:tf3cqihk 漢方詳しくない先生だと、証を
立てずに病名で漢方出すことが多いからな。
昔、小柴胡湯を慢性肝炎に使用して死亡例があったはず。
証が合っていればこんなことは起きない。
最近は漢方に詳しくない精神科医が発達障害に抑肝散を出すのがブームだが、効いてない人が続出してる。
証が合ってないんだろうな。
抑肝散は虚証の薬だから、証が合わなくても害は大きくないと思うが。
立てずに病名で漢方出すことが多いからな。
昔、小柴胡湯を慢性肝炎に使用して死亡例があったはず。
証が合っていればこんなことは起きない。
最近は漢方に詳しくない精神科医が発達障害に抑肝散を出すのがブームだが、効いてない人が続出してる。
証が合ってないんだろうな。
抑肝散は虚証の薬だから、証が合わなくても害は大きくないと思うが。
240優しい名無しさん
2017/07/11(火) 11:12:47.26ID:3zC6rtK3241優しい名無しさん
2017/07/11(火) 12:52:51.45ID:+1WZQeMJ いや、半分は証の問題だよ。
漢方治療の診断と実践: 漢方水嶋塾講義録
という本の21ページに書いてあるが、柴胡は体が弱すぎる人には使えない。
この書籍では、十全大補湯や補中益気湯を先に使うことを勧めている。
あとは、西洋薬との飲み合わせな。
インターフェロソと相互作用だが、漢方は何百年も前に書かれた古典が元になっており、昔は西洋薬なんて飲んでいる人はいなかったのよ。
だから、本当の証がわかりにくかったり、相互作用が研究されてなかったり弊害があるよ。
ドラッグストアの漢方がどうして医療用より薄めに作られているかというと、素人が間違った薬を飲んでも副作用が出にくくするためだ。
自動運転免許を持たずに運転するのは、暴走族と同じなので、免許を持たずに乗れるのは自転車までですよ。と制限しているわけ。
漢方治療の診断と実践: 漢方水嶋塾講義録
という本の21ページに書いてあるが、柴胡は体が弱すぎる人には使えない。
この書籍では、十全大補湯や補中益気湯を先に使うことを勧めている。
あとは、西洋薬との飲み合わせな。
インターフェロソと相互作用だが、漢方は何百年も前に書かれた古典が元になっており、昔は西洋薬なんて飲んでいる人はいなかったのよ。
だから、本当の証がわかりにくかったり、相互作用が研究されてなかったり弊害があるよ。
ドラッグストアの漢方がどうして医療用より薄めに作られているかというと、素人が間違った薬を飲んでも副作用が出にくくするためだ。
自動運転免許を持たずに運転するのは、暴走族と同じなので、免許を持たずに乗れるのは自転車までですよ。と制限しているわけ。
242優しい名無しさん
2017/07/11(火) 13:14:49.38ID:SAMsQWfS たしかそれ大学病院で誰にでも出したケースじゃなかったっけ
漢方薬関係なく死ぬ人は死ぬと思うが
増減はわからない
漢方薬関係なく死ぬ人は死ぬと思うが
増減はわからない
243優しい名無しさん
2017/07/11(火) 13:17:17.57ID:SAMsQWfS 漢方のせいで死亡したような報道されてたような
記憶があいまいですまんが
記憶があいまいですまんが
244優しい名無しさん
2017/07/11(火) 13:23:17.66ID:SAMsQWfS 合わない人に出したって肝臓の負担が増えるだけだよね
246優しい名無しさん
2017/07/11(火) 18:59:44.56ID:9ShVqIY+247優しい名無しさん
2017/07/11(火) 20:48:59.53ID:4pwSBcI4 俺が通った鍼灸師は
うつも発達も、躁鬱も統合失調症も
鍼で治ると言ってるぞ。
見立ての違いだけで、治療する上で
