X

神奈川県の精神科・神経科・心療内科その31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:07:00.36ID:NW71j4xJ
神奈川県の精神科・心療内科等のスレです。

従来、県東部(小田急江ノ島線沿線or相模川より東部地域)と県西部はスレが分かれていましたが、
県西スレの過疎化につき、24スレ以降、統合の運びとなりました。

◆前スレ
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521111703/

◆関連サイト
神奈川県精神保健福祉センター
http://www.pref.kanagawa.jp/div/1590/
神奈川県民(病院所在地ではなく患者住所基準)の精神科入院患者対象 精神障害者入院医療援護金を受けるには
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f211/p3184.html
2019/04/24(水) 18:55:49.28ID:EWKVMuEC
>>241
受付だけならイ●ンの上にあるところがいい人だったよ。
新しい人はわからないけど、メガネのお姉さんは忙しくてもおばあさんの長い話聞いてあげてたり、常に笑顔だった。
今は曜日によるのかも。
2019/04/25(木) 00:47:30.91ID:uUd/8vVL
【研究】4および6因子から成る「統合失調症」の予測モデルを構築 名大ら
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556114362/
244優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:33:58.39ID:+im3rbyL
力動を理解していないのに支持的精神療法とか言っている町医者ばかりだよ

支持的精神療法でも、表出的精神療法でも同じ力動のベクトル上にある事には変わらない
245優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:34:19.33ID:+im3rbyL
力動を理解していないのに支持的精神療法とか言っている町医者ばかりだよ

支持的精神療法でも、表出的精神療法でも同じ力動のベクトル上にある事には変わらない
2019/04/27(土) 09:13:39.06ID:Fre4XqY4
力動を理解していないのに支持的精神療法とか言っている町医者ばかりだよ

支持的精神療法でも、表出的精神療法でも同じ力動のベクトル上にある事には変わらない
247優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:48:28.86ID:PNKeIeSK
>>246
力道山、まで読んだ
2019/04/29(月) 16:39:04.86ID:fnlXd5Fy
>>247
バカヤロウ!
プロレス好きだからなんの話かと思ってぜんぶ読んじまったじゃねーか!
2019/04/29(月) 16:39:08.26ID:fnlXd5Fy
>>247
バカヤロウ!
プロレス好きだからなんの話かと思ってぜんぶ読んじまったじゃねーか!
2019/04/29(月) 20:32:48.42ID:YI7A75Ph
精神医療センターに入院された事がある人は
いますでしょうか?

閉鎖病棟はどんな感じか、
感想などを教えてほしいです。
2019/04/29(月) 21:22:50.95ID:2ypnUIfz
ついでに開放も教えてほしい
2019/04/29(月) 21:40:54.11ID:RYRoRb/Z
統合失調症で、クロザリル入院になるかもですので、
たぶん閉鎖病棟になるかと思います。

カーテン仕切りがなく、プライベートも
何もないって事あるのでしょうか?

スマホ持ち込みができるかどうか、
作業療法とか何をするのでしょうか?

入浴・洗髪は毎日できるのでしょうか?

精神的にリラックスが必要なのに
精神的に負担がかかるのではないかと
危惧しています。
2019/04/30(火) 00:09:32.07ID:RTWnGosD
病院に聞けよ
2019/04/30(火) 01:10:53.96ID:fd81x+QV
精神病棟って基本的にスマホ持ち込み不可だと思うけど
2019/04/30(火) 05:19:09.40ID:2V7h5vpq
>>254

閉鎖病棟について検索したら
スマホ、ノートパソコンを使って、
なんとか時間つぶしができたというブログのようなものを
見付けました。

交通の便が悪くない所に、スマホでメールチェックができる病院もありますが
初診が2ヶ月待ちなのです。

だからこそ人気なんでしょうね。
256優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:49:37.25ID:OZZewJGP
精神科医だが、俺らはお前らのために治療してんじゃなくて、家族のためにやってることを忘れるなよ
2019/04/30(火) 14:15:46.51ID:ZY/PaB3c
横浜西口の「よりどりみどりクリニック」の院長は精神的な
病気みたい。だって患者の顔を見れないんだよ
2019/05/01(水) 13:19:18.13ID:hyjaMMUV
閉鎖は医師の許可が出たらだろう
開放は病院によって結構違うし地域で様々
医師で全てが決まるのかな?
2019/05/01(水) 13:23:04.87ID:hyjaMMUV
>>257
横浜駅の医師達は変に病んでる
立地が良いからやってけるんだと思う
260昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/01(水) 21:54:40.38ID:tjdJGRZg
東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546313773/438

438昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/05/01(水) 21:52:49.88ID:tjdJGRZg

>>427
選定療養費って、診療所ではなく「病院」ならどこの病院でも発生するものかと思ったら、
どうでもないんだ。

神奈川県小田原市の国府津病院に行った時は、
(薬なし処方のみ、紹介状あり)で5000円以上かかったのは何だったんだ。
261昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/02(木) 18:30:33.02ID:g+bZb4sf
ハートクリニックの初診で体重や身長を計測された。なんの意味があったんだこれ
2019/05/03(金) 10:16:03.28ID:vDFZT+SG
>>257
そうか病気なのか、納得した
目まったくあわせないもの
わたしのときもそう

よりどころでしょ
263昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/04(土) 21:33:24.80ID:Ev7/KtPN
東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546313773/441-

441優しい名無しさん2019/05/03(金) 19:39:20.50ID:biIGECCh>>442>>443>>445>>450

内科と心療内科の両方を標榜している診療所はどちらがメインとかあるのかな


450昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/05/04(土) 21:08:21.45ID:Ev7/KtPN

>>441
東京都だと、精神科・心療内科の範疇の著書がいくつかある「もりしたクリニック」は
内科も普通に出来た。

神奈川県だと、双方を標榜しているところでは
どちらも小田原市に「市川クリニック」と「高井内科クリニック」があるが、
前者の「市川クリニック」は完全に心療内科寄りで、内科としてはダメで、インフルエンザの検査キッドすら無かった。
逆に高井内科はどちらかといえば内科だった。

小田原はもうひとつ、内科と心療内科の双方を標榜して、かつ漢方をウリにしている医院があったが、
ドクハラがひどくてもう名前も思い出したくない。しかも駅からもバス停からも遠い、辺鄙なところにあったし。
264昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/04(土) 22:34:28.97ID:Ev7/KtPN
>>254
病院によります。
全面禁止、夜間のみ禁止、など。
あと、禁止されてもモックのほうを渡すとかいくらでも逃げ道はある。
265昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/04(土) 22:39:15.37ID:Ev7/KtPN
>>252

>統合失調症で、クロザリル入院になるかもですので、
>たぶん閉鎖病棟になるかと思います。

クロザリルという言葉の意味は分かりませんが、
病院によるとしか言えませんね。

ただ、隔離室とかではなく単なる閉鎖病棟なら、
物理的に閉鎖されているだけで刑務所的なのとは違うとは思います

>カーテン仕切りがなく、プライベートも
>何もないって事あるのでしょうか?

病院によるでしょうが、カーテンがないってことはないように思います。
カーテンが遮光カーテンでない可能性はありますが(病室の窓のカーテンはさすがに遮光カーテンだと思いますが)。

>スマホ持ち込みができるかどうか、
病院によりますが、閉鎖病棟だと、禁止か、禁止でなくても許可されてる時間が短いとかだと思います

>作業療法とか何をするのでしょうか?
ラジオ体操とかと一緒で、任意だと思います。

> 入浴・洗髪は毎日できるのでしょうか?
開放病棟でさえ毎日は出来ない病院もあるので、閉鎖だとどうでしょうか。
「入浴」が「風呂」ではなく「シャワー」だけでもいいとしたら、毎日可能な閉鎖病棟もありそうですが。

> 精神的にリラックスが必要なのに
>精神的に負担がかかるのではないかと
>危惧しています。

というわけで、自分の経験から答えましたが、
逆に言えば、当たり前ですが経験の範囲外の質問には推測しかできません。

なので、病院に直接聞いてほしいです
2019/05/05(日) 06:19:10.88ID:6XMrywWo
>>265

ありがとうございます。
連休明けに病院には電話して聞いてみる予定です。

クロザリル入院と書きましたが、
これはクロザリルという統合失調症の薬を
使うことです。

血液検査を定期的に行う必要があり、
入院が必要になります。

原則18週間の入院となりますが、
病院によっては、何か条件が揃えば、
4週間程度の入院で、その後は外来に切り替える事が
できるようです。
このへんは、その病院で診察を受けてみないと
分かりませんが。

