>>281
はじめまして。
精神科や心療内科は今まで未受診なんですね?
病名が付いてなくて御自身も、どんな病気が分からないのなら
私なら貴方の通える圏内で考えると
総合病院である奈良医大の受診を勧めます。
御自身が自分で考えてる精神的な病気が
本当に精神的な原因による病気なのか
或いは神経内科や脳外科的な原因による病気なのか鑑別するの事も大事だと思いますので。
うちの母は鬱病と認知症で精神科にかかってましたが
寝たきりで絶えず眠り続けるようになってしまい
精神科では認知症の症状が進んでるのだと診断されてましたが
ある時ショートステイの施設にいる内科医から
脳外科受診を勧められて脳腫瘍が原因の意識混濁だと分かりました。
その時は手遅れだったんですけどね。

総合病院なら受診した医師が違う病気の可能性を感じたらすぐに他科での検査をすることが可能です。
臨床心理士もいるので時間をかけた心理検査も可能です。
あと、小さなクリニックは夜も朝も受診出来るし
何曜日に行っても同じ医師に診てもらえたり駅近だったりで通いやすいのは魅力なんですが
医師と看護師と受付だけで経営してるような小さなとこは検査の必要があっても画像検査や脳波検査も出来ませんし
臨床心理士がいないクリニックなら心理検査やカウンセリングも受けられないとこも多いですよ。
医大は先生が変わったり患者数が多いので流れ作業的な受診になりがちですが
他科へ検査受診に回して貰うことも可能ですし
臨床心理士がいるのでカウンセリングや心理検査も予約で可能です。
私なら医大で他の病気の鑑別検査や心理検査など
大きな施設でないと出来すすすない検査をして
自分の病気のことが分かってから小さなクリニックへ転院すると思います。
ただ医大のハードルの高い部分は他の医療機関の紹介状がないと初診料が高くことですね。
私は、郡山の大和精神医療センターで診察と心理検査を受けてから(大和精神医療センターは遠くて定期通院できないので)医大の紹介状を書いてもらって
現在は某クリニックと医大の両方に通院してます。
あと、奈良ここ◯とから◯のクリニックは
院内処方みたいですね。
院内処方のクリニックはトータルで薬代含めた医療費が院外処方より安くつくんですが
反面、自分の院内にない薬は幾ら素晴らしい薬でも出せませんし
反対に院内で過剰在庫や薬の使用期限が近い薬なんかは過剰在庫減らすために勧めてくるかも知れませんね。
それとオーナー女医は患者の好き嫌いとか極端に出す先生もおられるので当たり外れあると思います。
長々と読みにくい文章ですみません。