X



本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-284
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ a38a-sVlD [218.47.25.75])垢版2018/09/27(木) 00:34:48.19ID:VAeWgprR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい

※【話し合いの結果、270スレ以降、このスレは「IP表示のスレ立て」が義務付けられています】

皆様へ>
■質問・回答(=相談)専門スレのため、独り言・雑談等は避けるようにお願いします。
 
質問者(相談者)の方へ>
■質問・相談の際はage推奨です。具体的な様子・症状を書いてください。

■回答は誠実かつ真摯であるよう努めますが『プロの回答でない』ことを前提に願います。

掲示板の書き込みだけで完全な回答をすること、病名を推測することは不可能です。
異なる回答がついたとしても、最終的には主治医の判断が優先されます。

■麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連のご質問、
薬の用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)、自殺のご質問はご遠慮願います。

■リストカットなどの自傷行為についてのご質問はここではなく専用スレでお願いします。
気分の悪くなる方もおられますので。

前スレ 本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-283
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528145621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0281優しい名無しさん (アウアウウー Sabf-5EBc [106.133.81.131])垢版2018/11/12(月) 10:49:18.72ID:X4NwUKVZa
>>280
クスリでアクティブになるなら、それはヤバイ薬ですね。。

楽しいって思うことはないんですか?
0282優しい名無しさん (ワッチョイ 379f-0fy9 [114.18.46.137])垢版2018/11/12(月) 12:29:28.13ID:HNiSkrLH0
>>281
テンション上がる系の楽しさは最近皆無です。

例えば、旅行とかの非日常。
『着きました』『見ました』『食べました』という作業化してます。
そもそも、計画がダルく、行きたくない、が強いです。

飲み会も、女性が入る場は好きじゃない。
異性を感じない相手(血縁とか既婚)が楽なのが良い。

家でも、マイクラ(ゲーム)ダラダラとか、既読漫画、
youtube、あとは惰眠で、とにかく『楽』な事しかしてません。

振り替えって、はしゃいでた時代は校までだったっぽい。
大学ではサークル入らずバイトしかしてなかったし。

感情?感性?が枯渇してるのかもしれません。
それか、病んでる(病んでた)か。
0283優しい名無しさん (アウアウウー Sabf-5EBc [106.133.81.131])垢版2018/11/12(月) 13:48:48.95ID:X4NwUKVZa
>>282
疲れていて、外にエネルギーがむかないのかもしれませんね。
毎日鏡の前で笑顔(口角を上げる)になることを続けることをオススメします。
行動療法ですが、笑顔を作っているうちに楽しい気分が出てきます。そうすると、少しずつ感情が動くようになってきて、外に気持ちがむくようになるはず
0284優しい名無しさん (ワッチョイ ead2-rvQQ [203.165.88.166])垢版2018/11/12(月) 14:09:43.13ID:vQAWeDPs0
すみません吐き出させて下さい
休職3ヶ月目の者です。
休職する二週間前から今まで以上に顕著に頭が回らない、腹痛、冷や汗が発症し限界と感じ、医師から重度のうつと診断されました。
この3ヶ月間、テレビや読書などひたすら何も考えないように努めたお陰で何も考えていない時は普通に過ごすことができています。
しかし、復職や転職、将来について考えると途端に頭が回らなくなり、気分も沈みます。
現実問題として、そろそろどうするか考えなくてはならないのですが、この調子では何も考えられません。
これはまだ回復までの時間が足りないということなのでしょうか?
0285優しい名無しさん (ワッチョイ 378a-rblG [114.180.62.80])垢版2018/11/12(月) 15:02:33.29ID:e84UCzlQ0
>>284
重度の鬱と診断されていて何故医師に質問しないんだ
ちゃんと担当医と話し合わないと駄目だよ
薬が合うか、量が適切かをよく相談しておけば、場合によっては服薬してカウンセリングを受けながら復職可能かもしれないし
まだ服薬しつつ休まなければいけないかもしれない
まずは医師との相談が大事

重度の鬱ならそう簡単には復職できないだろうけど現実的じゃないなら
服薬とカウンセリングをして復職するしかないだろうし、後は会社側の制度がどうなっているのか次第じゃね?
0286優しい名無しさん (ワッチョイ efca-CBtW [58.85.228.206])垢版2018/11/12(月) 20:07:12.56ID:RMExpCoR0
>>284
復職や仕事のこと以外を考える事はできているのでしょうか?
嫌な事を考えたくないと思うのはおかしい事じゃないけど
そうでもない事も考えられないのなら、まだまだ回復してないか、薬が効いてないのでは
前の人も書いてるけど、医者に相談するのが先と思いますよ

ただ、職場の就業規則がどんなであるかとかは医者に伝えないといけませんね
(たとえば復職期限が〇カ月なので、〇月までには復職しないといけないので
そこを目指して療養したい、とか)
医者は療養できるならいくらでもどうぞ、というスタンスの人が多いので
自分の経済状態についてなども話しておくほうがいいです
その上で療養計画を話し合ってください
0287優しい名無しさん (ワッチョイ efca-CBtW [58.85.228.206])垢版2018/11/12(月) 20:17:37.18ID:RMExpCoR0
>>277
身の振り方がわからないとありますが、とりあえず仕事はしてるし
風呂に入るのが面倒過ぎて不潔になってるとか、掃除しないので汚部屋になってる、
みたいに、生活が破綻してるわけでもないのですよね?
でしたら無気力というよりは、ただ面倒くさがりなだけ、という性格の範疇であって
病的なものは無いと思われます

ところで、あなたは現状に危機感を抱いているようですが
具体的にどうなりたいのでしょうか
ただ「今の気質を変えなくては」とは思っているようですが
では「こんなふうになりたい」という明確なビジョンはありますか?
たとえば「結婚したい」「アウトドアの趣味を持ちたい」「コミュニケーションの幅を広げたい」など
そういったものがなく、ただ漠然と「このままじゃいけない」とだけ思っていても
目的が無いと「ではどうすればいいのか」が出て来ませんので
まずは目的を決めるといいですよ
0288優しい名無しさん (ワッチョイ efca-CBtW [58.85.228.206])垢版2018/11/12(月) 20:24:42.04ID:RMExpCoR0
>>282
楽な方がいいのは誰しも同じであって、それは悪い事じゃないです
あなたはそれができる環境にあったので、その欲望に従って生活してるうちに
それが習慣化してしまったのでしょう
別に感性が枯渇してるわけでもないし、病んでるわけでもないです

