X



休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 56ヶ月目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:40:22.09ID:5t7rEp+Q
スレ題名の通り、こちらは、メンヘラ(精神疾患)で休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。
※次スレを立ててくれる方は、ダブリを防ぐため宣言してからお願いします。

前スレ
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 55ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516866273/
0002優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:41:09.49ID:5t7rEp+Q
簡易テンプレ基本編

○傷病手当金
連続3日含む4日以上業務外での傷病により休職した場合手当金がもらえる制度。加入している健保からもらえるが「国民健康保険」からはもらえない。基本最大1年6ヶ月間、給料の約2/3の手当金をもらえるが健保よって差がある。
手当をもらった状態で退職し国民健康保険に変えた場合でも支給期間が残っていればもらえる。但し失業手当金をもらった場合、傷病手当金はもらえない。(失業手当受ける=傷病が治って求職活動できるとみなされる。)
申請・問い合わせは加入している健保へ
参考:協会けんぽの傷病手当金説明HP
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/r139

○失業手当金(雇用保険の基本手当)
退職・失業しハロワに申請すれば一定期間もらえる手当金。基本失業日から1年以内のみ受取ることができる。申請が遅れればこの1年を越えて受給する事が出来ない。
但し求職活動できる・今すぐ就職できることが前提なので、療養中で求職活動出来ない(特に傷病手当金もらっている)人は素直にその傷病をハロワの職員に言う事。
受給期間を延長する(=受給開始を遅らせる)ことができる(最大4年) 延長するにもその後受給開始するにも医師の診断書等証明が必要。申請期間は退職後30日。
傷病手当金と失業手当金は同時に受けることは出来ない。
詳しくは最寄のハロワに問い合わせること。
参考HP(ハロワ):https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html
http://osaka-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/kyushokusha/_77191/_78210.html


○傷病手当
傷病手当金とは違い、失業後雇用保険の基本手当を受けてるときに傷病になった場合受取ることができる制度。
受給額や受給日数限度は基本手当と同一なので、メリットは認定日に行かなくてもよくなるくらい?
あくまでも雇用保険の基本手当を受けているときの制度。退職前や雇用保険待機期間中の傷病では適用出来ない。
詳しくはハロワへ。
0003優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:41:26.02ID:5t7rEp+Q
簡易テンプレその他編

○国民年金保険料の減免
収入が乏しい時は自治体に相談すれば減免できる。
減免した場合、年金貰うときその分減額されるが、収入が安定したら減免分を追納することで減額回避することも出来る。
未納状態では年金もらえない事もあるので問い合わせは自治体もしくは年金事務所へ
年金機構HP:http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html

○国民健康保険料や住民税の減免
世帯の収入状況や自治体によって対応が異なるので、自治体に問い合わせるしかない

※税金・保険料・年金等は未納・滞納状態が一番まずい。最悪年金不支給や物品差押えとなる。払えないと思ったらすぐに自治体等に相談を。最悪生活保護も視野に入れる

○自立支援医療(精神通院医療)
精神疾患の治療の為通院している場合、診察料・薬代等が自己負担1割になる制度
○精神障害者保健福祉手帳
等級や自治体で差があるが税金控除枠の拡大や公共施設の割引等優遇がある。要通院6ヶ月
○障害年金
障害が重くまともに働きにくい場合、受け取れる可能性がある。要通院1年6ヶ月
※以上3つは専スレあるのでそちらを参照
0004優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:41:51.80ID:5t7rEp+Q
詳細 【テンプレ1】 (協会けんぽ以外の場合申請書等差異がある場合があるので注意)

平成28年4月からの制度改正について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g3/cat310/280201seidokaisei.pdf
傷病手当金・出産手当金の給付金額の計算方法および入院時食事療養費等が平成28年から変わります。

■病気やケガで会社を休んだときは傷病手当金が受けられます。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/r139

傷病手当金は、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、
被保険者が病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。

■支給される条件
(1)業務外の事由による病気やケガの療養のための休業であること
(2)仕事に就くことができないこと
(3)連続する3日間を含み4日以上仕事に就けなかったこと
(4)休業した期間について給与の支払いがないこと

■提出していただく書類等
健康保険傷病手当金支給申請書

●申請書はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/160418/18shouteshinsei280418.pdf
●記入例はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/160401/shoute_guide_160401.pdf
●添付書類はこちら(申請期間の初日に属する月まで現事業所での12ヵ月の資格期間がない場合)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/160401/sankou/beltuten.pdf

協会けんぽは内部規定により書類に不備がなければ
受理して10営業日以内に支給、不支給の決定がされる。
遅くなるケースは会社経由で書類を提出してる場合
そもそも会社が信用できない。
0005優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:42:32.93ID:5t7rEp+Q
【テンプレ1の2】

資格喪失後(退職後)の傷病手当金の継続給付について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/r139
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31710/1950-271
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Images/migration/g3/cat310/kega2.png

資格喪失の日の前日(退職日等)まで被保険者期間が継続して1年以上あり、被保険者資格喪失日の前日に、
現に傷病手当金を受けているか、受けられる状態[(1)(2)(3)の条件を満たしている]であれば、
資格喪失後も引き続き支給を受けることができます。ただし、一旦仕事に就くことができる状態になった場合、
その後更に仕事に就くことができない状態になっても、傷病手当金は支給されません。

●Q6:傷病手当金を受給していましたが、会社を退職することになりました。退職後の期間についても傷病手当金を申請できますか?
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307#q6

A6:次の2点を満たしている場合に退職後も引き続き残りの期間について傷病手当金を受けることができます。(資格喪失後の継続給付)
被保険者の資格喪失をした日の前日(退職日)までに継続して1年以上の被保険者期間 (健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること。
資格喪失時に傷病手当金を受けているか、または受ける条件を満たしていること。
【最重要】(なお、退職日に出勤したときは、継続給付を受ける条件を満たさないために資格喪失後(退職日の翌日)以降の
傷病手当金はお支払いできません。)

傷病手当金について Q&A
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r30
Q1:被保険者が、病気やケガで仕事を休んでいます。健康保険から給付がありますか?
Q2:傷病手当金の支給額は、いくらになりますか?
Q3:傷病手当金はいつまで受けられますか?
Q4:傷病手当金と出産手当金の両方が受給できる場合は、どうなりますか?
Q5:会社を長期間休むことになりました。どのようなサイクルで申請するのがよいですか?
Q6:傷病手当金を受給していましたが、会社を退職することになりました。退職後の期間についても傷病手当金を申請できますか?
0006優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:43:04.91ID:5t7rEp+Q
【テンプレ2】

資格期間の扱いについて
●添付書類はこちら(申請期間の初日に属する月まで現事業所での12ヵ月の資格期間がない場合)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/160401/sankou/beltuten.pdf

同一疾病や前回の支給からの関係について

同種(同一の病名として扱われる)の疾病の場合の支給判断基準は基本的に「治癒」してから1年以上の
期間をおいて再発した場合は同種の疾病でも初回と同様の扱いで支給されるが、前回提出した最終の
「療養担当者の意見書」に医師等が記載した転帰の欄が「中止」、「繰越」。「転医」の場合は
「治癒」扱いにならず否決される可能性が高い。その場合でも1年半以内であれば残り期間が支給対象
これが基本的取扱いになるが、同一の医師にかかり、二度目の請求時の「療養担当者の意見書」に
医師等により1年以上前の指定した○○に治癒したと記載があれが支給対象になる。
それ以外は2年以上の経過の前提で各保険者(協会、組合い)の判断になる。

なので後々のことを考慮すると最終提出の「療養担当者の意見書」には「治癒」が望ましい。
0007優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:43:24.20ID:5t7rEp+Q
【テンプレ3の1】 更新 2017年10月30日
基本的にこのスレは傷病手金/失業保険(雇用保険)に関する
事務手続きやそのノウハウなどによりスムースに処理を進めるスレ
なので必要な情報はきちんと出す。そうでないとまともなレスはつかない。
やれ労災だのパワハラだの自営業がどうのこうの稼ぎが少ないとかスレチ
職場や会社などのパワハラなどを原因に体調を悪くして休業した場合に
(他の疾病やケガも含む。今後の生活をどうするか?が一番大事なこと

そこでまずは傷病手当金を受給して当面の生活を確保する
たとえパワハラであっても医師の意見書には環境等に起因すると
書いてもらえば問題ない いちいち仕事のストレスでなどと書く必要なし
のちのち労災だとか会社を訴えるにしても牙は隠すのが賢明で必要になったら
受給終了後にパワハラが原因で発症した診断書を作成してもらえば良い
にしてもキチンと証拠等をICレコーダーとかに録音とか押さえてあれば良いが
そうでないら争うだけ時間、手間、お金の無駄になる。
0008優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:44:06.56ID:5t7rEp+Q
【テンプレ3の2】 更新 2017年10月30日

一番良いのは労働局のあっせんと言う制度が良い、会社側を呼び出し調整をおこなう制度で
ストレートに解決金として○○ヶ月の賃金相当を貰い終了相手が逃げた場合でもそのまま
裁判所の調停や労働審判、通常裁判に以降できる。労働局のテーブルにつかず逃げた場合、
裁判所の心証が悪くなるので有利になる。費用は無料
あっせんの前に「指導、助言の申立て」も可能で会社相手に電話で対応してもらえる。

対費用効果を考慮して何を優先するのか判断すべきなのでパワハラなど受けても通常は下記をオススメ
1.傷病手当金を受給する
2.労働局へ@指導、助言の申立てAあっせんを申立てる(スキップして3でもOK)
3.退職(雇用保険の延長(最高4年延長)申請→退職後30日以降後に申請が必要だが
  離職票が無くとも仮申請が可能なので必ず延長申請する。(ブラック会社は離職票を嫌がらせで出さない
  【重要】平成29年4月1日から申請期限が変更された(60日以内の申請が撤廃と3年から4年に延長)
  http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000163256.pdf
4.傷病手当金終了→雇用保険を受給する(離職票が必要だが、遅延している場合、職権で出してくれる)
5.可能であれば傷害年金を申請し受給(メンタル事由では、かなり難しい)
6.再就職可能であれば再就職
7.再就職が,無理であれば10万円/月受給で職業訓練
8.最後の砦である生活保護も視野にいれる。
0009優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:44:42.05ID:5t7rEp+Q
【テンプレ4】 欠番

【テンプレ5】 欠番
0010優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:45:00.24ID:5t7rEp+Q
【テンプレ6】

■申請者の選択で下記1から3のどれでも良い。

※事業主は、労務不能期間の証明は拒むことはできない(行政通達 保険発第158号)

※事業主が「事業主証明」に応じない場合、健康保険法第216条(罰則)により、
事業主は十万円以下の過料に処せられる。

※保険者(けんぽ、組合)は健康保険法第197条に基づき、
必要な事務処理、報告を事業主に求めることができる。

1.被保険者→会社にすべての書類を提出→保険者(けんぽ、組合)

2.事業主証明のみを会社から
    ↓
  被保険者→すべての書類を→保険者(けんぽ、組合)

3.事業主証明のみ会社から→保険者(けんぽ、組合)
  被保険者→事業主証明以外の書類→保険者(けんぽ、組合)

補足

保険者(協会、組合)に傷病手当金の必要書類を整えて不備なく提出すると
特段の事情がないかぎり2週間以内(営業日)に支払うことを健康保険施行令で
求めらられている義務である。きょかいけんぽにおいては自主管理項目を設けて
10営業日以内に振込みを完了している。きょうかいけんぽのHPのIR情報では
7営業日以内に8割以上が完了している事実が確認できる。
0011優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:45:15.21ID:5t7rEp+Q
【テンプレ7】

傷病手当金の必要書類のうち事業主が用意するのは事業主証明のみ
(退職後の期間は証明不要)それ以外は被保険者が用意するもの
療養担当者意見書(医師等による就労不能意見)は被保険者が
医師等に請求し交付を受ける。
よって事業主の遅延原因は事業主証明の作成のみであり、
上記テンプレ記載の通り犯罪行為が成立する。

事業主の多くが嫌がらせ的に事業主証明を遅延させるケースが散見され
これが傷病手当金支給遅延のボトルネックとなっている。
※国からの助成金受給に関係して、いずれ退職する際の離職票を会社の
都合良く進めたい思惑やパワハラなどで訴えを提起されない様に防御工作など
様々な背景がある。

従って【テンプレ6】の「1」は避けるのが妥当である。「2」か「3」を選択すれば
必要な書類が事業主証明だけとなり、遅延する原因は事業主であることが
証明され保険者(協会、組合)の調査、指導、監査の対象となり
悪質な場合は所管庁である厚生労働省から行政指導や告発などにより
摘発、行政処分と健康保険法違反の刑事罰の対象となる。

※事業主は、労務不能期間の証明は拒むことはできない(行政通達 保険発第158号)

※事業主が「事業主証明」に応じない場合、健康保険法第216条(罰則)により、
事業主は十万円以下の過料に処せられる。

※保険者(けんぽ、組合)は健康保険法第197条に基づき、
必要な事務処理、報告を事業主に求めることができる。
0012優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:45:31.10ID:5t7rEp+Q
【テンプレ8】
傷病手当金支給中の労働(内職、アルバイト等)行為について
本件については既に医師の指導、承認の範囲で容認される
との説明を行っておりますがさらに法的根拠を下記に示します。

■厚生労働省 行政通達(通知)
保保発第0225007号及び庁保険発第4号
http://www.itcrengo.com/tsuchi/120919.pdf

2 健康保険法第 99 条第 1 項に規定する「療養のため労務に服することができないとき」
(労務不能)の解釈運用については、被保険者がその本来の職場における労務に就くことが
不可能な場合であっても、現に職場転換その他の措置により就労可能な程度の他の
比較的軽微な労務に服し、これによって相当額の報酬を得ているような場合は、
労務不能には該当しないものであるが、本来の職場における労務に対する代替的性格を
もたない副業ないし内職等の労務に従事したり、あるいは傷病手当金の支給があるまでの間、
一時的に軽微な他の労務に服することにより、賃金を得るような場合その他これらに準ずる場合には、
通常なお労務不能に該当するものであること。
したがって、被保険者がその提供する労務に対する報酬を得ている場合に、そのことを理
由に直ちに労務不能でない旨の認定をすることなく、労務内容、労務内容との関連におけ
るその報酬額等を十分検討のうえ労務不能に該当するかどうかの判断をされたいこと。

■補足説明
医師が従来の職種について労務不能と判断した場合であっても医師の指導等に基づき一時的に
他の軽微な職種の副業的アルバイト等の労務に月に数日程度行ってもあくまでも医師が治療の
一環として社会適用のリハビリ的な要素でそのアルバイト等を容認していれば労務不能に該当し
不正受給に相当しない。

目安になる労働時間は週20時間未満及び月80時間未満 この基準は厚生労働省の
職業訓練で受給中の労働行為とみなさない免除される労働時間である。
つまりこの範囲かつ医師の承認、指導に基づいて相当額の報酬を得ることは治療行為に含まれるので
まったく問題なく、万一指摘されたら堂々と「医師の承認、指導に基づいて治療行為として働きました」と
説明。ただし従来の職種、つまり休職中の会社はNGで他の職種でアルバイト、パート等は容認される。
0013優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:45:50.05ID:5t7rEp+Q
【テンプレ9】
嫌がらせをする会社は多いので泣き寝入りせず毅然と対応を

保険者(協会けんぽ、健康保険組合)は健康保険法第197条に基づき、必要な事務処理、
報告を事業主に求めることができる。 →これにより、放置すると国から追求される。

苦情の対応先は(協会けんぽと健康保険組合では対応先が違う)下記は健康保険組合

関東信越地区なら下記へ苦情、相談すれば、会社、健康保険組合はびびって直ぐに対応する。
関東信越地区でないなら各地区の厚生局へGO

健康保険組合等の行う業務の監督及び検査等について
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/bu_ka/hoken/shido_kantoku.html

厚生労働省 関東信越厚生局 健康福祉部 保険課 
埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F
電話番号:048-740-0772 ファックス:048-601-1337

■地方厚生(支)局所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/chihoukouseikyoku.html

地方厚生(支)局名をクリックすると、各局のホームページへリンクします。

地方厚生(支)局名 郵便番号 所在地 電話番号
北海道厚生局 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎8階 011-709-2311
東北厚生局 〒980-8426 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-20 花京院スクエア21F 022-726-9260
関東信越厚生局 〒330-9713 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F 048-740-0711
東海北陸厚生局 〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館3階 052-971-8831
近畿厚生局 〒541-8556 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番76号 大阪合同庁舎第4号館3階 06-6942-2241
中国四国厚生局 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁掘6-30 広島合同庁舎4号館2階 082-223-8181
四国厚生支局 〒760-0019 香川県高松市サンポート3番33号 高松サンポート合同庁舎4階 087-851-9565
九州厚生局 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目2番8号 住友生命博多ビル4F 092-707-1115
0014優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:46:04.87ID:5t7rEp+Q
【テンプレ9-2】
嫌がらせをする会社は多いので泣き寝入りせず毅然と対応を

保険者(協会けんぽ、健康保険組合)は健康保険法第197条に基づき、必要な事務処理、
報告を事業主に求めることができる。 →これにより、放置すると国から追求される。

苦情の対応先は(協会けんぽと健康保険組合では対応先が違う)下記は協会けんぽ

下記へ苦情、相談すれば、会社、協会けんぽは、びびって直ぐに対応する。

所掌事務 全国健康保険協会の行う業務に関すること。
http://mobile.mhlw.go.jp/info/hoken/zenkokukenpo.html

厚生労働省 保険局 保険課 全国健康保険協会 管理室運営管理係

電話番号:03-3595-2556 (内線)3152
0015優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:46:28.55ID:5t7rEp+Q
※ 注意 ※

53ヶ月目スレ以降テンプレ4と5が無く欠番となっています
経緯をご存知の方がいらっしゃれば、書き込み・補足などお願い致します

※ テンプレここまで ※
0016優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:51:32.20ID:RKMMoeqA
乙です!!
0017優しい名無しさん2018/03/23(金) 19:53:46.23ID:lAePnb80
今日、休職中最後の給料日だったんだが、
稼働日少なくて税金引いたら0円だった

傷病手当が振り込まれるのはおそらく4〜6月、
貯金なし。ツライ。
0019優しい名無しさん2018/03/23(金) 20:04:28.75ID:hxQ1usAZ
双極性障害だと診断書出せば失業保健の活動って3週間に一回で良いんだな、30分で終わったし10ヶ月なんとかなりそうだ…
0020前スレ9512018/03/23(金) 21:09:16.80ID:RKMMoeqA
何度も失礼、レス無かったので再掲します。

あれから10数件の社労士に電話やメールで問合せしてみましたが、概ね

「会社の健康保険組合の場合は組合によって社会的治癒の判断が分かれるので、
何とも言えないが、協会けんぽとかが対象だったら貴方の場合は多分認可されると思う。
ただ、社労士が申請代行して支給の確率が上がるってことはない。」

前回の完治の診断書を添付すべきかどうかについては賛否両論でした。
やましいことがあるのを自分からさらけ出すのはどうかってのと、不支給の決定が
下りてからでは遅いから添付した方が良いってのとに二分されてました。

悩ましいなあ・・・
0021優しい名無しさん2018/03/23(金) 21:20:15.31ID:CebpiZR/
レスがつかないのはつまりそういう事だから…
0022優しい名無しさん2018/03/23(金) 22:41:53.12ID:RKMMoeqA
>>21
そもそも社労士に申請代行したら通りやすくなるってのも
デマだったのだろうか?・・・余計混乱してきたわ。
0023優しい名無しさん2018/03/23(金) 23:48:05.91ID:Zs1nPkXa
協会けんぽ2年から間なく会社都合で共済組合2ヶ月で退職後の傷病手当手当申請は通りますか?
0024優しい名無しさん2018/03/24(土) 00:37:44.25ID:eh7wvHmu
>>22
前スレでもアドバイスしてる人いるのに何で無視したの?
0025前スレ9512018/03/24(土) 00:45:44.74ID:Fo3oOATT
>>24
え、無視してないですよ。
社労士に申請代行するのが一番確実ってアドバイス貰ったから
ここ数日で10数件ほど社労士に問合せしてみたけど、予想に反して
「代行しても結果変わらないから自分でやれば?」って反応ばっかり
だったからちょっと面喰ってるところです。
0026優しい名無しさん2018/03/24(土) 03:34:26.77ID:VtK49RIx
傷病手当18ヶ月からの失業手当10ヶ月で、最近はほぼ寛邂してて人生の夏休みみたいに遊んでたけど、トランプ関税でそうも行ってられなくなりそうだ
0027優しい名無しさん2018/03/24(土) 05:02:25.69ID:VOSisalC
住民税の申告で国保減免決まったのに、督促状が届いた。
還付されるはずだから金払えはおかしいんだけどね。この辺りが役所仕事だ。
0028優しい名無しさん2018/03/24(土) 05:03:28.28ID:VOSisalC
>>26
俺は10ヶ月に入ったところ。死へのカウントダウンが始まった。
0030優しい名無しさん2018/03/24(土) 09:31:05.92ID:m7YFDDFJ
10ヶ月もらい続けに行くのも神経そがれる
0031優しい名無しさん2018/03/24(土) 10:01:07.26ID:nDEn3w5n
>>30
ナマポでもかわらんから
ヒモでお金管理するしか方法は無さそうだ
0034優しい名無しさん2018/03/24(土) 13:10:07.16ID:vZF3Cabk
前スレの945ですが、もう一度聞かせて下さい。
傷病手当金をもらい終わり、ハロワで失業給付を受けている最中なんですが、
住民税の申告はしていませんでした。住民税の申告の期限が過ぎてるので、
役所に行って、国保と国年と住民税、ぞれぞれ個別に減免の相談に
行った方がいいでしょうか?
0035優しい名無しさん2018/03/24(土) 13:49:40.28ID:OkafW3s+
>>34
少しは過去レス確認+ググレよ
まずは確定申告からだ
税金は減免、減額の対象外
0036優しい名無しさん2018/03/24(土) 13:54:40.25ID:OkafW3s+
>>34
あとそんな限定的な情報じゃまともにレスは付かない

いつからいつまで傷病手当金を貰い
いつ失業して離職コードは何で
いつから雇用保険貰い
2016、2017年の所得金額はいくらか?
0037優しい名無しさん2018/03/24(土) 13:57:01.79ID:eh7wvHmu
あなたのはアドバイスが欲しいんじゃなくて代行してくれる社労士がいないからどうしようって話でしょ?
実際に数十件問い合わせしても自分でやった方がいいって言われたってことはそれが答えなんじゃないの?
0038優しい名無しさん2018/03/24(土) 14:10:35.29ID:m7YFDDFJ
同じく傷病手当終わって就職困難者で失業給付貰ってるけど
国保は確定申告なんてしなくても請求きたら市役所に行けばいいだけ
住民税は傷病手当を一年半貰ってたら非課税になってるはず
年金はずっと免除

ケースバイケースだろうけど、なんでこんな簡単なことを質問してんだろ
前スレ読んだら
ありがとうございますって終わらせてる癖に
0039優しい名無しさん2018/03/24(土) 15:17:19.44ID:F+wv77yH
税金払ってるんだから役所で相談
親身に相談に乗ってくれる

終 わ り
0040優しい名無しさん2018/03/24(土) 15:41:51.31ID:IVpEmSti
>>38
大嘘まき散らすな

確定申告=税申告は必要だ

まあ、長期ニート、無職なら別だが
0041優しい名無しさん2018/03/24(土) 15:46:02.63ID:q3wBLlL+
>>25
単に要領が悪すぎ
アドバイスをあれだけ貰って感謝さえしない
自己責任で好きにすれば良いだけ

終了
0043優しい名無しさん2018/03/24(土) 15:50:23.23ID:q3wBLlL+
答えは社労士に胡散臭がれてるのが原因
つまり受任したくないと言うこと 気づけよ
0044優しい名無しさん2018/03/24(土) 15:52:31.55ID:m7YFDDFJ
>>40
傷病手当貰って無職だったんだけど
読めばわかるよね
0046優しい名無しさん2018/03/24(土) 16:06:59.70ID:mDL0CHO3
まぎらわしい傷病手当と傷病手当金は意味が全く違
傷病手金受給中であっても在職者と無職の2パターン
本当に思い込みの自己中には呆れるよ
0047優しい名無しさん2018/03/24(土) 16:09:42.42ID:VtK49RIx
>>33
実家暮らしで家に入れるお金と自分の小遣いあわせて月8万円有れば十分な生活してた
使う暇もなくて貯まった貯金は殆んど手をつけてない
0048優しい名無しさん2018/03/24(土) 16:16:44.78ID:m7YFDDFJ
>>46
終わって失業給付って書いてあるんだから
分かるだろ
低脳
0049優しい名無しさん2018/03/24(土) 16:35:13.33ID:zGo3bPB8
>>48
本性を出したなクズ野郎

さっさと樹海で首を吊れ
0052優しい名無しさん2018/03/24(土) 18:25:52.09ID:7OnNmAls
誰か23にも答えてください( i _ i )
0053優しい名無しさん2018/03/24(土) 18:56:27.06ID:QGnhI71V
>>34
役所に聞けばすぐに分かることをw
0055前スレ9512018/03/24(土) 19:13:57.50ID:Fo3oOATT
中途半端な状況で失礼なレスもあったようで申し訳ありませんでした。
まだ何件か話聞いてみたいって社労士も残ってるので週明け連絡してみます。
手厳しい意見頂いた方も含めて皆さんありがとうございました。
何らか進展あるまで一旦消えます。
0058優しい名無しさん2018/03/24(土) 22:53:24.55ID:q6o/P54r
何か随分殺伐としてるな
0059優しい名無しさん2018/03/24(土) 23:50:26.98ID:BpFSASyj
話通じない奴が迷い込んできたもんでね
0060優しい名無しさん2018/03/25(日) 09:42:17.27ID:7cvuYG+3
管理人気取りの自治厨うっざ
そんな暇あったら早く首吊れや
0061優しい名無しさん2018/03/25(日) 09:45:57.90ID:58DAiB+S
金がないからパソコンをヤフオクで売ったら25000で売れた。
これでしばらく生活できる。

傷病手当発生まで多分あと2ヶ月、
もっと売らんと生活できぬ、、、
0063優しい名無しさん2018/03/26(月) 09:08:21.85ID:QxpFwXRo
300日あったリミットが、今は280日くらいか。
傷病手当金貰っていた頃は特に気にしてなかったけど、就職困難者になってからは命のカウントダウンが始まった気持ちになって気が気じゃなくなる。
0064優しい名無しさん2018/03/26(月) 09:09:17.84ID:QxpFwXRo
お金使いたくなくて毎日カレーのみ。
土鍋で米を炊く時にカレーの粉入れるだけ。
0065優しい名無しさん2018/03/26(月) 09:17:41.69ID:FxxyW+nc
体壊すよ
同じ就職困難者だから気持ちわかるけど
あと何ヶ月ってカウントダウンしてる
その間に歯医者とか本売るとか部屋整理とかやっておかないといけないこと多いのに
日々の暮らしだけで疲れてる
0067優しい名無しさん2018/03/26(月) 10:02:39.87ID:V8S/JuQD
ハロワ通うのしんどい方います?
通うのしんどくなったらどうすりゃいいのかしら
0068優しい名無しさん2018/03/26(月) 10:17:02.45ID:QxpFwXRo
>>65
カウントダウンしていて心臓が押しつぶされそうにならない?
働くのが嫌で仕方がないのだが
0069優しい名無しさん2018/03/26(月) 11:03:14.06ID:FxxyW+nc
嫌だけど一人暮らしだし働かないと生活が
成り立たないからしょうがないと諦めてる
今こういう期間を貰えて本当に助かってる

ハロワ行くのきついよ
月一回でも二週間前くらいから憂鬱
0070優しい名無しさん2018/03/26(月) 11:04:36.76ID:FxxyW+nc
>>66
ありがとう
キャパが元々一般人より少ないようだ
0071優しい名無しさん2018/03/26(月) 11:18:08.26ID:/bPU6Tni
ハロワ本当に行きたくない
あの何とも言えないどんよりした空気が嫌になる
0073優しい名無しさん2018/03/26(月) 11:34:06.94ID:FxxyW+nc
どんよりした空気とかどうでもよくて
外に出かけたり、いつもの相談窓口の人に顔合わせたりするのがキツい
そして就活してないという後ろめたさもプラス
0074優しい名無しさん2018/03/26(月) 12:25:43.99ID:AAOqMoMY
電車乗るのがもう憂鬱
息苦しくなってプチパニック起こす
0075優しい名無しさん2018/03/26(月) 14:14:29.02ID:py+QZ3Aw
グタグタここへ落書きしてないで働くこともハロワへ行くことも厳しいなら
受給できるうちにさっさっと弁護士に委任して生活保護準備が必要
0076優しい名無しさん2018/03/26(月) 14:17:58.77ID:P7UUJ7cj
良く貧乏母子家庭などとテレビで取り上げるが
生活保護がこれだけ手厚く貰える事実
働くと貧乏になる!

例:東京23区内 母子家庭の場合
母20〜40歳
子小学生2人
生活保護費=264,150 円 !

