X



発達障害者の悩み part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002優しい名無しさん垢版2018/02/11(日) 21:04:48.59ID:iY73DuBV
2月15日(木) ハローワーク   よこはま障害者合同就職面接会 横浜文化体育館 100社
http://kanagawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics/20171129.html
2月20日(火) ハローワーク  東京体育館 260社
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/_122834/300109_001.html
3月10日(土) クローバーナビ  東京ビックサイト ※中途は少ない模様?  
3月17日(土) サーナ  ベルサール秋葉原 ※中途は少ない模様?
3月28日(水) クローバー  東京ビックサイト ※中途は少ない模様?
0003優しい名無しさん垢版2018/02/11(日) 22:09:11.05ID:iY73DuBV
発達障害者の仕事や職業62 ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518352426/

発達障害者の悩み part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518349085/

A型事業所・A型作業所 Part45.β ワッチョイなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517031028/

ASD・ADHD】発達障害者の本人スレ【生活・仕事】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514423834/
0006優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 00:07:11.87ID:JgQsg3sR
ます都合の悪い現実を認めようとしない欠点をなんとか解除するところから始めないといけない
俺は無能だというのは認められるがそれって無能を言い訳に現実から逃げられるから大して都合悪くないんだよね
ゴミクズだ失敗して当然だ当たって砕けて死んだるわどうせ無価値なんだから ということを認めないといけない
無能さは発達で失敗し続ける人生なら誰だって認められる(二回目)
0007優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 00:13:59.80ID:jDVqsEE7
>>6
当事者高卒ガードマンだけど、
無能というよりも。個々の本人の凸凹とか、問題を整理して、
得意な分野を伸ばして、
どうやってソーシャルスキルを磨くとか、自分が楽になるかとか、
周りも幸せになるとか考えると良いと思うよ。
それには良い専門医との出会いや信頼出来る上司や、
定型発達者の中でも人格者との出会いもあったりするけど。
薬物治療だけではどうにもならないし、
当事者同士のグループミーティンク゛(自助会)や、
定型発達者と関わりながら学んでいくとか、
認知行動療法とかある。
本人の問題てのもあるけど、
実際は世の中の偏見・差別・イジメが殆どだもの。
特別扱いをしろとは言わないけど、
普通に活躍している発達障害の人もいるし、
努力しても出来ない人もいるし、皆違うんだから。

発達障害者の恋愛・結婚。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518361232/
0008優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 00:17:38.46ID:jDVqsEE7
>>5

こういう芸能人だってある意味発達障害者も多々いると思うよ。
映画監督とか役者とか音楽家とかダンサーとか海外でも多いし。
ようは凸凹を発揮出来るかと、
認めて貰える環境にいられるかだから。
勿論小説家の人のようにその後ずっと食えるかは、
芸能界でも皆違うしね。
才能なんて皆違うし、もしその機会がなければ、
障害者なんだから生保でも生きる価値はある。
0009優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 00:26:49.75ID:Pi5I7acE
生活保護は惨め
0010優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 00:39:43.83ID:fsJhYJUH
気分の浮き沈みが激しい
ちょっとでも違うことやるとパニックになるし
気にせずやろうとするといい加減になるし
働くのやめたくなる。。
0011優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 01:29:16.01ID:208Lfnbd
ちょっと荒らし調子に乗りすぎ
同じことされたらわかるの?ここのスレ定型が荒らしまくっても文句言えんよ
0012優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 03:23:56.46ID:jDVqsEE7
>>10

障害者雇用枠?
0013優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 03:54:38.15ID:CZ69Ik7x
パニックあるなあ
優先すべきは客と会社のはずなのに
現場の人間が自分たちの利益を優先しる!そういう作業せい!と
いわゆる業務上横領の片棒を担ぐよう怒鳴ってくるから
基準がおかしくなって混乱してしまう

現場の人間に理で諭しても、我欲剥き出しを恥とも背信とも思ってないし
上に相談しても聞いてはくれるものの、改善してくれない
しかし君が正しいからガンがれと言われても孤軍奮闘で辛い
0014優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 04:11:08.57ID:jDVqsEE7
>>13