強いて言えば、「感性を育てて来なかった」でしょうか
趣味を楽しめるようになるには、それまでに苦労が必要です
楽しい事にはそれ相応の手間や時間やらがくっついて来ます
あなたは、そういった手間暇をかけてでも得られる楽しみや喜びというものを知る前に
楽する方を選んでしまったのでしょう
これからそれらを知るなら、苦労を先にしないといけません
いきなり喜びや楽しみだけを得られる趣味なんてそうありません

そしてそれは、やる気がなくてもやらないとできないです
「やる気が出てからやろう」「今の気質を変えて、苦労をいとわない気質になったらやろう」
は不可能です
やる気がなくてもまずは行動にうつして、やる気が出て来るのはその後です
0289優しい名無しさん (ワッチョイ aa06-O1GD [125.193.76.56])垢版2018/11/12(月) 22:15:04.72ID:iJt//vVe0
>>284
将来のことや仕事のこと、健常な状態でもかんがえていて気分が沈むものではないでしょうかね?

頭が真っ白になるレベルなら、まだ考えない方がいいですよ?骨折した骨がくっつく前に50mダッシュするようなもんです。数メートルゆっくり歩けるようになったら走る練習しましょうよ。
0292優しい名無しさん (ワッチョイ efca-CBtW [58.85.228.206])垢版2018/11/13(火) 20:35:35.39ID:hbucOZsC0
>>291
気力が無くても受診することですね
それが嫌なら薬をきらしたままで過ごしましょう
どっちの方が自分にとって辛いか、を考えて、マシな方を選びましょう
0294優しい名無しさん (ワッチョイ ab81-5EBc [118.0.25.32])垢版2018/11/13(火) 21:21:33.54ID:ofXqH7Mi0
>>291
誰かに付き添いたのむ。
友人、家族、
なんでもやなど
0298優しい名無しさん (ワッチョイ efca-CBtW [58.85.228.206])垢版2018/11/14(水) 16:56:05.91ID:L+wZiVpS0
>>296
まずは就業規則の確認をしましょう
特に手続きとかしなくても労働者が要求すれば個人でも閲覧できます
できなかったら労基法違反なので労基署に報告しましょう

見られたら、まず残業についての規則をチェックします
「時間外勤務は月24時間まで」とあり、あとは自己裁量なのかも知れません
そうなると、「残業したじゃないか」と詰め寄るってもはぐらかされるので
毎日「今の仕事を17時で終えて良いですか。無理なら今から残業しますが良いですか」
と、いちいち上司(必ず課長以上の管理職)に確認をとりましょう
できればボイスレコーダーなど証拠をとって
その上で24時間しか残業がついてなかったら、再度交渉しましょう

あと、もしかして
「基本勤務が7時から20時までで、休憩時間が5時間だから8時間勤務」
「7〜19時勤務で休憩時間4時間、毎日1時間残業で月に20時間余りの残業」
みたいな労働時間になってませんか?サービス業等だとそういう所はあります
その場合は「では自己裁量で休憩時間をとれるんですね?今後そのようにします」
と交渉しましょう

非常に面倒だし時間もかかりますが、ここまでやってからでないと
労基署はまともに動いてくれないのが実情です
0300優しい名無しさん (ワッチョイ f38a-VUfv [114.187.127.46])垢版2018/11/15(木) 06:41:28.66ID:EroPgFfT0
飲み物をゴクゴク飲むことが出来なくなりました。
始まりは何ヶ月も前の事、少し大きめの錠剤を2錠口に含み、多めの水で一気に飲み込もうとした時に上手く飲み込めず詰まってしまい、吐き出してしまったことがキッカケだったと思います。
それからは錠剤を水で飲むことが怖くなってしまい、薬を飲む時はゼリーと一緒に飲み込んでから水を飲んだりしていました。
錠剤をある程度溶かしてから、ほんの僅かな水で飲み込むこともたまには成功しました。
ここ最近、ずっと鬱状態が酷く寝たきりの生活が続いています。
ふと気づくと、今まではできていた、コップに注いた水をゴクゴク飲むことができなくなってしまいました。
一口飲み込むのも難しいです。詰まるのではないかという不安、いざ飲み込もうとすると緊張が走り変なところに入りそうになります。
ネットでうつの症状とか調べると、喉が詰まった感じがするなどと出てきました。
自律神経の問題もあるとか。
健康的な生活ができていないから、どんどんおかしくなってくるのでしょうか。
困っています。何も考えず、飲み物を美味しく飲めていた頃が懐かしいです。
0301優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-DiXV [106.132.207.112])垢版2018/11/15(木) 07:01:05.47ID:xSrJ+iPXa
誰かtms療法のスレを立ててください
0303優しい名無しさん (ワッチョイ d3ca-W1cQ [58.85.228.206])垢版2018/11/15(木) 22:43:55.48ID:cIdG+6bb0
>>300
メンタルを病むと、集中力が落ちるので、飲みこむタイミングが合わず
ムセてしまう、ということは時々あります
単に気をつけてゆっくり飲めば済む話なのですが
あなたはその経験から不安感を覚えてしまい、今の状況を招いているのではないでしょうか
まずは「集中する」ことを心がけてみましょう
スマホ見ながらとか、テレビ見ながらとか、他の考え事をしながら、は、やめて
何かを口にする時は、それだけに集中しましょう
不安が原因なら、ほぼこれで改善できます
あと、集中力が低下するほどの不眠とか頭痛とかがあれば、そちらも対処しましょう

ただ、本当に嚥下困難が起きているなら、別の原因があるかも知れません
加齢、もしくは小さい脳梗塞を起こしてる等
しかしその場合は「健康的な生活ができてないから」というわけではないので
医師に報告して脳の検査を受けましょう

補足:もしかして、仰向いて飲んでませんか?または寝ながら飲んでるとか
そういう姿勢だと誤嚥しやすいです。座るか立つかして顔を前方へ向けて飲みましょう
0304優しい名無しさん (ワッチョイ d3ca-W1cQ [58.85.228.206])垢版2018/11/15(木) 22:50:59.60ID:cIdG+6bb0
>>300
鬱状態とのことですが、薬は何を飲んでますか?
向精神薬の中には、嚥下機能が衰える副作用のあるものがあります
医師に相談して、できれば変更してもらいましょう

