X



【メンタル】やぶ医者を見分けるコツ【あるある】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん2018/05/09(水) 19:23:26.14ID:mCONfxHV
これまで経験してきたことを話し合いましょう
ここを見て、こういう医者やカウンセラーには気を付けろ!という注意喚起に役立てましょう
0050優しい名無しさん2018/05/12(土) 23:17:33.54ID:epxl9FiX
横レス失礼
>> ID:wQgTNsW1

>じゃあどうするんですか?妄想、幻聴バリバリの患者を薬なしで?
薬が必要か不要かの話ではなくて、薬の依存性や離脱症状の危険性の話をしているのだと思いますが

>ベンゾは依存があるからなるべくなら飲まない方がいい。
>睡眠薬なんか眠れるようになれば簡単に止めれる。
他の方も指摘していますが、発言が矛盾しています

>タバコ=アルコール
あまりに乱暴な等式で話になりません

>寝るために酒飲むのは
そういうことではなく、向精神薬の依存性、離脱症状の比較対象としてアルコールが挙げられているだけは?
0051優しい名無しさん2018/05/14(月) 15:39:26.10ID:IK7eNhLG
チビ
0052優しい名無しさん2018/05/14(月) 21:40:36.82ID:vAs+JIZq
自分の治療方針すら立てられない、聞いても曖昧にしか答えてくれない医者は変えられて当然
0053優しい名無しさん2018/05/14(月) 21:55:29.35ID:b8Cx/hHK
殆どの精神科医がヤブだろ
0054優しい名無しさん2018/05/15(火) 01:08:54.19ID:2DgJq3nj
"持論"を押し付けてくる精神科医は要注意
信頼できる精神科医の3条件とは
原 富英
国際医療福祉大学 福岡保健医療学
http://president.jp/articles/-/24440?display=b
0055優しい名無しさん2018/05/15(火) 06:54:10.45ID:P6Kew9D0
睡眠薬と寝酒アルコールのどちらがマシかって、
そりゃ、アルコールのほうがマシだろ。アルコールはいつでもやめれるが睡眠薬はやめれないし。

実際、ほとんどの医学書に「寝酒より睡眠薬のほうが遥かにマシ」と書いてある。
医学書というのはデタラメしか書いてない、医学というのは誤りしかない学問だから、
医学書に書いてあることの正反対がすなわち真実となる。

医学書というデタラメだらけの書物を信用してる医者がいたらその時点でヤブ。
0056優しい名無しさん2018/05/15(火) 07:27:34.89ID:QjP4JeUI
>>54
>"持論"を押し付けてくる精神科医は要注意

という持論を押し付けてくる原 富英
自分だけは精神医学界を客観的に俯瞰できると思い込んでいる困った方ですな
0057優しい名無しさん2018/05/15(火) 08:40:19.75ID:P6Kew9D0
データに基づく客観ならまだしも、
自分の見方(見解、感じ方、認識)こそ客観的と思ってる人間って厄介だよね
0058優しい名無しさん2018/05/15(火) 16:45:27.33ID:zzyMpjiB
そこの国際医療福祉大学の教授だっけかな?事件起こしてなかったっけ?
0059優しい名無しさん2018/05/15(火) 18:17:20.67ID:vCn2+yBn
>>55
アルコールがやめられる?
ベンゾ信奉者の肩は持つ気ないけど、
だったらアルコール関連の疾病で毎年35000人(日本生活習慣病学会推計)も死なないんじゃね
0060優しい名無しさん2018/05/15(火) 18:59:05.90ID:v7tYgSsd
アルコールにベンゾ。どちらもそれなりにやめるの大変なのに、とにかく比較したがる奴いるね
ベンゾは個人的に酷い目あってるから、離脱症状のむごさは理解できる
アルコールだってなぁ、遺体清掃用アルコール飲んだり香水飲んだりするアル中は酷いと思うよ
0061優しい名無しさん2018/05/15(火) 21:14:19.38ID:vCn2+yBn
まぁどっちもひどいし辛いという事で間違いないでしょ
比較する意味ない
0062優しい名無しさん2018/05/16(水) 12:39:32.60ID:5F3HZx8j
>アルコールはいつでもやめれるが睡眠薬はやめれないし。