先天性と後天性の病気はそこまで違いがないんだと。
うつも発達も、躁鬱も統合失調症も
鍼で治ると言ってるぞ。
見立ての違いだけで、治療する上で
先天性と後天性の病気はそこまで違いがないんだと。
249優しい名無しさん
2017/07/11(火) 23:44:13.70ID:mQx1rM7B 俺が通ってた鍼灸院は鍼でアスペルガーが治ると言ってたな
あと色覚異常が治るとも言ってたww
あと色覚異常が治るとも言ってたww
252優しい名無しさん
2017/07/12(水) 06:48:22.13ID:zp1a7pRw253優しい名無しさん
2017/07/12(水) 07:21:42.92ID:zpB+MKx9 漢方で実際に難しい病気治す人がいるのは事実だよ。
俺は薬剤師なんだが、某総合病気の東洋医学科に務めていたときに、煎じ薬を使い分けて体が痛くて風呂にも入れないレベルのシェーグレン症候群の患者が、だんだん元気になっていくのを目にした。
シェーグレンは、ステロイドの飲み薬飲むくらいしか、今は治療法ないんだよ。
今は、違う薬局に勤めてるし漢方から離れてるから自分にはそんな技量はないんだが。
俺は薬剤師なんだが、某総合病気の東洋医学科に務めていたときに、煎じ薬を使い分けて体が痛くて風呂にも入れないレベルのシェーグレン症候群の患者が、だんだん元気になっていくのを目にした。
シェーグレンは、ステロイドの飲み薬飲むくらいしか、今は治療法ないんだよ。
今は、違う薬局に勤めてるし漢方から離れてるから自分にはそんな技量はないんだが。
255優しい名無しさん
2017/07/12(水) 12:44:09.96ID:UFXxb91r 頭部鍼で難病治療の先生は、漢方よりも
鍼の方が、病気がわかりやすく難病を治療しやすいって言ってた。
鍼の方が、病気がわかりやすく難病を治療しやすいって言ってた。
256優しい名無しさん
2017/07/12(水) 16:55:12.04ID:NBGcdhIw257優しい名無しさん
2017/07/12(水) 18:29:18.65ID:+HROAYGy 色覚異常で鍼を探すと複数の情報が見つかるよ。
http://www.nannbyou.com/medical/me11.html
http://alfashinkyu-tokyo.com/column/index-1673.html
http://xn--8nxx06e.osaka.jp/iro.html
http://www.twck.net/eyes06.htm
目の近くに鍼をうつようだが、、
google bookで探すとツボが書かれた本も見つかる。
複数に情報があるなら多少なりとも効果はあるんじゃないの?
俺は薬剤師で一般的な薬の知識しかないが、
現代の薬でプラセボ比較で効果があったから承認されている薬でもどうして作用するのか分からないものは多いよ。
あと、前に誰かが書いてたけどほとんどの現代の薬は病気の症状を抑える薬で治す効果はないよ。
人間にとって薬物は毒で、肝臓に負担をかけるし、長期間飲むと分解する酵素が出来てしまい、耐性ができて薬が効かなくなってくる。
薬なんて仕方がなく飲むもので本当は飲まない方がいいんだよ。
http://www.nannbyou.com/medical/me11.html
http://alfashinkyu-tokyo.com/column/index-1673.html
http://xn--8nxx06e.osaka.jp/iro.html
http://www.twck.net/eyes06.htm
目の近くに鍼をうつようだが、、
google bookで探すとツボが書かれた本も見つかる。
複数に情報があるなら多少なりとも効果はあるんじゃないの?