例:東京23区内 1人暮らしの場合
20〜40歳
生活保護費=132,930円 !
0077優しい名無しさん2018/03/26(月) 14:18:49.55ID:P7UUJ7cj
これからは生活保護で安心生活

生活保護は以下が無料や免除

賃貸住宅の更新料免除(支給)
住民税、固定資産税、所得税、軽自動車税免除
健康保険料(介護含む)、年金保険料免除
医療費全額(通院、入院、薬、通院費を含む)免除
NHK、水道料金(一部地域除く)の基本料免除
ゴミ袋(粗大)等免除

生活保護申請のたった2つの条件
1 収入が生活保護の基準より少ないか、全くない
2 貯金等の活用できる資産がほとんどない

生活保護申請が通りやすくなる3つのコツ
1 申請の際は絶対に1人で行かない
2 生活保護を申請したいという意思をはっきりと伝える
3 保護申請書を事前に用意し持っていく

生活保護 金額 自動計算
http://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi
0078優しい名無しさん2018/03/26(月) 14:19:31.39ID:P7UUJ7cj
■役所がとる水際作戦

水際作戦とは、生活保護の窓口で、役所の相談員が申請を拒否することです。
審査すらされない場合も多く、生活保護問題としてたびたび語られます。
そもそも国民には生活保護の申請を行う権利が与えられており、申請の意思がある場合は必ず受理しなければなりません。
役所が水際作戦をとる理由は、生活保護費が自治体の財政を大いに圧迫しているという現状があることが掲げられます。
原則生活保護費は国が3/4、市町村が1/4の負担を行っており、この1/4の負担は生活保護を受ける人が多くなればなるほど増加します。
現に日本有数のホームレス街である西成地区を抱える大阪市では平成24年の生活保護費が2,940億円と、
一般会計予算の20%を占める割合となっています。大阪市の生活保護率は5.5%ですから、たった5.5%の生活保護受給者のために、
市全体の20%もの予算が投じられていることとなります。
役所はこういった財政上の問題から水際作戦を行い、生活保護の申請を受け付けないのです。

1 申請の際は1人で行かない
生活保護の申請に1人で行くことはお勧めしません。
なぜなら、役所が違法な水際作戦を行った際に、それを証明する人がいないからです。
第三者に立ち会いを依頼し、役所の相談員が話す内容をしっかりと確認してもらいましょう。
そして、有事の際は第三者に証人になってもらうことが必要です。立ち会ってもらう第三者は、親族でも知人でも効果的です
保護の申請をする人のなかには、弁護士や議員を連れていく方もいるくらいです。特に弁護士は法律に詳しく、
弁護士バッジを見せるだけで役所の相談員の態度は急変します。
役所の相談員も水際作戦が違法なものだと知りながら行っているので、わざわざ弁護士の前で違法な行為をしようと思う相談員はいないでしょう。
その意味からも弁護士を連れていくことは最も申請が通りやすくなる方法です。ただし、費用が掛かるので注意が必要です。
「弁護士を雇うお金なんか無いよ!!」
という方でも、知人や友人に付き添ってもらうだけでも、一人で申請に行くよりは申請のしやすさは全く異なるでしょう。
0079優しい名無しさん2018/03/26(月) 14:20:11.80ID:P7UUJ7cj
2 申請の意思をはっきりと伝える
意外と重要なのが「私は生活保護の申請をしたいです」という自分の申請の意思をはっきりと相談員に伝えることです。
申請の意思を伝えるまでは、相談員にとってはただの生活相談だととらわれてしまいます。
そして、節約の方法や仕事の探し方などをアドバイスされて、気がつけば相談室から追い出されていたということが多くの方にあるようです。
しかし、生活保護の申請の意思があるとはっきりと伝えれば、相談員にとって初めて生活保護の相談となります。
さらに、生活保護の申請は要式行為ではありません(=決まった書式や方法があるわけではない)。
つまり、それが書面での申請であろうが、口頭での申請であろうが申請行為としては成立します。
口頭で申請の意思を伝えたのにも関わらず、申請を受け付けてくれない行為は明らかに違法行為です。

3 保護申請書は事前に用意して持っていく
生活保護の申請書は、多くの自治体の窓口で気軽にもらうことはできません。
なぜならば役所としては、気軽に生活保護の申請をされると困るからです。
多くの自治体では、生活の困窮具合や、それまでの経緯などをある程度詳しく聞いた上で申請書を手渡します。
しかし、その経緯を聞きとる過程で水際作戦が行われてしまう傾向があります。この記事を読んでいる皆さんは、
保護申請書を事前に用意して相談に臨みましょう。
先ほども説明しましたが、生活保護の申請は要式行為ではありません(決まった書式や方法がない)。
決まった書式が無いので、あなたが作成したものでも良いですし、一番手っ取り早いのは、
インターネットで申請書を公開している役所があるので、それを印刷して持っていくことです。
ただし、いきなり窓口で申請書を出してしまうと相談員からあきらかに嫌な顔をされるので、
相談の際に申請をさせてくれなさそうな雰囲気になった時に申請書をそっとカバンの中から出しましょう。
行政法の規定で、役所は申請書が出されたらそれを受理し速やかに処理を行う義務があります。
申請書を受け取らないと言われたら明らかに違法です。
訴訟になればあなたの勝ちは間違いないでしょう。
0080優しい名無しさん2018/03/26(月) 14:20:54.00ID:P7UUJ7cj
4 生活保護を受けるためのベストな手持ち金の額
生活保護を申請する際に非常に多くの方が疑問に思っていることがあります。
それは、手持ちの現金や預貯金がいくらの状態で申請をすれば良いかということです。
申請時に、最もベストな現金や預貯金の額はいくらでしょうか?
その答えは、生活保護基準の1/2以下の金額です。
現金と預貯金が生活保護の基準の1/2を下回った瞬間に申請を行うことが最も効率的に保護を受ける方法です。

5 住宅扶助がお得になる申請の時期
1か月は月によって1〜31日までありますが、申請日として、良い日にちはあるのでしょうか?
答えは、状況次第では大アリです。
その状況とは、あなたが家賃を滞納してしまっているという状況で保護の申請に行く場合です。
なぜなら、あなたが家賃を滞納している場合、申請した月の家賃分がまるまる支給されることになるからです。
例えば、あなたが11月の家賃を滞納した状態で、11月30日に保護の申請をした場合と、12月1日に申請した場合とでは状況が一変します。
11月30日に申請した場合、11月の家賃分も含めて保護費が支給されます。
一方、1日遅れて、12月1日に保護を申請した場合、11月の家賃の支給はありません。
たった1日の違いで、家賃分がまるまる支給される場合とそうでない場合があるのです。
東京23区の単身者の家賃上限額は53,700円ですから、1日の違いで、保護費が5万円以上も違ってくるのです。
ただし、何度も言いますが、この話は家賃を滞納している場合に限ります。
家賃を既に支払っている場合は、その分の住宅扶助は支給されませんので注意しましょう。
0081優しい名無しさん2018/03/26(月) 14:22:36.84ID:P7UUJ7cj
6 申請をできれば控えたい時期はあるのか?
ここまで申請のタイミングについてお話をしてきましたが、この日には、申請するのをやめておいた方が良いという時期も存在します。
それは、ゴールデンウィークや年末年始などの大型連休を挟む場合です。
生活保護を申請すると、役所により2週間以内にその決定が行わなければなりません。
ただし、特別な事情がある場合には調査期間を1か月まで伸ばすことができます。
特別な事情とは、例えば調査に難航しているとか、長期の大型連休を挟む場合です。
例えば平成29年は、ほとんどの役所が12月28日まで開庁しています。
しかし、23日、24日は土日祝日になるので、12月18日以降に申請する場合は、非常に高い可能性で、
初回の保護費の支給が1月4日以降になります。
年内に生活保護費を確実にもらって、安心して年越しをしたいという人は、最終開庁日である12月28日の2週間前である
12月14日までに申請を行う必要があります。
それ以降の申請になってしまうと、保護費の支給が1月以降になってしまっても文句は言えません。
また、同じことがゴールデンウィーク、シルバーウィークでも言えます。
休みの間はケースワーカーの調査や事務も進んでいないので、大型連休を挟むと保護の決定が遅くなる可能性が高くなります。
なるべく早くお金が欲しいと言う人は、こういった連休前を避け、計画的に申請を行いましょう。

【重要】

プリンターが無い人はセブンのネットプリントで可能

生活保護申請用書類・4点セット
http://www.npomoyai.or.jp/wp-content/uploads/2015/04/seihoshinseiset.pdf

以上、カンガレ!
0082優しい名無しさん2018/03/26(月) 16:10:48.87ID:og1+vBG+
愚痴いってるだけで期間が終われば働くが
0083優しい名無しさん2018/03/26(月) 16:46:49.39ID:QxpFwXRo
生活保護を貰ったら本当に人として終わる。
0084優しい名無しさん2018/03/26(月) 18:13:28.43ID:Cpt751JQ
じゃあ首でも吊れば
0085優しい名無しさん2018/03/26(月) 18:16:22.21ID:Cpt751JQ
おかしなメンツや世間体を最優先にして破綻は典型的
生活保護のどこが終わってるんだ?
そんな偏見自体が人として終わってるよ
0086優しい名無しさん2018/03/26(月) 18:19:13.80ID:VrJMN0MY
>>64
>お金使いたくなくて毎日カレーのみ。
>土鍋で米を炊く時にカレーの粉入れるだけ。

毎日うんこ食べてうんこ出すという
人として終わってるだろ(笑)
0087優しい名無しさん2018/03/26(月) 18:37:48.93ID:l1SU2fn9
まあ、病気で生活保護がどうしても必要なら受ければ良い。
健康なら働け。

自分はさっさと病気治して働きたい。
0088優しい名無しさん2018/03/26(月) 22:30:31.82ID:Pad8uyhF
自分で考えろと怒られそうですが、ちょっと悩んでるので意見下さい。

3月頭から休職して今日から復職することになりました。
傷病手当金を請求すれば25万ぐらい貰えると思うのですが、請求すべきでしょうか?

というのも、今は一旦元気になりましたが、給付の1年6か月という期限を考えると、
少し時間が経った後にもし再発・重篤化してもっと長期で休職することになった場合、
今回の請求が仇になるかと思った次第です。

皆さんならどうされますか?細かいこと考えず請求?
特に生活ギリギリって訳ではないですが、25万は大金なので・・・
0089優しい名無しさん2018/03/26(月) 22:44:07.58ID:og1+vBG+
同じ会社に在籍してる限り、残りも貰えるけど
何を躊躇する必要が?
再発したら残りの一年5ヶ月か、それ未満でも貰えばいい
0090優しい名無しさん2018/03/26(月) 23:38:52.90ID:K3x/kT6e
>>84
低学歴か?w どんだけ読解力ないんだよwww
0092優しい名無しさん2018/03/26(月) 23:39:33.25ID:TU60d3Ti
>>88
今回貰った場合
半年後再発して休職=貰えるのは18ヶ月ー7ヶ月=11ヶ月

貰わなかった場合
半年後再発して休職=貰えるのは18ヶ月ー0ヶ月=18ヶ月
0093882018/03/26(月) 23:51:17.42ID:Pad8uyhF
>>89,92
いや極端な話、今回もし貰ってしばらく健康だったとしても
2年後とかに再発して長引いたら社会的治癒に該当しないと
見なされてその時に困るんじゃないかと・・・
あんまり先のこと考えても仕方ないですかね。
0095優しい名無しさん2018/03/27(火) 00:59:11.47ID:T741w6Hj
傷病手当金は最初の受給から1年6ケ月間
その間に復帰しても進行する
0096優しい名無しさん2018/03/27(火) 01:01:36.38ID:T741w6Hj
>>93
そんなこと言ってたらずうっと貰えないぞ

車の任意保険で保険使うと翌年保険料上がるから
自腹にして保険使わないと同じ
0097優しい名無しさん2018/03/27(火) 01:06:31.92ID:T741w6Hj
>>94
>>95
ケガでなはく疾病で傷病手当金を貰う場合
細切れではなく連続で1年6ヶ月貰うのが定番
そしてその間に退職になるのも定番
0098優しい名無しさん2018/03/27(火) 01:21:10.34ID:YCw2YV92
3年半の間に1年働いて2年半静養
これだと10年の間に3年働けば良い

1 1年+αフル勤務

2 1年6ヶ月傷病手当金受給

3 1年(300/360日)就職困難者雇用保険受給

4 1へ戻る

以後、1から3を繰り返し
0099優しい名無しさん2018/03/27(火) 02:51:36.21ID:eBAj30Wq
鬱病で傷病手当申請したけど同時に退職願いも出しちゃったから貰えず…
0100優しい名無しさん2018/03/27(火) 06:52:44.74ID:r0lx96XX
休職期間を満了して、退職するんだけど
やっとくことってある?
0101優しい名無しさん2018/03/27(火) 08:01:35.73ID:fumFZt+j
特定理由離職者になりたいのですが
退職前に適応障害で病院へ→最後まで休まず勤める→離職票は自己都合退職(勤続は長い)→会社やめて働けそうならハロワで特定理由離職者になれるか聞く→
紙をもらって医者に就労可能証明書を書いてもらう
この手順で大丈夫でしょうか?

ググってるとハロワでダメと言われたという人が見つかったりするので怖いです
お金貰えなかったら退職出来ないからいざ手続きの段階で断られたらと思うと
不安で吐き気と落ち込みが悪化してます
0103優しい名無しさん2018/03/27(火) 08:59:51.30ID:g6yQDLk7
>>88
25万って、エリートだったんだね。無理しないようにね。
0104優しい名無しさん2018/03/27(火) 09:01:15.12ID:A4461jPk
同じ傷病で何度も傷病手当てが支給されるとは思えない
治癒したという期間に経ても判断する側によっては拒否されるでしょ
0105優しい名無しさん2018/03/27(火) 09:48:18.08ID:OXAw9I6P
>>93
私はそれで失敗したからこんな短期間なら請求しない方がいいと思うよ
0107優しい名無しさん2018/03/27(火) 12:28:56.02ID:A4461jPk
夏が終われば働かないといけないのか
このパラダイスが終わるのか
辛いな
0108優しい名無しさん2018/03/27(火) 12:31:06.09ID:qTMyBAi9
パラダイスじゃなくて、
療養期間、就活期間だろ。
0109優しい名無しさん2018/03/27(火) 12:32:26.86ID:A4461jPk
苦行から解放されたパラダイス期間だけど?
0110優しい名無しさん2018/03/27(火) 12:48:12.16ID:UYu4SFTQ
>>99
テンプレくらい読めよ
退職時に貰える状態であれば有効

>>100
テンプレくらい読めよ
ハロワで受給延長

>>101
テンプレくらい読めよ
退職日に出勤すると以後1円も貰えなくなる

>>104
治癒して2年以上経過で貰えるよ
実際に貰えたし

>>106
問題無いが
同じ会社を退職→入社は普通はしない
0111優しい名無しさん2018/03/27(火) 12:50:47.33ID:A4461jPk
治癒して二年以上なら絶対貰えるの?
治癒の判断は主治医?
0112優しい名無しさん2018/03/27(火) 12:57:45.47ID:uJNo43un
4連続欠勤・有給で休んだまま退職したら
退職後に傷病手当金申請してもOKという事ですよね
0113優しい名無しさん2018/03/27(火) 13:11:23.21ID:K13hqzRk
>>111
テンプレ読めよ

>>6
【テンプレ2】

資格期間の扱いについて
●添付書類はこちら(申請期間の初日に属する月まで現事業所での12ヵ月の資格期間がない場合)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/160401/sankou/beltuten.pdf

同一疾病や前回の支給からの関係について

同種(同一の病名として扱われる)の疾病の場合の支給判断基準は基本的に「治癒」してから1年以上の
期間をおいて再発した場合は同種の疾病でも初回と同様の扱いで支給されるが、前回提出した最終の
「療養担当者の意見書」に医師等が記載した転帰の欄が「中止」、「繰越」。「転医」の場合は
「治癒」扱いにならず否決される可能性が高い。その場合でも1年半以内であれば残り期間が支給対象
これが基本的取扱いになるが、同一の医師にかかり、二度目の請求時の「療養担当者の意見書」に
医師等により1年以上前の指定した○○に治癒したと記載があれが支給対象になる。
それ以外は2年以上の経過の前提で各保険者(協会、組合い)の判断になる。

なので後々のことを考慮すると最終提出の「療養担当者の意見書」には「治癒」が望ましい。
0115優しい名無しさん2018/03/27(火) 17:41:08.08ID:wmIFJ4lQ
契約社員で休職で有給消化からの満了退職なんですが傷病手当は健保に自己申告何ですか?基本日額とかはどう算出されますか?
0116優しい名無しさん2018/03/27(火) 17:56:09.10ID:GMxOQMcl
>>115
テンプレに書いてある
0117優しい名無しさん2018/03/27(火) 17:57:34.24ID:GMxOQMcl
テンプレもろくに読まず教えてクレクレちゃんは反省
0118優しい名無しさん2018/03/27(火) 18:01:50.50ID:qmK45+9z
回答に感謝ないし
0120優しい名無しさん2018/03/27(火) 18:22:39.25ID:XqdE07Fb
>>110
>>101です
ありがとうございます。詳しいですね
特定理由離職者退職日に出勤したら駄目とは…知らなかったです危ない
0121優しい名無しさん2018/03/27(火) 18:48:12.70ID:SESbGtzS
>>119
不支給決定

>>120
結構いるんだよね
退職日に来ないと離職票渡さないとか
退職日を勝手に有給にされて大泣きとか
0122優しい名無しさん2018/03/27(火) 19:42:21.92ID:uJNo43un
1カ月全部有給使った月は満額給料貰っています
傷病手当申請書に記載する開始の月は欠勤扱いのある次の月からで良いのでしょうか?

レスお願いします。
0123882018/03/27(火) 20:10:08.07ID:PLnFXYPy
>>96
頭では分かってるんですが、先のこと考えるとどうも・・・
>>105
やはりそういう経験された方もいらっしゃいますか・・・

たかが一か月分と割り切って我慢するか、いやしかし25万はでかい・・・
0124優しい名無しさん2018/03/27(火) 20:36:31.03ID:1aXELAAo
824 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/27(火) 20:33:20.83 ID:sx+FfBsL
そりゃ時にはゆっくり焦らずも大事だよ
療養期間は必要だよ
けどおまえら一生死ぬまで休憩してる気か?
四月だぞ、周りは新入社員になったり新入生になったりしてんだよ
おまえはいつ会社や学校に行くんだ?一生死ぬまで療養するつもりか
0125優しい名無しさん2018/03/27(火) 21:55:31.39ID:b9nS/inb
>>122
その通り
0126優しい名無しさん2018/03/27(火) 23:25:33.10ID:uJNo43un
>>125
休職開始日からなのかなと思ってました
レスありがとうございます。
0127優しい名無しさん2018/03/28(水) 01:38:01.76ID:DLtmA+1p
>>98
傷病手当金は同一疾病につき通算18ヶ月までしか出ないんじゃなかったっけ?
ループの度に病名つけ変えてもらうって事?
0128優しい名無しさん2018/03/28(水) 01:38:49.92ID:erPDKl7l
>>126
但し、有給の期間は請求しないので傷病手当金請求意見書の
労務不能の開始日は請求期間日に合わせる必要がある

有給部分を待機の4日にしても良いが色々ややこしくなるので
有給最終日の翌日から請求居開始日にして4日の帯機関を含め
請求する こうすると報酬がゼロなので後々スムース(事業主証明)
0129優しい名無しさん2018/03/28(水) 01:40:40.77ID:erPDKl7l
>>127
ちゃんとその後のレスも読んだ方が良いよ

【テンプレ2】

資格期間の扱いについて
●添付書類はこちら(申請期間の初日に属する月まで現事業所での12ヵ月の資格期間がない場合)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/160401/sankou/beltuten.pdf

同一疾病や前回の支給からの関係について

同種(同一の病名として扱われる)の疾病の場合の支給判断基準は基本的に「治癒」してから1年以上の
期間をおいて再発した場合は同種の疾病でも初回と同様の扱いで支給されるが、前回提出した最終の
「療養担当者の意見書」に医師等が記載した転帰の欄が「中止」、「繰越」。「転医」の場合は
「治癒」扱いにならず否決される可能性が高い。その場合でも1年半以内であれば残り期間が支給対象
これが基本的取扱いになるが、同一の医師にかかり、二度目の請求時の「療養担当者の意見書」に
医師等により1年以上前の指定した○○に治癒したと記載があれが支給対象になる。
それ以外は2年以上の経過の前提で各保険者(協会、組合い)の判断になる。

なので後々のことを考慮すると最終提出の「療養担当者の意見書」には「治癒」が望ましい。
0130優しい名無しさん2018/03/28(水) 01:42:05.34ID:erPDKl7l
>>128
× 有給最終日の翌日から請求居開始日にして4日の帯機関を含め
○ 有給最終日の翌日から請求開始日にして4日の帯機関を含め
0131優しい名無しさん2018/03/28(水) 01:51:31.47ID:DLtmA+1p
>>113
俺は5年前に医師の最終意見書で治癒の確認を受け復職した
しかし一昨年再発し再度休職となったのだが共済からはあなたは前回すでに18ヶ月受給済みなのでダメですと言われ結局受給はできなかったよ
0132優しい名無しさん2018/03/28(水) 02:35:44.33ID:CZ43RwN0
>>130
おっと疲れてるなまたミス

>>128
× 有給最終日の翌日から請求居開始日にして4日の帯機関を含め
○ 有給最終日の翌日から請求開始日にして4日の待機期間を含め
0135優しい名無しさん2018/03/28(水) 02:41:18.05ID:CZ43RwN0
そもそも公務員の共済は傷病手当金ではないし
民間企業向けの協会けんぽ、保健組合と共済は無関係の独自制度でスレチ
0137優しい名無しさん2018/03/28(水) 09:28:15.53ID:55A6xne/
退職後でも治癒の意見書を書いておいて貰わなければいけないってこと?
途中で引っ越して、そのまま通院もやめた場合どうすりゃいいんだろ
0138優しい名無しさん2018/03/28(水) 10:21:12.07ID:Vcrx85us
>>137
それはかなり難しいね。
当時のカルテで完治が確認可能であれば
新たに診断書を作成できるが
そうでないならて中止、転医扱いで無理

【テンプレ2】

資格期間の扱いについて
●添付書類はこちら(申請期間の初日に属する月まで現事業所での12ヵ月の資格期間がない場合)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/160401/sankou/beltuten.pdf

同一疾病や前回の支給からの関係について

同種(同一の病名として扱われる)の疾病の場合の支給判断基準は基本的に「治癒」してから1年以上の
期間をおいて再発した場合は同種の疾病でも初回と同様の扱いで支給されるが、前回提出した最終の
「療養担当者の意見書」に医師等が記載した転帰の欄が「中止」、「繰越」。「転医」の場合は
「治癒」扱いにならず否決される可能性が高い。その場合でも1年半以内であれば残り期間が支給対象
これが基本的取扱いになるが、同一の医師にかかり、二度目の請求時の「療養担当者の意見書」に
医師等により1年以上前の指定した○○に治癒したと記載があれが支給対象になる。
それ以外は2年以上の経過の前提で各保険者(協会、組合い)の判断になる。

なので後々のことを考慮すると最終提出の「療養担当者の意見書」には「治癒」が望ましい。
0139優しい名無しさん2018/03/28(水) 10:25:55.53ID:H/CIgLce
>>135
公務員も傷病手当金が出ると思うけど。ただ、医者の書く欄がシンプル。傷病名と休業期間、初診日だけ。因みに初診日は不明だった。
0140優しい名無しさん2018/03/28(水) 10:48:46.05ID:Vcrx85us
>>139
公務員の傷病手当金相当は各共済組合の独自制度になるから各共済組合のバラバラの給付になる

そもそも共済組合は、公務員および私立学校教職員を対象とした公的社会保障を運営する社会保険組合で
組合は医療保険、年金基金の役割を担っており、組合員は健康保険法に基づく保険料の徴収・各種給付が行なわれない。

さらに公務員は失職しない前提なので民間企業が加入する雇用保険法に基づく保険料の徴収・各種給付が行なわれなず
退職時はいわゆる失業手当は一切なく退職手当(退職金)のみ
0141優しい名無しさん2018/03/28(水) 10:50:51.33ID:55A6xne/
>>138
ありがとう
通院やめて三年くらいたってたら治癒扱いになるかどうかは
健保判断ってことだよね
それ狙うか
0142優しい名無しさん2018/03/28(水) 11:05:16.66ID:r4qOnPkH
>>141
健保から医療機関への照会承諾書の提出を求められて
過去の医療機関への照会が行われて判断されるね
0143優しい名無しさん2018/03/28(水) 11:12:44.13ID:55A6xne/
ありがとう
まあもう薬必要ないし、通院しないで
4年くらい経ってたら可能性あるかもなってことを
希望に生きていく
0144優しい名無しさん2018/03/28(水) 11:56:07.87ID:7Sv66cKh
相談させてください…
1月末で退職。
無気力で諸々の手続き(失業給付、保険、等)をまったくしてなくて今後どうしようと思ってる。
国民健康保険が2ヶ月未払い状態なんだけど、今後会社に就職できたら国保はこのまま未払いで逃げたいんだけどばれる?
無職って役所に行けば減税してくれるのかもだけど、同居の親が去年祖母の遺産を引き継いだので、
その場合は同居人に収入があると見なされ減税はしてくれないんだよね?
(親は普段パートのみで低所得だが)

保険には入りたいけど、去年の月収がだいたい30前後だったので保険料月7万くらいとられる気がして怖くて役所にいけない…
相談行ってしまったら記録残って未払い逃げられないし
0145優しい名無しさん2018/03/28(水) 12:01:29.20ID:bcRVNpnD
115のテンプレはどこの事なんでしょうか?会社からは休職中に給料出してるから関係ないって言われました
0146優しい名無しさん2018/03/28(水) 12:15:31.78ID:s+E06R9V
>>145
たったの>>1から読めばわかる

>>144
だらしなさ過ぎだろ
国保料の滞納は最終的には給与等の差し押さえまで行く

国保料は世帯基準 そもそも遺産があるなら親に払ってもらえばいいだけ

国保、国年の減額、減免等は>>1から読めばわかる
0147優しい名無しさん2018/03/28(水) 12:26:12.72ID:s+E06R9V
ここ以外のテンプレは下記の過去スレに出ているので各自確認

規制回避のため短縮URL

休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 55ヶ月目
https://goo.gl/dp7Dhe
0149優しい名無しさん2018/03/28(水) 12:31:26.76ID:55A6xne/
滞納なんてするなら無保険でいけばよかったのに
なんで社会保険からいちいち国保に切り替えたんだか
0150優しい名無しさん2018/03/28(水) 12:59:18.31ID:s+E06R9V
>>149
任意継続で社会保険の健康保険に残留する以外
離職と同時に強制的に国保に加入されるの知らないのか?
0151優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:04:42.45ID:55A6xne/
それいつから?
十年以上前は違うかったよね?
退職後、転職するまで無保険でいけてた時代があったのに
0152優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:10:18.75ID:uIsAvTCx
>>151
もう20年以上前からなんだが

で途中で役所に行って手続きしても離職日の翌日から加入で
保険料も徴収される

例:離職後1年放置して役所に行き保険証交付手続きすると
1年分請求される
0153優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:13:57.76ID:uIsAvTCx
つまりどうせ請求されるんだから直ぐに役所行って保険証交付した方がお得
0154優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:15:35.64ID:55A6xne/
今まで何度も途中離職して国保に切り替えず放置で無保険、就職で社会保険を実際に繰り返してきた
同じような連中は他にもいたけど
それで国保から請求があったことなど一度もない
ただ単に保険証のない期間があっただけ

なんでだろ
0156優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:19:45.23ID:9i3oOPWc
>>154
親と同居、親(世帯主)に請求、
のパターンではないかな?
0157優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:19:54.86ID:uIsAvTCx
役所により健康保険料と健康保険税の2種類がある
健康保険税は税金なので有無を言わせず強制執行
健康保険料はまだ穏便だがそれでも強制執行する

保険料の場合は2年、保険税の場合は3年?5年となっているが
「滞納を始めた日から時効成立日まで一度も請求が無かった場合」に時効が成立

途中で役所からの請求や差押え命令がくると、その時点で時効はストップするので
現実的に時効を成立させることは不可能だと思って良い
0158優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:22:13.36ID:uIsAvTCx
>>154
転々と引越しして郵便局に転居届け出さず住民票も転々と移動

今は住基カード、マイナンバーでガチガチに抑えられてるから無理
0160優しい名無しさん2018/03/28(水) 13:25:29.34ID:uIsAvTCx
>>155
それ4年近くも昔だし

現実的には役所に行き保険証交付を受けなければ健康保険が使えないから無保険と言っているだけ
実際は離職日の翌日に強制的に国保加入扱いなるのは常識だ

じゃあな
0161優しい名無しさん2018/03/28(水) 14:05:39.19ID:55A6xne/
いや、請求されたことないし
引っ越しも当時してないし
同じ派遣仲間もみんな無保険でやり過ごしてたし
何いってんの?って感じ
0163優しい名無しさん2018/03/28(水) 14:06:51.75ID:55A6xne/
ま、実際今まで何度も離職しまくって無保険期間数ヶ月あったけど
とりあえず請求なんてされたことがないのは事実だから
0165優しい名無しさん2018/03/28(水) 14:21:16.50ID:55A6xne/
強制的に切り替えで請求発生とか嘘書く方が
どうかと思うわ
0166優しい名無しさん2018/03/28(水) 14:22:33.73ID:55A6xne/
検索しても強制的に請求がくるなんてどこにも書いてない
市役所はそこまで把握出来ない現状とのこと
切り替え手続きをしてから請求が発生する

間違った情報をドヤ顔で書くなよ
0167優しい名無しさん2018/03/28(水) 14:39:03.68ID:jxM7WRjm
>>165
>>166
ハイハイ 未払い、滞納、踏み倒し自慢ね、凄いネ−(笑)

なにブチ切れてんだか 自分が大嘘、嘘吐きだろ

検索、検索と言ってないでちゃんと役所に電話しろよ

コミュ症で電話できないか(笑)
0168優しい名無しさん2018/03/28(水) 14:52:06.13ID:jxM7WRjm
■国民健康保険は社会保険が失効すると自動的に強制加入となります。
国民皆保険制度により資格喪失日(離職日の翌日)から14日以内にしない場合

特別な理由がない限り、手続きをした月の初日より前の医療費は全額自己負担になります。
また国民健康保険料は届出をした月からではなく、国民健康保険に加入する資格を得た月まで遡って納めることとなります。(最高3年間)
0169優しい名無しさん2018/03/28(水) 15:42:30.84ID:55A6xne/
実状市役所は把握できないんだけどって話
ばか?
0170優しい名無しさん2018/03/28(水) 15:49:43.30ID:PUVdnV+b
傷病手当って1ヶ月に1回しか支給されないのかな?
1月分が手続き遅れて2月半ばに送って3/7に振込、2月分は3/1にすぐに送ったんだけどまだ入ってない
0172優しい名無しさん2018/03/28(水) 15:57:09.74ID:jxM7WRjm
>>170
請求ごとに振込み

3月は年度末で人の異動などで混雑するから通常より遅延する
0173優しい名無しさん2018/03/28(水) 16:30:57.31ID:PUVdnV+b
>>172
ありがとう
総務に連絡したら2月分の給料が確定するまで提出できないらしい
早めに出しても給料日過ぎないとダメなんだね。勉強になった
0174優しい名無しさん2018/03/28(水) 23:09:56.53ID:pTalq9aI
>>173
心配な時は書類の到着確認を兼ねて支給決定されたどうか
支給決定されていなけれないつごろか、支給決定ならいつ振込みか
電話すれば進捗状況を教えてくれるよ
0175優しい名無しさん2018/03/29(木) 00:28:26.46ID:y+3lcnFS
>>166
今後障害年金申請する時に空白期間ができ受給資格すらなくなるよ
0176優しい名無しさん2018/03/29(木) 00:57:21.65ID:M8jyRqhs
思い込みで生きてきた人間は本当に年寄りみたいに頭が固いよな(笑)
人の意見に耳を傾けないならここに来る必要無し
0177優しい名無しさん2018/03/29(木) 01:50:20.16ID:PkYpq99M
傷病手当って退職した後も貰えるの?
システムが複雑すぎてわからない
鬱病でただでさえ認識能力無くなっているのに!
0178優しい名無しさん2018/03/29(木) 01:59:30.13ID:WhPgJPuO
>>177
5 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 19:42:32.93 ID:5t7rEp+Q [5/15]
【テンプレ1の2】

資格喪失後(退職後)の傷病手当金の継続給付について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/r139
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31710/1950-271
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Images/migration/g3/cat310/kega2.png

資格喪失の日の前日(退職日等)まで被保険者期間が継続して1年以上あり、被保険者資格喪失日の前日に、
現に傷病手当金を受けているか、受けられる状態[(1)(2)(3)の条件を満たしている]であれば、
資格喪失後も引き続き支給を受けることができます。ただし、一旦仕事に就くことができる状態になった場合、
その後更に仕事に就くことができない状態になっても、傷病手当金は支給されません。

●Q6:傷病手当金を受給していましたが、会社を退職することになりました。退職後の期間についても傷病手当金を申請できますか?
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307#q6

A6:次の2点を満たしている場合に退職後も引き続き残りの期間について傷病手当金を受けることができます。(資格喪失後の継続給付)
被保険者の資格喪失をした日の前日(退職日)までに継続して1年以上の被保険者期間 (健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること。
資格喪失時に傷病手当金を受けているか、または受ける条件を満たしていること。
【最重要】(なお、退職日に出勤したときは、継続給付を受ける条件を満たさないために資格喪失後(退職日の翌日)以降の
傷病手当金はお支払いできません。)

傷病手当金について Q&A
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r30
Q1:被保険者が、病気やケガで仕事を休んでいます。健康保険から給付がありますか?
Q2:傷病手当金の支給額は、いくらになりますか?
Q3:傷病手当金はいつまで受けられますか?
Q4:傷病手当金と出産手当金の両方が受給できる場合は、どうなりますか?
Q5:会社を長期間休むことになりました。どのようなサイクルで申請するのがよいですか?
Q6:傷病手当金を受給していましたが、会社を退職することになりました。退職後の期間についても傷病手当金を申請できますか?
0179優しい名無しさん2018/03/29(木) 02:59:32.62ID:+Q2isjvl
「アベノミクスによる景気回復で5年間に就業者数は250万人増えた」

増えた250万人の6分の5に当たる211万人は65歳以上

「若者の雇用が増えた」

39歳以下の就業者は116万人減

なにこれ。詐欺じゃん。
0181優しい名無しさん2018/03/29(木) 08:15:43.20ID:xeAOyDlW
>>140
障害者が離職する場合など、民間の雇用保険で定められている失業保険で、支給総額と退職金の差額がある場合には退職金プラスして公務員が請求できますよ。差額分は確か離職票持ってハロワに行くんじゃなかったかなぁ。
01841772018/03/30(金) 18:30:37.44ID:6Rv5MiJQ
>>178
>>180
>>183

会社に書類貰いました。
お医者さんに書いてもらったら提出します

皆さんありがとうございます
精神の制御がきかないから優しさに涙出てきた
0185優しい名無しさん2018/03/30(金) 20:07:06.28ID:Lg1o3JIV
どう考えても自律神経失調症かうつっぽいんだけどそう診断されると色々不利になるよね団信とか…
ストレス性胃炎とかで診断書もらったほうがいいのかな
0187優しい名無しさん2018/03/31(土) 16:11:47.79ID:E1nUGya2
1年以上社会保険に加入していて、4日以上休んだ場合貰えるみたいですが、この4日間の休業の間に
医師に診察を受けて「就労不能」の診断書を貰わないといけないんですか?
4日以上休んで会社を辞めた後に医師に診断書を書いてもらうのではダメなんでしょうか?
0188優しい名無しさん2018/03/31(土) 16:42:23.28ID:O7vTYQvZ
>>187
医師の診察を受け労務不能の意見書の期間
すなわち先に医師の診断が必要

医師の診断前の期間に遡れない
0189優しい名無しさん2018/03/31(土) 16:43:44.09ID:O7vTYQvZ
>>187
> 1年以上社会保険に加入していて

それは退職後 在職中は無関係
0190優しい名無しさん2018/03/31(土) 16:48:24.06ID:O7vTYQvZ
>>188
例外

体調が悪くなり 医師に診察(初診)

様子を見るように指導される

その後4日以上欠勤し再診で医師に受診

医師の判断で労務不能と判断

労務不能の意見書に初診日以降が労務不能と
記載して貰えば初診日以降に欠勤した4日を待機期間として
5日目以降が支給対象となる
01911872018/03/31(土) 16:49:55.19ID:E1nUGya2
>>188-189
医師の診断を受けた後の4日間の休業なんですね・・・。

今、精神科に通院していて仕事が原因で病状が改善しないから「傷病手当の事、会社の人に相談して・・・」と言われています。
仕事が工場の派遣の作業員なので「傷病手当金を貰う」って言うと契約を切られる(クビ)なるので「1年以上の加入期間」に拘ってました。

医師の診断を貰ってから翌日から4日間の欠勤で派遣をクビになっても傷病手当金はもらえるって事ですよね?
0192優しい名無しさん2018/03/31(土) 16:57:09.67ID:O7vTYQvZ
>>191
> 医師の診断を貰ってから翌日から4日間の欠勤で派遣をクビになっても傷病手当金はもらえるって事ですよね?

