デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)
2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html
【他のエチゾラム製剤】
過去に多くあった独自名のエチゾラム製剤は、『エチゾラム錠 ○mg「(製薬会社名)」』 に名称変更されました。
2014年現在、独自名で日本で処方が続けられているのは以下の製剤です。
セデコパン/デゾラム/ノンネルブ/パルギン
効用・作用・注意・副作用などはコチラ
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
【QLifeお薬検索】
http://www.qlife.jp/meds/rx7868.html
【メーカー提供の詳細な情報】
http://di.mt-pharma.co.jp/dep/
お酒との乱用やODについては専用スレがありますのでそっちでやってください。
何か不安があったら医師にはちゃんと相談してください。
効用や副作用のHPはきちんと見た上で尋ねてください。
コテハンは立ち入り禁止とします。
★★★「荒れる原因となるので個人輸入業者等の店舗名はレス禁止とします」★★★
前スレ
●●○デパススレッドVer.137○●●
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491085167/
●●○デパススレッドVer.138○●●
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492750930/
●●○デパススレッドVer.139○●● [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2017/08/10(木) 21:35:55.11ID:zElC9L6m310優しい名無しさん
2017/08/22(火) 08:18:28.69ID:GRuIalXg311優しい名無しさん
2017/08/22(火) 08:55:24.28ID:l47W47Bz グレープフルーツジュースとか、正規以外の利用法してるやつが定期的に湧くな。
普通に飲めよ。できないなら違法薬物にでも手を出してつかまっちまえ。
普通に飲めよ。できないなら違法薬物にでも手を出してつかまっちまえ。
312優しい名無しさん
2017/08/22(火) 09:12:53.90ID:WT8TpFGv 医者で処方箋貰えないこと自体病気でも何でもないただの気持ちの問題なんだから
砂糖水でも薬だと言って出されると勝手に回復してるような連中だぞ
まともに相手するだけ時間の無駄
昔から居ただろ何でも大袈裟に騒ぎ立てる奴が
砂糖水でも薬だと言って出されると勝手に回復してるような連中だぞ
まともに相手するだけ時間の無駄
昔から居ただろ何でも大袈裟に騒ぎ立てる奴が
316優しい名無しさん
2017/08/22(火) 11:28:52.11ID:YwY+fk9m グレフルで飲む人の見るけどほんとにそんな違う?!不安感のゾワゾワにも?眠気だけ?
頓服使用だけどたまに0.5でも効かなくて1時間後にまた一個追加してとかしてるけど本気でキツイ時やってみたくなる
頓服使用だけどたまに0.5でも効かなくて1時間後にまた一個追加してとかしてるけど本気でキツイ時やってみたくなる
317優しい名無しさん
2017/08/22(火) 11:36:26.80ID:jTSNHtYs ストロングZEROのグレフレ味と一緒に飲めやカス
318優しい名無しさん
2017/08/22(火) 11:43:06.01ID:vBPJufoD 暑くて体調が悪過ぎる
不安感ひどくてデパス飲んだけど頭痛が治んないからロキソニンも飲んでも大丈夫かな
やったことあります?
不安感ひどくてデパス飲んだけど頭痛が治んないからロキソニンも飲んでも大丈夫かな
やったことあります?
320優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:29:11.25ID:CvB2hnic 肩こりでデパスって今でも処方してもらえるの?
322優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:31:42.55ID:WT8TpFGv 肝臓の損傷が治るのは肝硬変になるまでだ
324優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:33:35.34ID:9ebmoNSt325優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:35:19.88ID:WT8TpFGv 精神科は受信料がやたら高いから内科でお薬手帳見せて処方箋だけもらうといい
診察料数百円で薬も1000円以内じゃね
診察料数百円で薬も1000円以内じゃね
326優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:38:39.36ID:9ebmoNSt 自立支援入ってないの?
