X

神奈川県の精神科・神経科・心療内科その31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/13(月) 19:11:45.97ID:DiCj22Co
曽我病院有名だもんね
2020/01/15(水) 08:16:09.92ID:5hw4CVWW
>>823
しおい〇
830優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:13.14ID:7prCUj1R
>>829
しおい?
2020/01/16(木) 00:02:59.66ID:WtTeaFzJ
日吉、元住吉、綱島でオススメな所を教えてもらえますか?
最近急に死ぬのが怖い、独りになるのが怖い、そう思うたび心臓バクバク、疲れやすい
これらの症状が頻繁に出て気が滅入ってしまい寝付けも悪くて・・・
2020/01/16(木) 21:46:30.42ID:SKasgvQP
>>831
もうちょっと足のばせよw
2020/01/17(金) 02:37:10.45ID:sORzalmW
こころみって評判悪いんだっけ
2020/01/17(金) 11:47:30.80ID:ZwZ0hR/J
>>833
また元住吉のこころみ?
内科、呼吸器科付いてるメンクリ珍しいから来るのかな
看護師の八つ当たり酷かったけど
他院で解決して治療中
2020/01/18(土) 03:52:59.93ID:0c36cSBu
こころみ駄目か
足を延ばすなら横浜市内もしくは川崎市内を探すしかない

医師は男より女(若い方が)
設備は充実していてそれなりの規模
薬を寄越すだけじゃなく熱心に話を聞いてくれて
症状回復から社会復帰までの手助けをしてくれるのが理想だけど
2020/01/18(土) 04:18:34.74ID:fTF36JDl
さすがに社会復帰は別のとこでやろうよw
2020/01/18(土) 22:54:10.25ID:8mhkbtrQ
女医はロクなのいない
2020/01/19(日) 04:31:13.72ID:Sfu4dz9r
遠出になると通うのが辛くなる可能性がある
初診だけで終わりってことはまず無いだろうし

女医は男より話しやすそうに見えるけどロクなの居ないのか
ほんと良し悪しは先生次第なんだろうなぁ
2020/01/19(日) 11:24:46.74ID:3VxB89Ne
男性苦手な人が女医にいって、失敗ってあるあるなんだね
大学病院の精神科30歳女医の、どこがベテラン医師だったんだろう
失敗した
2020/01/21(火) 21:24:51.29ID:W1TQBlHO
集団ストーカー行為を企てたり窃盗行為を働いたり人を事実無根の疾患だと吹聴する奴は
自首して自ら廃業しろよ
841優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:39:08.15ID:V6v3zj15
しんよこメンタルいつも院長も外来も医者が違うどうなったんだ デイケア他にいいとこない?
2020/01/23(木) 02:50:38.68ID:0SYMdnrj
一刻も早く診てもらわないとならないほど辛いのに
それなりに大きくて有名な所はどこも予約いっぱいでどうにか新規入れても2週間後・・・
何なのこれ・・・
大きな病院の検査もそうだけど何で半月とか一ヵ月とか待たされるんだよ・・・
2020/01/23(木) 18:58:00.24ID:l6Svcj4p
待つ所は良い病院じゃん
ヒント教えてほしい
自分は新規受け入れてない大病院と、クリニックしか知らない
2020/01/23(木) 19:35:55.15ID:24JhcQ2l
今は新患の予約2週間後なんて当たり前
ストレス社会国家ですから

あと紹介状ないと受け付けてくれないところもある
2020/01/24(金) 10:48:23.65ID:/FuKodgm
評判いい所は数週間後待ちとか普通だから、まずそこ予約して、
そのあとすぐ予約取れる、もしくは予約制のないヤブ医者でとりあえず薬貰って受診日まで凌ぐってのがいいのかな
褒められたことではないけど、これなら重複受診にはならないよね?
846優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:49:29.64ID:oe26IP1w
横浜にあるハートクリニック居心地良いよ〜
院長先生も聡明
2020/01/26(日) 11:11:47.12ID:ChWRLjWn
プッ! 笑
848優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:05.62ID:s+eqWnhx
>>841
ここのデイケアに通ってる友達いるけど、前院長は内部争いで追い出されたとかなんとか
デイケアでもすごい評判いい先生だったらしいね
近くなら福祉センター?みたいなとこのデイケアがレベル高いらしい
849優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 06:40:47.29ID:8c+RWOXc
今度横浜市内に引越しするのですが、
横浜市内で成人の発達障害(自閉症スペクトラム)を診てくれる、良さそうな病院ってありますか?
医師が話をちゃんと聞いてくれて、薬を極力出さない所がいいです。

横浜市内で無くても、鎌倉藤沢辺りまでなら行けます。寧ろそっちの方が近いかも…
2020/01/31(金) 20:35:37.84ID:AkDpkgVH
(ΦωΦ)(ΦωΦ)
2020/01/31(金) 22:58:28.35ID:mSkvjrKK
>>849
知ってるけどここには書けない。同じ発達が押し掛けてきて待ち時間ながくなるから
すまんな
2020/01/31(金) 23:16:19.13ID:QQXPe5bA
発達障害専門の評判良いクリニック、本でも有名な発達の権威、地方に何カ所か探せば見つかるよ
神奈川も戸塚辺りも有名だし、都心部もすぐ見つかった
2020/01/31(金) 23:20:33.84ID:QQXPe5bA
神奈川県東部の方、どの地域に通ってますか?どこまで足延ばすか手がかりないでしょうか?
初診取ってないから神奈川全滅。
2020/02/01(土) 02:40:19.84ID:PRXAV1ID
初診予約しろ
855優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:41:08.02ID:jq5Tn5Xs
ハートクリニック横浜の院長いい先生だよ
大人の発達障害に明るい
2020/02/01(土) 09:11:00.64ID:Csw+L5en
> どこまで足延ばすか手がかりないでしょうか?
支離滅裂な日本語
2020/02/01(土) 12:19:57.93ID:HzfmnQ7v
>>853

何区にお住まいですか?
2020/02/01(土) 19:16:26.13ID:vwZQlKt8
>>857
港北区です
日吉○のクリニックは、医師の方針として、自傷歴のない軽症患者しか受け入れてないそうです
2020/02/01(土) 22:02:57.19ID:4PTFaFJF
>>858

市営地下鉄で関内まで来れそうですか?
関内はメンタル医師の競合エリアです。

みなとメンタルは駄目ですけど。
伊勢佐木町に大船ハート出身医師が開業したと聞いたことあったような。。
2020/02/02(日) 09:40:51.26ID:IUYqgNry
>>859
関内エリアももう一度探してます
ありがとうございます
2020/02/02(日) 10:01:07.50ID:eAe5boBs
>>849
関内ならビーレインクリニック
希望すれば画像診断(ただし自費診療)や食事や栄養の指導してくれるよ
グダグダ愚痴を聴くスタイルではなく現実的な提案をしてくれる
862優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:35:09.27ID:sHzV/IGh
>>851
そうなのですね…何か聞いてしまって申し訳無い気持ちになりました。
863優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:37:48.65ID:sHzV/IGh
>>852
探してみたのですが、予約の取りやすい所、評判の良い所が見付かなかったので、ここで聞いてみた次第です。
残念ながら、小さい子供がいるので、都心までは足を伸ばせないです…
2020/02/03(月) 20:48:14.85ID:mB6V817c
絶対探してないなこれ
865優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:52:59.15ID:sHzV/IGh
>>864
探してますよ!酷いですね…
866優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:55:43.39ID:sHzV/IGh
>>855
教えて頂き、有難うございます。改めて調べてみました。
住まい的にはハートクリニックでも大船の方がとても近いのですが、横浜良さそうですね。
2020/02/03(月) 21:34:39.85ID:fDoYuVK8
>>862
力になれなくてすまんな。ヒントを書くと免許センターの近くだ
そこから先は自分でググッて探してくれ
868優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:03:31.97ID:sHzV/IGh
>>867
ヒントだけでも教えて頂き、有難うございます。
病院の場所、特定出来ました。
2020/02/04(火) 08:03:46.48ID:dsgcWMEc
精神科探してると評判良い発達専門クリニックに何軒かぶち当たる
地域で、発達の有名人がいるって聞いてるよ
横浜あたりなら戸塚とか青葉区とか有名
近い所しか行けないなら、大学病院は発達診れるだろ
2020/02/04(火) 17:32:32.05ID:j3pLw9fm
>>868
複数あるが分かるか?間違いない様に行ってくれ
2020/02/04(火) 18:58:32.52ID:kW1OLtnb
娘の自閉症+発達障害を治してしまった
こてつブログ
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-10100527689.html