労務不能の診診断書さえ在職中に貰い かつ 労務不能日から4日間欠勤すれば完成
注意点は退職日に出勤すると退職後は貰えない 嫌がらせで退職日を有給にされても同じ
0194優しい名無しさん2018/03/31(土) 17:08:07.64ID:O7vTYQvZ
つまり退職日を31日とすると4日前の3月28日以前に診察を受け
在職中の4日以上の期間を含む労務不能の意見書を貰えればOK
0195優しい名無しさん2018/03/31(土) 17:20:00.08ID:+MBtg7xV
失業保険の延長申請の期間て変わったんだよな、直接ハロワいってはじめて知ったわ。ネットには古い情報もあるから気をつけなきゃ
0197優しい名無しさん2018/03/31(土) 17:27:07.70ID:O7vTYQvZ
8 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 19:44:06.56 ID:5t7rEp+Q [8/15]
【テンプレ3の2】 更新 2017年10月30日

一番良いのは労働局のあっせんと言う制度が良い、会社側を呼び出し調整をおこなう制度で
ストレートに解決金として○○ヶ月の賃金相当を貰い終了相手が逃げた場合でもそのまま
裁判所の調停や労働審判、通常裁判に以降できる。労働局のテーブルにつかず逃げた場合、
裁判所の心証が悪くなるので有利になる。費用は無料
あっせんの前に「指導、助言の申立て」も可能で会社相手に電話で対応してもらえる。

対費用効果を考慮して何を優先するのか判断すべきなのでパワハラなど受けても通常は下記をオススメ
1.傷病手当金を受給する
2.労働局へ@指導、助言の申立てAあっせんを申立てる(スキップして3でもOK)
3.退職(雇用保険の延長(最高4年延長)申請→退職後30日以降後に申請が必要だが
  離職票が無くとも仮申請が可能なので必ず延長申請する。(ブラック会社は離職票を嫌がらせで出さない
  【重要】平成29年4月1日から申請期限が変更された(60日以内の申請が撤廃と3年から4年に延長)
  http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000163256.pdf
4.傷病手当金終了→雇用保険を受給する(離職票が必要だが、遅延している場合、職権で出してくれる)
5.可能であれば傷害年金を申請し受給(メンタル事由では、かなり難しい)
6.再就職可能であれば再就職
7.再就職が,無理であれば10万円/月受給で職業訓練
8.最後の砦である生活保護も視野にいれる。
0198優しい名無しさん2018/04/01(日) 09:19:29.27ID:gJP1sFom
どこに行ってもリア充ばかりだな。桜を見に行くのも辛いわ
0200優しい名無しさん2018/04/01(日) 15:56:11.40ID:1MSGsP+c
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201優しい名無しさん2018/04/01(日) 17:22:47.05ID:BOA/LU2h
傷病手当金申請書ってコピーでも平気?
原本があと一枚しかなくて
0203優しい名無しさん2018/04/01(日) 18:31:17.22ID:pmggroAr
>>199
達観してんな
0204優しい名無しさん2018/04/01(日) 18:32:52.08ID:pmggroAr
>>201
コピーでいいも何もダウンロードしたら?

鴨川に桜見に行って下鴨神社も行って来たが、カップル、夫婦、家族連ればかり。
もう出かけたくないわ。
0205優しい名無しさん2018/04/01(日) 18:38:33.50ID:pHYQ3d4l
ダウンロードしてプリントアウトしたのとコピー大差ないっていうか
誰が区別できんの?
0208優しい名無しさん2018/04/02(月) 03:35:31.93ID:2o8aJn3R
>>207
低脳 大嘘書くな 認知症

預金残高なんか調べもしないし そんな権利はない

預金残高300万以上あったが貰えたわ
0210優しい名無しさん2018/04/02(月) 05:21:19.89ID:0gt+by7I
そんな条件ないよ
なんでウソつくのさ
0211優しい名無しさん2018/04/02(月) 08:07:38.31ID:8nTV04HY
桜はよ散れ。リア充ばかりじゃないか。
俺はきっとあんな幸せな生活は送れないのだと思うと泣けてくる
0212優しい名無しさん2018/04/02(月) 09:26:59.73ID:HsSYJ2Ds
>>210
嫌がらせするただのキチガイだからスルーで
0213優しい名無しさん2018/04/02(月) 09:37:02.11ID:VjdwK6Vp
>>207
>>209
こいつは前スレでも噛みついて暴れていたキチガイ
いつも大嘘書いて嫌がらせする荒らしだから

632 優しい名無しさん[sage] 2018/03/05(月) 20:01:35.43 ID:4ySUdvHW

国保の申請に行ったら
障害手帳有りの無収入は証明できたけど
貯金額が生保レベルじゃないと減額できないと言われた。
せっかく相談にきたから申請だけでも出してみる?って言われたけど
全口座名前で調べると言われたしぶっちゃけ4桁貯金あるから絶対通らんと思って断った。
国保減額された人って貯金10万以下とかなんだと思う

634 優しい名無しさん[sage] 2018/03/05(月) 20:17:25.11 ID:4ySUdvHW

>>633
東京都下は言われた。
全国の地方銀行からネット銀行証券会社まで全口座調べますって言われた。
いじわるで言ってる感じではなく、国保減額はナマポ申請と同じ基準だから
実際減額になる人はほとんどいませんって言われた。

635 優しい名無しさん[sage] 2018/03/05(月) 20:18:07.48 ID:4ySUdvHW

そうそう。資産調査が入るから、やっていいかの署名をくれって言われて断ったw

638 優しい名無しさん[sage] 2018/03/05(月) 20:43:08.80 ID:4ySUdvHW

>>637
言われたこと書いただけ。信じたくないなら信じないでいいよ。うざいから消える。
0214優しい名無しさん2018/04/02(月) 11:50:42.65ID:FvYpvrpO

これ書いたのは私だけど上のは違うよ。
国保はほんとに言われたから書いただけ。
職業訓練は受ける気ないから給付金の条件は知らない。
0215優しい名無しさん2018/04/02(月) 14:22:44.39ID:kPO0ue/m
>>214
消えたのになぜ出てくる

必死に火消しの真性キチガイ荒し
0216優しい名無しさん2018/04/02(月) 15:38:20.52ID:1o0VvSk+
>>194さん
3/31付け退職済み
3/28以前に診察受けてて退職後の4/1以降に
在職中の4日以上の期間を含む労務不能の意見書を貰って申請でOKですか?
0219優しい名無しさん2018/04/02(月) 16:39:58.05ID:6ucKnZLF
休職詐欺のことならガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:面はゴ〇ジャス松野そっくりのドチビ)に聞け
0220優しい名無しさん2018/04/02(月) 16:51:07.02ID:v3lLKzdX
>>216
大丈夫だよ
0221優しい名無しさん2018/04/02(月) 17:55:13.96ID:zL6amJfE
>>216
3/27以前に受診して、休職しなさいと言われている
3/28〜31欠勤して、3/31付けで退職
4/1以降に受診して、医者に「傷病手当金」の申請用紙の医師記入欄に記入してもらえば
意見書とか診断書とかは必要無いよ

ちなみに傷病手当金申請用紙の医師記入はその日に書いてもらえることはめったにない
普通は次回受診日に受け取ることになる
そしてそれを会社に提出して、雇用主記入欄を書いてもらい
それを自宅に郵送してもらい、自分で健保に提出する、と言う段取り

あと、退職後に通院が途切れないように気をつけようね
通院がちょっとでも途切れたら、その間確かに労務不能であっても
問答無用で支給打ち切りになるから
0222優しい名無しさん2018/04/02(月) 17:59:14.68ID:zL6amJfE
>>216
もひとつ注意事項
今はもう退職済みなら社保の保険証はもう使えないので会社に返却しなきゃいけないけど
これから傷病手当金を申請する際に使う保険者番号はその保険証番号なので
番号をコピーするなりして控えてから返却しよう
0224優しい名無しさん2018/04/02(月) 19:27:47.64ID:rpIiA5rO
>>221
またグタグタと知ったかちゃんのなんちゃって社労士かよ

傷病手当金の「意見書」は必要だ
0226優しい名無しさん2018/04/02(月) 19:48:43.71ID:ulClSyOx
>>221
医師の意見書なんて10分くらい待てば書いてくれるやん。
0227優しい名無しさん2018/04/02(月) 20:42:44.65ID:1eDQH9sS
>>226
俺の所もこじんまりとした開業医だから診察後2分もあればサクサクかいて持ってきてくれる
大きな病院だと各部署に書類たらいまわしで時間かかるのかもね
0228優しい名無しさん2018/04/02(月) 20:48:54.94ID:DgRFFCcv
>>227
うちのところは15分単位でひっきりなしに患者来るからそんなちょちょっと書いてくれる感じではないな
0229優しい名無しさん2018/04/02(月) 21:09:49.28ID:OhaAd3kA
うちのところはめっちゃ混んでるけど、診察中に1分くらいで殴り書いてくれる
けんぽの人が読めるのか心配だが無事に支給されてる
0230優しい名無しさん2018/04/02(月) 21:44:34.42ID:zL6amJfE
>>225
任意継続にしても、退職後は保険証番号が変わるんだよ
在職中の保険証は返却必須
0231辞めたい会社員2018/04/02(月) 23:19:11.49ID:stdtqRM/
会社が自己都合退職として離職票を交付していても、
先生に診断書を書いてもらい(診断は出ています)、認定時に提出すれば、
待期期間なしで失業給付を受けて、更に2ヶ月延長給付されますか?
半年程あれば自分にできそうな仕事で一つくらいは内定が取れる気がします。
0232優しい名無しさん2018/04/02(月) 23:47:45.35ID:1XNBaPNr
3月末で退職、4月から国保になるんだけど(離職票待ち)4月分からの傷病手当の申請書に書く健康保険番号は以前の社会保険の番号でいいの?それか新しい国保の番号を書くの?
手続きする事いっぱいあって、ちゃんとできるかどうか心配
0233優しい名無しさん2018/04/03(火) 00:10:05.69ID:bYXWvdl0
>>232
傷病手当金は社保から出るから社保の番号じゃないの
0235優しい名無しさん2018/04/03(火) 00:15:43.29ID:+/1NMh4I
傷病手当金受給中のバイトってバレるとしたらなんでバレるんだろ?
バレる要素なくね?
0236優しい名無しさん2018/04/03(火) 00:23:23.85ID:+/1NMh4I
>>231
そもそも離職票って自分で書く欄あるじゃん
そこに自己都合(体調不良による業務継続不能)って書けば良いだけ
会社はどちらにしろ自己都合って書いてくる
0238優しい名無しさん2018/04/03(火) 02:24:00.02ID:5xnivJwi
医者に傷病手当の申請書描いてもらうお金かかる?
いくらかかるか知らない?

あとこの申請書ってみんなどのぐらいのペースで出してる?
月1回ぐらいかな
0239優しい名無しさん2018/04/03(火) 02:25:42.36ID:vccuuygX
>>232
混乱させて悪いが、任意継続した俺の場合は、
初回は空欄、2回目以降は任意継続の新しい番号だった。
という訳で、初回どうするかは聞いた方が良いんじゃないか?
0240優しい名無しさん2018/04/03(火) 02:29:18.07ID:vccuuygX
>>238
書類記載の手数料はかかる。
保険効かずに3000円ぐらいだった記憶がある。

あと俺は2ヶ月単位にしていた。
理由は特に無く、自分の健保の申請書記入欄が
最大2ヶ月だったからってだけ。
0241優しい名無しさん2018/04/03(火) 02:39:21.45ID:5xnivJwi
>>240
ありがとう
例えば2月3月分申請するなら
4月1日ぐらいに医者に診断書(2月1日〜3月31日まで労務不能)と書いてもらって出す感じ?
0243優しい名無しさん2018/04/03(火) 05:02:59.71ID:HA1LOrPX
傷病手当の申請書、医者に書いてもらったまま3週間ほど
放置してたんだが協会けんぽに申請するのに期限てあったか?
そのまま申請できる?
0248優しい名無しさん2018/04/03(火) 11:31:55.49ID:OpYuglTB
うちの病院は役所へ出す自立支援申請の診断書は3千円、会社へ出す傷病手当の用紙への記入は100円だよ
0249優しい名無しさん2018/04/03(火) 11:42:23.11ID:tZT6O8mT
傷病手当金の医師意見書は保険適用で300円だろ?
02512432018/04/03(火) 14:23:34.03ID:HA1LOrPX
誰かお願いします
0252優しい名無しさん2018/04/03(火) 14:32:30.41ID:hc33MpZT
出してるとこが協会けんぽじゃないからわからない
0253優しい名無しさん2018/04/03(火) 14:35:58.58ID:3xVmRoDn
いや直接協会けんぽに聞けよそんなの
たぶん年単位で放置でもしなきゃ問題ないだろうけど
0254優しい名無しさん2018/04/03(火) 16:16:29.95ID:rkvi0j6o
発病または負傷の年月日
労務不能と認められた期間の初日

これって同じ日ではないとダメなんですか?

発病して薬貰いながらなんとか勤務してて診断書貰って休職に入った場合
はちがうと思うのですが・・・。
0256優しい名無しさん2018/04/03(火) 16:54:27.67ID:L172swej
>> 243
3週間くらいなら問題ないと思うけど、
会社の人事なり、健保なりに確認すれば?

>> 254
>>255に同意です。
同じ日でなくていい。

というかスジが通ってれば問題ないと思われ。
0257優しい名無しさん2018/04/03(火) 17:21:49.23ID:uQ19EPMG
>>254
同じ日でなくてもいい
ただ傷病手当金の申請は「医者が労務不能と診断した日」よりも後でないとダメ

「発病して薬貰いながらなんとか勤務してて」が、通院しながらなら良いけど
「明らかに病気だけど受診はしないで自己診断で市販薬飲んで働いてた、
いよいよ働けなくなり寝込んでしまい、数週間後に初診、労務不能と診断されて診断書が出た」
みたいな経過なら、傷病手当金を申請できるのは「初診日」以降になる

また、「医者が病気と診断していても労務不能とは診断しておらず休職しなさいとも言ってないが
自分としてはどうしても出勤できず休んだ」という「休職」なら傷病手当金は出ない
0258優しい名無しさん2018/04/03(火) 17:27:13.76ID:uQ19EPMG
>>238
傷病手当金申請用紙に記入は300円だった
申請のペースに決まりはないよ、私は1年分一括で申請した

>>241
>例えば2月3月分申請するなら
>4月1日ぐらいに医者に診断書(2月1日〜3月31日まで労務不能)と書いてもらって出す感じ?
2月3月分を申請するのが4/1以降と言うのは正しい
ただ私の所属してた健保は、「傷病手当金申請用紙」に「医師記入欄」があって
そこに記入してもらい、その用紙を会社に提出、会社が健保に提出、という形で
「診断書」は不要。(診断書は、休職のために会社に提出するために書いてもらうもの)
もしかして、あなたの所属する健保は「傷病手当金申請用紙」に「診断書」を添付して提出する形なの?
0259優しい名無しさん2018/04/03(火) 20:40:50.61ID:m75uc1xn
>>248
去年に適応障害で三ヶ月ほど傷病手当受給しました
また休職や退職する場合、再受給できますか?
今回も同一傷病になると思います
0260優しい名無しさん2018/04/03(火) 20:57:41.21ID:m75uc1xn
259です
>>248 は間違いました
0263優しい名無しさん2018/04/03(火) 21:22:31.03ID:2Wvfj9ek
>>259
支給開始から一年六ヶ月ならでる。
それ以降で再発するとでない。
完治扱いになってからなら同じ病気でもでるよ。
0264優しい名無しさん2018/04/03(火) 21:25:33.36ID:uQ19EPMG
>>259
その「去年」ってのはいつの話?あと今勤めてる会社にそれ以前からずっと勤めてる?
たとえば1月ならまだ18カ月経ってないからあと3カ月近くは受給できる

でもその間に退職して再就職したとか
去年の5月に就職して10〜12月の3カ月休職しました、とかなら
社保加入期間が1年に満たないので退職後の受給はできない
0265優しい名無しさん2018/04/03(火) 22:22:32.40ID:m75uc1xn
>>264
入社して四年目です
休職は去年の四月に傷病手当無しで3週間、九月から十二月の間傷病手当有りで3ヶ月です
0266辞めたい会社員2018/04/03(火) 22:24:46.40ID:kiV81zSF
>>234>>236
先生に「就労可能」だか「就労不能」だかの書類を書いてもらって提出したら
特定理由退職事由になるとのブログを見たんですが、会社に病気のことを
隠したまま退職して特定理由退職事由に該当する方法はないってことですか?
関わり合いになりたくないし、会社に病気のことを知られたくもないのですが…。
0267優しい名無しさん2018/04/03(火) 23:46:08.41ID:ZWCGDX81
>>266
会社には書類出すからばれるよ、辞めるんなら気にしなきゃいいよ
0268優しい名無しさん2018/04/03(火) 23:57:26.67ID:m75uc1xn
>>264
退職後に受給する場合、診断書は会社に提出するんですか?
0269優しい名無しさん2018/04/04(水) 00:13:07.30ID:SNBvG8CI
>>268
教えてクレクレちゃんはテンプレ、過去レス、過去スレを読んで来い
0270優しい名無しさん2018/04/04(水) 01:09:51.76ID:+BHZWQcg
【重要 テンプレ10】

ほとんどの自治体の健康保険算定で退職時は
算定所得を7割引にして減額処理される

ただし、雇用保険受給資格証の離職コードのみで判定する
自治体と単に離職だけで適用する自治体(独自制度)の
2種類に大別される。

国保の減額はどこの自治体でも下記の要件満たせばOK
自治体によっては独自制度で単に離職(失業)しただけで
対象になる自治体もあるので自治体の国保課へ直接確認

国保減免=通常の前年所得基準により減免
国保減額=失業などの事由によりさらに減額(所得を7割引)

対応した職員が非正規雇用の臨時職員の場合は
良く間違えるので注意(正規職員が望ましい)

1.国保減額(国保法、及び施行令による全国一律の制度)

対象となる離職理由コードは、以下のとおりです。
(雇用保険受給資格者証の「12.離職理由」の欄で確認)
特定受給資格者 11、12、21、22、31、32
特定理由離職者 23、33、34

2.国保減額(自治体独自の制度)
0271優しい名無しさん2018/04/04(水) 01:10:21.27ID:+BHZWQcg
【重要 テンプレ11】

●国民年金は無条件で全額免除(本人のみの所得世帯の場合)

必要なものは離職票1の写しを提出するが、手元にないなら
ハローワークでコピーを貰うか雇用保険受給資格者証のコピーでも良い

●保険料を納めることが、経済的に難しいとき
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html

全額免除の場合は本来の保険料の
平成21年4月分以降は、2分の1が国庫負担されます。
 (21年3月分までは3分の1が国庫負担)
なので後から10年以内に追納する場合は半分の保険料を
納付すれば全額納付になる。

会社を退職した方
 → 失業による特例免除

全額免除
平成21年4月分からの保険料の全額が免除された期間については、
保険料を全額納付した場合の年金額の2分の1(平成21年3月分までは3分の1)が支給されます。
0272優しい名無しさん2018/04/04(水) 01:11:05.66ID:+BHZWQcg
【重要 テンプレ12】

制度上4段階になっているが失業事由は1.の全額免除

1.全額免除
2.半額免除
3.4分の1免除
4.納付猶予

●退職(失業)特例免除のメリット

この退職特例免除には4つのメリットがあります。

メリット@退職理由を問われない
自己都合、会社都合等の退職の種類を問いません。そのため、倒産やリストラなどの不可避な原因でなくとも免除が受けられます。

メリットA保険料を支払わずに、1/2の保険料を支払ったものとしてくれる。
免除申請により、保険料は全額免除になります。しかしながら、満額の納付と比較して1/2を納付したのと同じ扱いをしてもらえます。

しかし、満額を払い続けていた人と比較すると、若干将来受け取れる年金額は目減りします。
また、将来老齢基礎年金を受給するためには、保険料の納付を25年行う事が必要ですが、この免除期間も納付したとカウントしてもらえます。

メリットB本人の所得は考慮せずに審査してもらえる。
審査において、配偶者と世帯主の所得のみで考慮され、あなたの所得は審査の対象外となります。
つまり、あなたがどんなに前職で稼いでいたとしても、配偶者や世帯主の所得が低ければ、十分免除の対象になり得ます。

メリットC遡って支払いをする事もできる。
免除を受けた保険料に関して、10年分を上限に後から遡って支払いをする事も可能です。
つまり、一時的に無職になる場合、当該期間免除を受けておいて、後ほど収入が安定したタイミングで保険料を追納すれば、
支払いをずっと行っていたのと同じ状態になります。

さらに、納した国民年金保険料は、年末調整や確定申告で所得税控除を受けられます。
0273優しい名無しさん2018/04/04(水) 01:11:29.48ID:+BHZWQcg
【重要 テンプレ12】

国民年金の退職特例免除による保険料全額免除の注意点

該当期間であっても既に保険料の支払い済の期間は対象外になるので
払い戻しも不可である。

つまり対象期間は未払い期間が対象であるので退職特例免除による
全額免除を予定する場合は絶対に保険料は支払わず未納にする。
0274優しい名無しさん2018/04/04(水) 18:58:32.86ID:yFjW4u5g
>>268
>退職後に受給する場合、診断書は会社に提出するんですか?
「診断書」は、会社を休職するための書類であって傷病手当金とは無関係
「傷病手当金申請用紙」のことなら、退職後は自分で健保に提出することになる

ただし初回は在職中の申請期間がある筈なので、
それは会社に「雇用主記入欄」を埋めてもらう必要がある
この時、会社がそのまま健保に提出してくれる事もあるけど、
それは好意によるボランティアであって義務ではない
だから基本としては、まず自分が書く欄と医師記入欄を埋めてから
会社に封書で郵送する(お願いしますの手紙と、返送用の封筒を同封して)
(返送用封筒は、勿論自宅住所と自分の名前を宛名書きして切手を貼っておく)
それが返送されてきたら、あらためてそれを自分で健保に郵送、と言う段取り

あとは申請期間すべてが退職後になるので雇用主記入欄は空白で健保に提出する
(申請用紙そのものは在職中と同じ)
0275辞めたい会社員2018/04/04(水) 22:27:34.22ID:uGPRQmdN
>>266
ありがとうございます。
色々と見ていると精神科医の診断書を提出すれば、職安が「自己都合」から
「特定理由」に職権で書き換えてくれるとの情報を目にしました。
その場合でも、結局は職場に連絡・確認などが入るということでしょうか?
0276優しい名無しさん2018/04/04(水) 22:53:08.12ID:61Leeu7F
>>275
職安には診断書出す必要はない傷病手当申請書コピーでよい
0277優しい名無しさん2018/04/04(水) 23:23:22.40ID:aXHEhMMb
>>275
>その場合でも、結局は職場に連絡・確認などが入るということでしょうか?