俺は薬剤師で一般的な薬の知識しかないが、
現代の薬でプラセボ比較で効果があったから承認されている薬でもどうして作用するのか分からないものは多いよ。
あと、前に誰かが書いてたけどほとんどの現代の薬は病気の症状を抑える薬で治す効果はないよ。
人間にとって薬物は毒で、肝臓に負担をかけるし、長期間飲むと分解する酵素が出来てしまい、耐性ができて薬が効かなくなってくる。
薬なんて仕方がなく飲むもので本当は飲まない方がいいんだよ。
258優しい名無しさん
2017/07/12(水) 18:47:59.62ID:i9AlIu+t259優しい名無しさん
2017/07/12(水) 21:12:41.61ID:XhZne5d4 パニック障害に効くのはどれですか?
260優しい名無しさん
2017/07/12(水) 21:43:44.11ID:9SwOhSUV http://kinako2017o.hatenablog.com
このブログの人は、半夏厚朴湯でパニック障害が治ったとは言っている。
でもあなたが半夏厚朴湯が合うタイプかは分からんし、漢方詳しいクリニックか、漢方薬局行
くのがそこそこ大きな街に住んでるならいいよ。
このブログの人は、半夏厚朴湯でパニック障害が治ったとは言っている。
でもあなたが半夏厚朴湯が合うタイプかは分からんし、漢方詳しいクリニックか、漢方薬局行
くのがそこそこ大きな街に住んでるならいいよ。
261優しい名無しさん
2017/07/12(水) 21:59:31.83ID:Y+En5p3K 漢方がいいか、鍼がいいか
違いはここが詳しいよ。
https://ameblo.jp/inochi-kirameki/entry-12266451390.html
http://www.hirota-kanpodo.com/sp/01.html
違いはここが詳しいよ。
https://ameblo.jp/inochi-kirameki/entry-12266451390.html
http://www.hirota-kanpodo.com/sp/01.html
262優しい名無しさん
2017/07/12(水) 22:13:50.77ID:i9AlIu+t 本当に良い病院は患者が殺到したら困るから普通は伏せるものなんだが
このスレは逆に宣伝だらけというのが可笑しいなw
このスレは逆に宣伝だらけというのが可笑しいなw
264優しい名無しさん
2017/07/12(水) 23:53:33.54ID:zp1a7pRw 漢方では、気・血・水が体内を巡り、特に気・血の通り道が経絡であると考えられています。
この上にあるのがツボです。
心や体に不調を感じるときは経絡の流れに滞りや過不足があるとされています。
この経絡によって五臓六腑が繋がっています。
これらのシステムが崩れたときに起きるのが病気です。
この上にあるのがツボです。
心や体に不調を感じるときは経絡の流れに滞りや過不足があるとされています。
この経絡によって五臓六腑が繋がっています。
これらのシステムが崩れたときに起きるのが病気です。
265優しい名無しさん
2017/07/13(木) 02:26:16.15ID:Ghj0X5DY 俺は猫背改善したらパニックかなり良くなったよ
266優しい名無しさん
2017/07/13(木) 08:18:22.91ID:8k/WwTes 猫背は自律神経の悪い人がなりやすい。
自律神経が悪い人は各種精神疾患、発達障害、内蔵病になりやすい。
自律神経は漢方よりも、鍼灸、次点でカイロプラクティックあたり。
自律神経が悪い人は各種精神疾患、発達障害、内蔵病になりやすい。
自律神経は漢方よりも、鍼灸、次点でカイロプラクティックあたり。
267優しい名無しさん
2017/07/13(木) 09:26:12.50ID:Ghj0X5DY >>266
そうなんですか
俺、子供の頃から相当ひどい猫背だったんですが、両親は「爺さんみたいだね」「あんた、将来腰が曲がるよ」
とか言うだけで完全にほったらかしでした(怒)
パニックは良くなったんですが、精神疾患(主治医には統合失調感情障害と診断されてます)は
まだまだ良くならないのでカイロとか受けてみようと思います
