X



【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ24【改善/ワ無】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん2018/05/25(金) 13:05:37.43ID:yDe/sUtc
ここは前向きに生活の改善方法を探って行くスレです(※ワッチョイ無し)
自省より、問題を出し合って、一緒に悩んで、工夫していこう

工夫の話でなくADHD全般の雑談や愚痴話をしたい方は本スレの方へ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part155【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526174501/

・sage進行、暴言禁止、荒らしはスルー(レスも付けない)
・次スレは>>970が立てましょう(無理な時は申し出ましょう)
>>975>>980は次スレ立ってるか見に行きましょう
 ADHD民相互チェック大事
>>2以降にwiki、質問&相談用テンプレ、関連スレあり

※スレのタイトル・テンプレは暫定です
何かあれば今後も意見の出し合いで修正して行きましょう

前スレ
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【改善/ワ無】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510087410/
0862優しい名無しさん2018/11/19(月) 08:13:49.48ID:kCvWo5Oy
あさイチ
総合テレビ11月19日(月)
午前8時15分〜9時52分(枠内)
「特集 気づいてスッキリ!女性の発達障害」
今回の特集は「女性の発達障害」。最新の研究や当事者の証言などから、
発達障害には女性ならではの困りごとがあることが分かってきました。
例えば、女性の発達障害に多いと言われる受け身型。一見、おとなしそうで、
外見からは何の問題もないように見えるため、子どものころから困っていても気づかれにくく、
大人になってようやく発達障害と診断されるケースが少なくありません。
また、女性は生物学的に男性よりも環境適応能力に優れているとされ、
周りに合わせようと無理をしすぎて体を壊してしまったり、
結婚・出産・子育てといったライフステージごとの生活の変化への対応に苦しむケースも・・・。
そもそも発達障害とは何なのか、その中で女性特有の困りごとはどんなものなのか、
その正体に迫りながら、解決の糸口を探っていきます。
さらに、都内で開かれている“発達障害女子会”に潜入。
女子トークの中から、「私はこうして乗り切っている!」という工夫や
暮らしのアイデアもご紹介します。
0863優しい名無しさん2018/11/21(水) 14:06:17.60ID:QfQs8PE7
>>862
チラッと見たわ
必要以上に哀れんでなくて結構よかった
栗原もいいコメントしてたしな
0864優しい名無しさん2018/11/21(水) 14:07:26.89ID:QfQs8PE7
医者から無理して対人バイトすんなって言われたんだけど金はいる。いい在宅ワークとか、情報サイトとな知らん?
0866優しい名無しさん2018/11/21(水) 20:20:11.64ID:WyblE2vF
まー生活費を稼ぐために適した職探しというのはある意味ライフハックなのかも知れん
0867優しい名無しさん2018/11/21(水) 21:07:00.95ID:fUFgmTcu
メルカリヤフオク転売

ヒント:かさばらない、定価が高い、市場価格は安い、劣化がわかりやすい、治せる、ものとして歴史がある、定番、コレクション性がある、デザインが多様
これのいくつか満たす自分だけの商材を見つけるといくらでももうかる

たまにワンチャンあるけど、相場は大体決まっているので、売値の10%(せいぜい2000円とか)を回数重ねて稼ぐ感じか
相場が決まっている=もうからない、だけど、=失敗もしない だから安牌

ただADHDには発送とまめな管理、連絡が鬼門

5年で2千件くらいの取引で、400万くらいは稼いでいると思う
0868優しい名無しさん2018/11/21(水) 22:41:35.81ID:QQ/RXUoX
>>864
障害者向けの在宅ワーク派遣?は結構あるよ。グレーだとわからんけど。
0870優しい名無しさん2018/11/22(木) 10:30:36.13ID:ZfLjdTHh
>867
メルカリは値下げ交渉とか酷いって評判だけど、そう言うのってどう対処してる?