職場に連絡はいかない。ハロワが判断して終わり。
0279優しい名無しさん2018/04/05(木) 09:19:09.42ID:7or50r3U
今月の傷病手当金の振り込み遅いなあ。
4月だからとかあるのか?
0280優しい名無しさん2018/04/05(木) 12:02:12.43ID:dh7ekPPy
失業保険
死へのカウントダウン残り250日
0282優しい名無しさん2018/04/05(木) 13:31:32.25ID:Pg7sLAiu
傷病手当期間終わったらナマポ申請するわ
0283優しい名無しさん2018/04/05(木) 13:32:03.58ID:nX6F71wd
俺は残ります220日だわ
人手不足=低賃金奴隷不足という状態が早く解消することを祈る
0285優しい名無しさん2018/04/05(木) 14:10:57.17ID:HTw+eRYq
失業保険の2回目の認定日
就職困難者は求職活動1回でいい、と聞いたはずだけど、資料見ても記載見当たらないわ、
認定日に出す書類には「2回」と書いてあるしで、
心配になって前日にハロワに電話掛けてしまった
結局大丈夫だったんだけどさ(´・ω・`)

今月はセミナーでも行ってみようかな
0287優しい名無しさん2018/04/05(木) 21:37:21.71ID:xXYyGmcq
電車で電話で一人で喋り続けるバカ女がいる。
周りに迷惑が掛かっているなどの想像力が一切ないのだろう。
こういう周りの目を気にしない厚かましさが欲しいものだ。
0288優しい名無しさん2018/04/05(木) 21:55:58.97ID:80F9A3nM
今月一杯つまり5月の意見書と振込で終わり。飛び込む踏切模索ちう
0289優しい名無しさん2018/04/05(木) 22:19:17.17ID:3xCC45Kz
すれ違いなこと書き込むのも同じくらい厚かましいと思う
0290優しい名無しさん2018/04/05(木) 23:01:58.46ID:09pHJaBb
>>289
お前も大概だかな
0293辞めたい会社員2018/04/05(木) 23:48:51.07ID:yqKqquU9
みなさん、ありがとうございます!
>>276
傷病手当金だと大変助かりますが、
先生がそこまで協力してくれるかも疑問だし、厳しいと思います。
>>277
やはり職安が職権でもって善処してくださるわけですね!
>>278
数年前に退職した際は、残業時間(80時間超など)の事由に該当しており、
待期期間無し、更に(驚いたのですが)3ヶ月+2ヶ月延長=5ヶ月受給できました。
今は特定理由に該当しても、受給期間の延長はないのでしょうか?
待機期間なし、2ヶ月延長、どちらも有り難い制度だったんですが・・・。
0294優しい名無しさん2018/04/07(土) 22:20:07.55ID:FTcsNQp0
今日、国民年金の4,5,6月分の振込用紙が送られてきたんだけど、おかしくない?
6月がスタートだよね?
0295優しい名無しさん2018/04/07(土) 22:28:21.41ID:qjt8LW65
医者変えると傷病手当貰いにくいかな?うつ病なんだけど
0297優しい名無しさん2018/04/08(日) 01:27:48.42ID:4DQXBY0L
>>294
国年は定額だから関係ない。4月の改定のみ。
厚年は標準報酬月額の決定が4-6の給料。
あと年間でも2等級上下すれば見直し。

っていうか前納(1年間)や上期の納付書こなかった?
0298優しい名無しさん2018/04/08(日) 10:19:33.09ID:iNjICsHY
いま試用期間なのですが、自律神経失調症です。試用期間終わってやすんだら傷病手当もらえますかね。
0304優しい名無しさん2018/04/08(日) 18:12:24.73ID:gWAphOQM
>>295
前の病院の時に書いてもらってたコピー持って行ったら同じように書いてくれたよ
0305優しい名無しさん2018/04/08(日) 18:32:27.61ID:LcXyoN/n
>>304
紹介状はもらうべきかな、医者変えるって言いずらくて
0306優しい名無しさん2018/04/09(月) 22:03:46.08ID:Aojh7lCs
傷病手当金の証明書?(医者に書いてもらったやつ)無くして詰んだ、、、
再発行とかはできないって言われたしお金も無くなるのか、、、
どなたか経験者いたら助けてください
0308優しい名無しさん2018/04/09(月) 22:55:01.28ID:7Dql7r9v
樹海行くより軽犯罪繰り返して刑務所に入る方がいいと思うよ
0309優しい名無しさん2018/04/09(月) 23:06:53.12ID:UpV2HYl8
高級レストランで無銭飲食の繰り返しかなww
0310優しい名無しさん2018/04/10(火) 00:11:21.92ID:xbAxi8V4
うつ病で寛解したので傷病手当から失業手当に切替中なのですが、受給期間延長解除した場合に受給日数は自動的に300日になりますか
0311優しい名無しさん2018/04/10(火) 00:22:27.64ID:FM1pG6s8
必要要件を満たした所定の主治医の意見書の提出が必要
0312優しい名無しさん2018/04/10(火) 00:36:54.85ID:xbAxi8V4
レスありがとうございます
意見書なしに普通に提出してしまった
0316優しい名無しさん2018/04/10(火) 07:08:27.70ID:5lMQG6Rw
樹海へGOしてきます
ありがとうございました
0317優しい名無しさん2018/04/10(火) 12:12:53.79ID:zU7CnR/8
明日医者行きたくねえ、もう緊張してる
0318優しい名無しさん2018/04/10(火) 12:34:16.95ID:hToFdQFl
8時間週5でラッシュの電車に揺られて往復してたこと考えれば
月イチで医者に通って書類書いてもらうだけで金が貰えるんだから、有り難い話だ
0321優しい名無しさん2018/04/10(火) 14:30:46.56ID:b3AEnFPF
>>318
まったくだよな

台風や大雪降って辛い日も合ったけど、
通勤時代思い出しつつ気張って行ったわ
まあそういう時は病院も空いてるし、
先生もさっさと話まとめて終わりにしてくれる
0322優しい名無しさん2018/04/10(火) 20:30:40.83ID:RJubp4J3
年末から休職してて3月中旬で退職した
その後3月末に年末〜退職日まで分の傷病手当の申請書を会社に送って多分審査中。
離職票が届いたからハロワに行こうと思ったんだけど
上記の状態で失業給付の申込みしたら傷病手当金の審査に影響あるのかな?
0323優しい名無しさん2018/04/10(火) 20:37:47.95ID:sP6FfqhD
>>320
受給期間延長解除の際に主治医の意見書を一緒に出せは300日になるらしい
必ずではないが
0325優しい名無しさん2018/04/10(火) 21:40:11.70ID:RTrzIu8G
失業手当金って延長すると増えることあるのか?全然知らんかったわ。医者にどんな意見書書いてもらえばいいんだ?ただのうつ病でも大丈夫か?
0326優しい名無しさん2018/04/10(火) 21:52:56.95ID:nSQQ16Y3
こういう悪用するバカが制度を破壊する
0328優しい名無しさん2018/04/10(火) 22:27:50.43ID:fFvEsLTJ
>>322
傷病手当金は退職しても1年半迄は貰えるから、失業保険は受給延長して傷病手当金を貰い切った方が生き延びる事が出来る
0329優しい名無しさん2018/04/10(火) 23:23:06.32ID:0pOWRr+T
>>328
本当はそうしたいんだけど契約社員で去年ズタボロの休みまくりだったから
多分傷病手当は貰えても小額になりそうだし最近やっと調子が良くなってきたし早めに働きたいんだ
うちビンボーで自分の貯金もそろそろ尽きそうだから
03313222018/04/11(水) 00:26:52.96ID:RRI4fYmy
>>330
出来ればナマポは最終手段にしておきたい
もう無理だと思ったら遠慮なくもらうつもりだけどね
0332リーマン2018/04/11(水) 00:42:07.81ID:Y1r62sW7
医師の診断書を提出するだけで300日に延長されると言うお話ですが、
この掲示板の傷病手当金と言うのは健康保険の制度じゃなくて
雇用保険の傷病手当金のことですか?
そんな制度知らなかったけど、いまハロワHP読んだら載ってました・・・。
0333優しい名無しさん2018/04/11(水) 00:51:14.36ID:ccDgfpgc
ここで話しているのは健保の方
雇用保険のもあるかな
0336優しい名無しさん2018/04/11(水) 01:26:31.83ID:DNdga4vG
知らねえやついっぱいいそうだな、学校で教えろや、この国はくそだな
0338優しい名無しさん2018/04/11(水) 09:36:20.52ID:+ksD1wTE
>>336
こういうのは選挙のときの人気とりでコロコロ変わる。所謂、真水バラマキって奴。
完全に分かってる人少ないだろうな。

個人や組合レベルのホームページの情報も古いままなのが多いし。

社労士とか大変よ。毎年法改正があるから。
0339優しい名無しさん2018/04/11(水) 12:55:18.83ID:TGzYeOYt
事業所が傷病手当金の書類送ってこない。
いらついてしょうがない。
0340優しい名無しさん2018/04/11(水) 17:36:14.30ID:wE5KNXHz
今日は一日中オナしたわ
0341優しい名無しさん2018/04/11(水) 18:19:11.00ID:iPa2VG8q
>>339
事業所の人は働いてるんだよ、あんたと違って暇じゃないんだよ
そこにあんたの事情で仕事を増やしてるんだから責めてやるなよ
0342優しい名無しさん2018/04/11(水) 18:33:58.70ID:TGzYeOYt
イラついてしょうがないっつってんだろうが!!
0344リーマン2018/04/11(水) 19:02:14.27ID:Y1r62sW7
>>333
ありがとうございました。確かに、健康保険の傷病手当金を受けながら
失業給付を併給することはできないとあります。
失業給付の傷病手当金の位置づけも調べて理解しました。
失業前に診断されてるし就活できるから全く関係ありませんでした。
0345優しい名無しさん2018/04/11(水) 20:56:39.55ID:+MllDd1y
ハロワ認定日行くの怖い人いますか
何相談すればいいですか
うつ悪化でしんどいです
0347優しい名無しさん2018/04/11(水) 21:26:09.23ID:iPa2VG8q
>>345
認定日ってのは相談する日じゃないよ
「これこれの就職活動をしたけど就職できなかったよ」と言う「報告」をする日
書き方がわからなかったらハロワの職員に訊けばいいよ
0348優しい名無しさん2018/04/11(水) 21:26:58.90ID:zuAMFTOr
上司と折り合い合わず精神的に不安定になり、
適応障害で2ヶ月休職後、主治医から復職許可がでたが、人事から復職許可がおりない。。
復調したのは理解するが、協調性がなく自己中心的な人格があり、
それが治ると思えず、受け入れ部署もない。
とりあえず会社で対応を協議中なので自宅待機しろと命令。まあ辞めろってことだね。
営業成績はダントツトップだったけど、協調性がないとだめ。
ただ人格否定で復職拒否されるのは予想外だった。休職するのは簡単だけど復職は困難だね。
0349優しい名無しさん2018/04/11(水) 22:13:31.87ID:YlLqkHvS
>>348
個人での対応が難しかったら労働組合&弁護士&労働基準監督署に相談して専門家の力を借りた方がいいぞ
0350優しい名無しさん2018/04/11(水) 23:07:27.42ID:U3ckWMK9
テンプレ

3年半の間に1年働いて2年半静養
これだと10年の間に3年働けば良い

1 1年+αフル勤務

2 1年6ヶ月傷病手当金受給

3 1年(300/360日)就職困難者雇用保険受給

4 1へ戻る

以後、1から3を繰り返し
0353優しい名無しさん2018/04/12(木) 01:15:17.74ID:VW5+o3aA
定期的に精神科に行くのがめんどいのと精神科に行くのに無職の間に保険証を作らなあかんくなるからコスパは悪いかも。保険証をいくらで持てるかにかかってる
0354優しい名無しさん2018/04/12(木) 01:26:35.35ID:7pd/pCSo
だからテンプレ読めよ

失業して該当する離職コードであれば
離職した月から基本的に3000円前後の最低保険料
0355優しい名無しさん2018/04/12(木) 01:44:17.96ID:7pd/pCSo
270 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/04(水) 01:09:51.76 ID:+BHZWQcg [1/4]
【重要 テンプレ10】

ほとんどの自治体の健康保険算定で退職時は
算定所得を7割引にして減額処理される

ただし、雇用保険受給資格証の離職コードのみで判定する
自治体と単に離職だけで適用する自治体(独自制度)の
2種類に大別される。

国保の減額はどこの自治体でも下記の要件満たせばOK
自治体によっては独自制度で単に離職(失業)しただけで
対象になる自治体もあるので自治体の国保課へ直接確認

国保減免=通常の前年所得基準により減免
国保減額=失業などの事由によりさらに減額(所得を7割引)

対応した職員が非正規雇用の臨時職員の場合は
良く間違えるので注意(正規職員が望ましい)

1.国保減額(国保法、及び施行令による全国一律の制度)

対象となる離職理由コードは、以下のとおりです。
(雇用保険受給資格者証の「12.離職理由」の欄で確認)
特定受給資格者 11、12、21、22、31、32
特定理由離職者 23、33、34

2.国保減額(自治体独自の制度)
0356優しい名無しさん2018/04/12(木) 01:54:17.99ID:VW5+o3aA
それで300日の場合も○候付いてプラス60いくの?
0357優しい名無しさん2018/04/12(木) 06:35:27.71ID:HXpQGKhG
あああああ…
0358優しい名無しさん2018/04/12(木) 10:33:27.99ID:tv6L391J
>>350
残念。ど素人。傷病手当金は何度も繰り返し貰うことは出来ない。
就職困難者は何度もなれるらしいが
0361優しい名無しさん2018/04/12(木) 11:46:55.60ID:BDfMRNAs
もーめんどくせーや
死ぬなら死ねや
勢い大事よ
勢いでないならやめときな
03643392018/04/12(木) 15:05:24.51ID:F0s1TSz7
やっと職場から書類届いた。
速攻で郵便局で送付手続きしてきた。
こっからが2週間ぐらいで、
長いんだよな。(´・ω・`)
0366優しい名無しさん2018/04/12(木) 16:02:28.93ID:vmX//+SX
>>364
発見w

868 339 sage 2018/04/12(木) 15:17:24.56 ID:F0s1TSz7
おまえ等さぁ、結局のところ
俺様に活かされてるってことにすら気付けてないんだろ?

だからおまえ等は社会のダニって言われるんだよ!
0367優しい名無しさん2018/04/12(木) 16:19:48.53ID:Rcg6w0dY
正社員だったのがケガが原因で、短時間のアルバイトへの変更を打診された。
会社側が社会保険料を払いたくないだけだろう。
短時間アルバイトだと、健康保険・厚生年金・雇用保険が付かなくなる。
こちらは、1年半傷病手当を受け取る権利があるのに。
0368優しい名無しさん2018/04/12(木) 16:23:01.54ID:KDz0DGhx
>>367
弁護士会で担当弁護士が無料で相談に乗ってくれる。
03693672018/04/12(木) 16:26:31.94ID:Rcg6w0dY
就労支援機関経由の就労なのに、こんなことになっている。
元の給料が18万円だと、傷病手当が12万円。
短時間アルバイトにすると、数万円しかもらえないし、社会保険が外れてしまう。
0370優しい名無しさん2018/04/12(木) 17:25:32.76ID:83olPe72
傷病手当の申請についてご指導お願いします。
12/15〜1/10まで有給消化
1/11〜3/31まで欠勤

この場合被保険者記入用の療養の為に休んだ期間は1/11〜3/31まで
宜しいのでしょうか?

担当医の労務不能と認められた期間は休職の診断書を出して頂いた
12/14〜3/31の期間となるのでしょうか?
0371優しい名無しさん2018/04/12(木) 17:30:30.12ID:Rcg6w0dY
>>370
1/11から申請した方がいいよ。
1/11から1年半になるので。
0372優しい名無しさん2018/04/12(木) 17:48:37.33ID:83olPe72
>>371さん
レスありがとうございます

医師の就労不能証明期間12/14〜申請期間1/11〜で問題無いのでしょうか?
0373優しい名無しさん2018/04/12(木) 18:05:05.16ID:Rcg6w0dY
>>372
申請期間 1/11からで大丈夫です。
0374優しい名無しさん2018/04/12(木) 18:11:47.99ID:mETPlM34
半年以上のこっているけど飽きてきたから働こうかな
0376優しい名無しさん2018/04/12(木) 19:02:35.45ID:1nKQUuzV
医者のほうから働けって言ってくることある?そしたら医者変えればいいか、もう二度と働きたくないんだよね
0377優しい名無しさん2018/04/12(木) 19:20:17.98ID:VyofEOpb
押し付け噛ましい医者は早く切るのが吉、
0378優しい名無しさん2018/04/12(木) 19:30:37.59ID:9LEd4Lmt
>>376
精神科に通院してうつ病の診断を受けて生活保護申請すれば
通院中は二度と働けと言われず保護費が支給され生活は安定
0379優しい名無しさん2018/04/12(木) 19:32:09.85ID:9LEd4Lmt
>>377
そう言う医者にはこう言う

「先生、病院に人生相談に来たのではないです」
0380優しい名無しさん2018/04/12(木) 20:15:09.01ID:Y/hlUjeD
>>379
じゃあ何しに来たの?
って聞かれたら何て答えたらいいの?
0382優しい名無しさん2018/04/12(木) 21:46:54.51ID:Y/hlUjeD
>>381
してるじゃん、って言われたら?
0385優しい名無しさん2018/04/12(木) 22:35:46.86ID:LOPOXEW/
なんか動けなくて今月病院行ってない。
やばいよなぁ
0392優しい名無しさん2018/04/13(金) 07:50:23.10ID:648Ki51c
電話診療の場合お薬は送ってもらうの?
0394優しい名無しさん2018/04/13(金) 07:54:23.18ID:W+wgljQ6
ほとんどの薬局は処方された薬を宅配してくれる(配達時に薬代)
0396優しい名無しさん2018/04/13(金) 08:19:38.96ID:p3WdParg
>>392
俺の場合は多めにもらって、減らしていいか?と相談する。
0397優しい名無しさん2018/04/13(金) 08:20:57.25ID:p3WdParg
>>390
200円だから。
ちょっと通えない期間があったんだ。
傷病手当金の意見書のために
0400優しい名無しさん2018/04/13(金) 20:49:28.25ID:EoQ3umCy
>>398
条件を満たしていれば、退職後に申請してももらえるよ
申請期限は二年
任意継続でも国保に切り替えていても関係無い
0401優しい名無しさん2018/04/13(金) 21:47:47.79ID:36bI7ngN
>>400さん
レスありがとうございます。
上記HPで任意継続したら傷病手当は支給されませんとあったので
退職後から在職期間中の申請する場合も国保でないと無理なのかと思いました。

ありがとうございました。
0402優しい名無しさん2018/04/13(金) 21:52:34.74ID:EoQ3umCy
>>401
それは「退職後に発病して労務不能になった場合、
任意継続してて社保加入者であっても傷病手当金の支給対象外ですよ」
という意味じゃないかな
在職中に労務不能になってて、医師の診断も在職中なら支給対象の筈
0404優しい名無しさん2018/04/13(金) 22:50:35.27ID:DeLN7hrr
>>398
退職後に傷病手当金を知って後追いで貰おうという算段か

世の中そんなに甘くない 否認されて不支給決定通知書
0405優しい名無しさん2018/04/16(月) 16:59:21.92ID:676QFuU3
スレ生きてる?
0406優しい名無しさん2018/04/16(月) 21:18:01.07ID:vgWTi/6g
1回目の支給決定通知書が届いた。
大丈夫だと思いつつ不安もあったから安心できたよ。
0407優しい名無しさん2018/04/16(月) 23:11:08.53ID:ARDeQ8/w
質問です
四年前、健保で傷病手当をもらい、転職して組合保険になりました
その場合、同じ病状でも傷病手当をもらうことはできるのでしょうか?
04083222018/04/16(月) 23:50:57.83ID:76Q757tv
>>406
おめでとう羨ましい
私も3月末に1回目の申請書出して審査待ち
医者が次回診察時に2回目の申請書持ってきてって言ってたけど
1回目の結果もわかってないのに2回目分の申請書提出していいのかな
0410優しい名無しさん2018/04/16(月) 23:54:18.31ID:HuYCCRC0
もう100回以上かよ教えてクレクレちゃん
過去レス、過去スレ、テンプレ読んでこい
0412優しい名無しさん2018/04/17(火) 01:08:39.44ID:5dHNLTqj
傷病手当金もらってから一年がたった。一年もゆっくり休めるなんて素晴らしい制度です。あと半年休んで失業保険を半年ほどもらいながら無料の職業訓練で受講して資格をとって就職しようと思います。
ちょっと休みすぎて怠けボケてきてますが。
0414優しい名無しさん2018/04/17(火) 13:11:31.28ID:BJz+ILh+
傷病手当金満了して、
医師から許可出たんで失業保険に切り替えたけど、
退職して2年も経つと今さら9時〜18時で働ける気がしない。

在宅勤務のフリーランスって形で再就職手当貰って、
請負のエンジニアとかライターとかしながら、
細々と月10万ぐらい稼ごうかな…。

この水準なら税金や社会保険料も極力おさえられるし。
0415優しい名無しさん2018/04/17(火) 17:04:37.97ID:kT+r8qnw
精神疾患で療養中です
大分落ち着いてきて嬉しい限りですが、就職活動をすると手当金終了ですよね
簡単に決まらないので数カ月掛かると思うけど、その間の生活考えると憂鬱です
0416優しい名無しさん2018/04/17(火) 17:21:09.14ID:8l6F3H61
普通は傷病手当金1年半貰い雇用保険に切り替え
就職困難者であれば300日/360日受給だ
0417優しい名無しさん2018/04/18(水) 07:49:44.59ID:/BTpnSZ2
治ってきてバイト週5でできるぐらいまで回復したけど、今月頭にパワハラで寝込んでから体調悪い
04184152018/04/18(水) 14:21:41.72ID:bhUEhJK9
>>416
ありがとうございます
手当て金一年半までいかないうちに就職したいですね
就職困難者というのがあるんですね

自分の理想としては障害手帳取得して理解ある会社で働きたいです
多少安くても心の安定を取りたいです
就労支援なる訓練事業所があるみたいなので、そこに通えればと思ってます
0419優しい名無しさん2018/04/18(水) 17:48:54.11ID:4lMBb/P3
>>418
ええと、その「多少安くても」の「多少」がどの程度かはわかってるんだろうか?
今までの給料がどのくらいかわからないけど、
障害者枠って月の手取り8万とか普通にあるからね?
障害者枠でも正社員でフルタイムで、となってやっと15万とかそこら
正社員だと、障害者枠でもそれなりの責任とか休日出勤とかもあり得るよ
だったら健常者としてパート枠の方が手取り高かったりする
職業訓練受けるなら、単なるリハビリ訓練だけじゃなく
時給アップに繋がるスキルを身につけられる所へ行かないと勿体ないよ

そんなのは既に計算済みだったら余計なお世話スマン
0420優しい名無しさん2018/04/18(水) 18:21:03.42ID:LIcOLHEE
あかん
1000円札すらない
あと2日ひもじい
0421優しい名無しさん2018/04/18(水) 18:34:23.63ID:UrFcmT+4
おれはもう二度と働くきはない、傷病手当と就労困難もらって障害年金申請通らなかったらナマポもらうよ、とにかくもう働くくらいならしんだほうがまし
0424優しい名無しさん2018/04/18(水) 20:01:35.61ID:27M+gjfP
>>419
障害者の賃金なんて基本、最低賃金だから
しかも時短で1日6時間で月20日程度
手取り7万がいいとこ 親元なら生活できるが
1人暮らしななら無理 なので生活保護併用
地域によって違うが差額の5〜6万円程度受給

これが現実だ
0425優しい名無しさん2018/04/18(水) 20:05:13.64ID:27M+gjfP
>>423
何言ってんだ ろくに税金も払ってないのに

諭吉はドンドン印刷すれば良いだけ
事実、現在は日銀が同様のことをしてばらまいている
2030年には世界中でベイシックインカムで札をバラマク
0427優しい名無しさん2018/04/18(水) 21:50:10.03ID:Jx3cJElN
>>426
お前は1人で無人島にでも行って完全な自給自足生活でもしてろ
0428優しい名無しさん2018/04/19(木) 11:57:45.73ID:Ovr9vgx6
傷病手当もらっているんだけど、転院したらダメかな。
主治医が嫌いで仕方ない
0429優しい名無しさん2018/04/19(木) 12:38:06.46ID:LPemBh0k
失業手当て貰いながらデイケアって通えるのかな?
認定日はデイケア休ませて下さいって言えば平気なのかな
0430優しい名無しさん2018/04/19(木) 13:07:50.76ID:N0hro8u5
キチガイ共、オマエラに俺達の血税は使わせねえ。
怠けていないでちゃんと働け屑共。
0431優しい名無しさん2018/04/19(木) 13:32:30.56ID:RaJLcsVk
本物は自分のことを病気って思わないって本当なんだね
0432優しい名無しさん2018/04/19(木) 14:10:54.10ID:em4yTj/u
相談させて下さい

12月に退職届を受理されて12月末まで実勤務
1月一杯は退職日まで有給消化(1月末が退職日)
その間に通院してうつ病認定

傷病手当の医師記載に
「1月より休業中。1月○日受診時うつ病と認定」

会社に記入依頼で送ったが

・業務は12月末で終了している
・「1月から休業中」とあるがあくまで有給消化中であり、休業扱いではない

この二点を修正して再提出してくれとのこと

申請書ってこんなに厳しいものなのでしょうか?
会社からは「認められない」と言われているようで不安になります…

誤解がないように、医師にも健康保険協会にもちゃんと伝えてます。
0433優しい名無しさん2018/04/19(木) 16:06:58.44ID:XyPxIidD
>>432
傷病手当金の支給可否に、
会社の判断は一切関係無いから安心しな。

会社としては事実じゃなきゃハンコ押せない
(何かあったらハンコ押した人の責任になる)ってだけでしょ。
有給と休業じゃ給与(手当)支給額も違うし。

残念ながら今回間違ったのは医師の方なんで、
「会社の頭が硬くて申し訳ない」と謝りながら、医師に訂正頼みなよ。
今後はもう会社と関わることも無いんだし、気負わずに気楽にいきなよ。
0437優しい名無しさん2018/04/19(木) 17:56:36.09ID:aqEeezAA
傷病手当金受給中に就職決まった場合はどうすればいいでしょうか?
本来は失業保険に切り替えるべきなのは理解してるんだが、やる気出てきたからリハビリ兼ねて適当に受けたら雇ってくれるというので。
ベストではないけどこの先同じような条件で見つかる気がしないので思いきって就職してしまおうかと考えてます。
0438優しい名無しさん2018/04/19(木) 17:56:36.78ID:kRxUcrXi
未遂したら、うちじゃもうみきれないって受診拒否されたんだけど
傷病手当もらってるから、これからどうしたらいいか。
別の心療内科行って大丈夫なん?
0439優しい名無しさん2018/04/19(木) 18:00:16.00ID:rxdTqYab
ハロワ通う気力なくて傷病手当に切り替えることになった
落ち込む・・
0440優しい名無しさん2018/04/19(木) 18:02:20.95ID:aqEeezAA
働いたら当然傷病手当金は支給されませんが、今月末から働く場合、今月ひと月分を申請してしまうと、とりあえず支給されて不正受給となる可能性が高いですよね?
就労開始の前日までなら申請しても問題ないのでしょうか。
0441優しい名無しさん2018/04/19(木) 18:03:15.09ID:IXPGck1w
>>438
医師法第19条 応召義務

診療拒否は犯罪行為で医師免許停止、取消し処分

都道府県の医務課へ通報すれば行政指導
0442優しい名無しさん2018/04/19(木) 18:05:17.74ID:IXPGck1w
>>440
未来分は請求できないぞ
普通に労務不能期間の意見書で請求すれば良いだけ
0443優しい名無しさん2018/04/19(木) 19:55:40.71ID:tMgzH41u
>>442
ありがとうございます。とりあえず就労開始日の前日までで請求してみます。
04444322018/04/19(木) 20:18:22.71ID:em4yTj/u
>>433
メール内容を印刷して医師にもう一度書いてもらいます
優しいアドバイスで少し落ちつけました
ありがとうございます
0445優しい名無しさん2018/04/19(木) 20:34:31.62ID:oYaUecPk
>>443
「就労開始日の前日まで」を請求するためには
「就労開始日の前日」以降に受診してから
医師に書類記入してもらう必要があるけど
そこは理解してる?
0446優しい名無しさん2018/04/19(木) 20:56:24.16ID:tMgzH41u
>>445
確かに言われてみるとそんな気がするけど、いつも受診日関係なく申請して通ってるよ
今月も、先月15日くらいに受診→今月頭に先月分の傷病手当金申請→今月15日くらいに受診の流れで先月分はもう受け取ってる
0447優しい名無しさん2018/04/19(木) 22:08:14.03ID:oYaUecPk
>>446
ああ、それでいいんだよ
「申請期間」が、過去の日付けでないと申請できない、
ということをちゃんと理解してるかどうかあやしかったんで確認したの

>>440のこれ↓
>今月末から働く場合、今月ひと月分を申請してしまうと、
>とりあえず支給されて不正受給となる可能性が高いですよね?
「4/30から働く場合、4/1〜30分を申請してしまうと不正受給」、と読める
4/30から働くなら、4月の申請は「4/1〜29」で申請すればいいんだよ
どうせ申請する時点では、いつから働いたかわかってるんだから
0448優しい名無しさん2018/04/19(木) 23:05:19.06ID:tMgzH41u
>>447
そういうことですか、そこは理解してるので大丈夫です
就業開始前日までで申請しときます
0449優しい名無しさん2018/04/19(木) 23:38:52.31ID:Cqu3CpU7
>>444
未来分も請求できるよ、医者がいつまで静養が必要とみとめればいいわけで、わざわざ就業開始前日に無理して診察することはない
0450優しい名無しさん2018/04/19(木) 23:57:05.09ID:Ovr9vgx6
>>441
マジで?
でもどうせ握りつぶされて終わりだろうな。
ほんと、今傷病手当打ち切りなったら
人生詰んでしまうんだよな
0453優しい名無しさん2018/04/20(金) 01:21:59.78ID:nulA7MPQ
>>452
不支給になったからってデマを吹聴するなゴキブリ野郎
0454優しい名無しさん2018/04/20(金) 01:40:58.15ID:VcTdBhEX
>>449
>>452
お前は二度書込むな 出入り禁止だ。

傷病手当金 よくある質問集 - 協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/fukushima/migration/cat080/20091006-095612.pdf

Q6 申請する上での注意点は?

?未来についてのご申請はお預かりできません。
 例えば、3/1 〜 3/31 のご申請は、3/31 以降に医師の証明を受けてからご提出ください。
(見込みの証明を受けられてご申請をされた場合は、やむを得ず書類を一旦お返しさせていただきます。)
0455優しい名無しさん2018/04/20(金) 01:58:54.65ID:VcTdBhEX
>>454
傷病手当金が支給される申請期間

必ず医師等の診察日⇔診察日の期間でなければならない
0457優しい名無しさん2018/04/20(金) 07:05:00.60ID:4jnX3C5H
>>455
じゃあ、先月半ばに行って、今月頭の受診サボって昨日診察拒否された自分は
3月分の傷病手当は貰えないってこと?
診察拒否されたことや、セルフあぼん失敗は言わずに
今日別の病院予約したんだけど。
0458優しい名無しさん2018/04/20(金) 10:36:19.41ID:VBROZXU8
大嘘がバレても認めず噛みつく過去最大級のキチガイ

>>449
> >>444
> 未来分も請求できるよ、医者がいつまで静養が必要とみとめればいいわけで、わざわざ就業開始前日に無理して診察することはない

>>452
> >>451
> アホはお前だ、知ったかぶりがー

>>456
> >>454
> ゴキブリはお前だ、お前がでてゆけ

お前は二度と書込むな 出入り禁止だ。

傷病手当金 よくある質問集 - 協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/fukushima/migration/cat080/20091006-095612.pdf

Q6 申請する上での注意点は?