そうなんですか
俺、子供の頃から相当ひどい猫背だったんですが、両親は「爺さんみたいだね」「あんた、将来腰が曲がるよ」
とか言うだけで完全にほったらかしでした(怒)
パニックは良くなったんですが、精神疾患(主治医には統合失調感情障害と診断されてます)は
まだまだ良くならないのでカイロとか受けてみようと思います
268優しい名無しさん
2017/07/13(木) 10:42:13.73ID:Hmd5PUDk269優しい名無しさん
2017/07/13(木) 10:51:57.84ID:8k/WwTes >>267
カイロは自律神経と体の歪み、痛みにはいいのだが、病気にはあまり効かないよ。
このスレを読み直して、何度か紹介されている
何度か紹介されている難病に頭部鍼する鍼灸院か、漢方医の方がいいです。
体の痛みを鍼で取るのは簡単だが、病気は簡単には治りません。
統合失調症は、うつ病や自律神経失調症よりももっと難しいので、漢方や鍼で治療できる人も少ないのです。
カイロは自律神経と体の歪み、痛みにはいいのだが、病気にはあまり効かないよ。
このスレを読み直して、何度か紹介されている
何度か紹介されている難病に頭部鍼する鍼灸院か、漢方医の方がいいです。
体の痛みを鍼で取るのは簡単だが、病気は簡単には治りません。
統合失調症は、うつ病や自律神経失調症よりももっと難しいので、漢方や鍼で治療できる人も少ないのです。
270優しい名無しさん
2017/07/13(木) 13:39:14.89ID:mduTcK8O 猫背改善はヨガがきいたな
佐保田鶴治氏の簡易体操っていう
からだが硬くて体力がなくてもできるやつ
佐保田鶴治氏の簡易体操っていう
からだが硬くて体力がなくてもできるやつ
271優しい名無しさん
2017/07/13(木) 13:40:32.38ID:mduTcK8O 弟子の番場一雄氏のDVDがでてるからあれみると
覚えやすいと思う。
覚えやすいと思う。
272優しい名無しさん
2017/07/13(木) 19:58:57.63ID:Ghj0X5DY273優しい名無しさん
2017/07/13(木) 20:37:38.84ID:Z54tXCrs 抑肝散は、気休め程度と思っておいた方がいい。
本気で治したいなら、鍼も漢方も相当腕の良い人探さないとだめ。
あと、特にadhdの人はアトピー持ちや蕁麻疹持ちの人が、多い。
腎虚でadhdの人は、アレルギーになりやすいんだな。
本気で治したいなら、鍼も漢方も相当腕の良い人探さないとだめ。
あと、特にadhdの人はアトピー持ちや蕁麻疹持ちの人が、多い。
腎虚でadhdの人は、アレルギーになりやすいんだな。
274優しい名無しさん
2017/07/13(木) 21:07:04.38ID:k86Ezx5A 漢方って新薬たくさん開発してもっと進化させてほしいよな。
今の時代は世界中から、いろいろな生薬が手に入るし、セントジョンズワートやアシュワガンダを組み合わせた漢方を作るのは不可能ではないはず。
今の時代は世界中から、いろいろな生薬が手に入るし、セントジョンズワートやアシュワガンダを組み合わせた漢方を作るのは不可能ではないはず。
275優しい名無しさん
2017/07/13(木) 21:16:51.82ID:HKFHU0hd だってまともな医学が発達しちゃったら証とか邪気がどうのとか馬鹿らしいじゃんw
五臓六腑の解釈も正しいとは言えなくなってるし、気血水もほとんどオカルトの域
思想自体が微生物だの細胞だのの概念がない頃のもんだからもう古臭いんだよ
今から新しいもの作るんなら成分分析とか比較試験とかきっちりやって
西洋医学に準じたエビデンス、根拠を出して行かないとね
そういう意味ではアロマテラピーのほうがまだマシかもよ
五臓六腑の解釈も正しいとは言えなくなってるし、気血水もほとんどオカルトの域
思想自体が微生物だの細胞だのの概念がない頃のもんだからもう古臭いんだよ
今から新しいもの作るんなら成分分析とか比較試験とかきっちりやって
西洋医学に準じたエビデンス、根拠を出して行かないとね
そういう意味ではアロマテラピーのほうがまだマシかもよ
276優しい名無しさん