病室が6人部屋という病院もあるようで、
患者同士の人間関係で精神的負担を強いられる場合が
あるようで、とても心配です。

閉鎖病棟は他のフロアに移動できず、
テレビのある広い部屋で新聞、雑誌なども
読めないのではないでしょうか。

朝から晩までベッドの上で過ごす事になると
思いますが、貴殿はどのようにして
時間を潰しましたでしょうか?

長文で済みません。
267昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/05(日) 21:28:31.34ID:hFDguJxR
血液検査なら通院でも出来るけど、入院ってことは
よほど頻回に血液検査やらないとダメな危ない薬なんだ

>病室が6人部屋という病院もあるようで、
>患者同士の人間関係で精神的負担を強いられる場合が
>あるようで、とても心配です。

まあ、個室が一番なんですが。
相部屋の場合、他の患者との相性はありますが、それは精神科に限らずどの病院でも起きるので、運ですね。
「精神疾患同士だから変なのが多くて疲れる」かもしれないし、「精神疾患同士だから仲良く出来る」かもしれないし。

> 閉鎖病棟は他のフロアに移動できず、
>テレビのある広い部屋で新聞、雑誌なども
>読めないのではないでしょうか。

俺ん時は、他のフロア(階)に移動できないだけでそのフロア内での移動は出来たので、
テレビのあるところ(大部屋というより通路だった)に普通に行けましたよ。
ただ、病院にテレビがあるかどうか自体が問題ですが。

> 朝から晩までベッドの上で過ごす事になると
>思いますが、貴殿はどのようにして
>時間を潰しましたでしょうか?

大量に本を持ち込んだ。で、朝から晩まで読んだ。
暇を持て余すことは事前に分かっていたので。
ちなみにそれは解放病棟の時も同じ。

開放病棟は外出に制約が少ないというだけで、繁華街ではないのに別に外出してもやる事なんてないので、
暇には違いないので。
268昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/05(日) 21:30:06.99ID:hFDguJxR
病院のご飯というのは、健康的に作られているのか、
薄味です。

なので僕は、売店で買った塩をかけて味を濃くするという、
病院側の意図を無視することをやってました。

また、僕は元々1日2食だったので、病院の1日3食というのが辛く、
2食食べてスナック間食をして、間食するから余計に3食目が食べれない、という悪循環でした
2019/05/06(月) 10:07:28.44ID:0q5lAbWX
精神科に入院ってかなり酷い精神異常?
2019/05/06(月) 10:44:45.00ID:sbjZHTGy
横浜の単体精神科の開放は軽い人が多かったよ
鬱病、躁鬱の鬱状態の治療が一番多かった
たまに発達障害の二次障害や統合失調症の陰性症状、親が開放に入れてくれた人格障害がいた
重症患者は対応できなくて保護室か退院していった
2019/05/06(月) 12:10:27.83ID:HwWnRuda
自分から短期入院する人もいるし症状の重さはそれぞれでしょ
2019/05/06(月) 15:13:12.83ID:sbjZHTGy
重くても入院できない人が居る中、親が心配して入院させるケースもあるよね
フロア内で差が大きかった
単体精神科は入院しやすいんだろう
大学病院は閉鎖しか無かったり、敷居が高く他科受診も院内でできるのか不安
2019/05/06(月) 20:12:45.38ID:qGCAyvmX
>>267

朝から晩まで読書できる集中力は羨ましいです。
274昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/07(火) 22:02:11.90ID:htLYEgPG
>>269
人によるし病院によるとしか。
双極性障害の人だからって誰彼構わず攻撃してくるわけじゃないし。

