X



パニック障害(恐慌性障害)@マターリ146 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:45:42.23ID:vea2tIrQ
■パニック症について語り合いましょう
■日常での発作との付き合い方や出来事等
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。

※前スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ143
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1496630109/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ145
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500271455/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ144
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498918788/
0733優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:03:46.92ID:XF1npHSQ
パ二スレなんですけど・・
0734優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:05:31.33ID:XF1npHSQ
雑談はメンサロの暇スレが流れが速くて
いいと思いますよ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:14:29.10ID:jP0i4G0O
>>732
あーい。
0736優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:16:46.57ID:jP0i4G0O
って言うかマジで中卒だった・・・。
スマン。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:28:50.28ID:WUkhKoTB
>>731
お前のクソレスいちいちまともに取り合ってもらえると思ってるって凄いなww

一から十まで相手してもらえると思ってんの?
少しは立場わきまえろや、カスの分際でwww
0738優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:33:41.42ID:jP0i4G0O
>>737
こうやって相手してくれてるやん、兄弟。
0739優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:35:17.70ID:jP0i4G0O
中卒でも頑張って生きていくんやで〜
0740優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:36:54.38ID:jP0i4G0O
愛してるで〜、中卒、
0741優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:48:42.44ID:WUkhKoTB
珍しくIDも変えずに3連投ww

よっぽど涙ねなんやなwww
0742優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:56:35.06ID:jP0i4G0O
中卒、719とか、わしやで。勘違いしとんのは中卒やで。って言うかマジで中卒を否定してくれ、
0743優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:07:01.95ID:mJEMcU6u
中卒〜、無視すんなやー、
0744優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:09:06.69ID:mJEMcU6u
おっ、確かにID変わっとるな、
部屋変わっただけやで、中卒。
0746優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:10:32.87ID:mJEMcU6u
中卒〜、おーい、
0747優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:12:16.42ID:E0JSxA4W
一番奥に出したら終わるからフヒッ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:12:41.06ID:jQR2JA0G
お前らメールアドレスでも交換してそっちでイチャイチャしてろよ
いつまで小学生みたいなケンカしてんだ
0750優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:12:52.98ID:mJEMcU6u
中卒、ワッチョイってなんや、
0751優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:15:20.93ID:mJEMcU6u
>>749
スマンな、中卒が中卒を否定せんもんやから。後、めっちゃ勘違いしとるねん。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:22:36.01ID:mJEMcU6u
中卒〜、おーい、夜はまだまだこれからだぜぃ
0755優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:34:11.45ID:mJEMcU6u
中卒〜、
0756優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:35:18.43ID:mJEMcU6u
病気ではありません、酔っぱらいです
0757優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:49:05.43ID:sObdeyV4
パニック病はこわい
近寄るべからず
0758優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:52:01.96ID:mJEMcU6u
中卒〜、酔っぱらいが絡んで悪かった。
ただ、このご時世で中卒なのが切なくて哀しかったんや。後、勘違いな。
高校くらい出なアカンで。
じゃあね✋
0759優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:42:15.51ID:MLadAoLW
>>695
この質問をしてレスを頂けて嬉しかったのですが、最後にどうしても聞きたい事があります
皆さんが私と同じ状況なら何て自分自身に声をかけて納得させますか?
この不安を解決させますか?
考え続けていて答えもでなくて頭がおかしくなりそうです
0760優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:45:04.51ID:cOL8x+BU
なんか赤いヤツがおるなぁ・・・流れ見てないが荒れてんじゃねぇだろな


そんなことより、おいおい、5日前なんと15年ぶりに発作キタ

14年以上、SSRIと時々デパス飲んでたらまったく健常な状態と変わらんとこまでカンカイしてたっちゅーに
まあ焦って頓服1シート近く一気飲みしたらすぐに治まって、前回のとき残滓症状に1年も悩まされたのに今回は1日で治まったけどな

いろいろ気分的にキツイこと一度にウワっと重なってくると、まだ発作は起こるらしい・・・幸い周囲には気づかれなかった
0761優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 02:26:11.02ID:jQR2JA0G
頓服1シートはアホやぞ笑
0762優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 06:06:38.10ID:8MdU/5eT
しんでしまえ
0763優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 06:46:51.77ID:mPJJ2Sfs
>>759
貴方は過度に心配過ぎるんじゃ無い
多分、パニック障害とは関係ないよね

