ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。
>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)
・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人
など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。
苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。
書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。
※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※
前スレ
【アルコール依存症】スリップ・連続飲酒専用スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498388853/
アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/06(日) 10:48:57.79ID:5dYBOzwW
572優しい名無しさん
2017/08/19(土) 22:05:35.67ID:Da3/uIu5573優しい名無しさん
2017/08/19(土) 22:12:45.69ID:oHzw9R4t 連続飲酒で休肝日無しで一升四合飲んで障害抱えた人が知人にいる
574優しい名無しさん
2017/08/19(土) 22:26:08.13ID:HraqsQR2575優しい名無しさん
2017/08/20(日) 02:09:22.78ID:D373i4Jr576優しい名無しさん
2017/08/20(日) 02:12:18.03ID:D373i4Jr577優しい名無しさん
2017/08/20(日) 07:10:12.91ID:E5wEnkGJ もうお酒飲みたくない!
昨日寝たの19時半だよ……そしてさっき起きた
こんなに長時間寝たくない。水も死ぬほど飲んだ
15時頃お酒買いに行って、飲んでも足りなくて、夕飯後に近くのコンビニに歩いて買いに行った
はっきり言ってお酒は嫌いだ。なのになんで飲んじゃうんだろう
今日こそ飲まないぞ!
昨日寝たの19時半だよ……そしてさっき起きた
こんなに長時間寝たくない。水も死ぬほど飲んだ
15時頃お酒買いに行って、飲んでも足りなくて、夕飯後に近くのコンビニに歩いて買いに行った
はっきり言ってお酒は嫌いだ。なのになんで飲んじゃうんだろう
今日こそ飲まないぞ!
578優しい名無しさん
2017/08/20(日) 07:11:16.82ID:C3gPpk4f 病院行け
579優しい名無しさん
2017/08/20(日) 09:45:23.61ID:59iRCho8 >>578
厳しく見えて正論の一言だよね
厳しく見えて正論の一言だよね
581優しい名無しさん
2017/08/20(日) 10:16:08.99ID:SssoK08x ノックビンやシアナマイド処方してもらったら?
583優しい名無しさん
2017/08/20(日) 12:09:44.68ID:3CqMgQVr はぁ、遺産相続問題で口やかましく言ってくる親族が居てマジ面倒。
酒も止まらなくなるし。ただでさえ臓器悪いのに。
相続人排除なら好きにやってくれてかまわないが、
今までの恩義がどうのこうので損害賠償請求とかいわれると酔った勢いで何かしたくなって困る。
酒も止まらなくなるし。ただでさえ臓器悪いのに。
相続人排除なら好きにやってくれてかまわないが、
今までの恩義がどうのこうので損害賠償請求とかいわれると酔った勢いで何かしたくなって困る。
584優しい名無しさん
2017/08/20(日) 13:04:14.03ID:SZxYcrpO 8/11〜今日も明るいうちからずっと昼酒(´Д`)親戚来たり半日休暇とかだとマジヤバい…飲むと食べれないしガリガリだよ
585優しい名無しさん
2017/08/20(日) 13:41:58.47ID:eb4zXP4N シアナマイド、ノックビン、レグテクトを処方されてます。
でも今はお薬飲んでない。
調味料としての日本酒+みりんだけで、でえらいことになったので。
お盆に親族会がありまして。
長老のご希望メニューが焼肉だったんですよ。
タレは適当に我が家的自作な、コチュジャン+醤油+みりん+日本酒+ごま油+炒りごまというレシピだったのですが、
煮切っていないみりんと日本酒の影響か、顔真っ赤でパンパンにむくれて、吐き気と動悸が酷かった。
あと、自分用のノンアルコールビールを持って行ったのに、普通にビールやワインを注いでくるイトコと姉、私を殺す気か?と思った。
でも今はお薬飲んでない。
調味料としての日本酒+みりんだけで、でえらいことになったので。
お盆に親族会がありまして。
長老のご希望メニューが焼肉だったんですよ。
タレは適当に我が家的自作な、コチュジャン+醤油+みりん+日本酒+ごま油+炒りごまというレシピだったのですが、
煮切っていないみりんと日本酒の影響か、顔真っ赤でパンパンにむくれて、吐き気と動悸が酷かった。