327優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:44:33.97ID:WT8TpFGv 今は良くなって頓服でしか飲んでないからな
あんまそんな履歴も病院に残したくないな
内科ならいいけど精神科はやばい
あんまそんな履歴も病院に残したくないな
内科ならいいけど精神科はやばい
328優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:58:21.40ID:wwBz7YsB 二日酔いで不安感が強いからデパス飲むわ
329優しい名無しさん
2017/08/22(火) 13:08:08.03ID:sVEBga6X こっちだと診察なしで処方箋だけもらうのは、精神科だけじゃなく個人の内科医院なんかでも禁止(受付にお断りの刑事がある)
条例とかで地域によるのかね
条例とかで地域によるのかね
330優しい名無しさん
2017/08/22(火) 13:18:07.84ID:WT8TpFGv 診察してるから診察料払ってるんだろ
お薬手帳で処方されてるのを証明すれば仮病でないこともすぐに分かる
お薬手帳で処方されてるのを証明すれば仮病でないこともすぐに分かる
331優しい名無しさん
2017/08/22(火) 15:40:27.04ID:N+demgkI 1年半くらい前からかな、1日1mgくらいから飲み始めて。
一番飲んでた頃は1日3mg。酒との併用もしてた。
これはいかんと思って半年前くらいから減薬。
1日1mg(0.5を朝夕)に減らした。これはあまり辛くなかった。
昨日の夜、飲むの忘れて出かけたら動悸や焦燥感が
すごかったような気がする。緊張する会議があったせいかも
しれないけど。(離脱症状だとは思いたくない)
明日から0.5にしてみる。可能なら0.25で耐えてみよう。
というかもう在庫もないから辞めざるをえない。
一番飲んでた頃は1日3mg。酒との併用もしてた。
これはいかんと思って半年前くらいから減薬。
1日1mg(0.5を朝夕)に減らした。これはあまり辛くなかった。
昨日の夜、飲むの忘れて出かけたら動悸や焦燥感が
すごかったような気がする。緊張する会議があったせいかも
しれないけど。(離脱症状だとは思いたくない)
明日から0.5にしてみる。可能なら0.25で耐えてみよう。
というかもう在庫もないから辞めざるをえない。
332優しい名無しさん
2017/08/22(火) 15:42:57.37ID:dEpf6ImP リリカトラムセットの離脱はどこで話せばいいの?
333優しい名無しさん
2017/08/22(火) 15:46:05.96ID:WT8TpFGv クソガキの甥がきたせいで薬を貰いにいく機会を逃した
まじでやめて欲しい
まじでやめて欲しい
334優しい名無しさん
2017/08/22(火) 17:23:07.11ID:TyEZa7xj335優しい名無しさん
2017/08/22(火) 17:38:38.37ID:l47W47Bz 処方薬とアルコールの肝毒性じゃ比較にならないと思う。
336優しい名無しさん
2017/08/22(火) 19:17:40.37ID:M9KfCC8Y 3歳の甥っ子めっちゃ可愛いのに
病んでるからあまり遊んでやれないし
けっこう暴れん坊なんで相手してると
疲労でこっちがダウンしてまう。
甥っ子が小さいうちに
なんとかメンタル回復して
落ち着いてるとこ見せられるようになりたいよ。
病んでるからあまり遊んでやれないし
けっこう暴れん坊なんで相手してると
疲労でこっちがダウンしてまう。
甥っ子が小さいうちに
なんとかメンタル回復して
落ち着いてるとこ見せられるようになりたいよ。
339優しい名無しさん
2017/08/22(火) 21:40:18.12ID:rTZtb3mX 残り400錠切ったんだけど何かアドバイスないですか?