2017/07/13(木) 21:24:15.61ID:5cIa3rhG そこまで言うならなぜこのスレに
277優しい名無しさん
2017/07/13(木) 21:29:17.29ID:k86Ezx5A >>273
言っていることに正しいことは多いと思うが、
東洋医学の理論の全てが西洋医学では置き換えられてないのよ。
現代医学は、検査機器は素晴らしいが、
鍼灸師が経験則として使い続けている経絡とかも一体何なのか現代医学ではわからないのよ。
そして、アレルギー体質治してしまう漢方医もいるけど、西洋医学の視点だと抗体できてしまえば消えないから、アレルギーが治る理由も東洋医学の理論では説明できても、西洋医学の視点では説明できないよ。
結構、人間の体は機械とは違うから分からないことが未だに多すぎるんだよね。
カイロプラクティックや針などいろいろな説明はこちらにあります。
http://www.higasa.com/blog/memoirs
言っていることに正しいことは多いと思うが、
東洋医学の理論の全てが西洋医学では置き換えられてないのよ。
現代医学は、検査機器は素晴らしいが、
鍼灸師が経験則として使い続けている経絡とかも一体何なのか現代医学ではわからないのよ。
そして、アレルギー体質治してしまう漢方医もいるけど、西洋医学の視点だと抗体できてしまえば消えないから、アレルギーが治る理由も東洋医学の理論では説明できても、西洋医学の視点では説明できないよ。
結構、人間の体は機械とは違うから分からないことが未だに多すぎるんだよね。
カイロプラクティックや針などいろいろな説明はこちらにあります。
http://www.higasa.com/blog/memoirs
278優しい名無しさん
2017/07/13(木) 21:52:07.63ID:k86Ezx5A 本当は東洋医学と西洋医学を融合できると良いのだが、東洋医学と西洋医学の成り立ちにそもそも違いがある。
東洋医学は生薬を飲ませてみたり、体の悪いところと体の表面の違いを観察してみたり、観察が元に進んだ学問。それが経験則として蓄積されて今の体系がある。
一方、西洋医学は人体を解剖することで進んだ学問。細胞や病原を細かく観察することで進んだ学問。
そのために、東洋医学と西洋医学では得意分野が異なる。
西洋医学の得意分野は、救急医療、手術、細菌病、ウイルス性疾患、検査機器などだ。
その一方で、東洋医学が得意なのは慢性疾患の治療だ。
西洋医学、東洋医学、どちらが優れているかではなく、重要なのは使い分けだよ。
東洋医学は生薬を飲ませてみたり、体の悪いところと体の表面の違いを観察してみたり、観察が元に進んだ学問。それが経験則として蓄積されて今の体系がある。
一方、西洋医学は人体を解剖することで進んだ学問。細胞や病原を細かく観察することで進んだ学問。
そのために、東洋医学と西洋医学では得意分野が異なる。
西洋医学の得意分野は、救急医療、手術、細菌病、ウイルス性疾患、検査機器などだ。
その一方で、東洋医学が得意なのは慢性疾患の治療だ。
西洋医学、東洋医学、どちらが優れているかではなく、重要なのは使い分けだよ。
279優しい名無しさん
2017/07/13(木) 22:18:30.23ID:Z54tXCrs 中国、台湾、香港、韓国では
東洋医学は専門大学で6年間勉強してるからな。
日本だけが、東洋医学の専門大学がなくて医者が病名だけで処方してる。
東洋医学は専門大学で6年間勉強してるからな。
日本だけが、東洋医学の専門大学がなくて医者が病名だけで処方してる。
280優しい名無しさん
2017/07/13(木) 22:28:41.67ID:CE1QlQUJ 薬学部に漢方科ありますし、
北里とか東洋医学科ありますがな
北里とか東洋医学科ありますがな
281優しい名無しさん
2017/07/13(木) 23:07:55.01ID:Fkb6PL4j282優しい名無しさん
2017/07/14(金) 21:36:40.62ID:FQyDQTBF 私の漢方の先生躁鬱と統合は自信あるらしいです。針も打てるし保険も使えるし。
私はとうぶんここですね。病院の情報交換とかしませんか?
