次スレは>>970が立てること
立てられなかったら>>980まで他の人に頼みましょう
【必ず読むこと】
次スレの誘導は荒れ具合によって有無を判断すること
荒れやすいスレのため適宜判断お願いします
再就職と関係ない議論は別板に移動すること
ワッチョイ有にするので !extend:checked:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい
前スレ
精神障害者雇用再就職のスレッド105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524900677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
精神障害者雇用再就職のスレッド106
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1優しい名無しさん (ワッチョイ fbc3-Iyo3)
2018/05/11(金) 22:11:54.62ID:W6Y9iasi0863優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-1ahM)
2018/05/27(日) 09:08:26.48ID:fC71zUr2a864優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-78nG)
2018/05/27(日) 09:37:37.82ID:Ess7OHXD0 >>853
できない人か、ひねくれてる人が多いイメージだね。
とりあえず否定から入る人やら組合だの法律だの海外だの、こだわり強く持ってしまう人とか。
うまい方向に持って行ければと思う人もいるんだけどね。
表にでてきてるのがそういう人なだけで普通の人もいるだろうに、そういう人達に交流の場があればいいなと思う。
程度に関わらず障害者仲間がいるって心強いと思うんだよね。
ここは障害者に関わる事業部やってるのと下に精神11人持ってるからなにか参考にならないかな、
と思った頃から惰性で見てる。
できない人か、ひねくれてる人が多いイメージだね。
とりあえず否定から入る人やら組合だの法律だの海外だの、こだわり強く持ってしまう人とか。
うまい方向に持って行ければと思う人もいるんだけどね。
表にでてきてるのがそういう人なだけで普通の人もいるだろうに、そういう人達に交流の場があればいいなと思う。
程度に関わらず障害者仲間がいるって心強いと思うんだよね。
ここは障害者に関わる事業部やってるのと下に精神11人持ってるからなにか参考にならないかな、
と思った頃から惰性で見てる。
86534歳 男性 (ワッチョイ 7b21-UDci)
2018/05/27(日) 09:49:55.50ID:n9JFW4Tz086634歳 男性 (ワッチョイ 7b21-UDci)
2018/05/27(日) 09:51:00.92ID:n9JFW4Tz0 >>854
オレも適性検査で作業でとんでもない数値が出た
オレも適性検査で作業でとんでもない数値が出た
867優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-78nG)
2018/05/27(日) 09:54:00.13ID:Ess7OHXD0 >>858
PC関連は頭に目次を作っとくと楽。
やり方は調べればわかるんだけど
この機能は存在するのか?存在しないのか?
ってことを理解しておくと業務上楽。
使うか分からないものを一生懸命頭に入れるよりも使うかもしれないリストを作るって事ね。
作業方法をざっと見て簡単そう、普通、面倒そうってランク付け。
Excelにまとめておいたらいいよ。
URLメモったり一言コメント入れたり自分也に工夫しながら。
SEの頃はいろんな現場に飛ばされてたからもう少し複雑にだけど技術メモ残したりしてたね。
情報共有しやすいし。
PC関連は頭に目次を作っとくと楽。
やり方は調べればわかるんだけど
この機能は存在するのか?存在しないのか?
ってことを理解しておくと業務上楽。
使うか分からないものを一生懸命頭に入れるよりも使うかもしれないリストを作るって事ね。
作業方法をざっと見て簡単そう、普通、面倒そうってランク付け。
Excelにまとめておいたらいいよ。
URLメモったり一言コメント入れたり自分也に工夫しながら。
SEの頃はいろんな現場に飛ばされてたからもう少し複雑にだけど技術メモ残したりしてたね。
情報共有しやすいし。
868優しい名無しさん (ガラプー KK75-XWUz)
2018/05/27(日) 10:28:17.43ID:4qt2h6yvK >>859
俺は心理検査では、
動作性が高いから第一印象は定型に見られて出来る人に見られる事が多いだろうからそれが原因で相手から期待されて、
自分の能力以上の仕事をやらされる事があったんだと思うって言われたし、
その場に応じたコミュニケーションが苦手だったり、複雑な事を言われると途中で分からなくなってミスが発生したり同時進行で複雑な作業は無理があると言われた。
同じ事をひたすら繰り返すだけのシンプルな作業が向いてるとの事だった。
>>860
今はナカポツに通ってて、ブランクが長いからまずはA型に行こうかと思ってる。
手帳は先月申請して早ければ来月上旬に取れる予定。>>866
その適性検査って、
障害者職業センターで受けた職業評価検査の事?
俺は作業自体は問題が無かったみたいで訓練に通う事は勧められなくてナカポツに行く事を勧められて今通ってる。
俺は心理検査では、
動作性が高いから第一印象は定型に見られて出来る人に見られる事が多いだろうからそれが原因で相手から期待されて、
自分の能力以上の仕事をやらされる事があったんだと思うって言われたし、
その場に応じたコミュニケーションが苦手だったり、複雑な事を言われると途中で分からなくなってミスが発生したり同時進行で複雑な作業は無理があると言われた。
同じ事をひたすら繰り返すだけのシンプルな作業が向いてるとの事だった。
>>860
今はナカポツに通ってて、ブランクが長いからまずはA型に行こうかと思ってる。
手帳は先月申請して早ければ来月上旬に取れる予定。>>866
その適性検査って、
障害者職業センターで受けた職業評価検査の事?
俺は作業自体は問題が無かったみたいで訓練に通う事は勧められなくてナカポツに行く事を勧められて今通ってる。
869優しい名無しさん (ガラプー KK75-XWUz)
2018/05/27(日) 10:32:29.47ID:4qt2h6yvK870優しい名無しさん (ワッチョイ 8beb-ZAJf)
2018/05/27(日) 11:16:42.07ID:gHaeQq5b0 差別はなくなっても
偏見は消えんよな
偏見は消えんよな
871優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/27(日) 12:17:52.69ID:DkULDH17a >>868
職業適正検査は受けていないよ。
入院中に、臨床心理士に心理及び知能検査を受けた。
WAIS-Vって検査。多分同じ検査だよ。
言語性IQ(VIQ)102
動作性IQ(PIQ)68
全検査IQ(FIQ)85
だったよ。恐らく言語性の理解は一般人くらい。
動作を伴う、細かい作業が苦手。単純ミス
人の名前を覚えるのが苦手、要約も不得手
対人関係の構築が不得手。苦手ばっかりw
その検査を基準と診療に及び生育歴で、広汎性発達障害とADHDと言われた。
言語性は、生育歴、学習環境等で後天的。
動作性は、生まれつきらしいよ。
言語と動作に差があるから、発達だと言われた気がする。
基本的にテスト結果は、開示されなかったよ。医師と心理士から説明のみ。
どうして、知っているかと言うと手帳申請時の診断書をコピー取っているから。
今まで、診断書を貰ったのは、全てコピーしている。
医師によっても、診断が違うし、客観的に先生からどう見えているかわかるから。
職業適正検査は受けていないよ。
入院中に、臨床心理士に心理及び知能検査を受けた。
WAIS-Vって検査。多分同じ検査だよ。
言語性IQ(VIQ)102
動作性IQ(PIQ)68
全検査IQ(FIQ)85
だったよ。恐らく言語性の理解は一般人くらい。
動作を伴う、細かい作業が苦手。単純ミス
人の名前を覚えるのが苦手、要約も不得手
対人関係の構築が不得手。苦手ばっかりw
その検査を基準と診療に及び生育歴で、広汎性発達障害とADHDと言われた。
言語性は、生育歴、学習環境等で後天的。
動作性は、生まれつきらしいよ。
言語と動作に差があるから、発達だと言われた気がする。
基本的にテスト結果は、開示されなかったよ。医師と心理士から説明のみ。
どうして、知っているかと言うと手帳申請時の診断書をコピー取っているから。
今まで、診断書を貰ったのは、全てコピーしている。
医師によっても、診断が違うし、客観的に先生からどう見えているかわかるから。
872優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/27(日) 12:28:41.02ID:DkULDH17a >>868
手帳申請時は、コピー薦めるよ。
色々項目あるから、どれくらいだと2級とか
3級とかの判断材料にもなるし。
ちなみに、双極性障害+広汎性発達障害で2級の手帳だったよ。
心理テストの項目も含まれているから。
今の先生は、それは個性だからw発達障害は認めない人だから。
手帳申請時は、特に書かれてなかったよ。
総合的に判断するのは、各自治体の精神保健センターだから。
あくまで参考程度だけど。
手帳申請時は、コピー薦めるよ。
色々項目あるから、どれくらいだと2級とか
3級とかの判断材料にもなるし。
ちなみに、双極性障害+広汎性発達障害で2級の手帳だったよ。
心理テストの項目も含まれているから。
今の先生は、それは個性だからw発達障害は認めない人だから。
手帳申請時は、特に書かれてなかったよ。
総合的に判断するのは、各自治体の精神保健センターだから。
あくまで参考程度だけど。
873優しい名無しさん (ガラプー KK75-XWUz)
2018/05/27(日) 12:41:06.71ID:4qt2h6yvK874優しい名無しさん (ワッチョイ d972-Ockd)
2018/05/27(日) 13:31:28.43ID:dzQUgFCY0 >>771にめっちゃ共感した。俺そのものだ。
evernoteなどのファイル管理ソフトとかでミスをなくそうと努めたいけど、
会社のPCには勝手にアプリ入れられない 当然クラウド型のソフトは
ちなみにPC切らないといけないのは、勤務時間記録してるからってのもあるね
evernoteなどのファイル管理ソフトとかでミスをなくそうと努めたいけど、
会社のPCには勝手にアプリ入れられない 当然クラウド型のソフトは
ちなみにPC切らないといけないのは、勤務時間記録してるからってのもあるね
875優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/27(日) 13:41:54.73ID:DkULDH17a >>873
テスト結果開示してくれたんだ。
自分は、医師と心理士の説明のみだったよ。
親切な所だね。
自分も、短期記憶が弱いといか口頭の指示を素早く理解する
事は苦手。早口で言われるとメモ取るスピードが追いつけなくなるし
乱雑になって、何書いたか自分でもわからなくなる。
ボイスレコーダも買って、試してみたけど。
仕事で疲れて帰宅時に、音声ファイルで目的の所を探すのがしんどくて辞めた。
>手帳申請時にコピーをとっておく事を勧めるっていうのは手帳が取れた時に
>手帳のコピーをしておいたほうがいいって事?