これ風で行くなら栄養療法クリニック一択だと思うが?>>861の他にも鶴見にある
2020/02/04(火) 19:03:44.77ID:kW1OLtnb
発達障害を普通の精神科や心療内科に連れてったら薬漬けにするしかない
自分の子ならそんな事はしないけどアホな親が多いのだろう
2020/02/04(火) 23:46:43.41ID:QgONqPo2
発達障害に詳しい親ってどんなだよw
2020/02/05(水) 00:02:53.54ID:qDlxbY7o
そんなのネットでいくらでも調べられる
子供は親を選べないし病院も治療法も選べない
2020/02/05(水) 00:14:39.97ID:qDlxbY7o
大人が速攻性を求めて精神薬という対症療法を選択するのとは違う
子供は親がしっかり知識をつけないと子供の人生が終わる
2020/02/11(火) 09:49:42.79ID:/taerrmN
心療内科に行っても結局は薬寄越すだけで金の無駄に思えてきた
しかも渡された薬1回飲んだだけで3日間ずっと強烈な眠気が襲って寝てばかりってどんだけだよ
2020/02/11(火) 10:56:20.84ID:h9Etk3tJ
神奈川県の良い医師は、新患受け入れてないんじゃ?
878優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:02:59.93ID:ie/+H59+
西洋医学の基本は救急医学でしかない
薬は長く飲めば体を駄目にする
症状がでるということは何かしら問題があると体が発してるのに、症状だけを抑えようとして根本を無視することになる

不調の原因がどこから起こるのかを考えて食事や生活習慣、考え方や行動など振り返ってみるといいよ
+αで理解のある先生を見つけられたらより良い
2020/02/11(火) 22:42:26.16ID:47l62hZu
にゅーん
2020/02/11(火) 23:21:28.02ID:h9Etk3tJ
>>878
親がアレだと、解決なんかできんよ
虐待からの発病はもはや典型的患者
2020/02/13(木) 00:35:23.18ID:AhJ51ipk
ひきこもり生活が長く続いたせいで友達が居ない
伴侶も居ない
そのうえ最近コロナとか騒がれるせいで死の恐怖も感じるようになった

ぶっちゃけ薬飲めば治るとは思えないんだよな
根本的に引きこもり脱却、社会復帰、友人作り、伴侶作りしていかないと解決しない
けどその気持ちはあっても気力や体力が言う事を効かないというかどうしていいのか分からないんだよな・・・
2020/02/13(木) 09:53:13.71ID:7ivu56FS
>>881
ひきこもりになったことがない、というかなる環境もないから気持ちが理解できるわけじゃないけど
長引けば長引くほど外に出るのが怖くなるんだろうなぁとは思う

一気に全て解決しようとせずに週に1回でもいいからあまり人と接することがない仕事でも始めて見たら?
無理ならすぐに辞めればいいし
2020/02/13(木) 22:41:35.18ID:z8hnHBzA
藤沢市の敬愛病院に通院中なんだが木曜日の診察日は朝の6時で、もう人が診察待ちしてる。
8時とかだと診察が終わるのが昼過ぎだなぁ。
2020/02/14(金) 03:14:48.50ID:5QYnFsPM
初診はどこも予約でいっぱいで
こりゃ無理だ
2020/02/14(金) 11:35:22.73ID:c4DfPNNw
すんすんすーん
2020/02/14(金) 23:37:20.17ID:f+BcWrbj
あざみ野あたりのブルーライン周辺のおすすめ心療内科あります?
2020/02/17(月) 08:54:40.43ID:iJNCC/kI
院長、あなたは狂っているんだ

