ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します
おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf
★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf
※前スレ
ストラテラ(アトモキセチン)part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521736194/
>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり
(〜以下、Part8から追記。議論後、採用なら次回からこの行を削除して下さい〜)
・次スレは>>970が立てる。重複を避けるためにも必ず宣言のこと(うっかり/無理なら申告する)
・>>985までには次スレがあることを確認をし、なければ立候補すること。
・テンプレに加えたいことがあれば議論し、内容を>>930以降に再度コピペして下さい。スレ立て者は>>930以降にざっと目を通す・「テンプレ」でスレ内を検索するなどして下さい。
探検
ストラテラ(アトモキセチン)part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2018/05/11(金) 09:34:44.85ID:oTF1iCSP510優しい名無しさん
2018/06/11(月) 08:25:53.89ID:MUM28J8i 最初はそんなことなかったのに2ヶ月くらいたってから薬飲んでからの吐き気がひどい
513優しい名無しさん
2018/06/11(月) 10:13:52.73ID:wedICxn6 >>489
10mgでも便秘になったりザーメンが完全に出なくて押し出さないと出きらないとかの副作用はあった
10mgでも便秘になったりザーメンが完全に出なくて押し出さないと出きらないとかの副作用はあった
514優しい名無しさん
2018/06/11(月) 10:16:19.77ID:Kye64SKB >>509
ありがとうございます。
とても参考になります。
ちなみにもともとwaisのテストはどんなでしたか?
自分は言葉の使い方や意味の理解は平均並みか少し良くて
数学と動作が境界レベルでした
509さんのようになれれば嬉しいのですが
ありがとうございます。
とても参考になります。
ちなみにもともとwaisのテストはどんなでしたか?
自分は言葉の使い方や意味の理解は平均並みか少し良くて
数学と動作が境界レベルでした
509さんのようになれれば嬉しいのですが
515優しい名無しさん
2018/06/11(月) 11:16:07.92ID:UMsCaEJU >>510
自分も飲み始めより半年経つ今の方が吐き気ひどい
別の疾患で処方されてる薬が胃を荒らすから胃薬も出されててそれらと一緒に飲んでるんだけど
もともと胃弱だから胃薬なんかじゃ間に合わないくらい胃の方がもう限界なのかなー
自分も飲み始めより半年経つ今の方が吐き気ひどい
別の疾患で処方されてる薬が胃を荒らすから胃薬も出されててそれらと一緒に飲んでるんだけど
もともと胃弱だから胃薬なんかじゃ間に合わないくらい胃の方がもう限界なのかなー
516優しい名無しさん
2018/06/11(月) 11:40:55.08ID:MUM28J8i517優しい名無しさん
2018/06/11(月) 13:24:50.54ID:flS4fnxq >>484
チョピ漏れあります、、、、。
チョピ漏れあります、、、、。
518優しい名無しさん
2018/06/11(月) 13:27:14.30ID:zhmkImt4 自分も吐き気ひどくてかなり痩せたよ
しばらくは続けてたけど、コンサータに変えてもらったらあまり副作用がなくかなり太った
今はストラテラを飲む前ぐらいに戻ってる
そこまで副作用がひどいなら医師と相談して休薬考えてもいいと思うけど
しばらくは続けてたけど、コンサータに変えてもらったらあまり副作用がなくかなり太った
今はストラテラを飲む前ぐらいに戻ってる
そこまで副作用がひどいなら医師と相談して休薬考えてもいいと思うけど
519優しい名無しさん
2018/06/11(月) 17:04:01.69ID:FX+srmdV 今日は朝から2Lペットボトル茶+1L紙パック茶 = 3Lを飲んだ