340優しい名無しさん
2017/08/22(火) 21:49:33.72ID:W4ZJLiRJ >>>335
晩酌に日本酒1合でエタノール約30g=30000mg
デパスは1錠にエチゾラム0.5mg
量が全然違うから酒に比べたら肝臓への影響力は皆無だな
アル中は頭も肝臓も悪くなる、デパスのヤク中も頭はバカだけど肝臓は健康だゾ
晩酌に日本酒1合でエタノール約30g=30000mg
デパスは1錠にエチゾラム0.5mg
量が全然違うから酒に比べたら肝臓への影響力は皆無だな
アル中は頭も肝臓も悪くなる、デパスのヤク中も頭はバカだけど肝臓は健康だゾ
341優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:00:11.63ID:XSQ1pulr 甥っ子が来たら部屋に鍵かけて籠城してたw
甥っ子には悪いが遊んであげたあと必ずパニック発作に苦しんでた
甥っ子には悪いが遊んであげたあと必ずパニック発作に苦しんでた
342優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:50:37.23ID:mj0806Dt >>289
最近違法とされている薬物よりも、合法の酒やデパスのが危険だということが分かってきているもんな。なんというか色々とやばいきがする。
最近違法とされている薬物よりも、合法の酒やデパスのが危険だということが分かってきているもんな。なんというか色々とやばいきがする。
343優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:51:00.36ID:IxJtzJsi >>341
なんで遊んであげた後にパニックになるんだろう?一息着いた後に張り詰めてた緊張が取れるからかな?
なんで遊んであげた後にパニックになるんだろう?一息着いた後に張り詰めてた緊張が取れるからかな?
345優しい名無しさん
2017/08/22(火) 23:35:05.39ID:WDVichzr 毎月0.5だけど100錠くらいもらってる。
ありがたいよ。
頓服だから今のうちに一生分、せめて仕事してる間のぶんは貯めておきたい。
ありがたいよ。
頓服だから今のうちに一生分、せめて仕事してる間のぶんは貯めておきたい。
346優しい名無しさん
2017/08/22(火) 23:44:33.59ID:1cOxIxZg おれは一日6錠✕30日で180錠
ほぼ飲み放題
ほぼ飲み放題
347優しい名無しさん
2017/08/22(火) 23:59:42.12ID:ms+oRZdU 処方制限なんてあってないようなものなんだね(・△・)
348優しい名無しさん
2017/08/23(水) 00:10:32.66ID:tO0fn0cJ mgで言えと何度言えば分かるんだ
349優しい名無しさん
2017/08/23(水) 00:35:52.72ID:CM1u02dq 3年前死んだばーさんは行きつけの個人病院で毎週2シートぐらい処方されてたなw
80過ぎで糖尿患ってたから本人が過眠による低血糖恐れて飲んでなかったけど
80過ぎで糖尿患ってたから本人が過眠による低血糖恐れて飲んでなかったけど
351優しい名無しさん
2017/08/23(水) 03:12:21.38ID:sMter74D >>334
だね、アルコールが一番悪いのな デパスで肝臓へたるなら病院通いで薬常用し腐るほどいる老若男女の人皆さん肝臓破壊されますな デパスより強い薬は山程ある
肝臓や腎臓、飲むより飲まないにこしたことはないのがアルコールほどダメージは与えない
だね、アルコールが一番悪いのな デパスで肝臓へたるなら病院通いで薬常用し腐るほどいる老若男女の人皆さん肝臓破壊されますな デパスより強い薬は山程ある
肝臓や腎臓、飲むより飲まないにこしたことはないのがアルコールほどダメージは与えない
352優しい名無しさん
2017/08/23(水) 03:56:01.09ID:loraD1H1353優しい名無しさん
2017/08/23(水) 06:51:19.28ID:uK+1yy2w 国会の日本人拉致の為の特別議会で質問時間を取っておきなが ら拉致の事について一言も触れないのが、共産党
354優しい名無しさん
2017/08/23(水) 08:36:29.16ID:7M8Q0WyS 今日はお昼前に処方箋貰ってこよう
あと1錠しかないし
あと1錠しかないし
355優しい名無しさん
2017/08/23(水) 08:49:45.48ID:bIFwGDSD 口惜しいんだろw
肝臓君は
肝臓君は
356優しい名無しさん
2017/08/23(水) 08:57:02.52ID:7M8Q0WyS >>351
アルコールの半減期は3時間
デパスの半分の時間で体からなくなる
この時点ですでに2倍の差がある
しかもアルコールなんて350mlのうち数滴入ってるかどうかだぞ
こっちは凝縮された塊
どっちが負担かかるなんてアホでも分かる
アルコールの半減期は3時間
デパスの半分の時間で体からなくなる
この時点ですでに2倍の差がある
しかもアルコールなんて350mlのうち数滴入ってるかどうかだぞ
こっちは凝縮された塊
どっちが負担かかるなんてアホでも分かる
357優しい名無しさん
2017/08/23(水) 09:16:29.78ID:Q5rFVvSc ビール一缶の話?