一時期ヤフオクやってそれなりに儲けたが発送に二日かかると書いてるのに1日で電話かけてくるクレーマーとか居たり中身間違えたりのポカしてストレス溜まって辞めたな
0871優しい名無しさん2018/11/22(木) 12:22:01.01ID:xeaSHzrV
>>870
横だけどメルカリは子育て中の主婦とか多いから即発送難しいみたいに表記したり3〜4日で発送と書いておけば大丈夫

値段は値下げを見越して高めにつけて売れなかったら値下げしていく
0872優しい名無しさん2018/11/22(木) 13:03:07.86ID:LPODKVAY
>>871
スルースキルが試されるな
わけわからん奴にはうるせー死ね位の気構えでやってる…
08738672018/11/22(木) 14:13:45.86ID:XZLkKymS
基本メルカリのが安いから、メルカリでは買う方かな
二割くらいは大体さがるね
0874優しい名無しさん2018/11/22(木) 15:24:19.45ID:vq59phB+
どんなに頑張っても世間の扱いはこんなもの。

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0876優しい名無しさん2018/11/23(金) 12:55:44.70ID:voHKFA1v
>>875

平成28年度に川崎市健康福祉局総務部臨時福祉給付金担当(ソリッドスクエア10階別室)で起きた事実だよ
0877優しい名無しさん2018/11/23(金) 13:21:07.38ID:Ue0Sd8WC
どこからの転載?すまんがソース教えてクレメンス
0879優しい名無しさん2018/11/23(金) 15:47:02.05ID:PJRpZz9s
定期的に流れる改変テンプレだから放置推奨
0881優しい名無しさん2018/11/25(日) 19:48:55.71ID:Z7e+sNoK
元ネタ知らんけどなんか文明人の言い分じゃないね
多少のそういう反応は実際にあるけど
0882優しい名無しさん2018/11/25(日) 20:05:35.98ID:Z7e+sNoK
流れ切るが質問
俺視覚過敏、聴覚過敏、
視覚情報、聴覚情報、他から脳が得る情報、とにかく色んな情報が一気に入ると、脳みそが混乱して情報氾濫して、1.2.3...って数も数えれなくなる。リマインダー作ってても、3個の用事の順番決めに15分以上かかる。これがすげーキツイ。
自分でも、音楽聞かない、キャストジャミング使う、部屋は整理するって決めているけどほんとに収まらないんだ

似た人いるだろ、質問。
無意識に影響受けるなんかとかある?
それと、効果のあった対処法教えてくれ。浪人で春から大学通うんだが、大学での聴覚過敏がほんとに心配
0885優しい名無しさん2018/11/26(月) 00:52:50.39ID:qPK4Ify8
>>882
そのタイプだと、ストラテラかなり効くと思うよ
医者からは処方されてないのかな
もし飲んでるのなら今はどのくらいの量?
0886優しい名無しさん2018/11/26(月) 06:11:42.36ID:jgY7D6jY
>>885
コンサータ飲んでる。そうか、ストラテラ医者に飲むか?って聞かれたけどコンサータがすげー他の症状に効いてて、当時受験の最中で副作用が怖くて変えんのやめたんだよな。今変えてみようかな。
0887優しい名無しさん2018/11/29(木) 11:35:29.69ID:z3/n5ZI7
引っ越す予定なのですが家具をうまく配置できる自信がありません

ハンドクラフトとPCでのお絵描きが趣味なのですが
効率良い作業環境を作る方法が解りません

何かアドバイスをいただけたらありがたいです
0888優しい名無しさん2018/11/29(木) 12:23:55.65ID:ReN1O4cR
>>887
今の部屋の配置をそのまま再現したら今以下にはならないのでは?
引っ越すって言われてもあなたの引越し先の部屋の作りがわからないと
適当なワードでググレカスとしか言えないよ
0889優しい名無しさん2018/11/29(木) 12:45:06.69ID:jXLH2Xmb
>>887
左右だけでも何とか維持するといいかも

例えば、今がドアから右回りに台所→食器棚→角にゴミ箱→PC机→角にハンクラ用品→服、だとして
転居先ではドアから右回りに台所→角に食器棚→ゴミ箱→角にPC机→ハンクラ用品→服、とか

「ゴミ箱は角なんだー」とばかりに左右入れ替えると結構使いづらい
0890優しい名無しさん2018/11/29(木) 12:50:39.95ID:a9uGORZZ
俺のすんでるとこがことごとく狭いところだからかもしんないけど、大きな家具類から場所きめていくものだと思ってた。
0891優しい名無しさん2018/11/29(木) 13:10:31.20ID:0z1W+6HO
自分も引っ越しする予定だけど捨てる機会と思って同じ物やもったいないと思いつつ使ってないもとか全部捨ててシンプルな部屋作りにしようとしてる

冷蔵庫や洗濯機とかは定位置があるだろうし後の大きな物は引っ越し屋さんのセンスに任せて置いてもらって細々なものは使いながら定位置を直していく感じかな
0893優しい名無しさん2018/11/29(木) 16:23:08.43ID:jXLH2Xmb
>>890
部屋に入る家具にある程度買い換えるのを想像してたわ
家具全部持ってくなら、紙に間取り書いてパズルやるしかないかなぁ
0894優しい名無しさん2018/11/30(金) 06:06:21.49ID:PMFbPKfI
引越し先の部屋下見に行ったときにあれこれサイズ計ったよ
家具入れる前にぴったりサイズのカーペットを注文する必要があったから

