言語理解 112
知覚統合 99
作動記憶 105
処理速度 121
言語性IQ 116
動作性IQ 106
全検査IQ 113
単語 13 類似 14 知識 10理解 14
算数 11 数唱 13 語音 9 配列 12
完成 6 積木 14 行列 10 符号 13 記号 15
・処理速度が高く、知覚統合が低い
→物事を素早く処理できるが、表現したり整理するのが苦手なので、場にあった行動ができない
・絵画が低く、記号探しが高い
→注意深く物事を見れず興味を優先するため、見るべきところが見れない
⇒状況や気持ちを分かりやすく伝えてもらったり、情報過多にならないよう順序付けて行動する、どこに何を置くかなど自分のルールを決めて整理するのが大切
まとめて渡すねって言われて待ってたら↑のアドバイスくれた
それは嬉しいんだけど元の診断書(?)に
「一文が長いし聞き返したら内容が変わる」
「空気が読めず人に嫌われやすい」
みたいなの書いてるのみえて地味にショック
【ADHDアスペルガー】WAIS-IIIを語る8【発達障害】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
273優しい名無しさん
2017/09/05(火) 00:56:15.28ID:Wia2rY5z■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています