>>169
甘草=グリチルリチン酸が主成分で偽アルドステロン症の副作用があったはず
リコリス、ステビアなども同じものだが摂りすぎには注意とされてるよ
厚労省管轄の団体が作ってる健康食品の安全性情報のサイトで検索すると
海外含めた被害事例や注意勧告が読めるから、気になった成分はなんでも検索してみるといい
偽アルドステロン症については市販の漢方の添付文書でも警告がなされてる
ちょっと飲んだだけでむくみが出るようなら今後は避けた方が良い

こういう時に東洋医学の知識しか無いガチガチの石頭だと危険なんだよ
東洋医学はオカルト的思想や見立てに頼ってて、とても医科学とは言えない部分がある
漢方飲むなら西洋医学の知識や観点も必要
好転反応とか馬鹿なこと言ってると最悪死ぬからね