部屋の間取りと入れたい家具一覧と大きさあげたら
配置図考えてくれそうなスレどこかにありそうだけどなw
間取りや模様替え大好きな人は一定数いる
0895優しい名無しさん2018/11/30(金) 06:50:46.89ID:fNkY2R6I
アスペ系な親友が狭い自室の模様替えで悩んでるっていうから
一緒に考えてあげたら、配置替えがあまりにも大胆すぎて
その考えは無かったって感じで目を丸くされたなあ
方眼紙みたいなやつに絵で描いてパズル感覚でやったら楽しそうだけどね
0896優しい名無しさん2018/11/30(金) 06:55:26.43ID:fNkY2R6I
>>887
相談事がちょっと漠然とし過ぎのような…
なんか間取りと家具の配置の流れになっちゃってるけど
本当に聞きたいのはちょっと違う話?
もう少し具体性が欲しいかも
0897優しい名無しさん2018/12/03(月) 00:21:11.48ID:TpojgM7D
こんばんは、初めまして
医療機関の診断こそ受けていませんが様々な記事を読むに、恐らく不注意のADHDの者です。
私は今大学の四回生で、卒論を書かねばなりません。

ただ書きたいではなく、書かねばという所が曲者でして
やりたくない事は徹底的に後回し、でもその間もずっとやらなきゃ思ってて、本読んだりスマホ見てても全く何の気晴らしにもなりません。

そこで質問です。特有の症状と甘えの部分の見分け方、達成しなければならない事へ貴方がしている工夫、迷惑をかけてしまった方への謝罪の仕方、あるいはADHDをグレーをままにしておくのではなく、診断を受けることのメリット・デメリットを教えて頂けたら幸いです。

よろしくお願い致します
0900優しい名無しさん2018/12/03(月) 02:33:53.71ID:AaT0/HFb
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901優しい名無しさん2018/12/03(月) 05:05:58.54ID:jb3pDz5h
>>897
「やらなくても大丈夫でしょw」って、そもそもやろうとしていなくてやらないのが甘え
「やらなきゃ駄目だ!」って分かってるのにやらない(やれない)のが発達の先送り

本来は脳内で理性と本能がバランスをとり、やるべき事に対しまず理性で判断するんだけど
発達は「やりたくない」って不快な事態に直面すると理性をシャットダウンして全力で本能行動に移る
そんで野生の本能で危険から逃避して目の前の快楽(スマホ)に飛びつく
でもそういう逃避自体は発達としてある意味正常なことだからそこは仕方ないと割り切ってる

ただそこからどうするかであって
「今の快楽を手放す」と「不快な事に手を付ける」の2つを同時にやろうとして脳がパンクすることで、更に本能で快楽にダラダラ浸ってないか
なので動けないときは今の快楽を手放すことだけをやるようにしてる
スマホならスマホを消す、ネットならPCを落としてまったく何していない状態を目指し、そこで次に何をするか考えると動ける
0902優しい名無しさん2018/12/03(月) 07:13:54.72ID:nlmJpt4A
>>897
それしかできない状態に持っていくしかない。
机の上に余計なものを置かず、目移りしないようにしてスマホは引き出しかアプリで使えないようにする。
メリットデメリットとか言ってるけどそのままなんとか卒業して、就職しても
発達特有の仕事すら先送りするのと謝ってるけど態度が謝ってないように見えるなどで辞めてほしいと言う事になったりするかもね。
謝り方も聞いてたけど、ということは謝れてなかったり(謝罪の先送り)謝っても余計怒らせてると予想したけど
0904優しい名無しさん2018/12/03(月) 07:47:41.72ID:FLai+THM
>>897
>迷惑をかけてしまった方への謝罪の仕方
謝罪できたことに安心してへらへらしないこと・間に耐えられなくて喋り過ぎないこと
心から申し訳なく思ってても↑だと相手が不真面目と取るから
心からの素の謝罪より相手にどう見えるか考えて謝罪したほうがよい…
0905優しい名無しさん2018/12/03(月) 08:09:54.79ID:TpojgM7D
>>901>>902>>904
返信ありがとうございます

