【新薬】レキサルティ【統合失調症】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よしお
垢版 |
2018/04/15(日) 23:03:12.93ID:PuwWPMOo
エビリファイの後継薬です。
娘が当事者なので、おいらはこの薬に期待してます。効くといいな。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:51:50.26ID:FevVjNlA
>>532
すみません、スレチになると思うのですが良ければ
自己カウンセリングで具体的にどう対人恐怖を直したか
教えて頂きたいです、自分も症状があって悩んでます
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 09:34:59.25ID:BELdqVqs
>>524
飲んだあとあぐらかいて足の裏に神経集中させるんだ
ぴくぴくするぞ
これが副作用だ

個人的にはアカシジア弱くしか出ないでよかった
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:02:36.01ID:Vk8R229S
>>533
まず、対人恐怖の原因を知る。初対面の外見なのか、自分の話し方や性格なのか。
それを分析したら、その自分の弱点を徹底して自分の脳裏に焼き付ける。
自分で受け入れるんだな。たとえば顔が少々ブサイクだったとすると、自分がブサイクなのは
整形でもしない限り変わらないから、相手からそれでどう思われようが構わない、
私にはもっと長所があるし、こんなことには負けないという強い気持ちを作る。

このように、自分の弱点をとことん洗い出した次は、自分の長所を見つける。
他人に優しいとか性格が繊細だとか。その長所をなるべく他人にみてもらうようにする。

結論。対人恐怖の自己分析(自分の弱点と長所)をする。
最後に、強い心を持つ。これも難しいけど、俺は毎日哲学の本を読んで、
自分の心を直視した。簡単に言えばこういうことかな。
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:15:21.30ID:Vk8R229S
あと、自分は接客業のアルバイトをした。
強制的にでも他人に笑顔を振りまき、こちらからお客様のご要望を聴きに行くことを
繰り返していたら、すごく丸い、コミュ能力の高い人間になったよ。

ただ、今の悩みは、本当の意味で他人と交わるのがあまり好きでないから、
食事の時などは単独行動で、「変わったやつ」と思われてることかな。
でも、それは何ていうことない。
自分が悪いことをしているのではない。極度の同調意識を捨てろと
自分に言い聞かせている。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:31:21.38ID:Vk8R229S
治すには数か月から数年かかった。
その間に何十回も道端で涙ぐんだり、母親に泣きついたりした。
ま、笑顔を出すところと、キッとして歯を食いしばるところの時場所を
間違えないようにしたら、随分変わるよ。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:36:01.75ID:FevVjNlA
>>535
無理なお願いしたのにさっそく返事を頂き、どうもありがとうございます

書き込んで頂いた内容はメモをして、しっかり書き残して参考にさせて頂きます
すぐには無理でしょうが、自分の対人恐怖の原因を知り、弱点をよく理解して
自分の長所と短所を洗いだして、さらに強い心を持てるようにします

強い心を持って自分の心を直視するのがなかなか難しそうです
内容はかなり当たってると思います、自己の劣等感と戦わないと無理そうです
哲学書まではいかないけど、自分が気にいってる自己啓発本が役立ちそうなので
何度も読んで自分を見つめなおしたいです、対人恐怖が克服できるよう頑張ります
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:44:25.99ID:lGY/bSrc
レキサルティは日中の眠気とだるさでリタイアするひとが多いですが、他にもレキサルティが合わない理由はありますか?
陽性症状に効かなかったり、効果がなく無効だったりなにがレキサルティが合わないとおもいますか?
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:48:57.93ID:FevVjNlA
>>536>>537
更に詳細な具体的な内容を書いて頂きありがとうございます
自ら克服する為に接客のアルバイトをされたんですね
コミュ力を回復させる為にはやはり積極的にコミュニケーションを取る事が重要ですね