・未来についてのご申請はお預かりできません。
 例えば、3/1 〜 3/31 のご申請は、3/31 以降に医師の証明を受けてからご提出ください。
(見込みの証明を受けられてご申請をされた場合は、やむを得ず書類を一旦お返しさせていただきます。)

傷病手当金が支給される申請期間

必ず医師等の診察日⇔診察日の期間でなければならない。
0459優しい名無しさん2018/04/20(金) 10:42:08.05ID:VBROZXU8
>>457
転院した場合、1日でも切れ目があると以降の傷病手当金は打ち切りになる
診療情報提供書(紹介状)を転院先の病院へ持参して受診するが下記に注意

※前病院の最終受診日と転院先の病院の初診日との間に空白があった場合
0460優しい名無しさん2018/04/20(金) 11:10:32.63ID:/KS+IKvk
>>312だが
主治医の意見書なしでも、失業給付期限300日になったぞ
駄目かと思ったけど、棚からぼた餅だわ
ウレシス
0463優しい名無しさん2018/04/20(金) 11:30:02.41ID:zT/BoZUR
>>460
手帳なし、意見書なしで300日になる訳がない

大嘘書くな ゴキブリキチガイは出入り禁止だ
0465優しい名無しさん2018/04/20(金) 12:22:40.63ID:SvzG2ckm
あかん
退職金3ヶ月で見積もっていたら
・休職中は含まない
・傷病による退職は0.5倍

で0.75か月分しか貰えない気がしてきた。
0467優しい名無しさん2018/04/20(金) 15:37:55.99ID:BsiXT/wM
>>460
おめでとう、ゆっくり休んでなー

自分も3月に切り替えたけど、
300日もまあまああっという間だよな
0468優しい名無しさん2018/04/20(金) 15:42:43.12ID:oy3ykGHQ
すみません、散々出てると思うんですけど質問させてください。
欝が原因で傷病手当金で来月から生活するんですが生活費が少し足りません。
1週間に日当6000円程度の日払いバイトを2回ほどして生計を立てようかと思っているんですが、こういった場合やっぱりバレてしまいますか?
よろしくお願いします。
0469優しい名無しさん2018/04/20(金) 16:05:54.10ID:kJ97yenX
>>468
だからテンプレ読め
0470優しい名無しさん2018/04/20(金) 16:07:54.26ID:6jx7Pa1N
>>468
ばれなきゃいいって問題でもない、あんたのやろうとしてることは犯罪だよ、詐欺で逮捕だな
0471優しい名無しさん2018/04/20(金) 16:23:22.14ID:oy3ykGHQ
>>469
読みました。医師による診断がおりなさそうなんですけどバイトしてバレたひといるのかなって。
どーやったらバレるんだろうと思って。
>>470
じゃあ逮捕か死ぬしかないってこと?詐欺だと言われても生活できない額だから言ってるんだけど
0472優しい名無しさん2018/04/20(金) 16:48:50.80ID:gmwrzOE+
【テンプレ8】
傷病手当金支給中の労働(内職、アルバイト等)行為について
本件については既に医師の指導、承認の範囲で容認される
との説明を行っておりますがさらに法的根拠を下記に示します。

■厚生労働省 行政通達(通知)
保保発第0225007号及び庁保険発第4号
http://www.itcrengo.com/tsuchi/120919.pdf

2 健康保険法第 99 条第 1 項に規定する「療養のため労務に服することができないとき」
(労務不能)の解釈運用については、被保険者がその本来の職場における労務に就くことが
不可能な場合であっても、現に職場転換その他の措置により就労可能な程度の他の
比較的軽微な労務に服し、これによって相当額の報酬を得ているような場合は、
労務不能には該当しないものであるが、本来の職場における労務に対する代替的性格を
もたない副業ないし内職等の労務に従事したり、あるいは傷病手当金の支給があるまでの間、
一時的に軽微な他の労務に服することにより、賃金を得るような場合その他これらに準ずる場合には、
通常なお労務不能に該当するものであること。
したがって、被保険者がその提供する労務に対する報酬を得ている場合に、そのことを理
由に直ちに労務不能でない旨の認定をすることなく、労務内容、労務内容との関連におけ
るその報酬額等を十分検討のうえ労務不能に該当するかどうかの判断をされたいこと。

■補足説明
医師が従来の職種について労務不能と判断した場合であっても医師の指導等に基づき一時的に
他の軽微な職種の副業的アルバイト等の労務に月に数日程度行ってもあくまでも医師が治療の
一環として社会適用のリハビリ的な要素でそのアルバイト等を容認していれば労務不能に該当し
不正受給に相当しない。

目安になる労働時間は週20時間未満及び月80時間未満 この基準は厚生労働省の
職業訓練で受給中の労働行為とみなさない免除される労働時間である。
つまりこの範囲かつ医師の承認、指導に基づいて相当額の報酬を得ることは治療行為に含まれるので
まったく問題なく、万一指摘されたら堂々と「医師の承認、指導に基づいて治療行為として働きました」と
説明。ただし従来の職種、つまり休職中の会社はNGで他の職種でアルバイト、パート等は容認される。
0473優しい名無しさん2018/04/20(金) 17:58:42.87ID:sDGhtaOS
>>471
>じゃあ逮捕か死ぬしかないってこと?
なんでその二択になる
「傷病手当金を貰わず働く」って選択肢があるじゃん
傷病手当金ってのは働けない人が貰うお金
あなたは働けるんだから、普通に働いて稼げばいいだけ
0474優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:06:06.82ID:oy3ykGHQ
>>473
週に1日ないし2日くらいしか精神的に働けない状況にいるんですよ。
だれている訳ではなくて本当に辛くて、
それでも働いて子供に食べさせないといけないので困っているんです。
0475優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:10:32.86ID:6jx7Pa1N
>>471
別に死ななくてもいいんだよ、金借りて傷病手当金がはいってから返せばいいだろ、わかる?
0476優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:15:04.16ID:PqIR57ji
>>474
生活保護にGO >>76-82

良く貧乏母子家庭などとテレビで取り上げるが
生活保護がこれだけ手厚く貰える事実
働くと貧乏になる!

例:東京23区内 母子家庭の場合
母20〜40歳
子小学生2人
生活保護費=264,150 円 !

例:東京23区内 1人暮らしの場合
20〜40歳
生活保護費=132,930円 !
0477優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:15:40.01ID:PqIR57ji
これからは生活保護で安心生活

生活保護は以下が無料や免除

賃貸住宅の更新料免除(支給)
住民税、固定資産税、所得税、軽自動車税免除
健康保険料(介護含む)、年金保険料免除
医療費全額(通院、入院、薬、通院費を含む)免除
NHK、水道料金(一部地域除く)の基本料免除
ゴミ袋(粗大)等免除

生活保護申請のたった2つの条件
1 収入が生活保護の基準より少ないか、全くない
2 貯金等の活用できる資産がほとんどない

生活保護申請が通りやすくなる3つのコツ
1 申請の際は絶対に1人で行かない
2 生活保護を申請したいという意思をはっきりと伝える
3 保護申請書を事前に用意し持っていく

生活保護 金額 自動計算
http://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi
0478優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:16:49.53ID:PqIR57ji
■役所がとる水際作戦

水際作戦とは、生活保護の窓口で、役所の相談員が申請を拒否することです。
審査すらされない場合も多く、生活保護問題としてたびたび語られます。
そもそも国民には生活保護の申請を行う権利が与えられており、申請の意思がある場合は必ず受理しなければなりません。
役所が水際作戦をとる理由は、生活保護費が自治体の財政を大いに圧迫しているという現状があることが掲げられます。
原則生活保護費は国が3/4、市町村が1/4の負担を行っており、この1/4の負担は生活保護を受ける人が多くなればなるほど増加します。
現に日本有数のホームレス街である西成地区を抱える大阪市では平成24年の生活保護費が2,940億円と、
一般会計予算の20%を占める割合となっています。大阪市の生活保護率は5.5%ですから、たった5.5%の生活保護受給者のために、
市全体の20%もの予算が投じられていることとなります。
役所はこういった財政上の問題から水際作戦を行い、生活保護の申請を受け付けないのです。

1 申請の際は1人で行かない
生活保護の申請に1人で行くことはお勧めしません。
なぜなら、役所が違法な水際作戦を行った際に、それを証明する人がいないからです。
第三者に立ち会いを依頼し、役所の相談員が話す内容をしっかりと確認してもらいましょう。
そして、有事の際は第三者に証人になってもらうことが必要です。立ち会ってもらう第三者は、親族でも知人でも効果的です
保護の申請をする人のなかには、弁護士や議員を連れていく方もいるくらいです。特に弁護士は法律に詳しく、
弁護士バッジを見せるだけで役所の相談員の態度は急変します。
役所の相談員も水際作戦が違法なものだと知りながら行っているので、わざわざ弁護士の前で違法な行為をしようと思う相談員はいないでしょう。
その意味からも弁護士を連れていくことは最も申請が通りやすくなる方法です。ただし、費用が掛かるので注意が必要です。
「弁護士を雇うお金なんか無いよ!!」
という方でも、知人や友人に付き添ってもらうだけでも、一人で申請に行くよりは申請のしやすさは全く異なるでしょう。
0479優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:18:11.11ID:PqIR57ji
2 申請の意思をはっきりと伝える
意外と重要なのが「私は生活保護の申請をしたいです」という自分の申請の意思をはっきりと相談員に伝えることです。
申請の意思を伝えるまでは、相談員にとってはただの生活相談だととらわれてしまいます。
そして、節約の方法や仕事の探し方などをアドバイスされて、気がつけば相談室から追い出されていたということが多くの方にあるようです。
しかし、生活保護の申請の意思があるとはっきりと伝えれば、相談員にとって初めて生活保護の相談となります。
さらに、生活保護の申請は要式行為ではありません(=決まった書式や方法があるわけではない)。
つまり、それが書面での申請であろうが、口頭での申請であろうが申請行為としては成立します。
口頭で申請の意思を伝えたのにも関わらず、申請を受け付けてくれない行為は明らかに違法行為です。

3 保護申請書は事前に用意して持っていく
生活保護の申請書は、多くの自治体の窓口で気軽にもらうことはできません。
なぜならば役所としては、気軽に生活保護の申請をされると困るからです。
多くの自治体では、生活の困窮具合や、それまでの経緯などをある程度詳しく聞いた上で申請書を手渡します。
しかし、その経緯を聞きとる過程で水際作戦が行われてしまう傾向があります。この記事を読んでいる皆さんは、
保護申請書を事前に用意して相談に臨みましょう。
先ほども説明しましたが、生活保護の申請は要式行為ではありません(決まった書式や方法がない)。
決まった書式が無いので、あなたが作成したものでも良いですし、一番手っ取り早いのは、
インターネットで申請書を公開している役所があるので、それを印刷して持っていくことです。
ただし、いきなり窓口で申請書を出してしまうと相談員からあきらかに嫌な顔をされるので、
相談の際に申請をさせてくれなさそうな雰囲気になった時に申請書をそっとカバンの中から出しましょう。
行政法の規定で、役所は申請書が出されたらそれを受理し速やかに処理を行う義務があります。
申請書を受け取らないと言われたら明らかに違法です。
訴訟になればあなたの勝ちは間違いないでしょう。
0480優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:19:34.55ID:PqIR57ji
4 生活保護を受けるためのベストな手持ち金の額
生活保護を申請する際に非常に多くの方が疑問に思っていることがあります。
それは、手持ちの現金や預貯金がいくらの状態で申請をすれば良いかということです。
申請時に、最もベストな現金や預貯金の額はいくらでしょうか?
その答えは、生活保護基準の1/2以下の金額です。
現金と預貯金が生活保護の基準の1/2を下回った瞬間に申請を行うことが最も効率的に保護を受ける方法です。

5 住宅扶助がお得になる申請の時期
1か月は月によって1〜31日までありますが、申請日として、良い日にちはあるのでしょうか?
答えは、状況次第では大アリです。
その状況とは、あなたが家賃を滞納してしまっているという状況で保護の申請に行く場合です。
なぜなら、あなたが家賃を滞納している場合、申請した月の家賃分がまるまる支給されることになるからです。
例えば、あなたが11月の家賃を滞納した状態で、11月30日に保護の申請をした場合と、12月1日に申請した場合とでは状況が一変します。
11月30日に申請した場合、11月の家賃分も含めて保護費が支給されます。
一方、1日遅れて、12月1日に保護を申請した場合、11月の家賃の支給はありません。
たった1日の違いで、家賃分がまるまる支給される場合とそうでない場合があるのです。
東京23区の単身者の家賃上限額は53,700円ですから、1日の違いで、保護費が5万円以上も違ってくるのです。
ただし、何度も言いますが、この話は家賃を滞納している場合に限ります。
家賃を既に支払っている場合は、その分の住宅扶助は支給されませんので注意しましょう。
0481優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:20:19.90ID:PqIR57ji
6 申請をできれば控えたい時期はあるのか?
ここまで申請のタイミングについてお話をしてきましたが、この日には、申請するのをやめておいた方が良いという時期も存在します。
それは、ゴールデンウィークや年末年始などの大型連休を挟む場合です。
生活保護を申請すると、役所により2週間以内にその決定が行わなければなりません。
ただし、特別な事情がある場合には調査期間を1か月まで伸ばすことができます。
特別な事情とは、例えば調査に難航しているとか、長期の大型連休を挟む場合です。
例えば平成29年は、ほとんどの役所が12月28日まで開庁しています。
しかし、23日、24日は土日祝日になるので、12月18日以降に申請する場合は、非常に高い可能性で、
初回の保護費の支給が1月4日以降になります。
年内に生活保護費を確実にもらって、安心して年越しをしたいという人は、最終開庁日である12月28日の2週間前である
12月14日までに申請を行う必要があります。
それ以降の申請になってしまうと、保護費の支給が1月以降になってしまっても文句は言えません。
また、同じことがゴールデンウィーク、シルバーウィークでも言えます。
休みの間はケースワーカーの調査や事務も進んでいないので、大型連休を挟むと保護の決定が遅くなる可能性が高くなります。
なるべく早くお金が欲しいと言う人は、こういった連休前を避け、計画的に申請を行いましょう。

【重要】

プリンターが無い人はセブンのネットプリントで可能

生活保護申請用書類・4点セット
http://www.npomoyai.or.jp/wp-content/uploads/2015/04/seihoshinseiset.pdf

以上、カンガレ!
0482優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:25:41.12ID:6jx7Pa1N
ナマポのテンプレなんか貼るんじゃねえよ、カスが
0483優しい名無しさん2018/04/20(金) 18:28:54.99ID:f/mqK5nQ
>>482
ゴキブリは失せろ
0486優しい名無しさん2018/04/20(金) 19:58:30.56ID:BBhLnP20
>>484
嘘吐き、捏造は死ね
0487優しい名無しさん2018/04/20(金) 19:59:16.14ID:BBhLnP20
大嘘がバレても認めず噛みつく過去最大級のキチガイ

>>449
> >>444
> 未来分も請求できるよ、医者がいつまで静養が必要とみとめればいいわけで、わざわざ就業開始前日に無理して診察することはない

>>452
> >>451
> アホはお前だ、知ったかぶりがー

>>456
> >>454
> ゴキブリはお前だ、お前がでてゆけ

お前は二度と書込むな 出入り禁止だ。

傷病手当金 よくある質問集 - 協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/fukushima/migration/cat080/20091006-095612.pdf

Q6 申請する上での注意点は?

・未来についてのご申請はお預かりできません。
 例えば、3/1 〜 3/31 のご申請は、3/31 以降に医師の証明を受けてからご提出ください。
(見込みの証明を受けられてご申請をされた場合は、やむを得ず書類を一旦お返しさせていただきます。)

傷病手当金が支給される申請期間

必ず医師等の診察日⇔診察日の期間でなければならない。
0488優しい名無しさん2018/04/20(金) 21:02:43.98ID:6jx7Pa1N
>>487
死なないよーだ、おまえスルーもできないのか、質問集が全て正しいと思ってる頭硬いやつ。かわいそうにな
0489優しい名無しさん2018/04/20(金) 21:14:13.71ID:Omx6p1L1
>>488
詐欺師は誰も信じないから心配するなはよ樹海で成仏しろ
0490優しい名無しさん2018/04/20(金) 21:35:03.22ID:67qDxSwI
仕事しないくせにもらえる金の計算だけはしっかりするなお前らw
0491優しい名無しさん2018/04/20(金) 22:24:42.64ID:4jnX3C5H
>>459
じゃあどのみち自分は打ち切りだなぁ。
どうしよう。
やっぱセルフあぼんしかないや
0492優しい名無しさん2018/04/20(金) 22:34:31.49ID:c6jG3wPB
厚生障害年金をもらいながら働いていますが病状が悪化し休職しようかと考えてます
傷病手当を申請したらもらえるのでしょうか
年金との差額分はもらえるような記事は見ますが社保から国保に切り替えたらもらえないですよね…
0493優しい名無しさん2018/04/20(金) 22:56:59.21ID:CAunv7hQ
>>491
特例として前病院と転院先が遠隔地でやむ得ない場合
空白があったとしても診療情報提供書(紹介状)に
その旨の記載があり7日以内に転院先に受診すると記載
この場合は例外として救済される
0494優しい名無しさん2018/04/20(金) 23:02:06.24ID:CAunv7hQ
>>493
もう1つの裏技として前病院の最終診察前に転院先の病院で診察を受けて
前病院と重なる期間を作れば空白期間は解消でき傷病手当金は継続可能
0495優しい名無しさん2018/04/20(金) 23:21:29.04ID:4jnX3C5H
>>494
ありがとう。優しいね。
前病院には予約しようと電話したら、あぼん失敗した次の日に
家族が連絡してすぐ入院するよう言われたらしく
自分が拒否したんだよね。それで、家族もそんなに嫌ならと
死なない約束をして病院に行かなかった。
少しずつ日常を取り戻してきて、薬なくても寝れてたけど
どうしてもヤル気の面で力が湧いて来なくて、一日中寝てばかりで
自分なりにどうにかしようと思って、予約の電話したら
もううちじゃ受け入れられないから診察できないって言われた。
前回の受診から既にひと月経ってるから、きっと無理だと思う。
もしかしたら前回受診した15日までは出るかな。
失業保険に切り替えようかとも思うけど、退職してから
離職票とかもらったまま行ってもないや。
ほんとありがとう。
0496優しい名無しさん2018/04/20(金) 23:40:40.55ID:hHeCY2yV
>>495

494だけど 色々大変だったんだね

ならこうすれば良いよ

転院先の病院に受診して前の病院から
診療情報提供書(紹介状)の提供依頼書を貰い
前病院に予約なしで行き
転院先の病院から診療情報提供書(紹介状)の提供依頼書を貰い
最後の診察に来ましたと窓口に言い対応して貰う
万一、受診拒否されたとしても診療情報提供書(紹介状)は交付するはず
転院するので最後の受診をお願いししますと言えば概ね拒否しないと思うよ

これで傷病手当金は継続できるはず 踏ん張ってやってみよう
0497優しい名無しさん2018/04/20(金) 23:46:55.79ID:hHeCY2yV
>>495
> 失業保険に切り替えようかとも思うけど、退職してから
> 離職票とかもらったまま行ってもないや。

転院が落ち着いたらハロワに受給の延長申請した方が良いね
必要な物は傷病手当金の意見書のコピーでOK
最大4年延長可能だから余裕貰える

あとは傷病手当金が満了する時に転院先でうつ病の
主治医の意見書を貰い就職困難者として雇用保険が
300日分貰える
0498優しい名無しさん2018/04/21(土) 00:31:44.04ID:AzbZqD/I
休職詐欺のことならガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:面は〇ージャス松野そっくりのドチビ)に聞け
0500優しい名無しさん2018/04/21(土) 16:29:04.29ID:SxZ/HPFU
>>468
以前仕事辞めた時に派遣で2日くらいバイトしたことがあるけど、最近ハローワークに行ったら会社名とか残ってて驚いたわ
役所にも給料支払報告書が提出されるし、いずれ発覚する可能性はある

それが詐欺行為だと認識していて、後から不正受給で返還請求が来るリスクを犯してでも働きたいなら好きにすればいい
0501優しい名無しさん2018/04/21(土) 19:01:59.50ID:HVCIVtQB
>>499
いまでもものすごく切り詰めてやってるのできついです。
>>500
なぜ分かったんでしょうね?
所得税とかの問題ですかね?
0502優しい名無しさん2018/04/21(土) 22:53:36.02ID:g5FweSrp
スレチだとは思うんですが、失業手当受給中なんだけど、就職活動実績で
ハロワの就職支援セミナーの同じ回を受講するのって実績になりますか?
嫌味を言われるくらいならいいけど、不支給になったら困るので。
0503優しい名無しさん2018/04/22(日) 00:33:30.03ID:7dO/jesp
傷病手当について教えてほしい。
自分の理解では、例えば、
5/15まで出勤して残りを自分の有給休暇10日を消化して退職。となった場合、傷病手当は受けられる。
って理解でいいですか?
傷病手当は会社にいるときに申請しないといけないんだよね?

今自分の現状としては精神的な病気を抱えていて、
医者から診断書もらえることになってて、
もともと6/15付で休職する予定だったが、会社との協議の中で退職することになった。
しかも5/15で退職するかもしれなくなった。
その中で傷病手当のことを知ったんだけど、慌てないといけない感じかな?と思って。
05041872018/04/22(日) 00:34:00.95ID:qbinxrQO
>>187です。
先日、月一の診察で医者に「傷病手当金の事なんですけど・・・」って言ったら、「派遣だから社会保険に入ってないから傷病手当金は貰えないって言ってたじゃん?」と言われましたw
ちゃんと「社会保険に入ってるけど派遣だから「病気で休職する」って言うとクビになるから貰えない」って言ってたんですけど・・・。
人の話を聞いて無いようで・・・。まあ、患者が何十人もいて混するのも分かりますが
「調べたら1年以上勤務してたら退職してからも貰えるみたいで・・・」って言ったら、「え?そうなの?退職してからも貰えるの?」って驚いてました。
この医者は大丈夫なんでしょうか?W
自立支援医療の申請で役所に行かないといけないけど、「平日は仕事で行けないからゴールデンウイークの平日の5月1日か2日に行く」って言ったら、「え?ゴールデンウイークに役所やってるの?」って言ってたし、モノを知らない奴みたいで
0505優しい名無しさん2018/04/22(日) 00:34:05.96ID:7dO/jesp
ごめんちょっと慌てて書いたから日本語おかしいけど。
0506優しい名無しさん2018/04/22(日) 00:43:10.55ID:5F/ABGUS
仕事はすぐ逃げるくせに、金のことは執念深いな。
0507優しい名無しさん2018/04/22(日) 00:51:21.42ID:ELO+4uhr
そりゃ仕事しなくても生きられるけど金がないと生きられないからな
0508優しい名無しさん2018/04/22(日) 00:58:34.99ID:VWo/e372
じゃあウダウダネットしてないで面接の電話でもしなよ。
0509優しい名無しさん2018/04/22(日) 01:03:17.84ID:cvctI2XV
教えてクレクレちゃん
すべてテンプレ読めばわかること
いい加減にしろ
0513優しい名無しさん2018/04/22(日) 11:29:35.74ID:U1aqiNt9
>>503
>5/15まで出勤して残りを自分の有給休暇10日を消化して退職。となった場合、傷病手当は受けられる。
医者にはその有給休暇の時点から労務不能として申請用紙に記入してくれることになってるんだね?
だったらそのスケジュールで傷病手当金は受給できる

>傷病手当は会社にいるときに申請しないといけないんだよね?
そんな事は無い、退職後でもいい
まあ退職後に傷病手当金を申請するのでよろしく、と
ひとこと言っておくのが礼儀ではある

あと、社保加入期間は1年以上あるのかな?
だったら退職後も受給できるけど、1年未満だったら受給できない
(厳密には有給休暇の10日間は受給資格があるけど
有休と言う事は給与をもらうということで、申請しても不支給になる)
0514優しい名無しさん2018/04/22(日) 11:31:47.52ID:ZEXcRpGm
傷病手当てをもらい始める時は、まさか300日の就職困難者になれるとは思ってなかったな
本当に助かってるわ
0515優しい名無しさん2018/04/22(日) 11:44:14.76ID:U1aqiNt9
>>504
大丈夫だと思うよ
医者は手当金がどうとか言う事は存在しか大学で習わないから
細かい決まりについてはほとんど知らない
そういったシステムについては卒業してから知ることになる

特に大きい病院ほどケースワーカーがほとんどやっちゃうから
医者は言われたとおりに書類記入すればいだけ
「サイン抜けてますよ」「ごめんごめんどこ?」「ここです」「はいはい」
みたいなやりとりが普通にある
診療所でも、事務が任されてること多い

勿論そういう知識が豊富な医者も居るけど、言ってみれば専門外の知識なわけで
「傷病手当金の知識の有無」がダメ医者を見分ける指針になるわけではないよ
0516優しい名無しさん2018/04/22(日) 14:31:50.38ID:Yos7wmPQ
>>504
常勤なら数十人どころか月イチ受診の患者を1日50人診たら1000人超えるよ
頼んでも書いてくれないなら変えたほうがいいけど、説明して理解してもらえるなら問題ない
多くの病院とかクリニックはGWだろうとカレンダー通りなので、挟まれてる平日はGWと考えてないことがある
歯医者と違って
嫌ならドクターショッピングで好きな医者を探せばいいけど、こちらから理解してもらう努力はしたほうがいい
0517優しい名無しさん2018/04/22(日) 15:24:16.05ID:KDT4Czmd
>>504
世間のことに疎い医者も多いよ。
相性がいいならいいんじゃない?
0518優しい名無しさん2018/04/22(日) 16:30:26.64ID:pVGiOkVj
>>516
医者変えても傷病手当おりるの?おれも変えたいんだけど
0519優しい名無しさん2018/04/22(日) 16:56:55.03ID:U1aqiNt9
>>518
傷病手当金申請の書類は、その申請期間にその医者が
途切れずに患者を診ている必要がある
だからたとえば4/24にA医者に受診した後、5/1からB医者にかかかることにしたら
A医者は4/24までの書類にしか記入できないし
B医者は5/1からの書類にしか記入できない

在職中なら4/25〜30の手当金を諦めるだけでいいけど
退職後ならそこで通院が途切れた事になり、それ以降の支給はすべて打ち切りになる
これを防ぐには、4/25にA医者受診、4/26にB医者受診、としてスキマをなくすか
B医者受信後、再度A医者に1回だけかかって4/30までの書類記入をしてもらう、
という手がある
0521優しい名無しさん2018/04/22(日) 17:50:48.67ID:U1aqiNt9
>>520
いる
0522優しい名無しさん2018/04/22(日) 20:41:04.13ID:Yos7wmPQ
>>519
>>521
恐らく誤りだと思う

4週毎の通院だとして、
4/15に病院Aを受診後紹介状なしで5/1に病院Bを受診、
4/1〜4/30の分を5/1以降(5月の診察予定日以前)に病院Aで書類申請、5/1〜5/31の分を6/1以降に病院Bで書類申請で問題なく通ると思う
0524優しい名無しさん2018/04/22(日) 21:07:45.01ID:xLdr7ERk
>>522
> 問題なく通ると思う

経験、確認もせず想像で書くな
0525優しい名無しさん2018/04/22(日) 21:47:01.06ID:U1aqiNt9
>>522
そのやり方でも通るかもしれないけど、問題点がいくつかある
まず紹介状なしで受診した医者が、初診で即日労務不能と診断してくれるか
紹介状無いならもうちょっと検査とかしてから、とかなればその期間スキマあくよ
診断されるまではA病院にかかるとしても、あんまり長く重複診療続けると
健保から指摘されて10割負担になるかも

4/30までの書類を記入してもらうためには4/30以降にA病院受診しないといけない
「書類申請(受付だけでできる)」だけじゃなく、医者にかかる必要がある
つまりそこでは投薬は受けないわけだ
紹介状書いてもらってないのに投薬いらないですって言うの?
0526優しい名無しさん2018/04/22(日) 22:05:39.39ID:Yos7wmPQ
>>525
次の医者が労務不能と判断するかはその医者次第だけど、それは紹介状の有無は関係ない
紹介状はただの紹介状で、病気を証明するものではないから

今回みたいなケースでは重複診療で返戻なんて起こらない

>>446にも例があるけど4/30までの書類を書いてもらうのに4/30以降に受診する必要はない
0527優しい名無しさん2018/04/22(日) 22:26:45.69ID:0tA/C5UO
なんちゃって社労士のデタラメばっかで呆れるわ
0528優しい名無しさん2018/04/22(日) 22:29:08.09ID:0tA/C5UO
診療情報提供書=紹介状

診断書以上の情報だ
0529優しい名無しさん2018/04/22(日) 22:32:48.81ID:0tA/C5UO
診療情報提供書

一般には紹介状と呼ばれるが、内容はあいさつではなく、症状・診断・治療など、
現在までの診療の総括と紹介の目的などである。

他の医療機関との有機的連携や保健福祉関係機関との診療情報の相互提供を行うことで、
医療の継続性を確保し、医療資源・社会資源の有効利用を図るために利用される。

紹介する際にこれまでの診療内容がなければ、新しい施設で改めて検査や診断が必要になり、
効率的ではないためとされる。
一般的には紹介先医療機関が指定する様式に従って、紹介元の医師が記入する。
0530優しい名無しさん2018/04/22(日) 22:34:57.64ID:0tA/C5UO
通常は、医師に診療情報提供書(紹介状)を提供してもらいたい旨伝えてその作成を行ってもらう事になるが、
医師との関係が問題あるものであったり、又そうでなくても提供の拒否を行ってくる場合、
診療報酬(診療情報提供料(I)、診療情報提供料(II))についての記載に従って医師(保険医)ではなく
保険医療機関(の管理者)にこの提供を求める事が出来る(なお、通常は、この提供は、患者らに依頼された場合
(診療情報提供料(I)についてはそこに正当・合理的な理由があった場合)、医療機関としての義務として行う事と
なると解釈されている(根拠として医療法1条の4第3項、健康保険法70条1項、保険医療機関及び
保険医療養担当規則2条の2、同16条、同16条の2、診療情報提供書の提供も診療行為とすると
医師法19条1項、診療情報提供書の扱いを診断書に準ずるものとした場合は医師法19条2項等)。)。
0532優しい名無しさん2018/04/22(日) 22:55:21.53ID:0tA/C5UO
Q3. 傷病手当金を受給していますが、病院を転院したために、転院先の病院では転院先でかかった初診日から
の証明しかもらえませんでした。証明がもらえなかった期間は傷病手当金は受給できるのでしょうか。
A.医師の証明がもらえなかった期間は傷病手当金は基本的に受給できません。転院前の病院でその期間
で労務不能の証明をいただいてください。


Q.4 傷病手当金を過去に受給していました。1年後、また同じ病気で休職することになりましたが、傷病手当
金は受給できますか。
A.傷病手当金の受給が終了した後、治癒した場合には、新たに受給できます。
ただし、医師が経過観察中で病気が継続していたと判断された場合は最初に傷病手当金を受給した日
から1年6月の間の支給となります。
0533優しい名無しさん2018/04/22(日) 23:10:11.10ID:T5YTTYM4
テンプレ追加

【重要 テンプレ13】

傷病手当金を継続して受給しスムースな転院の仕方

1.新しい病院を見つけ受診

2.新しい病院(医師)が納得できたら

3.旧病院に受診しその日までの労務不能の意見書と
  診療情報提供書(紹介状)を請求する

4.新しい病院に診療情報提供書(紹介状)を提出し
  受診する

5.新しい病院より初診日からの労務不能の意見書を貰う

6.3と5の労務不能の意見書で傷病手当金を請求

7.6の重複する期間は調整されて傷病手当金受給

8.新しい病院で受診し労務不能の意見書を貰い請求

9.以後、8を継続する
0534優しい名無しさん2018/04/23(月) 00:29:57.11ID:mQOg9t/b
>>527
お前こそ何も現場知らないからそんな事言ってんだろ
命に関わる重症は置いとくとして、紹介状を医者が書きたがるのはコストが取れるからで、患者にとってのメリットは大病院で選定療養費がとられなくなることと紹介状がない初診の場合曜日が限定される場合の制限がなくなること。
紹介状の情報が診断書より多いからといって、紹介先を受診する段階で傷病名を決定するのは紹介先で、紹介状は単なるデータに過ぎない。経過が重要な症例に役に立つってだけ。
紹介状に記載されてる傷病名が見当違いなことも珍しくないし、診療情報提供書に検査情報があるからといって同じ検査をしないとも限らない。
理由は、ひとつは紹介元の検査結果が正しい保証はないし、同じ検査でも施設によって微妙に違うこと。
もうひとつは単純にお金が取れるから。
0536優しい名無しさん2018/04/23(月) 11:31:40.57ID:JIyJ45Wh
退職後の傷病手当金申請書は1ヶ月ごとにお医者さんに書いてもらってますか?
それとも3ヶ月たってから、まとめて書いてもらってますか?
0537優しい名無しさん2018/04/23(月) 12:40:40.13ID:9b/i5MYV
ぼくは一か月ごとに書いてもらってますが
医師に相談したほうがよろしいかと思います
0538優しい名無しさん2018/04/23(月) 14:30:58.24ID:gtLgYuQx
>>536
おれは3カ月ごと、金に余裕あればまとめてでいんでは。
0539優しい名無しさん2018/04/23(月) 15:27:09.74ID:iHMF+8Ry
>>536
決まりごとはないよ
毎週書いてもらっても良いし、1年半ぶんを一括で書いてもらってもいい
けど頻繁だと数百円とはいえ書類代が勿体ないし、提出される側の事務にもいい顔されない
あんまり長期間だと手持ちの金が少なくなるけど、それが困ってないなら数カ月分ごとでもいい