朝80mg + 夕40mg
飲むようになってからずっとこんな感じ
でも他の副作用なんてほとんどないぞ
朝80mg + 夕40mg
飲むようになってからずっとこんな感じ
でも他の副作用なんてほとんどないぞ
520優しい名無しさん
2018/06/11(月) 21:03:12.90ID:na8X320D >>514
waisは多分受けたんだけど、なんのテスト受けたとか、結果の数値は教えてもらえなかったよ
数値は平均的だし、特に平均と比べて低い項目はないと言われたけど、ADHDの特徴で各項目のばらつきが激しいらしい
知覚統合(分析力)が高くて、処理速度が一番低かったと言われた
数学と動作は平均的
とてもこんなIQがあるようには見えないので驚いたって書かれてたorz
…平均なのに
waisは多分受けたんだけど、なんのテスト受けたとか、結果の数値は教えてもらえなかったよ
数値は平均的だし、特に平均と比べて低い項目はないと言われたけど、ADHDの特徴で各項目のばらつきが激しいらしい
知覚統合(分析力)が高くて、処理速度が一番低かったと言われた
数学と動作は平均的
とてもこんなIQがあるようには見えないので驚いたって書かれてたorz
…平均なのに
521優しい名無しさん
2018/06/11(月) 21:38:27.71ID:P9VQaFTz 私も10mgからだった、理由は他に薬飲んでたから
ストの副作用とSSRIの離脱で一時期しにそうだった
ストの副作用とSSRIの離脱で一時期しにそうだった
522優しい名無しさん
2018/06/11(月) 21:39:47.52ID:13jNbrAm 個人輸入でストラテラ40買った。効果があるのかどうかわからない
だち、なんでもかんでも異常に後回しにする癖があるから、それを直したい
だち、なんでもかんでも異常に後回しにする癖があるから、それを直したい
523優しい名無しさん
2018/06/11(月) 22:15:25.52ID:FqWVI1K9 大麻とか覚醒剤興味無い?欲しいなら相談のりますよ
524優しい名無しさん
2018/06/11(月) 22:26:23.40ID:vSmi8uRM 寝る前の歯磨きしないと翌朝が臭すぎて地獄なので忘れずに
526優しい名無しさん
2018/06/11(月) 22:55:33.30ID:vSmi8uRM527優しい名無しさん
2018/06/11(月) 23:12:53.16ID:AEPAsQB9 そうなの?
それでかな
歯医者は定期的に行ってるけどこの前歯医者に行った時、
助手の人に妙に冷たくされたのは
それでかな
歯医者は定期的に行ってるけどこの前歯医者に行った時、
助手の人に妙に冷たくされたのは
530優しい名無しさん
2018/06/11(月) 23:47:45.36ID:ufIPHw0M ストラテラで行動的になるとかそういう薬じゃないだろ…って思ってたけど
頭の中でぐるぐる考えるだけで実行に移らないというのが減ったって意味では
確かに行動的になったかもしれん
頭の中でぐるぐる考えるだけで実行に移らないというのが減ったって意味では
確かに行動的になったかもしれん
532優しい名無しさん
2018/06/12(火) 00:27:23.54ID:CDJnofOf 今日は親戚の家に家具の搬入の手伝いに行った。
細々とした仕事をちょこちょこ手伝う系の作業って
自分からやって失敗するの怖いし
手伝わないと役立たずとか思われるの怖いしで
なかなか苦手な感じなんだけど
数日前からストラテラ飲み始めたから
平気だと自分に言い聞かせて参加した。
約束の時間にも間に合ったし
そのために朝起きるのもなんとなく楽だったし
おそらく少しは聞いてたのかなと思う
細々とした仕事をちょこちょこ手伝う系の作業って
自分からやって失敗するの怖いし
手伝わないと役立たずとか思われるの怖いしで
なかなか苦手な感じなんだけど
数日前からストラテラ飲み始めたから
平気だと自分に言い聞かせて参加した。
約束の時間にも間に合ったし
そのために朝起きるのもなんとなく楽だったし
おそらく少しは聞いてたのかなと思う
533優しい名無しさん
2018/06/12(火) 01:40:49.52ID:emyoCG4y スト飲むと口が乾きやすいから虫歯になりやすいとは聞くね
534優しい名無しさん
2018/06/12(火) 08:37:45.34ID:Gdlxm+LD 健康診断だったからストラテラ抜いてたけど抜いた日の方が調子よくて辞めるか悩む