今の悩みについても、自分も同じく集団が苦手で単独行動が好きなので共感しました
極度の同調意識は捨てた方が良さそうです、それを読んで何だかホッとしました

治すのには数カ月から数年かかったんですね、やはりすぐには治りませんよね
笑顔を出すところと、歯を食いしばるところの時と場所を考えるのがとても印象に
残りました、それが出来れば随分違うのですね、重ねてどうもありがとうございました
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:05:49.74ID:W38hxVdp
レキサルティはアカシジア、手の震え、ジスネキアから救ってくれた万能薬です。2mgはかなりキツイが
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:38:23.47ID:lGY/bSrc
>>541
二ミリはどのようにきついのでしょうか?
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:49:50.21ID:W38hxVdp
立ちくらみと軽い手の震えが、あります
1ミリでかなり強力なので医者に相談してくださいね
スーパーエビリファイです
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:47:44.43ID:lGY/bSrc
うちの病院の薬局に電話してレキサルティおいてますか?ときいたらまだ無いといわれました
なぜでしょうか?
もう発売されて4ヶ月ですが、薬局においてないとはどうしてですか?
主治医もレキサルティの話をしてこないです
製薬会社のセールスがまだきてないのでしょうか?
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:36:20.24ID:mofwuOTD
電源の入ったラジオは無いのに頭の中でずっとなりやまない
壁の中から聞こえてくるのもある
1mgじゃ足りなかったみたい
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:59:59.18ID:gQCk6MJG
BGMだとおもってふてぶてしく寝るんだ
低音、特にモーター音がアイーダ凱旋行進曲やら六甲颪やらそれいけ広島カープに聞こえていたおいらは
当初はこの猛暑でクーラーと扇風機とウォシュレット止めてたぞ
トイレ座ってウォーターポンプの駆動音が凱旋行進曲に聞こえるとかどんだけサッカー好きなんだよとつっこんでたら収まったわ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:49:51.29ID:Kwjll/9U
>>550
2mgまでいくんですね。自分はまだ1mgです
エビリファイ20mgくらいに対してレキサルティ2mgの等価換算らしいので
うつの増強療法だとレキサルティは0.5mgくらいかな?と勝手に思っていた
のですが、いちおう違う薬なので一概には比較できないですね…。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:57:05.00ID:qEjcxbbr
これ以上大塚製薬に金払いたくないから
ポカリやめてOS1にするわ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:59:46.85ID:qLZ817Ub
飲み始めて2か月。
効いているのか効いていないのかいまいちわからず。

夜寝る前飲んでいます。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:46:20.61ID:W2u8Evyp
プレマチュアボールドネス それは若ハゲ
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:46:37.25ID:W2u8Evyp
イカザベス
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:37:44.49ID:CeWt0ZCG
メンヘルのナマポからの就職は、単なるメンヘルが再就職するのとはぶち当たる壁も課題も支援機関も全然違います

相談や情報収集は下記スレで
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532417538/
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】11
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:39:42.73ID:4HWARvko
>>556
裕敏バレてるぞ。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:31.06ID:rPQ2siYg
新薬として期待していたけれどもこの薬もなんかたいしたことなかった感
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:19:25.84ID:zFMASPxo
薬に過剰な期待をしたり頼り過ぎるのもどうかと思うよ。薬飲んで人生魔法かかったみたいに変わるのか?と言ったら変わらないからさ。
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:27:02.23ID:rPQ2siYg
>>560

特効薬みたいのあるじゃん?
肺結核の特効薬のようなそーゆう

レキサルティには特効薬のような効果を期待していたんだが
甘かった…
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:00:43.30ID:Fo4mPDpR
自分的に次に期待できそうなのは、ピリドキサミン(フェーズ2)とカリプラジン(フェーズ3)
ピリドキサミンはドーパミン仮説じゃない既存の抗精神病薬とは違う全く新しいタイプの薬
治療抵抗性にも効くとかなんとか
カリプラジンは陰性に効くと言われてる
シプラシドン(2019年春承認申請予定)は多分効き目の弱い糞薬
レキサルティは効き目は他の薬と差異はなさそうですが、こことか私の主治医に聞く話によると、全般的に副作用が少ない、評判の良い薬のようですね
認知機能障害に効くと言われてましたけど、それはどうなんでしょうか?
ここにはそれについてはあまり感想ありませんね
認知機能障害はあまり困ってる人は少ないのかな?
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:05:23.00ID:Fo4mPDpR
自分は認知機能はエビリファイより若干良くなった気がします
主治医的には作用するところが増えて、セロトニンにも作用するから、他の薬より良い評判になってるんじゃないかと言ってました
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:16:31.20ID:rPQ2siYg
認知機能障害におけるレキサルティの効果。