私は考えて不安が解決しないときは、不安をノートに書き込むよ。全ての不安が解決する訳ではないでしょ。
不安は不安を呼ぶから、頭で整理出来ないからノートに何故不安なのか書き、更にその不安に対してナゼ不安なのか書くと、気になる事が多い事実感出来て不安の種がわかる。
変な言い方だけど、自分自身で洗脳させ不安が解消されていく。パニックの発作はどうにも出来ないが
取りあえず毎日日記を書く事をすすめる。
仕事で忙しいなら、朝はおはようと書く。帰宅し、空いてる時間に1日の日記を書く
毎日続ければ必ず糧になる
0764優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:14:01.49ID:WT8TpFGv
頑張りすぎると発症するけど頑張らなくても不安から発症しやすくなるからどうにもならない
0765優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 09:13:10.94ID:MLadAoLW
>>763
レスありがとうございます
過度の心配性から不安が不安を呼びパニックみたくなる時もあります
日記レスを参考に日記を書いてみたいと思います
今回は寝言を聞かれてるかもしれないし聞かれてないかもしれない
何て自分に問いかければいいでしょうか?
もう過ぎてしまった事は仕方ない
次回から気をつければいいじゃ不安が解消されません
763さんなら何て問いかけますか?
0766優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 09:20:34.36ID:UciTfAYF
676です
>>679
>>681
>>683
ご意見有難うございます。
多分、理解して欲しいっていう自分の我が儘なんだと思いました。
担当医にも経験者にしか理解されないと思うよって言われていたのに
発作も急性期の時より大分落ち着いているから自分のペースで前向きに頑張ります
0767優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 09:28:33.91ID:X8jo60SX
>>765
横から失礼します。
次回から気を付けるで不安が払拭されないのであれば
医者に相談したほうが良いのでは?
0768優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 09:47:42.14ID:MLadAoLW
>>767
レスありがとうございます
医者も視野に入れてみます
今の状態はやっぱりおかしいですよね
不安障害なのか強迫障害なのかパニックなのか分からなくなっています
どれも症状が一致します
安心できる納得のできる他の問いかけは何がありますか?
お願いします
0769優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:26:31.87ID:1vGszFfu
仕事溜めすぎて欝ってるところに催促くらって布団かぶって震えてる……どうしたらいいかわからない……
0770優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:56:45.06ID:1vGszFfu
少しだけ落ち着きました、でも作業がほとんど進んでいない
不安と時間だけが積み重なって、またすぐ爆発しそうなのに手が動かない
0771優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:59:33.11ID:F6yU5rUM
遺伝で統合失調や躁鬱の関連が指摘されてるパニ障が統合失調を叩く
0772優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:16:33.56ID:X8jo60SX
>>768
医者も視野とは?通院しないとね。
医者の診断受けないと・・とりあえずは。
投薬しないと次から次に心配事が出てくるんじゃない?
0773優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:21:57.72ID:ZmbIGdgl
>>768
医師の診断を受けないでここに来られてもな
専門家にちゃんと見てもらいなよ
どれか、じゃなくて、全部かもよ
どれも似た分類の神経症だから
0774優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:47:20.05ID:GqR/dl6E
ダメだな
完全に予期不安が染み付いてしまった
これでまた車を運転できる日がくるんやろうか?
0776優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:46:20.87ID:MLadAoLW
>>772
>>773
自分がここまで病気が進行してるとは思いませんでした
医者に行こうと思います
心配ありがとうございます
人の言葉に依存しているのは分かっているのですが、皆さんが>>695の状況になった場合なんて自分になんて言い聞かせるかだけ教えてください
「次から気を付けよう」「過ぎてしまったものは仕方ない」
自分ではこれが思い浮かびましたが、これでは不安のままです
本当によろしくお願いします
0777優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:55:28.24ID:dTMEFhkj
パニックになると言うが、健常者のパニックになると、
パニック発作のパニックはちょっと違う状態だしなぁ。
0778優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:28:12.81ID:8MdU/5eT
ちょっとどころじゃ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:32:11.61ID:X8jo60SX
>>776
本当は薬飲めば落ち着くんだよある程度は。。
まあ強いてゆうなら、「寝言を言ったとしてそれを聞かれて何か問題あるか?」
かな。近々に医者行ってこいよ。
0780優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:38:01.74ID:nlYV2nc9
パニック障害ではない
どちらかというと軽い強迫性障害とかだとおもうよ
パニック障害はまずこれは病気ですか?なんて効かない明らかにもう死ぬって思うから
0781優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:20:26.10ID:MLadAoLW
>>779
確かにそうですよね
何も悪いことはしてないですし
医者に行ってきます
親身に相談に乗っていただき本当にありがとうございました
0782優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:39:54.28ID:mDVhg6q2
776
パニック障害じゃないよ。
パニック障害は「非常に具合悪くなる」「溺れたように苦して息ができない
救急車呼びたくなる」 だから。(自分の症状)

君そんな状態になるの?