神奈川県で言えば「丹沢病院t」っていうところが、1日で退院した。
夜中中歌っている人がいて、そんな状況じゃ睡眠薬使っても寝れないだろ。
事前に医師に「うつや躁鬱での入院だとウツだと糖質と相部屋だから1日も持たないと思うよ、糖質で夜中じゅう歌ってる人いるし」
という事前情報を大袈裟と思っていたらマジだった。

>>273
さすがに後半は飽きてきて、また後半は解放病棟で外出も比較的自由に出来たので、
(広い病院だったので)院内散歩をしたり、
院外に出る許可も得た時は院外を散歩したりしましたけどね。
2019/05/07(火) 22:59:10.32ID:kNeyZR9c
要はフロア事に分けてない病院もあるから大部屋は、最悪部屋移動、個室移動するんだよ
不眠症なのに、イビキが異常で眠れないとかはあるある
躁状態激しい躁鬱患者が来たら、24時間ウルサすぎてその子以外誰も居なくなったのに、本人の自覚は無かった
2019/05/10(金) 11:04:40.05ID:B9JhUqiw
関内の尾上町クリニックってどうですか?
パニック障害です
2019/05/10(金) 14:22:36.46ID:moYz7mwU
>>276
てめえで調べろこのくそったれ野郎
2019/05/10(金) 17:37:09.96ID:fNYmpADJ
>>277
何だとこの野郎、なめてんじゃねーぞカスが
2019/05/10(金) 21:09:17.67ID:HchV0ll3
横浜西口のよりどころクリニック医者求人必死ワロウタ
あの院長ではね
2019/05/10(金) 21:42:17.71ID:7te1NEVZ
まぁまぁ、そう言わずに教えてあげましょう。
みんな、精神疾患で困っているのですから。

私は、咀嚼や発音にも障害が出てきて
もう本当に死にたいですよ。
でも勇気がなくて困っています。
2019/05/10(金) 21:49:05.07ID:0qwwd2s4
>>280
エリート気取りで自分に酔ってんじゃねえぞタココラ!!
2019/05/10(金) 23:16:49.95ID:Lg6TeOft
いいクリニック晒したら予約取り辛くなるから晒す訳ないだろハゲ
2019/05/10(金) 23:43:02.48ID:fZ8H7Xkc
ビーレインクリニックで根本治療だよ
2019/05/11(土) 04:51:32.15ID:RxQ/ECGK
テメーらは皆、パー○サイド○田に行けば良いんだよ、コラ
2019/05/11(土) 11:02:47.61ID:4oCyYD/p
あおぞらクリニック最高
286優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 16:02:19.32ID:GsvidCYl
「創価学会 集団ストーカー」
https://youtu.be/wwULwNOOfrI
2019/05/11(土) 17:11:21.48ID:4oCyYD/p
横浜駅西口徒歩5分
あおぞらクリニック最高
2019/05/12(日) 21:11:47.72ID:J3DkawbN
TSUTAYAそばのみなとみらい内科クリニックは絶望した。とりあえずカウンセラーが無能。昔泣いて帰ってきた
2019/05/12(日) 21:53:40.83ID:U+ZYrZ6S
小田原の鴨宮の山田クリニックで泣いて帰った事あるわ
圧迫面接みたいだった
2019/05/12(日) 22:50:25.88ID:W7T+CXi/
>>261
○○先生早く自主しなよ!w
2019/05/12(日) 22:51:46.53ID:W7T+CXi/
自主した方が楽になるよ!w.
2019/05/13(月) 03:50:42.48ID:onyBhmTQ
ほら!もうじき逮捕だから!
2019/05/13(月) 07:09:04.82ID:onyBhmTQ
だから無駄な抵抗をしないで
大人しく自主したら!
2019/05/13(月) 10:19:31.48ID:onyBhmTQ
人のことを音に過敏だと未だに信じてやまないあるエリート医師がいる稚拙だね(笑)
2019/05/13(月) 10:56:57.46ID:rhxBVkPb
このスレ初心者でよく分からないけど、ここに名前の出てこない病院に行けばいいのか?
2019/05/13(月) 11:02:46.25ID:lgyfSMpF
どこも同じ。薬大量に出して終わり
2019/05/13(月) 12:01:56.71ID:rhxBVkPb
たわらクリニックでTMS治療受けたことある方いますか?
全部で数十万は高いけど劇的に改善するらしいからやってみたいです。