思い返せば「今の快楽を手放す」と「不快な事に手を付ける」の2つを同時にしようとする状況になると、手近な快楽に逃げ込むという逃避行動をする事がよくありました。

快の方を遠ざける、それしかできない状態にする、という方法やってみようと思います。

謝罪の方も概ねその通りです。
ゼミの先生へ卒論の進捗が芳しくないこと、今の時期まで相談してなかった事を謝罪し、相談しようと思っております。

喋りすぎない事、どう見えるかに注意しようと思います
0906優しい名無しさん2018/12/03(月) 10:06:40.61ID:clfRbUEt
>診断を受けることのメリット・デメリット

40代になって診断受けに行った者です
未診断だと「ADHDと間違えやすい他の障害/病気」と言う可能性が残ります
また、日々の対策は未診断でもあまり変わりませんが、長期的な対策は変わってきます
就職・転職・生涯年収などを考えると詳細を早く知っておいたほうが良いかと思います

デメリットで真っ先に思いつくのは住宅ローンや生命保険などでしょうか
契約するのが難しくなるようです
0907優しい名無しさん2018/12/03(月) 11:07:00.58ID:TpojgM7D
>>906
返信ありがとうございます

確かに実はADHDでなかった場合、ADHD用の対策をいくらしたところで、それほど効果はなさそうですね

後半の長期的な対策が変わるという視点は欠けておりました。なんとかなるだろう、と楽観的に考えておりました。自分の性質に合う仕事を見つける上でも、敵を知る事は大事そうですね。

職場での変化についても、気になっております。診断結果をオープンにする事で未然にすれ違いを防ぐ事が出来るかと思いますが、昇進などの面でやはり不利なのかな、と。周りへ迷惑をかけない事と自分個人の幸せを追求することのバランスに悩んでおらます。
0908優しい名無しさん2018/12/03(月) 11:31:23.97ID:CmP4fGNK
日常生活での対策ならADHDじゃなくてもライフハックとして有用だしやってて損はない
0910優しい名無しさん2018/12/03(月) 13:03:38.81ID:TpojgM7D
>>908>>909
ADHDであれ、そうでないのであれ、今の明確な欠点を和らげるのは社会に溶け込む上で大事事なのですね

度々質問してしまい申し訳ないのですが、三日坊主にしないで継続する為のモチベーションは何ですか?
私はいつも締め切りがあるものに対して、締め切りを守る事へ意識を向けるのではなく、この課題をやるのが私は大好きなんだ、と自己暗示をかけながらやっているのですが、なんだか不健康なやり方な気がして……
0911優しい名無しさん2018/12/03(月) 14:01:56.00ID:CpCv0h0d
>>910
それで実際やれてるんならむしろ大いに有用
変なクスリとかタバコや酒の力を借りるのに比べたら全然アリ
0912優しい名無しさん2018/12/03(月) 15:43:01.49ID:8NXTomR3
大好きだからやる、って一見合理的だけど、
やるべきその物事がある→大好きである→故にやる
って3段階になってるから苦労するんじゃん
単にやればいいんじゃね
0913優しい名無しさん2018/12/03(月) 21:23:30.61ID:IhPlBLCP
>>897
一応社会的にはどうにかやってる立場。高学歴です。質問がざっくりすぎて回答しにくい。

困るようなら診断を受けて服薬することをすすめる。迷惑をかけてる自覚があるならなおさら。

試験は1割ミスってもいい。でも仕事の大半は一つのミスが致命的。クリニックのカウンセリングを使うべきかと。
0914優しい名無しさん2018/12/03(月) 23:31:55.17ID:TpojgM7D
>>911>>912>>913
アドバイスありがとうございます

以前、アルコールを飲めば気分が高揚するし作業も捗るのではと思い、ワインコーナーの前でうんうん悩んでいたのですが買わなくて良かったです。お酒やタバコの力に頼るのは依存症になりそうですよね

本当にそうあれたらです。シンプルに、つべこべ悩まずにやる。これが一番だとは頭では分かっているのです……分かってはいるのです
0915優しい名無しさん2018/12/03(月) 23:33:14.83ID:TpojgM7D
今見直しても、ホントざっくりだと我ながら思います。これまで他者へこの面倒な悩みを相談せず、かと言って自力で解決する事もないまま膨れ上がってしまい何処からどう対処すれば良いのか困っているので、これだけざっくりな質問になったのでしょう。

仕事に関しては「一つのミスもなくコードを書く」タイプのものよりかは、「とにかく動くものを作る」あるいは「道筋だけ描き、細かなのは任せる」という類いのポジションへの到達を目標にしています。

