X



ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ eb43-voF9)
垢版 |
2019/01/03(木) 00:55:51.58ID:N0X/SGKJ0
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

<参考URL> 睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと
http://www.twmu.ac.jp/PSY/images/image-psy/pdf-psy/suimin-koufuanyaku.pdf
※ <薬の減らし方の例>は必読! これより早いペースの減薬は危険です! (1/8づつ減らす事を推奨)

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

(前スレ) ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その105
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542404456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002お勧めの本、参考書 (ワッチョイ f943-voF9)
垢版 |
2019/01/03(木) 00:58:11.16ID:N0X/SGKJ0
(精神科の薬/減薬の方法)
アシュトンマニュアル日本語版(ベンゾジアゼピンの減薬、断薬のガイド)
http://www.benzo-case-japan.com/prof-ashton-japanese.php (html版)
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf (pdf版)

精神科の薬がわかる本 第3版
http://www.amazon.co.jp/dp/4260021087/

うつ・不安・不眠の薬の減らし方 原井 宏明 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4798036358

精神科薬物療法のプリンシプル
http://www.amazon.co.jp/dp/4521734898/

抗不安薬による常用量依存―
恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版
http://p.booklog.jp/book/62140  戸田克広著

(精神薬の功罪)
ロバートウィタカー「心の病の流行と精神科治療薬の真実」 **推薦**
http://www.amazon.co.jp/dp/4571500092

精神医療・診断の手引き―DSM-IIIはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか
http://www.amazon.co.jp/dp/4772413863

〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告
http://www.amazon.co.jp/dp/4062185512

「精神医療ダークサイド」 佐藤 光展 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062882310/
0003基地害荒らし紹介 (ワッチョイ f943-voF9)
垢版 |
2019/01/03(木) 01:08:43.81ID:N0X/SGKJ0
この歴史あるスレの基地害荒らし紹介 (一匹悪質なのがいる)

◆粉砕基地害オヤジ(PC/スマホ2回線・コテなし)◆
粉砕処方信者で現在減薬5年目
既に処方量が超微量であるにも関わらずどっぷり精神依存しており
未だに断薬出来ず地縛霊の如くこのスレを彷徨っている基地害ジャンキーオヤジ
未断薬にも関わらずまるで断薬済みであるかのような書き込みで減薬初心者らを騙すのが趣味
離脱症状の緩和策としてトリプタノールやジプレキサ等の向精神薬を推すのも彼の特徴

最近では「粉砕基地害オヤジ」などと言われるのが嫌で、自分でスレを立て始めました。
そこで当然のように「支配とコントロール」をしています。
薬漬け精神科医が、「薬物」によって患者を「支配とコントロール」しているのと同じなのですがねww
最近「自治厨レッテル貼り厨」とまで言われていますが、当たり前ですが本人は理解できていません。
前スレでは「分子整合栄養医学的減薬断薬推奨者」を目の敵にしていましたが、
やることなすことバカ丸出しのため、反撃を食らって自滅しています。
最近の自滅例、結局相手にこんなことを言われて自滅。
「5chでは「粉砕」とそのお仲間の自作自演「俺は不動産屋だ〜!」などがあるから注意せよ!! 」
などと反撃され続けています。もちろん「粉砕基地外」の脳内では「自分が正義」なので意味がありません。

「人類みな兄弟。多様性を尊重」とかいうやつにロクな奴はいません。表向きだけの「偽善者」です。

「粉砕基地外」が出始めてから離脱スレがおかしくなったのは間違いありません。
過去スレで「粉砕」のことを非難した人は多数います。(興味があれば検索すれば多数出てきますよ)
0004基地害荒らし紹介A (ワッチョイ f943-voF9)
垢版 |
2019/01/03(木) 01:10:10.09ID:N0X/SGKJ0
歴史ある離脱スレなんだから、「粉砕基地外」に支配とコントロールされるなよ。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その105
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その104
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その103
などは、「粉砕基地外」のオナニースレだった。
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun02.html
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun01.html
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun03.html
0005古くて新しい?減薬断薬法 (ワッチョイ f943-voF9)
垢版 |
2019/01/03(木) 01:14:57.00ID:N0X/SGKJ0
楽勝なのは分子整合栄養医学(こてつ式)減薬断薬法だと思うよ。

ベンゾジアゼピン減薬断薬もある意味簡単になってしまいました。
ただし、5chでは「粉砕」とそのお仲間の自演「俺は不動産屋だ〜!」などがあるから注意!!

分子整合栄養医学のベンゾジアゼピン減薬断薬法(暫定版)
(ベンゾジアゼピンを とても早く減らせます。) →重要!!
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/B3genyaku.html
1年〜1年半ぐらいで減薬から断薬へというアシュトンマニュアルでOK、
(ゆっくりゆっくり1/20ぐらいづつ)→個体差や薬の量や種類もあるし、速度や減らし方は一概に言えない。

分子整合栄養医学専門医の診察の下で、
半年程度で1/10ぐらいづつ、ガンガン減らして断薬まででもOK
byこてつ名誉医院長(柴犬)→個体差や薬の量や種類もあるし、速度や減らし方は一概に言えない。

離脱症状がひどい場合の対処法(分子整合栄養医学の方法)(暫定版)
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/B3ridatu.html
0006テンプレ終了 (ワッチョイ f943-voF9)
垢版 |
2019/01/03(木) 01:22:23.00ID:N0X/SGKJ0
==================================
荒らし・煽りは放置・無視。荒らし・煽りに反応する人も荒らしです。
コテハンも荒れやすいのでご注意! 専ブラで NGワード 設定奨励

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 人類みな兄弟。多様性を尊重
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

離脱の緩和のためには、ゆっくりとした減薬、栄養バランスのとれた食事、
適度の運動、鍼灸、漢方、サプリ、時間薬などが効果があります。

ワイチョを導入しています
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0007優しい名無しさん (ガラプー KK8b-8SMK)
垢版 |
2019/01/03(木) 02:07:53.58ID:b0pKH5JgK
新しいスレ立てるならもうひとつのスレみたいに、「睡眠薬」や「減薬」をタイトル題名に入れてほしかった。
「離脱」だけではスレに気づかない人が数多といる
0008優しい名無しさん (ガラプー KK8b-8SMK)
垢版 |
2019/01/03(木) 02:08:37.75ID:b0pKH5JgK
ベンゾ離脱は実は容易。以下のいずれも合わないことはない。
ちなみに睡眠薬は無理してやめなくていい。漢方専門医や日本で初めて睡眠時無呼吸症候群を発見した吉澤医師もそう言ってる。
他の向精神薬と違い、デパス以外は副作用も離脱症状も依存性も耐性もあまりなく、一生飲んでも問題ない上に、認知症との関連も眉唾。
ましてベンゾでアカシジアはおき得ない。というか反跳性不眠以外の離脱症状はない。
なお、4分の1が限度で、8分の1減らしとかは物理的に困難な机上の空論。そもそも既に多剤処方の人にとり、その処方を続けていたら死ぬので無理をして一気に減らすしかない。具体的には、フルニトラゼパムを1日20ミリ飲んでる人は、漸減する間に死ぬかもだから、反動を覚悟で一気に4ミリくらいに減らす必要がある。

