ADHD・ADDに失敗はつきもの。それでも必死にやってるんです!
そんな日々のやっちゃった!あるある!な出来事を
ひたすら報告・共有して悩みを分かち合うスレです。
基本的に笑いとばしちゃうのがオススメですが
泣きたいときは泣いてもいいんだよ。
困っている方にはアドバイスもお待ちしています。
※コメントで推奨いただきメンヘルサロン板へ移行しましたが、dat落ち回避のためメンタルヘルス板へ再度戻りました。
※sage進行推奨。
※煽り・荒らしはスルー。
※専門的な薬の話や治療の相談・生活改善方法・
発達障害以外の方の書き込みについては専用スレをご覧ください。
探検
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2017/11/19(日) 21:27:16.59ID:ASQB64wV504優しい名無しさん
2018/04/29(日) 00:25:39.48ID:RITaW3s4 >>503
ADHDの人って噂話に疎いとかある?
アスペだけど共感してくれる人いないかなと
学校の色恋沙汰でもなんでも、みんなの常識になったくらいに初耳だったり。一応近しいコミュニティにはいたのにな。
ADHDの人って噂話に疎いとかある?
アスペだけど共感してくれる人いないかなと
学校の色恋沙汰でもなんでも、みんなの常識になったくらいに初耳だったり。一応近しいコミュニティにはいたのにな。
505優しい名無しさん
2018/04/29(日) 02:12:52.22ID:EaeLfnnW ADHDは普段から叩かれまくってるから
わざわざ他人を叩くことはあまりないだろうな
会話の流れをうまく追えてないってのもあるんだろうけど
わざわざ他人を叩くことはあまりないだろうな
会話の流れをうまく追えてないってのもあるんだろうけど
506優しい名無しさん
2018/04/29(日) 06:55:47.15ID:Dg8mfHTH 軽いADHDが疑われるアラフォー女です。
ADHDの方々にお尋ねしたいのですが、皆さんTwitterはやってますか??
どうですか?SNSって楽しくやれてますか?
私は学生時代の友人や実際に会った事がある人とのTwitterアカウントは楽しくやれているんですが、趣味アカウントの方の顔も知らない人たちとの交流が苦痛で仕方ないです
その趣味界隈の人と人の交友というか繋がりとかが見えてきてしまうとなんか及び腰になっちゃいます
性格は明るいほうですし、おしゃべりも好きな方なのですが、SNSはどうにも無理です、
これは単に私の性格の問題なのか、ADHDの特性なのかどちらだと思いますか?
皆さんのご意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。
ADHDの方々にお尋ねしたいのですが、皆さんTwitterはやってますか??
どうですか?SNSって楽しくやれてますか?
私は学生時代の友人や実際に会った事がある人とのTwitterアカウントは楽しくやれているんですが、趣味アカウントの方の顔も知らない人たちとの交流が苦痛で仕方ないです
その趣味界隈の人と人の交友というか繋がりとかが見えてきてしまうとなんか及び腰になっちゃいます
性格は明るいほうですし、おしゃべりも好きな方なのですが、SNSはどうにも無理です、
これは単に私の性格の問題なのか、ADHDの特性なのかどちらだと思いますか?
皆さんのご意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。
508優しい名無しさん
2018/04/29(日) 09:34:36.05ID:jL8rZ8+6509優しい名無しさん
2018/04/29(日) 09:43:45.46ID:BjsQMadC510優しい名無しさん
2018/04/29(日) 09:54:19.31ID:wKnwJiJL >>509
>>507がイライラしてるように見えるあなたもイライラしてるんですか?w
>>506は「顔も知らない人たちとの交流が苦痛で仕方ない」ということを
この「顔も知らない人達の集まり」に書き込んでるので
おもろい人だな と思ったので書いただけですよ
まあ
顔も知らない人達の「人と人の交友というか繋がりとかが見えてきてしまうとなんか及び腰になっちゃいます」
という部分
顔が知ってる人にしろ知らない人にしろ
「その場の人間関係がややこしいと嫌になる」のはアスペ系に共通だと思うけど
顔が知らなくとも知ってても
「1対1」であったり、「初めて会う人」、「ごくたまにしか会わない人」、「他人行儀な付き合いだけの人」は
得意だったりするよ自分の場合
ちなみに自分アスペ+ADHD
>>507がイライラしてるように見えるあなたもイライラしてるんですか?w
>>506は「顔も知らない人たちとの交流が苦痛で仕方ない」ということを
この「顔も知らない人達の集まり」に書き込んでるので
おもろい人だな と思ったので書いただけですよ
まあ
顔も知らない人達の「人と人の交友というか繋がりとかが見えてきてしまうとなんか及び腰になっちゃいます」
という部分