あと、自分用のノンアルコールビールを持って行ったのに、普通にビールやワインを注いでくるイトコと姉、私を殺す気か?と思った。
586優しい名無しさん
2017/08/20(日) 13:47:16.99ID:eb4zXP4N587577
2017/08/20(日) 13:51:18.94ID:E5wEnkGJ590優しい名無しさん
2017/08/20(日) 16:09:37.89ID:eb4zXP4N >>587
レグテクトも、空腹時服用は相当胃が痛くなしましたので、食欲のない方は要注意です。
レグテクトも、空腹時服用は相当胃が痛くなしましたので、食欲のない方は要注意です。
591優しい名無しさん
2017/08/20(日) 16:17:06.67ID:8yZA7QyP 長期休暇がマジできつい、ずっとスリップ
仕事あれば我慢できるのになあ
仕事あれば我慢できるのになあ
593優しい名無しさん
2017/08/20(日) 17:09:51.32ID:jsTdngJ4 このスレ見てると、
酒飲むと死にたい気分になるって、
結構あるのね、って理解できてよかった。
酒飲むと死にたい気分になるって、
結構あるのね、って理解できてよかった。
596優しい名無しさん
2017/08/20(日) 20:02:46.39ID:8yZA7QyP 量は体格体質に寄るから人それぞれで何とも
あと飲み始めた年齢も関係あるみたいだし
出てくる症状も違うんじゃないかな
あと飲み始めた年齢も関係あるみたいだし
出てくる症状も違うんじゃないかな
597優しい名無しさん
2017/08/20(日) 20:14:24.13ID:46MtDHTS 依存は量よりも習慣
少量だから依存症じゃない ってことにはならない
少量だから依存症じゃない ってことにはならない
598優しい名無しさん
2017/08/20(日) 20:20:21.08ID:oH9C2KmJ なんかお酒に強い人が依存になるって思ってたからちょっと不思議。
たったワイン1本や日本酒半分でも依存症なのか…。
たったワイン1本や日本酒半分でも依存症なのか…。
599優しい名無しさん
2017/08/20(日) 21:20:45.99ID:xmRSYROA >>598
上を見て比べるのは意味が無いよ
薬物やタバコと同じだよ
1日3本だからって、辞められる?
20本だから、60本だから依存症っていうわけじゃないよ
吸ってる人は全員もれなく依存してることを吸わない人はわかってる
自分でコントロールできない欲求があって、それが無いと酷く渇望して我慢できなくなる
それが依存症
飲まないっていう0のレベルの状態からすれば、どんな少量でも飲まずに生活ができない人は、それだけで十分依存症
タバコと一緒で、「自分は軽度」なんてのは見当違い
吸わないのが普通、飲まないのが普通
タバコも酒も合法ドラッグだからね
上を見て比べるのは意味が無いよ
薬物やタバコと同じだよ
1日3本だからって、辞められる?
20本だから、60本だから依存症っていうわけじゃないよ
吸ってる人は全員もれなく依存してることを吸わない人はわかってる
自分でコントロールできない欲求があって、それが無いと酷く渇望して我慢できなくなる
それが依存症
飲まないっていう0のレベルの状態からすれば、どんな少量でも飲まずに生活ができない人は、それだけで十分依存症
タバコと一緒で、「自分は軽度」なんてのは見当違い
吸わないのが普通、飲まないのが普通
タバコも酒も合法ドラッグだからね
600優しい名無しさん
2017/08/20(日) 22:42:03.26ID:K9T0Bgl1 そのロジックは変だな
タバコを日に3本程度なら体に影響があるとは思えないし、
ビールを日に350cc程度でも同様。
仕事の後に決まって缶ビールを一本飲むのをやめられない、とういうものなら
ビールに依存している、と表現できるのかもしれないが、それを「依存症」とするのは適切ではない。
タバコを完全に悪いモノ代表として例としているが、これもバイアスがかかりすぎだ。
タバコを日に3本程度なら体に影響があるとは思えないし、
ビールを日に350cc程度でも同様。
仕事の後に決まって缶ビールを一本飲むのをやめられない、とういうものなら
ビールに依存している、と表現できるのかもしれないが、それを「依存症」とするのは適切ではない。
タバコを完全に悪いモノ代表として例としているが、これもバイアスがかかりすぎだ。
601優しい名無しさん
2017/08/20(日) 23:44:29.35ID:xmRSYROA602優しい名無しさん
2017/08/21(月) 02:06:53.62ID:1mm2KeCb >>601
「依存症」お酒・ギャンブル・買い物等にのめり込み、やめられず、日常生活に支障をきたしてる状態(自分ではどうにもならない)
「依存している」何かに頼ってことを進めている状態
ロジックはしらん
依存物質がたくさんあるのは知ってる、同じように依存行為も存在する
全て程度の問題じゃないのか?
ネコ飼ってて癒しにしてるけど、猫中心の生活では無い…みたいな感じ
「依存症」お酒・ギャンブル・買い物等にのめり込み、やめられず、日常生活に支障をきたしてる状態(自分ではどうにもならない)
「依存している」何かに頼ってことを進めている状態
ロジックはしらん
依存物質がたくさんあるのは知ってる、同じように依存行為も存在する
全て程度の問題じゃないのか?