ごめん、そういう意味じゃない。>>873がコピー取っている内容で間違いない。
手帳のコピーは、障害者枠で応募するくらい時に添付するくらいかな。
各種割引とかにもコピー提出するけど。まぁ、それは。当然だけど。
自治体によるけど。割引制度はすごく広いから。色々と助かるよ。
今日も、これから市営プールで泳いでこようと思うけど。
自分の自治体は手帳持ちだと、無料だよ。運動するのは気分転換になるし。
第一印象も良いんだし、几帳面、真面目なんだし後は良い職場に巡り会えればいいね。
手帳も申請するなら、その後で年金も申請も検討してもいいと思うけど。
自分は障害年金3級は通ったよ。ブランクあるんだし、やってみる価値はあると思うよ。
年金は面倒なんだよね。書類が多すぎる。既に検討してたらごめんね。
テスト結果開示してくれたんだ。
自分は、医師と心理士の説明のみだったよ。
親切な所だね。
自分も、短期記憶が弱いといか口頭の指示を素早く理解する
事は苦手。早口で言われるとメモ取るスピードが追いつけなくなるし
乱雑になって、何書いたか自分でもわからなくなる。
ボイスレコーダも買って、試してみたけど。
仕事で疲れて帰宅時に、音声ファイルで目的の所を探すのがしんどくて辞めた。
>手帳申請時にコピーをとっておく事を勧めるっていうのは手帳が取れた時に
>手帳のコピーをしておいたほうがいいって事?
ごめん、そういう意味じゃない。>>873がコピー取っている内容で間違いない。
手帳のコピーは、障害者枠で応募するくらい時に添付するくらいかな。
各種割引とかにもコピー提出するけど。まぁ、それは。当然だけど。
自治体によるけど。割引制度はすごく広いから。色々と助かるよ。
今日も、これから市営プールで泳いでこようと思うけど。
自分の自治体は手帳持ちだと、無料だよ。運動するのは気分転換になるし。
第一印象も良いんだし、几帳面、真面目なんだし後は良い職場に巡り会えればいいね。
手帳も申請するなら、その後で年金も申請も検討してもいいと思うけど。
自分は障害年金3級は通ったよ。ブランクあるんだし、やってみる価値はあると思うよ。
年金は面倒なんだよね。書類が多すぎる。既に検討してたらごめんね。
876優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/27(日) 14:11:51.86ID:DkULDH17a >>874
どうしても、自分では確認したつもりでも抜けがあるから、困っている。
無意識でやっているのか、他の人よりミスが多い。
2重チェックとか、自動化ができればいいんだけど。
いちいち、何回も確認して下さいと頼むのは流石に。
ミスの無いよう対処するしか無いし、自分でも意識している。
慎重にならざるを得ないから、仕事も遅いし。
それでも、ミスする場合があるから。本当にどうしようもない。
まぁ、使えないとわかったら契約更新は無いだろうし。
それはそれで仕方がない。
PCは、勤務時間記録取っているのかもしれない。
まぁ、しょうがない。明日、確認して一言いっておく
もう、考えない事にした。来週も週5でフルだし。
夜ぐらいなると、サザエさん症候群になるわ。
金曜の夜と土曜日が一番落ち着くわ。
どうしても、自分では確認したつもりでも抜けがあるから、困っている。
無意識でやっているのか、他の人よりミスが多い。
2重チェックとか、自動化ができればいいんだけど。
いちいち、何回も確認して下さいと頼むのは流石に。
ミスの無いよう対処するしか無いし、自分でも意識している。
慎重にならざるを得ないから、仕事も遅いし。
それでも、ミスする場合があるから。本当にどうしようもない。
まぁ、使えないとわかったら契約更新は無いだろうし。
それはそれで仕方がない。
PCは、勤務時間記録取っているのかもしれない。
まぁ、しょうがない。明日、確認して一言いっておく
もう、考えない事にした。来週も週5でフルだし。
夜ぐらいなると、サザエさん症候群になるわ。
金曜の夜と土曜日が一番落ち着くわ。
877優しい名無しさん (ガラプー KK75-XWUz)
2018/05/27(日) 14:15:41.14ID:4qt2h6yvK >>875
几帳面で真面目ってよく分かったね。
文章の書き方で分かったの?
他人の物は勝手に触らないようにしてるけど、
自分の部屋は散らかってるのが嫌で必ず片付けてるし物の置場所は定位置を決めてる。
自分は冗談が通じないと言われる事がよくあるし、
真に受ける事が多い。
物事が楽しく感じられるというのがよく分からない。
年金は、発達障害支援センターの人から申請を勧められたし貰えるとしたら助かるから申請するつもり。
もしダメだったら社労士にお願いするのも一つの手だけど、申し立て書がいるしかなりの労力が必要になってくるって言ってた。
几帳面で真面目ってよく分かったね。
文章の書き方で分かったの?
他人の物は勝手に触らないようにしてるけど、
自分の部屋は散らかってるのが嫌で必ず片付けてるし物の置場所は定位置を決めてる。
自分は冗談が通じないと言われる事がよくあるし、
真に受ける事が多い。
物事が楽しく感じられるというのがよく分からない。
年金は、発達障害支援センターの人から申請を勧められたし貰えるとしたら助かるから申請するつもり。
もしダメだったら社労士にお願いするのも一つの手だけど、申し立て書がいるしかなりの労力が必要になってくるって言ってた。
878優しい名無しさん (ワッチョイ 7b21-UDci)
2018/05/27(日) 14:30:20.12ID:n9JFW4Tz0 >>868
そう
障害者職業センターだよ
名古屋なので名駅だった
就職直前の13年12月だった
コミュニケーションにやや課題とも書いてあった
そのころから発達かな?と思ってた
そのちょっと前からセンターの女性スタッフも発達みたいな事言ってた
そう
障害者職業センターだよ
名古屋なので名駅だった
就職直前の13年12月だった
コミュニケーションにやや課題とも書いてあった
そのころから発達かな?と思ってた
そのちょっと前からセンターの女性スタッフも発達みたいな事言ってた
879優しい名無しさん (ワッチョイ 8b7a-UDci)
2018/05/27(日) 15:30:06.01ID:+YyMyz8N0 社会の事を知らない人が、
一から社会で学んでいくのだから、
掃除や机ふき、シュレッダーから始めればいいよ。
社会に従って生活するだけだよ。
社会に逆らうなよ。
一から社会で学んでいくのだから、
掃除や机ふき、シュレッダーから始めればいいよ。
社会に従って生活するだけだよ。
社会に逆らうなよ。
880優しい名無しさん (ガラプー KK75-XWUz)
2018/05/27(日) 15:48:02.99ID:4qt2h6yvK >>875
書き忘れたけどWAIS3の結果用紙を貰う事が出来たのは結果を聞かされた時、
主治医は本来は患者さんの事を配慮して検査結果や、IQを詳しく書いた用紙は渡さないようにしてると言ってたけど自分の検査結果なんだから詳しく知っておきたいから用紙が欲しいとお願いしたら、
担当心理士と相談して検討させてもらうという話になって次回診察時に用紙を貰う事が出来た。
多分軽度知的障害も見つかったからショックを軽減する為に出来れば詳しく書いた結果用紙を渡したくなかったのかも知れないな。
検査結果が詳しく書かれた用紙が欲しかったら医師にお願いしたら貰えるんじゃない?
>>878
名古屋の人なの?
俺は小学2年の夏休みが終わる3日前まで名古屋に住んでて幼少時代に楽しく過ごせたいい思い出があるから、今も時間に余裕があれば幼少時代に住んでた場所に行って癒されてる。
書き忘れたけどWAIS3の結果用紙を貰う事が出来たのは結果を聞かされた時、
主治医は本来は患者さんの事を配慮して検査結果や、IQを詳しく書いた用紙は渡さないようにしてると言ってたけど自分の検査結果なんだから詳しく知っておきたいから用紙が欲しいとお願いしたら、
担当心理士と相談して検討させてもらうという話になって次回診察時に用紙を貰う事が出来た。
多分軽度知的障害も見つかったからショックを軽減する為に出来れば詳しく書いた結果用紙を渡したくなかったのかも知れないな。
検査結果が詳しく書かれた用紙が欲しかったら医師にお願いしたら貰えるんじゃない?
>>878
名古屋の人なの?