私はとうぶんここですね。病院の情報交換とかしませんか?
284優しい名無しさん
2017/07/15(土) 03:21:30.06ID:g8+YTpWX そんな自信あるならすぐ治って通院の必要なくなるはずだよねw
285優しい名無しさん
2017/07/15(土) 05:24:33.53ID:NYTndnNE 鍼で良くなってきてるが、すぐには治らないよ。
年単位。
精神以外の病気も長年の不摂生やストレスでびょうきに
年単位。
精神以外の病気も長年の不摂生やストレスでびょうきに
286優しい名無しさん
2017/07/15(土) 05:25:15.05ID:NYTndnNE なるのに、そんなすぐになおるものか。
287優しい名無しさん
2017/07/15(土) 08:56:26.25ID:BZWGg84R 漢方治療スタートから2年6ヶ月が経過して徒然
アスペルガー、自閉症スペクトラムに漢方試した人のブログ
https://t.co/AXQtuNKPlT 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
アスペルガー、自閉症スペクトラムに漢方試した人のブログ
https://t.co/AXQtuNKPlT 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
288優しい名無しさん
2017/07/15(土) 11:46:40.34ID:g8+YTpWX >>285
それプラセボだよw
プラセボでも本人が満足で金銭面で負担少ない金持ちなら構わないだろうけど
気のせいレベルのものに安く無い料金ってお金の無駄ではあるよね
発想は東洋医学の盲信バカによくあるアレだな
長い時間患ってた、長い時間かけてそうなった
=治るのにも同じ時間が掛かるはずだっていう根拠のないアレw
そもそもこれ信じるような弱い脳みそだからこそ自己暗示で病気にもなるし
プラセボが治療になっちゃうんだよ
この頭を治さない限りまたいくらでも病気になるよ
それプラセボだよw
プラセボでも本人が満足で金銭面で負担少ない金持ちなら構わないだろうけど
気のせいレベルのものに安く無い料金ってお金の無駄ではあるよね
発想は東洋医学の盲信バカによくあるアレだな
長い時間患ってた、長い時間かけてそうなった
=治るのにも同じ時間が掛かるはずだっていう根拠のないアレw
そもそもこれ信じるような弱い脳みそだからこそ自己暗示で病気にもなるし
プラセボが治療になっちゃうんだよ
この頭を治さない限りまたいくらでも病気になるよ
290優しい名無しさん
2017/07/16(日) 18:51:09.87ID:mUWN/PQ0 そこまで、漢方と鍼を嫌うならスレに来なけりゃいいじゃん。
291優しい名無しさん
2017/07/18(火) 17:26:28.77ID:iAh9PWFt 俺はADHDの多動の症状がなくなるまでに
二年かかりました。
二年かかりました。
292優しい名無しさん
2017/07/18(火) 17:51:25.90ID:d6Gph74a293優しい名無しさん
2017/07/18(火) 18:41:11.62ID:mAS/bjlI 漢方は、体全体のバランスを整えて
結果として精神病にも効くと言う形だから
必ずしも精神科にこだわる必要はない。
むしろ、腹診や脈や舌を見れることを重視したほうがいい。
精神や発達に詳しいに越したことはないけどな。
結果として精神病にも効くと言う形だから
必ずしも精神科にこだわる必要はない。
むしろ、腹診や脈や舌を見れることを重視したほうがいい。
精神や発達に詳しいに越したことはないけどな。
294優しい名無しさん
2017/07/18(火) 18:52:48.91ID:gH4q2AMM 西洋医学的な病名というのは、あくまで
体のバランスが崩れた症状であって
気血津液と五臓六腑、更には経絡の滞りが取れれば、内蔵疾患であろうと、精神疾患であろうと皮膚病であろうと効くものです。
体のバランスが崩れた症状であって
