X



障害年金更新審査結果 報告スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:17:34.32ID:muRgqwGT
7月障害状態確認届提出の人もそろそろ審査結果が来る頃か
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:45:44.03ID:exZGH7Vr
>>152
社労士も良し悪しですね
私は田舎だし転院なんてなったら交通費かかるし無理
私はケースワーカーさんと一緒に要請しました
社労士なんて思いも浮かばなかった
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:47.14ID:hOiLDa00
>>152
患者さんの口から直接出た言葉でもないのに即切り捨てる医師も医師だと思いますけど…
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:10:11.28ID:r+qzitxb
>>153
自分は近くの総合病院の紹介状だった
予約なしでよかった所から、予約必須な所になったから体調悪いと何週間も診て貰えなくて1年経たずにまた転院…。

病気になった自分も悪いし、しゃろーしのせい。。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:11:58.12ID:r+qzitxb
>>154
金額は成功したらで前金なし1ヶ月分
仕事やめて貯金もなかったから1ヶ月取られても後払いならもう仕方無いと諦めた。
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:16:19.91ID:r+qzitxb
>>156
今までしゃろーしが乗り込んで来るような患者が居なかったのかもしれない。
見捨てられたと思って待ち合いでパニック→過呼吸になって倒れてしまって本当に情けなかった、、。先生に迷惑かけすぎたから仕方無い罰だと思う
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:54:49.03ID:r3X8+vSa
うつ病で2級新規通り2/15に5年分貰えた
用紙への記入や年金事務所に行ったりするの大変だったから
ちょっとだけ贅沢しに温泉旅館に一泊してくる
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:31:52.15ID:r3X8+vSa
>>162
車で30分のところだから何とかなるかなと思って
まぁ、きっと帰宅後に疲れて寝込むんだろうけどね
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:26:27.58ID:dyf+Pi1z
>>158
すみません、聞き方が悪かったです。
社労士にお願いしてからどれぐらいの期間で申請が完了しましたか?
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:18:50.42ID:yubg2u5W
それはケースバイケースでしょうよ。
書類を揃えるのが容易な場合もあれば初診日特定するのに時間かかる場合もあるだろうし、
あとすべて任せるのか一部分任せるのかとかでも違うんじゃないかな?
社労士さんに依頼経験ない身で言うのもなんだけど。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:56:30.37ID:CqgSBZhu
>>164
理解力なくてごめんです。。

直接会って資料や委任状をつくる面談の日を1日目とするなら、2週間ちょっとでした。

自分の場合、初診日は初めてメンクリ受診した日で同じメンクリで診断書依頼したので初診日を思い出すのが難しい、ということはなかった
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:01:32.40ID:tVLIQMRX
>>166
ありがとうございます
初診日が同じ病院なら申請まで早くできそうなんですね
自分の場合違うのでもうちょっとかかるかもしれませんね
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:28:46.72ID:0I0y/T3P
今日ようや基礎2級の更新ハガキが届きました。
役場へ申請書類提出から約100日かかりました。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:01:17.21ID:EhbRjiou
お疲れ様です
スペックはそれほど高く無かったですが、基礎一級
五年更新でした。
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:40:18.33ID:SCLAXz4T
>>171
自分の件は対して役に立たないと思います。
両親の代理で障害年金の更新手続きをしただけなので

統合失調症、スペックc1d6(4)でした
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:42:01.30ID:plupTov8
>>172
ご両親の年金だったんですね
ありがとうございます
(4)でも1級になるんですね
入院中とかでしょうか
5年更新羨ましいです
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:48:20.56ID:z2fkSYNW
皆さん最初の申請から審査で新たに書類求められたりしましたか?
2級か3級か微妙な鬱症状なのですが、そういう場合も追加書類求められますか?
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:50:24.00ID:RAg8+0hB
12月更新組 まだ通知こない
年金事務所に電話したら3,4か月かかるって
4か月まで待てない
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:53:16.34ID:6Jpqev/y
日本年金機構の迂闊な業務委託による個人情報漏洩のせいかな
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:14:03.22ID:TKxUuXM/
よろしくお願いします。
身体障害者で年金頂いてます、継続していただきたいのですが 
何かコツはありますか?
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:08:52.28ID:yPut3jhU
>>178
2月更新で問い合わせしたら4ヶ月って回答だった。

最近は更新4ヶ月待ちなのかな
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:57:03.29ID:/TXRAP9s
11月更新ですでに提出から4ヶ月経ってるけどまだ通知きてないよ。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:54:23.38ID:Ji8Gc/0/
>>183 何故待てないの?
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:04:26.23ID:zpjnbAOc
12/21に手続きをして、3ヶ月ぐらいだろうかと思って待っていたのですが、4月に入ってしまいました。年金事務所に電話したら、四ヶ月かかる場合があるとのことだし、3ヶ月以上かかっているのは自分だけではないみたいなので、少し安心しました。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:45:47.09ID:De4tADR2
>>190