月イチなら給料もらうのと同じペースでお金が入って来るし
会社の経理もコンスタントに事務処理できるほうが都合が良い
と言った事情で、月イチ申請の人が多いというだけ
あなたがそれに合わせなくてはいけない、というわけじゃないので
自分に都合の良いやり方にしたらいいよ
0540優しい名無しさん2018/04/23(月) 16:58:15.48ID:qbhzY7f9
>>539
> 毎週書いてもらっても良いし、1年半ぶんを一括で書いてもらってもいい

知ったかのキチガイは消えろ
0541優しい名無しさん2018/04/23(月) 16:59:54.31ID:q+G6kyun
【テンプレ1の2】

資格喪失後(退職後)の傷病手当金の継続給付について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/r139
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31710/1950-271
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Images/migration/g3/cat310/kega2.png

資格喪失の日の前日(退職日等)まで被保険者期間が継続して1年以上あり、被保険者資格喪失日の前日に、
現に傷病手当金を受けているか、受けられる状態[(1)(2)(3)の条件を満たしている]であれば、
資格喪失後も引き続き支給を受けることができます。ただし、一旦仕事に就くことができる状態になった場合、
その後更に仕事に就くことができない状態になっても、傷病手当金は支給されません。

●Q6:傷病手当金を受給していましたが、会社を退職することになりました。退職後の期間についても傷病手当金を申請できますか?
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307#q6

A6:次の2点を満たしている場合に退職後も引き続き残りの期間について傷病手当金を受けることができます。(資格喪失後の継続給付)
被保険者の資格喪失をした日の前日(退職日)までに継続して1年以上の被保険者期間 (健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること。
資格喪失時に傷病手当金を受けているか、または受ける条件を満たしていること。
【最重要】(なお、退職日に出勤したときは、継続給付を受ける条件を満たさないために資格喪失後(退職日の翌日)以降の
傷病手当金はお支払いできません。)

傷病手当金について Q&A
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r30
Q1:被保険者が、病気やケガで仕事を休んでいます。健康保険から給付がありますか?
Q2:傷病手当金の支給額は、いくらになりますか?
Q3:傷病手当金はいつまで受けられますか?
Q4:傷病手当金と出産手当金の両方が受給できる場合は、どうなりますか?
Q5:会社を長期間休むことになりました。どのようなサイクルで申請するのがよいですか?
Q6:傷病手当金を受給していましたが、会社を退職することになりました。退職後の期間についても傷病手当金を申請できますか?
0542優しい名無しさん2018/04/23(月) 17:02:06.47ID:q+G6kyun
>>541
Q5:会社を長期間休むことになりました。どのようなサイクルで申請するのがよいですか?
A5:傷病手当金の申請は、給与の支払い有無について事業主の証明が必要になりますので、1ヵ月単位で給与の締切日ごとに申請されることをお勧めします。
0543優しい名無しさん2018/04/23(月) 18:18:45.62ID:iHMF+8Ry
>>542
給与の〆切り日ごとに書類を提出しなければ、
事業主が給与の支払い有無の証明をしてくれない、というわけではないよ
実際、私は3〜6カ月おきの不定期に提出したけど
問題なく事業主証明を記入してもらえたし

ただ会社の経理の事情に合わせてあげた方が早く処理してもらえる、
というメリットがあるので、会社側からそのように指示される人も居るようだね
でもそれを守らなかった所で証明してもらえないわけではないよ、多少遅れるだけ
0544優しい名無しさん2018/04/23(月) 18:26:25.80ID:PmOU7yYN
>>543
失せろ知ったか
0545優しい名無しさん2018/04/23(月) 19:36:00.74ID:cNOAv/4J
>>544
こいつまだいたのか、しったかはお前だろカス、テンプレ信者あたま固くて弱いんだね
0549優しい名無しさん2018/04/23(月) 20:19:24.08ID:iHMF+8Ry
>>546
>>542だけではわからない情報を補足したつもりだったのだけど
もしかして読解できなかった?
0552優しい名無しさん2018/04/23(月) 21:17:47.87ID:GtMeObgB
テンプレだから無難なことが書いてあるだけなのに、不要な補足し始めて指摘されたらキレるとかガチでキチガイかよ
0553辞めたい会社員2018/04/24(火) 00:27:22.61ID:6nN41G8C
職安から指導を受けた後に診断書を貰わないとダメですか?
それだと病院が1ヶ月待ちとかになるので、
在職中の診察時に先生に依頼して、退職前に予め診断書を貰っておき、
それを職安の認定日に持参・提示しても特定理由としてくれますか?
0555優しい名無しさん2018/04/24(火) 01:22:04.12ID:LhikLVT0
どうしてこうみんな要領が悪いんだろうね バカなの? ┐(´-`)┌
0558優しい名無しさん2018/04/25(水) 08:34:51.10ID:HmMjXHcz
4月20日〜22日まで3日連続休んで23日から普通に出勤した場合26日から休んだら既に待機期間完了した事になり26日から支給されるのでしょうか?
0561優しい名無しさん2018/04/25(水) 09:47:20.54ID:KPCIpX5N
ありがとうございます。
0562優しい名無しさん2018/04/25(水) 23:07:51.43ID:oukn6/In
うつ病で要領が悪くなるのは当然だと思うのだが…
本当に馬鹿にされるよなぁ〜
0564優しい名無しさん2018/04/25(水) 23:22:23.56ID:Eg/VSIU6
>>563
郵便事故が心配なら簡易書留とかにすればいいよ
追跡できるからね
私はいっつも82円切手だけペッて貼って出してるけど
同じ都内だから事故の割合も少ないかなと
0565優しい名無しさん2018/04/26(木) 00:13:03.95ID:Sg7/+07h
簡易書留より安い特定記録郵便
さらにクリックポスト(郵便)が最安
しかもクリックポストは追跡もでき
配達が速くポスト投函(速達に近い)
※午前中に差し出せば概ね翌日配達

(25gまで、50gまで+10円)

簡易書留郵便=82+310円=392円
特定記録郵便=82+160=242円

クリックポスト(郵便)=164円 (1Kgまで)
厳密には信書になるのでNGだが
内容物を書類と記載でOK
0566優しい名無しさん2018/04/26(木) 08:20:34.01ID:Gk4yaRd+
自分は特定記録郵便
追跡付く+速達扱いにもなるし
0567優しい名無しさん2018/04/26(木) 11:40:58.64ID:nRTJp93c
クリックポストと特定記録郵便は追跡はあるけど郵便局配達だから、確実に届くことが目的なら意味ないよ
一昨年クリックポストで配達済みになってるのに届かなかったことあるから
最安82円で送るか、わざわざ追加料金払うなら簡易書留一択
簡易書留は対面配達でまず間違いなく届く
0571優しい名無しさん2018/04/26(木) 13:01:21.64ID:eQxooUSJ
クリックポストなら住所わざわざ手書きしなくてええやん!
って嬉々として送ろうとしたら信書ダメだったから切手だけ貼って出してる
0572優しい名無しさん2018/04/26(木) 14:00:54.18ID:NfqMxpLt
信書かどうかなんて自己申告だからバレないわ
もうあと2回で傷病手当金終るが翌日配達で
安い速いで無問題
0574優しい名無しさん2018/04/26(木) 14:21:16.66ID:qpXGJ8Dc
禁止事項を破ってるくせにドヤ
どうせ新型鬱詐病野郎だろ
0576優しい名無しさん2018/04/26(木) 14:36:38.52ID:7OGRmWcF
簡易書留郵便=82+310円=392円
特定記録郵便=82+160=242円

上記は郵便局の窓口に足を運ぶ必要があり面倒

クリックポスト(郵便)=164円 (1Kgまで)は
宛名もラベル印刷で封筒に貼って楽々のポスト投函
0577優しい名無しさん2018/04/26(木) 14:42:53.25ID:7OGRmWcF
信書、信書とこだわるなら正規に信書OKの
ローソンで手に入るレターパックライト350円
専用の封筒を買いローソンやポスト投函OK
0578優しい名無しさん2018/04/26(木) 16:02:23.46ID:eQxooUSJ
信書ダメなのはそれだけ確実性がないってことだからね
追跡できるだけでポスト投函だし
だったら切手だけで出して安く済ませるわ
0579優しい名無しさん2018/04/26(木) 16:10:40.31ID:x96+95x4
>>578
アホなのかまったく関係無いわ
単なる法律で信書を規制してるだけだ
ちゃんと追跡できるクリックポストより
一切追跡できない普通郵便が信頼性高いとか
重症の認知症だなお前(笑)
0581優しい名無しさん2018/04/26(木) 16:16:41.76ID:LT1vdGD2
まあ、役所は日本郵便で送らないと受け取ってくれないからね。普通郵便でも10中89届くから支障はないけど、書留郵便で送らないと役所内で紛失した際届いていないと押し切られるので、期限のある書類は怖いね。
自分は体調が悪くても自分で届けることにしてる。
0582優しい名無しさん2018/04/26(木) 16:29:24.93ID:zNfwhZfO
こだわるんじゃなくてルールだろ
モラルのないカス
0583優しい名無しさん2018/04/26(木) 16:50:31.00ID:Y5Uv0uAx
>>582
何がルールとモラルだよ(笑)

仮病で傷病手当金せしめる
詐欺師ペテン師野郎のゴミがw
0585優しい名無しさん2018/04/26(木) 18:33:46.54ID:8UsiJZqE
>>584
確実性と書いておきながら低脳だな(笑)
0586優しい名無しさん2018/04/26(木) 18:38:12.67ID:nRTJp93c
追加料金かかってもなるべく確実に届けたいなら簡易書留、そうでないなら普通郵便で十分
クリックポストとか追跡サービスのみのやつは、小型で低価格な商品売ったりする時に便利
いついつに発送しましたよ、追跡もできて便利ですよ、届かなかったら配送業者のミスだから知りませんよ、ってこと
0587優しい名無しさん2018/04/26(木) 18:53:02.11ID:eQxooUSJ
>>585
普通郵便の信頼性や確実性については言及してないのになんなん?
低脳はどっちだよ
0588優しい名無しさん2018/04/26(木) 18:54:40.31ID:eQxooUSJ
誰にでも噛みついてて(笑)とか虚しくならないのかな
0590優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:38:10.66ID:u0PCRppL
>>586
>>587
>>588
いつもの知ったか嘘吐きは死ね!
0591優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:40:04.76ID:ExF05mvV
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
0592優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:41:58.38ID:jLlxzmzO
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
0593優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:42:53.00ID:trgOPJ4s
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
0594優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:43:51.17ID:lt5KUNde
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
0595優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:45:23.11ID:QER621XC
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
0596優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:46:23.36ID:BNydi1TC
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
0597優しい名無しさん2018/04/26(木) 19:48:48.45ID:uQ4iwvvT
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
0598優しい名無しさん2018/04/27(金) 04:39:16.25ID:IpiXaWl8
協会健保のこと?
0599優しい名無しさん2018/04/27(金) 05:44:56.77ID:NSvSpX6e
おまえらフルでもらったあと障害年金申請するの?
0601優しい名無しさん2018/04/27(金) 06:02:24.95ID:NSvSpX6e
まあ働いてもいいんたけどな、また一年我慢して働けばうつ病になるだろうし
0602優しい名無しさん2018/04/27(金) 06:10:48.58ID:RA7pH101
鬱だけど働かないと生きていけないし
扶養家族がいるし
0603優しい名無しさん2018/04/27(金) 08:10:31.64ID:QzwR5PyH
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0604優しい名無しさん2018/04/27(金) 11:26:06.44ID:SQIDVzpj
今日振り込まれなかったから5/11が振り込み日になりそう。
手持ちが無い俺には厳しいな。
0605優しい名無しさん2018/04/27(金) 11:59:45.49ID:dmADWlt0
GWのせいで金4と金1の2グループが認定に集まってて
ハロワ激混みだった
0606優しい名無しさん2018/04/27(金) 14:58:40.03ID:e/qPyjxH
また助成金詐欺 しかし重大犯罪なのに警察、検察に告発しない大甘の労働局

助成金1,886万円を不正に受給した事業主の公表について
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/content/contents/000208857.pdf

事業主 株式会社アイキャル
代表取締役 小谷 謙一
神奈川県横浜市神奈川区沢渡1−2菱興高島台第三ビル5F

(問い合せ先)
平成30年4月16日 神奈川労働局 職業安定部 職業対策課
平成30年4月16日14時解禁 課長 篠崎 勉
課長補佐(計画開発担当) 富樫 久美
地方雇用保険監察官 星野 知治
TEL 045−650−2801
FAX 045−650−2805 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)
0607優しい名無しさん2018/04/27(金) 18:30:30.13ID:n3hCT60Q
菱興って五菱会ってヤクザ経営のビル?それとも三菱地所関連かな?
0609優しい名無しさん2018/04/29(日) 07:00:50.51ID:IssYalsP
質問です。

4月から鬱で休職しました。
傷病手当の申請ができるのは
これまで休んだ4月の期間だけでしょうか?

それとも休む予定の5月6月の分も
申請できるでしょうか。
0610優しい名無しさん2018/04/29(日) 07:13:40.22ID:n+Qk7YMi
5/1とか2って傷病手当金振り込まれるのだろうか。GW明けてからになるのだろうか。
0611優しい名無しさん2018/04/29(日) 07:18:25.66ID:n+Qk7YMi
>>609
申請できるのは4月分まで。
正確には4月の受診日まで。

5月は4月の受診日翌日〜5月の受診日までという形になる。
0612優しい名無しさん2018/04/29(日) 07:59:45.82ID:VJ7ufLJY
>>609
テンプレ、過去レス読んでこい 教えてクレクレ野郎

>>611
餌付けは禁止だ 知ったか野郎
0617優しい名無しさん2018/04/30(月) 08:38:56.23ID:Yi16EFTq
退職後に、申請書だしたら不支給通知が届いたorz
0618優しい名無しさん2018/04/30(月) 09:07:53.17ID:oX6oRwyS
>>617
2年前に遡れるでしょ?
0619優しい名無しさん2018/04/30(月) 09:40:44.96ID:5gHDY7qv
退職日に出勤してたとか退職後の期間をいきなり申請したとか。
0621優しい名無しさん2018/04/30(月) 12:49:38.15ID:zFEH9e2p
内容も書かないバカは相手にするなアホ
0623優しい名無しさん2018/04/30(月) 15:50:33.40ID:OyP22u+y
>>622
やるのか!
0625優しい名無しさん2018/04/30(月) 19:11:01.79ID:+zKT9RgX
会社が協力してくれなかったらどうしたら良いでしょうか?
0627優しい名無しさん2018/04/30(月) 22:20:01.53ID:+zKT9RgX
>>626
すみません。傷病手当なんで健康保険組合ですかね?
0628優しい名無しさん2018/04/30(月) 22:56:32.71ID:EfKI+unu
まあここに相談する前に
組合に1本TELいれたら分かると思うよ
0630優しい名無しさん2018/04/30(月) 23:18:24.27ID:31Lc5gv8
【テンプレ6】

■申請者の選択で下記1から3のどれでも良い。

※事業主は、労務不能期間の証明は拒むことはできない(行政通達 保険発第158号)

※事業主が「事業主証明」に応じない場合、健康保険法第216条(罰則)により、
事業主は十万円以下の過料に処せられる。

※保険者(けんぽ、組合)は健康保険法第197条に基づき、
必要な事務処理、報告を事業主に求めることができる。

1.被保険者→会社にすべての書類を提出→保険者(けんぽ、組合)

2.事業主証明のみを会社から
    ↓
  被保険者→すべての書類を→保険者(けんぽ、組合)

3.事業主証明のみ会社から→保険者(けんぽ、組合)
  被保険者→事業主証明以外の書類→保険者(けんぽ、組合)

補足

保険者(協会、組合)に傷病手当金の必要書類を整えて不備なく提出すると
特段の事情がないかぎり2週間以内(営業日)に支払うことを健康保険施行令で
求めらられている義務である。きょかいけんぽにおいては自主管理項目を設けて
10営業日以内に振込みを完了している。きょうかいけんぽのHPのIR情報では
7営業日以内に8割以上が完了している事実が確認できる。
0631優しい名無しさん2018/04/30(月) 23:18:55.89ID:31Lc5gv8
【テンプレ7】

傷病手当金の必要書類のうち事業主が用意するのは事業主証明のみ
(退職後の期間は証明不要)それ以外は被保険者が用意するもの
療養担当者意見書(医師等による就労不能意見)は被保険者が
医師等に請求し交付を受ける。
よって事業主の遅延原因は事業主証明の作成のみであり、
上記テンプレ記載の通り犯罪行為が成立する。

事業主の多くが嫌がらせ的に事業主証明を遅延させるケースが散見され
これが傷病手当金支給遅延のボトルネックとなっている。
※国からの助成金受給に関係して、いずれ退職する際の離職票を会社の
都合良く進めたい思惑やパワハラなどで訴えを提起されない様に防御工作など
様々な背景がある。

従って【テンプレ6】の「1」は避けるのが妥当である。「2」か「3」を選択すれば
必要な書類が事業主証明だけとなり、遅延する原因は事業主であることが
証明され保険者(協会、組合)の調査、指導、監査の対象となり
悪質な場合は所管庁である厚生労働省から行政指導や告発などにより
摘発、行政処分と健康保険法違反の刑事罰の対象となる。

※事業主は、労務不能期間の証明は拒むことはできない(行政通達 保険発第158号)

※事業主が「事業主証明」に応じない場合、健康保険法第216条(罰則)により、
事業主は十万円以下の過料に処せられる。

※保険者(けんぽ、組合)は健康保険法第197条に基づき、
必要な事務処理、報告を事業主に求めることができる。
0632優しい名無しさん2018/04/30(月) 23:21:45.14ID:31Lc5gv8
【テンプレ9】
嫌がらせをする会社は多いので泣き寝入りせず毅然と対応を

保険者(協会けんぽ、健康保険組合)は健康保険法第197条に基づき、必要な事務処理、
報告を事業主に求めることができる。 →これにより、放置すると国から追求される。

苦情の対応先は(協会けんぽと健康保険組合では対応先が違う)下記は健康保険組合

関東信越地区なら下記へ苦情、相談すれば、会社、健康保険組合はびびって直ぐに対応する。
関東信越地区でないなら各地区の厚生局へGO

健康保険組合等の行う業務の監督及び検査等について
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/bu_ka/hoken/shido_kantoku.html

厚生労働省 関東信越厚生局 健康福祉部 保険課 
埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F
電話番号:048-740-0772 ファックス:048-601-1337

■地方厚生(支)局所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/chihoukouseikyoku.html

地方厚生(支)局名をクリックすると、各局のホームページへリンクします。

地方厚生(支)局名 郵便番号 所在地 電話番号
北海道厚生局 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎8階 011-709-2311
東北厚生局 〒980-8426 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-20 花京院スクエア21F 022-726-9260
関東信越厚生局 〒330-9713 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F 048-740-0711
東海北陸厚生局 〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館3階 052-971-8831
近畿厚生局 〒541-8556 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番76号 大阪合同庁舎第4号館3階 06-6942-2241
中国四国厚生局 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁掘6-30 広島合同庁舎4号館2階 082-223-8181
四国厚生支局 〒760-0019 香川県高松市サンポート3番33号 高松サンポート合同庁舎4階 087-851-9565
九州厚生局 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目2番8号 住友生命博多ビル4F 092-707-1115
0633優しい名無しさん2018/04/30(月) 23:22:37.30ID:31Lc5gv8
【テンプレ9-2】
嫌がらせをする会社は多いので泣き寝入りせず毅然と対応を

保険者(協会けんぽ、健康保険組合)は健康保険法第197条に基づき、必要な事務処理、
報告を事業主に求めることができる。 →これにより、放置すると国から追求される。

苦情の対応先は(協会けんぽと健康保険組合では対応先が違う)下記は協会けんぽ

下記へ苦情、相談すれば、会社、協会けんぽは、びびって直ぐに対応する。

所掌事務 全国健康保険協会の行う業務に関すること。
http://mobile.mhlw.go.jp/info/hoken/zenkokukenpo.html

厚生労働省 保険局 保険課 全国健康保険協会 管理室運営管理係

電話番号:03-3595-2556 (内線)3152
0634優しい名無しさん2018/04/30(月) 23:24:31.10ID:31Lc5gv8
>>625
テンプレさえ一切読まない奴は書込む立場ではない 反省しろ
0635優しい名無しさん2018/04/30(月) 23:46:28.39ID:mSz/u8Lf
感謝もしないなんて最低の奴だな 不支給決定
0640優しい名無しさん2018/05/01(火) 00:54:10.76ID:xHH+RPl3
>>634
お前バカか?何のためにテンプレあると思ってんだよテンプレ読めで済むだろ
0641優しい名無しさん2018/05/01(火) 02:07:02.14ID:bjWcSnJv
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

49M88
0642優しい名無しさん2018/05/01(火) 04:20:48.52ID:Za4k0efX
【悲報】アベノミクスで日本の8割が貧困化へ。肥えてるのは大企業だけだった

かねてより世界同時不況の到来が予想されているが、日本はとりわけ落ち込む可能性が高いという。

中略
確かに、大企業の世界では多くの企業が収益を拡大することができているので、彼らだけを見ていると、
または、彼らだけの世界で生きていると、おそらく私も「日本は好景気だ」と錯覚してしまうかもしれません。

ところが、私はふだんから、経済を分析するうえで経済成長率や企業収益はその一面にすぎず、
本当の意味での好況・不況の判断は国民生活の実感で決めるほうが適当である、と考えています。
そういった意味では、国民のおよそ8割が「景気回復を実感していない」という事実は、国が判断する
景況感に重い課題を突き付けているように思われます。

産経新聞のような政権寄りのメディアであっても、日本経済新聞のような政治に中立的なメディアであっても、
朝日新聞や毎日新聞のような政権批判が十八番のメディアであっても、世論調査においてはおおむね、
景気回復を「実感している」と答えた人々が2割、「実感していない」と答えた人々が8割、という結果が出ているのです。

私は2013年にアベノミクスが始まった当初から、「アベノミクスの恩恵を受けられるのは、
全体の約2割の人々にすぎないだろう」とざっくりとした感覚で訴えてきましたが、その後のメディアの世論調査でも、
おおむねそれに近い結果が出ていたということは興味深い事実です。私がなぜ約2割の人々だといったのかというと、
富裕層と大企業に勤める人々の割合が大まかにいって2割くらいになるからです。

アベノミクスが円安によって株価や企業収益を高めるかたわらで、輸入品の価格上昇によって人々の
実質賃金を押し下げるという弊害をもたらすことは、最初からわかりきっていたのです。
要するに、普通に暮らす残りの8割の人々は、未だにアベノミクスの蚊帳の外に置かれてしまっているというわけです。

続きはソース元で
https://toyokeizai.net/articles/-/216746
0643優しい名無しさん2018/05/01(火) 08:58:15.90ID:8uu8hsjr
お前ら医者から働けるとか言われないのか?
受給期間フルでもらったやついる?
0644優しい名無しさん2018/05/01(火) 10:21:35.43ID:KsLLeEAL
>>643
もうすぐフルだよ
6月の上旬で終わり
だいぶ回復してきたから失業保険に切り替える予定
0645優しい名無しさん2018/05/01(火) 15:31:36.76ID:TSRKOjgO
>>643
医者のほうから働けって言ってくるのか?おれまだ4か月だけど不安だな、一度もらうと働きたくないよ
0646優しい名無しさん2018/05/01(火) 15:58:01.39ID:gWTexJ4N
テンプレ

3年半の間に1年働いて2年半静養
これだと10年の間に3年働けば良い

1 1年+αフル勤務

2 1年6ヶ月傷病手当金受給

3 1年(300/360日)就職困難者雇用保険受給

4 1へ戻る

以後、1から3を繰り返し
0647優しい名無しさん2018/05/01(火) 16:58:17.86ID:6omPIYAR
明日依頼する意見書 4/1-4/30 分で最後。
一年六ヶ月もらい続けた。
0649優しい名無しさん2018/05/01(火) 18:24:05.17ID:6omPIYAR
うつじゃない疾病なので無理です。
0650優しい名無しさん2018/05/01(火) 19:23:02.66ID:9+DO52Iv
傷病手当金の1年半も、あっと言う間に終ったな

まあ、雇用保険は就職困難者で300日だけど
0653優しい名無しさん2018/05/01(火) 23:02:42.96ID:OMho9uLT
傷病手当金と失業保険ではどちらが高いですか?
0659優しい名無しさん2018/05/02(水) 19:07:17.57ID:pOakYu1W
欠勤してるのに会社が無理矢理出勤した事にしてるから受給出来ず困ってます。
0661優しい名無しさん2018/05/02(水) 19:18:59.58ID:DdJYA9zr
>>659
じゃあその分給与が出てるのでは?給与は傷病手当金より高いでしょ
0662優しい名無しさん2018/05/02(水) 19:31:20.21ID:GxjKHSAu
>>661
退職日に出勤扱いにされて継続受給できないパターンじゃないかな?
0664優しい名無しさん2018/05/02(水) 20:20:08.99ID:pOakYu1W
>>662
そうです。正にその通りで困ってます。
0665優しい名無しさん2018/05/02(水) 20:41:14.00ID:GxjKHSAu
>>664
出勤はもちろんしてないんだよね?
会社に行ってもいないと。
やっぱり労基かなー
0666優しい名無しさん2018/05/02(水) 21:02:26.25ID:Vz++y9jF
>>664
何か会社に嫌がらせしたんですか?そうでなければすまんが
0667優しい名無しさん2018/05/02(水) 21:06:19.41ID:bTv/UBLZ
>>659
親身になって欲しかったら
情報を小出しにしないで
ちゃんとだせよ

出さないなら妄想で終了
0668優しい名無しさん2018/05/02(水) 21:59:27.47ID:pOakYu1W
>>665
上司と喧嘩して懲戒ではなく業務命令による出勤停止処分なんで出勤したとみなすらしいです。出勤停止前に3日間連続病欠してるので待機期間は完了してるのですがその後欠勤がないまま先月末でクビです。
0669優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:01:50.50ID:05lIwiwg
この業界はみんなだんだんおかしくなるスターにのぼりつめてもおかしくなる
0670優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:05:11.87ID:GxjKHSAu
>>668
でも職場行ってないなら出勤扱いも無理あるよね
労基行った方がいいな
0671優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:05:37.86ID:pOakYu1W
先月末4日間給料いらないから欠勤にしてくれと人事部と交渉しましたが喧嘩中と言う事もありしてくれないみたいです。
0672優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:07:39.97ID:05lIwiwg
20列のコカインを一気に吸って鼻血がドバっと出てぴくぴくっとして止まらないので裏口から病院の前に捨てる血の海だったしかもまだ15歳
0673優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:07:53.85ID:pOakYu1W
>>670
労基の管轄で良いんでしょうか?
0674優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:14:27.53ID:GxjKHSAu
>>673
社保に言っても意味ないしねー
あと頼るとこって言ったら労基しかない気がする
0676優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:22:30.16ID:J+G+P8es
会社と喧嘩ってw
どんだけ幼稚なんだかww
0678優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:45:33.89ID:pOakYu1W
幼稚なのは承知してますが会社と喧嘩と言うよりもパワハラ上司と喧嘩になり会社がパワハラ上司の言い分を鵜呑みにし私が悪者となり解雇にまでなりました。過度のストレスでうつ状態となり出勤停止前に3日連続休み、
その後出勤してましたが先月23日から出勤扱いの出勤停止となり先月末でクビとなりました。これでは退職後受給出来ず生活に困ります。
0680優しい名無しさん2018/05/02(水) 22:54:32.59ID:pOakYu1W
4年半です。
0681優しい名無しさん2018/05/02(水) 23:24:34.79ID:Vz++y9jF
>>680
それはもったいないけど最悪失業保険の就業困難者にしてもらえば一年はもらえるぞ
0682優しい名無しさん2018/05/02(水) 23:32:56.06ID:pOakYu1W
>>681
アドレスありがとうございます。それは医師に診断書を書いて貰うのでしょうか?うつ状態でも大丈夫ですか?
0683優しい名無しさん2018/05/02(水) 23:48:51.33ID:jBLhvFng
退職っていつ決まったの?
懲戒解雇?
0684優しい名無しさん2018/05/02(水) 23:58:57.56ID:pOakYu1W
先月末で退職しました。普通解雇で予告手当は貰いました。
0685優しい名無しさん2018/05/03(木) 00:12:36.11ID:WvzNLvVl
> 出勤停止処分なんで出勤したとみなすらしい

なるわけないだろアホか 欠勤だ

出勤停止で出勤扱いになって給与出す会社は存在しない
0688優しい名無しさん2018/05/03(木) 00:21:48.03ID:n87ZxiCd
ごめん、
>>685読んで気がついたけど、業務命令で出勤停止だと給料日は一部出るけど、出勤停止は出勤停止で出勤停止ではないから傷病手当金の申請はできると思うよ、労基に電話してみ?