俺は小学2年の夏休みが終わる3日前まで名古屋に住んでて幼少時代に楽しく過ごせたいい思い出があるから、今も時間に余裕があれば幼少時代に住んでた場所に行って癒されてる。
881優しい名無しさん (ワッチョイ 791e-zX0R)
2018/05/27(日) 15:48:57.71ID:6q5/Bxfo0 >>876
エクセル使う業務だったら、セルフダブルチェックの技術身に着けるといいと思うよ
エクセル使う業務だったら、セルフダブルチェックの技術身に着けるといいと思うよ
882優しい名無しさん (ワッチョイ 7b35-ZyTd)
2018/05/27(日) 16:50:14.33ID:8q8dHPqY0 今日は暑かったけど、ウィンドーショッピングできて楽しかったわ
>>867
>使うかもしれないリストを作るって事ね。
なるほど〜優先順位は思いもよらんかったわ
ただ、ひよっこのたわごとかもだけど、ホームタブにある機能は覚えておきたいなぁと
ホームにあるってことは割と使う方の機能だろうし
「〇〇くん…それ(アイコン)クリックしてみ?」を無くしたい
>>867
>使うかもしれないリストを作るって事ね。
なるほど〜優先順位は思いもよらんかったわ
ただ、ひよっこのたわごとかもだけど、ホームタブにある機能は覚えておきたいなぁと
ホームにあるってことは割と使う方の機能だろうし
「〇〇くん…それ(アイコン)クリックしてみ?」を無くしたい
883優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/27(日) 17:36:47.63ID:We3KZ1xba >>877
自分も几帳面なA型だけど、兄弟は部屋に散らかすから、ムカつくけど掃除してた。自分も、部屋に何かあるとか、物とか、ケースに入れてテプラで仕分けしてる。薬も、Amazonで見つけた
薬ケースに、小さいジッパ袋にテプラで
曜日と朝昼晩で仕切ってる。
休日は、まずは掃除から入らないと落ち着かない。
診断書、休職書類、年金の申し立て記録、契約書、保証書、説明書何でもファイリングしないと、気がすまない。
別に残しておいても、使わないけど
何かあった時、必要かもって思ってしまう。発達あるある、こだわりがある系かも知れない、そういう面がある癖に
忘れ物とか、多い。免許証の1番右も3だし。
自分も几帳面なA型だけど、兄弟は部屋に散らかすから、ムカつくけど掃除してた。自分も、部屋に何かあるとか、物とか、ケースに入れてテプラで仕分けしてる。薬も、Amazonで見つけた
薬ケースに、小さいジッパ袋にテプラで
曜日と朝昼晩で仕切ってる。
休日は、まずは掃除から入らないと落ち着かない。
診断書、休職書類、年金の申し立て記録、契約書、保証書、説明書何でもファイリングしないと、気がすまない。
別に残しておいても、使わないけど
何かあった時、必要かもって思ってしまう。発達あるある、こだわりがある系かも知れない、そういう面がある癖に
忘れ物とか、多い。免許証の1番右も3だし。
884優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/27(日) 18:02:30.35ID:We3KZ1xba >>877
連投すいません。
自分も、1人の方落ち着くし、皆でワイワイやるノリは苦手。1人で、今日もプールで、ひと泳ぎしてきた。体を動かすと、気分転換になるし、頭が整理出来る。泳いだ後、アイスと珈琲が美味しい
1人で、いることが多いから明らかに会話量が少ない為、話しのテンポが送れるし、雑談のオチというか、着地点が未だに上手く出来なくて、気まずい空気になるし、色々詮索されるのが嫌だから、会話はこちらから振らない。
昔、パチンコにハマってた時は、パチンコがストレス解消の唯一の場所で、あの場所は、何も考え無くていいし、自分に取っては、非日常の空間というか
ディズニーみたいなワクワクする場所だった。仕事が疲れても行ってたし、休みの日は朝から行ってた。そのうち、パチンコ以外に、この世に楽しい物はないんではないか、この時間があればパチンコ打てる。依存症だよね。
その時は、本気でパチンコ以外は全く楽しいと感じられなくなってた。
それとは、全く違う感じだと思うけど
今は、市営プールで泳いだりした後の
スッキリして、珈琲飲んで、本読んだり
スレッド見てるだけでも、楽しいよ。
年金は、社労士に頼むと2か月持ってかれるけど、楽だよ。自分で出来ないわけじゃないよ。面倒くさいだけ、自分は申請は自分でした。年金事務所の人もやり方は、優しく教えてくれるよ。
平日に時間があるなら、自分でやって見てもよいと思うよ。審査も半年位かかるから、忘れた頃に結果くるよ。
申請時迄、遡るから審査通ればまとまったお金になるよ。ただ、有期年金だがら、自分の場合は2年更新、今年の更新は通った。次回はわからない。
連投すいません。
自分も、1人の方落ち着くし、皆でワイワイやるノリは苦手。1人で、今日もプールで、ひと泳ぎしてきた。体を動かすと、気分転換になるし、頭が整理出来る。泳いだ後、アイスと珈琲が美味しい
1人で、いることが多いから明らかに会話量が少ない為、話しのテンポが送れるし、雑談のオチというか、着地点が未だに上手く出来なくて、気まずい空気になるし、色々詮索されるのが嫌だから、会話はこちらから振らない。
昔、パチンコにハマってた時は、パチンコがストレス解消の唯一の場所で、あの場所は、何も考え無くていいし、自分に取っては、非日常の空間というか
ディズニーみたいなワクワクする場所だった。仕事が疲れても行ってたし、休みの日は朝から行ってた。そのうち、パチンコ以外に、この世に楽しい物はないんではないか、この時間があればパチンコ打てる。依存症だよね。
その時は、本気でパチンコ以外は全く楽しいと感じられなくなってた。
それとは、全く違う感じだと思うけど
今は、市営プールで泳いだりした後の
スッキリして、珈琲飲んで、本読んだり
スレッド見てるだけでも、楽しいよ。
年金は、社労士に頼むと2か月持ってかれるけど、楽だよ。自分で出来ないわけじゃないよ。面倒くさいだけ、自分は申請は自分でした。年金事務所の人もやり方は、優しく教えてくれるよ。
平日に時間があるなら、自分でやって見てもよいと思うよ。審査も半年位かかるから、忘れた頃に結果くるよ。
申請時迄、遡るから審査通ればまとまったお金になるよ。ただ、有期年金だがら、自分の場合は2年更新、今年の更新は通った。次回はわからない。
885優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/27(日) 18:07:43.56ID:We3KZ1xba 長文スレは、うざいね。
短文で簡潔に伝えることが、上手く出来ない。書き出したら、止まんないだ。
書き込むの控えますわ。
短文で簡潔に伝えることが、上手く出来ない。書き出したら、止まんないだ。
書き込むの控えますわ。
886優しい名無しさん (ガラプー KK75-XWUz)
2018/05/27(日) 18:47:40.20ID:4qt2h6yvK >>883
几帳面なのは俺以上だね。徹底してていいと思う。
俺は物が無くなるとパニックになって発狂するの分かってるから物の置場所は予め決めてる。
そこらへんに適当に物を置いておいて勝手に捨てられても困るしね。
俺は一人っ子だけど親も几帳面だから家の中が散らかる事がないし物を片付ける習慣がついてるのは親の影響だと思う。
免許証は一度だけ紛失しそうになった事があった。
免許証のコピーをとって慌てて店を出てしばらく経ってから虫の知らせで免許証を持ってないような感じがして、財布の中身をチェックしたら免許証が無くて
コピーをとった店に戻ってコピー機をチェックしても免許証が無かったから店員に聞くと警察に届けたとの事で交番に行くと、
免許証を預かってもらえてて紛失せずに済んだ事があった。
それ以降はコピー機の中に物を挟んだまま忘れてないか必ずチェックするようにしてる。
>>884
幼稚園の頃に溺れてしまった事があって以来水が苦手であまり泳げないから水遊びは中3の時以降一切やってないな。
俺はブラブラと自由気ままに出掛ける事が好きだから運動がてらにウォーキングをやってる。
やり始めて1年半ぐらいになる。
多い時で途中で小休憩は取るけど4時間ぐらいひたすら歩く事がある。
几帳面なのは俺以上だね。徹底してていいと思う。
俺は物が無くなるとパニックになって発狂するの分かってるから物の置場所は予め決めてる。
そこらへんに適当に物を置いておいて勝手に捨てられても困るしね。
俺は一人っ子だけど親も几帳面だから家の中が散らかる事がないし物を片付ける習慣がついてるのは親の影響だと思う。
免許証は一度だけ紛失しそうになった事があった。
免許証のコピーをとって慌てて店を出てしばらく経ってから虫の知らせで免許証を持ってないような感じがして、財布の中身をチェックしたら免許証が無くて
コピーをとった店に戻ってコピー機をチェックしても免許証が無かったから店員に聞くと警察に届けたとの事で交番に行くと、
免許証を預かってもらえてて紛失せずに済んだ事があった。
それ以降はコピー機の中に物を挟んだまま忘れてないか必ずチェックするようにしてる。
>>884
幼稚園の頃に溺れてしまった事があって以来水が苦手であまり泳げないから水遊びは中3の時以降一切やってないな。
俺はブラブラと自由気ままに出掛ける事が好きだから運動がてらにウォーキングをやってる。
やり始めて1年半ぐらいになる。
多い時で途中で小休憩は取るけど4時間ぐらいひたすら歩く事がある。
887優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-huhd)
2018/05/27(日) 19:22:07.90ID:6W2MpFsK0 リクルートをはじめエージェントどもが「障害を告知しないと、ウチのサービスは使わせない」とかいうけど、じゃあ、その条件で100%面接まで進み企業紹介しろよカス!