寝たきり生活とのことですが、筋肉が衰えることで喉や他の機能も衰える、
ということはあります
それが原因であれば、動けるようになれば回復しますが
やはり飲み込みの都度、気を付けるようにした方が良いと思います
ストローで飲むなどすれば誤嚥しにくいですよ
固形物は誤嚥しないのならそれほど重度ではないようですし。

「上を向いてごくごくっと勢いよく飲みたい」という気持ちはわかりますが
それは「元気になったらやりたいこと」として今は我慢しましょう
間違っても「ごくごくっと飲めないからもうダメ」みたいな方向に考えないようにね
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 23b3-RlRW [126.58.219.44])垢版2018/11/18(日) 20:40:01.20ID:KT2kun6+0
本当に精神や現状が苦しい時にはどこに相談したらいいですか?
精神科医があてになりますか?

薬を飲めば少しは変わりますが体にかける負荷の反作用があるため最悪でない限りやめた方がいいでしょうし環境を変えるのが一番ですかね?

働いてて仕事の悩みですが「できない自分が悪い。怒られてるうちが指導の華」とも言われながらのイジメのような毎日。。
できないなら覚えればいいが入社下っ端の立場やリンチ的状況は少しずつ覚え始めた今が悪化してるような状況ですし。。
0309優しい名無しさん (ガラプー KK27-lo84 [2dF0Rl7])垢版2018/11/19(月) 11:57:28.31ID:pOKd9/WCK
早朝覚醒でしたっけ?
これに悩んでるんだけど、お薬で治りますか?

23時前後に眠り
3時半くらいに目が覚めて、そこから二時間くらい寝ようと頑張るが
ムリ

これお薬じゃ治らないですよね
0310優しい名無しさん (ワッチョイ d3ca-W1cQ [58.85.228.206])垢版2018/11/19(月) 14:33:17.34ID:rYhRSi6z0
>>309
眠剤で対処できる可能性はあります
あなたは睡眠導入はできているようなので
中〜長時間タイプの眠剤で、睡眠時間を延ばす、
もしくは目覚めても二度寝ができるような短時間型の睡眠導入剤を使う、
といったやり方ではどうでしょう?

勿論、医師と相談することになりますし、副作用のおそれもありますので
他の健康状態などもあわせて相談してみてはいかがでしょうか
0311優しい名無しさん (ガラプー KK27-lo84 [2dF0Rl7])垢版2018/11/19(月) 14:46:31.34ID:pOKd9/WCK
>>310
おっしゃる通りです
入眠は、生活習慣や食事などを改善してよくなりました
ですが、もう半年くらい3時半〜4時くらいに目覚め、そこからダメポです

もうこの際、逆にこれを利用して
4時くらいから動いて回ろうかと考えてますが…

明日病院いくんで相談してみます
副作用とか依存とかが嫌なんですよね
ありがとうございました
0312優しい名無しさん (ワッチョイ d3ca-W1cQ [58.85.228.206])垢版2018/11/19(月) 14:48:54.49ID:rYhRSi6z0
>>308
>「できない自分が悪い。怒られてるうちが指導の華」
>入社下っ端の立場やリンチ的状況は少しずつ覚え始めた今が悪化してる
これはどのあたりまで正当と言えるものなのでしょうか
仕事ができなければ怒られるのは当然ですが、入社はいつでしょう?
普通に4月なら、半年以上も経ってるのにいまだに「少しずつ覚え始めた」状態では
周囲が怒るのも致し方ないのでは、とも思います

ただ「リンチ」が文字通り暴力行為なら上司の上司や、
しかるべき公的機関(警察、労基など)に報告・相談と言う手があります

薬以外の正攻法としては、「仕事ができるようになる」
「周囲と良好なコミュニケーションをとる」などがあります
確かに「リンチをやめさせたい」「仕事ができるようになりたい」といった悩みや苦しみは
医者ではどうしようもできません
でもそのために、不眠や食欲不振などが出ているなら、一時的に薬を使って
仕事ができるような体力・環境を整える、というのはアリではないでしょうか
根本的な解決にはならなくても、解決するための手助けとして
医者や薬を活用するのもひとつの手です
0313優しい名無しさん (ワッチョイ d3ca-W1cQ [58.85.228.206])垢版2018/11/19(月) 14:53:24.92ID:rYhRSi6z0
>>311
残念ながら、副作用がゼロの薬は無いです
(もっとも、何も副作用を感じない人もいますが)
でも、眠剤の副作用はだいたい似たようなものなので
味覚がおかしくなるのを選ぶか、倦怠感を選ぶか、のように優先順位を決めて眠剤を選ぶとか
頭痛やメマイが起きたら鎮痛剤を使って対処、のように、さらに薬を追加するか、
のように、「副作用ある薬は絶対ダメ」ではなく、副作用が出たらどう対策するか、
と言う感じで前向きに活用するのが良いかと思います
0314優しい名無しさん (ササクッテロル Sp67-RlRW [126.236.132.226])垢版2018/11/19(月) 18:25:42.04ID:ioonP+Gop
>>312
ありがとうございます。
仕事での愚痴はココでは場違いですかね、そしてきっと辞めて環境変えるしか変わらない気はします。

無理矢理に区切りをつけ頭を切り離してるせいか食欲や睡眠は不安定ながらトータルでは過食や過眠ほどとっています。

薬や医者に頼るのは良いことですか?
「できるなら頼らない方がが良い」とは様々な場所で聞きます。

無理に合わない酒やタバコを吸い体をむしばむ事で心を保ってもきましたが耐えれないほどに悪化してきました

自分が悪いのはわかってるんです
自分が悪いです
0315優しい名無しさん (ワッチョイ d3ca-W1cQ [58.85.228.206])垢版2018/11/19(月) 18:34:32.31ID:rYhRSi6z0
>>314
薬も医者も、確かに使わないに越したことはないです
副作用その他でさらに薬が追加になることもありますし依存の可能性もあります
ただ、誤解をおそれず言うなら「使いよう」なのです
薬や医者は100%良いものではないです、でも使う事で得られるメリットデメリットと
使わない事で得るメリットデメリットとを比較して、どちらを選ぶか?
使うメリットの方が大きいなら、デメリットを覚悟の上で使えば良いと思いますよ