(内海方式)
2週間ごとに半錠ずつ。場合により低温サウナやサプリを活用。
アシュトンマニュアルにはかなり反対。
(アシュトンマニュアル方式)
セルシン置換
(浜式)
アシュトンマニュアルに同じ
(もりした方式)
ペースは内海と同じだが漢方薬で代替。
離脱症状が辛いなら一生睡眠薬使うのもひとつの手。
(北野式)
基本は内海方式 (笠方式)
アシュトンマニュアルと基本は同じ
(松田方式)
ペースはおのおのだが、離脱症状は徐々に収まるから過度の心配は不要。悪い意味で病は気からで離脱症状の人が多い。漢方薬などの代替療法も使う。
(金子方式)
短時間型に置換し一気にやめる。
短時間型は服用と服用の間に禁断症状が出るため、一気断定も理論上は問題ない
(長尾式)
ベンゾを非ベンゾに置換して漸減。ある意味でアシュトンマニュアルの真逆。
ただし抗不安薬は長時間置換。
なお薬に否定的ながら睡眠薬は一生飲んでもいいとも言ってる。
(こてつ式)
藤川先生式とも言う。ビタミンをフル活用。
(溝口式)
新宿溝口クリニック院長方式。鉄に関しての意見の相違から、こてつ院長と大同小異。
(山内式)
睡眠薬はマイスリー置換、抗不安薬は長時間置換。
(渡邉、保坂、など最近多くの医者が採用する方式)
ルネスタ、ベルソムラ、ロゼレムのいずれかに置換。
(池谷方式)
半量にする
(米国&オランダ方式)
大麻に置換
0009優しい名無しさん (ガラプー KK8b-8SMK)
垢版 |
2019/01/03(木) 06:01:41.29ID:b0pKH5JgK
ベンゾ離脱症状は自律神経失調症に酷似してるが、自律神経失調症はそれを抑える方法や治療法が確立されている。

自律神経失調症の治療法をそのままベンゾ離脱症状に流用できんのかしらね
0010追加 (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:54:51.85ID:kFBlBqqV0
向精神薬 断薬の離脱症状・遅発性ジスキネジアを完全克服

「栄養療法」こてつ式、溝口式で、「厳密な糖質制限」はしないで、克服しています。
http://bzd-phytotoxicity.org/

探せば他にも、同じようなブログはありますよ。
0011優しい名無しさん (オッペケ Src5-5Oog)
垢版 |
2019/01/05(土) 08:36:06.96ID:xwbHoF3zr
ベンゾ減らして行ってるけど
片耳の音が半音下がったり、身体が痺れて飛び起きたりする
今は片耳が聞こえにくいです(・_・;)
前もありましたんでもう慣れましたけど
厄介ですなぁ
0012優しい名無しさん (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:07:59.85ID:ruixBJwJ0
>>11
それね、いろいろな原因があるんだけど、

@マグネシウム不足

Aいつもの首の筋肉の偏った硬直

B寝ながら頭をどちらかに曲げて、ノートパソコンなどを見ているのが長く続いた場合。

栄養療法的対策は、こちら
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12264565234.html
0015優しい名無しさん (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/06(日) 05:50:40.93ID:rslCkkEM0
>>14
めまいの特効薬はあるよ。 あまり金もかかりません。朝忙しいので後程。
0017優しい名無しさん (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:51:43.70ID:rslCkkEM0
>>14
ボーンブロスでたんぱく質をたくさん取りましょう。
https://macrobiotic-daisuki.jp/rikigato-66650.html

それプラス、いつものプロティンや、焼肉や卵料理でたんぱく質をたっぷり取ります。

バカにされたと思って、試してください。 異次元のストレスで一部のアミノ酸が限界値を超えるほど下がるのがめまいです。

そのあとついでにビタミン剤(ビタミンCやビタミンB系、ビタミンEなどを取ります)

ベンゾ減薬なんてストレスの塊だから、アドレナリンなどの脳内物質が大量に作られます。原料はたんぱく質です

でね、アドレナリンなんて下流だから厄介なんだよ。(下流についてはお待ちください)
0018優しい名無しさん (ガラプー KK8b-+FRL)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:29:52.76ID:G6cDMPF3K
アルコールやタバコは断薬薬が開発されてるから楽にやめれるとして、
向精神薬同士でどれがやめにくいとか、あるのか?
抗うつ剤のほうがやめづらい、気分安定薬のが、コンサータのが、抗精神病薬
のが、なんてあるのか?
いや、それくらいなら個人差や原疾患にもよるだろう。


しかし同じ「ベンゾ系」で「睡眠薬は抗不安薬より辞めやすい」とはいかに?

不安は気持ちの問題だから考え方というかカウンセリングでどうにかなる余地があるし、災い転じて福と成すことさえ。

一方で睡眠薬は人間の中枢神経にもろにかかって、そして不眠は万病の元だから、睡眠薬のほうが辞めづらいはず。
不眠は苦痛だし、漸減するしかないが漸減中に耐性も獲得するからニッチもさっちも行かなくなる。身体依存も精神依存も強い。下手したら歯科医や外科医の麻酔にさえ影響する。

そもそもベンゾは、非ベンゾを含め、抗不安強さと睡眠強さで便器的に分類してるだけで、
どちらがやめやすいようはずがない。

まあ一般的にやめにくいとされるベンゾ「デパス」は睡眠薬としても抗不安薬としても同等の性能だが、
デパスを抗不安薬として使っていたらオンオフ激しさからやめづらく、
睡眠薬として使っていた場合は置換や漸減でやめかたがある程度あるから、デパス睡眠薬の場合はデパス抗不安薬の場合よひさりはあっさり止めれるだろうから、
「抗不安薬は睡眠薬より止めにくい」はデパスだけは認める

ただ、繰り返すかそもそも「睡眠薬には抗不安作用」があるので、
睡眠薬と抗不安薬のどちらがやめやすいか、というのは不毛な議論。

なお断ベンゾは、ビタミンBの特にナイアシン、ニコチメイド、ギャパサプリメント、鉄、漢方薬くらい、タンパク質、クルミ、バナナ、ハチミツ、夜間頻尿でなければ代替になる。
タンパク質はタンパク質をサプリメント化のものがないのと、ビタミンBサプリメントにナイアシンノ量が少ないのが残念
0019優しい名無しさん (ワッチョイ 49a0-rG7V)
垢版 |
2019/01/06(日) 15:54:53.57ID:Zn0vf8dg0
15年ほど服薬してきたマイスリー、ハルシオン、ドラールも効かなくなって入院寸前で休職→生活保護
いつまでも効かない薬に頼るより一気に断薬したほうがええんかな
0020優しい名無しさん (ワッチョイ 8901-7/jv)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:58:59.93ID:hOTOTJH10
105スレ(ワッチョイあり)の808です。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542404456/808

冬休みの間、レキソタン減薬をさらに進めた。
12/22〜
昼:2.5mg
就寝前:2.5mg

ここから更に減量して、
12/28〜
昼:2mg
夜:2mg

なんやかんやで紆余曲折して、
1/3〜
昼:1mg
夜:2.5mg

で、今はなんとか落ち着いてる。
仕事が休みだから、昼の離脱症状があまりないから、昼:1mgで済んでいるところはあるが、
休み明けの明日(1/7〜)から、昼の分量を増やし、
昼:1.5mg
夜:2mg
にするかも。

いずれにせよ、ペースはちょっと早いと自覚しつつも、減薬は進んでいる。
長期休暇をうまく使えば、働きながらでも減薬は可能。
食っちゃ寝している正月休みが、働きながら減薬している人にとって、
一番減薬ペースが早まるんじゃないかと実感している。
次にググッと減薬するのは、ゴールデンウィークかな。
今年は皇位継承(って言っていいのかな?)の祝日もあるし、
減薬するにはいい気がする。
0021優しい名無しさん (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:33:43.11ID:rslCkkEM0
>>19
一気断薬はダメです。
これらの睡眠薬は、弱いくせにいやらしいのです。