気血津液と五臓六腑、更には経絡の滞りが取れれば、内蔵疾患であろうと、精神疾患であろうと皮膚病であろうと効くものです。
295優しい名無しさん
2017/07/18(火) 20:06:51.81ID:9TKodjxv 漢方は良いものだが万能ではないよ
盲信は気持ち悪い
盲信は気持ち悪い
296優しい名無しさん
2017/07/18(火) 20:10:23.01ID:gH4q2AMM 漢方で、病気がよくなる場合もあるのは事実。
ただ、初期のうちだけな。
早期に治療したほうがいいのは漢方も、現代医学も同じだよ。
ただ、初期のうちだけな。
早期に治療したほうがいいのは漢方も、現代医学も同じだよ。
297優しい名無しさん
2017/07/19(水) 02:12:50.30ID:CkDJuLfE でも、難病を治す漢方医は実際にいるからな。
数は少ないが。
数は少ないが。
298優しい名無しさん
2017/07/19(水) 04:17:42.92ID:kuMZ1LXy 約1名か知らんがずっと難病難病うるさい盲信者がいるよなここ‥‥
ひとくちに難病つーてもピンキリ色々あるだろうがw
難病治せるなんて言うだけならタダだし罪にもなんないけど
あまりに漠然としてて雲をつかむような話だし
どうせ具体的に治った証拠出せるわけでもないんだろ?
治せる医者がいると思いたいだけの願望なんだろ?w
ひとくちに難病つーてもピンキリ色々あるだろうがw
難病治せるなんて言うだけならタダだし罪にもなんないけど
あまりに漠然としてて雲をつかむような話だし
どうせ具体的に治った証拠出せるわけでもないんだろ?
治せる医者がいると思いたいだけの願望なんだろ?w
299優しい名無しさん
2017/07/19(水) 07:36:25.26ID:sErMmw82 >>283
関東だと中国鍼灸グループが有名。
高額になるけど、鍼は週一回か二回を最低半年続けないと効果わからないよ。
だから、費用の点では保険内で出せる漢方を探すのが本当はいいんだ。
あと、鍼と漢方が得意なのは慢性疾患をゆっくり治療することだ。手術が必要な急性のものは、現代医学で手術したほうが良い。
東洋医学で一番効果があるのは、鍼と漢方で
推拿や気功はもっと効果が弱い。
だから、手術をすべき急性の病気に気功をしたため、悲劇も。
山田まりやが難病のクローン病と診断
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20140731-OYTEW54564/
市川海老蔵の妻小林麻央さん死去巡り民間療法で物議 通院のクリニックに業務停止命令
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12122-99315/
関東だと中国鍼灸グループが有名。
高額になるけど、鍼は週一回か二回を最低半年続けないと効果わからないよ。
だから、費用の点では保険内で出せる漢方を探すのが本当はいいんだ。
あと、鍼と漢方が得意なのは慢性疾患をゆっくり治療することだ。手術が必要な急性のものは、現代医学で手術したほうが良い。
東洋医学で一番効果があるのは、鍼と漢方で
推拿や気功はもっと効果が弱い。
だから、手術をすべき急性の病気に気功をしたため、悲劇も。
山田まりやが難病のクローン病と診断
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20140731-OYTEW54564/
市川海老蔵の妻小林麻央さん死去巡り民間療法で物議 通院のクリニックに業務停止命令
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12122-99315/
300優しい名無しさん
2017/07/19(水) 08:00:47.99ID:abIsQctl 投薬治療や漢方・針灸で治療するやり方もあるけど病は気から
多くの発達障害や知的障害が興味を持つ鉄道、そんな人たちもSNSやってるので参加してみては?
https://twitter.com/kiro59_551
鍵アカウントだから攻撃される心配も無いよ!