889優しい名無しさん (ワッチョイ 8b7a-UDci)
2018/05/27(日) 20:02:13.63ID:+YyMyz8N0 遊びでパソコン使うのは好きだけど、
事務とか仕事で使うのは嫌だよ。
言われたことを打ち込むだけだろ?
精神的にもつか?
事務とか仕事で使うのは嫌だよ。
言われたことを打ち込むだけだろ?
精神的にもつか?
890優しい名無しさん (ワッチョイ 8bb8-vxiR)
2018/05/27(日) 20:08:59.13ID:49dfBgFo0 遊びでも体を動かすのが嫌いなのに
仕事で体を動かすとか想像するだけで吐くね
仕事で体を動かすとか想像するだけで吐くね
891優しい名無しさん (ワッチョイ b996-JQdW)
2018/05/27(日) 20:11:21.79ID:KaOs22mR0 >>889
マクロに関して言えば言われた事を打ち込むのではなく、それまで時間をかけてやっていたような作業をボタン一つでできるようにしたり
受付番号を入力すれば、それに紐付けされてる情報をポンと表示できるようにしたり
関数やマクロの知識で事務作業の効率化が可能なんだよ
マクロに関して言えば言われた事を打ち込むのではなく、それまで時間をかけてやっていたような作業をボタン一つでできるようにしたり
受付番号を入力すれば、それに紐付けされてる情報をポンと表示できるようにしたり
関数やマクロの知識で事務作業の効率化が可能なんだよ
892優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/27(日) 20:15:18.04ID:Z5xSv8s40893優しい名無しさん (ワッチョイ 8b7a-UDci)
2018/05/27(日) 20:18:43.50ID:+YyMyz8N0895優しい名無しさん (ワッチョイ 8b7a-UDci)
2018/05/28(月) 04:26:22.00ID:DpJ7crdL0 >>894
同じ作業をよく繰り返して使う場合、マクロに記憶させるのは知っている。
関数も覚えておくと便利かもしれない。
しかし、以前、
小遣い帳をエクセルで自分が作っていたものを使っていたが、
スマホやPCのアプリの方が便利というのが分かった。
仕事でもそれと同じで、
実際には、ただ単に入力するだけではないか?
同じ作業をよく繰り返して使う場合、マクロに記憶させるのは知っている。
関数も覚えておくと便利かもしれない。
しかし、以前、
小遣い帳をエクセルで自分が作っていたものを使っていたが、
スマホやPCのアプリの方が便利というのが分かった。
仕事でもそれと同じで、
実際には、ただ単に入力するだけではないか?
896優しい名無しさん (スッップ Sd33-qjUg)
2018/05/28(月) 08:36:38.85ID:lD1F0DeGd お前ら的にどこで求人見つけるのがいいの?
897優しい名無しさん (ワッチョイ a9e8-IXiz)
2018/05/28(月) 08:55:23.49ID:gfZBqfMh0898優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-2VYQ)
2018/05/28(月) 09:42:07.46ID:DrOHaR6sa どうせまた歌うのが使命とか言い出して各局に電話しまくって取材して!なんでそ
899優しい名無しさん (ラクッペ MM25-MaS9)
2018/05/28(月) 10:42:08.79ID:KfR5hmtKM 多様性とかダイバーシティとかいうけども障害者を強引に社会に組み込むことが多様性なんかね
900優しい名無しさん (ワントンキン MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 12:01:53.38ID:WSuyqBULM >>864
11人も障害者の部下がいるんだ
精神的にタフな方ですね
できない人というか自分の処遇に不満がある人は誰かのせい(≒自分は悪くない)にしたいのが自然
少し前に雇用か罰金かという話が出ていたけど、そこまで優遇されている求人者がどれだけいるんだというところはスルーして差別だ、低賃金だと文句を言っている
そういう考えだと交流を持ったところで、その考えが強くなるだけの気もするけど、どうなんだろう
悩みを言える人が多いみたいだから、そういう場としてはいいのかもしれないけどね
このスレは俺も含めて確証バイアスが強い人が多い気がするから、まずはそこを治すことが大事だと思う
>>862
社内ニートはイヤだと文句はいうけど、自分から仕事を取りにいくのはしないじゃないかな
11人も障害者の部下がいるんだ
精神的にタフな方ですね
できない人というか自分の処遇に不満がある人は誰かのせい(≒自分は悪くない)にしたいのが自然
少し前に雇用か罰金かという話が出ていたけど、そこまで優遇されている求人者がどれだけいるんだというところはスルーして差別だ、低賃金だと文句を言っている
そういう考えだと交流を持ったところで、その考えが強くなるだけの気もするけど、どうなんだろう
悩みを言える人が多いみたいだから、そういう場としてはいいのかもしれないけどね
このスレは俺も含めて確証バイアスが強い人が多い気がするから、まずはそこを治すことが大事だと思う
>>862
社内ニートはイヤだと文句はいうけど、自分から仕事を取りにいくのはしないじゃないかな
902優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 14:02:58.90ID:elaM4FeG0 学生時代にアメリカに行った時に、ディズニーの美女と野獣の映画を見た。その時に、ずっと私が心の中で思っていた事をベルが歌にしていると思った。
There must be more than this provincial life.
もっと大きな世界が見たい。今、障害者枠で働いて、また、同じように感じていると思う。
There must be more than this provincial life.
もっと大きな世界が見たい。今、障害者枠で働いて、また、同じように感じていると思う。
903優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 15:14:23.20ID:elaM4FeG0 一年程前から、きこえーごというアプリで英語の勉強をしていますが、今月は全然できてなかったので、土曜、日曜、代休の今日で11動画勉強したよ!
多分、10時間位勉強した!
このアプリで勉強してから、リスニングをするので、苦手の発音がましになってきていると思います。
多分、10時間位勉強した!
このアプリで勉強してから、リスニングをするので、苦手の発音がましになってきていると思います。
904優しい名無しさん (ラクッペ MM25-MaS9)
2018/05/28(月) 16:36:52.60ID:KfR5hmtKM 何時間勉強したかじゃなくどれだけ学べたかだと思います
905優しい名無しさん (ブーイモ MMcb-RR7Z)
2018/05/28(月) 16:53:48.84ID:9VgxT3xUM 26日の大阪のサーナ合同面接会行った人、手応えどんなもん?
906優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 17:05:49.93ID:elaM4FeG0 >>904
語学は継続して勉強する事が大切だから、自分で設定した今月の目標をクリアする事も大切だといい聞かせて、勉強したよ。語学に関しては勉強時間と伸び率が比例しやすい。ただ、スムーズなカーブではなく、ずっと停滞で突然上がるけど。
語学は継続して勉強する事が大切だから、自分で設定した今月の目標をクリアする事も大切だといい聞かせて、勉強したよ。語学に関しては勉強時間と伸び率が比例しやすい。ただ、スムーズなカーブではなく、ずっと停滞で突然上がるけど。
907優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/28(月) 17:07:17.97ID:obYOqYAna >>900
色々なヒトが、いるんだし考えかたが
合わない人がいても不思議ではない。
掲示板だよ。何を書こうが自由だし
賃金が、境遇がって言う人もいれば
障害者枠でも頑張ってる人もいる。
悩みや、不満があれば書けばいいし。
困っている人が、いれば自分なりの範囲で助言してあげればいいんでは
結局、最後は自分の人生だし、助言受けても現実に対応していくのは自分自身なんだし、ここで何言っても変わらない。
ただ、賃金は生活に直結するから、そこは言いたくなるのは仕方ない気がする。働いても、ギリギリの生活はキツイと思う。
色々なヒトが、いるんだし考えかたが
合わない人がいても不思議ではない。
掲示板だよ。何を書こうが自由だし
賃金が、境遇がって言う人もいれば
障害者枠でも頑張ってる人もいる。
悩みや、不満があれば書けばいいし。
困っている人が、いれば自分なりの範囲で助言してあげればいいんでは
結局、最後は自分の人生だし、助言受けても現実に対応していくのは自分自身なんだし、ここで何言っても変わらない。
ただ、賃金は生活に直結するから、そこは言いたくなるのは仕方ない気がする。働いても、ギリギリの生活はキツイと思う。
908優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/28(月) 17:12:47.94ID:obYOqYAna909優しい名無しさん (ワッチョイ 8beb-ZAJf)
2018/05/28(月) 17:26:22.59ID:Hm5yCRan0 働けるんだから満足ですよねって人多いね
支援者にしても職場にしても
支援者にしても職場にしても
910優しい名無しさん (ワッチョイ 8b93-FH/P)
2018/05/28(月) 17:28:20.79ID:XLucogDh0 if関数とかをしっかり定義しとけば定義外の数値は入力されない
とか
そういう話なんかな?
とか
そういう話なんかな?