536優しい名無しさん
2018/06/12(火) 11:40:49.03ID:i7rJWIQV 今後規制とかありそうだけどオオサカ堂とかで個人輸入ならできる
537優しい名無しさん
2018/06/12(火) 13:50:53.02ID:xSoxSd+A >>522
自分は>>509だけど、めちゃくちゃ効くのは効くけど、
やりたくないことが出来るようになる、やりたいことがやめられるようになる、みたいなものではないと思うよ
仕事以外の、後回し(先延ばし)、過眠、遅刻癖
などには特に効果はなかったし
仕事は遅刻しないけど、病院の予約とかはよく遅刻してしまうし、約束は忘れるし、家は相変わらず汚部屋
好きなことがやめられず夜更かしもしてしまう
ただ、仕事では優先順位を付けられるようになって、よく気が付くようになって、
脳がフリーズしなくなり、状況を瞬時に理解し動けるようにはなった
あくまで、全力を尽くそうという意志があって、必死に行動してるのに上手くできない・間違える
そういうものに対して効果を実感できるものだと思う
自分は>>509だけど、めちゃくちゃ効くのは効くけど、
やりたくないことが出来るようになる、やりたいことがやめられるようになる、みたいなものではないと思うよ
仕事以外の、後回し(先延ばし)、過眠、遅刻癖
などには特に効果はなかったし
仕事は遅刻しないけど、病院の予約とかはよく遅刻してしまうし、約束は忘れるし、家は相変わらず汚部屋
好きなことがやめられず夜更かしもしてしまう
ただ、仕事では優先順位を付けられるようになって、よく気が付くようになって、
脳がフリーズしなくなり、状況を瞬時に理解し動けるようにはなった
あくまで、全力を尽くそうという意志があって、必死に行動してるのに上手くできない・間違える
そういうものに対して効果を実感できるものだと思う
538優しい名無しさん
2018/06/12(火) 14:09:38.86ID:QftvmKtQ ストラテラは先延ばし癖には効かないけど落ち着いて物事を整理して順序立てられるようになったり書類の書き間違いは減る
後回しにしているやるべき事に強制的に注意を向けさせるのはどちらかと言えばコンサータだと思う
自分はコンサータの方が副作用酷くて飲むのやめたけど
後回しにしているやるべき事に強制的に注意を向けさせるのはどちらかと言えばコンサータだと思う
自分はコンサータの方が副作用酷くて飲むのやめたけど
539優しい名無しさん
2018/06/12(火) 16:06:16.32ID:1hGBfYme コンよりもストのほうが副作用云々って話はよく聞くのに珍しいね
自分もストでは副作用てんこ盛りでコンでは血圧上昇と休薬日廃人以外の副作用はなし
自分もストでは副作用てんこ盛りでコンでは血圧上昇と休薬日廃人以外の副作用はなし
541優しい名無しさん
2018/06/12(火) 18:46:05.35ID:nJ7ilPNl ストラテラ40mgのときは副作用が睡眠時の中途覚醒くらいしかなかったんだが
80mgに増やして金玉がめっちゃ熱くて痛いんだけど
これヤヴァイ?
80mgに増やして金玉がめっちゃ熱くて痛いんだけど
これヤヴァイ?
542優しい名無しさん
2018/06/12(火) 22:13:20.81ID:rvR7RK3B スト80mg飲んでる
結果、異常な程の早口、異常な程悪い滑舌が治って まあちょっと早いぐらいになる
集中力もつく 多動も治る でいい感じ
ただ最近体調悪い...飯が体に入らず足裏むくみ白髪も増えた 多分肝臓が悲鳴をあげてるんだろう
体が濡れた雑巾みたいだ しんどい だるい
果たしてストラテラを使うべきなんだろうか もうやめるべきだろうか と考える
俺これ3回目 1回目スト使った時もこんな感じでやめて 2回目もやめて んで今3回目
いい加減腹くくるべきなんかね...
結果、異常な程の早口、異常な程悪い滑舌が治って まあちょっと早いぐらいになる
集中力もつく 多動も治る でいい感じ
ただ最近体調悪い...飯が体に入らず足裏むくみ白髪も増えた 多分肝臓が悲鳴をあげてるんだろう
体が濡れた雑巾みたいだ しんどい だるい
果たしてストラテラを使うべきなんだろうか もうやめるべきだろうか と考える
俺これ3回目 1回目スト使った時もこんな感じでやめて 2回目もやめて んで今3回目
いい加減腹くくるべきなんかね...