君のは不安神経症の類だと思う。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:14:39.81ID:pxLsHlWu
電車に乗るとほぼ吐き気を催すんですが人の視線や咳、話し声が苦手かと思ってイヤホンして音楽を聴いているのですが
たまたまイヤホンをしないでいたらそこまで吐き気がしないことがあったんですが、イヤホンが逆効果だったんですかね?
似た経験の方いますか?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:26:17.34ID:X8jo60SX
>>783
ありますよ
しかしたまたまでしょうねイヤホンの有無ではなく
あなたの症状が安定しているときとそうでない時の違いかと思います
安定していない時は全ての音を遮断したくなります
安定しているときはスルーできますよ
0785優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:45:25.40ID:8MdU/5eT
耳栓使う手もある
0786優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:51:42.75ID:ms+oRZdU
騒々しいのがパニックの引き金になる人はいるだろうねぇ。
周囲の音を遮断するだけでもかなりきもちが落ち着くこともあるし。
0787優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:54:14.12ID:pxLsHlWu
>>784
人の流れがあるなら外でも人混み平気なんですが、電車では激混みでもほどほどに空いていても変わらず吐き気を催す時がほぼほぼあり、
パニック障害とは別に年寄りのえずくような咳でこっちまで気持ち悪くなることがあってからイヤホンで耳塞ぐようになったんです。

最近Bluetoothのイヤホンを使い始めて電車に乗っている途中でバッテリー切れて仕方なく耳から外したんですが胃のムカムカが落ち着いた気がしたんです。
イヤホンつけた方が気持ち的にはお守り気分で少し心強かったんですが何度か同じような場面で外したら楽になった気がするんですよね。

あんまりふさぎ込むのもよくないってことですかね?
0788優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:59:36.59ID:pxLsHlWu
>>785
良い耳栓を知らないだけかもしれませんが、耳栓してもある程度聞こえてくるから自分にはあまり意味ないと思います。

>>786
騒がしいというより自分の場合身動きができないというか逃げ場がないところが苦手なんだと思います。
駅〜電車はもちろんですが、面接会場とかそこにいなくてはならないというのがダメなんだと思います。
今は問題なく乗れますが、もし新幹線や飛行機がトラブルでずっと座らせられたままにされるとかになったらダメだと思います。
0789優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:02:13.67ID:ms+oRZdU
>>788
>逃げ場がないところが苦手
自分も同じだったよ〜。
というか、パニックで同じような悩みの人ってけっこう多いと思う。
自分は美容院、映画館の端っこじゃない席、新幹線、飛行機、高速バス、とか、
いろいろダメだった。
電車でも、各停はOKで急行、特急はダメだったり。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:04:16.45ID:1vGszFfu
キングジムのデジタル耳栓わりとよかったけど
人の話し声とかはあまり防げないから、ダメか……
0791優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:22:57.02ID:D12XE0IL
たけしのテレビ番組のテロメア特集見てると、悪い未来を先読みする人はテロメアが短いらしいな。
精神疾患は早死にするのはこういう事かもな。
何も考えないとかポジティブ思考がいいんだね!
0792優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:50:34.71ID:X8jo60SX
>>787
ん?イヤホン外しても症状が出なくなったという事であれば
OKじゃない?聴覚や嗅覚視覚も敏感になる病気だから
薬とうまく付き合うといいと思いますよ。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:32:03.82ID:sAZaNpnG
>>791
引き寄せの法則やな
0794優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:40:42.45ID:pxLsHlWu
>>789
全部じゃないけど似てますね
早く降りたいから急行乗りがちだけどゆったりの各駅の方がいいのかもしれませんね
明日は各駅乗ってみます