911優しい名無しさん (ラクッペ MM25-MaS9)
2018/05/28(月) 17:51:14.72ID:KfR5hmtKM912優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/28(月) 18:09:52.01ID:obYOqYAna913優しい名無しさん (ワントンキン MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 18:22:00.10ID:XGc5LszOM >>907
書いてあることはごもっともだと思う
ただ、賃金が一般枠>障害枠で、いい給料がほしいなら一般枠で勝負すればいい
前にすき家の外国人労働者の賃金のことを書いている人がいたけど、そちらがいいならそちらを目指せばいい
手帳がある人は一般枠、障害枠(達成しないとペナルティ付き)の選択肢があるが、健常者は障害枠の選択肢はない
そこのところスルーして、差別されている、奴隷だと言っているのが気になる
高い給料がほしいと思うのは自然だけど、どうやって達成するかを考えるのか、愚痴を言い続けるのか、どちらのほうが給料が上がるの可能性が高い?
もっとも努力するのと愚痴を言うのと、どちらが幸せかはケースバイケースだとは思うけどね
書いてあることはごもっともだと思う
ただ、賃金が一般枠>障害枠で、いい給料がほしいなら一般枠で勝負すればいい
前にすき家の外国人労働者の賃金のことを書いている人がいたけど、そちらがいいならそちらを目指せばいい
手帳がある人は一般枠、障害枠(達成しないとペナルティ付き)の選択肢があるが、健常者は障害枠の選択肢はない
そこのところスルーして、差別されている、奴隷だと言っているのが気になる
高い給料がほしいと思うのは自然だけど、どうやって達成するかを考えるのか、愚痴を言い続けるのか、どちらのほうが給料が上がるの可能性が高い?
もっとも努力するのと愚痴を言うのと、どちらが幸せかはケースバイケースだとは思うけどね
914優しい名無しさん (ワントンキン MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 18:23:45.83ID:XGc5LszOM915優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-vxiR)
2018/05/28(月) 18:25:05.75ID:cIUJZ58p0 高い給料が欲しいというか最低限1人暮らしできるぐらいの金額は働く以上欲して当然では
特に障害者なんて生活保護貰いやすい立場なんだから、生活保護以上の生活ができる給料が欲しいなあと思うのは働くこと考えたら普通だと思うけど
特に障害者なんて生活保護貰いやすい立場なんだから、生活保護以上の生活ができる給料が欲しいなあと思うのは働くこと考えたら普通だと思うけど
916優しい名無しさん (スププ Sd33-kydQ)
2018/05/28(月) 18:28:19.20ID:FeGVRIE0d 地方民だが終わってる。
求人数30件位で、空求人精神お断り求人もあると思ったら吐き気がする
求人数30件位で、空求人精神お断り求人もあると思ったら吐き気がする
917優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-vxiR)
2018/05/28(月) 18:32:58.95ID:cIUJZ58p0918優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 18:39:50.33ID:elaM4FeG0 >>913
一般枠では難しいから障害者枠を探している。日本型の働き方は障害者に厳しい。
障害者枠って、結構難関だから、うちの会社の障害者見ても、全体に周りの健常者より能力高いんじゃないかと思う。でも、給料は配慮に見合わないくらい低く、抑えられていると思う。
雇ってやってるんだ!丸出しの会社に、ありがとうございます。って、へこへこしてるけど、偉そうな健常者より、車椅子で高い能力を持っていて、控えめにいつも頑張っているあなたの方が何倍も素敵と思うわな。頑張ってる障害者に対して優越感持ってる健常者が醜すぎる。
一般枠では難しいから障害者枠を探している。日本型の働き方は障害者に厳しい。
障害者枠って、結構難関だから、うちの会社の障害者見ても、全体に周りの健常者より能力高いんじゃないかと思う。でも、給料は配慮に見合わないくらい低く、抑えられていると思う。
雇ってやってるんだ!丸出しの会社に、ありがとうございます。って、へこへこしてるけど、偉そうな健常者より、車椅子で高い能力を持っていて、控えめにいつも頑張っているあなたの方が何倍も素敵と思うわな。頑張ってる障害者に対して優越感持ってる健常者が醜すぎる。
920優しい名無しさん (スップ Sd73-ZyTd)
2018/05/28(月) 18:50:08.39ID:FdJJIjDId これから帰宅
急に舞い込んだ仕事がタフで終わらなかったけど、なかなか面白かった
>>918
>頑張ってる障害者に対して優越感持ってる健常者が醜すぎる。
それは健常者が障害者に優越感を持ってるのではなく、お兄さんが健常者に劣等感を持ってるってことよ
余計なお世話で悪いけど、健常者が障害者がと云々言うより、他の誰でもない自分が良い仕事をすることに集中した方が良いよ
急に舞い込んだ仕事がタフで終わらなかったけど、なかなか面白かった
>>918
>頑張ってる障害者に対して優越感持ってる健常者が醜すぎる。
それは健常者が障害者に優越感を持ってるのではなく、お兄さんが健常者に劣等感を持ってるってことよ
余計なお世話で悪いけど、健常者が障害者がと云々言うより、他の誰でもない自分が良い仕事をすることに集中した方が良いよ
921優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 19:01:07.92ID:evRmpdXvM922優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 19:05:57.61ID:elaM4FeG0 >>920
お前は、障害者だ!底辺だ!って、口には出さないけど、態度でめちゃくちゃ示してくる社員いるんだよ。
仕事も社員の利権だから、渡さない人多いんだよ。仕事をあげない嫌がらせなんだよ。社員にひれ伏して貴方は素晴らしいと持ち上げないと、仕事渡さない人多い。
お前は、障害者だ!底辺だ!って、口には出さないけど、態度でめちゃくちゃ示してくる社員いるんだよ。
仕事も社員の利権だから、渡さない人多いんだよ。仕事をあげない嫌がらせなんだよ。社員にひれ伏して貴方は素晴らしいと持ち上げないと、仕事渡さない人多い。
923優しい名無しさん (ワッチョイ d9d2-HY9j)
2018/05/28(月) 19:06:51.85ID:GVBtvApi0 【私の知恵】
職場で有利なポジションを取る。
職場で有利なポジションを取る。
924優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 19:13:15.16ID:evRmpdXvM >>921だけど
知人の健常者(40代女性)の独身は、東京勤務で年収300万で家賃を払って、実家に仕送りをして、年に4回は北東北に帰省をして、会社、プライベートの付き合いもしている
金を何に使うかは人それぞれだけど、彼女の例でいけば、仕送りと帰省を除けば額面で年収250万弱位かな
つきあいを除けばもう少し年収安くてもいいかな
年に2000時間働いていて、時給は1200円でくらいいけば普通に生活ができるということかな
最低限ならもっと低いか
知人の健常者(40代女性)の独身は、東京勤務で年収300万で家賃を払って、実家に仕送りをして、年に4回は北東北に帰省をして、会社、プライベートの付き合いもしている
金を何に使うかは人それぞれだけど、彼女の例でいけば、仕送りと帰省を除けば額面で年収250万弱位かな
つきあいを除けばもう少し年収安くてもいいかな
年に2000時間働いていて、時給は1200円でくらいいけば普通に生活ができるということかな
最低限ならもっと低いか
925優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 19:15:11.09ID:evRmpdXvM926優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/28(月) 19:22:29.45ID:obYOqYAna >>913
わかるよ。
確かに、一般枠で就業できるなら
全く問題ない、そちらで働けばいい。
それこそ、人手不足の業界なんて腐るほどある。
手帳による恩恵はかなりあると思よ。スキルがある人や能力が高いと思うならは手帳返納して、一般枠で働いた方が
いいと思ってる人もいるかもね。
それくらい恩恵を得ている。
障害枠だと言って、400万行けば相当いいと思う。
一般枠なら、会社の規模にもよるけど
20代でも余裕に到達できる。
自分は能力がある、スペックが高い。
配慮はして欲しい、手帳は持っている。
そこまで、高いスペックなら一般枠で
良いではないか。
わかるよ。
確かに、一般枠で就業できるなら
全く問題ない、そちらで働けばいい。
それこそ、人手不足の業界なんて腐るほどある。
手帳による恩恵はかなりあると思よ。スキルがある人や能力が高いと思うならは手帳返納して、一般枠で働いた方が
いいと思ってる人もいるかもね。
それくらい恩恵を得ている。
障害枠だと言って、400万行けば相当いいと思う。
一般枠なら、会社の規模にもよるけど
20代でも余裕に到達できる。
自分は能力がある、スペックが高い。
配慮はして欲しい、手帳は持っている。
そこまで、高いスペックなら一般枠で
良いではないか。
927優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-vxiR)
2018/05/28(月) 19:26:14.69ID:cIUJZ58p0 一般枠で使える高いスキルがあったとしても、精神障害者でコミュニケーションなり被害妄想なりなんらかの配慮が無いと厳しいから障害者雇用を選ぶんだと思うけど
928優しい名無しさん (ラクッペ MM25-tNwI)
2018/05/28(月) 19:29:21.08ID:6lSDcwknM まあ、賃金についてはいろんな意見があると思うけど、仕事が出来るならそれなりの賃金要求して当然だ。
だからといって、障害者だから賃金安くていいことにはならない。仕事をするためには最低限度の生活費がもらえることが前提になると思う。
障害者だから給料安くていいなんて企業にとっての甘えだと思う。企業にも社会的な責任ってものがあるだろ?
だからといって、障害者だから賃金安くていいことにはならない。仕事をするためには最低限度の生活費がもらえることが前提になると思う。
障害者だから給料安くていいなんて企業にとっての甘えだと思う。企業にも社会的な責任ってものがあるだろ?