むしろその酒やたばこの方が、薬&医者よりデメリットが大きく
尚且つ得られるメリットは少ないのではないでしょうか?
0316優しい名無しさん (ワッチョイ d3ca-W1cQ [58.85.228.206])垢版2018/11/19(月) 18:39:43.52ID:rYhRSi6z0
>>314
職場が辛いや愚痴を書いちゃいけないわけではないですが
(一応「一人ごとはダメ」ですが、相談としては可です)
職場のリンチやいじめを解決することは、ここじゃできないです

キツイことを言うようですが
あなたが悪い事がわかってるなら、あなた自身が変われば良いのでは?
仕事ができるように何かしてるのでしょうか?
周囲はあなたの頑張りをどのように評価しているのでしょうか
それは不当な扱いなのか、正当な評価なのか、自己分析はできてるのでしょうか
仕事ができないことが原因なら、職場を変わっても同じ事態になるのではないでしょうか
0324優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-zhOP [126.93.120.19])垢版2018/11/23(金) 00:35:49.80ID:0QRSbtQT0
痛みは感じるけどつらいのかどうか分からないのはどんな病気があてはまりますか?

こないだ迷走神経反射を起こして、顔面蒼白、手足が冷たくなった後、
吐き気に襲われて胃液を吐いたりお腹を下したりしました。数時間苦しみました。
数か月前にも似たようなことがあり、前回も今回も生理中で腹痛があったと思うのですが、
自律神経が乱れるほどの痛さだったのかがよく分かりません。
痛みは感じているのですが、それが自分にとって辛い痛さなのか分かりません。
今日も腹痛があったような気がしたけど、
それが対処の必要な腹痛なのか放っておいても問題ない腹痛なのか分かりません。

痛みのほかに、ストレスや疲れに関しても自分の状況が全然わからないことがよくあります。
感覚自体はあります。軽い離人症のようなものでしょうか?単ににぶいだけでしょうか?
精神科には強迫性障害で10年ほど通っています。
問題ありそうならそっちでも相談しようかなあと思っています。

似た症状でもいいのであてはまりそうなもの教えてほしいです。
0325優しい名無しさん (ワッチョイ b3ca-UaVU [58.85.228.206])垢版2018/11/23(金) 21:07:27.55ID:kqH9X+yG0
>>324
痛みはいろんな原因で起こるので、痛みの具合で判断する事、
つまり「放置して良い痛みかそうでないか」を見極めることは不可能です

生理中の痛みは生理痛だったのかも知れませんし、食中毒かも知れませんし、
冷えや下痢や便秘によるものだったかも知れません
自分でも書いているように、迷走神経反射によるものだったかも知れません

感覚自体はあるのに、ストレスや疲れに関しても自分の状況が全然わからない、
というのは、メンヘラにはよくあることなので「これが何か」と言われれば
症状のひとつ、ということになるでしょう

基本的に放置して良いです
でも、放置しておさまらなければ内科医にかかりましょう
虫垂炎とか腎結石かも知れませんので
0326優しい名無しさん (ワッチョイ b3ca-UaVU [58.85.228.206])垢版2018/11/23(金) 21:16:35.87ID:kqH9X+yG0
>>324
具体的な対処法ですが、「自分の感覚をアテにしないこと」です
既に経験して御存知とは思いますが、私達メンヘラは、感覚と現実が違う事が良くあります
自律神経が安定してない事もありますが、
苦しいという感覚が普通よりズレてることが多いからです

たとえば室温が高いのに寒くて震えたり、逆に低いのに汗をかくなど
こういった事態を放置しておくと、風邪をひいたりするので、
「自分の感覚ではなく、客観的な数値をアテにして対処する」のが正しいです
「室温が30℃を越えたら、暑くなくても冷房をつける」
「汗をかいたり下痢をしたら喉が渇いてなくても水分を摂る」等です
腹痛も同様です
苦しいかどうかより、痛みのせいで何かできなくなったら
鎮痛剤などで、軽くすれば良いのです
生活に支障が無い痛みだったら放置すれば良いです
(ただ、生理に関係ありそうなペースで起きるなら、子宮筋腫などがあるかも。
そこは婦人科で一度調べた方が良いかも知れません)
(普段から水分をあまり摂らない、風呂に入る事が少ない、などなら膀胱炎かも)
0327優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-zhOP [126.93.120.19])垢版2018/11/23(金) 21:50:02.35ID:0QRSbtQT0
>>325-326
ありがとうございます。よくあることなんですね。難儀なものですね。
腹痛に関しては、よく分からないまま放置して
別の症状を引き起こしたような節があるのですが、
どちらも生理中のことだったので、
今後は生理中に痛みを感じたらとりあえず鎮痛剤を飲んでみようと思います。
それで改善されたら単純に痛みのせいですし、
改善されなかったらほかに原因があると思ってどこか受診すればいいですね
そんな感じでいこうと思います。ありがとうございました。
0328優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-XWbl [61.245.63.226])垢版2018/11/23(金) 23:41:19.23ID:8nOZFORR0
メス それは覚せい剤
0329優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-XWbl [61.245.63.226])垢版2018/11/23(金) 23:41:43.80ID:8nOZFORR0
フリーピリオド それは自由時間
0330優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-XWbl [61.245.63.226])垢版2018/11/23(金) 23:42:02.83ID:8nOZFORR0
エービーオーシステム それは血液型
0331優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-XWbl [61.245.63.226])垢版2018/11/23(金) 23:42:23.90ID:8nOZFORR0
エルエムエフエイオー それは大爆笑
0332優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-XWbl [61.245.63.226])垢版2018/11/23(金) 23:43:00.62ID:8nOZFORR0
アップルケア それはマック延長保証
0333優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-XWbl [61.245.63.226])垢版2018/11/23(金) 23:43:18.10ID:8nOZFORR0
ファカルティーアドバイザー それは指導教員
0334優しい名無しさん (ワッチョイ cf98-ZinP [153.183.39.239])垢版2018/11/23(金) 23:44:36.09ID:10VEDpnF0
統合失調症のゴミどもは気持ち悪いから大嫌い 喫煙率も半端なく高いし
0335優しい名無しさん (ワッチョイ cf8a-kLEQ [121.115.14.76])垢版2018/11/24(土) 18:13:26.43ID:em4eT1Q30
長文すみません
一人暮らしをしたい自分(うつ病回復期)とまだ早いと言う親とで意見が合わず今度主治医の意見を聞こうってことになったんですがどう話せば一人暮らしできるのかわかりません
一人暮らししたい理由としては
・親から逃げたい
・実家にいると常に緊張状態を強いられ苦痛
・実家にいると自殺願望が出てくるので1人になりたい
みたいな感じです
親の意見は上記の考えが出てくる時点で病気なんだから1人で生活できるわけがないまずは治療しろとのことですが、ストレスの原因(実家にいること)を取り除かないままなのに薬だけ飲んだらどうにかなるとはどうも思えません
診察の際の話し方などアドバイスいただけませんでしょうか
0336優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-zhOP [126.93.120.19])垢版2018/11/24(土) 21:56:31.18ID:ieBDUSKx0
>>335
医者に一人暮らしさせてみてもいいと思わせるには、
症状が回復に向かっていることをアピールした上で環境を変えたいと伝えるのが
いいのではないかと思います。
理由が何であれ自殺願望が出ると伝えると
一人にさせるのはまずいと思われるかもしれないので、
・良い方向に回復してきた自覚がある
・家にいると今の状況が続いてしまう気がするので、環境を変えて自立を目指したい
などと前向きな発言をしてみるのはどうでしょうか?
親御さんが自殺願望の話を出して来たら、
「自殺願望は今はない、前向きな気持ちで一人暮らしを検討している」
と流してしまいましょう
0337優しい名無しさん (ワッチョイ b3ca-UaVU [58.85.228.206])垢版2018/11/24(土) 22:11:19.44ID:Nd3ltW4I0
>>335
まず入院してみては?
それで「家族が居ない環境の方がメンタルが安定する」という証拠を作りましょう
それから経済的な足元固め
病院から出勤するとかもできますよ