>>792
電車乗る時必ずイヤホンしていたので、たぶんBluetoothにしてから初めてイヤホン無しで乗ったんですよ
また外して乗りたいけど外すのも怖いような…
0795優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:01:31.91ID:WT8TpFGv
やべえ来週の日曜国家試験だから夜になると体調悪い
自律神経やられてるところにストレス加わると本当に脆いな我ながら
昼はデパス飲んで耐えてるけど夜はきつい
0796優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:38:32.79ID:eEpbVbzB
>>793
ちがうでしょ 
病は気から、だよ
ネガティブな念やストレスって身体に影響がでることが証明されたらしいよ
ここでもヤフーの記事紹介してる人いませんでしたか
その記事のコメント欄が参考になるとか
病は気から
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170815-00000072-asahi-soci&;topic_id=20170815-00000072-asahi

コメント欄から引用

本来「病は気から」というのは、辛いこと、悩み、心配事があって自律神経の不調が生じ、体に悪影響が出て病気になるということ。気持ちの持ちようによって病気は回復することもあるし、悪くなることもあるという意味だ。
本当の意味での「病は気から」の仕組みは、既に免疫機能の継続的な研究によって解明されている。
嫌なことばかりを思い出させたAグループと良いことばかりを思い出させたBグループに分けて、それぞれ直後に採血によって免疫細胞の数を調べたところ、Aグループの免疫細胞が増えていて活発だったのに対して、Bグループの免疫細胞は著しく減少し、活動力も低下していた。
つまり、苦しいとか嫌だという感情が、直接、免疫細胞の数と活動に影響を与えるのだ。
この記事の実験は異常な行動(神経細胞の攻撃)をする免疫細胞を無理矢理移植した事によって突然死が起こったに過ぎず、マウスの気持ちは関係なく、「病は気から」とも関係がない。
0797優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:54:26.10ID:X8jo60SX
違うでしょ、気は病からでしょ?気持ちや思考は病からくるんだよ。
病気でなければ気持ちは病まないでしょ?
気持ちの持ちようがうまくコントロールできないから
みんな苦しんでいるんだろ?
0798優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:02:29.31ID:UwnDQI2k
>>796いや結局内容は一緒やぞ
自分の在り方が現実を作るってのが所謂引き寄せの考え方やからな
だからネガティブな考え方在り方だったらネガティブな現実を引き寄せ、ポジティブな考え方在り方だったらポジティブな現実を引き寄せる
脳科学的に言うなら楽しいから笑うんじゃなくて、笑うから楽しくなるってこと