顔が知ってる人にしろ知らない人にしろ
「その場の人間関係がややこしいと嫌になる」のはアスペ系に共通だと思うけど
顔が知らなくとも知ってても
「1対1」であったり、「初めて会う人」、「ごくたまにしか会わない人」、「他人行儀な付き合いだけの人」は
得意だったりするよ自分の場合
ちなみに自分アスペ+ADHD
511優しい名無しさん
2018/04/29(日) 09:55:10.34ID:Dg8mfHTH 506です。いきなり長文ぶっこまれたらイライラしますよね、
周りにADHDの知識があって聞ける人が居ないのでここでお尋ねしてしまいました
お気を悪くされたのなら申し訳無かったです、ごめんなさい
掲示板みたいに短期的でどれが誰なのか分からない人とのやり取りは苦手じゃないです
周りにADHDの知識があって聞ける人が居ないのでここでお尋ねしてしまいました
お気を悪くされたのなら申し訳無かったです、ごめんなさい
掲示板みたいに短期的でどれが誰なのか分からない人とのやり取りは苦手じゃないです
512優しい名無しさん
2018/04/29(日) 10:01:17.71ID:wKnwJiJL 私はSNSは首を突っ込まないようにしてる
「ソーシャルネットワーク:社会的繋がり」と聞いただけでやな感じが漂ったw
だいたい私は「2chって世の中のアスペ軍団が自分達のために創り上げた場所」だと思ってるからw
「ソーシャルネットワーク:社会的繋がり」と聞いただけでやな感じが漂ったw
だいたい私は「2chって世の中のアスペ軍団が自分達のために創り上げた場所」だと思ってるからw
514優しい名無しさん
2018/04/29(日) 10:19:08.96ID:QI7AQQEZ ADHD診断済みだけど、顔知ってる人の方が話しにくい事もあったりする。
顔知らないから逆にぶっちゃけられるしリアルな絡み無いから別にどう思われても
実生活に影響ないし自分に合わないならFO出来る感じ。
顔知らないから逆にぶっちゃけられるしリアルな絡み無いから別にどう思われても
実生活に影響ないし自分に合わないならFO出来る感じ。
515優しい名無しさん
2018/04/29(日) 12:15:11.30ID:wKnwJiJL 職場の人達とは
出来るだけ仲良くならない方が仕事しやすいんだけど
あの人達は「職場の人間関係を楽しくしよう」とする
出来るだけ仲良くならない方が仕事しやすいんだけど
あの人達は「職場の人間関係を楽しくしよう」とする
516優しい名無しさん
2018/04/29(日) 13:51:16.84ID:voGfi3gQ 前日に今日の予定と時間も書類見てチェックして、早めに起きたからやるじゃーんと少し自分を褒めてたんだ
しかし出る直前に腹痛にみまわれ、トイレに入っちゃったから本来の予定におくれる事が確定。
だから電話をかけようと書類見たら書いてある時間が想定と違って更にもう15分早くてどのみち本来の予定でも遅れてたという悲しみ
結果トイレ入ったことが怪我の功名になるという糞みたいな話
トイレだけに
しかし出る直前に腹痛にみまわれ、トイレに入っちゃったから本来の予定におくれる事が確定。
だから電話をかけようと書類見たら書いてある時間が想定と違って更にもう15分早くてどのみち本来の予定でも遅れてたという悲しみ
結果トイレ入ったことが怪我の功名になるという糞みたいな話
トイレだけに
517優しい名無しさん
2018/04/29(日) 14:19:29.32ID:+fTyQYdW >>504
ADHD単発なら何事にも新奇追求性強めな人が多いし
興味関心も人間がらみ含めて多方面に向きがちなんで特に疎いってことは無いと思うよ
そこは人並み程度のはず
ゴシップ的なものを好むかどうかはいじめられっ子だったかどうかなども影響するだろうね
自分がそれで嫌な思いをすることが多ければ積極的にはしなくなるだろうし
アスペで人の色恋沙汰に疎いというのは、グループの中の話題に疎いというより
普段から周囲で出てる非言語のコミュニケーションに疎いからだと思う
普通なら読み取れるサイン、ボディランゲージ、空気などの変化がアスペには読めない
「掛けると周りが見えにくくなるメガネ」を生まれつき掛けたまま生きてるようなもんだから仕方ない
ADHD単発なら何事にも新奇追求性強めな人が多いし
興味関心も人間がらみ含めて多方面に向きがちなんで特に疎いってことは無いと思うよ
そこは人並み程度のはず
ゴシップ的なものを好むかどうかはいじめられっ子だったかどうかなども影響するだろうね
自分がそれで嫌な思いをすることが多ければ積極的にはしなくなるだろうし
アスペで人の色恋沙汰に疎いというのは、グループの中の話題に疎いというより
普段から周囲で出てる非言語のコミュニケーションに疎いからだと思う
普通なら読み取れるサイン、ボディランゲージ、空気などの変化がアスペには読めない
「掛けると周りが見えにくくなるメガネ」を生まれつき掛けたまま生きてるようなもんだから仕方ない
518優しい名無しさん
2018/04/29(日) 15:43:35.40ID:ptvZ6NM7 >>511
期待しすぎるタイプじゃない?