929優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-GmoF)
2018/05/28(月) 19:31:07.83ID:obYOqYAna >>924
可処分所得よるんじゃない。
実家ぐらしなら、200万あれば行けるんじゃない。
独り暮しなら、その人の生活費のコントロール力で違うけど、250万位欲しいかな。税込み年収ね。
現実は、200万以下だけどね。
生活保護のより少し高いくらい。
医療費が無料と税金免除を換算すると
微妙なライン。
可処分所得よるんじゃない。
実家ぐらしなら、200万あれば行けるんじゃない。
独り暮しなら、その人の生活費のコントロール力で違うけど、250万位欲しいかな。税込み年収ね。
現実は、200万以下だけどね。
生活保護のより少し高いくらい。
医療費が無料と税金免除を換算すると
微妙なライン。
930優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-gopV)
2018/05/28(月) 19:33:52.36ID:uT26/emta931優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 19:45:29.19ID:elaM4FeG0 >>924
老後は?40代だから、年収は330万くらいだけど、月13万で生活してる。知り合いの生活保護の子より生活費安い。その上、月5千円以上医療費もかかる。仕事ができなかった期間が長く、年金は最低ラインに近い所だと思ってるから、毎月5万円と賞与時に10万円積み立てしてる。
今、現在の生活だけというのは、おかしくない?あと、ストレス解消で年一回は大抵近場だけど、貧乏海外旅行してる。
老後は?40代だから、年収は330万くらいだけど、月13万で生活してる。知り合いの生活保護の子より生活費安い。その上、月5千円以上医療費もかかる。仕事ができなかった期間が長く、年金は最低ラインに近い所だと思ってるから、毎月5万円と賞与時に10万円積み立てしてる。
今、現在の生活だけというのは、おかしくない?あと、ストレス解消で年一回は大抵近場だけど、貧乏海外旅行してる。
932優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 19:48:03.58ID:elaM4FeG0933優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 19:50:28.79ID:evRmpdXvM >>928
CSRというけど障害者雇用は労働契約なのか福祉なのか
労働契約ならいたずらに給料を増やすわけにいかない
給料を増やすといくとは、その分どこかで削らないといけない
その割を食うのは、投資家か、経営者か、上司か、同僚化、部下かという話
福祉なら国や自治体がやるべき話
CSRというけど障害者雇用は労働契約なのか福祉なのか
労働契約ならいたずらに給料を増やすわけにいかない
給料を増やすといくとは、その分どこかで削らないといけない
その割を食うのは、投資家か、経営者か、上司か、同僚化、部下かという話
福祉なら国や自治体がやるべき話
934優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 19:55:10.64ID:elaM4FeG0 >>931
自分で返信。あ、生活に250万税込位というところは近いね。毎年、80万貯金だから。でも、一人暮らしはかなり節約生活だよ。はっきりいって、付き合いはキツイ。人付き合いはあまりできない。質素な友達と安く遊んでる。
自分で返信。あ、生活に250万税込位というところは近いね。毎年、80万貯金だから。でも、一人暮らしはかなり節約生活だよ。はっきりいって、付き合いはキツイ。人付き合いはあまりできない。質素な友達と安く遊んでる。
935優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 19:56:04.76ID:evRmpdXvM936優しい名無しさん (ワッチョイ d119-9tHM)
2018/05/28(月) 19:56:54.60ID:Sti2ubi20 精神障害者だから突然遅刻しても許してね
精神障害者だから突然休んでも許してね
精神障害者だから連絡しないで休んでも許してね
その代わり健常者と同じ賃金くれ
こんなの許されるわけないだろ
馬鹿なのか
精神障害者だから突然休んでも許してね
精神障害者だから連絡しないで休んでも許してね
その代わり健常者と同じ賃金くれ
こんなの許されるわけないだろ
馬鹿なのか
937優しい名無しさん (ラクッペ MM25-tNwI)
2018/05/28(月) 19:58:46.72ID:TXrxwTzsM >>933
そもそも、日本の賃金レベルは外国と比べて低すぎるんだよ。
ググってみたら?
シンガポールに抜かれて韓国にせまられてるからね。
そもそも、給与水準の話しならヨーロッパなみに引き上げてからの話だな。
同じ敗戦国のドイツより安い賃金は正当化されないと思うよ。
そもそも、日本の賃金レベルは外国と比べて低すぎるんだよ。
ググってみたら?
シンガポールに抜かれて韓国にせまられてるからね。
そもそも、給与水準の話しならヨーロッパなみに引き上げてからの話だな。
同じ敗戦国のドイツより安い賃金は正当化されないと思うよ。
938優しい名無しさん (ワッチョイ d119-9tHM)
2018/05/28(月) 20:03:53.22ID:Sti2ubi20 高い給料が欲しいんから一般枠行けよ
一般枠ならスイスイ面接通るぞ
一般枠ならスイスイ面接通るぞ
939優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-Lrw2)
2018/05/28(月) 20:05:43.83ID:2DVjbfYya >>934
毎月13万超えてるよね。税金とか保険とかで二割くらい引かれるから、手取り年収は260万くらい?そっから、貯金80万で180万残る。13万円の12ヶ月で156万円。一年一度の旅行20万くらい?
それで、将来も生活保護に頼らずカツカツの生活ができるのか?無理なのか?まだ、分からない。
毎月13万超えてるよね。税金とか保険とかで二割くらい引かれるから、手取り年収は260万くらい?そっから、貯金80万で180万残る。13万円の12ヶ月で156万円。一年一度の旅行20万くらい?
それで、将来も生活保護に頼らずカツカツの生活ができるのか?無理なのか?まだ、分からない。
940優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-Lo1h)
2018/05/28(月) 20:06:13.54ID:evRmpdXvM >>932
みんながそうなら障害者も健常者もないのでは?
学歴だって、出身地だって何でも序列の対象にはできるよ
その会社独特なら転職という手もある
それはともかく確証バイアスを一度調べてみてはどう?
それでどう感じるかは貴方しだいだけど
みんながそうなら障害者も健常者もないのでは?
学歴だって、出身地だって何でも序列の対象にはできるよ
その会社独特なら転職という手もある
それはともかく確証バイアスを一度調べてみてはどう?
それでどう感じるかは貴方しだいだけど
941優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 20:08:58.76ID:elaM4FeG0942優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 20:11:23.64ID:elaM4FeG0943優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 20:13:56.57ID:elaM4FeG0944優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/28(月) 20:14:51.90ID:obYOqYAna >>930
何の入力かぁ。
それこそ多岐に渡るんだよね。
LV低くて申し訳ない。
物量が多いんだよな。1
郵便物の管理とかで、色々な部署から郵便物が届くから
それを誰がどこに送ったか?何枚送ったか?
それをEXCELに打ち込むわけだが、シートごとにやっているから。
同じ様な部署は、前のシートをコピーしてやっているんだが
たまに、違う日付の所にコピーしてしまう。
請求先に発送とか、切手をいくら貼ってどういう書物なのか
いちいち事細かく入力しないといけないし、どういう文書なのか
全体像がつかめていないから、前の人のを参考にしている為。
コピペミス及び誤字。
お客様に報告するため、Webシステム上で対応内容とか簡潔にまとめて
プルダウンのタブから、選択してログを書く。
タブ選択ミス。内容と結果の不一致。
これも入力件数が多い
何の入力かぁ。
それこそ多岐に渡るんだよね。
LV低くて申し訳ない。
物量が多いんだよな。1
郵便物の管理とかで、色々な部署から郵便物が届くから
それを誰がどこに送ったか?何枚送ったか?
それをEXCELに打ち込むわけだが、シートごとにやっているから。
同じ様な部署は、前のシートをコピーしてやっているんだが
たまに、違う日付の所にコピーしてしまう。
請求先に発送とか、切手をいくら貼ってどういう書物なのか
いちいち事細かく入力しないといけないし、どういう文書なのか
全体像がつかめていないから、前の人のを参考にしている為。
コピペミス及び誤字。
お客様に報告するため、Webシステム上で対応内容とか簡潔にまとめて
プルダウンのタブから、選択してログを書く。
タブ選択ミス。内容と結果の不一致。
これも入力件数が多い
945優しい名無しさん (ワッチョイ 3923-1S+O)
2018/05/28(月) 20:17:49.33ID:zxwOgDKq0 フルタイムで働いて手取り13万なんだが
これなら定年までパートで凌いで老後は生活保護の方が豊かな人生送れるのかな
フルで年200万を下回ってると時間を無駄にしてる気する
これなら定年までパートで凌いで老後は生活保護の方が豊かな人生送れるのかな
フルで年200万を下回ってると時間を無駄にしてる気する
946優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/28(月) 20:28:16.02ID:obYOqYAna >>945
保護費は、地域よるけど12万行くか行かないくらいじゃない。
障害者手帳2級があれば、+1万加算だっけ?
医療費は無料、税金免除だけど。
まぁ、ずっと働かないのもキツイと思うよ。
生活は、CWに監視されるし、家庭訪問もあるよ。
働くとストレス溜まるけど、働かないのもストレスが溜まる。
というか、時間の潰し方に困らない。
ネットばっかだと飽きるなぁ、自分は。丁度位バランスがいい。
給料は、もうWワークか、起業するしか無いよ。
最低賃金が上がるか。
保護費は、地域よるけど12万行くか行かないくらいじゃない。
障害者手帳2級があれば、+1万加算だっけ?