ネコ飼ってて癒しにしてるけど、猫中心の生活では無い…みたいな感じ
603優しい名無しさん
2017/08/21(月) 02:09:35.91ID:1mm2KeCb ロジック→X
バイアス→○
バイアス→○
604優しい名無しさん
2017/08/21(月) 02:55:11.05ID:oZlTDL7q 依存行為と依存する摂取物は別に考えた方がいいかもね。
例えば、IT系で働いてる人がネットやゲームに依存してるって言われて、
止めるべきだなんて言われても止めたらそれはそれで破滅だよね。
ギャンブルなんかもパチンコ業界で働くとかならある程度知識は必須になるわけだし、
逆に酒やタバコや薬物は止めた分だけ良いことばっかりでメリットしかない。
飲食店のオーナーでも酒飲まないとかそういう人も結構居るわけだし、
その辺の線引きは微妙だと感じる。
例えば、IT系で働いてる人がネットやゲームに依存してるって言われて、
止めるべきだなんて言われても止めたらそれはそれで破滅だよね。
ギャンブルなんかもパチンコ業界で働くとかならある程度知識は必須になるわけだし、
逆に酒やタバコや薬物は止めた分だけ良いことばっかりでメリットしかない。
飲食店のオーナーでも酒飲まないとかそういう人も結構居るわけだし、
その辺の線引きは微妙だと感じる。
605優しい名無しさん
2017/08/21(月) 08:14:04.58ID:WWDdnOx/ 先週の月曜から飲まなくなった者です。おはようございます。
飲まなくなって一週間です。相変わらず朝が弱い…
また今日から1日づつ積み重ねていこうと思います。
>>600
350缶のビールだけ一生飲んでるなら良い事かもしれないです。
でも段々と慣れてきて、今日は嫌な事があったから、今日は良い事があったから、
ってどんどん量が増えてしまう可能性があります。
ドーパミンの作用など、ネットで調べれば詳しいサイトがたくさんあるので
良かったら見てみてください。
350缶を毎日飲み続けることは依存性予備軍で、いつ依存性になってもおかしくない。
そういう意味では大変危うい、と自分は思います。
偉そうに長文すいませんでした。
飲まなくなって一週間です。相変わらず朝が弱い…
また今日から1日づつ積み重ねていこうと思います。
>>600
350缶のビールだけ一生飲んでるなら良い事かもしれないです。
でも段々と慣れてきて、今日は嫌な事があったから、今日は良い事があったから、
ってどんどん量が増えてしまう可能性があります。
ドーパミンの作用など、ネットで調べれば詳しいサイトがたくさんあるので
良かったら見てみてください。
350缶を毎日飲み続けることは依存性予備軍で、いつ依存性になってもおかしくない。
そういう意味では大変危うい、と自分は思います。
偉そうに長文すいませんでした。
606優しい名無しさん
2017/08/21(月) 08:32:01.39ID:H3w/ItSj 一ヶ月ほどお酒辞めてたのに
2日続けて飲んでしまった
飲むと自制が効かなくなって
量飲んでしまうし、過食してしまう
ダイエット成果出てきてたのに水の泡
何より飲んだ後の自己嫌悪
睡眠の質が落ちて肩凝るし体調悪くなる
飲んでる時は開放感あるけど
結局、良いこと何も無いのに
何で飲んじゃうのだろう?
禁煙は2年以上継続できてて、一本でも
吸ったらお終いだって分かってるから
吸わないでいられるのに
2日続けて飲んでしまった
飲むと自制が効かなくなって
量飲んでしまうし、過食してしまう
ダイエット成果出てきてたのに水の泡
何より飲んだ後の自己嫌悪
睡眠の質が落ちて肩凝るし体調悪くなる
飲んでる時は開放感あるけど
結局、良いこと何も無いのに
何で飲んじゃうのだろう?
禁煙は2年以上継続できてて、一本でも
吸ったらお終いだって分かってるから
吸わないでいられるのに
609601
2017/08/21(月) 12:17:56.90ID:JL27+phD >>602
あなたは>>600の方ですか?