最低でも2週間に1/8ぐらいづつ減らすとかしなければなりません。

眠剤が効かなくなった=一気断薬が可能という概念はあるのか?という疑問があるわけです。
この件については、眠剤に詳しい人が別に答えてくれるかもしれません。

しかし、薬の効きを良くする方法があります。>>17 です。プラス睡眠の質を良くする追加のことも書くつもりです。
002217 (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:50:15.38ID:rslCkkEM0
睡眠やめまいについて。(薬の効きを良くする方法も)
まず以下の図をご覧ください。印刷すると尚いいです。
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/e/222.png

私たちが嬉しい、悲しい、と感じられるのも、タンパク質のおかげです。
タンパク質が材料となって心の素(神経伝達物質)がつくられていきます。
私たちの心はセロトニンやGABAといった神経伝達物質のやりとりが
頭の中でバランスよく行われることで、毎日さわやかに過ごせています。
この神経伝達物質をつくるタンパク質を十分に摂ってこそ、
私たちの心は穏やかでいられるのです

その作用の上流にナイアシンが関与しています。 (図の上の方ね)
ナイアシンは脳内ホルモンの基本となる栄養素で、
セロトニン・ドーパミン・ノルアドレナリン・ギャバなど
神経伝達物質をつくるのに使われます。

その作用の下流に「アドレノクロム仮設」のナイアシン作用があります。
ドーパミンの後の ノルアドレナリン→アドレナリン→アドレノクロム
この神経伝達物質の代謝を抑制する(正常化する?)ようです。
(アドレナリンやアドレノクロムはこの図のもっと下です)

ついでに、低血糖だとアドレナリンが増えますだから「糖質制限」です。
つづく
002417 (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/07(月) 04:48:52.16ID:HyBIyqNe0
>>22
はい、そうです
薬は代謝阻害剤です。睡眠剤のベンゾジアゼピンもベンゾ受容体に作用して、おかしな作用が起こって眠ってしまいます。
代謝酵素であるたんぱく質が不足していれば、効果は出にくく副作用も出やすいそうです。
プロティン(たんぱく質の粉)を飲むことで圧倒的に薬の効きも良くなり、薬の副作用も出にくくなります。
そもそも、たんぱく質を一定量取れるようになると、薬を減らせるようになります。
精神病系の場合は以下の図(すべてたんぱく質から始まります)
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/e/222.png

まだまだつづく
0026優しい名無しさん (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/07(月) 07:31:27.42ID:HyBIyqNe0
一応こちらです。

「粉砕基地外」がその後にIPアドレス付きの同名スレを立てました。
「粉砕」は過去にもやらかしています。
0027優しい名無しさん (ワッチョイ 1302-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:50:16.59ID:hsQp8we+0
>>8
もりした方式って武蔵小山の森下か?
あの先生はパソコンしか見ないし、3分診察だろ。
漢方も知識があるとは思えない。
漢方薬の処方は武蔵小山のマクドナルドの横並びの薬局で出して貰うが、あの店の方の方がよっぽど知識がある。
0028優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-xhm2)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:17:44.09ID:9/vpiriu0
2年半セパゾン、ソラナックス、レンドルミン飲んでて一度辞めたけど脱力感はんぱなくてまた追加でソラナックス1年ほど飲んでたけど
最近二ヶ月ほどベンゾから離れてる
代わりにジェイゾロフト25mg飲んでるけどわりと気分安定してる
これでSSRI辞めれたら精神薬卒業だわ
途中、漢方とか試したけど全く効果なかった
0030優しい名無しさん (ワッチョイ b1b8-0vpG)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:34:56.65ID:LzbhVHnJ0
離脱症状なのか、ふとした瞬間に将来の事とかが不安になって怖くなって、もう死んだ方がいいよ。って頭の中がグルグルいっぱいになって辛い(´;ω;`)
こういう風になる人いますか?
考えないようにしようと思ってもぬぐい去れないし、気を紛らわせようとしても頭の中がそればっかりになって動けない…
どうしたらいいの(´;ω;`)
0031優しい名無しさん (ワッチョイ 717d-ahzL)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:38:07.73ID:IwJLxLy90
レクサプロ飲んでるから不安感はこっちでなんとかなってる
これはずっと飲んでもいいわ、鬱もあるし
ベンゾはセパゾンやめてるんだけど日中のイライラがある
落ち着いてくれるかな
0037優しい名無しさん (ワッチョイ 717d-ahzL)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:21:26.67ID:E2E+lWsf0
>>31だけど
セパゾン朝晩1mgずつを3ヶ月服用
今年から断薬

半錠とか1mgずつ減らすべきだったかな
日中のイライラと、少しそわそわがある
不安感はほとんどない
0038優しい名無しさん (ワッチョイ b1b8-0vpG)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:28:22.85ID:Nr3EKBay0
うつを1発で治す方法ってのを見たから、今から実践してみようと思う。
これで死にたいとか自分はダメな人間ってのが良くなるといいな
0042優しい名無しさん (ガラプー KK8b-+FRL)
垢版 |
2019/01/09(水) 01:09:00.42ID:tEeggnO/K
>>27
そこだよ。目黒区になるのかな?
あの通りにマクドナルドなんてある?
医院から遠いが提携薬局も煎じる瓶を扱う漢方薬のプロで、いわば二重チェックが受けられる。

証は見るし3分でもなかったけどな。
あそこのおかげでかなりのハイペースで断薬したので、
前に俺様くんが言ってた
「鬼のようにゆっくり減らせばいいのではなく、絶対の方法論があるんだよ」
を体感した。
俺様くんも俺も単なる漸減で栄養療法的なのはしてないしね。まあ俺は漢方薬の併用はしたから栄養療法というか代替療法はしたけど。

ただ、「寿命まで飲み続けるのもひとつの選択」とは言ってたから、
内海あたりに比べると決意が鈍る患者はいるかもしれない
0043優しい名無しさん (ガラプー KK8b-+FRL)
垢版 |
2019/01/09(水) 01:11:31.80ID:tEeggnO/K
粉砕さん「超微量なら生涯、ベンゾを入れ続けても害はない」

超微量までするならキッパリやめろよ

アルコールが微量でも体に悪いと分かったいま、ベンゾだって微量でも体に悪い

しかし脳細胞はなぜ復活しないのかね。皮膚なんかは細胞分裂するのに
004417 (ワッチョイ f943-Mx/A)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:03:02.14ID:kehzIPTF0
睡眠やめまいについて。(薬の効きを良くする方法も)
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/e/222.png
ドーパミンの後の ノルアドレナリン→アドレナリン→アドレノクロム
はやっぱりおとなしくしてたほうがいい、「怒りのホルモン」アドレナリンの仲間だから。

ここが暴走すると、右側のセロトニン→メラトニンの睡眠がおかしくなるし。

左側のGABAの落ち着く作用もおかしくなってしまうわけです。

だから、ナイアシンは超重要なのです。
ドーパミンの後の ノルアドレナリン→アドレナリン→アドレノクロム
ここら辺を抑えてくれるなんてとんでもない効果です。それがナイアシンです。
「アドレノクロム仮説」と言います。