都内はTMS導入してる医院が多い上に安いところも多いのいいですよね
都内まで行こうか迷い中です。
2019/05/13(月) 13:37:30.06ID:8E9T93dj
>>297
東京か蒲田でしかやってないみたいだね。
値段はもっと安いみたいだけど。
2019/05/13(月) 14:49:04.61ID:3Z3LbTtV
>>298
いいなあ俺はよりどころだけど変な院長は何もしない
たわらに転院したいよ
2019/05/13(月) 15:38:23.28ID:rhxBVkPb
>>298
本当だ。蒲田か東京にしかないね。。。
主治医の紹介状が必要って、書いてくれるだろうか

そもそも俺はパニック障害だからTMS効かないのかな?
ベンゾの離脱症状でうつっぽい症状が出てるからやってみたいんですが
2019/05/13(月) 23:19:22.27ID:6SvsYdtp
>>296
ビーレインは栄養療法やってるよ
薬はあんまり出さないよ
2019/05/13(月) 23:19:57.56ID:6SvsYdtp
TMSだって副作用あるよ
303優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:41.30ID:UBRyuCau
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
2019/05/14(火) 07:04:33.14ID:UW756EER
トーマスかよ
2019/05/14(火) 09:05:15.85ID:tqysZA+i
…。
2019/05/14(火) 09:07:08.98ID:tqysZA+i
かわいい
2019/05/14(火) 10:00:26.41ID:tqysZA+i
ビーレインの先生は凄いと思うよ。当時の私にはまだなかった問題行動を的中させた。
彼が予想消した通りの問題患者になっている。
2019/05/14(火) 18:30:24.41ID:MbZjv4Di
ビーレインの患者さんいるのね
コウ先生って良くも悪くも意味で周りに流されない感じの人だよね
人柄が合うか合わないかはあるけど、栄養療法で心療内科ってのは助かるわ
2019/05/15(水) 09:37:39.01ID:Gn/arVf6
Because you love oneself on earth how many people do you involve?
All the people of the circumference are annoyed.
2019/05/15(水) 10:49:15.60ID:ziN3mAVz
>>308
ビーレインってすごく興味あるのですが
いま服用している薬からサプリや漢方に置換していく感じですか?
311優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:24:42.31ID:z8GAVqG1
あおぞらクリニック最強伝説
2019/05/15(水) 15:08:56.80ID:qyg7JEkO
>>311
何だよ伝説か!
2019/05/15(水) 16:11:09.24ID:52ODUpjY
>>310
血液検査含めた診察受けてみないとなんとも言えないよ
薬も漢方もサプリも取り扱ってる
木曜は代診でどんな感じかわからん
本日お休みだけど明日以降、直接連絡してみれば?
2019/05/15(水) 16:15:20.42ID:52ODUpjY
精神薬止める方法の一つは栄養療法
あとは認知療法たけど前者をやってる精神科、心療内科は少ない
内科ならいくつかあるよ(自分で情報集めて行くほうがいいよ)
2019/05/15(水) 21:43:41.96ID:urxS8F/n
昔のビタミン療法と似た治療方法?
2019/05/16(木) 00:10:26.03ID:CA6cFc4W
栄養はビタミンだけではないよ

ろくに検査もせず薬で何とかしようとする病院が多すぎ、もっと自身のこと知れば良くなる人もいると思ったから、予約取りにくくなるかもしれないけど病院をあげた
知りたきゃ調べろ
317小田原市以西で
垢版 |
2019/05/16(木) 08:32:50.62ID:rgWYA4rf
認知症の診療を行う医療期間