600の方には、「アルコールもタバコも悪くない、薬物とは全然違う、同じにするな」という強いバイアスがかかっています
私の文章などよりもはるかに強いバイアスが読み取れるはずです
その証拠としての理論や証拠を何一つあげることができていない
アルコール依存症は否認の病気
皆自分は違うと思う、言う
死ぬまで(本当に文字通り死ぬまで)自分はまだあの人に比べたら軽度だと言う
1日3本だから、1日350mlだからやめようと思えばいつでもやめられるんだと周囲に説明しつつやめない、のではなく実際は「やめられない」ことを認めないそれが依存症
>>607の方のようにやけになって否定するのは、大抵がかなり進行している状態の依存症患者です
>>600の方のように理論武装をしようとして否定するのは、大多数の依存症患者です
否定するのは簡単ですが、自分に向き合わなければこの病気の改善は絶対にありえません
そんなに否定したいのであればこんなスレに来なければいいのでは?
アルコール依存症でもなく、アルコールに悩んでもいなく、そんな疑いも微塵も抱いていないなら、お酒Bar板へ行ってはどうですか
あなたが>>600さんだと前提で書きましたが、そうでなかったらすみません
あなたは>>600の方ですか?
600の方には、「アルコールもタバコも悪くない、薬物とは全然違う、同じにするな」という強いバイアスがかかっています
私の文章などよりもはるかに強いバイアスが読み取れるはずです
その証拠としての理論や証拠を何一つあげることができていない
アルコール依存症は否認の病気
皆自分は違うと思う、言う
死ぬまで(本当に文字通り死ぬまで)自分はまだあの人に比べたら軽度だと言う
1日3本だから、1日350mlだからやめようと思えばいつでもやめられるんだと周囲に説明しつつやめない、のではなく実際は「やめられない」ことを認めないそれが依存症
>>607の方のようにやけになって否定するのは、大抵がかなり進行している状態の依存症患者です
>>600の方のように理論武装をしようとして否定するのは、大多数の依存症患者です
否定するのは簡単ですが、自分に向き合わなければこの病気の改善は絶対にありえません
そんなに否定したいのであればこんなスレに来なければいいのでは?
アルコール依存症でもなく、アルコールに悩んでもいなく、そんな疑いも微塵も抱いていないなら、お酒Bar板へ行ってはどうですか
あなたが>>600さんだと前提で書きましたが、そうでなかったらすみません
611601
2017/08/21(月) 12:29:07.74ID:JL27+phD >>604-605
おっしゃる通りかと思います
1度でも依存性物質を摂取することによるドーパミン分泌の回路がその方向に出来上がってしまい、それを追い求めることになります
ただ、行為やモノであってもドーパミン分泌がされてしまうとそこに依存症が生まれることもまた事実ですので、ギャンブルやネット、過食、買い物等も立派な依存症ではあります
当然ですが、仕事等の必要性がなくなったときに完全に断てるのであれば依存症ではないですよね
おっしゃる通りかと思います
1度でも依存性物質を摂取することによるドーパミン分泌の回路がその方向に出来上がってしまい、それを追い求めることになります
ただ、行為やモノであってもドーパミン分泌がされてしまうとそこに依存症が生まれることもまた事実ですので、ギャンブルやネット、過食、買い物等も立派な依存症ではあります
当然ですが、仕事等の必要性がなくなったときに完全に断てるのであれば依存症ではないですよね
613優しい名無しさん
2017/08/21(月) 12:49:12.59ID:RoMWqc21 >>606
ドンマイ!酒飲んでの過食とか翌日の不調、自己嫌悪とかまるっと同じです。
自分はタバコやめられてないから606さんは頑張ってると思う。
酒も飲まなくなったら、もっと充実した生活が待ってる…
ということを知ってる606さんなら出来ると思う!
お互い飲まないように頑張りましょう!
ドンマイ!酒飲んでの過食とか翌日の不調、自己嫌悪とかまるっと同じです。
自分はタバコやめられてないから606さんは頑張ってると思う。
酒も飲まなくなったら、もっと充実した生活が待ってる…
ということを知ってる606さんなら出来ると思う!
お互い飲まないように頑張りましょう!
614優しい名無しさん
2017/08/21(月) 13:04:54.15ID:NswRcdr/ 統合失調症で療養中なんだけど、昼食後買い物に行って
ビールとかチューハイとか日本酒とか買ってきちゃうんだけど、
ビールとかチューハイはすぐ飲まないとぬるくなるから、すぐ飲んじゃって、
ついでに日本酒も飲んじゃってた。で、結局足りなくて歩いて近所のコンビニに買いに行ってた
昨日から変えた。500ml缶が4本入る冷蔵庫を使い始めたんだ
これで、昼食後買ってきたお酒は寝る前まで飲まない
これでまずは一番悪しき習慣(お酒を追加で買ってきてしまう)から脱却するよ
ビールとかチューハイとか日本酒とか買ってきちゃうんだけど、
ビールとかチューハイはすぐ飲まないとぬるくなるから、すぐ飲んじゃって、
ついでに日本酒も飲んじゃってた。で、結局足りなくて歩いて近所のコンビニに買いに行ってた
昨日から変えた。500ml缶が4本入る冷蔵庫を使い始めたんだ
これで、昼食後買ってきたお酒は寝る前まで飲まない
これでまずは一番悪しき習慣(お酒を追加で買ってきてしまう)から脱却するよ
615優しい名無しさん
2017/08/21(月) 13:35:17.88ID:H3w/ItSj617優しい名無しさん
2017/08/21(月) 14:21:16.23ID:1mm2KeCb618優しい名無しさん
2017/08/22(火) 00:37:23.76ID:7i9tfLwh はぁ、指定された仕事がきついと酒が止まらなくなる。ホント悪癖だよ。
なんかココで書き込んでくれた人の中で障碍者年金もらえるって話してた人いるけど、
どのレベルで貰えるんだろうとか自分の体が血液検査じゃ少しヤバめで少し調べたほうがいい気がしてきた…。
アル依が基軸で障碍者年金貰えた方っています?