もう一つ「糖質制限」がアドレナリン抑止です。

ここら辺をコントロールしないと、補酵素であるビタミン、ミネラルがとんでもなく奪われます。
その中でも沢山必要なのがナイアシンです。
アドレナリンが下流にあるから大変なのです。
0045優しい名無しさん (ガラプー KK8b-+FRL)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:17:55.81ID:tEeggnO/K
区市町村単位ではなく都単位での学会で思ったが。

東京圏はベンゾ離脱しやすい。
地方では、広島のこてつ院長くらいだが、都内は、

●漢方薬もりしたクリニック
●16ごう整形外科
●内海のDD医院
●新宿溝口
●小平国立精神神経
●JR病院
●ゆうメンタルヘルス
●椎名町クリニック
●ファミリークリニック椎名町
●大川クリニック
●ながしま脳外科
●平間医院
●要町病院
●しゅっとう医院

と、減薬方法論を知り尽くしている医師が多いよ。

睡眠薬以外も併用してる場合には精神科以外ではどこまで頼れるか微妙だが、睡眠薬を抜くだけなら。
0047優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:06.10ID:N48adsa90
>>37
半錠もだしセパゾンってわりと強めな薬だからもう少し弱い薬にしてからでも良かったと思う
でもまぁ、3ヶ月しか飲んでないなら大丈夫かも?
0048優しい名無しさん (ワッチョイ 11e6-OLjn)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:25:39.13ID:AAgxT5FC0
うーん、プロテインか…
毎度、面倒くさくなってすぐ辞める
ナイアシンは飲み続けてるから相乗効果を狙ってもう一度トライしてみる
0054優しい名無しさん (ワッチョイ b1b8-0vpG)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:54:55.00ID:OtUivNbY0
>>53
ありがとう!ジベンゾジアゼピンって書いてあってよく分からず怖かった。
クエチアピンスレ見たら、ベンゾジアゼピン離脱症状より離脱が辛いって書いてあるの見て震えてる。
005517 (ワッチョイ 5543-03VH)
垢版 |
2019/01/10(木) 00:05:15.90ID:VC2c34c10
>>43
>>49
脳細胞は、オメガ3の油やレシチンで出来ている

ココナッツオイルやEPADHA(魚の油)を使います。
精神薬漬けの脳細胞はやせ細っていて、それをふっくら元に戻すため
サプリや、質の良い油を取ります。
早く戻りますよ。
https://style.nikkei.com/article/DGXDZO18513730Z11C10A1W13001
プロテイン+ATPセットで偏差値UP
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12424232270.html
0057優しい名無しさん (ワッチョイ 81e6-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 12:44:03.18ID:qIyP+eHy0
クエチアピンは統合失調症や躁うつ病の薬だよ。ベンゾより強力です。
精神科医が必要だと思ったから処方したんだから勝手に断薬したらだめだろ。
0058優しい名無しさん (ワッチョイ 6d5f-bNX5)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:50.84ID:K4hi/2M00
今までいろいろと頑張ったけど、もう無理かな・・・
0060優しい名無しさん (ワッチョイ d663-d3Xu)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:51:17.28ID:x8GjBMNE0
ハルシオンから始まりデパス、カームダン等々もう20年以上飲んでるけどもともと週に2〜3錠の頓服でしか飲まなかったせいもあり月に1錠まで減らしても特になんの不便も離脱も感じないな。

最初の頃にオーバードーズしてみたり試行錯誤した結果『このクスリはヤバい』と医者の処方通りに連用で飲むのを止めたのがよかった。

当時はベンゾ系薬品のしおりに『非常に安全なお薬です』なんて文言が踊っていて平気で数年単位で処方されていたんだよ。

今となっては信じられないね。
0064優しい名無しさん (ワッチョイ baba-LFg1)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:50:29.50ID:b9AGJpAx0
ワイパックスさんの ブログ、パスワードが必要になったんだね
その上の管理人からのメッセージをタップしても
なんの反応もないんだけど自分だけ?
0065優しい名無しさん (ワッチョイ 6d5f-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:10:57.13ID:iLj9kuig0
>>56
処方されたっていうか自分から言って試してみたよ
ツムラの奴だったせいかしらんけど全く効果が感じられなくて3ヶ月くらいでやめちゃった
0066優しい名無しさん (ワッチョイ 81e6-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:27:45.17ID:qIyP+eHy0
>>990
>アルコールと睡眠薬のどちらがましか、と同じで論文により医師により見解が違う

医学書等には寝酒飲んで寝るくらいなら睡眠薬飲んで寝る方がマシと書いてあるらしいね。

>>991
>それに不安薬は根性で耐えればいいが睡眠薬は反跳不眠からの二次的離脱症状もひどく、抗不安薬より簡単にやめれるとは思えん

根性で耐えるのはキツイんだわ。俺は睡眠薬の二次的離脱症状なんか全くなかったけどな。
寝れるようになれば睡眠薬はやめても全く問題なしだった。抗不安薬より簡単にやめれた。
笠先生も抗不安薬の方が睡眠薬よりやめにくいと書いていた。全くその通りだと思った。
0068優しい名無しさん (ワッチョイ dd01-vze7)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:59:21.52ID:PIt1+TPN0
リリカって元は抗てんかん薬だからね・・。
たまたま慢性疼痛や線維筋痛症に効くから適応になったけど、副作用や離脱もベンゾと同じだから、みんな怖がって飲まないんだよね。
服用を止める時のことを考えたら、リリカよりトリプタノールのほうが、安全だと思う。
(トリプタノールも量を増やせば副作用がかなりキツいけど)

あとは選択肢としてはテルネリン(チザニシン)かな。
これも筋弛緩作用は強力で、離脱症状を抑えるのに有効だけど、情報が少なすぎるのが現状。
0069優しい名無しさん (ワッチョイ 19da-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 06:39:45.99ID:rqggxZnL0
ここベンゾを気にしすぎと感じていたけど
ラリラリ系のスレ見てたら
ジャンキーばかりで気分が悪くなってきた

あなたたちのほうが、まともな人間です
0071優しい名無しさん (ワッチョイ baba-LFg1)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:07:12.49ID:jz9kecQ10
リリカの副作用ググったらベンゾの比じゃないわな
80歳のうちのばーちゃんが膝の曲げ伸ばし痛で処方されてるんだが
大丈夫かなあ、心配になってきた
0072優しい名無しさん (ワッチョイ 81e6-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:18:39.01ID:p3oVnXpm0
睡眠薬飲んだことない人に依存性がどうのこうのとか言われてもねえ。
抗不安薬に比べると睡眠薬は依存性なんかあんまりねーんだよ。
やめるのも比較的簡単です。
0078優しい名無しさん (ワッチョイ dd01-vze7)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:18:14.81ID:/LbeDeaW0
仕事のない土日は昼のレキソタン服薬抜いてるけど、一日中寝てしまう。
正月休みでだいぶ減薬進んだけど、平日は反動で服薬量を少し増やしてしまった。