544優しい名無しさん
2018/06/13(水) 01:11:04.70ID:5c3/fo58 自分も80mg飲んでるけどストラテラで胃?が荒れてるのか口内炎がめっちゃできる
飲み始めて白髪が増えたんだけど、これのせいなのか、、、
飲み始めて白髪が増えたんだけど、これのせいなのか、、、
545優しい名無しさん
2018/06/13(水) 07:08:08.93ID:Ap84+1TH 80飲んでる
過食がおさまった
過食がおさまった
546優しい名無しさん
2018/06/13(水) 08:57:50.56ID:VF2fv+81547優しい名無しさん
2018/06/13(水) 12:52:02.66ID:T9iIYut1 数十年ぶりにアトピー出始めた
ストが原因とは限らんが…
仕事もマルチタスクばりばりでストレスフルだからこちらが原因かもしれんが
どちらにせよ転職せんともたないなこれは
ストが原因とは限らんが…
仕事もマルチタスクばりばりでストレスフルだからこちらが原因かもしれんが
どちらにせよ転職せんともたないなこれは
548優しい名無しさん
2018/06/13(水) 18:54:11.88ID:bmIRsl7c 初めて飲み始めて5日目(40mg)
なんか気持ち悪いから血圧図ってみたら
血圧が高くなってる(142/94)
ちなみに普段は120/80以下。
これは最初だけなのかな。
なんか気持ち悪いから血圧図ってみたら
血圧が高くなってる(142/94)
ちなみに普段は120/80以下。
これは最初だけなのかな。
549優しい名無しさん
2018/06/13(水) 19:10:21.86ID:symtHXfU550優しい名無しさん
2018/06/13(水) 19:54:28.58ID:bmIRsl7c 130は一般的に正常な範囲だけど
140までいくとちょっと高血圧の範囲だよね。
多分血圧高いことによる体の不快感が糠ならそれでも良いんだけど
140までいくとちょっと高血圧の範囲だよね。
多分血圧高いことによる体の不快感が糠ならそれでも良いんだけど
551優しい名無しさん
2018/06/13(水) 20:01:22.79ID:mGnUNSM4 健康診断の結果見たらr-GTPが上がってたわ
ストが肝臓とか腎臓に負担かけてるのかねぇ
ストが肝臓とか腎臓に負担かけてるのかねぇ
553優しい名無しさん
2018/06/13(水) 21:28:43.98ID:c4ryEF+M 170/144まで上がった
多分、死ぬ
多分、死ぬ
554優しい名無しさん
2018/06/13(水) 21:45:22.81ID:WrEm9ow6 別にさ、今死んでもいいしなぁ
カスとして生まれて何もいいことない人生だったし
血圧が上がろうと下がろうと
生きてても何も良い事なんて無いだろうしな
惰性でなんとなく生き続けてるだけで
高血圧でぽっくり逝くもよし
低血圧でうとうと逝くもよし
カスとして生まれて何もいいことない人生だったし
血圧が上がろうと下がろうと
生きてても何も良い事なんて無いだろうしな
惰性でなんとなく生き続けてるだけで
高血圧でぽっくり逝くもよし
低血圧でうとうと逝くもよし
555優しい名無しさん
2018/06/13(水) 21:49:37.89ID:DFlD8KQI ブタは食べられるためにありそれゆえに人はブタを食べる 政治家哲学者は一切万事が最善であるという しかしそれは大ウソだ 彼らはこう言うべきだ 在り得る世界の中でこの世は最善なのだと
556優しい名無しさん
2018/06/13(水) 22:17:31.45ID:symtHXfU 考えてみるとADHDで老けにくいって
その分地獄が続くってことだな
おまえら前世でどんな悪いことしたんだよ
その分地獄が続くってことだな
おまえら前世でどんな悪いことしたんだよ
557優しい名無しさん
2018/06/13(水) 22:38:52.93ID:bmIRsl7c 多くを求めすぎ
それこそ、adhdのくせに生意気。
これまで真面目に頑張ってるのにふざけてる認定されて
自身を持つことも禁止されて
自分はクズなんだと自分を納得させて
なるべく人に迷惑かけないように
自虐的に生きてきたのだから
adhd認定してもらえただけでも幸せだと思うべき
それくらいしか俺らには残されてない
それこそ、adhdのくせに生意気。
これまで真面目に頑張ってるのにふざけてる認定されて
自身を持つことも禁止されて
自分はクズなんだと自分を納得させて
なるべく人に迷惑かけないように
自虐的に生きてきたのだから
adhd認定してもらえただけでも幸せだと思うべき
それくらいしか俺らには残されてない
558優しい名無しさん
2018/06/13(水) 22:53:43.78ID:rGF3K0q0 中学の頃家が全焼して命からがら逃げた
高校で肺癌が見つかって手術して、
大学では胸膜炎と初期膵臓癌で入院して
治療続けながら何とか社会人になっけど
そこでASD.ADHDの診断おりた
結婚してから子供が全く出来ず、クリニックに行って
抗癌剤の影響で金玉が死んでるとこないだ判明した
逝ってきます
スレチすまそ
高校で肺癌が見つかって手術して、
大学では胸膜炎と初期膵臓癌で入院して
治療続けながら何とか社会人になっけど
そこでASD.ADHDの診断おりた
結婚してから子供が全く出来ず、クリニックに行って
抗癌剤の影響で金玉が死んでるとこないだ判明した
逝ってきます
スレチすまそ
559優しい名無しさん
2018/06/13(水) 23:06:29.94ID:04NPWX7/ >>558
別に種無しなら養子でよくね?