なんかココで書き込んでくれた人の中で障碍者年金もらえるって話してた人いるけど、
どのレベルで貰えるんだろうとか自分の体が血液検査じゃ少しヤバめで少し調べたほうがいい気がしてきた…。
アル依が基軸で障碍者年金貰えた方っています?
619優しい名無しさん
2017/08/22(火) 05:47:38.91ID:na0p4uZu620優しい名無しさん
2017/08/22(火) 09:31:59.61ID:FUuMAi/Y 凄い喉が乾く
けど水飲むと吐く
けど水飲むと吐く
621優しい名無しさん
2017/08/22(火) 10:00:04.33ID:CaRiU1N/623チー
2017/08/22(火) 10:45:59.47ID:gwe+bWTO みなとみらいのお風呂屋さんにお泊まりしたよー \(´・ω・`)/
624優しい名無しさん
2017/08/22(火) 11:28:09.49ID:N+demgkI 一時的にでも断酒した人で、飲んでなかった時期に
むしろ精神的に良かった人いる?
むしろ精神的に良かった人いる?
625優しい名無しさん
2017/08/22(火) 11:32:51.45ID:ZTYS0YKz626優しい名無しさん
2017/08/22(火) 11:45:19.83ID:GSVnjr1t 朝から少し仕事して8000円程稼いで高校野球見ながら昼酒(´・ω・` )
628優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:11:35.06ID:ZTYS0YKz >>627
ありがとう、そうするよ
ありがとう、そうするよ
629優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:29:59.94ID:OraKdTWq >>624
>一時的にでも断酒した人で、飲んでなかった時期に
むしろ精神的に良かった人いる?
自分は12〜14単位を休肝日無しで飲んでいたけど当時は重度の鬱病だった
倒れて断酒してから身体に障害を抱えたとはいえ精神的には前向きになった
連続飲酒で多量飲酒は心身が限界に達しているから入院して断酒することは良くなるための大切な一歩
離脱は凄まじかったし、障害はまだ抱えたままだけど毎日憎い相手をどう殺そうか、それとも自殺しようか考えていた状態から断酒でダッシュツできた
>一時的にでも断酒した人で、飲んでなかった時期に
むしろ精神的に良かった人いる?
自分は12〜14単位を休肝日無しで飲んでいたけど当時は重度の鬱病だった
倒れて断酒してから身体に障害を抱えたとはいえ精神的には前向きになった
連続飲酒で多量飲酒は心身が限界に達しているから入院して断酒することは良くなるための大切な一歩
離脱は凄まじかったし、障害はまだ抱えたままだけど毎日憎い相手をどう殺そうか、それとも自殺しようか考えていた状態から断酒でダッシュツできた
630優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:35:05.56ID:wwBz7YsB 不安な事があり2週間ぶりに飲んでしまった
やはり飲むととまらなかった
二日酔いで情緒不安定になった
デパス飲もう
やはり飲むととまらなかった
二日酔いで情緒不安定になった
デパス飲もう
631優しい名無しさん
2017/08/22(火) 14:53:28.63ID:N+demgkI >>629
俺はそこまでの量じゃないけど自分で依存かなって疑いを
持ち始めたところ。同時にウツの疑いも持ってる。
ストロングゼロを1日2〜3本かな。
アルコール性ウツってのもあると知って、
酒飲まなきゃシラフの時でも明るくいられるようになるかな
と思って質問してみました。
半年前に彼女との罰ゲームとして3日間飲まないの試してみた
んだけど、それは余裕で出来たんだけどなぁ。離脱もなかった。
入院するほどオオゴトにはしたくないけど。
飲まないと気分が上がらない、飲まないとヒマすぎる、
飲み友以外の友達がいない、彼女とも別れて止めてくれる人がいない、
安いから飲まない理由がない、その辺が問題かなぁ。家飲みだけでもやめるか
俺はそこまでの量じゃないけど自分で依存かなって疑いを
持ち始めたところ。同時にウツの疑いも持ってる。
ストロングゼロを1日2〜3本かな。
アルコール性ウツってのもあると知って、
酒飲まなきゃシラフの時でも明るくいられるようになるかな
と思って質問してみました。
半年前に彼女との罰ゲームとして3日間飲まないの試してみた
んだけど、それは余裕で出来たんだけどなぁ。離脱もなかった。
入院するほどオオゴトにはしたくないけど。
飲まないと気分が上がらない、飲まないとヒマすぎる、
飲み友以外の友達がいない、彼女とも別れて止めてくれる人がいない、
安いから飲まない理由がない、その辺が問題かなぁ。家飲みだけでもやめるか
632優しい名無しさん
2017/08/22(火) 15:12:01.13ID:n6pL/I0r とりあえず暇な時間にスポーツジム行って泳いだりしてきたら
634優しい名無しさん
2017/08/22(火) 16:21:08.54ID:wgxoDBTl 顔文字使う奴らは来るな
ここはお前らの日記帳じゃないんだよ!