かわいそうなボルガ博士

そうか、あの子はエイズだったのか
そうと分かっていればあの時・・・
2020/02/22(土) 15:27:24.68ID:r2zNzXj1
後遺症の治療などため、鍼に行った人って
いませんか?
2020/02/24(月) 14:43:21.19ID:5cPml9UA
はー ふがふが かまと たきやい らしひめう
2020/02/24(月) 14:46:41.24ID:5cPml9UA
ぽよぽよ ぱやぱや 
2020/02/25(火) 19:43:19.24ID:eeJ65pmj
ヨコハマライフ古澤宣雄
こいつは精神障害者
2020/02/28(金) 17:35:08.13ID:d6EnKsvm
>855
>866
横浜ハートクリの回し者たちよ
もう、そういうことはやめれ!
2020/02/29(土) 03:39:45.34ID:xJIjak/u
コロナのせいで心療内科にも行きづれえ
社会復帰するつもりだったのに引きこもるしかないのか
2020/03/05(木) 20:14:41.51ID:W+uRIKTQ
メンクリ通ってるけどコロナのせいで外出して行ける場所が激減したから自律神経もやられたかも
でもこれ以上薬増やされるのも困る
895優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:16:57.35ID:z3NTMKPW
しんよこメンタルクリニック医者やめすぎ

すぐに担当の、先生がかわります
2020/03/07(土) 09:35:37.56ID:YQH6Hj8/
新横浜は昔労災病院が良い病院だった頃は良かったな
なんか独特な駅だなと思う
897優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:59:35.82ID:FNNsb66Y
精神科クリニックは薬出して終わり
898優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:35:53.51ID:52v3jW6H
な!
2020/03/12(木) 17:46:39.07ID:WtQoxMVZ
ふにゃあ
900優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:33:55.14ID:/MzUQ+Og
9000ゲーット
901優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:47:43.45ID:vPQzWVPW
あたーみん
2020/03/21(土) 12:02:23.48ID:+BMZgKR4
https://twitter.com/plobiopetcrinic
^ ^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
903優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:12:45.12ID:iX9jasjn
しんよこメンタルのデイケアで熱測ったら何故か低く書かれる 発熱してないけど
904優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:20:49.22ID:2bXz0Shg
カルテ改ざんしたから院長辞めたのってどこ?
905優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:17:49.78ID:UucMVyAZ
街中の精神科クリニックは薬出して終わり
2020/03/30(月) 12:51:51.36ID:5C57k9AD
通院でクリニック行きたくないんですが
遠隔診療してる人居ます?
2020/03/30(月) 19:05:59.95ID:e4+tbwM2
神奈川のメンクリで遠隔診療してるところなんてあるの?
2020/03/30(月) 22:02:29.64ID:b6ts+u5e
外出自粛の今ならありそう
2020/03/30(月) 22:20:30.48ID:rh6NhcQF
認知症患者専門で診てる医師とか?
910優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 03:19:32.79ID:F5EMslq9
しんよこメンタル院長かわってんね
なんでこんなにかわんの
2020/04/05(日) 20:09:31.76ID:YKw7bXZ/
ちょっと前から横浜の某クリニック通院してるけど先生がマスクしてない、混んでるわでコロナ対策全然考えてないみたい
どこの病院も同じ感じなの?
2020/04/05(日) 21:02:20.61ID:zo5V6Xoq
>>897

睡眠はとれてますか?