子供産む気の無い女だけど皆なんでそんなに自分の遺伝子に拘るかわからん
問題なのは産んだあとの成人までの育成期間でしょ
新幹線事件の容疑者とか虐待事件とかみるに子の幸せは
親の愛と周囲の環境が全てだよ
別に種無しなら養子でよくね?
子供産む気の無い女だけど皆なんでそんなに自分の遺伝子に拘るかわからん
問題なのは産んだあとの成人までの育成期間でしょ
新幹線事件の容疑者とか虐待事件とかみるに子の幸せは
親の愛と周囲の環境が全てだよ
560優しい名無しさん
2018/06/13(水) 23:09:03.26ID:mGnUNSM4 子供はどうでもいいや
子作り行為さえできれば問題ない
子作り行為さえできれば問題ない
561優しい名無しさん
2018/06/13(水) 23:23:57.50ID:fVlqsGhl ストラテラ飲みだしたらサイコパス的になってきた。サイコチェックで昔と違いビシバシとサイコさん的な選択になる
ポンコツでクズだけどそこまで最低の人間じゃないと思ってたのに、もう自分が分からん
ポンコツでクズだけどそこまで最低の人間じゃないと思ってたのに、もう自分が分からん
563優しい名無しさん
2018/06/14(木) 00:46:07.80ID:ERC0PLf2 自分のミニミー(子供)を見てみたい気持ちはわかる
結婚したいとは思わないけど
子供はみてみたい
結婚したいとは思わないけど
子供はみてみたい
564優しい名無しさん
2018/06/14(木) 02:33:20.21ID:pdM0ZuTP 子供はいいよ、大変だけど。
566優しい名無しさん
2018/06/14(木) 08:27:40.56ID:Vy2XHrAg 血圧計もないし分からないけど朝温かい飲み物や食事摂らなくても顔が温かい感じで頭が少しフワフワしてる感じ。今日血圧計買ってくる。あと起立性低血圧と過去診断された事を医師に話していなかった
567優しい名無しさん
2018/06/14(木) 08:48:22.40ID:c9dUDAzj 夜にスマホで動画がやめられなくて夜更かししちゃうのをお医者さんに言ったら
飲むタイミング夜にしてみたら?って言われたのでためしてみたんだけど
結果目が冴えて余計に動画見てしまった
でも睡眠時間は少ないのに朝スッキリ起きれた気はする
飲むタイミング夜にしてみたら?って言われたのでためしてみたんだけど
結果目が冴えて余計に動画見てしまった
でも睡眠時間は少ないのに朝スッキリ起きれた気はする
568優しい名無しさん
2018/06/14(木) 13:51:43.25ID:esHO4Nk2 とにかく飲んだ後の頭痛と吐き気がすごい
体質に合わないんだろうな
でも飲むのをやめると元のポンコツに戻ってしまうからそれだけは避けたい
休日に飲んだ後1時間寝てみたんだがそうすると少し楽
でも平日に朝飯食って薬飲んだ後1時間も寝るのは難しいなー
うっかり寝過ごすのも怖いし
体質に合わないんだろうな
でも飲むのをやめると元のポンコツに戻ってしまうからそれだけは避けたい
休日に飲んだ後1時間寝てみたんだがそうすると少し楽
でも平日に朝飯食って薬飲んだ後1時間も寝るのは難しいなー
うっかり寝過ごすのも怖いし
570優しい名無しさん
2018/06/14(木) 17:23:46.55ID:dy8cG9Wv >>569
何を勘違いしてると言われているのかごめんちょっと分からないけど
毒まみれでもなんでもポンコツに戻るよりマシだと思ってる
薬なしの残念な頭で体だけ健康で長生きしても仕方ないし
だから苦しんでも飲む
何を勘違いしてると言われているのかごめんちょっと分からないけど
毒まみれでもなんでもポンコツに戻るよりマシだと思ってる
薬なしの残念な頭で体だけ健康で長生きしても仕方ないし
だから苦しんでも飲む
571優しい名無しさん
2018/06/14(木) 17:32:22.56ID:Wv4zs13i 4日前に診断された。臨床心理士がいる病院で3日かけて検査を受けた。
忘れ物はデフォで、上司をエレベーターに挟む、トイレの中蓋なくてしょっちゅう嵌る、スリッパ出勤。
誤字はひどいと同じところを5回くらい消して書きなおすといったありえないミスを起こす。ADD特化型らしい。
あと自己評価が極端に低くて衝動的に自殺する可能性が高いと言われた。
小さい頃はDV、心臓が奇形、成功体験って何?て感じです。