それと薬については不信感があります。プラセボで効果のないもの、効きはするけれど副作用のあるものもありますし。何より薬を飲めば注意力が増すとしても、注意力のドーピングをしなければそもそも務まらない仕事であれば、それは合っていないのではと。
緩いズボンをベルトでギュと締めるよりか、体型にあったズボンを履きたいなって考えております。だだ甘な考えですが……
0916優しい名無しさん2018/12/03(月) 23:35:37.99ID:TpojgM7D
アドバイスをくれた方、ありがとうございます!
いつまでもアドバイス乞食で動かないのは本末転倒なので、皆様の意見を参考にしてそろそろ頑張ってみようと思います。

お世話になりました!良い夜を
0917優しい名無しさん2018/12/04(火) 00:47:13.88ID:PvYkHErx
注意欠陥・多動性障害の子 脳に共通の特徴発見 福井大学
2018年12月3日 21時07分
      
物事に集中できないADHD=「注意欠陥・多動性障害」の子どもの脳に共通して見られる特徴が
あることを福井大学の研究グループが発見し、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。

ADHDは子どもの時に発症する発達障害の一つで、注意力を持続できないほか、落ち着きがないなどの
症状が現れ、投薬や生活環境に配慮するなどの治療が行われますが、自閉症などほかの障害と症状が似て
いるケースがあり、正確な診断が課題になっています。

福井大学の友田明美教授のグループは、日本やアメリカなどでADHDと診断された男の子120人余りの
脳の形態をMRIと呼ばれる装置で調べ、どのような特徴があるか調べました。

その結果、およそ7割のADHDの子どもの脳では、脳の前頭葉と呼ばれる部分にあり感情をつかさどる
と言われる「眼窩前頭皮質」と呼ばれる部分の厚みが増して表面積が小さくなるなど、脳のおよそ20か所
で形態の特徴が見られたということです。

グループは、今回の解析はAI=人工知能を使うことで発見できたとしていて、これまでの症状の観察と
画像解析を組み合わせることで、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。

友田教授は「今後さらに精度を上げ、正確な診断を支援できるシステムをつくっていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011733251000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
0918優しい名無しさん2018/12/04(火) 21:37:05.34ID:yIJG2XOZ
>>915
ストラテラ飲んで一週間でビックリした。今したことが多層に映像で頭に残ってマルチタスクができる。
紛失物が多いのは、覚えていないというより、頭に映像が残っていないからとわかった。

そういう意味でも一度薬を経験するのもいいよ。
薬を止めてもわかったことは生かせる。

個人差はあるけど。
0919優しい名無しさん2018/12/04(火) 22:35:53.21ID:fJNRKIS2
>>918
コン飲みだけど、それはちょっと興味ある
正直その文章からは全くイメージできないな
なんかスゴくヤバそうな香りがする
0920優しい名無しさん2018/12/04(火) 22:41:57.65ID:zJg/Uh0u
母親も明らかなADHD系で自営父の店にパートで出てるだけのぬるま湯環境なんだが
自分が家にいると高頻度でガス栓閉めたか、アイロン切ったかの確認電話が来てた
(何故かドライヤーには無頓着でよく刺さりっぱになってたが)
実際確認すると全部ちゃんとやってあるんだよね
自分とそっくりで色んなもの広げまくりの超ドタバタ、遅刻スレスレで出て行くから
記憶にしっかり残らなくて確信持てなくなるみたい

本人の様子見てても無意識に次々考え事がわくようで昔から上の空が多かった
(手を目の前で叩いたりして意識呼び戻さないと無理なレベル)
ADHDの存在知っても偏見の方が強くて自分がそれだとは思いたく無い様子
まだ自営で何とかなってるから自覚を持たせにくいのが難点だけど
最近COした小島慶子が割とそっくりでいい見本になってくれそう

あの人と同じで、いつもそんな雑念湧きまくるのは普通じゃないよってこと、
きちんと自覚持ってくれると次の段階にも進みやすくなるんだけどなぁ
いずれ店閉めて外に働きに出るようになる時が来たらチャンスかもしれない
0922優しい名無しさん2018/12/05(水) 00:12:59.58ID:V73CzcYF
発達障害は自分で認めてからが改善の始まり
0923優しい名無しさん2018/12/05(水) 10:37:08.47ID:dun1BBXH
認めた
ずっとおかしいとは思ってたけど
0924優しい名無しさん2018/12/05(水) 21:45:28.29ID:F8CoNXDq
>>897
自分も資格試験勉強中なので気持ちわかる