はい

じゃあまた2週間分お薬だしておきますね

はい

終了
2020/04/05(日) 22:00:30.91ID:/iXxq6Ki
>>912
困ってることがあったら言わないと
精神科医は超能力者じゃないんだから
914優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:02:31.26ID:EbDMfZOQ
>>913
余計なこと言って薬増えるよりマシ
915優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:50:49.73ID:URlznSfj
登戸にある精神病院は色んな意味で闇が深く、怖い病院だと思います。
特に夜は出るし,,,。
2020/04/06(月) 12:21:59.24ID:xv2pONZo
港北病院はどう?
917優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:18:19.74ID:RayvfDHq
汐○はどう?
2020/04/10(金) 21:56:33.80ID:QtckfSjc
ぷみゃ
2020/04/12(日) 00:56:27.98ID:4D2CT8n9
先週だったかに開業した鶴見メンタルクリニックってどうなの?
元うしおだ診療所の先生が独立したって話らしいけど。
サイト見る限りだと面白い経歴の先生みたいだからちょっと気になっている。
2020/04/12(日) 00:58:36.60ID:9KOgJF3y
>>910
ヒント:権限のない雇われ院長
2020/04/12(日) 06:19:19.35ID:7hnqXaK3
>>920
答えじゃん
2020/04/12(日) 23:15:52.58ID:sAaIx3dF
>>921
まあな。裏では事務方と医者側で常に揉めてるらしい。ソースは聞くな。
923優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:51:18.57ID:Vhhk+zqv
田んぼに角が刺さってるからな
2020/04/18(土) 09:33:22.67ID:ODiNIRYJ
>>912
よっぽどの藪じゃなきゃ医者は見てないようで患者の表情とか身だしなみとか
しっかりチェックしてるけどな
他の医者と同じで命に関わるようなケース優先だから睡眠や食事、衛生といった面に
著しい問題がなければ、いつもの薬出しておきますねで終わることも少なくない
精神科の場合、同時に自傷や他害のリスクもみてるだろうけど
925優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:55:48.10ID:GqIQm2mx
>>915
出るって何?
926優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:16:20.45ID:5k7moe/7
>>925
スペルマ
927優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:04:36.10ID:uqwpesDC
内部告発やめい 
928優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:59:23.41ID:SzNuZiPo
>>924
PCばかりみてるよ。キーワード打てない老人医師で音声ソフト使っている。薬はこっちが言ったのをそのままくれる糞藪だよ
2020/04/19(日) 11:34:24.78ID:iU2sUeq9
糞藪と分かっていてかかるには何かしら理由があるんでしょ
2020/04/19(日) 17:58:47.34ID:Qlg0ejis
神奈川県てマトモな所は初診の予約取ってないからだろ
931優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:17:44.79ID:12bIZ5IN
>>880
脳を癒すためにホエイプロテインを一日三回飲んだよ
932優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:15:22.70ID:LjnAKq86
鶴見メンタルの先生はいい先生
熱心って言ってるよ
2020/04/21(火) 09:51:57.57ID:Vk2tibsK
>>928
眠剤4種とかいけるならその医者知りたい
2020/04/25(土) 07:08:26.30ID:xnis44jh
ウチの5分診療で多剤処方のメンクリが待合室が朝イチなのにいっぱい
コロナ自粛でメンタルやられてる人多いのかな
俺も一時期休職前みたいにやばかったし
2020/04/25(土) 13:45:54.74ID:ohrvYDgr
>>934
家庭内が酷い患者は悪化するから
936優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:43:49.97ID:4zdtQtPJ
たんぼにささってるのはなんだaAAA
2020/04/25(土) 18:29:58.95ID:Vq6lCk5F
案山子やろ
2020/04/26(日) 12:32:17.00ID:E1XYyBjL
すけきよ
939優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:33:08.40ID:/+I0bEuc
しんよこメンタルのことおしえて
940優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 04:33:22.68ID:aw4HlduZ
リンクス最強
941優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:05:10.52ID:aw4HlduZ
そーすねくすとぶれいんそーど
942優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:36:56.28ID:78HHdfNP
チャネリング治療
2020/05/05(火) 16:28:11.54ID:J8OU6Mi6
生安と公安の集団ストーカーの手口6 より抜粋

240
人殺したいおいしまくんの保守さ加減。
2020/05/05(火) 16:52:34.59ID:Ay42MFc+
心理士とかがやってるカウンセリング全部休み?
2020/05/05(火) 23:39:26.14ID:Nu85wasM
あくまき食べてるかい?
2020/05/06(水) 16:56:36.96ID:qqlnqBhb
西口クリニックで治療してた患者達はは、どこに転院したんだろ?
2020/05/06(水) 16:57:34.74ID:qqlnqBhb
>>944
電話かテレビ電話やってる所ある
2020/05/06(水) 19:37:36.01ID:rgRODRwy
対人恐怖症を真剣に治療してくれる医療機関を誰か教えてください
2020/05/08(金) 15:32:44.43ID:IhuRCQHm
>>948
やーだ
2020/05/08(金) 15:35:24.74ID:fAehPIaC
>>951
残念だがないよ
2020/05/08(金) 21:11:34.72ID:8L7JkBWh
アル中なら阪東橋の大石クリニックがオススメ。
モラハラ、パワハラがたまらない。
952優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:47:29.59ID:AEvfKhy9
君を大きな愛で包みたい  
2020/05/09(土) 08:48:04.84ID:AEvfKhy9
ハードケアクリニック
2020/05/09(土) 09:06:25.19ID:kreYp8rF
心理士と心理師って違うの?
2020/05/09(土) 09:07:11.05ID:kreYp8rF
>>887
ボルガ博士、お許しください!!
2020/05/09(土) 12:22:34.80ID:HXbwQPuA
>>954
ググレカス
2020/05/09(土) 22:59:05.40ID:phKrmdWx
愛に包まれたい
2020/05/09(土) 23:12:34.84ID:phKrmdWx
餃子を包む要領で襞を作って
2020/05/09(土) 23:51:25.19ID:kreYp8rF
上妻病院はヤバい
2020/05/10(日) 04:15:59.04ID:zWWxM9w6
県立精神医療センターに入院予定なんだけど院内Wi-Fiありますか?ない場合はポケットWi-Fi持ち込みOKですか?
2020/05/10(日) 14:02:12.16ID:EW9Vn8vS
>>960