同じ時期に更新してるけど、まだ来ません・・・
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:38:36.35ID:PArn9HyP
12月の人が結果きて、1月も結果来はじめてるのか、、


早いのか遅いのかよく分からないけど処理は進んでて気持ち安心だな、、結果まだ先だけど
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:38:25.58ID:rnJsXKi/
基礎11月更新組。
11月下旬に役所に提出し、4月7日に結果ハガキ到着。
等級変更なし、3年更新。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:08:46.39ID:i6Z+eE5f
1月更新
厚生2級維持
3年更新
良かった
これで安心して眠れる
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:54:16.67ID:4lYFvPP2
年金事務所に電話したら、5日に配送して、少しずつ皆さんの所に1週間以内に届くと
言われたけど、まだ届かない12月更新組です
トホホ。なぜなんだろうと落ち込みますが
11月組も、5か月かかってるので来月まで頑張って待つか・・・
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:17:36.20ID:o4U9UKpV
>>195
えっ、あなた宛の通知が先週の5日に発送済みで、まだ届いていないなら
おかしいよ。
いつ電話したの?
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:42.04ID:4lYFvPP2
>>196

先週の木曜日に電話したけど でも、私のが発送されたとは断言されて無いし
あくまでも一般論的に言われた
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:02:00.12ID:o4U9UKpV
>>197
あ、自分の年金番号などを言って問い合わせたわけじゃないのね。
なるほど。
それにしても、確かめもせずに1週間以内に届くと言うなんてちょっといいかげんだよね。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:13:29.64ID:NHbtgtFa
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:46:29.72ID:PjLg6zPf
≫148
遅レスだけど共済年金スレで聞きなさい
大便の話ばかりするおかしいのが常駐してるけど、基本親切な住人ばかりだから
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:58:54.45ID:FhSwMDit
2月の更新。全然来ないから停止か?って超焦ってたけど、2月の審査結果はまだ来てる人いないかな
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 05:14:02.71ID:bjWcSnJv
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AQLD3
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:03:58.28ID:OSlqsgXz
精神の障害年金は働いてれば余裕で打ち切りになったの?
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:04:10.46ID:bRo3WKOn
>>206
働いていても配慮があったり時間制限があったりすれば通るよ
作業所とか障害者雇用とかね
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:44:57.40ID:coAPrkje
今日あたりから更新結果の通知が届く人ちらほら出てくる頃かな?
本当は更新結果報告用のテンプレがあった方が報告する側も参考にする側も分かりやすかったかも。
前回の診断書の内容と更新年数、今回の診断書の内容とその結果などの。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:57:39.83ID:coAPrkje
>>209
必ずしもそうとは限らないのが実情のようだよ。
たしかに、新ガイドラインには就労といってもその形態やどのような配慮が
されているのかなどを考慮する、とかなんとか書いてあるけれど、あくまでも建前だよね。
そのあたりをきちんと理解している認定医に当たればいいけど、そうじゃない場合も
往々にしてある。
それに、いわゆるスペック表に当てはめた時「2級」となっていても、その他の医師が
書いた症状の所見欄や最後の方の「日常生活活動能力および労働能力」や「予後」の欄に
記載されたなにげない文章によってスペック表では2級なのに不支給や非該当(や3級)に
なったりするらしい。

だから、スペック表が絶対ではないし、就労についてもそうだし、やはり審査の担当をした
認定医によって同等の診断書でも決定が違うことが多いらしいので、新ガイドラインが
策定されたとはいえ、まだまだ一概にはなんともいえないのが現状。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:18:18.97ID:OKpqJJYq
診断書からアルファベット消えたな
生活能力欄の

何故かな?
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:17:13.30ID:Emnjr4At
今までハガキで更新結果が来ていたのに封書で支給額変更通知書ってのが来たんだが次回提出日が空欄になってる
これ更新されたのか何なのか分からん
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:18:06.33ID:6yQCfp47
精神で永久認定なんて本当にあるの?
身体なら珍しくもないけど
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:34:04.08ID:28pRtYe5
うーん、老齢年金や何かの加給の関係で年金額変更になったとも考えられるけど、年金の
等級変更による年金支給額変更の可能性もあるわけだし。
級が上がっていたらいいけど、下がって減額とか支給停止になっていたら大変だよね…。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:48:01.73ID:Vcnc5pPJ
次回提出日米印だったけど 1年後来たぞ 
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:28:44.07ID:VXQZPO5w
基礎二級12月更新三年更新から二年に変更
障害者枠での就労5年こえた
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:33:17.64ID:0P0vTR9u
@社労士使わずに障害年金申請した
A落ちた
B落ちた理由の開示をした
C社労士を使わないと落ちるという都市伝説が本当であったことが判明←今ココ