医療費は無料、税金免除だけど。
まぁ、ずっと働かないのもキツイと思うよ。
生活は、CWに監視されるし、家庭訪問もあるよ。
働くとストレス溜まるけど、働かないのもストレスが溜まる。
というか、時間の潰し方に困らない。
ネットばっかだと飽きるなぁ、自分は。丁度位バランスがいい。
給料は、もうWワークか、起業するしか無いよ。
最低賃金が上がるか。
947優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 20:31:43.94ID:elaM4FeG0948優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-Lrw2)
2018/05/28(月) 20:35:51.03ID:elaM4FeG0949優しい名無しさん (ワッチョイ 3923-1S+O)
2018/05/28(月) 20:36:29.86ID:zxwOgDKq0950優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/28(月) 20:45:08.89ID:obYOqYAna >>947
現実はそうだよ。
特に独身男性なんて、子供を育てるのがどんなに
大変かわかっていないんじゃない。
子供だって、好き好んで病気になったりするわけじゃない。
何で休むんだよって思っている奴もいる。
自分だって、子供頃はあったのに忘れているじゃない。
結局、こういう人は自分が病気になったら
また違うんだろうね。
誰だって病気になりたくなっているわけじゃない。
>>936 だって、病気で働けるのが難しくなるかもしれないよ。
精神障害みたいに、五体満足じゃないけど。
自分の父親は脳梗塞で50代で左半身麻痺になったよ。
前日まで全然元気だったのに、病院で泣いてたよ。
自分がそんな風に為るなんて思わなかったんだろうね。
強気な父親が息子の前で泣いてたよ。
その半年後に亡くなったけどね。
精神の人は、そういう人も多いかもしれないけど。
週5でフルで通っている人も最近は多いと思うよ。
一部を取り上げて、批判するのは違うと思うが。
現実はそうだよ。
特に独身男性なんて、子供を育てるのがどんなに
大変かわかっていないんじゃない。
子供だって、好き好んで病気になったりするわけじゃない。
何で休むんだよって思っている奴もいる。
自分だって、子供頃はあったのに忘れているじゃない。
結局、こういう人は自分が病気になったら
また違うんだろうね。
誰だって病気になりたくなっているわけじゃない。
>>936 だって、病気で働けるのが難しくなるかもしれないよ。
精神障害みたいに、五体満足じゃないけど。
自分の父親は脳梗塞で50代で左半身麻痺になったよ。
前日まで全然元気だったのに、病院で泣いてたよ。
自分がそんな風に為るなんて思わなかったんだろうね。
強気な父親が息子の前で泣いてたよ。
その半年後に亡くなったけどね。
精神の人は、そういう人も多いかもしれないけど。
週5でフルで通っている人も最近は多いと思うよ。
一部を取り上げて、批判するのは違うと思うが。
951優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/28(月) 20:55:11.23ID:obYOqYAna >>949
貯金が無くなって、体調が悪くて、働けない。
頼る身内も居なくて本当にどうしようもない状態で頼る
なら、比較的に受理されると思うよ。本当にスッカラカン
で、口座とかも調べられるし、親兄弟に連絡は行くと思うよ。
精神疾患でどうしようもなくなったら、窓口で相談すればいい。
しかし、保護費も年々減額されているよ。
年齢がいくつか知らないが、何十年後の保護費がいくらかはわからない。
年金が貰える歳まで、就労指導は続くと思うよ。
医師が就労不可と言えば、指導しないけど。
貯金が無くなって、体調が悪くて、働けない。
頼る身内も居なくて本当にどうしようもない状態で頼る
なら、比較的に受理されると思うよ。本当にスッカラカン
で、口座とかも調べられるし、親兄弟に連絡は行くと思うよ。
精神疾患でどうしようもなくなったら、窓口で相談すればいい。
しかし、保護費も年々減額されているよ。
年齢がいくつか知らないが、何十年後の保護費がいくらかはわからない。
年金が貰える歳まで、就労指導は続くと思うよ。
医師が就労不可と言えば、指導しないけど。
952優しい名無しさん (ワッチョイ 791e-zX0R)
2018/05/28(月) 20:55:49.53ID:b0ztL7Dr0 >>944
長文になる すまん
そうか、細かくて大変そうだね
環境も悪くてやりづらそう
郵便物には規則性はないの?
もちろん例外もあるだろうが
リスト化と入力規則+imeに無理やり例文登録という技で、誤字、コピペミスは結構防げるかも
前の人のを参考にしている=規則性があるということかもしれない
リストがそれなりに完成して、関数組み込むのが許されるなら、
vlookupなり、index+match+条件書式で関数にダブルチェックをしてるが、できない環境もあるだろうな
自分もひな型はいじれないので、入力したひな形をコピーしてダブルチェックのための関数を組み込んで、結果だけもとに戻す方法でやってる
リストの作り方は、今までの作業履歴を選択して、重複を削除すると、ある程度のパターンには絞り込めるよ
チェックマクロというのもあるが、まだつくりかたがわからない・・・
プルダウンは状況がわからないが、プルダウンを使わなきゃいけないのかな?
結構やりづらそうだね
あとはミスっても後で自分で気付けるミスとか、ミスってもあまりとやかく言われないミス、誰がやってもミスはするので多少は許してもらえる作業、
ミスは許されないが絶対ミスが出る作業なのにダブルチェック体制が整っていない環境、を見極めるのが大事なきがするな
最後のは、気まずくてもダブルチェック要請出さないと。自分で自分の首絞めるね
長文になる すまん
そうか、細かくて大変そうだね
環境も悪くてやりづらそう
郵便物には規則性はないの?
もちろん例外もあるだろうが
リスト化と入力規則+imeに無理やり例文登録という技で、誤字、コピペミスは結構防げるかも
前の人のを参考にしている=規則性があるということかもしれない
リストがそれなりに完成して、関数組み込むのが許されるなら、
vlookupなり、index+match+条件書式で関数にダブルチェックをしてるが、できない環境もあるだろうな
自分もひな型はいじれないので、入力したひな形をコピーしてダブルチェックのための関数を組み込んで、結果だけもとに戻す方法でやってる
リストの作り方は、今までの作業履歴を選択して、重複を削除すると、ある程度のパターンには絞り込めるよ
チェックマクロというのもあるが、まだつくりかたがわからない・・・
プルダウンは状況がわからないが、プルダウンを使わなきゃいけないのかな?
結構やりづらそうだね
あとはミスっても後で自分で気付けるミスとか、ミスってもあまりとやかく言われないミス、誰がやってもミスはするので多少は許してもらえる作業、
ミスは許されないが絶対ミスが出る作業なのにダブルチェック体制が整っていない環境、を見極めるのが大事なきがするな
最後のは、気まずくてもダブルチェック要請出さないと。自分で自分の首絞めるね
953優しい名無しさん (ワッチョイ d119-9tHM)
2018/05/28(月) 21:00:57.06ID:Sti2ubi20 海外だと海外だと言ってるやつは海外行けよ
954優しい名無しさん (ワッチョイ 319f-tNwI)
2018/05/28(月) 21:03:48.50ID:CNnnkoYw0 >>953
アメリカガー、中国ガーとか言ってるお前のところの社長にも同じこと言えよな。
アメリカガー、中国ガーとか言ってるお前のところの社長にも同じこと言えよな。
955優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-78nG)
2018/05/28(月) 21:12:18.48ID:NbXfK3+K0 >>900
障害者とは別に健常者も10人ちょっと兼任で見てますけどメンタルはそこまで強くないですよ、いつも凹んでばかりだし後悔ばかりで土日辛かったりw
ただ障害もつ前よりは確実に強くなったと思いますね。
確かにおっしゃる通りだと思いますね。
全て障害のせいにして健常者の辛さも知らずに不平不満を言って。
ただ私は中途障害だし健常として働いてたから違う発想がでるのも仕方がないなと思う。
ここを吐き溜めとして少し楽になるならそれも人によっては一つ価値あるところなのかも。
暴言吐いたり荒らさなきゃまぁいいかな。
ただ実際に色んな精神と触れてみるとある程度回復したら普通な人が大多数なんですよね。
エージェントやハロワ、資料添削などの就活や就労先の愚痴、趣味とか雑談。
やっぱ複数人になると静かになっちゃう子もいるけどそれはそれで尊重して。
こういうの楽しいんだけど各地にあればなぁ。
障害者4人で回してる(大したことしてないが)けどちょこちょこ健常も遊びに来たり。
ここに書き込んでる人になるとやっぱり偏った人が多くなるのかなと思う。
ネットとリアルで人格変わる人も多いだろうけど。
障害も確証バイアスも含めてなんでも治す前に認めて受け入れるってところスタートかなと思ってる。
人それぞれだから方法は色々あるけどね。
障害者とは別に健常者も10人ちょっと兼任で見てますけどメンタルはそこまで強くないですよ、いつも凹んでばかりだし後悔ばかりで土日辛かったりw
ただ障害もつ前よりは確実に強くなったと思いますね。
確かにおっしゃる通りだと思いますね。
全て障害のせいにして健常者の辛さも知らずに不平不満を言って。
ただ私は中途障害だし健常として働いてたから違う発想がでるのも仕方がないなと思う。
ここを吐き溜めとして少し楽になるならそれも人によっては一つ価値あるところなのかも。
暴言吐いたり荒らさなきゃまぁいいかな。
ただ実際に色んな精神と触れてみるとある程度回復したら普通な人が大多数なんですよね。
エージェントやハロワ、資料添削などの就活や就労先の愚痴、趣味とか雑談。
やっぱ複数人になると静かになっちゃう子もいるけどそれはそれで尊重して。
こういうの楽しいんだけど各地にあればなぁ。
障害者4人で回してる(大したことしてないが)けどちょこちょこ健常も遊びに来たり。
ここに書き込んでる人になるとやっぱり偏った人が多くなるのかなと思う。
ネットとリアルで人格変わる人も多いだろうけど。
障害も確証バイアスも含めてなんでも治す前に認めて受け入れるってところスタートかなと思ってる。
人それぞれだから方法は色々あるけどね。
956優しい名無しさん (ササクッテロ Sp05-ZyTd)
2018/05/28(月) 21:20:38.78ID:21ckPPKGp またゼニゲバの手先が暴れてるの?