最初からできてるコミュニティに飛び込むから
目に見える他の人の交友関係と自分比べてすぐ嫌になるんでしょ
結果がすぐに見えないとできなくなる感じの特性があるなら繋がってると思う
他人の出来上がった仲いい関係に比べて、自分には同じものがすぐ手に入らないから面倒くさくなるんでしょ
でも、そもそもはネットと現実をきっちり分けて考える事ができないだけで、それは不慣れから来てるものであったり性格だと思う
リアルだと最初からできてる輪でも、それぞれが個人を見るからあなたに疎外感与えないように振る舞うよね
ネット専用の垢の人は、それぞれが「外」に発信してる
外に向けて発信しあったり、知名度がある同士が興味持って親しくなっていたり
イベントに行く中で、長い時間をかけて作られた交友関係、それも外に発信されてる
それと同じ関係になるのは難しいし、1,2回返信して絡んでも、あなたは外部の人
その距離感に慣れてないんじゃないかな
私はADHDのみだけど、リアルで会うよりネットの方が仲良くなれば仲がいい
仲良くならなかったら、同じ趣味でも皆他人で、ただネットサーフィンして読んでる感覚と同じ
親しくなりたい友達になりたいって目的で見るの辞めて、ただ情報見てるだけだと思えば良いんじゃない?
何年も何度も話してれば自然に仲良くなる人も出てくると思うし、期待しすぎるの辞めたら気にならないと思う
期待しすぎるタイプじゃない?
最初からできてるコミュニティに飛び込むから
目に見える他の人の交友関係と自分比べてすぐ嫌になるんでしょ
結果がすぐに見えないとできなくなる感じの特性があるなら繋がってると思う
他人の出来上がった仲いい関係に比べて、自分には同じものがすぐ手に入らないから面倒くさくなるんでしょ
でも、そもそもはネットと現実をきっちり分けて考える事ができないだけで、それは不慣れから来てるものであったり性格だと思う
リアルだと最初からできてる輪でも、それぞれが個人を見るからあなたに疎外感与えないように振る舞うよね
ネット専用の垢の人は、それぞれが「外」に発信してる
外に向けて発信しあったり、知名度がある同士が興味持って親しくなっていたり
イベントに行く中で、長い時間をかけて作られた交友関係、それも外に発信されてる
それと同じ関係になるのは難しいし、1,2回返信して絡んでも、あなたは外部の人
その距離感に慣れてないんじゃないかな
私はADHDのみだけど、リアルで会うよりネットの方が仲良くなれば仲がいい
仲良くならなかったら、同じ趣味でも皆他人で、ただネットサーフィンして読んでる感覚と同じ
親しくなりたい友達になりたいって目的で見るの辞めて、ただ情報見てるだけだと思えば良いんじゃない?
何年も何度も話してれば自然に仲良くなる人も出てくると思うし、期待しすぎるの辞めたら気にならないと思う
519優しい名無しさん
2018/04/29(日) 22:14:32.66ID:Dg8mfHTH 506です。
>>510
“その場の人間関係がややこしいと嫌になる”
これだー!と思いました。
今まで顔を「知っている」「知らない」が苦手なのかと思い込んで居ましたが、本当は人間関係が「ややこしいか」「ややこしくないか」が及び腰になる原因がだったかも知れません。
私が居心地が良いと感じている会った事がある人達をフォローしているアカウントは、学生時代の友人や会社の人たちです。友人と会社の人たちが交わる事はまずありえないので、人間関係が複雑になる事はありえないです。だから居心地が良かったんですね。
一方、趣味のアカウントは人数は多いけどとても狭いコミュニティなので、誰と誰が繋がっているか、どんな会話をしているかが丸見えです。それがストレスになって居たんだなーと思いました。
色々な意見を聞かせて頂いてありがとうございました、なんとなく原因がわかって清々しいです。
>>510
“その場の人間関係がややこしいと嫌になる”
これだー!と思いました。
今まで顔を「知っている」「知らない」が苦手なのかと思い込んで居ましたが、本当は人間関係が「ややこしいか」「ややこしくないか」が及び腰になる原因がだったかも知れません。
私が居心地が良いと感じている会った事がある人達をフォローしているアカウントは、学生時代の友人や会社の人たちです。友人と会社の人たちが交わる事はまずありえないので、人間関係が複雑になる事はありえないです。だから居心地が良かったんですね。
一方、趣味のアカウントは人数は多いけどとても狭いコミュニティなので、誰と誰が繋がっているか、どんな会話をしているかが丸見えです。それがストレスになって居たんだなーと思いました。
色々な意見を聞かせて頂いてありがとうございました、なんとなく原因がわかって清々しいです。
521優しい名無しさん
2018/04/30(月) 00:25:57.37ID:iII3pjYX >>519
なんか納得しちゃってるけど焦り方からすると腑に落ちない
もっと単純に嫉妬とプライドの問題なんじゃないの?