>>685
だな、出勤停止は出勤ではないね
ただ6割程度の給与は出るよ、懲戒処分の出勤停止ではないから
0689優しい名無しさん2018/05/03(木) 00:39:00.23ID:qwtay8T7
>>688
ところが懲戒処分の出勤停止ではなく業務命令による出勤停止なので4月30日まで全て出勤したものとされて100%給料出るらしいです。傷病手当申請書は医師に記入してもらい会社に送付しましたが欠勤してないので事業主欄に記入出来ないそうです。困ってます。
0690優しい名無しさん2018/05/03(木) 00:42:13.10ID:jqTpTePF
アホか出勤停止は懲戒処分で無給だ

一部給与が出る場合は自宅待機だ
0691優しい名無しさん2018/05/03(木) 00:50:58.65ID:jqTpTePF
要領が悪すぎなんだよ
本当に疾病が事実なら労務不能の診断書を貰い
公証人役場で謄本証明を受けて副本と欠勤届の
認証を受けて公証人に会社へ送達して貰えば
100%の証拠能力
0692優しい名無しさん2018/05/03(木) 00:52:48.90ID:jqTpTePF
俺は雇用契約書も公証人の認証を受けて
会社へプレッシャーをかけた
0693優しい名無しさん2018/05/03(木) 00:54:15.05ID:jqTpTePF
>>691
公証人役場からの送達は裁判所と同じ
特別送達されるので確実
0694優しい名無しさん2018/05/03(木) 01:28:40.87ID:n87ZxiCd
>>689
給料100%支払われて会社都合、予告手当も支払われてるなら素直に失業給付でいいんじゃないの?
そこまでしてでも辞めさせたいってことはかなりのことやらかしたんだろ?
業務命令での出勤停止なら口頭だよね?出勤してない事実を証明するのは難しいと思うが
0695優しい名無しさん2018/05/03(木) 01:37:43.01ID:qwtay8T7
>>694
パワハラ上司と口ゲンカして事情徴収に来た人事部の偉いさんに逆らったのが原因です。
うつ状態なのは事実なので傷病手当貰ってから失業保険を受給したいのですが。
0696優しい名無しさん2018/05/03(木) 02:03:31.88ID:bzZWL84M
給料100%出てるしおとなしく失業保険もらいなよ。
人間関係うまくやることも仕事のうち。
次の会社はもめないようにね。
0697優しい名無しさん2018/05/03(木) 02:29:05.89ID:YfGd/e+i
>>695
自業自得だ 受入れろ

嫌なら弁護士に委任しろ

数十万円の着手金が必要

金がないなら泣き寝入り
0698優しい名無しさん2018/05/03(木) 02:39:18.01ID:fQEQs+Hg
おれも3日休んだあと引き継ぎ出勤しろって言われてたが意地でもしなかったわ、事前に傷病手当についての知恵もついていたから助かった。1日でも出たらアウトだからね
0699優しい名無しさん2018/05/03(木) 02:41:06.58ID:fQEQs+Hg
こんなありがたい制度も結構知らないやつ多いからもったいないよな
0701優しい名無しさん2018/05/03(木) 08:45:28.65ID:dMPZ3uOG
>>696
諦めるしかないんでしょうか?
0702優しい名無しさん2018/05/03(木) 10:14:49.80ID:JWJ/xOZr
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に相談しろ
0703優しい名無しさん2018/05/03(木) 11:03:26.46ID:KAC2i2Hr
>>701
てゆーか、こんなとこで相談する前に、加入してる健保へ相談すべき
そこからお金貰うんだから
そこで駄目なら労基署へ、見ず知らず相手に大事な人生の相談してどーするよ
0704優しい名無しさん2018/05/03(木) 23:13:17.94ID:k4xWF7UR
>>701
傷病手当金請求したってことは労務不能なんでしょ
だったら失業手当受給も延長になるんじゃね
そんなに都合よく労務可能の診断つかないでしょ
0705優しい名無しさん2018/05/05(土) 08:45:45.41ID:eWClFi7i
GWは何してる?
0707優しい名無しさん2018/05/05(土) 10:23:19.75ID:sKwoYwoY
何もしてない
強いて言えばペットの看病
0708優しい名無しさん2018/05/05(土) 17:01:53.58ID:U7AJflkn
そうなのか。
平日は何してる?
外には出られてますか?
0710優しい名無しさん2018/05/06(日) 23:35:14.89ID:0w9GmvVL
傷病手当受給中は働けないけど
失業保険手当中はみんな合法範囲内でバイトでもするの?
傷病手当期間と違ってお小遣い稼げるからおいしいよね
0712優しい名無しさん2018/05/07(月) 00:08:27.52ID:nYCANUT5
>>710
傷病手当受給中に黙ってバイトしてたよ
申告しなきゃバレようがないしね
0713優しい名無しさん2018/05/07(月) 06:11:22.08ID:5H0RReWb
>>712
そんなことは無い
いずれバレる
そして詐欺罪で逮捕
0714優しい名無しさん2018/05/07(月) 09:02:28.88ID:pxgc60vT
>>710
メルカリ、ヤフオク、ラクマ

平日に仕入れ。みんなが働いている平日は良いものを安くゆっくり品定めできる。
0715優しい名無しさん2018/05/07(月) 19:39:02.42ID:gEtmem4C
たまに手伝い程度で無給で働いてるやつとかいてもアウトになるんだろうか?
0716優しい名無しさん2018/05/07(月) 20:17:43.21ID:/heCp58q
>>715
ハロワにはボランテアでも申告が必要
0717優しい名無しさん2018/05/07(月) 22:38:30.81ID:DZdKzA8x
テンプレ追加

【重要 テンプレ13】

給付日数の延長 - 厚生労働省(職業訓練以外の給付延長を含む全ての給付延長)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/data/dl/toriatsukai_youryou_j.pdf

職業訓練での給付日数の延長
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/other/faq.html
Q.
職業訓練を受けたいのですが、雇用保険の残日数が関係あると聞きました。私は受講資格があるのでしょうか。
A.
雇用保険を受けている方に対する公共職業訓練の受講指示については、早期再就職の促進のため、
原則として雇用保険の所定給付日数の2/3に相当する日数分
(ただし、所定給付日数が90日の場合は90日分、120日又は150日の場合は120日分、
240日以上の場合は150日分まで)の基本手当の支給を受け終わる日以前に、
受講が開始される職業訓練を対象としてハローワークで受講の必要性を判断させていただいております。
個々の求職者の方の雇用保険の給付状況や職業相談の経緯に応じて各ハローワークにおいて
受講の必要性を判断させていただきますので、詳しくはお近くのハ ローワーク窓口にてご相談ください。

職業訓練での給付日数の延長対象残日数

1....90日→...90日分の残が必要 つまり1日でも受給している場合は対象外
2.120日→120日分の残が必要 つまり1日でも受給している場合は対象外
3.150日→120日分の残が必要
4.240日→150日分の残が必要
5.300日→150日分の残が必要
6.360日→150日分の残が必要
0719優しい名無しさん2018/05/07(月) 23:25:10.72ID:wZKjRDP/
精神障害者手帳を持っているので就職困難者で失業手当を貰いたいんだけど、
精神障害者手帳提示だけでは就職困難者に認定されず、別途、医師の意見書が必要ですか?
0721優しい名無しさん2018/05/08(火) 01:14:14.71ID:sRDSNz+p
>>718
お前は何も役に立たないゴミカス
構って欲しけりゃ雑談スレにでも行け
0722優しい名無しさん2018/05/08(火) 01:20:26.36ID:CvHWAu+I
>>719
意見書は必要だよ
就職困難者は、うつ、躁鬱、てんかんのいずれかでないとなれないから医者の証明が必要
0723優しい名無しさん2018/05/08(火) 01:20:35.26ID:N/c2pLFx
>>719
病名は?
精神障害者手帳の等級は無関係だが
該当する病名でなければ無理
意見書でも同様

そもそも対応した窓口で適用外なら
必ず理由の説明するのが義務
0727優しい名無しさん2018/05/08(火) 05:09:02.40ID:hHsMbLKL
>>724
手帳に病名が書いてある?
0728優しい名無しさん2018/05/08(火) 08:13:56.41ID:BcDf8i5X
>>719
手帳持ちだけど意見書の提出してって言われたよ。
0729優しい名無しさん2018/05/08(火) 08:44:59.31ID:0VVLBqiA
手帳持ちは意見書不要
ハロワの非正規職員もしくは無能窓際年寄りに当たるとそうなる
課長以上の責任者を呼べば解決
0731優しい名無しさん2018/05/08(火) 09:13:12.53ID:hHsMbLKL
>>729
根拠条文みたいなものは判ります?

>>730
病名はあっても手帳に書いてないのでは?という質問です。
0732優しい名無しさん2018/05/08(火) 09:49:46.89ID:hvZrQNU7
>>729
病み上がりの場合は意見書いるっしょ?
だって「俺はもうかんかいしたんで働けます!」っていった所で医師の証明がいるよね?
0733優しい名無しさん2018/05/08(火) 10:03:00.67ID:t3VBBREa
>>731
障害者と名の付く手帳持ちは無条件で就職困難者認定

障害者等の就職困難者
https://www.hellowork.go.jp/member/unemp_question02.html

※補足1 就職困難者とは、
1.身体障害者、2.知的障害者、3.精神障害者、4.刑法等の規定により保護観察に付された方、
5.社会的事情により就職が著しく阻害されている方などが該当します。
0734優しい名無しさん2018/05/08(火) 11:04:51.16ID:f5YgQsBE
不正受給してる人いるだろ?そういうのバレないもんなの?
0735優しい名無しさん2018/05/08(火) 11:08:19.43ID:oRE+DkOO
>>733
障害者雇用促進法施行規則第1条の4
があるから意見書相当のものが要るんじゃね?
0736優しい名無しさん2018/05/08(火) 11:27:28.37ID:VpGoXPwX
>>735
それはこれ
5.社会的事情により就職が著しく阻害されている方などが該当します。
0739優しい名無しさん2018/05/08(火) 11:47:27.61ID:26EXmYIW
ハロワ次第なんだと思う
自分も申請前に気になって色々ググッてみたけど
0740優しい名無しさん2018/05/08(火) 12:45:05.91ID:Are7zF4C
>>738
本当は働けるのに、働かず金もらってる人。
働けないから金もらってるのに、アルバイトとかしてる人。
こうゆーのってバレないのか?
0741優しい名無しさん2018/05/08(火) 13:00:06.16ID:zmWTqnFt
失業手当ては働ける前提でしか貰えないが?
働ける働けないの診断は医師がすることであり
外野がどうこう言えることではない
0742優しい名無しさん2018/05/08(火) 13:01:45.73ID:zmWTqnFt
失業給付受給中のアルバイトなどは
三倍返しだし、罰も大きい
傷病手当てはバレたら打ち切りだろ

羨ましいのか?
0743優しい名無しさん2018/05/08(火) 13:27:17.39ID:veYM2379
こないだ申請行ってきたけど手帳見せたら意見書の提出も求められたよ
通院してるなら事前にもらってから行くほうが無難だと思う
0745優しい名無しさん2018/05/08(火) 15:47:39.49ID:veYM2379
>>744
こんな事で嘘ついて何の得があるの?
自分は初め手帳だけ見せて手続きしようとして、意見書も必要なんですけどって言われたから予めもらっておいて良かったなと思ったよ
0747優しい名無しさん2018/05/09(水) 00:40:26.55ID:8dB4Ie+1
3月末に退職日(3/15)までの傷病手当金(1回目)の申請書を会社経由で郵送
4月末に3/16〜4/15までの申請書(2回目)を健保組合に郵送

んで、健保組合から電話が来たんだけど2回目の申請期間が退職日に掛かっているから会社の記入欄な記載が必要だと
健保の担当者曰く退職日が3/16になっているらしい
契約書では3/15までになってるから退職日の次の日=3/16が保険の資格喪失日だとおもってたんだけど違うこともあるんだね…
健保と会社で直接やり取りしてくれるって言ってたけど会社の社労士が仕事遅くてちゃんと貰えるのか心配…
0748優しい名無しさん2018/05/09(水) 01:04:16.99ID:jY61uo01
それは会社がミスしてるんだから会社に言えばいいじゃん
退職日が3/15なら3/16が資格喪失日
0750優しい名無しさん2018/05/09(水) 15:04:37.26ID:mSzbOlkO
3月末に出した傷病手当金がまだ振り込まれない
今までは2、3週間で来ていたのに
4月末に来た休職届出さないと振り込まれないとかないよね?
0752優しい名無しさん2018/05/09(水) 18:07:47.95ID:r6RQLNUX
今週から休んでとうとう俺もこのスレの仲間入りかと思って医者行ったら自律神経失調症と診断されたわ
いや、ワイうつ病ですねんって言うのもアレだしまあ手当もらえればいいか
0753優しい名無しさん2018/05/11(金) 00:08:58.18ID:PgicoZlG
悲報、ワイ3ヶ月目にして医者からそろそろ働けると言われ、申請書に記入してもらえなかった。
0755優しい名無しさん2018/05/11(金) 00:17:43.04ID:XPo+oKnG
うちは仕事とかどう?って聞かれてまだできる状況じゃないって言ったら書いてくれてたわ
0762優しい名無しさん2018/05/11(金) 06:57:09.81ID:zE4NAihL
毎月の協会健保への申請は持参した方がいいかな。郵送は心配。
0763優しい名無しさん2018/05/11(金) 07:24:51.50ID:PgicoZlG
>>756
病院変えるにも紹介状とかいるんじゃないかな?
0764優しい名無しさん2018/05/11(金) 07:30:11.31ID:uV8pAhos
>>763
いると思うよ、診察のとき体調よいとか言わないほうがいいよ
0767優しい名無しさん2018/05/12(土) 06:26:39.78ID:OvjfUgCa
就職困難者に必要な意見書は病名はっきりさせてもらうべきなんでしょうか?
確実な病名でなくて困ってます。うつ状態だけでは認めてもらえないですよね、1年半も通院してなんでかわからん
0768優しい名無しさん2018/05/12(土) 14:30:13.45ID:8zxQgr+S
>>668
やはり会社は協力を拒んで来ました。何か策はありませんでしょうか?
0769優しい名無しさん2018/05/12(土) 16:46:11.47ID:UCbFqVRQ
>>768
労基署一択だろそんなの
別にいきなり争いになる訳でもなし、相談したのがバレるわけでもなし
0771優しい名無しさん2018/05/13(日) 13:42:35.23ID:7BGiWKhB
会社が証明書を書かないのは健康保険法33条に抵触するよね?
0773優しい名無しさん2018/05/13(日) 16:03:55.19ID:nGLSDB94
事業主記入欄
0774優しい名無しさん2018/05/13(日) 16:07:58.87ID:qrB1g+/G
>>773
傷病手当金申請用紙の、雇用主記入欄に
雇用主が記入しないのは健康保険法33条に抵触するよね?ってこと?

抵触するだろうけど、罰則ってあったっけ?
あるとしても、交通違反みたいにすぐさま罰金支払い命令が出るわけじゃなく
まずは「指導」が為されて、ダメだったらまた雇われてる方から報告して再度「指導」、
って感じでスゴイ時間かかるって話を聞いた事ある
0775優しい名無しさん2018/05/13(日) 19:19:16.90ID:7BGiWKhB
罰則はあるけど10万円以下の罰金とかかなり軽微な物
0776優しい名無しさん2018/05/13(日) 19:34:47.14ID:CNDNcfAK
企業にとって労基署に怒られるほど怖れてるものはない。
それ自体に罰則がなくても、改善されなければ徹底的に調べられるからね。
最後には行政命令と企業名公表。
それやられたらブラックの刻印を押され、いい人材集まらないし、取り引き先も警戒する。
0777優しい名無しさん2018/05/13(日) 22:30:15.73ID:+WFwKxEf
>>768
会社に労基に相談するって宣言したら態度が軟化すると思うな

傷病手当金については分からんが、全く別件で労基に相談したことがある
労基が代理人になってくれて会社の未払い賃金について話し合ってくれたことある
労基に相談してなければ未払いのままになってたから労基の力はデカイと思った
0778優しい名無しさん2018/05/13(日) 23:26:24.89ID:oZq2Vm8h
ブラック会社は金で産業医とグルになってる

■産業医判断に根拠なし、退職無効 横浜地裁判決
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30353580R10C18A5CR0000/

パワーハラスメントで休職後、復職を認めずに退職扱いとしたのは不当だとして、社会保険労務士らの事務組合
「神奈川SR経営労務センター」(横浜市)で働いていた女性(44)と男性(41)が、職員としての地位確認を求めた訴訟の判決で、
横浜地裁は11日までに、退職を無効と認め、未払い賃金の支払いを命じた。

新谷晋司裁判長は、産業医が「統合失調症」「自閉症」と判断し復職不可としたのは「合理的根拠がなく、信用できない」と指摘。
健康状態は回復していたと認定した。

判決によると、女性はうつ病と診断されて2014年から休職、男性も精神的な不調で同年から休職した。
15年に2人の主治医が復職可能と診断したが、センターは産業医の意見を基に復帰を認めず、2人は失職した。

神奈川SR経営労務センターは「判決文を見ていないのでコメントできない」としている。

女性は上司のパワハラを巡る訴訟で12年に和解したが、その後も改善されなかったとして、新たに損害賠償を求めて提訴。
男性もパワハラ被害を証言して15年8月に二審東京高裁で逆転勝訴し、16年2月に最高裁で確定した。
0779優しい名無しさん2018/05/13(日) 23:53:06.05ID:lbMNFyiL
有給消化してから傷病手当て申請した方が良いでしょうか?
0781優しい名無しさん2018/05/14(月) 14:47:51.76ID:xJiFpRPY
協会けんぽってGW挟んでもカレンダー通り?
0782優しい名無しさん2018/05/15(火) 00:40:05.43ID:zoIOpr06
失業認定申告書の休職活動の内容の記載について質問です。
就職困難者の場合は担当者とハローワークに行った時に会話を交わすだけで認定が下りるわけですが
活動日は認定日を記載すればいいのは分かりますが、それは行った日ですか? それとも先月の認定日ですか?
それと休職活動の内容は何と書けば良いのでしょうか?
0785優しい名無しさん2018/05/15(火) 15:46:38.76ID:Mnv6DorS
まだ2月分、3月分の傷病手当ももらっていない。
会社の証明が必要なんだが、遅れすぎ。
入社するまでも無給の研修があったので、経済的にきつい。
0786優しい名無しさん2018/05/15(火) 16:03:23.22ID:HmpyOFMF
私は約半年収入なくてめちゃきつかった
来月からようやく失業保険貰えるから少し気が楽になれる
お金ないと焦燥感ばかりになって全然療養出来ないし働いた方がマシだ
0787優しい名無しさん2018/05/15(火) 16:08:53.79ID:Mnv6DorS
>>786
傷病手当はもらえなかったのですか?
0788優しい名無しさん2018/05/15(火) 16:17:54.14ID:HheJdrfA
>>784
お前は人格障害者だなw
0789優しい名無しさん2018/05/15(火) 16:18:40.85ID:Hp98F1BK
来月に傷病手当が満了迎えるから失業保険に切り替えだ
障害年金も申請するけどどうだろうなぁ
0792優しい名無しさん2018/05/15(火) 18:56:53.29ID:uiHCPTlt
前の保険と1日も空白がなければ合算して1年以上保険者期間があれば退職後も受給出来ますよね?
0794優しい名無しさん2018/05/15(火) 22:03:14.73ID:D1ADsPN3
出来る筈だよ
0796優しい名無しさん2018/05/16(水) 01:43:19.88ID:lxeVCnR7
>>717
テンプレ修正 ※某、ハローワーク職員の解釈が誤っていたので(怒)修正します。(解りやすく独自に表を作成)
厚生労働省に確認し、当該ハローワーク管轄労働局に厳重注意と指導済

【重要 テンプレ13】

給付日数の延長 - 厚生労働省(職業訓練以外の給付延長を含む全ての給付延長)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/data/dl/toriatsukai_youryou_j.pdf

職業訓練での給付日数の延長
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/other/faq.html
Q. 職業訓練を受けたいのですが、雇用保険の残日数が関係あると聞きました。私は受講資格があるのでしょうか?

A.雇用保険を受けている方に対する公共職業訓練の受講指示については、早期再就職の促進のため、
原則として雇用保険の所定給付日数の2/3に相当する日数分
(ただし、所定給付日数が90日の場合は90日分、120日又は150日の場合は120日分、
240日以上の場合は150日分まで)の基本手当の支給を受け終わる日以前に、
受講が開始される職業訓練を対象としてハローワークで受講の必要性を判断させていただいております。

職業訓練での給付日数の延長対象残日数【職業訓練の入校日(訓練開始日)時点で必要】

給付日数  給付制限あり該当者  給付制限なし該当者
1....90日 →...31日分の残が必要 →......1日分の残が必要
2.120日 →...41日分の残が必要 →......1日分の残が必要
3.150日 →...51日分の残が必要 →...31日分の残が必要
4.180日 →...61日分の残が必要 →...61涛分の残が必要
5.210日 →...71日分の残が必要 →...71日分の残が必要
6.240日 →...91日分の残が必要 →...91日分の残が必要
4.270日 →121日分の残が必要 →121日分の残が必要
5.300日 →151日分の残が必要 →151日分の残が必要
6.330日 →181日分の残が必要 →181日分の残が必要
6.360日 →211日分の残が必要 →211日分の残が必要
0797優しい名無しさん2018/05/16(水) 01:46:03.03ID:lxeVCnR7
>>796 >>717 ナンバリングを訂正
テンプレ修正 ※某、ハローワーク職員の解釈が誤っていたので(怒)修正します。(解りやすく独自に表を作成)
厚生労働省に確認し、当該ハローワーク管轄労働局に厳重注意と指導済

【重要 テンプレ13】

給付日数の延長 - 厚生労働省(職業訓練以外の給付延長を含む全ての給付延長)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/data/dl/toriatsukai_youryou_j.pdf

職業訓練での給付日数の延長
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/other/faq.html
Q. 職業訓練を受けたいのですが、雇用保険の残日数が関係あると聞きました。私は受講資格があるのでしょうか?

A.雇用保険を受けている方に対する公共職業訓練の受講指示については、早期再就職の促進のため、
原則として雇用保険の所定給付日数の2/3に相当する日数分
(ただし、所定給付日数が90日の場合は90日分、120日又は150日の場合は120日分、
240日以上の場合は150日分まで)の基本手当の支給を受け終わる日以前に、
受講が開始される職業訓練を対象としてハローワークで受講の必要性を判断させていただいております。

職業訓練での給付日数の延長対象残日数【職業訓練の入校日(訓練開始日)時点で必要】

 給付日数  給付制限あり該当者  給付制限なし該当者
 1....90日 →...31日分の残が必要 →......1日分の残が必要
 2.120日 →...41日分の残が必要 →......1日分の残が必要
 3.150日 →...51日分の残が必要 →...31日分の残が必要
 4.180日 →...61日分の残が必要 →...61日分の残が必要
 5.210日 →...71日分の残が必要 →...71日分の残が必要
 6.240日 →...91日分の残が必要 →...91日分の残が必要
 7.270日 →121日分の残が必要 →121日分の残が必要
 8.300日 →151日分の残が必要 →151日分の残が必要
 9.330日 →181日分の残が必要 →181日分の残が必要
10.360日 →211日分の残が必要 →211日分の残が必要
0798優しい名無しさん2018/05/16(水) 02:24:53.57ID:Kj+dxEEd
テンプレなんかはんじゃねえよ、クソが
0801優しい名無しさん2018/05/16(水) 12:29:59.60ID:asu0catI
>>787
半年もらって復職、そして再発新しい職場にすぐ再就職そして再発
で、傷病手当金は支給対象にならなかった
0802優しい名無しさん2018/05/16(水) 14:02:48.91ID:bCX0I1dZ
>>801
何故却下されたのですか?
0803優しい名無しさん2018/05/16(水) 14:48:33.75ID:fnaudGqv
>>801
退職して社会保険の資格喪失して、空白が出来たからでしょ。
前の会社で精神で傷病手当をもらうと、次の会社ではもらえない。
0804優しい名無しさん2018/05/16(水) 15:14:23.21ID:e6Dr9bxa
>>803
そうなんですか?それは初めて聞きました
0806優しい名無しさん2018/05/16(水) 17:37:42.42ID:bCX0I1dZ
ですよね?1年半経過してなければ貰えますよね?
0807優しい名無しさん2018/05/16(水) 19:47:43.13ID:2blSxk5c
>>806
自分は1年半経過してても貰えた
病名が違うからか、健保が違うからか、1度目と2度目の期間が空いてたからなのか?は知らないけど
0808優しい名無しさん2018/05/16(水) 22:11:14.65ID:liQmo8Up
休職中会社から給料出るのに休職満了してから傷病手当金をさらに1年6ヶ月もらうことって出来ますか?
0810優しい名無しさん2018/05/16(水) 22:51:37.20ID:liQmo8Up
>>809
ありがとうございました。給料もらったら請求できなくなるのか心配でした。
0811優しい名無しさん2018/05/16(水) 23:06:18.99ID:DNqOFGbl
>>810
念のために補足

請求日=受給開始日(待機期間含む)

例:4月1日から労務不能で休職
5月末まで休職で会社から給与支給
6月1日から無給になり傷病手金を請求
6月1日から1年6ケ月間支給
0812優しい名無しさん2018/05/16(水) 23:15:55.24ID:liQmo8Up
>>811
ご丁寧にありがとうございました。安心して休職します。
0813優しい名無しさん2018/05/17(木) 08:41:56.94ID:Ds6JvA+W
>>803
空白じゃなく最初に受給してから1年半が経過してしまったから。
0816優しい名無しさん2018/05/17(木) 10:24:52.83ID:492fEblG
医者いくのも申請だすのも疲れた、全部終わらせたい
0817優しい名無しさん2018/05/17(木) 10:36:52.50ID:bVPRZj/L
処方された睡眠薬を全部持って青木ヶ原樹海へGO
0818優しい名無しさん2018/05/17(木) 10:42:14.61ID:j3TSBPi2
事務職のオーバーワークで休職9ヶ月経過。復職できそうなので会社に連絡したら、配属先は事務兼掃除のおばさんらしい。
更に仕事増やして辞職に追いやる気か。
一気に調子悪くなった。このまま傷病手当貰うことにする。
0820優しい名無しさん2018/05/17(木) 15:28:31.34ID:IAkgebvQ
2018.5.17
引きこもりの利用者を「うつ」にする就労支援施設、隠れパワハラの実態

「自死しても責任はとらないよ」
利用者に高圧的な就労支援事業所
http://diamond.jp/articles/-/170186
0821優しい名無しさん2018/05/17(木) 21:32:38.01ID:z3cGMoeq
通院や申請はめんどいけどそれだけで給料の3分の2もらえるって最高だよね
0822優しい名無しさん2018/05/17(木) 21:59:18.78ID:mGG5ZoYB
なかったらゲロ吐き続けながらでも仕事続けるしかないからな
0823優しい名無しさん2018/05/18(金) 04:07:52.24ID:8vHCszqz
傷病手当支給の申請書を一か月ごとに最速で会社に提出してるのに、こちらから催促しないと健保にすぐに送ってくれないんだがどうにかならないのかな…。
もう4か月ぐらい滞ってる…
0827優しい名無しさん2018/05/18(金) 05:54:48.32ID:a7SonDoq
>>826
お前だろ
会社経由で健保に送るのに何が自分で送れだよ
0828優しい名無しさん2018/05/18(金) 07:20:12.70ID:hjHN4qMu
>>827
おまえばかじゃね、会社用紙受け取り自分で送ればいいだろ、くそが
0829優しい名無しさん2018/05/18(金) 07:35:35.50ID:H49wU1Fc
テンプレ読まないなら泣き寝入り
0830優しい名無しさん2018/05/18(金) 07:48:37.96ID:a7SonDoq
>>828
それを会社がやってくれないから困ってんだろ、死ねよゴミ
0831優しい名無しさん2018/05/18(金) 11:41:02.45ID:epur7gCj
傷病手当金1年半貰い切って今は300日の失業保険受給中なんだけどこんなにブランクがあったら社会復帰難しそうで不安
職業訓練行こうかな
0833優しい名無しさん2018/05/18(金) 16:21:45.40ID:e6R/oxsJ
特定理由退職者(連続月45時間以上)で退職予定なんですが、退職後に傷病手当の申請は可能ですか?

退職前にアクション起こす必要あります?
ちなみに退職日までは有給使い切りで終わります
0835優しい名無しさん2018/05/18(金) 16:31:05.59ID:JUVXE76S
退職届だして、保険証(会社のもの)返して
離職票貰ってハロワに提出
じゃないかな?
よくしらんけど
0836優しい名無しさん2018/05/18(金) 17:59:23.25ID:8uKbaeOK
>>833
1年以上社保加入してる?4日以上医者の指示で”休職してる?
退職日に出勤しない?
だったら退職後にも傷病手当金受給できる

申請の行動を起こすのは退職後でもいいけど
退職前に、会社の人(経理?人事?庶務?)に
「退職後に傷病手当金を申請する予定なので
書類記入のご協力をよろしくお願いします」
というひとことくらいは社会人の礼儀として言っておくべき
0837優しい名無しさん2018/05/18(金) 18:08:34.61ID:8uKbaeOK
>>833
有休使い終わりで退職する事は問題ない
その休みが「医者の指示である事」が重要

1年以上勤務してるなら、雇用保険も加入してるよね?
退職したら
・保険証を会社に返却
(ただし保険証番号は傷病手当金申請に使うので番号をひかえておくこと)
(退職日翌日からその保険証は使えなくなるのですぐ国保に加入しよう)
・ハロワに離職票と雇用保険受給証明書を持ってって
雇用保険受給延長届の手続きをしよう
この時にもらう延長届取り消し用紙は、働けるようになった時に
改めて雇用保険をもらうために必要だからなくさないように
0840優しい名無しさん2018/05/18(金) 20:01:56.85ID:NIf/XxOy
なんちゃって社労士の知ったかが必死こいてww
0841優しい名無しさん2018/05/18(金) 20:48:03.39ID:8uKbaeOK
役に立つレスできない人が、
>>838>>840みたいなみっともない書き込みするんだね
自分は人の役に立てないことがそんなに悔しいのかな
0842優しい名無しさん2018/05/18(金) 21:33:46.17ID:xTSpB6gQ
協会けんぽのサイトに載ってるよ〜
傷病手当金でググれば載ってるよ〜
0843優しい名無しさん2018/05/18(金) 21:43:28.06ID:8uKbaeOK
>>842
確かに載ってるけど、あんな山ほどの文章の中から
自分に当てはまる点を探し出して
「こう書いてあるからつまりはこういうことなんだな」
と考えて正しい解釈を導き出すのがしんどい人が
こういう所で質問するんでしょうが

それにいちいちレスしてあげるのが嫌なら、あなたはしなくていいだけじゃん
どうしてレスのやりとりに口をはさむわけ?
0845優しい名無しさん2018/05/18(金) 22:14:53.46ID:xTSpB6gQ
っつかなんでキレてんだろ
アドバイスしただけなんだけど
0846優しい名無しさん2018/05/18(金) 22:32:19.62ID:EgRJSmny
休職詐欺のことならガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:犯罪者のDNA)に聞け
0847優しい名無しさん2018/05/18(金) 23:31:34.77ID:5V1ggPkT
>>836
会社の上司や同僚に傷病手当を申請したことを知られたくないです
あと有給しか取る気ないんですが、医者の指示であるという診断書が残ってれば有給でも条件クリアなんでしょうか?

>>837
医者の指示であることってのは何か証明書が必要なんですか?