私のとりあえず手を付ける方法は「依存対象と同時スタート」すること
スマホ依存ならスマホ左手、右手で作業スタート

もちろん最初はスマホに意識が行くが、それは良しとする。まず一文字でも一問でも書き始められたなら、それは始められたのだとみなす。

すると細々ながら作業が進んでいく。
うまく行けばスマホのほうが面倒くさくなり、作業にとりかかれる…ことも半々ぐらいある。少なくともゼロよりマシだし、ストレスも少なくて済む。

期日があまりにも迫っている場合は他の皆さんの方法のがいいと思う。
0925優しい名無しさん2018/12/06(木) 12:55:10.71ID:eWXSQ1Vi
>897
診断受ければ、コンサータなりストラテレなり服薬出来れば少しはマシ(人並み)になる可能性がある
あと大学も医務室なりで、そう言う人のサポートある所もあるらしいから調べてみたら?
0928優しい名無しさん2018/12/07(金) 21:12:34.02ID:olK3L3n+
最近室内用トランポリン買ったら結構体幹トレにいい

色々タイプあるけど私のはゴムタイプて振動が下の階に響かないやつ

なにがいいってただ飛んでればいいだけだから面倒はない
一応ワークアウトはつべに転がってるので興味ある方は見てみてください
0929優しい名無しさん2018/12/09(日) 13:29:23.74ID:0ZaKgzjQ
トランポリン楽しそうw
自宅仕事で運動不足だし散歩も今は寒くて億劫だしで
ログにバランスボール出てた記憶あるから買ってみようと思ってたけど
トランポリンでもいいかもなあ
0930優しい名無しさん2018/12/09(日) 21:17:53.33ID:o1AQdQid
職場にチャット導入してもらったら、超捗る
・メモらなくていい
・視覚で処理できる
・ほうれんそうが楽にできる
配慮では最高峰だと思った
0931優しい名無しさん2018/12/09(日) 23:50:34.82ID:4tFEb+HP
うちもチャットは導入したことあるけど
仕事中の雑談やら飲みの約束やら、仕事に関係の無いやり取りまでグンと増えたので
また無くしてしまったよ
履歴だって辿れるし、とっさのホウレンソウが密にできるのも凄くいいと思うんだけどね…
0932優しい名無しさん2018/12/10(月) 00:32:13.76ID:yXvk42yL
いいなートランポリンw
机の下にはミニブランコみたいの置きたいんだけど自作しないと難しいかな
サイクルペダル的なものならありふれてるけど
単にブラブラできるブランコの方が理想的なんだよね
0933優しい名無しさん2018/12/10(月) 03:32:08.31ID:nszqMdRh
台座フレームの上にバランスボール置く椅子が結構いい感じ
ちょうどいい集中を保って作業できるし、なにより転んだりボールがどこかにぶつかる危険が普通のバランスボールより圧倒的に低い

難点は時々空気圧を気にしておかないと少しずつ高さと柔らかさが変わること
0934優しい名無しさん2018/12/10(月) 13:19:01.67ID:2fQfgunC
皆さん助けてください。
私は多分ADHDです。
集中力が尋常じゃないほどありません。
常に頭の中は考え事でいっぱいで何をしていても集中できません。
人の話を聞いている時も考え事をしていて上の空です。
支度をする時も考え事をしてしまうのでいつもギリギリです(学生時代はそれでよく遅刻して単位を落としたり周りの信用を失ったりしてしまいました)。
仕事にも支障が出ているし、家に帰ってからももっと有意義なことに時間を使いたいのに座ってボーと考え事をしています。
側から見たらボーとしてるだけなのですが頭の中は火の車です。
考えすぎて頭が痛くなります。
雑念が湧いて来て集中できないというのも問題ですが頭の回転が遅いから考え事もスムーズにいかずいつまでも考えることになってしまうのだと思います。
お薬を飲んだら集中力が増したり頭の回転が良くなったりしますか?
0935優しい名無しさん2018/12/10(月) 13:33:56.65ID:yXvk42yL
>>934
ストラテラとコンサータの専用スレが個別にあるからまずそっちを覗いてみな
0936優しい名無しさん2018/12/10(月) 13:35:25.94ID:bplrJkyq
>>934
ここじゃなく本スレとかいったほうがいいと思う

お薬は君の中の同時にあれこれ考えてしまうのを抑えてくれると思う
だが雑念が消えたところで集中力だけ増したり回転良くなったりというのはない
普段30くらいで生活しててたまに100の集中力発揮みたいなのが
50点くらいの作業をずっと続けることができるようになる
0937優しい名無しさん2018/12/10(月) 22:07:21.96ID:5hPBCmB0
>>934
子供の頃から?

