>>694
だんだん簡単になるもんだから「筋トレらしい筋トレもさせてくれなくなったか…」と最初はショックだったんだけど、ヨガやストレッチはゆっくり全身とバランス、呼吸を意識して行うので
ADHDが併発しやすい協調運動障害特有の身体感覚の乏しさを刺激してくれて、脳にも良いと感じてる
三週間目あたりから、新しい動作をつかむのが気持ち早くなった。あと、終わったあと、血流も増すので頭がすごくスッキリする

さらに関節の可動範囲の広がりと体幹の安定を最近感じ始めていて、明らかに疲れにくくなったのを感じる
呼吸と身体操作(空間把握能力にも関係している?)を意識することで前頭葉が鍛えられたり、ドーパミンの濃度が上がる効果も期待できるし良いこと尽くめだ
これにランニングやスイミングを入れると前頭葉への刺激とドーパミン濃度の底上げには最高なんだろうが、あれはキツイから続かないw

当たり前だけど身体の素のコンディション維持は見落とされがちだけどめちゃくちゃ大事と実感