発達障害の人は正論言ったりしたがるからね。
混乱も解るは。正義感強い人も多いし。
玉虫色とか、矛盾の中どうやるかとかパニックなる時はある。
まぁ慣れもあるけど。定型の人はそういう立ち回りが巧いてか器用で、
上手に嘘付いたりも出来る。
0015優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 04:21:01.48ID:GKJjvjqB
西川英樹物乞い閣下 札幌市中央区生活保護受給者
0016優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 06:13:40.24ID:jedxXX0K
歴史的に発達障害のある人たちがその特異な才能を人類・文明の進化に活かしたことは事実だと思いますが、圧倒的多数の発達障害の人たちの凸凹はご自身の中での得意・不得意があるというレベルにとどまるのが実際です。
0017優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 07:03:05.99ID:cgMTMdJC
発達障害のやつらって健常者のことを定型と言いたがるが、自分が障害者だと言うことを認めたくないの?
0019優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 07:19:45.63ID:RJFtCu89
>>17
前に他の当事者から指摘されたけど、当事者から健常者を見た正式名称が「定型発達者」だからだそう。
ただ私は自分が普通ではない以上、普通の人達は健常者だと思うから、健常者って使ってる。
0020優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 07:59:13.71ID:JRRA8y8o
特に何の拘りもない
自分を発達と書くときは反対に定型と書くし、自分を障害者と書くときは反対を健常者と書くだけ
0021優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 09:11:10.88ID:jLU0mjSA
>>14
これはわかる。
臆病なくせに正義感は強いから立ち向かっちゃうんだよな。
そして周囲に「今まで大人しかったのになんであんなに怒ってるの」とビックリされて距離を置かれる。
発達障害がのび太みたいと言われる所以の一つ。
0022優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 09:15:25.29ID:tXD23wAQ
たまに正しいと勘違いして意味のない正義感発揮するアホもいるからな
上司と相談できてるやつは良いが
自身の思い込みに基づいてるやつは危険性も認識した方がいい
0023優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 09:21:33.92ID:Sd7D40pI
常に健やかな者 と書くけど、ぜんっぜんそんなことないしなw
皆何かしら持っているけど診断されてなかったりする
数が多いだけだからマジョリティが一番ふさわしい
0024優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 09:29:21.09ID:Sd7D40pI
意味なんて言い出したら解釈次第、つまり人それぞれという恐ろしい事になる
そうならない為にルールは名文化されていて、代表的なのは言うまでもないけど法律
それなのに「常に健やかだと勘違いしてる者」は
その場の空気、属するコミュニティのローカルルールといった名文化されない
いわゆる「常識」を重視するから我々発達は迷惑する
空気は吸ったり吐いたりするもので読むもんじゃないw
0026優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 09:51:19.34ID:jLU0mjSA
>>22
相談して事が改善、解決するならそれに越したことはないが、相談相手が不甲斐なければ発達障害が正義感を爆発させてしまうんだよな。
勘違いならいいけど、発達の人って正論を言うから、大抵おかしいことにブチ切れるの。
定型ならなあなあで済ましてスルーしてストレスもためこまないけど、その辺の臨機応変さや器用さのない発達の人は爆発する。
それが臆病なのに食って掛かっていく正義感へと集約されているのだろう。
0028優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:04:06.81ID:tXD23wAQ
有名な暴走列車の話を知って居るか?
レールの上に5人の作業員がいる
列車が暴走してしまいブレーキが効かない
このままではその5人の命は助からない
しかしレールの切り替えは出来る
切り替え先のレーンには1人の作業員がいる
さあどうする?というか思考実験だ

人間は常に正義と悪を選択できるとは限らない
その中で自身が最善と思うものを選び生きていくわけだよ
白か黒かと言うか子供じみた二元論に固執してしまうのは良い習慣ではないぞ
0029優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:12:38.80ID:jLU0mjSA
>>28
うーん、すまない、なんかそれは今回の件とは話が違うと思う。
はっきり良い悪いの状況での正論かどうかってレベルで発達障害の正義感での話だから。
正義を爆発させることで誰かが致命的な傷がつくとか死ぬとかならさせるべきじゃないけどな。
そんな状況、日常の理不尽と言える状況でまずないだろ?
0030優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:20:27.05ID:BM0Gkroo
>>28
分岐機を中途半端に切り替えて列車自体を転覆。手動での切り替えとなる。うまくすれば全員助かるがミスったら操作員もろとも全員死亡。
0032優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:24:31.17ID:Sd7D40pI
横断歩道の信号が赤でも車が通行してなきゃ渡る事は「事象」として可能
定型マジョリティさんたちは交通状況を「読んで」渡る人もいるが
それを「よく見て渡ってるから有り」としたら
道路交通法は機能しなくなり結果として事故が増える
法律は全ての人が守るから意味があるんだよ