断酒の邪魔でほんと目障りでしかない
ここはお前らの日記帳じゃないんだよ!
断酒の邪魔でほんと目障りでしかない
635優しい名無しさん
2017/08/22(火) 16:34:52.93ID:dlScmgvm スレタイの「疑い含む」って要らなくない?
アルコールをコントロールできない時点でアルコール依存症って言うし
アルコールをコントロールできない時点でアルコール依存症って言うし
636優しい名無しさん
2017/08/22(火) 18:09:52.06ID:XGCVZ2sq 点滴受けてきた…ジアゼパムも処方された
風呂入るのしんどい寝よ
頼む眠剤効いてくれ
風呂入るのしんどい寝よ
頼む眠剤効いてくれ
637優しい名無しさん
2017/08/22(火) 19:39:24.90ID:Mkb/VeCu638優しい名無しさん
2017/08/22(火) 19:49:32.49ID:1jQ9SmZx 酒は薬みたいなものだから、薬だって間違えて使えば、いずれは死ぬぞ!絶対に間違えて使うのは止めた方がいいな!
俺はタミフルの事件、覚えてるぞ!薬の副作用で死んだ子の話、しかし薬害程度では悲しいな!
俺はタミフルの事件、覚えてるぞ!薬の副作用で死んだ子の話、しかし薬害程度では悲しいな!
640優しい名無しさん
2017/08/22(火) 20:25:19.16ID:mE103Rm5 ぷっ
641優しい名無しさん
2017/08/22(火) 20:34:14.14ID:7i9tfLwh642優しい名無しさん
2017/08/22(火) 20:43:21.87ID:Mkb/VeCu >>639
なるほど
なるほど
643優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:00:57.63ID:porXyiHZ ここのところ一日置きくらいに飲んでた
さっきまで飲酒からの過食コース
飲み始めは楽しかったけど
途中で飲んでる自分に自己嫌悪
明日は絶対に浮腫んでるし体重増えてるし
ヤバい辞めなきゃと思ったのに
辞めるきっかけ?が分からなくて
辞められない。本当にバカなんだけど
辞めるなら辞めるで儀式と言うか
シメ?がないと辞められなくて…
愚痴りながら飲んでたら
旦那から「もう寝ろ!」って言われた
呆れられて、ウザがられて、嫌われて
ショックだけど当然だよねとホッとした
この言葉で辞めるきっかけできてホッとした
明日から再スタート頑張る
さっきまで飲酒からの過食コース
飲み始めは楽しかったけど
途中で飲んでる自分に自己嫌悪
明日は絶対に浮腫んでるし体重増えてるし
ヤバい辞めなきゃと思ったのに
辞めるきっかけ?が分からなくて
辞められない。本当にバカなんだけど
辞めるなら辞めるで儀式と言うか
シメ?がないと辞められなくて…
愚痴りながら飲んでたら
旦那から「もう寝ろ!」って言われた
呆れられて、ウザがられて、嫌われて
ショックだけど当然だよねとホッとした
この言葉で辞めるきっかけできてホッとした
明日から再スタート頑張る
645優しい名無しさん
2017/08/23(水) 00:17:10.22ID:zmP0X+ki >>643
アレン・カーの禁酒セラピー読んだ?
まだならあれ読んで、最後に不味い(と感じる)酒を鼻つまみながら飲んだらやめられるよ
美味しいと感じたらまだ断酒は無理だから節酒して身体をいたわりながら飲み続けるしかない
自分は最後の酒は一口しか飲めなくてそれからずっと飲んでない
アレン・カーの禁酒セラピー読んだ?