自分と仲良いはずの相手が、自分の把握してない知らない相手と繋がって交流してんのが丸見え
=自分にはコントロールできない事だからイライラと嫉妬と焦りが止まらない
本心では自分の知らん相手となんか繋がってて欲しくない、出来れば一人占めしたい、
自分の把握しきれる範囲の交流にとどめといて欲しい、という子供っぽい欲求
‥と見たけど違うかな
自分の嫉妬感情に気付いてないって人は結構多いからね
なんか納得しちゃってるけど焦り方からすると腑に落ちない
もっと単純に嫉妬とプライドの問題なんじゃないの?
自分と仲良いはずの相手が、自分の把握してない知らない相手と繋がって交流してんのが丸見え
=自分にはコントロールできない事だからイライラと嫉妬と焦りが止まらない
本心では自分の知らん相手となんか繋がってて欲しくない、出来れば一人占めしたい、
自分の把握しきれる範囲の交流にとどめといて欲しい、という子供っぽい欲求
‥と見たけど違うかな
自分の嫉妬感情に気付いてないって人は結構多いからね
522優しい名無しさん
2018/04/30(月) 14:09:15.03ID:5iEQhbxm 自分の知らない人と繋がっている事が無理なのであれば、私が心地いいと感じているアカウントの方でも無理なはずなのでそれは無いですね。
中途半端に知っている人達のやり取りや繋がりが見えるのが無理なんだと気付きました。
ご意見ありがとうございました。
中途半端に知っている人達のやり取りや繋がりが見えるのが無理なんだと気付きました。
ご意見ありがとうございました。
523優しい名無しさん
2018/04/30(月) 17:31:59.61ID:s7vRuooX >>522
「ややこしいかどうか」で考えてるけど「やり取りが見えてるのがストレス」で一貫してるから、嫉妬だと思うよ
リアル垢は、あなたが入れる状態で、あなたの友達とあなたの友達が話してるか、あなたの知らないやつと話しても本当に関わりのない知らないやつだから興味ない
趣味垢はそうじゃない
あなたの知ってる同士が、あなたとは関係ない関係を構築してたり
知らない人と話してる→その知らない人が同じ趣味ならあなたのフォロワーにもなりえる興味ある人間で、趣味垢ならその可能性はいつも高い
現実での知り合いなら、知人が同じ趣味の知らない人と話してたら、知人が522ちゃんも同じ趣味なんだよーって紹介してくれるよねでもネットじゃそれはない
知り合いが話してる相手のこと気になるけど、すっきりさせてくれる人はいない状態
>521の言ってる事の方があってるんじゃないかな
アスペ併発?
「私の心地いいアカウントは心地いい」は結果論だから
他人に向けてそれを基準に比較してるところが、主観しかないアスペの特性連想させる
「ややこしいかどうか」で考えてるけど「やり取りが見えてるのがストレス」で一貫してるから、嫉妬だと思うよ
リアル垢は、あなたが入れる状態で、あなたの友達とあなたの友達が話してるか、あなたの知らないやつと話しても本当に関わりのない知らないやつだから興味ない
趣味垢はそうじゃない
あなたの知ってる同士が、あなたとは関係ない関係を構築してたり
知らない人と話してる→その知らない人が同じ趣味ならあなたのフォロワーにもなりえる興味ある人間で、趣味垢ならその可能性はいつも高い
現実での知り合いなら、知人が同じ趣味の知らない人と話してたら、知人が522ちゃんも同じ趣味なんだよーって紹介してくれるよねでもネットじゃそれはない
知り合いが話してる相手のこと気になるけど、すっきりさせてくれる人はいない状態
>521の言ってる事の方があってるんじゃないかな
アスペ併発?
「私の心地いいアカウントは心地いい」は結果論だから
他人に向けてそれを基準に比較してるところが、主観しかないアスペの特性連想させる
524優しい名無しさん
2018/04/30(月) 17:56:25.99ID:HEkLtzj0 主観しかないアスペ
そっくりそのお言葉お返ししますよ
正直あんまりダラダラと長文を書かれても頭に入ってこないんです、これで失礼しますね、
ありがとうございました。
そっくりそのお言葉お返ししますよ
正直あんまりダラダラと長文を書かれても頭に入ってこないんです、これで失礼しますね、
ありがとうございました。
525優しい名無しさん
2018/04/30(月) 18:04:15.01ID:A4tXHStk SNSは飽きたな
ADHDは似たような話題を続けるの飽きるから、趣味のアカウントは飽きやすそうなんだがどうなんだろ
ADHDは似たような話題を続けるの飽きるから、趣味のアカウントは飽きやすそうなんだがどうなんだろ
526優しい名無しさん
2018/04/30(月) 18:12:25.90ID:A4tXHStk 自分が話したいことが話せないストレスじゃないねかねえ
知り合いなら、自分が話したいことを断る時も気を遣ってくれる
趣味のコミュニティはそれがない
自分勝手なヤツとハブられかねない
知り合いなら、自分が話したいことを断る時も気を遣ってくれる
趣味のコミュニティはそれがない