あと個人としては幼稚園から義務教育まで怒られすぎて
恐怖感から誰にも怒られない選択肢を選びたいというのもある
0033優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:32:20.50ID:Sd7D40pI
だから「赤信号を渡るコミュニティ」に属するとその集まりから
怒られるけど、物事には優先順位があるので
私は渡らないし、渡れない
そのコミュニティが大切だったり、属してる私まで巻き込まれるなら
渡ると罰せられたり轢かれるリスクがあると制止することもある
0034優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:51:45.85ID:YU3/s5Ad
法律って人が運用し人が守っているものである以上は
ある程度の柔軟性を持っているからな
境界線は鋼鉄ではなくアメーバの様な構造だと思った方がいい
0035優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:56:02.92ID:jLU0mjSA
融通利かない所もあるけどな。
瀕死の重傷者がいて救急車到着まで間に合わないのに、看護師じゃ医療行為はできないとか。
0036優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 11:26:23.06ID:Sd7D40pI
柔軟性と書くと聞こえはいいけど要するに曖昧・グレーゾーンのことだよね
それは発達を苦しめる要素
0037優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 11:31:01.28ID:/cXYKYuP
そんな堅苦しく考えてるやつが老人になるとアクセルとブレーキ間違えて事故るんだろ
とっさの判断力や柔軟性が大事 ルールなんて二の次だ
0039優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 14:01:16.42ID:X7ZU/SAV
ルールを明文化しろ簡単に俺たちは言うが
本来ルールの明文化というのはかなり難しいことなのだわな
法律などの専門家が高学歴のインテリになっている点からもそれは理解できるだろう
相当の時間を公正なルールの理解には必要なのだ
その点を考えれば明文化や我々がルールをとっさに理解できないことは問題ではない
理解できている気になっている定型も世には溢れかえっているのだ
六法全書の内容を理解できている定型が世にどれだけいる?定型の一部なのが現実だ
それは恐らく六法全書が例外なのではなく様々な規則においても適用されうる現実だろう
世はルールを理解できるできないなどを求めていない
それに即した行動を学んでいるか学べるかが問われている
我々はルールについて議論する役割は与えられていないのである
0040優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 14:13:55.95ID:slo9G7EG
無政府資本主義がいい
0042優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 14:17:35.03ID:Sd7D40pI
んー?実用性一点張りマンとしては
道交法や刑法といった身近なルールのよく使う一部を守り護られればokだ
なにも全て把握する必要はない
0043優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 14:54:42.46ID:autGGifZ
初歩の法律関係書に「判例主義」って書いてありましたね
法に照らして曖昧ならば過去どうだったか
0045優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 16:07:16.38ID:swQEpDKN
日本の場合「情状酌量」ってのがあるからな
英米法から見ると謎基準
0046優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 16:37:35.46ID:PD10bO4+
初めまして
6歳の娘が弟をいじめたりして注意を受けるとすぐに嘘をついて感情的になります
人の話を最後まで聞けません
友達や兄弟におもちゃを貸せず目先の自分の利益にばかり過敏です
一度嫌なことがあるとなにか気を紛らわせる物が出てくるまでウジウジと人を責めます
文字や数字の理解は早いほうです
これは発達障害や人格障害の範囲と考えるべきでしょうか
皆様のご意見をいただけたら幸いでございます
0047優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 16:40:35.09ID:VAFK2ajX
>>17
いわゆる普通の水準が今と昔ではダンチだってアンタもわかって書いてるだろ
0048優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 16:41:38.23ID:tXD23wAQ
俺らに聞きにくんな
俺たちは当事者であろうと医者ではない
子供のためを思うならいい加減な判断のために
知りもしない第三者から適当なアドバイスを期待するよりも
やるべきことは理解できるだろ
0049優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 16:43:37.57ID:TpoLQ00+
>>39
私達の目の前にあるこれは
実は「0」と「1」のたった二つの羅列で
全て現わされているらしいじゃないか
そして生物はDNAで、世の中は原子で出来ている