358優しい名無しさん
2017/08/23(水) 09:25:25.52ID:oo6UcMVi >>289
麻薬の定義理解してる?
麻薬の定義理解してる?
360優しい名無しさん
2017/08/23(水) 10:02:34.33ID:qIudjpCb 荒れる要素たっぷりのレス連発だなw
361優しい名無しさん
2017/08/23(水) 10:39:08.32ID:7M8Q0WyS これの常用は危険すぎるんだよ
「ベンゾジアゼピンから離脱させることは、ヘロインから離脱させるよりも困難である。
その依存はかなり深く染み込み、禁断症状も非常に耐え難いため、薬を止めるのに相当な問題が生じる。
もう一つの特徴は、ヘロインの場合、離脱症状は、通常一週間程度で終わるが、ベンゾジアゼピンの場合、一部の患者は、長期に及ぶ離脱に移行することである。
私のもとには、離脱症状は2年以上も続くことがあると訴える人たちから手紙が届く。
いくつかのトランキライザー自助グループには、断薬後10年経過しても依然として離脱が続いている人たちを記録していることもある。」
――― マルコム・レイダー教授(BBC Radio 4, Face the Facts, 1999 年3月16日)
「ベンゾジアゼピンから離脱させることは、ヘロインから離脱させるよりも困難である。
その依存はかなり深く染み込み、禁断症状も非常に耐え難いため、薬を止めるのに相当な問題が生じる。
もう一つの特徴は、ヘロインの場合、離脱症状は、通常一週間程度で終わるが、ベンゾジアゼピンの場合、一部の患者は、長期に及ぶ離脱に移行することである。
私のもとには、離脱症状は2年以上も続くことがあると訴える人たちから手紙が届く。
いくつかのトランキライザー自助グループには、断薬後10年経過しても依然として離脱が続いている人たちを記録していることもある。」
――― マルコム・レイダー教授(BBC Radio 4, Face the Facts, 1999 年3月16日)
362優しい名無しさん
2017/08/23(水) 10:42:29.07ID:7M8Q0WyS つまり不安を抑えるためにデパスを常用で飲み始めると
飲んでないと不安になるようになる
飲まないことは非常に苦痛で我慢しても良くなることはないって言ってるんだぞ
毎日飲むのは少量でもやばい
飲んでないと不安になるようになる
飲まないことは非常に苦痛で我慢しても良くなることはないって言ってるんだぞ
毎日飲むのは少量でもやばい
363優しい名無しさん
2017/08/23(水) 10:51:05.16ID:7M8Q0WyS 二日飲まなくてもまあ平気 → 依存は出てない 正しい使い方が出来てる
一日であろうとも飲まないなんてのはあり得ない → 完全に依存症 まず止めることは無理だろう
冗談でも何でもなく一生飲むことがなるだろうから
絶えず肝臓に注意することだ多分肝臓いかれて死ぬことになるだろうし
一日であろうとも飲まないなんてのはあり得ない → 完全に依存症 まず止めることは無理だろう
冗談でも何でもなく一生飲むことがなるだろうから
絶えず肝臓に注意することだ多分肝臓いかれて死ぬことになるだろうし
364優しい名無しさん
2017/08/23(水) 12:33:46.68ID:dVIv7XIh いまさらそんな有名なことをわざわざ連投されても…(^_^;)
365優しい名無しさん
2017/08/23(水) 13:28:16.24ID:7grm3DR3 なぜ集スト被害者は病人扱いされるのか考察するスレ 必読です。
367優しい名無しさん
2017/08/23(水) 16:21:26.13ID:tcDPVHyU なぜ集スト被害者は病人扱いされるのか考察するスレ 必読です。
368優しい名無しさん
2017/08/23(水) 17:01:49.57ID:mRLzI8YW 半年前3mg
5ヶ月前〜一昨日1mg
一昨日0.5mg
今日0.25mg
なんか意外に耐えられるというか。
今日からやめちゃうかと思ったが急な会議入ったんで