医者には
「どうせできっこないと言われるのが辛い」
「何らかの症状が出るたびに『ほら見ろ治ってない』と言われるのが辛い」
というふうに、家族が「患者への間違った対処法」をしていることを印象付けて
その上で
「治してから一人暮らし、ではなく、治るために一人暮らしをしたい」
「先生から、『一人暮らしは治らないとできないわけではない』と家族に説明して欲しい」
という感じでお願いしてみてはどうでしょう

ただし、自殺企図を行動にうつしてしまってるならそれは無理です
見張る人が必要なので。
だから、「家族のせいで自殺願望が」みたいに責任転嫁する発言はやめましょう
0338優しい名無しさん (ワッチョイ cf8a-kLEQ [121.115.14.76])垢版2018/11/24(土) 23:06:54.40ID:em4eT1Q30
>>336>>337
ありがとうございます
自殺願望はぼんやり消えたいくらいのもので実行は全く考えていません
実は一度入院したのですが両親が病院側と揉めて転院した過去があり入院はもうさせないとのことです
教えていただいたことを参考に一人暮らしを先生に許可してもらえるようアピールしてみます
0339優しい名無しさん (ワッチョイ cf81-HX6B [153.230.130.184])垢版2018/11/26(月) 01:55:29.02ID:0Sww4gRy0
>>335
金あるの?
0341優しい名無しさん (ブーイモ MMe7-vLWU [210.138.178.247])垢版2018/11/26(月) 04:53:33.29ID:EtQEpuKgM
死ぬしかないなら死ぬしかないね
0342優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-x/fi [106.129.213.75 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 17:09:07.03ID:6BOjGl5ua
転院のことで悩んでいます

Aクリニック
不安障害と抑うつで3年通うも寛解せず
薬は抗不安薬のみでどんどん量が増えている
医者自身の体調不良もあって突然の休診が多発のため転院したいと思ってる

B精神科(総合病院)
街中でパニック起こして運び込まれた先の精神科
状況を話すとここに転院してもいいしカウンセリングが得意な個人クリニック(Cクリニック)を紹介してもいいと提案される
(飛び込みなので投薬などは無し)

Cクリニック
カウンセリングに力を入れてるメンクリ(医師は男医女医複数いる)
とはいえ薬もそこそこ使う模様(口コミは賛否両論あり)

自分自身カウンセリングがしたい(というか話を聞いてもらいたい)という気持ちが強くCクリニックへ行ってみたいのですがその場合

まずAクリからB病院に診療情報提供書を書いてもらい更にB病院からCクリニックに紹介してもらうというのが正しいコースでしょうか?
Aクリの医師に直接Cクリ宛の紹介状を書いてもらうのはルール違反ですか?
なおお金と時間のことは度外視でいいです
B病院に義理を立てるべきか?というのが気になるところです
0343優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-HX6B [106.133.89.187])垢版2018/11/26(月) 18:02:33.57ID:CRUzo5PTa
>>342
紹介状の目的は、これまでの治療経過の共有なので、aに紹介状を依頼するのが目的にかなう。
その場合はbは経由しなくていい。
ただ、自分でa病院の時の投薬経過など
を説明できるなら、b病院だけでもいい。

まずは、cに電話して紹 、紹介状なしでも受診できるかきいてみては?
0344優しい名無しさん (ワッチョイ b3ca-UaVU [58.85.228.206])垢版2018/11/26(月) 18:23:32.03ID:Kr+TSijH0
>>342
AからCへ直接紹介状を書いてもらうのが一番早いし、Bに失礼でもありません
3年も通院して来たなら、患者にはわからない方針や見解もあるでしょうし
紹介状なしは避けたいところです

B病院での経過については、Cクリニックの医師にあなたから伝えて、
C医師が必要だと言えば、情報提供書をB病院にお願いして送ってもらえばいいでしょう
その場合、診察は不要ですが、保険証は必要なので1度はB病院へ出向く必要があります
受付で事情を話して、情報提供用紙を依頼して、郵送してもらうなら郵便料金を含めた料金を支払う。
B病院に受け取りに行くなら、いつ頃できるかを確認しましょう
(「〇日後に受け取りにきてください」となる場合と
「できたらお電話さしあげるので、それから取りに来てください」となる場合があります)
その場合は通常、受け取る時に料金を支払いますが、前払いの場合もあります
0347優しい名無しさん (ワッチョイ cf81-HX6B [153.230.130.184])垢版2018/11/27(火) 17:56:13.86ID:1ykJP8ii0
>>346
直接だと怖いなら、怖くない手段をとる。
例えばメールですませる。またはメモ。
話しても短時間ですませる。