電話で聞いてみたほうがいいと思います。

私も昨年に聞いてみたことがあり、
スマホは医師の判断により、どうなるか分からないと
回答されました。

Wi-Fi があるのは、たぶん市大だけではないでしょうか。
962960
垢版 |
2020/05/11(月) 13:04:24.41ID:GuGguWWD
>>961
電話して確認してみます ありがとうございました
2020/05/11(月) 13:28:09.24ID:aAdjXgsA
綱島のすず○んはやめた方がいい
話を聞いてたら医者と受付の女の人にイジメられて転院した人がいたらしい
2020/05/11(月) 15:06:19.26ID:a241JptR
横浜市大って外来患者いるの?
2週間以内の入院と書いてあるんだけど、神奈川の精神科どーなってるんだ
2020/05/11(月) 21:06:10.30ID:anVkPaSa
意味がわからない
2020/05/11(月) 22:10:25.63ID:l3/+7CUO
>>944
うちんとこはやってる
初診は医師の診断いるけど5000円+税でカウンセラーと話せる
試したことないのでカウンセラーの質は知らん
2020/05/11(月) 23:00:15.24ID:/rp5LKqp
北里大学東病院に行こうと思ってたんだけど、終わっちゃったみたい

北里大学東病院は2020年3月31日をもって閉院いたしました。
https://www.kitasato-u.ac.jp/ehp/

それで質問なんですけど
東病院から距離的にいちばん近い精神科病院のオススメを教えてください

北里大学病院は専門性が高すぎてフツーの患者は診ないらしいです
2020/05/12(火) 02:53:21.48ID:c2FFF1m5
大病院が治してくれるなんて思うなよ
ありとあらゆる情報をまずネットで拾え、病院も含めてな
情弱は薬漬けの始まり
2020/05/12(火) 08:12:12.04ID:TyvIV5ez
>>967
北里大学と統合しただけだよ
毎年医療ミスの上位だった
専門性って言う病院は診れる医師がいないんだろう
近所では藪医師集団で有名
2020/05/12(火) 16:38:19.26ID:zR6AMYOM
>>967
こっちに移転しただけ。役割は継承しているのでこっちに行けばいい