つい0.25飲んでしまった。
明日は会議もないから飲まないで耐えてみよう。
5ヶ月前〜一昨日1mg
一昨日0.5mg
今日0.25mg
なんか意外に耐えられるというか。
今日からやめちゃうかと思ったが急な会議入ったんで
つい0.25飲んでしまった。
明日は会議もないから飲まないで耐えてみよう。
369優しい名無しさん
2017/08/23(水) 17:12:00.25ID:ow/jvgP+ 1日抜くくらいなら割とできるよ
問題は2日目あたりから
問題は2日目あたりから
370優しい名無しさん
2017/08/23(水) 17:48:59.23ID:7M8Q0WyS これの依存は半端ないと専門家が言ってるのに一回依存してしまったらそんな簡単に断薬出来るわけないじゃん
371優しい名無しさん
2017/08/23(水) 17:54:22.00ID:NA8okc1O あ〜不安になってきたなぁってデパス飲むけど口に入れた瞬間その不安多少は取れるのね笑
不思議。
結局思い込みや意識の向け方なのね。
知らずに焼酎って言って水飲まされて酔うのと同じ
不思議。
結局思い込みや意識の向け方なのね。
知らずに焼酎って言って水飲まされて酔うのと同じ
372優しい名無しさん
2017/08/23(水) 18:26:53.40ID:fNYyC4B9 デパス飲んだことすら無い専門家の、机上の空論とか聞くに値しない。
つか迷惑すぎる。
そんなに止めるのに苦労する薬じゃないっての。
つか迷惑すぎる。
そんなに止めるのに苦労する薬じゃないっての。
373優しい名無しさん
2017/08/23(水) 18:27:21.31ID:dVIv7XIh374優しい名無しさん
2017/08/23(水) 18:32:43.21ID:dLgkxr7Q デパス代わりにバスピンかトピロールを考えてるんですが
ポカーンとしたいならどっちが有効でしょうか
ポカーンとしたいならどっちが有効でしょうか
375優しい名無しさん
2017/08/23(水) 20:10:46.25ID:rmggxO1s デパスは最近噛み砕いたほうが楽
水ないときあるし
水ないときあるし
376優しい名無しさん
2017/08/23(水) 20:12:10.37ID:KI5NpsUy ちょっと甘くて美味しい
377(& ◆yI5idOrlH3xO
2017/08/23(水) 20:20:00.98ID:2w2McWnl 甘くて切ない
378優しい名無しさん
2017/08/23(水) 20:23:41.72ID:dVIv7XIh >>375
だから普通に飲めって言ってんだろハゲ。お前みたいなカスがいるからどや顔でイゾンガーとか言い出すバカがわくんだよ。考えろ。
だから普通に飲めって言ってんだろハゲ。お前みたいなカスがいるからどや顔でイゾンガーとか言い出すバカがわくんだよ。考えろ。
379優しい名無しさん
2017/08/23(水) 20:45:06.16ID:HopIqYQ8 (・∀・)以前、頓服でもらっていたエチゾラム1ミリ錠が80シート出てきました
381優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:11:30.12ID:dVIv7XIh382優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:32:22.39ID:Gwp50t+6 依存してる奴は自分で自分を洗脳させちゃってるからな
とりあえず飲めば落ち着くというのは、他の薬だったとしても効く可能性がある
飲むという行為に身体と精神が洗脳されてるからだ
とりあえず飲めば落ち着くというのは、他の薬だったとしても効く可能性がある
飲むという行為に身体と精神が洗脳されてるからだ
383優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:37:47.37ID:Inj4lkRy 買い置きエチラーム今週で無くなりそう
海外輸入ってホンマに無理になったの?