その人と対話した後は自分にご褒美を与えて
対話しているときのモチベーションにする。
0348優しい名無しさん (ワッチョイ b359-nh5f [122.23.146.143])垢版2018/11/28(水) 14:12:48.42ID:Rb+tHoOW0
17歳ですが自殺念慮が強く、
昨日の夜に高いマンションを探して階段で一番上に行き、ずっと下を見ながら酒を飲んでたんです。良い感じに酔って、そこから軽躁っぽくなりました。
自殺を考えるのをやめ、マンションから離れて夢心地な良い気分のまま目的も無くふらふら歩いて 6時間後くらいに家に帰りました。
時間は午前0時。親が家にいて起きてて親も酔っ払っててなんだか鬱陶しく感じて
心配してくれてたのに 反抗期みたいな態度を取ってしまったんです。
そうしたら、これまでの娘の私の言動にずっと我慢していたのか急に親が豹変して 大声で怒ってきました。
「お母さんのほうがおかしいんじゃ!!お前はまともなんじゃ!!病人気取りすんな!!」
みたいなことを言われました。
この時に私はなにもかもが分からなくなりました。
別に私は精神科に行かなくてももう大丈夫、薬も大丈夫と言ったのに、
親が飲んだほうがいいとか言ったから病院も言ったし、
リスカも好きでやってるわけじゃない。
生きづらさをずっと感じてきてようやくお母さんにだけ打ち明けて、
良い方向に向かいたいと決めてやってきたことなのに、
それが病人気取りと言われてしまったら
私はどうすれば良いのでしょうか?
母と父の家は県も離れてて別ですが、まえは父の家の方にいたんです。
でも父は家にいることが少なく、精神科に行くことも出来ずに、それなら母の方にいたほうがいいと思ってこっちにきたのに、
「お父さんのところいたほうがいいんじゃない?」とも言われました
私は突き放されたと感じました
お父さんも頭おかしいところがあってたまに
頭おかしい事言い出してもう懲り懲りで、
母のとこに来たのに……もう全部どうすればいいのかわからなくなりました
どうすればいいんですか
病人気取りらしいので病院はもういかないです
正直居場所がなくなったと感じました
0351優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-HX6B [106.133.89.187])垢版2018/11/28(水) 15:30:31.12ID:+REbNymua
>>348
バイトして金貯めて家を出る。

両親ともに病人なら、あなたのサポートはできない。まずは、別の居場所を探してそこから出る方がいい。距離をおけば、適切な関わりができるかもしれないし。

安全だと感じる場所を意識して、自分でつくることが今することかなって思います。
0352優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-+Jj2 [111.239.153.196])垢版2018/11/28(水) 16:45:50.63ID:9I/Fy73oa
>>348
反抗期みたいな態度というのは自分のことを棚に上げて相手の行動を責めるみたいなことでしょうか
あなたの安否を気にして長い時間待っていてストレスがたまっていたところに嫌なこと言われたら多くの人は「キレる」でしょう
17年生きていればわかると思いますが頭に血が上っている時の発言を全て真に受けるべきではないです
とはいえ、言わゆる毒親にありがちな「自分の方が苦しい思いをしてきたはずだから状況に関係なく自分の子供はもっと我慢しろ」と考えている可能性ももちろんあります
あなたにとっては理不尽な話かもしれませんが、親なら子供を大切にして当たり前みたいな固定観念を持たずにお母さんとの接し方や行動を考え直してみてはどうでしょうか
その上でつきあいきれないと思うなら自立やグループホームなどを考えてみては
0353優しい名無しさん (スププ Sd1f-nh5f [49.96.39.43])垢版2018/11/28(水) 16:53:46.11ID:1FuBGzZUd
>>352
>>351
ありがとうございます。よく考えます
0354優しい名無しさん (ワッチョイ b3ca-UaVU [58.85.228.206])垢版2018/11/28(水) 21:59:16.18ID:6lc5Ldod0
>>346>>349>>350
恐怖と不安の正体は何でしょう?
つまり、その人と会話したら、どんな事が起きるから怖くて不安になるのですか?
たとえば
「肉体的な暴力を振るわれるので怖い」
「嫌味を言われるので辛くなる」
「自分の欠点を指摘されるのでコンプレックスが刺激されて苦しくなる」
「マウントをとられるので不愉快になる」
「難しい仕事を振られるので嫌」
「ポジティブオーラにあてられて疲労してしまう」
など、不安の正体を見極めて、そちらに対して対策を立てましょう

ところでその「苦手な人」は特定されてるのでしょうか
「こういう雰囲気の人はなんとなく苦手」というのと
「職場の同僚の一人が苦手」と言うのとでは対処が全然違うので、
そこは具体的に書いた方が適切な回答がつくと思います
0356優しい名無しさん (ドコグロ MM2a-DitK [119.241.51.145])垢版2018/11/29(木) 06:44:25.41ID:3nlLwcp8M
>>348
君が死んでなくて良かったよ
死ぬのはどこかに隔離されたりやる気が無くならない限りいつでも出来るんだしとりあえず止めてとこう

今はどんな感じだろう
大昔から世界規模で親が子を育てるというのが当たり前になってるけど親は子を育てるプロじゃないからね
だから魔が差すこともあるししかも酒入ってたら尚更だ
思考力や判断力や鈍るし酒入ってると『相手がわざとやった』と思い込みやすいらしいよ 絡み酒の一つだね
だからといって俺は毎日飲むのやめないけどw