就寝前のレキソタン、2.25mgじゃ翌日午前中の離脱症状がキツくて、
2.5mg(+0.25mg)だと離脱症状はほとんど出ない。
この差は一体何なんだ。
0082優しい名無しさん (ワッチョイ 81e6-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:09:42.10ID:knz8xvPs0
セロクエルは錐体外路症状、アカシジアとか少ないし、プロラクチン上昇も少ないし、QT延長もないし、
体重増加と高血糖はあるけどね。ジプレキサやリスパダールやエビリファイとかの方が怖いだろ。
0083優しい名無しさん (ワッチョイ c52c-NMNx)
垢版 |
2019/01/14(月) 04:06:03.28ID:gvQpuoFG0
副作用と依存性は違うからベンゾより安全とか危険とかの比較は難しいよ
ベンゾより身体的な副作用が少ない処方薬なんてほとんど無い
ベンゾのヤバさはあくまで依存性
0086優しい名無しさん (ワッチョイ 51b8-XDgJ)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:58:21.32ID:0yX0jKnW0
>>81 >>82
最低容量出されてて、お薬の副作用とか見て糖尿病家計だし、自分も血糖値とコレステロール高いからビビってしまった。
副作用のめまい・倦怠感もしんどいが抗うつ状態が続いてるからちゃんと飲むわ…
ありがとう。
0088優しい名無しさん (ワッチョイ 51b8-XDgJ)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:45:48.32ID:0yX0jKnW0
>>87
セロクエルが出される2週間前に血液検査したら178だったんだよね。
200から糖尿病型って言われるみたいだけど先生は「血糖値少し高いけど〜」って言って処方されたんだが…
セロクエル12.5×2錠だから問題ないんだろうか…
また不安になってきた…
0090優しい名無しさん (ワッチョイ 51b8-XDgJ)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:18.44ID:0yX0jKnW0
>>89
ウィダーインゼリー飲んでそんな時間経ってなかったから空腹時じゃなかったから正確な数値ではないんだけど。
そんなに爆上がりするの?
次の診察で先生に相談してみる。
0092優しい名無しさん (ワッチョイ e501-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:02:59.60ID:c43EA4DX0
一週間前に多剤の眠剤止めてレキサルティ3日前から断ったんだけど、今後にビビってる。
一度入院中に第一世代の統失薬やらレキソタンやら多剤を一気に抜かれて地獄見ました。
またあの地獄を味わうのかもしれないがどれだけ耐えられるかな?暴れたら彼氏に拘束してもらう予定です。
成功しなかったら別に人生終わらせてもいいが絶対に成功させて私以外の被害者にも断薬の道筋をつけて生きていきたいんだ。
009492 (ワッチョイ e501-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:10:41.14ID:c43EA4DX0
コンサータも飲んでるけどこれをやめていいものかわからない
これピルカッターで切れんのかな?これをやめるには気合がいるからまだやらないけれど
0095優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-0H5p)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:14:49.70ID:ZGADnCb2a
前にたんぱく質教えてくれた人ありがとう。
肉とプロテイン買ったよ。毎日飲んで食べてる。
ベンゾジア離脱の浮遊性のめまいの場合インデラルは飲まない方がいいかな?
0097優しい名無しさん (ワッチョイ 8dad-8xdB)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:22:32.37ID:HMB9xRvJ0
セルシン8Mg飲んでたけれど、いきなり半分にしたら、翌日から全身筋肉痛になった.
また同量のセルシンを飲んだら治った。恐ろしいよベンゾは。
医者に聞いたら1/4ずつ減薬を勧められた。
0099優しい名無しさん (ワッチョイ 7a02-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:07:12.80ID:OePxNuqu0
>>54
たしかにクエチアピンは離脱はかなりキツイと聞くな
0100優しい名無しさん (ワッチョイ 4d1e-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:18:21.92ID:nR6pVDu/0
ベンゾの怖いところは依存性っていうよりジワジワ脳の機能が落ちていくことだね
持っていくはずだったものをかばんに入れたはずなのに
ほんの一瞬の記憶が脱落して無意識に行動してしまっていて
「えっ、何でそこにあんの?」みたいなことが起こるようになる
0101優しい名無しさん (ワッチョイ 4d1e-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:19:51.95ID:nR6pVDu/0
あと一瞬だけ身体から力が抜けるのもある
例えば鍵を持ってて物音がした方向に意識を向けただけで手から滑り落ちるとか
0102優しい名無しさん (ワッチョイ 4d1e-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:21:18.75ID:nR6pVDu/0
そこで思ったのはベンゾって通院時専用だね
これ以外では使っちゃダメなヤツ
真面目に飲んでたらボケるわ
0105優しい名無しさん (ワッチョイ c52c-NMNx)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:00:52.34ID:RCWnHRPH0
ベンゾ飲まなくても年取るごとに記憶力なんてどんどん落ちてくから主観的に落ちたと感じてもベンゾの害かどうか分からない
メタ解析だと10年以上服用したとして認知症リスクは未使用者と比較して二倍以下
この差を主観的に感じ取れるほど敏感な人なんて滅多にいないだろう
短時間型より長時間型の方がよりリスクが小さくなるので心配なら長時間型に切り替えていけ
0106優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-45Am)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:58:40.34ID:XkFWmx3ua
体が電気走ったようにバチン!てなる
0107優しい名無しさん (ワッチョイ 7a61-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:08:26.96ID:UirtHMcZ0
にゃんぱすー!
0108優しい名無しさん (ワッチョイ 7a61-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:09:12.53ID:UirtHMcZ0
恋人が恋しいというと分析医は薬物療法を勧めたが必要なのはクスリではなく恋人だ
0109優しい名無しさん (ワッチョイ 7a61-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:09:46.26ID:UirtHMcZ0
エンプティーユニバース ノーゴッドノーホープ それは虚無感を覚える現実 神も希望も無い
0110優しい名無しさん (ワッチョイ 7a61-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:10:26.16ID:UirtHMcZ0
オールドペイシェント それは古株の入院患者 弁護士の患者はイヤならクスリを飲まなくて済む
0111優しい名無しさん (ワッチョイ 7a61-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:10:45.09ID:UirtHMcZ0
このあと滅茶苦茶セックスした
011317 (ワッチョイ 5543-03VH)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:28:08.24ID:FkekBvUO0
>>112
ソラナックスと同じレベルだ。
しかも4mg?やめてください。 
少しづつ減らしてください。一気断薬なんて論外。
0120優しい名無しさん (アウアウカー Sa6d-VzRD)
垢版 |
2019/01/17(木) 07:14:10.98ID:mr2yX17ta
ソラナックス一気した時クソ辛かった。んで無理だった。経験すれば分かる。


離脱症状、少しずつ減薬やって症状出てきたら、
一時減らすの止めた方がいいかな。それとも全部戻さなければいけないんだろうか…
0123優しい名無しさん (アウアウカー Sa6d-VzRD)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:23:20.73ID:HGmo9mzOa
強い人はいいね。
0124優しい名無しさん (ワッチョイ 1302-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:53:31.77ID:k/TIHGG20
ベンゾを飲んだほうがいいのか飲まないほうがいいのか 減薬、断薬したほうがいいのかは日常生活のメリット デメリットによる
0125優しい名無しさん (ワッチョイ 117c-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:25:42.01ID:MzCYP3pq0
https://atblog.biz/lexotanreturn/

レキソタン5mgを一日3回とか完全にジャンキーだな

ベンゾが「マイナートランキライザー」とか呼ばれてるのは
明らかに間違い 完全に麻薬

離脱症状に耐えられなかったようだが
こんな飲み方してるんじゃいずれ常用量離脱になる
0126優しい名無しさん (ワッチョイ c101-8S/P)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:58:36.90ID:Uhu+c1xh0
>>125

昔からレキソタンを服用している人には、15mg/dayは普通に処方されるよ。

私がベンゾ系向精神薬をMAX処方されていた時は、一日に、
レキソタン15mg+ロヒプノール4mg+デパス3mg+マイスリー10mg
って時期が数年ありました(これにプラス抗うつ剤)。