とりあえず画像あげておく
ネタにでもしておくれ

http://imepic.jp/20180515/830200
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:33:54.31ID:fJOk+7BG
れいん坊将軍
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:34:09.64ID:voDYGlYm
社労士ステマ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:46:17.53ID:0P0vTR9u
>>228
ステマじゃないよー
再審査請求まで落ちたら野党各党にリークして年金機構幹部と厚生労働大臣を国会答弁で追い込む予定
モリカケ問題ほど事件性が大きくないから取り上げてもらえない可能性もあるけどね
年金機構と厚生労度大臣は許さんぞ
真性のマジキチを見せてやる
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:52:39.49ID:0P0vTR9u
年金の不支給決定書の右上に厚生労働大臣の印が押してあるということは
厚生労働大臣がすべての責任を負うということ
つまりは厚生労働大臣=自民党が敵
ならば野党にすがりつくしかあるまい
検察庁や内閣府へのリークも考えたが、どっちも自民党系なので揉み消されそう
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:53:42.62ID:fJOk+7BG
CCHR
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:42:23.08ID:Lh6HKNCA
ID:0P0vTR9u

あちこちマルチすんなガイジ
そんなだから年金も落ちんだよ
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:01:33.61ID:DBvHaIE9
ハガキきた   2年後また更新
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:20:29.19ID:IejWCTcA
>>235
何月更新ですか?
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:05:13.10ID:skqpDOoM
新規は6か月掛かった 申立したから そこから1年で更新で3か月後にハガキきて 次の更新は2年後
です 
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:09:10.33ID:skqpDOoM
年金は家族などには 内緒にしてるから 大変だわ 年金を渡せば 生活レベルが変わる変わる
から 更新で 貰えなくなった場合 生活に困るしな 普段から 卵2個の食事してれば 困らない
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:23:18.58ID:7Mnsv7jW
ID:0P0vTR9u

そんなに頑張れるならそもそも障害認定いらないだろうw
頑張ろうとしてもどうにもならない・できない人もいるんだよ;;
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:42:14.67ID:zLQ7DNCk
年金確定して 小遣い2年は確定300万 クラウンて800万するんでしょ 買えないわ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:02:21.42ID:wNVTtWq+
相続税の申告において債務となるものは、相続開始日(死亡日)において被相続人が支払うべきものとして具体的に金額が確定したものになります。

ご相談のケースですと、被相続人の市県民税・事業税・固定資産税・所得税のうち、相続開始日から今日までに支払ったものと、

これから支払うもののすべてが債務になります。

葬式費用に関するご質問(時間的な流れ)が読み取れませんでしたので、「生前に被相続人の預金口座から家族が現金を引き出して、その現金の中から死亡後に葬式費用を支払った」というケース(前提)で回答いたします。ご了承ください。

このような場合には、生前に被相続人の口座から引き出した現金を申告書第11表に財産として計上し、そして実際に支払った

葬式費用を第13表に記載して控除します。

引き出した現金を財産に計上せず、葬式費用だけを控除してしまいますと、現金の申告漏れとなりますのでご注意ください。

なお、私の認識が違っていましたらまたご投稿ください。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:32:50.20ID:Ww4p+BLw
躁鬱で厚生3級更新申請です、3ヶ月待ちと思っていたら05/28に提出して今日1年更新のハガキ来ました。早すぎてあぜん。
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:54:55.36ID:AK1v5U+R
>>243
5月更新で5月28日に出したってこと?
申請書類っていつ送られてきた?
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:31:40.29ID:4wSloXt5
>>245
5月更新、4月の中頃申請書類来ました。お医者さんから申請書を封筒のり付けで手渡されたので中身は見ていません。
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:47:36.48ID:X3rdx58c
>>243
それ「年金振込通知書」のハガキではなくて?
次回診断書提出は「平成31年5月です」と書いてあった?
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:15:28.19ID:sOGjGMG1
>>248
「年金振込通知書」のハガキです、更新て意味ではないんですか?
31年04月まで振り込みますとあります、

次回診断書提出は「平成31年5月です」と書いてあった?
次回提出日は書いてないです。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:28:20.66ID:X3rdx58c
>>249
であるならば、それは更新の結果のハガキではありません。
それは年金受給者に毎年6月に送られてくるお知らせです。
31年4月までというのは、あくまでも「予定」です。
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:31:12.03ID:sOGjGMG1
年金振込通知書は更新審査に関わらず発行され、更新通った場合こんな感じだよという予告ですかね?不安になってきた。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:34:08.65ID:sOGjGMG1
>>250
ありがとうございます、もし更新が通らなくても更新できないが決定されるまでは支給されるんでしょうか。
早とちりお騒がせしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況