自分は小学校低学年が一番酷くて。
そこから学習して少しづつましになって、16で追い付き、20で落ち着き、30で失言やミスがどうにか、50で人並みに擬制できるようになったよ。
0938優しい名無しさん2018/12/10(月) 23:11:31.82ID:95wx4W/C
>>936
本スレは過去ログ倉庫に保管されているようなのですが。
0939優しい名無しさん2018/12/10(月) 23:15:30.68ID:95wx4W/C
>>937
それが子供の頃はどうだったのかよく覚えていなくて。
むしろ大人になってからの方がひどいと思います。
多動とかおしゃべりが止まらないとかはないです。
とにかく頭の中が忙しい。
あと情報過敏というのかな?音楽が流れてると考え事ができない。
だから都会の喧騒はかなりストレスだった。
お店とか行くと大抵音楽ガンガンかかってるから何を買うべきか考えられなくて。
音楽に邪魔されて思考できなくなるんだよね。
歌詞のある音楽を聴きながら勉強する人とか友達が横でおしゃべりしてる中勉強する人とか信じられなかった。
0940優しい名無しさん2018/12/10(月) 23:45:09.43ID:5hPBCmB0
>>939
大人になって酷くなる感覚が今一つわからないけど。

軽度ADHDが環境の変化で二次障害を起こして症状が酷くなったか、発達障害ではなく他の疾患(神経不安症など)で同様の状態になったか。

漢方薬は?個人的にはカミショウヨウサンとか効いた。
0941優しい名無しさん2018/12/10(月) 23:49:16.03ID:bplrJkyq
>>938
ここでいう本スレっていうのはADD/ADHD専門スレッドてとこだよ
スレ一覧から検索しろ
てかこのスレこれてなんで本スレ見つけられないの??
0943優しい名無しさん2018/12/11(火) 03:23:01.32ID:eTjdAht5
>>939
・子供時代覚えてない、特に印象に残らず
→ADHDではない可能性が高い(診断要件を満たしてない)
・大人になってから特に頭が騒がしくなった
→他の病気の可能性が高い

とにかくひとまず病院できちんと受診してきて下さい
ここは未診断自称な人にどうしたらいいかを考えてあげる相談スレでは無いので
0945優しい名無しさん2018/12/11(火) 07:10:22.89ID:kpaENR69
確定できることは確定させたほうがいいし、スレ参加に少しは壁を設けたほうがでしょ
医者も千差万別だから、診断有無は絶対的に客観的なわけではないんだけど、素人より上と見なさないとどこまでも自称と憶測が加速する
診断受けてなければ参加するな、というんじゃなく、抑制というものは必要
0946優しい名無しさん2018/12/11(火) 08:22:22.03ID:MhBlO3nT
ADHDにありがちなミスを工夫でなんとか緩和する話なら
別に診断済みじゃなくてもいいけど
症状の話や薬の話の相談は病院行けとしかいえないよ
0947優しい名無しさん2018/12/11(火) 10:25:05.07ID:x9jdFJ/n
鬱でも似たような症状は出るし、ただ単に片付け方とか教わってないかもしれないし

困ってるなら病院へ
ここはADHDまたはその傾向がある人が工夫すべき点を話すところ
正直ここにたどり着けたなら、本スレにもたどり着けると思う
本スレのテンプレあたりを読んだらいいと思うけどさ
0948優しい名無しさん2018/12/11(火) 18:57:38.82ID:DIEvSghs
>>944
ADHD以外の病気が理由なら、通常治療で治るから。
ADHDは生まれつきで治らないから(薬で一時的にマシにはできても)、生活工夫が必要。
0949優しい名無しさん2018/12/11(火) 23:47:06.21ID:USfkM+8k
>>943
同じADHDなのになぜそんなに冷たいの?
0950優しい名無しさん2018/12/12(水) 00:20:48.26ID:IEnOK128
小さい頃の記憶をADHD本人に尋ねても仕方ない、普通親に聞くよ生育歴。
小さい頃は困りごとや周囲の目にも気付かなかったけど、成長してからハタと気付くパターンも多いよね。そしてあ"あ"〜ってなってるのが今じゃないのかな。
それを本人的には大人になって酷くなったと捉えてるのかも。
助けてくださいとまで思ってるなら、どんな対処を施したのかも書かなきゃ。服薬で抑える事ができる可能性もあるからやはり一度受診すればいいと思うよ。
0951優しい名無しさん2018/12/12(水) 00:36:15.26ID:ajIzh8EC
>>950はどの薬を飲んでるの?
まさか人に説教しといて自分はしてないとかないよね?
0952優しい名無しさん2018/12/12(水) 00:55:41.76ID:avFIv5ve
>>950
小さい頃の記憶なんていくらでも覚えてるけどな。クソガキで酷かった。

