幸福とは他者や共同体への貢献感であり
そのおおもとは共同体感覚だとかなんとかってなんかの本に書いてあったけど
つまり、たぶん、基本的信頼感や愛着を土台にした感覚だよね

>>608
「自分自身で規定で自分を幸せだと評価する」ってのは理性的な脳で行ってる気がする
共同体感覚を土台にした貢献感ってのは情動的な脳の作用している
僕らはその情動的な脳での共同体感覚(≒愛着感覚)がないから苦しんでるし
社会的にも明確な治療方法が見つかってない。

愛着障害の人になんらかの責任があるとしたら
治ること良くなることを諦めてしまうことへの責任だけだと思う。