それでもIQは高くてそれでミスをカバーしてなんとかやっていけてたらしい。
そもそも睡眠障害と鬱で通院していたのだけど、それは2次障害だったのかも。
で、ストラテラ40処方。今はふつうにちん寒状態+副作用いろいろ(覚醒してる感じ)
ダルくて会社休んだ、会社では既に危険物扱いで隔離されているけど
これ飲んだら許して貰えるだろうか。。。
忘れ物はデフォで、上司をエレベーターに挟む、トイレの中蓋なくてしょっちゅう嵌る、スリッパ出勤。
誤字はひどいと同じところを5回くらい消して書きなおすといったありえないミスを起こす。ADD特化型らしい。
あと自己評価が極端に低くて衝動的に自殺する可能性が高いと言われた。
小さい頃はDV、心臓が奇形、成功体験って何?て感じです。
それでもIQは高くてそれでミスをカバーしてなんとかやっていけてたらしい。
そもそも睡眠障害と鬱で通院していたのだけど、それは2次障害だったのかも。
で、ストラテラ40処方。今はふつうにちん寒状態+副作用いろいろ(覚醒してる感じ)
ダルくて会社休んだ、会社では既に危険物扱いで隔離されているけど
これ飲んだら許して貰えるだろうか。。。
572優しい名無しさん
2018/06/14(木) 17:42:07.77ID:Wv4zs13i 自分なりのADDの所感なんだけど・・・
15本くらいの糸が垂れていたとして、定型はそのなかの適切な数本の糸が光って見える。
ADDの場合それが全て光って見えるので、適切な糸を探すのに手間取り、道草、遠回りをする。
さらに他の作業で一瞬でも目をそらすと探し直しになる。
結果、うわのそらで作業をすることになる。
この薬は余計な思考を抑えることで、適切な糸が解りやすいようにしてくれるものだと思っている。
そうあって欲しい。
15本くらいの糸が垂れていたとして、定型はそのなかの適切な数本の糸が光って見える。
ADDの場合それが全て光って見えるので、適切な糸を探すのに手間取り、道草、遠回りをする。
さらに他の作業で一瞬でも目をそらすと探し直しになる。
結果、うわのそらで作業をすることになる。
この薬は余計な思考を抑えることで、適切な糸が解りやすいようにしてくれるものだと思っている。
そうあって欲しい。
573優しい名無しさん
2018/06/14(木) 20:44:59.39ID:qhMOfNtO スト40飲んで2週間、副作用は無くなったけど勘違い、物忘れ、感覚過敏が酷くなってる。先生に相談しないとダメだわ。
574優しい名無しさん
2018/06/14(木) 22:04:20.70ID:/RMb6TC2 同じくストラテラ40飲み始めて数日前から80に増えたけど
ミスや段取りの悪さ先延ばし全て変わらず
妙なソワソワ感と飲んでしばらくの強烈な眠気、食道の違和感だけ
ミスや段取りの悪さ先延ばし全て変わらず
妙なソワソワ感と飲んでしばらくの強烈な眠気、食道の違和感だけ
576優しい名無しさん
2018/06/14(木) 22:50:58.57ID:2oHQwoSz577優しい名無しさん
2018/06/15(金) 00:22:40.35ID:+olCU7YP579優しい名無しさん
2018/06/15(金) 03:08:46.48ID:ZCtbLwZ2 自分もコンサータで先延ばしや片付けは改善されなかったな
ストラテラもあまり効果感じないから、近々承認されるという新薬に期待することにした
ストラテラもあまり効果感じないから、近々承認されるという新薬に期待することにした
581優しい名無しさん
2018/06/15(金) 09:22:19.53ID:WM+CxuDP582優しい名無しさん
2018/06/15(金) 12:57:55.02ID:kl9MXqy5 内臓やられたせいか顔中にアトピーでてきた
相当負担かかるなこれ
飲むの辞めざるを得ないわ
相当負担かかるなこれ
飲むの辞めざるを得ないわ
583優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:38:38.19ID:kFKEXihA ADHDって食べ物に対する衝動おさえられないから太ってるって人多いみたいね
自分もそうだったんだけど今は衝動的な買い食いがなくなって毎月ニキロか三キロペースで落ちてる
あちこち歩き回ったり変な咳払いするのも減った
衝動と多動にすごい効果が出てる
コンサータってどんな感じなんですか?