君も悪い態度をとってしまったし相手も悪い態度をとってしまった そして『お互いが』モヤモヤする結果になった
出来れば親には禁酒してほしいね 君はまだ未成年だしそもそも薬飲んでるからダメ。
説教臭く見えるけど心は十代だけど実年齢は37のお兄さまのグチとして聞いてくれw
0357優しい名無しさん (ドコグロ MM2a-DitK [119.241.51.145])垢版2018/11/29(木) 06:45:02.07ID:3nlLwcp8M
覚醒剤や大麻って名前は聞いた事があると思うけどアルコールも同じ仲間らしいよ
今夜勤中だし帰ってからの酒が不味くなるからネット検索なんてしないけどw
成人してない子や ましてや君みたいに思い悩んでる子が居る家では飲むべきではないと思う
が 親の事だからとやかく言えないしアルコール依存症は強制入院させることは出来ないし
俺なんて子供が居たら虐待で台本されてるだろう 子や伴侶に迷惑をかけるから一人で生きてる
勝手にアルコールのせいにしてるwけどシラフの時はどうなんだろう

親の心子知らずとまではいかないけど 子を育てるってのは大変だと思うよ
使った食器を洗って乾かして棚に戻すのや選択を干して乾かして取り込んで棚に戻す
こんな単純な作業でも毎日毎日めんどい
でもこの動作を1ヶ月に1回でもやってあげるとかなり喜ぶと思うよ 肉体的に楽になるのもあるけど精神的な喜びが大きい
しかし逆に何かをされても同じ位の喜びは無いと思う
親が子になにかをしてあげるのは当たり前だという考えになってしまってるからね
君を批判してるわけじゃなくて俺含めほとんどの人は若い時はそうだと思う
何が言いたかったのか分からなくなってしまったけどw
親の大変さを若い時に全て知る必要なんて無いし親からすると知らなくて良いと思ってるかもしれない
0358優しい名無しさん (ドコグロ MM2a-DitK [119.241.51.145])垢版2018/11/29(木) 06:46:08.14ID:3nlLwcp8M
今の君はどうするのが最善なのかなんて俺には分からないけど好きな芸能人や有名人を作るのはどう?
今はネット普及してるからつらい時にブログでも見るとけっこう癒されるよ
病院行く行かないは何とも言えないけど出来れば薬や酒には頼らないでほしいです 俺が言うのもアレだけどね


夜中の2時頃から風邪でなけなしの頭で考えてたのやっと書き込めたわw
0359優しい名無しさん (ドコグロ MM2a-DitK [119.241.51.145])垢版2018/11/29(木) 06:47:22.57ID:3nlLwcp8M
質問というか相談というか
怒りの沸点がかなり低かったり思いだし怒りの時にかなりイライラしてしまってる
最近自律神経がおかしいんだと思っててグランダキシンを服用し始めたが効果が出てこずでもしかして俺はセロトニンが少ないのかもと思った
病院行けば薬貰えるが職場にバレたくは無いので自費で自己責任で
セロトニンを増やす為にレクサプロを飲んでみようかと思ってるんだけどせっかくグランダキシンがあるから同時に服用していきたいと思ってる
飲み合わせは問題無いですか?
また他にも良い薬があれば教えて欲しいです
飲みはしないが意見を見てみたい
0360優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-aHfj [106.133.89.187])垢版2018/11/29(木) 15:38:06.75ID:W6jiZKdua
>>350
どんな関係?
0361優しい名無しさん (ワッチョイ c359-CiU/ [122.23.146.143])垢版2018/11/29(木) 17:12:56.55ID:1JaBXYe/0
>>356
ありがとうございます。
お母さんには、心配かけてごめんねって謝りました。生きるの大変だけど成長したいと思います
0363優しい名無しさん (スププ Sd72-CiU/ [49.96.39.43])垢版2018/11/29(木) 17:33:53.48ID:6K6EOKe+d
>>359
セディール錠飲んだ時は、
セロトニン不足から来たと思われるパーキンソン病の症状が綺麗に無くなって良かったとおもった
飲み合わせはわからないです…。
0364優しい名無しさん (ササクッテロ Sp27-Lu7L [126.33.11.254])垢版2018/11/29(木) 20:13:22.88ID:3HJot3UWp
ストレスで精神的にきてます。
耳鳴り、腹痛、胸のつかえなどの症状があり、朝起きるのもしんどいです。
腹痛と胸のつかえで病院に行ったけど治りません。
内科より心療内科の方がいいんでしょうか
0365優しい名無しさん (ワッチョイ 03ca-yEox [58.85.228.206])垢版2018/11/29(木) 20:32:27.76ID:CL/GZ0J60
>>364
「内科に行ったけど治らない」ってことですか?
その理由はハッキリしてるのでしょうか
「原因不明で対症療法では治らない」と言う状況なら内科で再診受けて
詳しい検査をしてもらいましょう
実はストレスが原因ではない場合もあり得るので。

そうでなく「肉体的には何の異常もない」とハッキリしているなら
メンタルが原因ということでしょうから精神科なり心療内科なりに行きましょう
0366優しい名無しさん (ワッチョイ 03ca-yEox [58.85.228.206])垢版2018/11/29(木) 20:39:40.56ID:CL/GZ0J60
>>362
そのとおりです。
文字通りの「自ら心を閉ざしている病気」ではないです
どういう病気かといえば、教科書的には
対人関係の特異性
コミュニケーションの質的障害
イマジネーションの質的障害
という3つの特徴があらわれる、先天的な精神障害です
0367優しい名無しさん (ワッチョイ d681-aHfj [153.230.130.184])垢版2018/11/29(木) 21:05:55.30ID:/zU0v7ky0
>>364
耳鼻科か神経内科で、メニエールに検査しました?
0369優しい名無しさん (ガラプー KKff-ZDMe [2dF0Rl7])垢版2018/11/29(木) 21:55:42.59ID:iolj3BaVK
心療内科って、身体になんらかの問題が出ているものを診るんですよね

じゃあ
うつや糖質や躁鬱とかで心療内科に行っても「精神科いけ」ていわれるんですか?
診てくれないの?

うつから何か身体的問題が出てたら診てくれるの?

