X



ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ b3ab-M8Jk [222.224.140.95])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:39:08.11ID:7YhlY6ls0

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519830963/

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519395518/l50

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516511651/

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516089232/

吉原でゆうきゆう発見 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1506080392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002優しい名無しさん (ワッチョイ 69ab-M8Jk [222.224.140.95])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:40:03.88ID:7YhlY6ls0
◆ 名前:ゆうきゆう
◆ 本名:安田雄一郎
◆ 生年月日:1976年2月(42歳)
◆ 出身地:神奈川県横浜市
◆ 学歴:東京大学医学部卒業
◆ 職業:精神科医、漫画原作者
◆ 高校生の息子がいる 二人
◆ 嫁とは3年前から別居中  (湯シャンして臭くなったから)
◆ 元予備校講師の安田亨から英才教育を受ける
◆ 祖父は物理学者らしい (東大理三1994 に登場)
◆ ”静心科医” を名乗り、射精バイトに勤しむ
0003優しい名無しさん (ワッチョイ 0b81-ta1S [153.205.11.143])
垢版 |
2018/03/04(日) 12:23:41.43ID:ZqpOHAct0
スレ立て乙
やっぱりワッチョイは荒らしこないな
0004優しい名無しさん (ワッチョイ 0219-53Z1 [125.197.157.49])
垢版 |
2018/03/08(木) 13:33:28.44ID:uS9u0dqt0
おかげで精神科医やカウンセラーの正体っていうのがよく分かった。
0006優しい名無しさん (ワッチョイ ee81-A/UC [153.167.234.158])
垢版 |
2018/03/10(土) 16:20:16.05ID:Wjlg1BwX0
>>5は患者?
0007優しい名無しさん (ワッチョイ 99ab-Q/H1 [222.224.140.95])
垢版 |
2018/03/10(土) 17:47:49.99ID:w+P90UKW0
だれかimgurの画像貼れよ
誰も保存してないのか?
0008優しい名無しさん (スッップ Sda2-t/Sy [49.98.144.138])
垢版 |
2018/03/10(土) 18:02:11.70ID:Jc2wMvhid
>>5
どこ情報?
0009優しい名無しさん (ブーイモ MM76-Mbp1 [163.49.215.183])
垢版 |
2018/03/11(日) 10:27:51.53ID:RaHdjdJ/M
メンタルクリニック紹介
@Mental1Stiphaja
こんにちは☆
ココロの悩みを相談できるメンタルクリニック(心療内科)を紹介していきます。こんなときはメンタルクリニック!
0010優しい名無しさん (ブーイモ MM76-Mbp1 [163.49.215.183])
垢版 |
2018/03/11(日) 10:28:27.68ID:RaHdjdJ/M
これも自演?Twitter
0011優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:55:46.53ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0012優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:56:18.89ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0013優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:56:55.70ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0014優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:57:31.21ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0015優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:58:03.61ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0016優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:58:34.59ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0017優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:59:05.77ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0018優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:59:37.74ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0019優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:00:09.83ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0020優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:00:40.83ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0021優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:01:12.89ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0022優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:01:44.24ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0023優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:02:14.60ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0024優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:02:45.61ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0025優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:03:17.27ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0026優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:03:49.09ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0027優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:04:19.94ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0029優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:05:22.26ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0030優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:05:53.17ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0031優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:06:24.85ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0032優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:06:56.52ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0033優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:07:28.28ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0034優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:07:59.84ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0035優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:08:30.95ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0036優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:09:02.27ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0037優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:09:33.82ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0038優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:04.88ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0039優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:38.55ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0040優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:11:09.34ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0041優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:11:39.25ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0042優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:12:10.08ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0043優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:12:41.54ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0044優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:13:13.52ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0045優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:13:44.11ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0047優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:45.15ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0048優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:15:16.48ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0049優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:15:47.29ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0050優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:16:18.19ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0051優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:16:49.75ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0052優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:17:20.86ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0053優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:17:52.11ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0054優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:23.48ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0055優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:55.21ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0056優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:19:26.19ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0057優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:19:57.34ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0058優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:20:28.09ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0059優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:20:58.95ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0060優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:21:30.25ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0061優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:01.17ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0062優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:32.61ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0063優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:23:04.85ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0065優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:24:05.68ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0066優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:24:36.72ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0067優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:25:08.13ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0068優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:25:39.64ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0069優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:26:11.10ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0070優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:26:41.89ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0071優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:27:13.42ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0072優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:27:44.32ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0073優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:28:16.28ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0074優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:28:47.50ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0075優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:29:20.72ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0076優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:29:51.52ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0077優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:30:22.33ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0078優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:30:53.24ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0079優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:31:24.21ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0080優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:31:55.99ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0081優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:32:26.37ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0083優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:33:27.62ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0084優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:33:58.64ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0085優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:34:30.53ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0086優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:35:06.36ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0087優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:35:37.55ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0088優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:36:08.67ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0089優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:36:39.76ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0090優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:37:11.23ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0091優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:37:43.26ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0092優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:38:13.98ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0093優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:38:45.73ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0094優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:39:16.78ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0095優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:39:47.68ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0096優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:40:18.36ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0097優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:40:49.87ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0098優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:41:21.16ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0099優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])
垢版 |
2018/03/11(日) 12:41:51.98ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況