それならば私たちの身の回りにある
ルールでさえ細分化すれば明文化できるのだよ
ただ彼らは
明文化の手間より記憶でスピードを合理化したに過ぎない

全ては基本の積み重ね
その方が結局早回りになるのが常だ

他人が創ってくれないならオレが創ろう
一つ一つアタルのように確認しながらアップデートし
メモ帳に描き足していけば
ルールブックは完成する
0051優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 16:44:19.66ID:legK8OYE
>>46
母さんかしても下の子がかわいいでしょ
そういうの敏感に感じ取って親に反抗する時期でもあるからね
結局は、ここで聞いてもやっぱわからんよ
0052優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 16:54:39.26ID:tXD23wAQ
>>50
ちげーよハーバード大学でマイケル・サンデルが行った講義に登場する
有名な思考実験だから
0053優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 18:10:29.14ID:PD10bO4+
ありがとうございます
医師に聞いてみます
ご意見ありがとうございました
0056優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 19:31:42.36ID:LAZn5sO6
生活保護にならないよう、賃貸の更新料とか不意の出費で困らないよう
なんとか定職について、ある程度は稼げるようになったら
何していいかわからなくなっちゃった。
結局何にもできてない、なんて思う日々。
0057優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 22:08:34.76ID:jDVqsEE7
>>56

それは悩みなの? 平凡が幸せだったりする気もするけど。
クローズにして働いてるのかな?
自分はADHDだから毎日刺激がある人生が良いなぁ。
0058優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 22:10:51.99ID:jDVqsEE7
>>17

定型発達て言葉があるだけで、特に気にして使ってないよ。
発達障害者じゃない人だと長くなるから使ってるだけ。
0059優しい名無しさん垢版2018/02/12(月) 22:11:53.72ID:jDVqsEE7
>>55

パンクな世界観だな。(笑)
0061優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 02:47:33.85ID:Uvo19/ZM
境界知能の発達俺氏
絵に描いたような無能

健常者を困らせる事だけは優秀
0062優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 04:27:32.77ID:34xlYkNK
そう思うなら大人しくナマポか年金生活しとけ
わしは部分的に定型より適正があるから社会に出て認められてる
0063優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 08:40:03.52ID:t+HwfDc8
千葉県発達障害当事者の会(CHT会)
http://cht.wpblog.jp/
0064優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 08:52:03.11ID:cl6Mjcus
>>61
俺も一緒。一つの病院で境界知能、もう一つの病院でPDD診断受けた。
当然一般企業では無能でやらかしまくったりクビになりまくった。
でもパソコン作業だけはやたら早く確実にできる事を最近わかった。
長所はあきらめず探せば見つかる可能性もある、あきらめるな。
0067優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 11:16:39.58ID:lGgzUnZK
どんなにチャンスがあっても生かせない人間というのはいます
私のことです
0068優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 17:13:37.18ID:22n7qgvT
発達障害って当事者たちでさえ
知能指数が低かったり、注意力が低かったり、認識力が低かったり、
過敏の影響で支障出てたり
バリエーション多くてお互いに理解し合うのが難しいよな
0069優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 17:40:34.17ID:05WI1dPF
他の障害でも日本海外問わず先天性後天性でコミュ違う場合あるらしい
もちろん他の要素でも線引きするし差別なんてそんなもん
同じ発達だろうが信用しないほうがいい
0070優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 17:44:27.66ID:xgb+2Ec4
自閉傾向が高いならこだわり強いだろうし、症状も様々で何より症状が重度だと会話にすらなり難い
自分のことすら手一杯なのに、他の発達障害まで見てられないから、当然現実では関わり合いになろうとは思わない
0071優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 17:59:06.48ID:aZMrQ8sA
言語性が低いので文章のほうが支障がでやすい
でも、その師匠の原因は言語性の低さにプラスされた注意力の欠如というのが大きく関係してる
結果的に認識力の低下につながるし

発達障害って本当に人それぞれだからね
区分されてるADHDにしてもアスペにしても、最終結果は同じようになることが多い
経過が違っても似たようなものだとみてるから
精神科医もこの2つの素地は同じようなものとみてる向きもあるし、わかる気がする…

特にADHDとアスペは、将来的に区分や色々な意味づけが大きくかわそうな気がする…
0072優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 18:01:24.16ID:aZMrQ8sA
発達障害同士はダメなことが多いよ
夫婦や友人でなんとかできる場合は片方が克服してて余裕のあるケースのみ