数年かけて徐々に減らし、レキソタン以外は全て断薬済み。
あとはレキソタン5.25mg/dayを服用中。

このブログの方は5mg錠を飲むか飲まないか、って極端な選択されているからね。
2mg錠、1mg錠、細粒をうまく組み合わせれば、なだらかな減薬も出来たはずなんだけど。

なかなか減薬を進めながらQOLを確保するのは難しいと思う。
一生飲む続けるという選択も十分あると思いますよ。
そのようにされている方が大多数だと思いますし。

特にレキソタンの減薬は難しい。筋肉の痛みがハンパない。
0127優しい名無しさん (ワッチョイ 117c-qnWR)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:23:34.27ID:lMVfIK/I0
>>126
>(レキソタン)15mg/dayは普通に処方されるよ。
普通にジャンキー処方だな

>2mg錠、1mg錠、細粒をうまく組み合わせれば、
>なだらかな減薬も出来たはずなんだけど。
ぶっちゃけあの人は頭悪いと思う

ベンゾなんていつまでも効くと思ったら大間違い
効かなくなったらもう地獄 死ぬしかない
0128優しい名無しさん (ワッチョイ 615f-4PgB)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:09:13.04ID:GlyBSk3A0
>>125
ベンゾの薬害に関しては精神科医は良心が痛まないのかなって思う。
自分が処方した薬で多くの患者や家族が苦しんでも他人事なのかな・・・
0130優しい名無しさん (ワッチョイ 13a2-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:45:49.47ID:cu/LL0tE0
親が危篤で10日間実家に帰省して、仕事のある平日は毎日飲んでたセルシン2mg(約10ヶ月)を10日で1回しか飲まなくても平気だった。
もうプラシーボ程度にしか効いてないのかな?
このまま断薬出来るかな。
0131優しい名無しさん (ワッチョイ c101-8S/P)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:04:35.08ID:KxMNBzgr0
>>130
10ヶ月ならやめられるかも。2ミリは少ないし。
急な完全断薬よりも調子の悪い時飲む、数日おきの頓服にして、3ヶ月ほど様子見たほうがいいよ。
離脱症状は断薬した2〜3ヶ月後に来ることも多いから。
0132優しい名無しさん (アウアウカー Sa6d-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:19:18.48ID:8wd+k251a
>>131
ありがとう!
しばらく完全にやめずに頓服みたいに使ってみます。調子悪い時は感じなかったけど、飲むといよいよ眠くなる。
0134優しい名無しさん (ワッチョイ c101-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:11:16.61ID:uuN2cAaU0
>>132
眠くなるんだったら、半分に割ったほうが良いかも。
半分飲んでみて、大丈夫だったらそのまま。
効いてないなと感じたら残りの半分を飲むとか、
出来るだけ服用量を少なくした方がいいよ。
013517 (ワッチョイ f143-JbcW)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:23:11.32ID:tgDFhtcY0
ATさん最悪だわ。
https://atblog.biz/category/%e6%96%ad%e9%a3%9f%e5%b0%91%e9%a3%9f/

ベンゾ離脱に小食断食なんてありえない。
こんなんだから失敗するんだよ。

ベンゾ離脱にはとりあえず、分子整合栄養医学のやり方を全部でなくてもいいから取り入れたほうがいい。
糖質制限+ATP激増(ブースト)+ナイアシン、サプリメント5点セット(男性はFeを除く)
分子整合栄養医学のベンゾジアゼピン減薬断薬法(暫定版)
(ベンゾジアゼピンを とても早く減らせます。) →重要!!
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/B3genyaku.html

命を削る断食 断食の効果はステロイドのように一時的
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HPYGDZ7
0136優しい名無しさん (ワッチョイ eb14-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:34:41.26ID:Sb9kGlm70
入院中、ロヒ4mg→2mgに減らしても大丈夫だったが、1mgに減らすと3日くらいで離脱が出ました
寝付きが悪いので、今までで一番きいたアモバンと、オレキシンに作用する全く別の機序を持つベルソムラの2種にしたいのですが・・・
眠剤をその2種にして、デパス追加→徐々に減らすとか試した人いらっしゃいませんか?
0139優しい名無しさん (ワッチョイ c101-8S/P)
垢版 |
2019/01/20(日) 12:57:14.76ID:JtQV4Ju90
>>136
ロヒ1mgで眠れないんだったら、ちょっと増やして1.5mgにしたらどう?
減薬したいのなら他の薬に手を出さずに、今飲んでる薬だけで減薬を考えたほうがいいよ。

ぐっすり眠りたいのなら、減薬を考えるのはまだ早いと思う。
アモバン7.5mg錠を処方してもらって、それに加えてロヒ1.5mg(調子が悪い時は2mg)飲んだらいい。
0140優しい名無しさん (ワッチョイ c101-8S/P)
垢版 |
2019/01/20(日) 17:51:10.71ID:JtQV4Ju90
離脱症状の筋肉痛(肩こりや腹筋痛も含む)対策で、
テルネリン(チザニジン)を処方してもらった。
1mg×3錠(朝昼夕食後)/日
まだ飲み始めて1日ちょいなんで何とも言えないが、
ほんのり効いているような気がするけど、どうなのか??
量が少ないような気がするけど、半減期を過ぎた頃の「いよいよベンゾが切れるぞ」というような、
ヤバい感覚は抑えられているような感じはする。
0141優しい名無しさん (ワッチョイ e9e6-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:32:09.98ID:Stuf/SiN0
睡眠薬は簡単に止めれたが、抗不安薬は止めれません。
どうすれば禁断症状が少なく抗不安薬を止めれますか?
本当は抗不安薬なんか飲みたくないだな。
主治医は徐々に効果弱い抗不安薬に変えるとか、
今一日3錠飲んでいるから、2錠に減らすとか提案している。
命に関わる自傷行為があったので、抗精神病薬は止めるつもりはありません。
主治医も抗精神病薬は止めてはダメだと言っています。
0143優しい名無しさん (ワッチョイ 13b3-yczL)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:00:16.23ID:9SQybkDC0
自分は、精神薬と主治医への不信で(このスレ等で得た情報で)薬したので、自分の主治医に全幅の信頼を置いてる人は服薬しといた方が良いような気がしますよ。
0144優しい名無しさん (ワッチョイ 13b3-yczL)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:05:03.13ID:9SQybkDC0
自分は断薬したので.でした。1日に3回の服薬を1日に1回に減らして、ある日に一気に断薬しましたけど自分の場合は軽い筋肉痛程度で済みましたよ。
0146優しい名無しさん (ワッチョイ e9e6-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:14:09.01ID:Stuf/SiN0
抗精神病薬はやめれないし、やめたくもない。
抗精神病薬で強力に治療しています。また自傷行為なんかしたくない。

でもベンゾはやめたい。
2種類のベンゾを飲んでいたのを主治医を相談して1種類に減らしました。
0153優しい名無しさん (ワッチョイ c101-8S/P)
垢版 |
2019/01/21(月) 05:15:07.08ID:2DHz59NC0
レキソタン(セニラン)を減薬してる、もしくは断薬済みの方、います?