(病院)
小林病院
丹羽病院
小田原市立病院
国府津病院
曽我病院
(診療所)
小田原市国民健康保険
片浦診療所

山田クリニック
城山クリニック
高津クリニック
小田原医院
本多記念青野クリニック
渡邊内科クリニック
おだわら脳神経外科クリニック
高井内科クリニック

かみやまアレルギー科
小児科クリニック

清水内科クリニック
窪倉医院
漢和クリニック森本内科医院
窪倉神経更正医院
福井内科消化器科クリニック
山口医院
ひまわりメンタルクリニック
あおぞらクリニック
杏林堂クリニック
2019/05/16(木) 08:47:47.28ID:rgWYA4rf
(小田原市)
(診療所)
小島クリニック
武井内科医院
ときわ内科クリニック
井上医院
村田医院
菱木医院
小田原中央クリニック
木内医院
鈴木内科医院
もてぎクリニック
蛍田診療所
渡辺医院
ファミリークリニック’悠久‘
マナクリニック

(箱根町)
(診療所)
土屋医院
郷医院箱根小涌園診療所

(真鶴町)
(診療所)
朝倉医院
またづる大道クリニック
真鶴町国民健康保険診療所

(湯河原町)
(病院)
湯河原中央温泉病院
ジェイコー 湯河原病院
(診療所)
川崎内科医院
五十子内科医院
山口外科医院
浜辺の診療所
湯河原クリニック
319優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:17:25.25ID:b6LiBxTQ
あおぞらクリニック最強伝説
320優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:05.68ID:RnLvbPso
精神分析学会に入っているの医者は貴重だ

少なくとも薬以外の方法を持っている
2019/05/16(木) 22:50:31.52ID:B9V6buBp
認知症の話題だっけ?
もう頭にもやがかかってて日常生活すらままならん
2019/05/17(金) 11:45:27.93ID:FvlWIiEh
>>321
炭水化物や油もの、アルコール取りすぎだったりしない?
ビタミンB不足か血中アンモニアがあがってるんじゃないかな
2019/05/17(金) 11:46:15.75ID:FvlWIiEh
食生活と運動って大事だよ
2019/05/17(金) 15:20:42.02ID:z/AsPPDW
精神科専門医ってすぐ取れるの?
2019/05/17(金) 16:44:48.75ID:EjGLcbil
>>323
皆わかってると思うよ
2019/05/17(金) 19:12:04.68ID:OMRZKRzb
>>325
言われて気にしてるけど実行してない人が多いんじゃないの
ちょっとくらいいいかで炭水化物多めに食べると激調子悪くなる
2019/05/17(金) 19:38:50.51ID:EjGLcbil
>>326
炭水化物あんま取れないし激しい運動できなくなったから、知らんけど
環境は中々変えられないし、変える元気がないと

自分は運動や食生活改善する前、マツコ・デラックス位不摂生の時のがなぜか健康だった謎
328優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:13:12.14ID:9OuUHffy
>>324
主治医に聞いてみた。
精神科医を三年やってれば簡単に取れるらしい。精神科の専門医はまだ新しい制度なので、ベテランは逆に持ってない人が多いんだとさ。若い修行時代に制度そのものが無かったから、という理由で。
2019/05/18(土) 19:48:45.57ID:xTmqcihJ
精神分析学会に入る方は?
うちの先生入ってたわ
でも特に素晴らしい先生でもないけどな
330優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:38:05.36ID:k1yaNS4q
にゃんぱすー!
331優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:38:44.16ID:k1yaNS4q
ゾロ目レスまでもう少しなのねんw
332優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:39:30.53ID:k1yaNS4q
神奈川県ってどこにあるんw
333優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:40:30.53ID:k1yaNS4q
333w
ゾロ目レスだけがしたいだけなのねんw
トホホもうイタズラはこりごりなのねん                バイバイなん
334優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:06:20.60ID:xYLKUqsY
あおぞらクリニック最強伝説
335優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:44:16.70ID:TWA7QVVp
精神分析学会認定精神療法医が貴重なんだよね
ただの学会員とは違うから

基本的に精神科医は大学で精神療法を学んでいない
その結果、対処療法の薬物療法で症状をごまかすしかないのだ

精神科医は精神療法を学ぶには自発的に学ばないといけない

認知行動療法も対処療法的な精神療法だ
人間の行動はほとんどが無意識に支配されている
そこを無視していてたら根本は変わらない

精神分析学会認定心理療法士も良いけど

臨床心理士は全ての心理療法に詳しい訳じゃない
学んだ教授陣の専門性に左右されるから
大抵はクライエント中心療法 、精神分析的心理療法、認知行動療法のどれかを得意としている