あんまりストラテラは評判よくないみたいでコンサータはわりと良さげだけど
医者からはそっちも試してみる?って打診されてはいる
自分もそうだったんだけど今は衝動的な買い食いがなくなって毎月ニキロか三キロペースで落ちてる
あちこち歩き回ったり変な咳払いするのも減った
衝動と多動にすごい効果が出てる
コンサータってどんな感じなんですか?
あんまりストラテラは評判よくないみたいでコンサータはわりと良さげだけど
医者からはそっちも試してみる?って打診されてはいる
584優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:49:58.29ID:3DgPkLVb 別のスレでもコンサータと煩かったけどここでもか....
585優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:00:11.98ID:iIiNVZVQ ストラテラは頭の中が静かになる
これが気持ち良くて寝てしまう事がある
これが気持ち良くて寝てしまう事がある
586優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:12:39.14ID:kFKEXihA588優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:26:11.82ID:kFKEXihA589優しい名無しさん
2018/06/15(金) 15:27:32.86ID:iXdo7EvZ590優しい名無しさん
2018/06/15(金) 15:35:19.99ID:rEM+kXc3 ストは眠くなるけど脳内が落ち着く
ネガ思考浮かんでもスルー力が上がる
コンは覚醒で行動しやすくなる
眠気が消える分下手すると不眠になる
頭が興奮してる分不安思考が増す時もある
足すか引くかの好みだと思うわ
やる気をとるのか心の安定と安眠をとるのか
自分もコンスト両方試して様子見だけど
他に認可薬出たらなあとおもう
ネガ思考浮かんでもスルー力が上がる
コンは覚醒で行動しやすくなる
眠気が消える分下手すると不眠になる
頭が興奮してる分不安思考が増す時もある
足すか引くかの好みだと思うわ
やる気をとるのか心の安定と安眠をとるのか
自分もコンスト両方試して様子見だけど
他に認可薬出たらなあとおもう
591優しい名無しさん
2018/06/15(金) 17:28:25.49ID:RU8ORWbM コンサータは切れるのが怖い
残業してでもやらなきゃいけない時に切れましたとなるとアウト
って事があり得る仕事だとヤバい
残業してでもやらなきゃいけない時に切れましたとなるとアウト
って事があり得る仕事だとヤバい
592優しい名無しさん
2018/06/15(金) 22:42:36.23ID:rXWzGTuK 今日初めてストラテラ処方されて、さっき飲んだところ。これからどうなるんだろう、楽しみ半分ドキドキ半分。
593優しい名無しさん
2018/06/16(土) 00:36:47.95ID:Bgo6NViq594優しい名無しさん
2018/06/16(土) 02:45:14.96ID:tbJNc+5I ストラテラのせいか分かんないけど、寝つきが悪い。まだ(現在3時前)寝られないし、寝られても3時、5時、6時など意味不明な時間に目が覚める。
596優しい名無しさん
2018/06/16(土) 04:28:14.25ID:hdt/PZzN この薬処方されたんだけど、ADHDの疑いあるってことだよな?
医者からは適応障害だと言われ、
集中力を高めるためにと処方されました。
医者からは適応障害だと言われ、
集中力を高めるためにと処方されました。
597優しい名無しさん
2018/06/16(土) 04:48:12.53ID:utMiFxFJ598優しい名無しさん
2018/06/16(土) 07:30:58.97ID:RsabbHYw >>592
自分は最初朝に飲んだけど、最初の十時間くらいは覚醒感がやばいよ
もの凄く頭がさえて別人のように仕事がはかどる感じ
そして夜には眠れるようになってる
寝る前に飲んじゃったなら、寝てる間にそれが来てる感じかな
会社行く頃には落ち着いてるかもね
>>596
日本ではADHDに処方される薬だよ
ストラテラはADHDじゃない人が飲んで何か効果が出るものじゃないから
ADHDは、生まれつき神経伝達物質のシステムに傷害があって、
どんなに脳が神経伝達物質を作っても、かたっぱしからしまい込んじゃって
必要な分が全然脳に回らないと言われてる
そのせいか常人より前頭葉の血流量が明確に少ないし、神経伝達が上手くされてない
ストラテラには、神経伝達物質(この薬が効くのはノルアドレナリン)をかたっぱしからしまい込むのを止めさせる効果がある
自分は最初朝に飲んだけど、最初の十時間くらいは覚醒感がやばいよ
もの凄く頭がさえて別人のように仕事がはかどる感じ
