元住吉こころみ に受診してきました

自分の担当医はT先生ですが、話の聞きだし方が上手
幼少期からの症状とか、悪化してからの状態を
合計10枚くらい書いていって「一応まとめてみました」といったら
ありがたいといってちゃんと目を通してくれました。
衝動性や買い物依存、多食をどうにかしたいと相談したら
睡眠時に必ず夜中に1回は起きるし、いびきもかいているので
睡眠時無呼吸症候群の検査もしましょう、と
睡眠薬を飲んでいて、そんなに眠れないなら、眠れない原因を
鬱以外に探してみてもいいと思いますがどうしますか?と提案され
やってみようと思いました。
また、鬱で落ちている時はどうしたらいいか聞いたら
頓服をだしてくれました
聞き上手で、治療に積極的な印象でした
治療に投薬や採血・検査等が必要ないと思う人には向いてないかも

ちなみに、何十年も総合病院で看護師をしているいとこが言うには
精神科のDrは話を聞かず薬の調整はうまい
心療内科のDrは話はしっかり聞く
そんな印象があるよ、と教えてくれました

内科でかかっている総合病院にも精神科はありますが
知り合いの師長にきくと「薬の調整はうまいよ。人の話は聞かないけど」
だそうです。

話を聞いてくれて、薬の調整も上手な先生が欲しい!!