精神科医なんて心理学を学んでいなくても臨床心理士の資格を取れるからね
資格として問題はありそうだ

臨床心理士の教育体制をもっと臨床に重点を置かないとレベルが上がって来ないだろう
336優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:46:09.48ID:TWA7QVVp
精神分析学会認定精神療法医が貴重なんだよね
ただの学会員とは違うから

基本的に精神科医は大学で精神療法を学んでいない
その結果、対処療法の薬物療法で症状をごまかすしかないのだ

精神科医は精神療法を学ぶには自発的に学ばないといけない

認知行動療法も対処療法的な精神療法だ
人間の行動はほとんどが無意識に支配されている
そこを無視していてたら根本は変わらない

精神分析学会認定心理療法士も良いけど

臨床心理士は全ての心理療法に詳しい訳じゃない
学んだ教授陣の専門性に左右されるから
大抵はクライエント中心療法 、精神分析的心理療法、認知行動療法のどれかを得意としている

精神科医なんて心理学を学んでいなくても臨床心理士の資格を取れるからね
資格として問題はありそうだ

臨床心理士の教育体制をもっと臨床に重点を置かないとレベルが上がって来ないだろう
337優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:01:33.88ID:kxT4Z44N
精神分析学会認定精神療法医が貴重なんだよね
ただの学会員とは違うから

基本的に精神科医は大学で精神療法を学んでいない
その結果、対処療法の薬物療法で症状をごまかすしかないのだ

精神科医は精神療法を学ぶには自発的に学ばないといけない

認知行動療法も対処療法的な精神療法だ
人間の行動はほとんどが無意識に支配されている
そこを無視していてたら根本は変わらない

精神分析学会認定心理療法士も良いけど

臨床心理士は全ての心理療法に詳しい訳じゃない
学んだ教授陣の専門性に左右されるから
大抵はクライエント中心療法 、精神分析的心理療法、認知行動療法のどれかを得意としている

精神科医なんて心理学を学んでいなくても臨床心理士の資格を取れるからね
資格として問題はありそうだ

臨床心理士の教育体制をもっと臨床に重点を置かないとレベルが上がって来ないだろう
2019/05/23(木) 00:19:27.16ID:K7NQyYKl
まあ患者になる立場の糞がなに言ってんだって話ですよ
339昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/23(木) 07:26:57.20ID:tHwby4yX
>>317-318
これ、小田原以西の神奈川県で配布してるパンフレットからの抜粋?
だとしたら、小田原市の「本多記念青野クリニック」が抜けてるぞ。

あと「小田原市民国民保険 片浦診療所」だから、そこで改行するのは誤解を招く
340昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/23(木) 07:34:16.41ID:tHwby4yX
いや、他にも、
小田原市のお城端クリニックが抜けていたり、

>かみやまアレルギー科
> 小児科クリニック

は改行するべきでないし、


>漢和クリニック森本内科医院

も、緩和クリニックと森本内科医院は別の院所だから
ここはむしろ改行すべきなんだが
341昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/23(木) 07:39:42.76ID:tHwby4yX
あ、本多記念高野クリニックは入っていたか。

それにしても、山近病院と西湘病院が入ってないのは違和感だな。
パンフレットにそうなってるから仕方ないが、
西洋病院は、HPにこんなこと書いてあるくらいなのにパンフに載ってないんだよね。


西湘病院
http://www.seishou.or.jp/
http://www.seishou.or.jp/section03.html
>小田原市は脳卒中疾患(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)においては県下19市町村のなかで、死亡率がワースト1位になっています。近年、急速な高齢化に伴い、脳卒中疾患による働き盛りの死亡、要介護者の増加が大きな社会問題になっています。
>西湘病院では、小田原市の脳卒中死亡率ワースト1改善に向け、健康管理センターを強化し、禁煙外来を開設しました。 また、診断・治療に関しては脳神経外 科救急外来を24時間体制とし、CTスキャン・MRI・脳血管撮影装置を24時間稼動できるようにし、脳卒中疾患の早期診断、治療に勤めています。
>(2012年3月9日発行 ポスト広告No.1613より抜粋)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況