自分勝手なヤツとハブられかねない
528優しい名無しさん
2018/05/01(火) 01:25:46.59ID:4DF3LTRt Twitterはハマってる
カテゴリーはあるんだけどその中でいろんな話題があっちにもこっちにも、っていっぱいあるから刺激満載
ただカテゴリー的にそんなに楽しいものではないので疲れはする
んで結構フォロワーついて通知がつくからそれ全部見てると1日終わる
カテゴリーはあるんだけどその中でいろんな話題があっちにもこっちにも、っていっぱいあるから刺激満載
ただカテゴリー的にそんなに楽しいものではないので疲れはする
んで結構フォロワーついて通知がつくからそれ全部見てると1日終わる
529優しい名無しさん
2018/05/01(火) 03:31:15.63ID:bjWcSnJv 知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NINKT
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NINKT
530優しい名無しさん
2018/05/01(火) 04:54:12.44ID:OZ9YG2oX 524は自分が納得できるかっこわるくない理由を求めてたんだと思う
他人のやり取りにやきもきするみっともなさを受け入れられないんだよ
ある程度は誰にでもあるものだけどね
他人のやり取りにやきもきするみっともなさを受け入れられないんだよ
ある程度は誰にでもあるものだけどね
531優しい名無しさん
2018/05/01(火) 06:20:23.55ID:doRYhcqq >>519を見返しても
・関係が複雑でややこしいとなぜ苦痛に感じるのか
・相手側の関係や会話が丸見えだとなぜ苦痛に感じるのか
についてはよく見るとまったく答えが出てないしね
それ以上の核心部分、真実(=嫉妬心)には自分でフタしちゃってる感じかな
アラフォーでこれは正直痛い
しかもこの質問して良い場かどうかも読めてないという(はっきり言えば場違いの場荒らし)
・関係が複雑でややこしいとなぜ苦痛に感じるのか
・相手側の関係や会話が丸見えだとなぜ苦痛に感じるのか
についてはよく見るとまったく答えが出てないしね
それ以上の核心部分、真実(=嫉妬心)には自分でフタしちゃってる感じかな
アラフォーでこれは正直痛い
しかもこの質問して良い場かどうかも読めてないという(はっきり言えば場違いの場荒らし)
532優しい名無しさん
2018/05/01(火) 14:58:06.60ID:M1YUjfdM ADHD症状がキツイのは分かるから
治らんでも良くなる方法考えようぜ
治らんでも良くなる方法考えようぜ
533優しい名無しさん
2018/05/01(火) 15:01:42.56ID:mfHsHP+L ミス
ADHDの症状が治らんでも多少マシになる方法考えようぜ
ADHDの症状が治らんでも多少マシになる方法考えようぜ
535優しい名無しさん
2018/05/01(火) 15:15:33.47ID:6UPXNEZS 洗濯しちゃいけないもの洗濯した人多いと思う
自分は大容量リチウム電池携帯充電器
4千円か5千円した
自分は大容量リチウム電池携帯充電器
4千円か5千円した
536優しい名無しさん
2018/05/01(火) 15:45:55.89ID:gR/CgMOT 本当やん
やっちゃったw
やっちゃったw
537優しい名無しさん
2018/05/01(火) 16:51:07.42ID:vl9aJDj2 なんかギスギスしてる香ばしい人がいるね
>共有して悩みを分かち合うスレです。
って書いてあるから間違っちゃいないと思うけど
>共有して悩みを分かち合うスレです。
って書いてあるから間違っちゃいないと思うけど
538優しい名無しさん
2018/05/01(火) 17:21:02.47ID:4DF3LTRt 前にやらかしたエピソードに対して工夫しないからダメなんだ!努力しろ!障害に甘えるな!って人がよく出入りしてたからね
539優しい名無しさん
2018/05/01(火) 18:25:46.74ID:fGUX9w1i ADHDのコミュ面の問題とアスペの問題って全然違うと思うんだけど
最近アスペの特性をADHDのものだとすり替えて主張する人が増えたけどなんでだろ
検索しても人の気持ちが分からないとADHDの特性に書かれてることないんだけど、そういう情報ある?
最近アスペの特性をADHDのものだとすり替えて主張する人が増えたけどなんでだろ
検索しても人の気持ちが分からないとADHDの特性に書かれてることないんだけど、そういう情報ある?
540優しい名無しさん
2018/05/01(火) 18:39:16.44ID:+EIz6jhs 併発してる人が一定数いるのと、発達障害の一言で纏められてるからじゃないかな
スレチくさくなるからやめるけども
それはそれとして2週間遅刻しなかったぞ誉めてくれ!
スレチくさくなるからやめるけども
それはそれとして2週間遅刻しなかったぞ誉めてくれ!