アルコール依存症って病気があるだろ。
0064優しい名無しさん2018/05/16(水) 16:18:52.38ID:h6Jbq0GX
生活指導をしない医者はやぶ。
例えば高血圧に、薬だけ出して、食生活の見直しを指導しない医者。

これをメンタル科に置き換えれば、うつの原因を見ずに抗うつ薬だけ処方したり、不眠になった原因や運動などの不眠対策を指導せずに睡眠薬を処方するのみの医者。

まあ、生活指導はうざい、薬だけ欲しいという患者もいるが、
対症療法しかしない医者は一般論からしたらやぶだろう
0065優しい名無しさん2018/05/16(水) 16:21:32.35ID:h6Jbq0GX
やぶかどうかとは意味が違うが、医者がきちんと勉強してるかで、
インフルエンザと風邪は同じですか と聞いてみよう。
インフルエンザと風邪は治療薬は違えど、インフルエンザも風邪の一種だから、
インフルエンザと風邪は違うという医者がいたら、やや知識不足
0066優しい名無しさん2018/05/16(水) 16:22:09.24ID:h6Jbq0GX
向精神薬の離脱症状を認めない医師はヤブを通り越してクズ
0067優しい名無しさん2018/05/16(水) 18:21:03.38ID:5F3HZx8j
残念ながら統合失調症は薬物の対症療法しかない。
統合失調にカウンセリングなんかすれば却って混乱することもある。
栄養療法も漢方も効果なし。断薬なんかもダメだ。
0068昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232018/05/16(水) 19:57:51.18ID:635yltlf
>>65
医学的にはその通りだが
患者向けに簡単に説明するために、便宜上、インフルエンザと風邪は違うと説明することはあるだろう。
だからあんたの基準は早計。

インフルエンザ絡みならむしろタミフルでの飛び降りに
「タミフルと飛び降りに因果関係はない」との厚労省発表を鵜呑みにしてる医者がおめでたいわ。
裏で製薬会社が献金してたのは新聞にも載った話であるから、厚労省が金の力に負けたと考えるのが自然なのに。
0069優しい名無しさん2018/05/16(水) 19:58:01.75ID:m/B4xlgn
病前性格とか多くの改善例とか無かったことにして
自分の疾患には良くないとされるというレア説だけ取り上げ、薬物療法以外を拒否する人。
ナマポとか年金もらえたらいいと薬捨ててる人。
3分診療で薬出すだけのヤブ医者と、治す気ない新型患者はいいコンビだ。
>>64の話はもっとも。
0070昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232018/05/16(水) 20:06:06.37ID:635yltlf
>>59-63
無知にも程がある。
アルコールとベンゾは比べ物にならん。
アルコールは急性アルコール中毒で死ぬ場合があるという一点においてはベンゾより危険だが、その他の意味ではあらゆる面でベンゾより100倍はマシだわ。
それに、日本はとにかく、国際的にベンゾは厳しく規制されているがアルコールが規制されてる国なんてほとんどないだろう。


>>59
ベンゾによる死者は東京23区内での統計しかないが、いるわけで、全国ならそのアルコールの死者と同じくらいいるんじゃね?
しかもその統計は医師の処方を守った上での死亡だから、ODとかは含まれてないし。

>>60
どちらも大変? アルコールごときが大変なわけないだろう?
アルコールの離脱症状は1週間から最長でも10日。タバコにいたっては全く出ないか3日が最長。
ベンゾは下手したら離脱症状ではなく後遺症にすらなる。