他は無理だよ
発達障害のセルフイメージも悪い人が多いし、同胞に厳しい人も多いからね
優しさがない

正直、発達障害を救うのは克服できてる上位の発達障害者と
質のいい定型だけだと思う
0073優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 18:03:27.24ID:xgb+2Ec4
結局、発達障害者は愛情の無い所では生きていけない
0077優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 19:20:40.57ID:neH4IjFL
明日発達障害支援センターの職員と会う事になってて夕方に電話が掛かってきてその時に、自分に対する対応のしかたや態度の事でクレームを言ったら、
「あなたがこっちに対して不信感を持ってるようだから支援させてもらえなくなるよ!」って強気な態度で言ってきたり、
自分はとにかく人から笑われるのがとにかく嫌でたまらなくて、職員の人は俺と話してて笑う事がよくあってその事について指摘したら「笑いには好意的な笑いとバカにした笑いのふた通りがある。」って言って
まるで洗脳するみたいな感じで延々とマシンガントークをしてきた。
職員に文句を言うと支援出来なくなるって脅してきて、基本逆らえなくて言いなりになるしかないんだなw
0078優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 19:28:56.79ID:/9+opp7H
俺は発達&精神で健常者の妻から求婚された
自分で何でもこなせるから群れない方が生きやすい
群れる方が生きにくい
0079優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 19:30:11.35ID:YIi/w7FH
>>77
そこは従おうよ
理解してくれ、だけじゃダメだよ
基本、多数に自分たちが合わせるものなんだから
0080優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 20:18:13.63ID:05WI1dPF
>>77
基本殿様商売だから諦めろ
次から次へと希望者来るから御しやすいやつのほうがいい
言ってくれるだけマシで下手なことすると遠回しにお断りされたり放置される
0081優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 20:25:58.46ID:05WI1dPF
お前はお客様じゃないからな
金払ってるのは行政
支援してる体で期間すぎれば枠組みから外れるからな
学校のいじめと同じで黙殺してれば時間が過ぎて他に丸投げできる
絶対に支援機関を信用するな!利用するくらいの気持ちでいろ
0082優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 20:36:27.30ID:neH4IjFL
>>79-80
親にも話したけど、
人が言った事に対して何でも悪く取りすぎてるし、
職員が言ってた事は正しいと思うって言ってた。
職員からは「今まで色んな人と付き合いをしてきて不愉快な思いをした事が多いく、その経験が積もり積もって重なった結果、
あなたは人の言動に対して全て不愉快に感じてしまうようになったんだと思う。今のままだったらまた人と衝突を繰り返す事になるとか、また治療が必要になってくるかも知れない。」
って言われた。
また治療が必要になってくるかも知れないって言ってきた時、病人扱いするの好きだなと思った。
職員の奴、
「もし友達同士の関係だったら、ケンカ別れして終わってましたね」とか言ってきやがったよw
相手のほうがこっちに合わせてくれたらこっちも合わせる気になれると思うけど、自分のほうから相手に気に入ってもらえるように振る舞うとか媚びるという行為はしたくもないし、
無理に相手に合わさないといけないぐらいだったら
一人のほうがラクで快適だからいくらなんでもそこまでしなくてもいいよな?
0083優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 20:51:00.59ID:22n7qgvT
おまえの言う自分に合わせるは
奴隷やパシリと同義って感じ?
0084優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 21:07:39.72ID:neH4IjFL
>>83
こっちの話をしっかり聞いてくれて、否定してこなくて、好きにしてていいとか気楽にしてたらいいよって言ってくれる人だな。
俺のほうは学生時代の頃は、悪い奴に目を付けられるのを避ける為に今みたいに強気になって言いたい事をハッキリと言う事が出来なくてずっと大人しくしてて、勉強も運動も出来なかったからずっとバカにされて舐められててパシリにされた事があったし、
社会に出てからも
「友達が欲しかったらこっちに合わせろ」って扱いを受けて奴隷やパシリとして扱われて頭にきて即縁を切った。
それからは一人が好きになった。
0086優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 21:56:28.89ID:7SMc4zGI
>>84
群れない生き方を身に付けると楽だよ
一般人でも同調圧力に苦しむし、東大出ていても残業指示に逆らえず過労死しているからね

職員は社会福祉士などの資格を取得していなそうだね。
0087優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 22:02:29.73ID:6JgdAopW
>>82
職員って別の人いないんだろうか?