と力説したけど、>>797の言う通り病気のくっそ辛い現実の前にこんな法則当てはまらんと俺も思うけどね
0799優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:05:53.14ID:UwnDQI2k
考え方在り方気の持ち方なんて関係なく地獄の発作は来るからな
0801優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 02:52:36.90ID:ca4mzE70
ネガティブ思考が免疫細胞の数の減少を引き寄せたと表現するの、面白いですね
0803優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:11:47.65ID:L+1J2DhX
いきなり発作なんだからプラス思考もマイナス思考も
そんなこと考えられないでしょその後は予期不安広場恐怖
残遺症状なんだから
0804優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:29:20.85ID:7M8Q0WyS
自律神経は間違いなくやられてるよ
交感神経と副交感神経の切り替えが出来なくなってる
そこにストレスが加わるからパニックになるんでしょ
0805優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:22:41.41ID:CECAiv+p
>>605
死ね死ね死ね
今すぐ死ね
土に帰れ
地獄に落ちろ
お前の人生は、ほんと、クソみたいな人生だったな
生まれた瞬間からマイナスだよ
まさに害悪
死ね死ね死ね
パ障とかぜんぶ言い訳じゃん
普通にしろよ
バカはバカなりに生きて死ねよ
なんだって不満ばかりいってるから障害者なんだよ
ていうか、手帳返せよ
年金泥棒
死ね死ね死ね
死ねよ
いますぐ吊って死ね
飛び降りるなら戸山ハイツ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 14:48:24.70ID:wQ8+ZBrr
なんでとらわれくんに随分な悪意向けてんだ
彼は働いてるじゃん
0807優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 15:05:31.22ID:L+1J2DhX
>>806
他スレにも805の人いて同じこと書いているから
スルーかNG推奨だよ荒らしです
0809優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 15:12:07.62ID:L+1J2DhX
その嵐君は躁鬱スレでワッチョイついてるよ
0811優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:20:32.77ID:3Vs6XPVW
パニックと生理って関係ある?
あと発作中に唇や爪の色なくなる人いる?
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:40:33.92ID:aFWa9OUC
爪の色やら唇の色は貧血起こしてるんじゃないか?
0813優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:41:10.03ID:aFWa9OUC
パニック中というか、発症してから段々爪の色白くなってきた
0814優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:01:35.20ID:3Vs6XPVW
>>812
何回か血液検査してるけど貧血を指摘されたことないし
念のために鉄サプリ飲んでるんだけどなあ
一時的な貧血ってあるの?
数分から数十分とかで戻るからパニックの症状のひとつなのかと思った
血圧が一時的に下がってるとかなのかな
そうなったときはだいたい息もできてないような酸素か取り込めてない感じになる
今日は心臓もバクバクしてた
あの息吸えない感じはまじで恐怖
0815優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:04:04.22ID:rAEMpUz6
診断されてから1ヶ月ほどだけど、お菓子やジュースを一切飲み食いしなくなってしまった
常に予期不安で辛い
0816優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:13:03.84ID:L+1J2DhX
パ二の発作中またはその前後は自律神経のアップダウンが
激しいため脳に酸素が充分に行きわたらず貧血を短時間起こしますよ
その結果唇真っ青、爪真っ青になるよ 短時間貧血でパ二の症状が
回復すると自然に元通りになるでしょ?
0817優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:18:12.34ID:aFWa9OUC
息できない、心臓バクバクはパニックの主症状だしね
安心?はできないだろうけど典型的なパニック障害かと
0818優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:28:10.24ID:L+1J2DhX
パ二ほど多彩な身体症状はないと思うよ
風邪でないのに熱もでる
パニック障害 残遺症状でググるといろいろ出てくるよ
0819優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:21:16.71ID:NHzJgRtE
みんなは急に暑くなって仕事きつくなかった?暑くてきつかった
0820優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:36:13.73ID:3Vs6XPVW
>>816
そんなのあるんだ
どうしても息できてない感じで爪白くなると肺がおかしくなって息できなくなって死ぬんじゃ?!みたいな思考になってしまう
冷静に考えると肺に問題あったらそんなすぐ治まらないよね
0821優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:52.42ID:G1DzK9zY
躁みたいに爪の伸びまで変わるとかはないのかな
吉良吉影みたいに
0822優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:09:18.66ID:qtXdAhuY
>>811
生理と関係あると思うよ、生理前と生理中は予期不安おきやすくなるよ
あと排卵日付近も、調子悪くなるよ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:36:38.88ID:L+1J2DhX
発作は心筋梗塞クラスだそうです
よく頑張っているよみんな。。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:43:01.94ID:wUPflBBy
排卵期の1週間、生理前の1週間のPMS、生理中の1週間…
という感じで女性は健常者でも一ヶ月の内1週間ぐらいしか
まともなホルモンバランスの時が無い
もちろんホルモンバランスが崩れるとパニックや予期不安は起きやすいからエグい
0826優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:50:00.56ID:aFWa9OUC
>>824
頑張るも糞も勝手に来やがるから耐えるしかないんだよ…正直もう心身ともにかなりボロボロ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:03:21.45ID:M3EJeWFB
PMS酷かったけど、パニックになって向精神薬飲み始めたら軽くなったから
確実にホルモンバランスは影響あるんだろうな
なんとも皮肉な話だが
0828優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:29:09.11ID:rhlLvfNc
一番最初に発作起きた時に
パニック発作って分かった人います?
心筋梗塞と思って病院で検査派ですか?
あと、意識失った事はありますか?

私は初回のみ意識無くし、病院てま検査派でした
過去3回くらいしか完全な発作起きてません
動悸はあるけど
0829優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:09:01.54ID:4CHw1koE
心筋梗塞は年取ってるか高血圧じゃなきゃ、なかなかならないんじゃない
0830優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:10:54.58ID:oZ0eJ/WA
なる人は若くてもなるよ
0831優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 02:10:12.54ID:jXigGy/u
>>828
俺は最初の発作のとき何かに取り憑かれたんだって思って必死に徐霊方法ググって実践してた
それでも苦しいから働いてる母親に電話して精神科連れてってもらって、お医者さんにパニック障害ですねって言われた
徐霊のために寺行きたいとか言わなくて本当によかった

母親の友人の息子さんがパニック障害の発作で気失うことがよくあるって聞いた
もう気絶慣れしてて、意識戻ったあとは何事も無かったかのように振る舞うらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況