北里大学病院西館
https://www.kitasato-u.ac.jp/khp/topics/2020/20200305.html

>北里大学病院は専門性が高すぎてフツーの患者は診ないらしい
そんなことない。東病院の連中はほとんど西館へ引っ越した
2020/05/12(火) 20:37:46.41ID:BYr4G8DK
すでに情弱だな
精神科に浸かるやつは大なり小だけどな
972優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:30:39.14ID:1tniSDzw
次スレ
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1589293231/
973優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:13:07.70ID:HNurJMMq
俺躁鬱だけど、病院の可愛い子を強く姦したら、その子居なくなった
寂しいよ…
974優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:41:15.37ID:IVwrkhUa
君を大きな愛で包みたい
2020/05/15(金) 18:23:18.69ID:23nVZgKn
大きな愛でもてなして
2020/05/15(金) 20:31:29.90ID:LyD1iO2B
こんなところで℃-uteと出会うとはw
2020/05/15(金) 22:09:51.06ID:tywijED5
>>976
度うてぃ
とか読むのかそれ
978優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:23:09.23ID:l2wxKyCh
鶴見の先生が親身
2020/05/16(土) 15:14:25.22ID:qR6Uy9Vo
親身な先生の所はいいですよね
2020/05/17(日) 10:59:00.48ID:gLJnMFAq
親身で処方の腕がよく勉強してれば完璧
鶴見って病院?メンクリなら一日中待つメンクリもあるよ
2020/05/17(日) 13:06:43.90ID:17T5rYGb
鶴見はクソクリしかないだろ
2020/05/17(日) 21:36:03.04ID:D3+s8Hmi
鶴見って鶴見メンタルクリニックのことだろ。
あそこ待ち時間もそんなにないし、その割にはちゃんと話聞いてくれたよ。
2020/05/17(日) 22:11:37.41ID:x9bfb8gA
宣伝乙
2020/05/18(月) 10:09:01.82ID:i/fxCR9m
話を聞いてくれる先生の話ばかりでるけど
薬に詳しく処方箋も診断もプロのベテラン勉強熱心な医師を探してるんだが
2020/05/18(月) 11:41:23.83ID:cuCvaNKA
そんな事知らんのだが
2020/05/18(月) 17:53:10.58ID:oQSoPicE
薬に詳しくない医者とかこえーな
2020/05/18(月) 23:11:17.81ID:oBj6IWDv
北里大学東病院が感染者用病院として再オープンだってよ
2020/05/18(月) 23:11:44.78ID:oBj6IWDv
北里大学東病院が感染者用病院として再オープンだってよ
2020/05/18(月) 23:12:42.18ID:oBj6IWDv
ゴメン
連投になってもうた
2020/05/19(火) 00:15:14.08ID:Hx9i9A2c
>>986
いちいち薬の辞書を引く医者は嫌だよね
挙げ句の果に調剤薬局に電話で聞くとか勘弁して欲しいわ
2020/05/19(火) 15:49:41.71ID:AZ8dBQEQ
>>990
医者のプライドで知ったかされるより
遥かにマシだけどね

>>984
ネット上で論文引っ張てめっちゃ勉強してる先生のブログを何人か見てると、結局、薬は対症療法だと語ってる
結果的に代替医療を提案するか、対症療法で減薬の適正レベルを探すか

ぶっちゃけ、後者の治療でまともな医者を探すほうが難易度高い気がする
2020/05/19(火) 16:57:16.51ID:xfjc8imN
某心療内科でいつも適当な仕事してた某医師は面倒くさい患者に禁忌の薬を処方してしまい、それを暫くして患者から指摘され判明
医師は薬局に何ヶ月も前の処方を取り消し出来ないか確認し、カルテ改竄も何とか出来ないかと色々証拠隠滅を考えたが無理と分かり患者に対し平謝りして一件落着
という夢を昔見た
2020/05/19(火) 19:16:33.71ID:MFUJE0xq
>>991
長年精神科と縁が切れず、ドクターショッピングもさんざんしてきた自分からしても
結局、薬は対症療法って言葉はとてもしっくりくる
ただ、そのことを患者にきちんと伝える医者はとても少ないと感じる
2020/05/19(火) 21:12:25.68ID:c1gpxifX
>>993
わかってても精神科で精神科薬貰いに通い続けるんだね
今の時代はググればある程度の情報は拾える
良い治療を選べる時代なのに
2020/05/19(火) 21:12:26.13ID:c1gpxifX
>>993
わかってても精神科で精神科薬貰いに通い続けるんだね
今の時代はググればある程度の情報は拾える
良い治療を選べる時代なのに
2020/05/19(火) 21:19:41.59ID:c1gpxifX
二度書きしてしまった、すまん
スマンついでに書いておく

人間の体は必要があってその症状を出してる
だから無理やり症状だけを抑えるのは問題なんだよ
精神薬の治療が対症療法というのはそれと同じ
2020/05/20(水) 00:52:13.78ID:bd4sfwoF
心療内科は一人一回の診療で二人分の医療費稼いでるのに短時間で診察を終わらせようとする医者は100%ヤブ
2020/05/20(水) 01:41:25.77ID:l3fJcE1B
今、精神療法で行ってる心療内科は、15-30分時間取ってくれる
特に今暇だしお話するには最高のタイミング
それとは別に栄養療法のクリニックは通ってる
2020/05/20(水) 01:42:02.18ID:l3fJcE1B
999get
2020/05/20(水) 01:43:04.12ID:l3fJcE1B
どの先生もみんな良い先生なんだよね
感謝してる♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 515日 5時間 36分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況