2か月飲んでみたけれども、以前よりは気のせいか文章を組み立てることができているのかな?
という感じです。読むほうは…ふむ。言われてみると少しは効果あるのかもしれません。

頭がまとまってきている感じはあるかもしれません
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:22:29.31ID:SEwAFvZ3
エビリファイとの違いってなんなんだろう
専門的になるから難しいか
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:33:48.07ID:oOxnHlg+
■精神病−存在しない「病気」・・・政治統制のために考案された精神医療における病気の数々/テクノロジー犯罪、電磁波犯罪、組織的な妨害や嫌がらせの技術
とともに発展してきた権力統制ツール

1.医薬理学・生物学的根拠:

    1)同様の症状に対しドーパミンD2受容体に作用ベクトルが180度逆のケースがある。
2)向精神薬の多くは麻薬様の薬剤であり、麻薬中毒と統合失調症、さまざまな変調電磁波によって起こる心身の異常が酷似している。
3)ジプレキサには糖尿病誘発効果が知られているが、地域によっては糖尿病死亡率が自然発生では考えにくい傾向を示している。また、変調された電磁
波の暴露によって起こる種々の異常のなかには、インスリンの低下なども見られる。
4)精神医療において診断される、精神病というものの類には、生物学的あるいは医学的な指標がそもそも存在しない。それらの異変の仕組みがわかって
     いないのではなく、精神医療というカテゴリ自体が政治統制の手段であるからであり、科学的な追究が進むと、本来の政治的な手段としての存在意義
  が無くなるため、「わかっていない」ということにしなければならないからである。そして、これらの電磁波テクノロジーによって引き起こすことの
できる種々の異常は、人工的な変調や偏光の種類によってさまざまに変化するものであり、照射の時間や強度によっても戻ったりということが起こる
ので、そもそも定義や特定自体が難しいものであるため。
0568科学的指標・検査のない精神医療と電磁波犯罪
垢版 |
2018/08/28(火) 17:38:17.38ID:oOxnHlg+
2.社会科学的根拠:

    1)従来、幻覚、妄想として処理されていた事象を再現可能である事を示唆する新機密技術関連資料が最近、増加している。
2)同じく、従来、幻覚、幻想として処理されていた集団ハラスメント、電磁波犯罪被害関連資料が最近、増加している。
3)精神医学界による頑なな社会科学論議の拒否(特に薬理学矛盾および通信傍受インフラ問題には決して答えようとしない)
4)イタリアでは精神病院が既に廃止されている事。英国も全廃を検討している。(当該精神疾患が本当に従来道理で存在するなら、他国でのこのような
状況は考えれない)
5)一卵性双生児にて遺伝性がない事が証明されているにも関わらず、遺伝子研究が行われているのは矛盾している事。また遺伝子研究の捏造例(某理件)
も新聞報告されている。
0569高齢者資産が目当ての電磁波犯罪
垢版 |
2018/08/28(火) 20:23:35.29ID:oOxnHlg+
■突然増え始めた、高齢認知症患者(電磁波犯罪被害)

■認知症患者、資産200兆円に 30年度 マネー凍結懸念、対策急務 / 日本経済新聞 2018/8/26

  高齢化の進展で認知症患者が保有する金融資産が増え続けている。2030年度には今の1.5倍の215兆円に達し、家計金融資産全体の1割を突破しそうだ。認知症になると資産活用
の意思表示が難しくなり、お金が社会に回りにくくなる。国内総生産(GDP)の4割に相当するマネーが凍結状態になれば、日本経済の重荷になりかねない。お金の凍結を防ぐ知
恵を官民で結集する必要がある。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:56:41.77ID:O4UN0Em5
>>548
収まってよかったね(ノ・∀・)ノ
幻聴ほんとウザいですよね

私は予約外で受診して受け付けに「次は予約入れてね」って注意されたけど
2mgになるよう1mgを貰ってラジオは2・3日後には収まりました
でもまだ誰かに見られてる感が抜けない
基地外死にたいです(´・ω・`)
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:22:24.85ID:bdEqzyGz
うちのカーチャンもかなり良化してきたけど
見られてる感はなかなか抜けない感じ
でも生活に支障の出るレベルは脱したのでちょっと安心