一人しかいなくて、その人と関係が悪くなったらほんと詰むような気がする
0089優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 22:25:07.72ID:neH4IjFL
>>86
群れる事は嫌いだから常に一人で行動するようにしてる。
何人かでいたとしても気付いたら自然と単独行動になってる事がある。
支援センターの担当者の名刺には、
社会福祉士、精神保険福祉士って書いてあるからこの二つの資格は持ってるんじゃない?
>>87
自分が行ってる施設には、多分二人いて地区別で担当が決まってるみたいで自分の担当者は40代後半ぐらいの女で、もう一人の別地区の担当者は年配の男の人だよ。
オバサン特有なのかも知れないけど慌ててる感じで一方的に話してくるとこや、毎回ほぼ同じような事を聞いてくるのが嫌だな。
明日会ってまた前と同じような事聞いてきたら、
前に話しましたけど…ってハッキリと言うつもりだけどそれぐらい言ってもいいよな?
それとも前に話してた事と話の内容に食い違いが無いのか試してるのかな?
担当者を他の人に変えて欲しいってかなり思ったけどそこは我慢した。
担当者とは気まずくなってないとは思うよ。
「もし私が笑った事で不快感を感じさせてしまったんだったらこっちが悪かったし、明日はよろしくお願いします。」って言ってたからな。
0090優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 22:30:29.57ID:neH4IjFL
>>88
読みにくいって言ってるって事はわざわざ読んでるのか?
読みにくいんだったら読まなきゃいいじゃんw
0091優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 22:34:41.08ID:6JgdAopW
>>89
実質一人ってことか

発達障害なんてきらわれるのが宿命みたいなもんなのに
その一人に嫌われたらヤバすぎじゃん・・・

んーそれにしても発達障害支援センターの職員なら発達障害に理解ありそうなもんだけど
そんな期待はしないほうがいいのか
0092優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 22:35:37.01ID:rT5Sxeus
発達障がいの適職ってなに?総合職で働きたいんだけどおれは難しいんだろうか。定型作業はしたくない
0093優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 22:56:09.28ID:22n7qgvT
発達は症状が様々だから
どう言った診断を受けてるかによって適職も変わるだろ
職業評価だとか職能評価だとかを受けてみると良いのではないか?
0094優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 22:58:55.96ID:neH4IjFL
>>91
支援センターに初めて相談に行ったのが去年7月で、その時は約束の時間通りに担当者の人は相談室に来て親身になってこっちの話を聞いてくれた。
三度目に相談に行った時から対応が雑になってきて、こっちは指定された時間より少し前に来たのに担当者は10分〜15分ぐらい遅れてやっと相談室に来て、
5分ぐらいの遅れだったらまぁ仕方ないか…と思えたけど10分〜15分も遅れてきて内心腹が立った。
それから精神科に同伴で行ってもらった時に心配に思ってた事を色々話してたら面倒くさそうな顔をして、「その時はその時で考えたらいいでしょ!」とか言ってきてその態度で担当者に不信感を持つようになった。
こっちは元々一応普通に話す事は出来たし、
障害は見つかったけど軽度だったから対応は手抜きで雑なのかも知れないな。
別に担当者に好かれなくてもいいけど、
今後もしこっちが妙な事を言ったとしても小バカにして笑うのはやめてください!って何度か言っておいた。
0095優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 23:11:16.49ID:FTR51WNG
100にも満たないこレスだけでも、自閉系の生きづらさが伝わる
涙出て来るわ
0096優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 23:42:34.98ID:KGL0zDES
療育手帳持ってる人どれくらいいるの?
0097優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 23:45:10.46ID:Y48HLASo
>>90
君だけのスレじゃ無いんだよ。
0099優しい名無しさん垢版2018/02/13(火) 23:46:35.45ID:KGL0zDES
精神障害者の採用「売り手市場」に 積極的に動く企業、求職者急増の背景は
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00010005-nikkeisty-bus_all
身体障害者は約33万人、知的障害者は約11万人が企業に雇われており、
ほぼ横ばいで飽和状態にあるとされます。しかし、精神障害者はまだ約5万人。
気持ちの波が大きい人らに対応するため、定期面談や体調に合わせた時短勤務などを取り入れています。
0100優しい名無しさん垢版2018/02/14(水) 00:22:53.42ID:VgbDdNna
>>95
発達障害とか自閉症とか先天的なものだから定型に合わせるように努力しろ!
って言われたって困るんだよな。
まだ自分の不注意で不慮の事故にあって障害者になってしまったとしたらこっちが悪いとこもあるけどな。>>97
確かにズラズラと長文をよく書いてしまうんだけど、要点まとめて書くのが下手でどうしても長文になってしまう事が多いんだよな。これって発達障害の特徴か?
それと他スレで見たけど、1日に20以上も書き込みしてる奴がいるけどそれに比べたら、書き込んでる数は少ないんだからスレを独り占めしてるって事にはならないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況