まだならあれ読んで、最後に不味い(と感じる)酒を鼻つまみながら飲んだらやめられるよ
美味しいと感じたらまだ断酒は無理だから節酒して身体をいたわりながら飲み続けるしかない
自分は最後の酒は一口しか飲めなくてそれからずっと飲んでない
646優しい名無しさん
2017/08/23(水) 01:07:09.21ID:7UCuPgeE647優しい名無しさん
2017/08/23(水) 01:08:34.97ID:7UCuPgeE648優しい名無しさん
2017/08/23(水) 01:12:43.91ID:7UCuPgeE649優しい名無しさん
2017/08/23(水) 01:15:26.58ID:7UCuPgeE650優しい名無しさん
2017/08/23(水) 06:54:11.83ID:SByO9c+l >>624 最初の数日は変わらなかったけど、しばらくやめてたら段違いに良くなった。
それまでは特に飲み過ぎた翌日なんかは、車運転しながら一人で「くそっ」とか「死ねっ」とか「死にたいな〜」とか言ってたし
人に会うのが怖かった。
またほぼ毎日飲んじゃってるけどね
それまでは特に飲み過ぎた翌日なんかは、車運転しながら一人で「くそっ」とか「死ねっ」とか「死にたいな〜」とか言ってたし
人に会うのが怖かった。
またほぼ毎日飲んじゃってるけどね
651優しい名無しさん
2017/08/23(水) 08:50:10.90ID:v6m8UeRJ 酷く依存していた時はビール1本で悪酔いしていたのは何だったのだろうか‥
652優しい名無しさん
2017/08/23(水) 09:44:59.90ID:o/b4FH2k 背中が激痛。胃が痛い。飲まなきゃ良かった。飲酒欲求に負けて馬鹿だ。
653優しい名無しさん
2017/08/23(水) 10:13:33.18ID:HUH94vgy >>652
たくさん飲んじゃったみたいだね、お大事になさってね
たくさん飲んじゃったみたいだね、お大事になさってね
655優しい名無しさん
2017/08/23(水) 13:49:24.60ID:RHdfxRX3 あんなもん読んで断酒出来るなら誰も苦労しないわな
656優しい名無しさん
2017/08/23(水) 13:57:04.36ID:7UCuPgeE 読む価値はあると思う
読めば絶対辞められるよw
読めば絶対辞められるよw
657優しい名無しさん
2017/08/23(水) 14:26:10.14ID:CqwhoeXF 吾妻ひでお氏のアル中病棟体験マンガの方がなんぼか役に立ちそう
禁煙セラピーとかもそうだけど、洗脳臭というか宗教臭がして、辟易する
AAや断酒会の体験談もネットでお手軽に読める時代になったけど、洗脳宗教じみてて自分は苦手
>>656
絶対はないでしょ、個人差あると思うよ
人の話しを鵜呑みにしやすい人は啓発本とかは一辺倒にハマりそうな感じはするけど
禁煙セラピーとかもそうだけど、洗脳臭というか宗教臭がして、辟易する
AAや断酒会の体験談もネットでお手軽に読める時代になったけど、洗脳宗教じみてて自分は苦手
>>656
絶対はないでしょ、個人差あると思うよ
人の話しを鵜呑みにしやすい人は啓発本とかは一辺倒にハマりそうな感じはするけど
658優しい名無しさん
2017/08/23(水) 14:27:08.39ID:S8Yxdmwb 高校野球見ながら飲み始めてしまった…自営だけど飲まない為にバイト行こうかな(´・ω・` )
659優しい名無しさん
2017/08/23(水) 14:39:00.77ID:7UCuPgeE661優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:11:12.36ID:FMcOKOtb 自己流で断酒中。ダイエットも「明日から食べない」なんてやり方は反動で食べてしまうから、お酒も少しずつ減らしてる。
マズイのに変えたり、ビールも冷やさずに飲むとか、買い物の回数減らすとかね。
マズイのに変えたり、ビールも冷やさずに飲むとか、買い物の回数減らすとかね。
662優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:17:11.28ID:HUH94vgy >>649
ありがとう、休肝日を作れないので少し不安
ありがとう、休肝日を作れないので少し不安
663優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:20:57.85ID:SxjWi0bU >>656
読んだだけで絶対酒を止められる、そんな本がもし実在するなら間違いなく医療革命モノ。
ノーベル医学賞だって狙えそうだし、翻訳されて世界中でベストセラーになる事間違いなしだろ。
なのにそんな話聞かない&そこまで売れてないという事はそういう事だ。
ちなみに俺は禁酒歴8年。こんな本なしで止められたし、これからもそうであろう。
読んだだけで絶対酒を止められる、そんな本がもし実在するなら間違いなく医療革命モノ。
ノーベル医学賞だって狙えそうだし、翻訳されて世界中でベストセラーになる事間違いなしだろ。
なのにそんな話聞かない&そこまで売れてないという事はそういう事だ。
ちなみに俺は禁酒歴8年。こんな本なしで止められたし、これからもそうであろう。
664優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:21:04.63ID:CqwhoeXF >>659
「読むだけで絶対に辞められる」とかタイトルにあるとか、ほぼ詐欺ですやん?