542優しい名無しさん
2018/05/02(水) 00:15:09.66ID:ThT5CUXh >>539
NHKが発達障害=コミュ障って
すさまじく大雑把なくくりで宣伝してるからじゃないの
迷惑なんだけど改まる気配がないのな
おかげで家族に番組見せたくても誤解広げるだけになりそうで見せられんわ
NHKが発達障害=コミュ障って
すさまじく大雑把なくくりで宣伝してるからじゃないの
迷惑なんだけど改まる気配がないのな
おかげで家族に番組見せたくても誤解広げるだけになりそうで見せられんわ
543優しい名無しさん
2018/05/02(水) 00:23:40.63ID:ro5XLMTb 人の気持ちは分かるけど言っちゃいけない場面で言っちゃて(ノ∀`)アチャー
その事がしばらくぐるぐる頭の中で回っていてほかの事が手につかない
誰かが何か言っても上の空だけどしばらく経つと忘れてふとした時に思い出し凹む
それらの行程が他人から見ると人の気持ちがわからないになるのかと
その事がしばらくぐるぐる頭の中で回っていてほかの事が手につかない
誰かが何か言っても上の空だけどしばらく経つと忘れてふとした時に思い出し凹む
それらの行程が他人から見ると人の気持ちがわからないになるのかと
544優しい名無しさん
2018/05/02(水) 00:26:37.93ID:ThT5CUXh >>537
ここはADHDならではの失敗談、あるある話のみをひたすら列挙報告して
あるあるあるw自分だけじゃないって単純素朴に共感&安心するためのスレ
具体的な工夫や対策を練るのはちゃんと別スレでやってる
こっちで「この悩みどうしたらいいんだろう?」って書いたりするのもスレチ展開を呼ぶから
スレ趣旨を理解して使い分け推奨(>>506のように「これってADHDのせい?」といった質問もスレチ)
生活上の努力や工夫の話はこちらで↓
ワッチョイ表示なし
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【改善/ワ無】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510087410/
ワッチョイ表示あり
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【生活改善】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523521919/
ここはADHDならではの失敗談、あるある話のみをひたすら列挙報告して
あるあるあるw自分だけじゃないって単純素朴に共感&安心するためのスレ
具体的な工夫や対策を練るのはちゃんと別スレでやってる
こっちで「この悩みどうしたらいいんだろう?」って書いたりするのもスレチ展開を呼ぶから
スレ趣旨を理解して使い分け推奨(>>506のように「これってADHDのせい?」といった質問もスレチ)
生活上の努力や工夫の話はこちらで↓
ワッチョイ表示なし
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【改善/ワ無】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510087410/
ワッチョイ表示あり
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【生活改善】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523521919/
547優しい名無しさん
2018/05/02(水) 01:52:29.94ID:AVqqBwp7 鼻息荒くして一人で仕切ってやんの
549優しい名無しさん
2018/05/02(水) 16:39:39.57ID:bVXOh0Gh オレ今世代の子供だったら間違いなく障害者扱いされてれる自信ある、助かったわ
550優しい名無しさん
2018/05/02(水) 17:41:07.42ID:BptjPW45 ダメ人間扱いより障害者扱いのほうがずっといい
対策も建てられるだろうし
対策も建てられるだろうし
551優しい名無しさん
2018/05/03(木) 19:36:06.55ID:wlsC3lQk 箱ティッシュを洗濯機の上の吊り棚にストックしてたせいで、衣類と丸洗いしたことある。
家中綿ぼこりになり、復旧にしばらくかかった。
家中綿ぼこりになり、復旧にしばらくかかった。
552優しい名無しさん
2018/05/03(木) 19:41:57.91ID:pwpBf5/+ 障害者である事を受け入れたとして就職先とかあるのか?
554優しい名無しさん
2018/05/03(木) 19:54:20.16ID:pwpBf5/+ 障害を受け入れつつもちゃんと自立してるならいいのだが
556優しい名無しさん
2018/05/03(木) 20:58:00.03ID:59KjwLFi ADHDで「障害を受け入れられない!」とかなるもの?