多くの発達障害や知的障害が興味を持つ鉄道、そんな人たちもSNSやってるので参加してみては?
https://twitter.com/kiro59_551
鍵アカウントだから攻撃される心配も無いよ!
301優しい名無しさん
2017/07/19(水) 17:39:54.13ID:sErMmw82 https://twitter.com/kyujyutsu
https://twitter.com/kanpo_diet
https://twitter.com/sawadaken_bot
https://twitter.com/anzukanpou
twitterなら、この辺フォローすればいいよ。
漢方や鍼の関係で流して読んでるだけで勉強になる。
https://twitter.com/kanpo_diet
https://twitter.com/sawadaken_bot
https://twitter.com/anzukanpou
twitterなら、この辺フォローすればいいよ。
漢方や鍼の関係で流して読んでるだけで勉強になる。
302優しい名無しさん
2017/07/19(水) 18:47:05.25ID:UdDNxKge 断食の本はたくさん読んだけど3日で宿便が出たってのは
読んだことないなー
専門施設で2週間ぐらいかかるんじゃないだろうか
読んだことないなー
専門施設で2週間ぐらいかかるんじゃないだろうか
303優しい名無しさん
2017/07/19(水) 18:53:13.54ID:UdDNxKge 宿便自体否定する医師も多いんじゃないかと思うし
あるならじゅうもうのひだのなかかな
甲田光雄医師の本に長文のレビューかいてる人が多い
のを見るとあながち嘘ではないと思える
食べすぎ、肉は食べないほうがいいとか色々な考え方があるな
あるならじゅうもうのひだのなかかな
甲田光雄医師の本に長文のレビューかいてる人が多い
のを見るとあながち嘘ではないと思える
食べすぎ、肉は食べないほうがいいとか色々な考え方があるな
304優しい名無しさん
2017/07/19(水) 19:51:01.18ID:kuMZ1LXy 宿便なんてもんは無い
305優しい名無しさん
2017/07/19(水) 20:58:43.76ID:xZbfSHwL 絶食は絶食で問題があると思うし
宿便についても疑問があるが、
現在の日本人は肉食や糖分の多い食事であらゆる病気になるので、極度に食事を減らして健康になったというのもわからんでもない。
宿便についても疑問があるが、
現在の日本人は肉食や糖分の多い食事であらゆる病気になるので、極度に食事を減らして健康になったというのもわからんでもない。
306優しい名無しさん
2017/07/19(水) 21:05:57.23ID:qro6UsRA プレゼント当たったのか!おめでとう、俺からも感謝するよ、人の命を助けてくれて、本当にありがとう!
307優しい名無しさん
2017/07/20(木) 00:10:13.94ID:Ma8uG4EK メニエール病を保険漢方で完治(体験談・回顧録)
『漢方専門医』を見つける5つのポイント。私の経験から
https://t.co/PTgchY6tRF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
『漢方専門医』を見つける5つのポイント。私の経験から
https://t.co/PTgchY6tRF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
308優しい名無しさん
2017/07/20(木) 02:21:43.75ID:oNcgbn6y309優しい名無しさん
2017/07/20(木) 17:12:53.71ID:Owz0DmP9 十全大補湯飲み始めました
気力体力出てくるといいなあ…
気力体力出てくるといいなあ…
310優しい名無しさん
2017/07/24(月) 18:38:26.93ID:BFZDkBSE 今の時期は十全は暑い気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 【画像】ジャップ刑務所のご飯、あまりにも貧しすぎる😢 [834922174]
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- AI動画、ついに不気味の谷を越えてしまう・・・ [142596972]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【速報】豊昇龍(モンゴル)、大の里(ジャップ)をぶち倒して格の違いを見せつける [604928783]