どうも心療内科の位置付けがピンとこないんだよなぁ
0370優しい名無しさん (ドコグロ MM72-DitK [49.129.186.253])垢版2018/11/29(木) 22:24:52.80ID:r/b7xi+SM
>>363
パーキンソン病とは大変ですね ちょうど今月京大病院がips細胞の治験をしたと発表したね
あなた含め良くなればいいですね

ありがとう
セディールというのをネット検索すると下記のようなのが出てきたよ
俺は否定型うつに当てはまるのかなwセロトニンが少ないというのも最近思った自己診断だしw

アメリカにおいてはセロトニン1A作動薬が非定型うつ病に対して有効であることが報告されており、日本ではセロトニン1A作動薬はセディールのみです。
0371優しい名無しさん (ドコグロ MM72-DitK [49.129.186.253])垢版2018/11/29(木) 22:51:31.58ID:r/b7xi+SM
>>361
家族に謝ることが出来るなんて偉いね 俺なんかよりも圧倒的に人として成長してるよw

こういう言い方されるの嫌かもしれないけど
まだ十代だからね この先どれだけ良いことがあるか知らないけど 嫌な事や悲しい事はあるよ
でも若い時のそれもこんな板に居てる人ら(感情が大きく左右される人ら)の今が一番しんどいと思うよ
年取ればのらりくらりと生きるようになって月日が経つのが加速するwww
0372優しい名無しさん (スプッッ Sd92-IDgO [1.75.199.168])垢版2018/11/29(木) 23:40:51.69ID:DUfLNqxYd
>>362
自閉症ってネーミングが誤解されやすい。
昔テレビ番組で、自閉症のイメージイラストみたいなので、耳をふさいで怯えている感じの絵が出て、後ほど自閉症への誤解を与えて申し訳ないです、と謝罪が出た事があった。
外の世界怖い、となるのが自閉症ではない。外界が怖くて引きこもりがちになる人もいるし平気でガンガン突っ走る人もいる。
あともう一つの誤解は知能に障害が有るわけでは無いこと。(知的障害と併発する場合も有るけど)
0373優しい名無しさん (ワキゲー MM2e-7tlW [219.100.28.23])垢版2018/11/30(金) 00:24:37.05ID:wkzidy7GM
どうしようもない悩み、不安、心配事といった懸念ってどうすればいいですかね
悩みや心配って○○だからまだなんとかみたいな感じですある程度不安やストレスや心理的障壁を緩和できると思うものあるんですがどうしようもない悩みや心配事といった不安はどうすればよいのでしょうか
さっきまで普通で調子良かったのですが突然、まるで無意識かに閉じ込めておいた不安の中枢をつついたかのように心の隙間から入ってきてそれ以降それに心と意識をとられぼーっとした状態だったんでどうすればいいか教えてほしいです
0374優しい名無しさん (ワッチョイ d681-aHfj [153.230.130.184])垢版2018/11/30(金) 03:43:34.47ID:mGDiR9zm0
>>373
マインドフルネスで検索→1ヶ月実行してみる
0375優しい名無しさん (アウアウエー Saea-Adjw [111.239.165.224])垢版2018/11/30(金) 17:15:28.14ID:5ySfaCwpa
介護してた母親が亡くなってこれで楽になれる、と思うのに何も出来ないご飯も食べる気しない
もう1ヵ月もほとんど身動きせずに後悔ばかりで死にたくなったりしてます
これって鬱なのかな?早く働かないと強制的に死にそうなのにこんなのじゃ働けないや
0378優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-aHfj [106.133.89.187])垢版2018/11/30(金) 18:30:56.56ID:mMXditoma
>>375
何に後悔しているのか、人に聞いてもらうといいよ
0379優しい名無しさん (ワッチョイ 03ca-yEox [58.85.228.206])垢版2018/11/30(金) 20:32:55.64ID:0/+6IkUC0
>>375
その介護時間が1日のうち何時間を費やしていたかとか
あなたの心の中の何割くらいを占めていたかとかで違ってきますが
それは鬱ではなく、いわゆる燃え尽き症候群というやつではないでしょうか

言ってしまうと、後悔は何の意味もないただの時間の無駄ですので
やめましょう
「そうは言ってもついつい思い出して考えこんでしまう」でしょうけど
「そういう思考回路が治ってから働く」などと言ってたら一生働けません
そんな時は、身体を動かす事です

とにかく「無意味な事を考える時間」を、別の事に使いましょう
何をしたらいいかわからなければ、履歴書を書く、身なりを整える、
家の中を片付ける、まともな献立を考えて作る
そういったことです
やる気は出ないでしょうし、楽しくもないでしょうが、それでいいです
やる気というのは、休んでればそのうち湧いてくるものではないです
先に体を動かし、あれこれ見えて来ることで湧いてくるものです
0380優しい名無しさん (ワッチョイ 03ca-yEox [58.85.228.206])垢版2018/11/30(金) 20:46:51.59ID:0/+6IkUC0
>>373
「どうしようもない悩み、不安、心配事といった懸念」とは
どんな事態が起きそうだから、なのですか?
どうしようもないというのは、原因のほうですよね?
「これから起きる事態」に対してアプローチしましょう
たとえば地震が起きそうで怖い・不安なら防災用品をそろえるように

「無意識下に閉じ込めておいた不安の中枢をつついたかのように
心の隙間から入ってくる」ことを止めるのは無理なので
「それに心をとられないためには」「ぼーっとしないためには」を対策しましょう
問題集をひらいて勉強してもいいですし、プラモデルを組み立ててもいいです
不安は放置して、そっちに取り組むのです

「不安を何とかしてからでないと行動にうつれない」という思い込みを捨てましょう
0381優しい名無しさん (ワッチョイ 03ca-yEox [58.85.228.206])垢版2018/11/30(金) 20:58:21.03ID:0/+6IkUC0
>>369
現実として、心療内科の位置付けは曖昧なのです

>うつや糖質や躁鬱とかで心療内科に行っても「精神科いけ」ていわれるんですか?
診てくれる所もあるし、精神科へどうぞ、と言われることもあります

何故なら、「精神科」という看板を掲げると、抵抗のある人を診るために
実際は精神科だけど心療内科と標榜してるところもあるので
そういう所は本格的な精神病も診てくれます
でも「自分は心療内科メインなんで、まるまる精神病なら紹介するね」って医者も居ます
もっとも初診で追い返されたりはしないので、
まずはおおまかな診断をつけてもらうために受診してもいいです

>うつから何か身体的問題が出てたら診てくれるの?
勿論診てくれます
ただ自傷がひどいから外科行ってね、とか
貧血酷いから内科で輸血してもらってね、みたいに
守備範囲からはみ出るような身体症状については、そっちの科へ紹介されます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況