アルコール依存症(アルコール中毒)の治療で3か月入院は安全管理のためであって
離脱症状が10日間を超えることはない。


>>61
平均的な小学生1年生に思いきり殴られるのと、
プロボクサーに思いきり殴られるのは、
どちらも痛いとは思うが、痛いのレベルが違うけどな

>>62
でのその治療はものすごく簡単なんだよ。ベンゾ依存の100倍は簡単だね。
0072優しい名無しさん2018/05/17(木) 02:42:07.06ID:Fz1SJPUJ
上に書かれてる持論を押し付ける医者に注意しろの記事、これドンピシャで当たってる。
年寄りのヤブ医者率は高いんだが、周囲を完全に悪いとするか、心因性でしか考えられないバカが多い
色んな視点からの要因を考えられない医者からは逃げろ
0074優しい名無しさん2018/05/17(木) 20:03:19.35ID:kd+RjLtS
患者の言うこと簡単に信じる医者はやぶ
0075優しい名無しさん2018/05/17(木) 20:32:45.62ID:WwnVnauf
カウンセラーだけど
無能だと分かったら変えた方がいいな
0076優しい名無しさん2018/05/17(木) 20:40:58.73ID:Ex0oA5rh
日本で一か月カネを稼ぎ残りをモスルで医者をする
0077優しい名無しさん2018/05/18(金) 05:26:29.85ID:1px+3c+D
>>70
非難されるとムキになるあたりがアル中の典型っぽい
0080優しい名無しさん2018/05/23(水) 19:22:45.31ID:4AIL7J+5
薬の説明をちゃんとしない医者は、間違い無くヤブ医者

異論は無いはずだよ、鉄板だろ?
テンプレ化出来るくらい鉄板だろ?
0081優しい名無しさん2018/06/02(土) 11:32:47.81ID:Cg1nUtQC
健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
0083優しい名無しさん2018/06/04(月) 03:06:15.32ID:RrkVhD6v
>>70
アルコール性の肝硬変になったらお陀仏だからな。せいぜい気を付けて酒を飲むことだな。このアル中が。
0084優しい名無しさん2018/06/04(月) 07:41:02.21ID:4YXevgmZ
なめこカロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
0085優しい名無しさん2018/06/04(月) 11:32:14.87ID:4q8Hl7Fy
患者がこの薬が効くと言っているのに、自分の出したい薬を出すバカ医者。
誰の体為の薬だよ?お前に俺の体が分かるのか?お前が分かるのは一般の医療知識だけだろうが?
0086優しい名無しさん2018/06/04(月) 13:38:33.44ID:wUEOyjsA
だから冗談抜きで、ヤブ医者じゃない方を見つけるほうが難しいから
0087優しい名無しさん2018/06/04(月) 14:43:49.15ID:RrkVhD6v
>>49
朝日新聞2018年5月31日18時31分
https://www.asahi.com/articles/ASL503FKSL50ULBJ001.html?iref=comtop_list_nat_n02

世界禁煙デーの5月31日に合わせ、世界保健機関(WHO)と世界心臓連合は、年に約700万人が喫煙が要因で死亡しているとして、注意を呼びかける声明を出した。

生活習慣の改善などで予防できる心筋梗塞(こうそく)などの死者で、たばこが原因とされるのは約300万人と推計。たばこ対策の強化を呼びかけている。

喫煙や他人のたばこの煙を吸う受動喫煙により、病気になるリスクは高まる。声明によると、心筋梗塞や心臓発作、心不全など循環器の病気による死者は年間約1790万人。これらの病の要因は高血圧が1位でたばこが2番目という。

声明は、喫煙によりがんになるリスクが高まることは知られるようになったが、心臓の病気にもなりやすくなることへの認知度はまだ低いと注意を促す。

また、WHOの報告書によると、2000年に27%だった世界の喫煙率は、16年には20%と下がっていた。男性の喫煙率は33・7%、女性は6・2%。15歳以上の約11億人が喫煙者と推計。

13〜15歳の未成年の喫煙者は約2400万人で、男子の喫煙率は9・3%、女子は4・2%と見積もった。喫煙率の低下についてWHOは「00年にも喫煙者は約11億人いた

タバコは害があるに決まっているだろこのヴォケ。
0089優しい名無しさん2018/06/11(月) 13:00:27.72ID:GoEhADpL
>>70
酒は大麻より遥かに害が大きい。ベンゾも大麻より害が大きい。

大麻は酒、タバコを含めたあらゆる嗜好品、薬物の中で一番害が少ない、
と言うのが医師、医療関係者のコンセンサスになっている。

大麻は医薬品としても、副作用が少なく穏やかに作用し優秀だが、
嗜好品としても、実害が少なく極めて優秀である。

大麻を懲役刑で禁止する合理的、本質的な理由なない。
大麻よりもアルコール、タバコのもたらす社会的損害、個人的損害の方が極めて大きい。

・大麻は、酒、タバコを含む19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害は最下位

【図表:娯楽薬物19種の自己と他者への危害】
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/2011_Drug_Harms_Rankings.png