そのうちまたいい薬出るべ
その時に死んでたら飲めないし
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:19:05.86ID:Izr7mhMd
双極で鬱症状に飲んでたジプレキサで20kg近く体重が増えたので病院で相談したらレキサルティになった
就寝前服用なんだけど、これって翌朝もかなり眠い?
もう欠勤できないのに…エビリファイも副作用で散々だったし改良版?と書かれてるの見ても絶望
あの副作用も嫌だし起き上がれないのも嫌だ、太るのも嫌だ
これ半分に割って飲んでる人いる?割っても効果には関係ないコーティングかな?
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:04:50.67ID:8Emtw9TA
>>572
1mgだけど朝飲んでるよ。眠気は無い。自分も双極U型の鬱で飲んでる
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:27:38.27ID:Izr7mhMd
>>573
そっかあ、眠気が現れない人もいるんだね
胸のザワザワとした不安感にも効くのかなあ
不安で焦燥感が現れたわ…
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:42:30.13ID:NIneqdpZ
>>572
2mg飲んでるけど起きる気でいたら運転すら問題なかったですよ
ベンザリンって半減期24hの睡眠薬も飲んでるけど覚醒してて記憶もバッチリ
寝る気でいたらず〜っと寝てる
でもこの薬もだけど人によって反応が違うみたいです
飲んでみるまでわかんない
良い反応が出るといいですね
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:39:01.25ID:dTKxi6fw
セレネースとレキサルティってどっちが効果強い?
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:59:17.40ID:1gHq/a5O
572です
レスありがとう
昨日の21時頃に0.5mgにして飲んだんだけど、自分には眠気が現れるかもしれない
朝にトイレに起きてもフラッフラで、体もうまく動かせず
その後起きたらなんとかなるかと思ってパジャマのボタン外そうとしても指先を器用に動かせず
でも11時前に起きられたしフラフラ感も飲み始めのジプレキサよりはマシかな
今夜また飲んでみて同じようだったら月曜仕事休まないといけないからちょっと考えないとかも
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:31:41.27ID:kdrqo62F
レキサルティは統合失調症の陽性症状にはつよく効きますか?
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:36:54.75ID:Aqd/35pm
>>580
陽性にも効くには効くけど、どちらかというと陰性の方が強く効くらしい。ロナセン とか他の薬の方が陽性に効くみたい。
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:13:48.50ID:3GcsPuO2
>>581
ありがとうございます
今シクレスト15、ロナセン16、ヒルナミン70みりのんでますが、シクレストとロナセンをレキサルティに置き換えるのは可能でしょうか?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:14:02.91ID:LjNnQWLu
双極で金曜土曜と飲んだけどイライラ方面に振れる感じがする
確かに元気は出るんだけど、いきすぎるかんじ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:44:51.40ID:I4DhzDZf
>>582
可能かと、ただ症状の状況次第だと思いますのでお医者さんと相談してみてください
0586 【18.9m】
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:27.59ID:GolHW9fD
言えば変えてくれる?
自分は変えられなかったけど
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 16:56:50.76ID:BzLNaLKv
飲み始めて半年程度
最近ダルさが強くてレキサルティとの関連確かめるために
1週間ほど断薬してるんだけど
自殺願望がめっちゃ強くでてる・・・
これって断薬と関係あるかな?
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:21.89ID:6JJblrBR
大いにあると思う
量をゼロではなく減らしてみては?
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:00:14.53ID:9SovnuYo
みなさん朝と夜どっちに飲んでますか?わたしは朝から夜に変更になりました。
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:35:53.75ID:BUl7mJ4/
>>589
俺は夕食後。夜に変更になったって事は眠くなったりしたのかな?
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:37:41.75ID:WJUfkh8H
>>589
自分は夜から朝になりました。
夜だと何故か翌朝眠くて仕方がなかったので。
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:18:13.93ID:sZowlv9/
エビリファイのように焦燥感出ないでむしろマッタリしてきます
少し眠くなるかな
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:14:17.17ID:Ru5C9IXH
"統合失調症新薬「レキサルティ」を飲んでみて・・・久保田の見解"
https://youtu.be/oIaBcJtlNsI