レキソタンの減薬体験を書き込みしてる人、俺だけなんだけど。
レキソタンって俺が思っている以上にマイナーな薬なのか?
(ATブログは承知済み。紹介無用。)
0156優しい名無しさん (ワッチョイ 53eb-mJ5f)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:04:11.60ID:L3kv4vnF0
>>153
レキソタンは15年くらい頓服で飲んでました。頓服だったせいか割と楽にやめられました。
無理っぽいのがソラナックス。もう25年毎日。
0160優しい名無しさん (ワッチョイ c101-8S/P)
垢版 |
2019/01/23(水) 00:58:06.20ID:5xu+MHhA0
>>156
レキソタン、頓服だったのがせめてもの救いですね。
私は逆に、レキソタンの前の抗不安薬がソラナックス(コンスタン)でした。
当時はデプロメール(ルボックス)とソラナックス(コンスタン)がセットで処方されてました。
2000年代前半だったかな?まだ自立支援がなかったと思います。
当時は抗不安剤の処方も医師の采配でちゃんぽん状態でしたね。

ソラナックスの減薬はどんな感じですか?
0161優しい名無しさん (アークセー Sx1d-AheS)
垢版 |
2019/01/23(水) 08:34:36.25ID:r293V57zx
離脱症状がてでからワーキングメモリーが機能しなくなり、発達障害の様な話し方になってしまいました。
短期記憶で複数要素を保持して、文章などを組み立てる作業ができなくなったから?
と推測しております。
訓練方法やよく効くサプリなどがあれば教えてください。
0162優しい名無しさん (ワッチョイ 117c-qnWR)
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:35.37ID:MCCCBn4e0
ATブログを読むとなんでこの人がベンゾ依存症になったかよく分かる
とにかく堪え性がなく楽な方にいきたがる そしてそれを無条件肯定する

でも後でその選択のせいで悪影響があると過去の選択を後悔する
とにかくアタマが悪い この人はレキソタンの飲みすぎで遠からず死ぬだろう
下山日記を読んでもそこから何も学ばないんじゃ死んでも仕方ない
0164優しい名無しさん (ワッチョイ 1906-2ajF)
垢版 |
2019/01/23(水) 15:48:50.64ID:FtUzXdYC0
発達障害の場合はただでさえ頭が働かない部分があるんだから少量処方以外は命取りだな
20年前以降の当時の精神科医は三剤以上でも少量処方の感覚で出してたんだろうな
未解明の障害を見ている科とか言っておきながら他国ではおこなっていた慎重投与を考慮できないとか矛盾してるし
厚労省と同じく本当に何も考えていないんだな、まさにこれらの脳を解明したほうがいいレベル。
そもそもベンゾなんて主に副症状に使われるもんだから根っこの原病治療には直接関係ない
0165優しい名無しさん (ブーイモ MM45-juPH)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:57:07.50ID:YTdsmkhUM
>>161
運動して成長ホルモンを多く分泌させるのが効きます。
記憶の要となる海馬は、ストレスによって萎縮しますが
継続的な運動で回復する事も分かっています。
成長ホルモンが少ない年寄りの認知症予防にも、運動が効果的だったりします。
0166昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 81b0-sVBE)
垢版 |
2019/01/23(水) 18:38:33.73ID:dNT9m0tN0

神奈川県小田原市の国府津病院には、やたらマイスリーの磁石があるんだが、
これはつまり、マイスリーの会社から接待?を受けていて、この病院だとジャンジャン、マイスリーが出るということ?


その国府津病院横にあったコインランドリーは、故障中のが多くていつ治すのかと思ったら、とそのまま潰れた。てゆか潰すつもりだったから直す気なかったのだろう。
これで入院中の国府津病院の人はどこで洗濯をすればよくなったんだ。
ちなみにそのコインランドリーは夜の12時を「午後」と書いていて、必ずしも間違えではないが、慣れない。


マイスリーのような超短時間型では4時間で起きちゃうという人がいるが、これは気のせいというか、思い込みだと思う。寝ているという無意識の状態にも働く「思い込み」、恐るべし。

人間は薬の力だけで寝てるわけではなく、マイスリーによる入眠はきっかけにすぎないので、超短時間型でも寝付きさえすれば6〜8時間は寝れるという人は意外にいると思う。


向精神薬は脂溶性というが、じゃあなんで「水溶液減薬」があったり、液体版があったりするの?


麻酔前に経口投与するのってレンドルミンが普通? 他の睡眠薬は?


「短時間型の睡眠薬ほど依存性が強い」というは、どういうこと?
じゃあ、短時間型の睡眠薬の「非ベンゾジアゼピン系」は、旧型であるベンゾジアゼピン系よりも、依存性が強いってこと?


というか、1日に1回で済むものを依存性と呼ぶのだろうか?


俺は、医者に「あなたはもう話がまとまってないし、既に認知症のようなもんだから、これ以上(認知症が)ひどくなることはないよ」と言われた。安心していいのか、単なるドクハラなのか。


エバミールとロラメットって、ロラメットの時だけ「長期注意」と処方箋に書いてある。なぜ?うちの医院だけ?
つか、エバミール/ロラメットも、サイレース/ロヒプノールも、100%、成分を公開してるの? それとも後発医薬品ジェネリック医薬品みたいに、部分的にしか開示しておらず、先発品同士でも差が出るの?

10
かかりつけ医院が潰れてしまった。いきなり潰れるってことは紹介状もなしで潰れたというであって・・・せめて紹介状書いてから潰れてくれよ。面倒なんだよ。まあ、医師の先生は自分の健康状態が不調な中で無理してやっていたり、奥さんが倒れたりと、無理な中、営業(?)していたのだが。
なお向かいの新座市にある「庄林医院」はもっと前に潰れているが、放射線科があるのにそのまま。どっかの国で、廃業した医院から放射線の機械を持ち出した子らの死亡事故があったが、日本でも、実はこんなにずさんな管理体制だったりする。

タイトル:
☆★清瀬のみんなアリガトオ139☆☆
URL:
http://ma★chi.to/bbs/read.cgi/tama/1542094144/327-
0168優しい名無しさん (ワッチョイ 1906-FeQb)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:00:12.10ID:FtUzXdYC0
>>157
森林浴、日光浴、動物との触れ合い
映画ドラマ小説漫画スポーツなどで号泣でセロトニン出す
最近知ったのがタッピングタッチなど(日本人はスキンシップが少なすぎ)
0171優しい名無しさん (ワッチョイ ed42-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:37:30.35ID:Hm6JX8sV0
継続的な15〜30分程度の有酸素運動でセロトニンとかはっきり言って元疾患が相当回復してないと意味が無いと思う
ソースは自分自身が半年近くウォーキングしたが効果を感じられなかった事と
致命的だったのがベンゾには抗セロトニン作用があることがわかったこと あと抗コリン ビオチン等
0175優しい名無しさん (ワッチョイ 414e-HHjK)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:35:23.97ID:RQ24mkeN0
電車通勤で、片道歩く時間が30分。
往復だから毎日通勤で1時間歩いてるが、運動不足を自覚してるから
ウォーキング1時間と軽い筋トレしてる。

15分歩いても近所のコンビニ行く程度しか動いてないんでは?
0177優しい名無しさん (ワッチョイ ed42-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:34:04.68ID:23gjpNlG0
いや 運動不足とか体力つけたいとかならわかるけど
ここベンゾ離脱のスレだから皆セロトニン生成目的でウォーキングやらなんやらをしてるって解釈でいいよね?
だったら本当に1時間以上のランニングとかウォーキングとか逆効果だから
そもそも俺はセロトニン生成のための30分程度のウォーキングですら意味ないって結論に至ったからこの話は意味ないな
離脱中ならともかくベンゾ飲んでる間はセロトニンはベンゾのせいで増やせないと思っておいたほうがいい
直接サプリで摂る方法もありそうだけど直接サプリは嘘くさいし禁忌じゃなかったっけな
たしかセントジョーンズワートとかですら禁忌だったような・・・
0179優しい名無しさん (ワッチョイ e1da-wD8z)
垢版 |
2019/01/26(土) 02:07:23.46ID:GmMrQ79J0
デパスを寝る時だけ飲んでいます
翌日の夕方あたりからすごく気持ちが落ちて鬱っぽくなる
気軽な気持ちで飲んでいたのですが、まさかのデパス離脱でしょうか
薬物の離脱や副作用で鬱になる事があるのはよく知ってるのですが
デパスの離脱で鬱になる方います?
0181優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:22:00.41ID:E+ZTb3txK
>>176
活性酸素のこと?