スコットランドの292人の臨床専門家の調査では、大麻は、酒、タバコを含む
19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害で最下位にランクされています。
0090優しい名無しさん2018/06/11(月) 13:02:35.34ID:GoEhADpL
>>87
タバコで肺癌や肺気腫になってから後悔しても遅いんだよ。
0091優しい名無しさん2018/06/11(月) 13:25:19.20ID:GoEhADpL
俺は大麻は日本ではまだ許可されていないので吸ったことないが、
アメリカの州のように嗜好品として日本でも許可されたら一発キメようと思う。
何せ大麻はカフェインと同程度でアルコールやタバコやベンゾより遥かに害がすくないんだから。
0092優しい名無しさん2018/06/11(月) 13:29:44.61ID:GoEhADpL
>>70
抗精神病薬のベゲタミンAとかなら200錠で死ねる可能性あるが、
たかが抗不安薬のベンゾで死ねるかな?

ベンゾの致死量はきわめて大量に5000錠くらい飲まないと達しなかったはず。

アルコールが危険に決まっているだろ。このアル中が。
0093優しい名無しさん2018/06/11(月) 21:34:57.00ID:UdXrkIha
>>91
バッドトリップしたら最悪だよ。
0095優しい名無しさん2018/06/12(火) 20:50:33.53ID:zEPpW2ok
>>93
>>94
◆【大麻】日本初の大麻の有効成分、CBD(カンナビジオール)の宣伝広告が承認 大麻への厳しい姿勢が軟化

最近、日本の東京、表参道駅には巨大な看板広告スペースが設けられているが
その場所にはエリクシノールのCBD製品である大麻オイルの広告も掲載されることとなる。

この件はよく周知されていない。しかし日本は大麻に対して強硬である。
法定刑は5年以下の懲役の可能性があり、他にもたかだか11gの所持で夕方のニュースになる事も有る。
しかしそのかたわら、CBD製品の販売は、現在は日本で違法行為とはなっていない。そしてそれは特に高齢者の方々の助けにも使われるべきである。
恐らく現地人(日本人)はこれを全く知らないだろう。
理由として製造販売者は製品の広告を認められてこなかったことがある。
先週、その方針は変更となった。

(中略)

最も特筆すべき出来事としては、2015年に総理婦人安倍昭恵氏が、大麻への愛を表明した件。
彼女はもし許可されるのであれば自分自身でそれを育ててみたいと語った。
「しかし日本でそれはまだ、許可されません」
「私は素晴らしく実用的に、医療目的用途に対してそれを使用する事が出来ると思います」
と安倍は語った。
2016年、CBDオイルは、上記の出来事から長い間が経たないうちに合法化されている。
オーストラリアの企業であるエリクシノールElixinol社はCBDオイルの販売を日本で始めた。
製造販売者は製品の販売に関しての確定的な、販売の許認可を得ている。
あまりこれは周知されてない。
理由は広告の禁止の規制の存在である。

ZACK KOTZER 6/8, 2018(英語)
https://herb.co/marijuana/news/japan-cbd-advertisement
0096優しい名無しさん2018/06/12(火) 20:54:57.48ID:zEPpW2ok
>>93
>>94
大麻の医療目的な研究は海外では進んでおり、
大麻の成分のカンナビジオールはジプレキサやリスパダールより統合失調症に効果的だという報告もある。
ソースもあります。オランダでは統合失調症の臨床治験に入っている。

大麻=危険な麻薬という考えは古い。
アルコールやタバコの方がよっぽど危険でさっさと禁止すべき。
0097優しい名無しさん2018/06/12(火) 21:11:52.02ID:zEPpW2ok
『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』

【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/2e90c5c19079cd0146ee467ac5e9a86e.jpg
0098優しい名無しさん2018/06/12(火) 21:12:13.66ID:zEPpW2ok
図:横軸

薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。

致死量:

薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。

大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。

図:縦軸

依存性はカフェイン程度

ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.P149-162 図表:P155

【大麻の精神的、身体的依存性は酒、タバコ以下】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表1)

【大麻の身体的依存性は「最も低い」精神的依存性は「弱い」と表現されている】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表3)

【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価
http://safeaccess.ca/research/iom.htm

大麻の離脱症状&依存

大麻の離脱症状は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)のユーザーよりも少ない。
大麻の依存性は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)の依存ほど厳しくない。
0100優しい名無しさん2018/06/12(火) 21:55:42.50ID:LWuzlinW
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況