抜け道あるんじゃないの?
海外輸入ってホンマに無理になったの?
抜け道あるんじゃないの?
384優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:39:54.05ID:oERS15mu 日本語苦手そう
385優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:43:11.20ID:KI5NpsUy387優しい名無しさん
2017/08/23(水) 22:04:38.22ID:YevHQauL 休日ゴロゴロシテテ飲むの忘れてて、なんっか風邪っぽい喉も痛いしとか思ってたらどうやら離脱症状だったみたいだ
ちょくちょく休みの日にだけ同じようになってて、何なんだろうこの具合の悪さはどっか病気かな、とか思ってたけど、飲んだら覿面に治ったのでふと気が付いた
特に目に来るらしくて、飲まずにいつまでも起きないでベッドの上でダラダラスマホ見てると猛烈な頭痛と眼精疲労がくる
喉の痛みはヒステリー球と言うらしい
気がつかなければよかったな、って気がしないでもない
ちょくちょく休みの日にだけ同じようになってて、何なんだろうこの具合の悪さはどっか病気かな、とか思ってたけど、飲んだら覿面に治ったのでふと気が付いた
特に目に来るらしくて、飲まずにいつまでも起きないでベッドの上でダラダラスマホ見てると猛烈な頭痛と眼精疲労がくる
喉の痛みはヒステリー球と言うらしい
気がつかなければよかったな、って気がしないでもない
390優しい名無しさん
2017/08/23(水) 23:00:15.46ID:Gwp50t+6 輸入出来たとして、海外のデパスって結構いい値段じゃなかった?
輸入出来た頃、輸入するのをためらったことがあるんだけどさ
輸入出来た頃、輸入するのをためらったことがあるんだけどさ
391優しい名無しさん
2017/08/23(水) 23:02:52.09ID:ow/jvgP+ 保険きかないしね
392優しい名無しさん
2017/08/23(水) 23:29:36.32ID:N5MCduor デパス初めて飲んだ時は0,5でもすごい効いて今まで感じてた不安も嘘みたいに無くなって
誰とでも話せるし毎日楽しい!って感じだったんだけど
毎日じゃなくても定期的に飲んでるうちに効き目が弱くなって今はデパスより弱い薬の方が断然効いてる。
もう、耐性がついたんだろうか…飲み始めて1年なんだけど…。
誰とでも話せるし毎日楽しい!って感じだったんだけど
毎日じゃなくても定期的に飲んでるうちに効き目が弱くなって今はデパスより弱い薬の方が断然効いてる。
もう、耐性がついたんだろうか…飲み始めて1年なんだけど…。
393優しい名無しさん
2017/08/23(水) 23:39:23.75ID:IzFG+tEV 思ったんだが、リスミーって多少はデパスの代わりになるんじゃね?