その感覚はわからんな
その感覚はわからんな
557優しい名無しさん
2018/05/03(木) 21:11:56.29ID:pwpBf5/+ 社会で働く以上、障害者として見て欲しいという感覚はちょっと理解できないな
558優しい名無しさん
2018/05/03(木) 22:23:27.34ID:+doSBWlt 自分が受け入れるのに他人は関係ないけどね
559優しい名無しさん
2018/05/04(金) 00:05:03.70ID:EVNuHM8e この人なんで上から目線なの
>自立してるんならいいんだが
>自立してるんならいいんだが
560優しい名無しさん
2018/05/04(金) 01:52:43.12ID:XN2Lxr/V 何より、受け入れることと自立は関係ないっていうね
受け入れられなくて自立もしてない人も当然いる訳で
受け入れられなくて自立もしてない人も当然いる訳で
561優しい名無しさん
2018/05/04(金) 01:58:37.55ID:XN2Lxr/V 受け入れることが出来ずに間違った対処法で不注意に他人を巻き込み本人にとっても最悪の結果を招いたら単なるアホだ
562優しい名無しさん
2018/05/04(金) 17:42:56.91ID:LeaJDc6F とりあえず若干スレチぎみっすよん
565優しい名無しさん
2018/05/04(金) 23:17:19.31ID:70NDhV+0 働いてないのかと思った、すまん
566優しい名無しさん
2018/05/04(金) 23:28:08.14ID:XN2Lxr/V 因みにGW何それ?って仕事なんで休みは変わらないというね
567優しい名無しさん
2018/05/07(月) 08:19:16.38ID:jf0oKN9s 違う板で長文書いてしまったがあとになって読み返すとまあ恥ずかしいことかいてる
あると思います…
あると思います…
568優しい名無しさん
2018/05/07(月) 17:35:02.05ID:1/sc6uW4 本当に興味が湧かなくて困ってる。
仕事はいいけど(よくない)、趣味とか好きなことがなくて溜まったストレスが影響して更に仕事に支障をきたすってのを一生続けてる…
仕事はいいけど(よくない)、趣味とか好きなことがなくて溜まったストレスが影響して更に仕事に支障をきたすってのを一生続けてる…
569優しい名無しさん
2018/05/07(月) 18:23:14.06ID:jf0oKN9s メガネケースのなかにメガネ入ってなくてメガネを忘れた
570優しい名無しさん
2018/05/07(月) 18:24:21.13ID:c3SZobRC571優しい名無しさん
2018/05/07(月) 18:25:45.60ID:c3SZobRC メガネは踏んづけるor上に座る がデフォ
572優しい名無しさん
2018/05/07(月) 20:33:27.77ID:Kxzarc32 虫歯治療放置してたら激痛
たまらず歯医者いったけど時すでにお寿司状態
たまらず歯医者いったけど時すでにお寿司状態
573優しい名無しさん
2018/05/07(月) 21:51:25.84ID:6L/DkO5U 年金の診断書依頼するの忘れた……
次行くの3週後だからそれだと間に合わない
もう1回行かなきゃ
次行くの3週後だからそれだと間に合わない
もう1回行かなきゃ
574優しい名無しさん
2018/05/08(火) 02:54:51.36ID:GuOrD6Kd575優しい名無しさん
2018/05/08(火) 08:02:24.22ID:rbG6JO/h ADHD部分が「魅力」になる日って来るのかな・・
576優しい名無しさん
2018/05/08(火) 11:34:15.65ID:baiwjbT6577優しい名無しさん
2018/05/08(火) 20:52:01.97ID:rbG6JO/h >>576
ふむ
自己認知力が低下したことによって、自分の特技が評価できなくなってる
という説ですね、なるほど
それ以外に
「ADHD特有の欠点」というのがいくつもあって
「ワーキングメモリの低下」だとか「不注意」だとか「多動」だとか
それなら逆に
「ADHD特有の魅力」というのがあるはずだと思ってる
ふむ
自己認知力が低下したことによって、自分の特技が評価できなくなってる
という説ですね、なるほど
それ以外に
「ADHD特有の欠点」というのがいくつもあって
「ワーキングメモリの低下」だとか「不注意」だとか「多動」だとか
それなら逆に
「ADHD特有の魅力」というのがあるはずだと思ってる
578優しい名無しさん
2018/05/08(火) 21:08:44.47ID:FmBbrC3g579優しい名無しさん
2018/05/08(火) 21:14:22.32ID:nLpXHPJ+ 違う部署の一回り下の子にバカにされ見下されてる
楽しい職場だったのに鬱だわ
はじめは仲良くやってたし言うほど絡みもないから原因がわからん
他人からの悪意ってほんと苦手だわ
楽しい職場だったのに鬱だわ
はじめは仲良くやってたし言うほど絡みもないから原因がわからん
他人からの悪意ってほんと苦手だわ
582優しい名無しさん
2018/05/09(水) 01:28:27.10ID:nfqOIWbH 抗うつ薬で合併症治して、コンサータ(当時はリタリン)でADHD誤魔化して暫くすると「魅力」が分かるようになって治療中止。
数年失敗等重ねて合併症も出て来て失業してから慌てて再通院・・・の繰り返しだ。
魅力はひらめき、妄想。
コンサータ飲んでると想像力が削がれる感じがする。
そん代わり余計なこと考えずに集中出来る。
数年失敗等重ねて合併症も出て来て失業してから慌てて再通院・・・の繰り返しだ。
魅力はひらめき、妄想。
コンサータ飲んでると想像力が削がれる感じがする。
そん代わり余計なこと考えずに集中出来る。
583優しい名無しさん
2018/05/10(木) 19:15:16.23ID:ZURa0/pl ホントはもっとしっかりしてる人なの知ってるんだからもっとしっかりやってくれなー
この一言、本来なら誉め言葉でありやる気を出させるための一言なんだろうけど、隠してる状態で言われると変に刺さるのね
この一言、本来なら誉め言葉でありやる気を出させるための一言なんだろうけど、隠してる状態で言われると変に刺さるのね
584優しい名無しさん
2018/05/10(木) 22:50:28.59ID:7pzsEFBA やればできると言われ続けた人生
やらないんじゃなく頭と体が動かないから結局できないまま終わる
やれないからできない