あまり上司と関わらずに会社の人事経由で手続きを済ませたいです
0848優しい名無しさん2018/05/18(金) 23:33:16.98ID:a/LDfXae
癒着が報道されると中小企業にもおこぼれが回ってくる
0850優しい名無しさん2018/05/19(土) 03:35:03.80ID:yZtvoYxO
>>847
お前みたいなろくに調べもせず何でも教えてクレクレちゃんには無理
金払って社労士に委任しろ
0851優しい名無しさん2018/05/19(土) 08:32:08.71ID:/jd0H+vC
>>836
退職後の場合、医者の指示がいるなんて初めて知った
0852優しい名無しさん2018/05/19(土) 08:34:58.90ID:YkBC5PRN
まあ変な医者に当たったら変えればいいだけのこと、医者によって傷病手当もらえるか決まるなんて納得できんわな
0853優しい名無しさん2018/05/19(土) 08:41:34.48ID:JZaL5qdU
障害年金受給者の等級再調査を求める署名をネットで集めています。
よろしければ署名と拡散のご協力お願い致します。https://chn.ge/2Kz0WXL
0854優しい名無しさん2018/05/19(土) 12:05:42.06ID:QpuIz/pW
来年の公務員試験まで傷病手当で過ごす予定ですが、採用に影響ありますか?
0855優しい名無しさん2018/05/19(土) 16:50:26.93ID:iVaWyXn3
ハローワークに始めて行ったけど、
求人案件の給料の安さに驚いた。
月給18〜22万、賞与0〜1ヶ月とかザラ。
これなら失業保険の方がワリ良いなぁ。
0856優しい名無しさん2018/05/19(土) 17:24:17.12ID:D4L2hIPi
>>855
ハロワとの付き合いで求人率を無理矢理上げる手法
こんなんで求人率高いと言われてもね。詐欺安倍手法
0857優しい名無しさん2018/05/19(土) 18:34:44.12ID:S6wkx7OB
「無力化」された国民達は、(当然ながら) 次に「奴隷化」される(^_^)

強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度
https://hbol.jp/165633

ついに高度プロフェッショナル制度(=高プロ)を含む「働き方改革」関連法案が一気に強行採決される可能性が高まってきた。
成果に応じた賃金体系など微塵も書かれていない
0858優しい名無しさん2018/05/19(土) 18:38:13.03ID:S6wkx7OB
>>857
何時間働かせても問題なしになる恐怖

1 勤務間インターバル制度と深夜労働の回数制限制度の導入
2 労働時間を1ヵ月又は3ヵ月の期間で一定時間内とする
3 1年に1回以上継続した2週間の休日を与える
4  時間外労働が80時間を超えたら健康診断を実施する

のどれか一つを選べばいいのです。企業側はそもそもできるだけ低い賃金でたくさん働かせたいわけなので、4を選ぶ企業が多くなるでしょう」
しかし、対象は1075万円以上となるという話が以前からあったように、それなりに高収入の人が対象で年収400万円程度ではそれに
該当しないのではないかという声も依然として根強いというが……。

経団連の狙いは「年収400万円から適用」

メディアの忖度か? 「残業代ゼロ法案」という言葉も使えず
0859優しい名無しさん2018/05/19(土) 19:35:33.02ID:3UaculkF
>>847
>会社の上司や同僚に傷病手当を申請したことを知られたくないです
初回申請は必ず会社を通す必要があるので会社には知られる
申請用紙を直接庶務に送付すれば、書類を見るのは庶務の人だけだけど
そこからあなたの上司や同僚に話がいくかどうかは会社次第

>あと有給しか取る気ないんですが、医者の指示であるという診断書が残ってれば有給でも条件クリアなんでしょうか?
アリ。「病気で労務不能であった」と、医者が証明すれば
その休みが有休でも欠勤でも傷病手当金申請に影響は無い

>医者の指示であることってのは何か証明書が必要なんですか?
普通は会社に提出する診断書だけど
(「〇〇病により〇月〇日より休職を要します」ってやつ)
健保に提出する傷病手当金申請用紙の、医師記入欄が適切に記入されてればそれでいい

>あまり上司と関わらずに会社の人事経由で手続きを済ませたいです
上記のとおり、人事に直接書類を提出すれば、
上司と関わらずに傷病手当金申請を済ませることはできるよ
0860優しい名無しさん2018/05/19(土) 20:06:21.78ID:3UaculkF
>>851
>退職後の場合、医者の指示がいるなんて初めて知った
指示というより、診断。
つまり「医者が、労務不能と診断した」という事実が必要
それは退職後も退職前も同じ
0861優しい名無しさん2018/05/19(土) 20:56:16.68ID:tWmnnifR
>>857
>>858
働き方改革法案

聞こえは良いが実際は携帯の使い放題と同じで

残業代ゼロの労働者働き放題で使い捨て法案

これで肉体精神を病んで自殺者激増

自殺まで通院、入院を繰り返し休職、退職

益々傷病手当金/雇用保険の必要性が増してきた
0862優しい名無しさん2018/05/20(日) 11:34:44.83ID:Jrpv618q
A型事業所の財務状況をHP掲載 県内で唯一非公表の倉敷市が方針
http://3d-modely.com
0863優しい名無しさん2018/05/21(月) 21:39:35.65ID:7AqwReeI
今雇い止め撤回で動いているんですが
雇用保険の仮給付申請について今日職安から説明受けました
テンプレに無いようなので加えられてはどうでしょう?
不当解雇や雇い止めなどの撤回を求めている期間にも雇用保険を
受け取り、会社側が要求をのんだ場合は給付された雇用保険を
返還するというのがあらましです
0864優しい名無しさん2018/05/22(火) 01:51:40.23ID:mQOg9t/b
そんな特殊なのいらねーよ
つかよく解雇言い渡されてまだ働きたいと思えるな
0865優しい名無しさん2018/05/22(火) 02:55:09.56ID:n2LPM3m8
>>863
雇用保険の仮給付申請と言うのは何らかの事由で離職票が交付されていない場合に
申請手続きを行い認定日前日までに提出すれば給付手続きが継続されると言うもので
仮給付でも何でもない手続きであって係争中に仮給付を受けられるというものではない
自己の都合で給付を受けるに過ぎないケースで制度化されているものではないので却下
0866優しい名無しさん2018/05/22(火) 03:37:14.14ID:ZzgpXAJQ
>>865
職安の説明とは異なっていますが
コミュニティですのでテンプレについては
皆で決めることですので 私は反論しません
0867優しい名無しさん2018/05/22(火) 03:41:59.62ID:ZzgpXAJQ
>>864
レス番8に労働局のあっせんについて書いてあり
スレ民にこの手の情報に需要があると思いましたが
まぁそうではないようなので ここまでにします
0868優しい名無しさん2018/05/22(火) 03:54:06.90ID:d+SmixjN
>>866
職安の説明なんてあてにならない

そもそも

> 不当解雇や雇い止めなどの撤回を求めている期間にも雇用保険を
> 受け取り、会社側が要求をのんだ場合は給付された雇用保険を
> 返還するというのがあらましです

雇用保険の給付金返還同意書に署名したからそうなるのであって
法的には雇用保険の給付金は返還義務はないから損しただけ
つまり得意した思ってるがバカをみたと言うこと
0869優しい名無しさん2018/05/23(水) 08:02:04.31ID:LN4GXnV1
傷病手当をそれぞれ違う病気で受給した。
一回目は半年で打ち切り。二回目は受給期間MAXまで受給できた。

一回目は地方の個人病院の院長に書いてもらってたんだけど、
受給から半年ぐらいでこの病気で安静にするのは2〜3ヶ月ぐらい、
それが終わったらみんな無理してでも働いてるの!あなた甘えてるよ!
って言われて書類の記入を拒否された、医師が働けるか働けないかを
判断するとはいえ、症状が変わらないってこちらが伝えてるのに、
全然こちらの話聞いてくれない先生だったから酷いなと思った。
0870優しい名無しさん2018/05/23(水) 08:24:28.43ID:LN4GXnV1
続き
数年後、違う病気で働けなくなりそうだったので
1回目の経験を踏まえて、都内で複数のグループ病院がある病院で
患者の話をちゃんと聞いてくれる先生を探した。

医者選びって本当に大事だよなって傷病手当の件で思ったよ。
我が強い医者って本当に患者の話聞かないのな。
08738692018/05/23(水) 10:17:19.60ID:LN4GXnV1
>>872
1回目は消化器系の病気
2回目が精神
08758692018/05/23(水) 11:11:21.28ID:LN4GXnV1
>>874
手帳はもらえたけど年金をもらうには至らなかった。
肉体的・精神的に限界がきたら仕事やめる→仕事探しながら休む
っていうのを繰り返してるよ。
精神系は一度やるとダメだな。
0878優しい名無しさん2018/05/23(水) 12:36:53.36ID:nH7cTK7T
5/2に書類を郵送して18日に支給された。
退職後初めての申請だったから無事支給されてほっとしてる。
申請期間が長かったからけっこうな額もらえた。
このスレありがとう
0885優しい名無しさん2018/05/23(水) 19:48:21.05ID:8InHhdfw
すみません。先輩方、メンヘラ障害者のゴミです。
教えてほしいのですが、
今年の4月まで失業保険を僅かですがもらっており、5月に就職できて再就職手当申請しています。
6月中下旬には入ると思います。
しかし、今の仕事が辛すぎて5月もしくは6月でリタイアしそうです。
1,2ヶ月しか働いていなくてもまた失業保険は貰えるのでしょうか。
0887優しい名無しさん2018/05/23(水) 20:26:45.74ID:8InHhdfw
>>886
やはりそうですか…
再就職手当貰って、更にって都合良すぎですよね…どうしようマジで生きてけない。
0889優しい名無しさん2018/05/23(水) 20:41:42.16ID:8InHhdfw
>>888
入ってすぐに傷病手当だとどの道試用期間云々で首になりそうで…
0890優しい名無しさん2018/05/23(水) 20:52:28.45ID:pXYgkGCh
>>888
>>889
月並みだが仕事続けろ。少しすれば手抜きの仕方が分かるようになる
0892優しい名無しさん2018/05/23(水) 21:25:06.73ID:nH7cTK7T
叙々苑はさすがに無理だw
新橋でよければ1人3000円までならおごるよ
0894優しい名無しさん2018/05/23(水) 21:38:32.75ID:zmhIryFO
皆、どんな理由、病気でもらってるんですか?
0895優しい名無しさん2018/05/23(水) 21:45:30.42ID:pXYgkGCh
オジサンは貰ってないけど、双極性障害か統合失調症でしょ?
0896優しい名無しさん2018/05/23(水) 21:54:58.46ID:42iyWRN9
新橋で予算3000円なんてしらきやコピペで出てくるような汚い料理と酒しか無理じゃね?
0898優しい名無しさん2018/05/23(水) 22:00:49.84ID:pXYgkGCh
オジサンは貰ってないのでこのスレの人達の書込みを見てだけど、協力的な医師と、そうでない医師がいるみたいですよ
0904優しい名無しさん2018/05/23(水) 23:49:40.40ID:SBUVqgg1
>>901
本当かどうかは自分じゃよくわかんないけど初診の時にうつ病だって言われたよ
休職する時に会社から診断書の提出求められた時はまだ上司や同僚にハッキリと病名伝えてないって言ったら
病名ではなくその時出てた症状の内容を書いた診断書を出してくれた
まあ結局うつ病で傷病手当の申請したから会社にはもろバレだけど上司やおしゃべりな同僚に
直接報告するのはちょっと…と思ってたから助かった
0905優しい名無しさん2018/05/24(木) 01:06:55.09ID:h9P67Fr+
>>885
雇用主が1年以上の継続雇用するって項目に○付けて提出すれば良い
上記さえやってれば退職しても再就職手当はもらえる

ハロワの職員に聞いたことだから確かだと思う
ハロワで聞いてみて
0906優しい名無しさん2018/05/24(木) 10:43:57.53ID:bGFqlHIm
また振り込み遅い
1度すごく早く振り込まれたことがあるから、それ経験しちゃうと遅く感じて不安になる
0908優しい名無しさん2018/05/24(木) 12:29:55.50ID:eehLWqcu
>>906
電話したら俺のとこは何日に振り込みとか教えてくれるよ
0909優しい名無しさん2018/05/24(木) 14:13:11.79ID:bGFqlHIm
まだ2週間経ってないし神経質になりすぎか
1回5日くらいで振り込まれたからそれ基準で考えるようになっちゃった
0910優しい名無しさん2018/05/24(木) 15:23:48.09
>>909
おれの時は、10日までに請求が届いたら15日
20日までに請求が届いたら25日に振込だった。
0911優しい名無しさん2018/05/24(木) 18:21:22.25ID:OBeKKQvQ
すいませんお伺いしたいです

今年の7月一杯で休職満期1年になり会社解雇になります。
去年7月から傷病手当てを受けてます。

解雇になったら失業保険は受けれるのでしょうか?
将来が非常に不安で質問しました。
すいませんが宜しくお願いします。
0912優しい名無しさん2018/05/24(木) 18:24:36.80ID:j0JyacgN
働けない人は失業給付は受けられません
0913優しい名無しさん2018/05/24(木) 18:42:38.07
>>911
一年以上の勤務実績があれば、会社辞めても傷病手当金はもらえるよ。
失業保険は受給を先延ばしすればいい、手続きはハロワに聞けばわかる。
退職日から30日以降に手続きだよ。
0914優しい名無しさん2018/05/24(木) 18:47:23.12ID:OBeKKQvQ
>>913
ありがとうございます。
すいません傷病手当ては期間は1年半のままでしょうか?
ちょっと復職は難しそうなので延長したいと思います。
0916優しい名無しさん2018/05/24(木) 19:14:33.25ID:LjxBg+/t
そろそろ失業保険に切り替えだわ
区が違うからハロワ行くのめんどいなー
0917優しい名無しさん2018/05/24(木) 19:28:34.79ID:OBeKKQvQ
>>915
ありがとうございます。
となると延長で来年1月までですね、、
そのあと来年どうなることやら(泣)
0918優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:02:06.09ID:xHfUCO6K
>>917
傷病手当金が切れたらどうしよう?じゃなくて
傷病手当金が切れるまでにどうしよう?と考えなきゃ
ってか、何をするかは決まってる、「働ける容態になるよう療養」
その療養を「どんなふうにしようか」を考えなよ
仕事ができない理由は何?
どこをどうクリアすれば働けるようになる?

医者は多分、あなたから「社会復帰のために何をすれば」系の質問をしない限り
「無理しないで」「ゆっくり好きな事を」みたいなこと言って来るけど
それ鵜呑みにして「やる気が湧いてくるまで放置」方針でいると
期限なんてすぐ来るからね
0919優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:05:37.26ID:xHfUCO6K
>>911
>解雇になったら失業保険は受けれるのでしょうか?
雇用保険を12カ月以上払ってれば受けられる
通常、休職中は雇用保険の支払いは止まるから
休職前に12カ月以上働いてれば、まず受給資格はあるとみていい
どうかな?
0920優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:19:57.31ID:4QIojjQc
>>918
これは分かる
無理はだめだけど調子が落ち着いてきたら
外出したり体力つける努力しないとと俺も思う
まぁ焦るのはよくないけど
0921優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:20:34.43ID:KYKphOZR
>>919
だからそうじゃなくて

月に11日以上出勤している月が12ヶ月以上だから
0922優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:23:10.27ID:KYKphOZR
【重要 テンプレ13】

雇用保険法の改悪について

見た目は若年層の被保険者期間が1年以上の場合に給付日数が増加しているが
実際は下記の様に大幅な減額され改悪されている。

雇用保険法改正で2017年4月1日以降の離職者は
傷病事由で退職(正当な理由のある自己都合退職)した場合
以前は特定理由離職者であっても給付日数が優遇される特定受給資格者と
同様に扱われていたものが適用されず大幅に減額されるので注意!

例:30歳未満......................給付日数...90日→90日
例:30歳以上35歳未満 給付日数120日→90日
例:35歳以上45歳未満 給付日数150日→90日
例:45歳以上60歳未満 給付日数180日→90日
例:60歳以上65歳未満 給付日数150日→90日

月の出勤日が11日以上の月が2年以内に6ヶ月以上あり、
月の出勤日が11日未満(0日も)の月を含めて1年以上の場合

例:65歳未満 就職困難者 給付日数150日→90日

月の出勤日が11日以上の月が2年以内に6ヶ月以上あり、
月の出勤日が11日未満(0日も)の月を含めて1年未満の場合

【補足】

月の出勤日が11日以上の月が2年以内に1年未満の場合
→カウントできるのは過去に失業手当の受給していない部分だけ
0923優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:24:10.56ID:KYKphOZR
【重要 テンプレ14】

雇用保険法の改悪について その2

見た目は若年層の被保険者期間が1年以上の場合に給付日数が増加しているが
実際は被保険者期間が1年未満の場合は下記の様に1円も支給されず改悪されている。

雇用保険法改正で2017年4月1日以降の離職者は傷病事由で
退職(正当な理由のある自己都合退職)した場合以前は
特定理由離職者であっても給付日数が優遇される特定受給資格者と
同様に扱われていたものが適用されず1円も支給されないので注意!

例:30歳未満.........................給付日数90日→0日
例:30歳以上35歳未満 給付日数90日→0日
例:35歳以上45歳未満 給付日数90日→0日
例:45歳以上60歳未満 給付日数90日→0日
例:60歳以上65歳未満 給付日数90日→0日

月の出勤日が11日以上の月が2年以内に1年未満の場合

例:65歳未満 就職困難者 給付日数150日→0日
月の出勤日が11日以上の月が2年以内に1年未満の場合

【補足】

月の出勤日が11日以上の月が2年以内に1年未満の場合
→カウントできるのは過去に失業手当の受給していない部分だけ
0924優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:35:38.40ID:997Zgo9C
今、傷病手当で1日八千円貰ってるんですけど雇用保険だといくらぐらい貰えそうですか?
0928優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:45:24.29ID:RJ4sPNKu
>>926
それ使って出た金額より、結構多く貰えてるんだけど
後から返還とか要求されないか心配
0929優しい名無しさん2018/05/24(木) 20:46:12.76ID:LjxBg+/t
傷病手当金も失業保険も税金じゃないんだけど…
0932優しい名無しさん2018/05/24(木) 21:01:00.68ID:j0JyacgN
何で俺様がわざわざ集金に行かにゃならんのだ、オマエラが持ってこい屑
0934優しい名無しさん2018/05/24(木) 21:13:17.64ID:OBeKKQvQ
>>919
ありがとうございます。
よくわかりました。
そうですね自分の甘さですよね。

去年人事からは休職期間満期でも解雇はないが雇用形態だけの変更アルバイトになると聞いてたのですが
今日いきなり休職期間満了 で解雇と聞いてちょっと気持ちも追いついてないです。
0935優しい名無しさん2018/05/25(金) 08:00:00.18ID:2rVfeyfG
>>932
でも本気出して包丁持って税務署行けば
捕まって入院させれられて念願の障害年金だかナマポになれるんじゃないの?
間違っても人刺さないようオモチャにしとけば?刃先がひっこむやつ(´・ω・`)
0936優しい名無しさん2018/05/25(金) 10:20:02.93ID:q4qfWfz1
>>928
私も離職票見ながら計算サイトで計算した日額より実際は多くもらえたから多少は誤差がでるんじゃないかな?
0937優しい名無しさん2018/05/26(土) 07:41:21.45ID:N+mQgT92
特定理由1 210日
特定理由2 120日
大差ある
0938優しい名無しさん2018/05/26(土) 11:21:28.92ID:AhmIV+8m
え?どういうこと?
傷病手当金が終了して雇用保険にしたら90日しか支給されないの?
0939優しい名無しさん2018/05/26(土) 11:49:29.89ID:aQmaBv7H
辞める前に障害者手帳発行しておくと300日になるよ
さらに医師の意見書で自己都合がやむを得ない都合に変更できて制限期間3ヶ月待つ必要もなくなる
0940優しい名無しさん2018/05/26(土) 13:49:12.31ID:6r8BhNdV
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。三重 評判 アパマンショップ八尾店 浪速建設様の見解と致しましては 任意売却からすま相談室 烏丸リアルマネジメント株式会社 大阪営業所
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 代表取締役 岡田常路 営業 赤田真一
【浪速建設】営業 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 
■ 岸本晃 が 偽造名刺で女騙して参加するのは許されるのか 婚活エクシオ シャンクレール常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1525759457/l50

スキン常路のやり方が大嫌い。 @pj
0941優しい名無しさん2018/05/26(土) 14:22:22.57ID:czI9ugll
傷病手当受給中にがんで入院したら仕事出来ないとして止められんでょうか?
0943優しい名無しさん2018/05/26(土) 15:09:30.36ID:hZFkhQmY
>>939
内容によってだぞ 安易にいい加減なこと吹聴するな
0944優しい名無しさん2018/05/26(土) 15:24:46.65ID:czI9ugll
仕事出来る状態でしかもらえないって聞いたんで
0947優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:29:00.06ID:IQHlctNP
いいな
癌とか裏山すぎる。
寿命まで逆算できて色々準備できるし、めいっぱいモルヒネ使ってもらって
サクっと逝けるし(´・ω・`)
0948優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:44:35.53ID:GVkJIGho
癌ブログ読んでみ
みんな痛い痛い苦しいといって亡くなっていってる
サクッと死ぬのなんか超高齢世代だけ
0949優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:46:29.99ID:IQHlctNP
痛み止めだけひたすら打ってもらって
意識混濁で死んでいいわ
抗がん剤や切除とかもってのほか(´・ω・`)
0950優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:59:26.23ID:IQHlctNP
>>939
辞める前に手帳必須ってここで言われてたから
退職前ギリギリに取得して
(傷病手当が残り1年くらいあったから)
ハロワで失業保険延長の手続きをしに行った際
「手帳あるんですけど〜(´・ω・`)チラっ」と見せたら
手帳が必要になるのは
「失業保険の手続きに入ってから。今は働けないから失業保険もらえない人には関係ない」と言われた。

手帳の期限が1年だったから、今年改めて延長してもらったわ。

なので傷病手当受給してるのが休職中なのか無職なのかでも違ってくるし
色んなケースがあるから
障害手帳は「仕事を辞める前」っていうより「失業保険の手続きに入る前まで」に
取得しとくといいよ!でいいと思う
違ったらすまん
0951優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:46:21.71ID:GVkJIGho
>>949
無知すぎる
痛み止めなんて効かないし
効いても効くまで強烈な吐き気という副作用に苦しむ

お前、早くなって苦しめばいい
0952優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:50:04.96ID:aK/tFfC4
>>951
無知はおまえだ
意識を落とすところまで薬を使えば
こん睡状態のまま死ぬことはできる
0953優しい名無しさん2018/05/26(土) 19:07:04.50ID:IQHlctNP
>>951
吐き気は無駄に延命治療するからでしょ。
早く癌になりたい。まじで(´・ω・`)
癌家系じゃないから心配してる。
0954優しい名無しさん2018/05/26(土) 19:08:08.63ID:GVkJIGho
スレ違いだが、鎮静は若いのにはなかなか効かない場合が多い
セデーションの条件もあって呼吸苦なんかは
比較的条件に合致するが
痛みに関しては大量に麻薬を服薬しても効果がないなどの厳しい条件がある
鎮静が上手くいかない場合が多々あるのは
在宅医やホスピスの医師の書いた記事が多々ある

セデーションでも意識低下せずに苦しみもがくこともあるんだよ
ぼけ
0955優しい名無しさん2018/05/26(土) 19:08:57.53ID:GVkJIGho
記事で散見される、の間違い

まあ無知な馬鹿は癌で苦しめ
0956優しい名無しさん2018/05/26(土) 19:10:47.65ID:IQHlctNP
人さまの税金使ってナマポで生きたいとか
自殺して知らない人まで迷惑かけたいとか言ってるんじゃないんだから
癌になりたいな〜早く病死したいとか思うくらいほっといてほしい(´・ω・`)
治療費くらいはあるし。
0957優しい名無しさん2018/05/26(土) 19:24:12.20ID:g06u0R9d
>>956
死んだら書き込んでくれよな、みんなで冥福を祈るから
0959優しい名無しさん2018/05/26(土) 22:06:23.35ID:IQHlctNP
>>957
わかったw
ひとまず癌になったら報告する(´・ω・`)
応援しといて。
0960優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:45:35.31ID:AhmIV+8m
精神的にしんどくて結局会社辞めて雇用保険受給延長して傷病手当金をもらっているけど、そろそろ1年6ヶ月になるから働けるように書いてもらって雇用保険を受給しようと思うけど、そういう人は90日分しか支給されないのですか?
0961優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:47:50.54ID:T5bQ8/CY
自分の葬儀に出席 シュール
0963優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:51:49.95ID:rhjDrvO3
>>959
今は悲惨でもいつか明るい日くるまで一緒懸命行きましよ
0964優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:57:49.24ID:T5bQ8/CY
紫の割礼済みバイブ セクハラだね
0965優しい名無しさん2018/05/27(日) 01:33:37.03ID:mox7sVss
>>857
>>858
>>861
働き方改革 高プロは「働かせ放題」
https://mainichi.jp/articles/20180525/k00/00m/040/115000c

わざわざ,こういう姑息な条文を作る(^_^)
「対象業務や年収要件は、国会審議が不要な省令で変えることができる。」←国が,勝手に変更できる
「対象業務や年収要件」を法律の条文にすることもできるんだよ(変更したければ,法律改正すればいい)。
なのに,そうしない。

気が付いたら現在の正社員はすべて高プロになり残業ゼロで「働かせ放題」の使い捨ての名ばかり正社員と
派遣、期間雇用、パートばかりになる

マジメに働くのがバカらしいね(^_^)
0966優しい名無しさん2018/05/27(日) 01:43:26.06ID:PAY0uWHC
就職困難者として3ヶ月ほど転職活動してるが、
なかなか条件面で折り合いが付く会社が見つからない。
給与は問題無いんだが、残業無しという条件だとハネられる。

何社かからは、請負でやらないか、って提案も貰ったんで、
いっそ個人事業主として開業し、失業保険の残り200日分は再就職手当として貰って、
月10万の在宅請負×2〜3社で生計を立てようかとも模索中。
在宅なら勤務時間も調整できる上、家賃を経費にすれば税金や国保も安く抑えられるし。
0968優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:37:17.26ID:yWymH7JE
傷病手当金貰ってたら、どこかしらで監視されてるのかな?身元調査とかさ。
0969優しい名無しさん2018/05/28(月) 14:11:49.02ID:PWCn/CSG
会社が申請の協力してくれたら間違いなく支給されるよね?
0970優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:55:48.16ID:d0IiZ469
昨日から欠勤してしまい今日も出勤出来そうにありません。
これまでも何度か3日連続とか欠勤していて直接注意等は無いのですが欠勤翌日の出勤の際の雰囲気も悪く気まずいです。
1年以上勤務している事もあるからなのか連続して欠勤を繰り返していても契約を切られていません。(連続して欠勤しだしたのは勤務開始から半年後くらいからです)
しかし、派遣の営業からは「これ以上連続して欠勤が続くと派遣先からNGが出てしまいます」と言われています。
工場の派遣で寮(アパート)住まいなのですが、精神科に通院していて医師からは「いつでも傷病手当の診断書を書いてあげるよ」と言われてます。
「派遣なので傷病手当てを貰う」と言うとクビになりますが、寮住まいなので住む所が無くなります。
現在、貯金が17万円しかありません・・・。
傷病手当てはすぐに支給されませんよね?
どうした良いですか?
0971優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:37:00.61ID:lYU2FQmh
そのまま働き続けるか、退職して傷病手当てをもらうなら退寮
実家には帰れないの?
傷病手当ては給与の三分の二だから計算して
その17万とでネカフェか野宿で生きていけるか考えてみるとか

すぐは出ないよ
組合とかによるだろうけど2ヶ月くらいみておいた方がいい
0972優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:38:16.43ID:lYU2FQmh
退職後の傷病手当て受給には条件があるから
それも把握しておいた方がいい
09739702018/05/29(火) 08:43:14.01ID:d0IiZ469
親とは縁を切ってるので実家には帰れません。
車があるので最悪、車で車中泊できます。温泉がある道の駅とかありますからね・・・。
レオパレスの短期プランとかで2か月借りれますが、計算したら、たぶん傷病手当は月に14万円くらいになりそうです。
先月、車の修理とかで6万円かかってしまってやばいです
0974優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:58:10.40ID:lYU2FQmh
それならレオパレスとか借りずに車中泊一択じゃないか?
14万あれば家賃、光熱費なしだなら余裕でやっていけるのでは
炎天下や極寒を車中泊で凌げるのかどうかは知らんけど
0975優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:02:22.77ID:5hR5bOVG
>>973
車で樹海へGO!
09769702018/05/29(火) 09:19:53.72ID:d0IiZ469
荷物がダンボールで10箱以上あるので、それを保管する場所が必要なのと、郵便物が届かないと傷病手当金を受給できませんよね?
あと、良く考えたらスタッドレスタイヤ等を積んだら車内で寝れないです。
待機期間が4日必要みたいですが、申請書をダウンロードするために、いま協会けんぽのサイトを見たら土日も待機期間にカウントされるんですよね?
土日も含めると今日で4日になるので受給条件は大丈夫みたいです。医者もその辺は言えば考慮して診断書を書いてくれそうです
0978優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:48:48.57ID:lYU2FQmh
この前居候の女が虐待されてる事件が千葉であったよな
気をつけろよ
0979優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:44:19.61ID:9e96MA7A
>>976
大都市圏なら簡易宿泊所とか?
住民票写せるところもあるとか 詳しくなくてごめん
抵抗あるかもしれないけど
あとは貧困支援団体のシェルターなどにとりあえずとか
それと役所の福祉課に電話ででも一度相談してみてはどうかな
0981優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:27:16.52ID:arc29sIU
>>980
たかが1億円程度の金を減らしても
年金機構が垂れ流す無駄金は10倍以上
0982優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:01:21.63ID:LnvV9PLf
せっかくGPIFや政府が頑張って運用利益上げても年金機構がそれを食い潰す
0983優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:44:03.86ID:avDmJu1+
>>980
この障害年金を切られた1000人+家族のうち何人も自殺に追い込まれる
年金機構は殺人機構 無能の年金機構職員の人件費を一律10%カットで
年に100億円以上節約可能
0984優しい名無しさん2018/05/30(水) 10:10:26.77ID:igQx4dvj
前の会社で2ケ月貰って退職後即転職。転職先で再発して休職の場合でも前回から1年半以内だと支給されるよね?
0987優しい名無しさん2018/05/30(水) 13:23:07.49ID:NYNzePJ3
精神疾患です。
0988優しい名無しさん2018/05/31(木) 15:26:20.82ID:LV9DbBpg
会社に休職のお願いしたら、自己都合で突然退職させられ
1度貰ってるけがダメ元で傷病手当申請するも不支給通知きた
2ヶ月も待ってたのに・・・

失業保険も3ヶ月待機で90日か・・・15年も心身壊すまで勤めたのに
車必須、バイトしかない過疎田舎出身の一人暮らしキツイ
0990優しい名無しさん2018/05/31(木) 15:50:24.08ID:ZWH+K3wX
>>988
ハロワに医師の休職を要すとか
就労不可の診断書を持っていけば
待機なしになるか問い合わせてみたら?
前にそれで待機なしに変えて貰えたことがある
可能なら診断書を書いて貰えばいい
0991優しい名無しさん2018/05/31(木) 15:51:10.89ID:ZWH+K3wX
ついでに就職困難者になれるかどうかも聞いとけ
なれたら300日分貰えるから大きい
0994優しい名無しさん2018/05/31(木) 20:42:13.70ID:d9Mqd9+K
意見書は給付制限期間無くすだけだろ
300日にするには基本的に在職中から手帳を持っていることが前提
0995優しい名無しさん2018/05/31(木) 21:14:41.38ID:ZWH+K3wX
意見書だけで通る自治体もある
実際俺は手帳なしで300日
0996優しい名無しさん2018/05/31(木) 21:17:32.04ID:ECyTQQJB
>>994
大うそつきめ
手帳なくても医者の意見書もらってハロワが受理すれば制限もなくなるし300日にもなるわ
0997優しい名無しさん2018/05/31(木) 22:26:15.92ID:Fyu3/0+9
鬱で休職期間満了で退職してそれをハローワークから直接病院に確認してもらうのはダメなんですか?退職理由とか月額の確認は会社にしてるみたいに。診断書代とか勿体無いし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 3時間 20分 10秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況