394優しい名無しさん
2017/08/23(水) 23:57:28.29ID:sMter74D >>385
鎮静剤 鎮痛剤 は特に依存するもの なぜなら楽にしてくれるから 人間快楽を求めてしまう欲の固まった生き物だからね 大なり小なり薬てのは依存してしまうんだよ
食品嗜好品も同様
依存がー
肝臓がー
とか言ってたら何も飲めない食えない
普通に飲んで食べる
依存とか考えない方が良い。
鎮静剤 鎮痛剤 は特に依存するもの なぜなら楽にしてくれるから 人間快楽を求めてしまう欲の固まった生き物だからね 大なり小なり薬てのは依存してしまうんだよ
食品嗜好品も同様
依存がー
肝臓がー
とか言ってたら何も飲めない食えない
普通に飲んで食べる
依存とか考えない方が良い。
395優しい名無しさん
2017/08/24(木) 00:42:03.56ID:xu2Fbr+C >>383
抜け道とかそんなこと考え出したら
いつか本当にイリーガルに走るよ。
薬物依存で反社会的になったら救いようがないよ。
いつか逮捕されるかもしれない。
そしたらあなたの親族も大変な目に会ってしまうよ。
どうしてもやめられないなら精神科に行って
正直に今までの経緯を話すべき。
いい医師に出会えれば必ず力になってくれる。
抜け道とかそんなこと考え出したら
いつか本当にイリーガルに走るよ。
薬物依存で反社会的になったら救いようがないよ。
いつか逮捕されるかもしれない。
そしたらあなたの親族も大変な目に会ってしまうよ。
どうしてもやめられないなら精神科に行って
正直に今までの経緯を話すべき。
いい医師に出会えれば必ず力になってくれる。
396優しい名無しさん
2017/08/24(木) 00:51:27.53ID:kQ+V/KkQ デパス、効くときと効かないときとあるんだけど、なんでなんだろう?
長期連用というほど長い間飲んでるわけでもないのに
↑こういう人、他にもいる?
長期連用というほど長い間飲んでるわけでもないのに
↑こういう人、他にもいる?
397優しい名無しさん
2017/08/24(木) 01:23:42.12ID:MU5tCDXj398優しい名無しさん
2017/08/24(木) 04:41:25.56ID:14kS5ioX 大学病院で貰ったリスミーが効かないでハルシオンに変えたな
399優しい名無しさん
2017/08/24(木) 08:02:32.75ID:+1g2tnKa 大豆は体に悪い
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
400優しい名無しさん
2017/08/24(木) 08:03:55.97ID:+1g2tnKa 体内物質にストレス抑制効果
2017年08月21日 13時25分
鳥取大学医学部の研究グループが、ヒトの体内で作られるβヒドロキシ酪酸という物質にうつ病の原因となるストレスを抑える効果があるとする研究結果をまとめ21日、発表しました。
これは、鳥取大学医学部精神行動医学分野の岩田正明准教授の研究グループが記者会見して明らかにしたものでイギリスの科学誌のオンライン版に掲載されました。
それによりますとヒトの体内で作られ、ブドウ糖を補う役割などがあるβヒドロキシ酪酸という物質にうつ病の原因となる慢性ストレスを抑制する効果があることがわかったということです。
3年前からラットを使った実験を繰り返したところ、その効果を突き止めたということです。
現在、うつ病の治療にはストレス抑制効果のある「セロトニン」などの物質が使われていますが、およそ3割の患者で十分な効果が現れていないとされています。
このため、今後さらに研究が進めばβヒドロキシ酪酸を使った新薬の開発につながる可能性も期待されています。
岩田准教授は「もともと体内にある物質を使うこれまでのうつ病薬とは違う可能性をもった発見として注目できる」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045978661.html
βヒドロキシ酪酸- ケトン体、アセト酪酸よりもスゴイ存在だった!