この人は中々良い薬で認知機能も良くなったと言ってますね
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:26:31.40ID:I88nqQvL
>>586
新参者?ならまだダメやんな
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:12:02.77ID:lu7Ayte9
朝起きると手がしびれているんだが・・・
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:17:39.81ID:8lHf3KFb
アカシジアですねー!
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:59:27.94ID:pAnQotjB
ジプレキサ からの変薬で、レキサルティ を希望しています
経験のある方がいらしたら、様子を教えてください
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:55:52.65ID:JTFEkvlx
気分障害でエビリファイ3mgだけどこっちに変えたら買い物衝動治るかな
エビリファイから切り替えたい
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:11:20.64ID:4IwK/axR
>>598
双極でジプレキサ1.25mg→レキサルティ5mgにしたけど自分はイライラするみたいでダメそう
夜服用なんだけどとても眠くなるが朝の寝起きは良くて起きたらとにかく元気、活力に溢れすぎる感じ
ジプレキサの飢餓感は消えた
アカシジアみたいなのは無し
変薬ついでにジプレキサ断薬できそうだからいい機会だったな
どんな副作用が出るかは人それぞれだけど、自分はイライラがなければいい薬だったと思う
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:12:50.84ID:4IwK/axR
>>601
あ、本当だごめん
5mgじゃなく0.5mgです
1mg錠をピルカッターで割っただけなので正確ではありませんが、おおよそで
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:56:22.59ID:x98CpPde
>>600
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:01:55.86ID:x98CpPde
>>600
ありがとうございました
イライラはジプレキサ をゼロにした影響もあるかもしれませんね
レキサルティ への変薬、また主治医に相談してみようと思います
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:40:48.99ID:36audFlW
意欲が出ない無気力が酷いって事で出してもらいました。
最初は0.5mgからという事で半カケの1mg錠剤を朝〜昼に飲んでます。

自分の場合はここで言われてるような眠気は一切なし。
そもそも副作用に眠気がある薬で眠気が出た事が一度もない。特異体質?
アカシジアに関しては少しあり。体全体がムズムズする感じ。それでもセロクエルのアカシジアよりは何倍もマシ。

肝心の意欲に関しては少し出てきたかな?って感じです。勉強しなきゃいけないのに全然やる気が起きないのが少しは出来るようになった。
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:40:39.85ID:2uvTOPED
レキサルティは眠れなくなりそうだけどな
エビリファイは元気になるけど不眠でアタマおかしくなりそうになってやめた
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:42:33.58ID:WtHUDrmq
昨夜23時頃に飲んで今頃動き出せるようになった
呂律はまだちょっとしっかりしない
けどこのあと一気にやる気が溢れる波がくるからそれが怖い
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:11:22.89ID:WtHUDrmq
>>608
出るよ
人によるだろうけど
今シャキシャキ動き始めたところでひと休憩
飲んでから12時間強は眠気も半端ないけど、ここ見てると眠くならない人が多いみたいだね
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:21.04ID:Wso0G9Qs
眠剤も飲んでるからどっちのせいで眠気でてるのかよくわからん
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:32:02.01ID:Jg72z0+q
>>608
1mgより2mgの方がこうかくが上がってたって言われましたよ
気分的にも何かが違うのかもですね
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:31:47.52ID:P5RlRheQ
「レックス」はラテン語で「王」を、「レクサルト」は「医療者・患者が期待する結果」を意味することから作成された造語なんだって
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:46:12.44ID:NonRQNop
エビ飲んでたけど今日初めて処方された
痩せるって言われたぞ
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:06:48.26ID:ITGRSgiy
レキサルティ はやせる
エビリファイ は太る
定説す
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:15:35.63ID:lObuRQEr
不安障害だけどレキサルティ使ってみたい。効くかな?
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:25:46.33ID:TuwX91pj
>>621
アメリカでは大鬱にも使われてるみたいだけど、日本ではどうなんでしょう。先生に相談してみたら?
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:27:36.90ID:aIUo4MD4
シルエイティみたいな薬だな
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:14:57.31ID:+doDzNfO
まだ1mgで来週から2mgになる予定だけど、この薬アホほどたけえな・・・。
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:37:02.49ID:nVeJDo5B
そうなの?自立支援使ってる&低所得だから分かんないや
ジプレキサで爆食いしてたのがこれになって若干食欲失せた
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 05:17:12.27ID:+IHDZga8
>>623
ワンビアじゃだめ?
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:48.31ID:YYrIvOjE
駄目だ、メルカリで秋冬物買いまくってゲームで課金しまくってる
今月から切り替えたけど躁状態なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況