禁酒じゃないけど、禁煙セラピーを読みながら禁煙外来に通っていた時期があり、本より禁煙役(ニ⚪レット)の方がぜんぜん効果あると思ったわ
今は経口のチャン⚪ックスが主流かな?
まぁ、職場の飲み会で上司に「たまには良いじゃん」と一本勧められて断れず、それがトリガーになって喫煙者に戻ってしまったんですけれどね……_:(´ཀ`」 ∠):
酒も同じ
過去に自ら禁酒したのは、胆石症での胆嚢摘出手術……
最初の入院での動脈採血でガンマ500超え、再検査しても300超えで、
主治医から「この肝臓の数値では、全身麻酔が出来ません」と伝えられ即日帰宅
次の手術予約までの半年間、自分の意思で完全に禁酒してました
酒が飲めない辛さよりも、疝痛発作の七転八倒の方が辛かったので、あの時は頑張って禁酒してた
目標があれば禁酒出来るのかなーとか思う
「読むだけで絶対に辞められる」とかタイトルにあるとか、ほぼ詐欺ですやん?
禁酒じゃないけど、禁煙セラピーを読みながら禁煙外来に通っていた時期があり、本より禁煙役(ニ⚪レット)の方がぜんぜん効果あると思ったわ
今は経口のチャン⚪ックスが主流かな?
まぁ、職場の飲み会で上司に「たまには良いじゃん」と一本勧められて断れず、それがトリガーになって喫煙者に戻ってしまったんですけれどね……_:(´ཀ`」 ∠):
酒も同じ
過去に自ら禁酒したのは、胆石症での胆嚢摘出手術……
最初の入院での動脈採血でガンマ500超え、再検査しても300超えで、
主治医から「この肝臓の数値では、全身麻酔が出来ません」と伝えられ即日帰宅
次の手術予約までの半年間、自分の意思で完全に禁酒してました
酒が飲めない辛さよりも、疝痛発作の七転八倒の方が辛かったので、あの時は頑張って禁酒してた
目標があれば禁酒出来るのかなーとか思う
665優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:21:59.93ID:7UCuPgeE666優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:29:55.08ID:7UCuPgeE >>663
禁酒セラピーも、禁煙セラピーは世界中で翻訳されてベストセラーだろw
禁酒セラピーも、禁煙セラピーは世界中で翻訳されてベストセラーだろw
667優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:31:53.64ID:7UCuPgeE669優しい名無しさん
2017/08/23(水) 16:41:26.61ID:7UCuPgeE670優しい名無しさん
2017/08/23(水) 16:57:50.44ID:BXx3P/FU >>653
ありがとう。一週間しか断酒出来なかった。泥酔して色んな事を台無しにするの分かってて飲む、どうしようもないクズだ。
ありがとう。一週間しか断酒出来なかった。泥酔して色んな事を台無しにするの分かってて飲む、どうしようもないクズだ。
671優しい名無しさん
2017/08/23(水) 18:02:21.08ID:tezm5Q13 はぁ、連日の大量飲酒で吐きそうってか昨日も吐いたのに飲んじゃった。
仕事も休んじゃうしホントコントロールできてないな、
飲まないと飲まないでイライラしてつまらない事でトラブル起こすしホント最低…。
仕事も休んじゃうしホントコントロールできてないな、
飲まないと飲まないでイライラしてつまらない事でトラブル起こすしホント最低…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★7 [ぐれ★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日本肥満学会】155センチ60キロの女性は?日本人女性の2割は痩せすぎ?医師に聞く本当の「適正体重」 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 悲報、、、15歳未満の子ども、人口の11.1%に・・・・深刻化する人口問題に見て見ぬふりで無関心を貫く日本人 [677076729]
- 「有田陶器市」初日22万人の人出……大阪万博を超えてしまう [462275543]
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- (´・ω・`)ゴールデンウィーク期間ずっと微熱……
- 【石破悲報】タマキン、演説中に国民から熱いメッセージプラカを掲げられる😉これは次の与党間違いなし [359965264]