957優しい名無しさん (ワッチョイ d99f-vxiR)
2018/05/28(月) 21:20:54.61ID:j6/ftbtF0 >>933です
>>937
以下の点を教えてください
・なぜ、欧米と同じでないといけないの
経営者側からミャンマーなどを例に出されたらどう反論するの
・海外との比較では為替レートの影響を受けるけどいいの
例えば、為替が2割円高になれば、給料(円建ての)が1割下がっても国際的には高給になるのけどそれでいいの
・韓国もドイツも学歴、業態での給料格差が大きいけど、給料が安い業態に就職になってもいいの
・自分の上げた給料はなにを削減するの?
>>942
そう、裁量労働制だね
解雇規制大幅緩和とセットかな
エリート層と非エリート層の給料格差も大きくなるから5chでいうところの上級国民は大喜びじゃないかな
もっとも、ドタキャンと裁量労働制とは違うものだけどね
貴方方のレスを見ていると、給料に不満がある人は、自分は能力があるけど障害者だから、(特に日本だから)不当に
低い評価をされていると思っているのかな
それが本当なら、言い訳なしに一般枠で勝負すればいいと思うのだけど
>>937
以下の点を教えてください
・なぜ、欧米と同じでないといけないの
経営者側からミャンマーなどを例に出されたらどう反論するの
・海外との比較では為替レートの影響を受けるけどいいの
例えば、為替が2割円高になれば、給料(円建ての)が1割下がっても国際的には高給になるのけどそれでいいの
・韓国もドイツも学歴、業態での給料格差が大きいけど、給料が安い業態に就職になってもいいの
・自分の上げた給料はなにを削減するの?
>>942
そう、裁量労働制だね
解雇規制大幅緩和とセットかな
エリート層と非エリート層の給料格差も大きくなるから5chでいうところの上級国民は大喜びじゃないかな
もっとも、ドタキャンと裁量労働制とは違うものだけどね
貴方方のレスを見ていると、給料に不満がある人は、自分は能力があるけど障害者だから、(特に日本だから)不当に
低い評価をされていると思っているのかな
それが本当なら、言い訳なしに一般枠で勝負すればいいと思うのだけど
958優しい名無しさん (ワッチョイ d99f-vxiR)
2018/05/28(月) 21:24:06.36ID:j6/ftbtF0959優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/28(月) 21:28:52.22ID:obYOqYAna >>952
すごいな。そこまで分析かつ。的確な答えが
返ってくるとは思わなかった。
あんまり、まだ昔ながらやり方が根強い所がある。
昔から、このやり方をEXCELに落とし込んでいるだけ。
規則性は、あると思うよ。ただ、全体として部署の誰だれが
どのポジションで役職かがわかっていないので、判断が遅いし
フルネームがわからない。だから、過去の対応を見るしか無い。
月ごとに、シートをつかって日付ごとに管理しているから、やりづらくしょうがない。
郵便物の仕分けも、過去を遡ってわからない時は、聞くしかないが
字でわかるようにしろ(笑)
すごいな。そこまで分析かつ。的確な答えが
返ってくるとは思わなかった。
あんまり、まだ昔ながらやり方が根強い所がある。
昔から、このやり方をEXCELに落とし込んでいるだけ。
規則性は、あると思うよ。ただ、全体として部署の誰だれが
どのポジションで役職かがわかっていないので、判断が遅いし
フルネームがわからない。だから、過去の対応を見るしか無い。
月ごとに、シートをつかって日付ごとに管理しているから、やりづらくしょうがない。
郵便物の仕分けも、過去を遡ってわからない時は、聞くしかないが
字でわかるようにしろ(笑)
960優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-HY9j)
2018/05/28(月) 21:30:18.55ID:obYOqYAna >>952
連投すまない。
>リスト化と入力規則+imeに無理やり例文登録という技で、誤字、コピペミスは結構防げるかも。
これに関しては、検討して貰う。例文登録かぁ、人に聞くと自分には無い考えが聞けて参考になるよ。
>vlookupなり、index+match+条件書式で関数にダブルチェックをしてるが、できない環境もあるだろうな
ごめん、関数は本当に基礎しかつかわない。SUM、IF、VLOOKUPぐらい。すいません、後でググります。
システム構成上、プルダウンは使わないとDBに反映されないと思う。
プルダウンは、こちらで対応はできない。部署全体になる。
プルダウンも結構項目があるから、気を付けないとは思う。
プリントアウトできる環境だと楽かもと思うが、一々そんな事できない。
リカバリーできるミスも結構ある。
そもそも、上長がミスに気が付かない事がある。
自分が慌ててそのミスに気がついて、やり直す場面もある。
ミスは許されないが、ダブルチェック体制が無い!
そこは、自分でもおかしいと思う。個人の責任の範疇だろ
と言われて、干されるだけ。昔いた、会社ではダブルチェックが
当たり前になって、それでもミスがあるから結局3重になったり、
その都度、色々な対応策を試していたから、そういうのが
無いのが、怖いんだよね。いつかやってしまうではないかと。
ダブルチェック要請は、どうだろうね。人数が少ない部署だし
個人の持ち回りの仕事で線引されて、お前の仕事を俺に振るなというオーラを感じる。
>>952は凄いと思うよ。そこまでは対応してないし
俺のスキルでは出来ませんよ。ネットでググりながら、少しでも近い物で対応出来ればいい。
と思っているよ。ありがとう。
連投すまない。
>リスト化と入力規則+imeに無理やり例文登録という技で、誤字、コピペミスは結構防げるかも。
これに関しては、検討して貰う。例文登録かぁ、人に聞くと自分には無い考えが聞けて参考になるよ。
>vlookupなり、index+match+条件書式で関数にダブルチェックをしてるが、できない環境もあるだろうな
ごめん、関数は本当に基礎しかつかわない。SUM、IF、VLOOKUPぐらい。すいません、後でググります。
システム構成上、プルダウンは使わないとDBに反映されないと思う。
プルダウンは、こちらで対応はできない。部署全体になる。
プルダウンも結構項目があるから、気を付けないとは思う。
プリントアウトできる環境だと楽かもと思うが、一々そんな事できない。
リカバリーできるミスも結構ある。
そもそも、上長がミスに気が付かない事がある。
自分が慌ててそのミスに気がついて、やり直す場面もある。
ミスは許されないが、ダブルチェック体制が無い!
そこは、自分でもおかしいと思う。個人の責任の範疇だろ
と言われて、干されるだけ。昔いた、会社ではダブルチェックが
当たり前になって、それでもミスがあるから結局3重になったり、
その都度、色々な対応策を試していたから、そういうのが
無いのが、怖いんだよね。いつかやってしまうではないかと。
ダブルチェック要請は、どうだろうね。人数が少ない部署だし
個人の持ち回りの仕事で線引されて、お前の仕事を俺に振るなというオーラを感じる。
>>952は凄いと思うよ。そこまでは対応してないし
俺のスキルでは出来ませんよ。ネットでググりながら、少しでも近い物で対応出来ればいい。
と思っているよ。ありがとう。
961優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-78nG)
2018/05/28(月) 21:32:08.69ID:BVx2o7YnM 障害枠の程度や能力がみんな違うんだよね。
クローズでいう中卒〜院卒まで混じって話してる感じだから話噛み合わないわな。
クローズでいう中卒〜院卒まで混じって話してる感じだから話噛み合わないわな。
962優しい名無しさん (ラクッペ MM25-WP29)
2018/05/28(月) 21:36:25.52ID:rZ/PFqD4M 精神障害者だから突然遅刻しても許してね
精神障害者だから突然休んでも許してね
精神障害者だから連絡しないで休んでも許してね
その代わり健常者と同じ賃金くれ
こんなの許されるわけないだろ
馬鹿なのか
ここは障害に甘えた馬鹿ばっかです
身体障害者は上に書いてあるような事はしませんから
精神障害者だから突然休んでも許してね
精神障害者だから連絡しないで休んでも許してね
その代わり健常者と同じ賃金くれ
こんなの許されるわけないだろ
馬鹿なのか
ここは障害に甘えた馬鹿ばっかです
身体障害者は上に書いてあるような事はしませんから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 湯船は不要か…いま“浴槽レス”物件に熱視線 コスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- 大阪万博+101000 [931948549]
- 4月の国内企業物価4.0%上昇 コメ高騰、農林水産物が押し上げ…マジで庶民を殺す気かこの国? [434776867]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 佐々木朗希故障か?
- 佐々木朗希、やっぱり故障www「右腕が痛いから登板したくない!」と言い始める…ロッテは責任取れよ? [779857986]
- 【ネトウヨ悲報】日本株 こっそり終わる [382895459]