http://www.kami-shoku.com/inner-beaty/4203/
炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症になってウツ病になる。
だから人間は肉を食べてればいい。
ただしB型は鶏肉が駄目、O型は豚肉が駄目、オーストリアと米国の牛肉はホルモン剤が大量に含まれるから駄目。ブラジルの肉は危険。
2017年08月21日 13時25分
鳥取大学医学部の研究グループが、ヒトの体内で作られるβヒドロキシ酪酸という物質にうつ病の原因となるストレスを抑える効果があるとする研究結果をまとめ21日、発表しました。
これは、鳥取大学医学部精神行動医学分野の岩田正明准教授の研究グループが記者会見して明らかにしたものでイギリスの科学誌のオンライン版に掲載されました。
それによりますとヒトの体内で作られ、ブドウ糖を補う役割などがあるβヒドロキシ酪酸という物質にうつ病の原因となる慢性ストレスを抑制する効果があることがわかったということです。
3年前からラットを使った実験を繰り返したところ、その効果を突き止めたということです。
現在、うつ病の治療にはストレス抑制効果のある「セロトニン」などの物質が使われていますが、およそ3割の患者で十分な効果が現れていないとされています。
このため、今後さらに研究が進めばβヒドロキシ酪酸を使った新薬の開発につながる可能性も期待されています。
岩田准教授は「もともと体内にある物質を使うこれまでのうつ病薬とは違う可能性をもった発見として注目できる」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045978661.html
βヒドロキシ酪酸- ケトン体、アセト酪酸よりもスゴイ存在だった!
http://www.kami-shoku.com/inner-beaty/4203/
炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症になってウツ病になる。
だから人間は肉を食べてればいい。
ただしB型は鶏肉が駄目、O型は豚肉が駄目、オーストリアと米国の牛肉はホルモン剤が大量に含まれるから駄目。ブラジルの肉は危険。
401優しい名無しさん
2017/08/24(木) 08:11:56.47ID:38l+aOyG リスミーは効きがすごく弱いから向精神薬にも指定されず今でも個人輸入が自由
402優しい名無しさん
2017/08/24(木) 08:13:11.56ID:xYL5+BNn 神薬や
403優しい名無しさん
2017/08/24(木) 09:11:16.52ID:dPp8Wif9 デパスほどのものを飲まんでもいけそうなときにリスミーいったろうかと思ったんだが、そこまできかんのね。
人によっちゃ試す価値ありそうだけんども。
人によっちゃ試す価値ありそうだけんども。
404優しい名無しさん
2017/08/24(木) 10:22:30.78ID:Zxu/Lf8q 軽い目眩やなんかで自律神経がおかしいってんで内科でグランダキシンてやつもらったよ
調べたらマイルドなベンゾみたい
私はデパス以外にもベンゾ漬けだから効かなかったけど
調べたらマイルドなベンゾみたい
私はデパス以外にもベンゾ漬けだから効かなかったけど
405優しい名無しさん
2017/08/24(木) 10:39:58.52ID:47dBG9oB406優しい名無しさん
2017/08/24(木) 10:53:41.39ID:wE2josKl 今日もこれからデパスで乗り切る。
平和でいてくれ。
平和でいてくれ。
409優しい名無しさん
2017/08/24(木) 12:01:23.56ID:Dz2/lQsh 今ふと気づいたことがあって。あれは離脱症状だったのか?
今年の1〜4月くらいに元気が無くなって、
仕事以外ずっと家に引きこもってる時期があった。
1月に失恋し、それで落ち込んでるのかとずっと思ったけど、
デパスを減らしたのもこの時期とかぶるんだ。
11月末くらいに規制かかったのを知って服用量を半分に減らした。
今思い返せば12月くらいから気分が落ち込むことが多くて、
それで彼女との関係も上手くいかなくなってた気がする。
今年の1〜4月くらいに元気が無くなって、
仕事以外ずっと家に引きこもってる時期があった。
1月に失恋し、それで落ち込んでるのかとずっと思ったけど、
デパスを減らしたのもこの時期とかぶるんだ。
11月末くらいに規制かかったのを知って服用量を半分に減らした。
今思い返せば12月くらいから気分が落ち込むことが多くて、
それで彼女との関係も上手くいかなくなってた気がする。
410優しい名無しさん
2017/08/24(木) 12:15:36.41ID:iPqdEWln しばらく0.25で我慢してて今日はしんどくなるのが嫌で0.5飲んだら凄く効いてる
できるなら一時期でも減らしてみるのいいな
できるなら一時期でも減らしてみるのいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]
- 万博会場直通バス乗り場 ガラガラ ピーク時間帯もガラガラ [633746646]