そして夜には眠れるようになってる
寝る前に飲んじゃったなら、寝てる間にそれが来てる感じかな
会社行く頃には落ち着いてるかもね
>>596
日本ではADHDに処方される薬だよ
ストラテラはADHDじゃない人が飲んで何か効果が出るものじゃないから
ADHDは、生まれつき神経伝達物質のシステムに傷害があって、
どんなに脳が神経伝達物質を作っても、かたっぱしからしまい込んじゃって
必要な分が全然脳に回らないと言われてる
そのせいか常人より前頭葉の血流量が明確に少ないし、神経伝達が上手くされてない
ストラテラには、神経伝達物質(この薬が効くのはノルアドレナリン)をかたっぱしからしまい込むのを止めさせる効果がある
599優しい名無しさん
2018/06/16(土) 08:28:40.94ID:dSK63UYn 良く効いて忘れ物や部屋や鞄の中で物探す事も無くなり整理整頓も出来るようになったけど血圧上昇で怖いわ。もう飲めないかも。といっても代わりの薬は無いんだよね。どうしよう。
600優しい名無しさん
2018/06/16(土) 09:28:21.60ID:cqcqA9lc >>598
ただ、症状が軽減するだけで治ることはないので、ノルアドレナリンだけが原因ではなさそうだよね。
仕事のニアミスは明らかに減ったけれど、それ以外はあんまり変わらない気がする。
副作用も無いけどね。
ただ、症状が軽減するだけで治ることはないので、ノルアドレナリンだけが原因ではなさそうだよね。
仕事のニアミスは明らかに減ったけれど、それ以外はあんまり変わらない気がする。
副作用も無いけどね。
601優しい名無しさん
2018/06/16(土) 10:16:47.98ID:3pgqLMbg そういう時用に3時間だけ効くコンサータとか出して欲しい…
休みの日も集中して2〜3時間やればできる家事とすべきこともあるけど12時間効かれると休めないし
それかちゃんとした検査でADHDと診断された人にだけは10錠まででもいいからリタリン出せるにどうにかして欲しい
バカどもが違う目的で乱用したおかげで本当に困ってる病気の人らが割食らってるよ本当
休みの日も集中して2〜3時間やればできる家事とすべきこともあるけど12時間効かれると休めないし
それかちゃんとした検査でADHDと診断された人にだけは10錠まででもいいからリタリン出せるにどうにかして欲しい
バカどもが違う目的で乱用したおかげで本当に困ってる病気の人らが割食らってるよ本当
603優しい名無しさん
2018/06/16(土) 12:21:46.10ID:cIBgu//p >>600
ぜんそくみたいによくて寛解という病気もいくらでもあるよ
発作は出なくても気管支の弱さは体質として残るから
普通の人より埃とかに過敏だったり、風邪の時に咳だけ残ったりする
体質は改善できても、入れ替えはできないからね
ぜんそくみたいによくて寛解という病気もいくらでもあるよ
発作は出なくても気管支の弱さは体質として残るから
普通の人より埃とかに過敏だったり、風邪の時に咳だけ残ったりする
体質は改善できても、入れ替えはできないからね
604優しい名無しさん
2018/06/16(土) 12:31:41.49ID:2Y2B/f4U 寛解は病なの?
605優しい名無しさん
2018/06/16(土) 12:54:34.69ID:rjEuDbtu606優しい名無しさん
2018/06/16(土) 12:55:37.70ID:pPsFzIhL 120mg辛い
次回から80mgに落としてもらおう
次回から80mgに落としてもらおう
607優しい名無しさん
2018/06/16(土) 12:59:32.12ID:2Y2B/f4U 他人と薬の処方を比べてなんになる
608優しい名無しさん
2018/06/16(土) 13:17:32.34ID:tiGw96SP 自分も朝飲んでる
朝に飲むと翌日の寝起きがよくなるから、そのために飲んでる
朝に飲むと翌日の寝起きがよくなるから、そのために飲んでる
609優しい名無しさん
2018/06/16(土) 13:18:11.32ID:cIBgu//p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 食の安全にはとかくうるさい日本人たちが「PFAS水道水」には全然反応しない理由・・・ 水だぜ? [452836546]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- アンチ万博A「万博はガラガラ!誰もいない!」アンチ万博B「トイレに長蛇の列で漏らすおじさん続出!」どっちなんだよ [389326466]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 【石破外交】トランプ関税に対し、日本国政府「今回の関税措置を全て撤廃しろ!これは譲れない」と、表明!ガチンコ外交へ [219241683]