>>949
症状は俺とほとんど一緒。環境に敏感なのは鬱かASD併発してるかも。
鬱だけでもなるらしいからADHDとの切り分けは大切だと思うよ。
鬱ならなおる、ADHDならなおらない。
俺はADHDだけど鬱併発でミス悪化した。

ウェイスとか、バウムとかロールシャッハとか全面的に凄い時間かけて調べてるから真性です。

これからのことを考えるなら診断はしてもらった方がいいと思うよ。
薬は必ずではないし、効果も劇的なわけではないけど、大抵の人には効果ある。
判定出る前に保険はかけておけよ。
0953優しい名無しさん2018/12/12(水) 01:05:43.13ID:cUXkh+tt
病院行って診断受けようっていうのが医者ではない俺たちにできる唯一のアドバイス
もし鬱だったとしたらADHD向けの生活工夫なんかやってる場合じゃない
診断が先で対処はその後、当たり前だよね
冷たいとかいう感情的な話は必要ない
0954優しい名無しさん2018/12/12(水) 06:53:17.11ID:8QaARKVg
冷たいのではなく、ここはADHDか診断してもらうスレではない
仮にADHDでなかろうと生活工夫という点では参考になると思う
鬱由来でも同じようなことは起こるし、ただ単に定型だけどしつけられていなかったなんていうのもある
定型で能力低いだけとかね
0955優しい名無しさん2018/12/12(水) 07:10:41.66ID:d2YYk58+
>>954
自分自身ではADHDを疑っていたが、検査の結果、軽度知的障害と発覚した人もいる。
0957優しい名無しさん2018/12/12(水) 10:48:21.09ID:YOBvy1Wr
>>949
親切とか冷たいとかいう以前の問題
質問者は相談する場所を間違えてるだけ
感情論で人を責めるのはよくないね

生活工夫というのは本人なりにやるべきことを一通りやったというのが前提にあって
そこには診断や治療も含めた幅広い意味での自助努力が暗に含まれてる
その上で直しきれない部分を皆でアイディア出し合って改善しようというもの

診断受けてない&発言内容からするとADHDではない可能性も高いかも?
=ADHDじゃないかもしれない人の面倒まで
全てきっちり見てあげようというのが趣旨ではない
未診断での丸投げでも全面的にバックアップしますよというスレではないので
わざわざスレ分け特化してる意味をきちんと理解して使って欲しい
0958優しい名無しさん2018/12/12(水) 11:02:13.21ID:YOBvy1Wr
>>955
ADHD=物分かり・物覚えが悪い、記憶力悪い、単に無気力といった方向に誤解してたり
全面的に能力低い障害だと思ってそうな人も結構見かけるよね

ネット越しで特に分かりにくいのは軽度知的障害の部分
自分のペースに合わせて文章が作れてしまうのと
本人が難しいと感じた話はスルーできてしまうから判断がしにくい
普通にリアルで会話してても一見して分かりにくいとされる軽度知的を
ネット越しで見つけるのはもっと難しい
0959優しい名無しさん2018/12/12(水) 16:27:33.37ID:JSEeq117
豚切りすまん

鬱で引っ越したいけど
・狭いゴミ部屋で荷物をまとめられる気がしない
・どこどこに連絡するなどスケジュールが全然立てられない
・予算を把握できない
・家具の配置や大きさ動線を把握できない、家具の配置の仕方が解らない

引っ越しで工夫があったら教えていただきたい
0960優しい名無しさん2018/12/12(水) 16:43:54.41ID:8+EfmcDJ
そもそも無理があるな
先に鬱を治すか、引っ越しを思い留まるか
どっちかの選択肢ではいかんのかね
0961優しい名無しさん2018/12/12(水) 16:57:58.92ID:cUXkh+tt
鬱で引っ越しはなかなか大変だが、環境が変わることで楽になる場合もある
俺がやったのは断捨離かな
使うかも程度のものは全て捨てる
管理能力が自分に無いのは分かりきってたんで、とにかく物を減らす
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況