やらないんじゃなく頭と体が動かないから結局できないまま終わる
やれないからできない
585優しい名無しさん
2018/05/10(木) 23:25:50.21ID:ZURa0/pl しっかりしてる状態がノーマルでうっかりしてる状態が手抜き状態な人達
にたいして
うっかりしてる状態がノーマルでしっかりしてる状態が努力してのフルスペック状態だから常時しっかりなんてできないし維持もできない…っていうのは中々伝わらない感覚よねえ
にたいして
うっかりしてる状態がノーマルでしっかりしてる状態が努力してのフルスペック状態だから常時しっかりなんてできないし維持もできない…っていうのは中々伝わらない感覚よねえ
586優しい名無しさん
2018/05/10(木) 23:44:35.17ID:w98CbYmQ 下手に勉強できたから、学歴とのギャップでかなりびっくりされたし、発達だと判明してなかったから自分もびっくりだったわ
事務仕事や単純作業なできなさもそうだけど、自分としては次の仕事どうしようかとかを頭の中で必死に考えてるんだけど、何かをやりながら考えることができないから周りから見たらただボーッとしてるだけなんだよね
事務仕事や単純作業なできなさもそうだけど、自分としては次の仕事どうしようかとかを頭の中で必死に考えてるんだけど、何かをやりながら考えることができないから周りから見たらただボーッとしてるだけなんだよね
587優しい名無しさん
2018/05/10(木) 23:53:23.16ID:McH7WF6x 発達を一言でいうと「ギャップ」
588優しい名無しさん
2018/05/11(金) 01:04:28.94ID:/clwRk6w 40になった今でも椅子にずっと座ってられないのには嫌になるよ、普通の人は平気で座ってられるんだろうなと思うと悲しくなる
589優しい名無しさん
2018/05/11(金) 17:41:42.03ID:OZR2sw/f 水を入れずに米を炊いたことがある
591優しい名無しさん
2018/05/11(金) 19:10:05.34ID:cNsgRNjo 炊飯器開けたら香ばしい匂いがしたでしょ
592優しい名無しさん
2018/05/12(土) 00:22:16.29ID:9cepyZJM ポップライスが出来ちゃったのかw
593優しい名無しさん
2018/05/12(土) 01:46:54.47ID:6Joh9ZlG 単に熱い米ができたよ
595優しい名無しさん
2018/05/12(土) 11:18:22.26ID:ttd4HN6c596優しい名無しさん
2018/05/12(土) 11:20:07.64ID:ttd4HN6c なんでか応募フォームを、常に二度送ってしまうー
1回目にエラーでて、あれ?送れてないのかな?とかおもって、2回目を送った頃に、自動返信メールが2通くる仕組み・・・求人応募とかその時点で自信なくすわ。
1回目にエラーでて、あれ?送れてないのかな?とかおもって、2回目を送った頃に、自動返信メールが2通くる仕組み・・・求人応募とかその時点で自信なくすわ。
597優しい名無しさん
2018/05/13(日) 13:03:37.61ID:PZ5ifCgr 領収書がいつもの場所に無い無いと探し回ってたらクリアファイルに挟まってた
休みの人に電話までしたりあぁ恥ずかしいー!
休みの人に電話までしたりあぁ恥ずかしいー!
598優しい名無しさん
2018/05/13(日) 14:42:11.76ID:8xh6tOSD また謎のあざが二箇所くらいにできてた
いつどこにぶつけてるのか本当に謎
いつどこにぶつけてるのか本当に謎
599優しい名無しさん
2018/05/13(日) 15:57:23.32ID:Fv83AOdS ・・・。
600優しい名無しさん
2018/05/13(日) 15:57:39.76ID:Fv83AOdS /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
,':::/ ━ ━ ',ミ:}
{:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l
〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
,':::/ ━ ━ ',ミ:}
{:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l
〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
/彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
,':::/ ━ ━ ',ミ:}
{:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l
〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
,':::/ ━ ━ ',ミ:}
{:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l
〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
601優しい名無しさん
2018/05/13(日) 20:23:25.63ID:9trMk2bu ティッシュの箱は新しいの開けて3日以内に踏み潰すよね
602優しい名無しさん
2018/05/13(日) 21:49:20.62ID:05Pv8Gq7 部屋の掃除やろうやろうと重いながら早一ヶ月
何も手をつけられてない
何も手をつけられてない
603優しい名無しさん
2018/05/14(月) 06:35:08.61ID:VmRn9oPd しようとおもって何年になるやらレベルで整理&掃除ができてないな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 普通の日本人、「紅の豚」のキャラを国籍透視→3万いいね [834922174]
- 世界ラーメン🍜フェスティバルが炎上「国内のラーメンと東南アジアのラーメン3種類しかない」「お湯が出ない」 [469534301]
- 【悲報】docomo値上げ&ahamo値上げ予定、au&UQ既存プラン含め値上げ、ソフトバンク&Y!mobile値上げ予定 [705549419]
- アルゼンチン、税金の種類を6種に減らし徴税コストの9割削減に成功、納税コストも下がりGDPプラスに [249548894]