情報が古いのは医師ですらそうだから一般人ならなおさら。仕方ない。
右脳左脳とか今では否定されていても一般人ならその「否定された」説自体に触れないし、
過去ログでも、アインシュタインの脳がどうとか風邪の時の風呂がダメとか、
今では否定されてることが平然と話されていたし。

あるいは今否定されたことが10年後にはやっぱり肯定されるかもしれんが。

睡眠や食事に関して言えば未解明な部分が多くて、専門家同士で違うこと言ってるとかザラ
0184優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:30:39.11ID:E+ZTb3txK
>>182
自分の経験

現時点の医学や科学で解明できない以上、自身の体質という経験則にすがるしかない

極端な話、体感温度みたいなもんで、自分のことは自分でしか分からない
018717 (ワッチョイ 3143-beQY)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:59:09.44ID:oVwc+BY70
減薬には、プロティンとナイアシン byこてつ名誉医院長

プロテインがしっかり規定量(20g*2)飲めるようになったら、ナイアシンのメガ量が減薬には最も効果があります。
ナイアシンアミド500mg*3+ナイアシン100mg*3で開始し、ナイアシンを徐々に増量して3000mgを目指して下さい。
抗うつ薬、抗不安薬、睡眠導入剤が必要なくなる人も多いです。
ただし、タンパク不足のままでナイアシンを増量すると吐き気のため継続困難になることがありますので、
高タンパク食+プロテイン継続を最重視して焦らない方が良いと思います。
0189優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:19:28.06ID:ZIDRJfEBK
>>188
このスレの知名度は低いよ タイトル題名に「睡眠薬」も「減薬」も書いてないし。
板内検索に引っ掛からない。

ベンゾという専門用語が分かるか、離脱というあまり耳にしない日本語を知ってるなら、
そもそもベンゾを最初から飲まないんじゃないかなあ
0191優しい名無しさん (ワッチョイ c6da-wD8z)
垢版 |
2019/01/27(日) 05:26:55.17ID:H1HVx6Sy0
次スレタイから【デパス】【睡眠薬】とかを入れておくのはどうだろう?
0192優しい名無しさん (ワッチョイ 8201-TfEi)
垢版 |
2019/01/27(日) 06:55:35.91ID:14HSS5p20
平日は30分ウォーキングと15分のスクワット
休日は30分スロージョグと15分のスクワット

これで、人並みの社会人生活を送ってるよ
出世コースは同期に後れをとってしまったけど
0193優しい名無しさん (ワッチョイ 41b3-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 07:23:02.48ID:FCL+icbG0
【急募!!】


ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は85名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef


忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m

【急募!!】
0196優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:52:08.18ID:ZIDRJfEBK
最大規模の読売新聞とはいえ、
2012年に紙面で一度、2015年にオンラインで一度だけだからなあ。

ハム叩きや牛乳叩きみたいに毎日みのもんたが連呼するくらいじゃないと、部数ほどには読まれてないかも
0197優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:59:54.65ID:ZIDRJfEBK
自分が使っているのが睡眠薬ということは知っていても、(非)ベンゾという言い方は知らないだろうし、
後発品を使ってる人は成分名でしか覚えてないかもしれない。

いまはマスコミは「睡眠導入剤」という言い方をするから、
「私が使ってるのは睡眠薬だから、睡眠導入剤じゃないわね」という解釈する人さえ出てくる。
あるいは、なまじ知識があると「ベンゾは危ないけど非ベンゾは安全」という解釈をする。

俺達からすれば信じられないレベルでも、一般人はそんなもんだろう。
例えて言うなら、毎日同じ電車に乗っていても、それが231形なのか233系なのかいちいち知らないし、そもそもそんな呼び方があることを普通は知らない。
下手したらJR東日本とJR東海の区別もつかない
0198くどい しつこい (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:10:08.16ID:ZIDRJfEBK
半減期と作用時間の違い、はさすがに知らなくてもいいし、一般人レベルなら同義でいい

しかし、マイスリースレで「誤嚥」という言葉を知ってる人が少数だったことは衝撃的。
マイスリースレに出入りしてる時点である程度のレベルはあるかと思ったら。
0199優しい名無しさん (ワッチョイ 414e-a54J)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:39:54.68ID:7yZjVIyH0
何年も飲んでたけど、半年前までベンゾと言う言葉すら知らなかった。
減薬が辛すぎて、ググって知って、ここにたどり着いた。
殆どの人が知らないだろうね。

やっとの思いで、1ヶ月前に断酒にこぎつけたよ。
色々残ってた離脱症状が、かなり治ってきて、体調が回復してきた。
健康って大事だね。飯が美味いし、ぐっすり眠れて、心も楽になってきた。
0202優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-A0Dj)
垢版 |
2019/01/28(月) 06:40:43.98ID:epmC387y0
ソラナックスとレンドルミン減薬しようと考えているのですが、両方同時にしたほうが
いいですかね。ソラナックスだけ減薬すると、レンドルミンにもある抗不安作用で
それまでソラナックスとレンドルミンで血中濃度のバランスがくずれてしまいそうな気がする。
0204優しい名無しさん (ワッチョイ ade6-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:19:44.68ID:wW6SgUvg0
>>203
ナイアシンは大量摂取した際に、副作用として、消化不良、重篤な下痢、便秘、肝機能低下、劇症肝炎など、消化器系や肝臓に障害が生じた例が報告されています。
そのため、耐容上限量(過剰摂取による健康障害をおこすことのない最大限の量)は、18〜29歳男性では300mgNE、30〜69歳男性では350mgNE、
70歳以上で300mgNEです。18歳以上の女性では、250mgNEと設定されています。
0205優しい名無しさん (ワッチョイ ed42-wD8z)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:18:06.22ID:43+KFYUz0
水溶性はマジで問題ない 副作用あればやめればいいだけだし
ナイアシンに限っては肝機能がーとか飲んでもないのに言う人が多いからか知らないけど
MSSって日本のサプリメーカーはシリマリンも入れ出したしね
肝臓が気になるならシリマリンを摂ってみれば?
それでも怖いならナイアシンじゃなくてナイアシンアミドで十分だ
アリナミン系の錠剤なんかビタミンb12を一日の推奨量の約500倍を含有してるんだぞ?
020617 (ワッチョイ 3143-yipL)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:51:21.60ID:deMpTzDP0
>>194=>>204

最近統失の書き込みがあったから変だと思っていたが、
「質問君」じゃないかww

ナイアシンがどうこういてるが、タダの分子整合栄養医学のアンチなだけ。

ゆきにーもしくはマイナス君が
5chでの「質問君」だと疑ってる。95%以上

ゆきにー 統合失調症プログラマ
https://www.ituki-yu2.net/
マイナス君  統合失調症AIプログラマ
http://orcinusorca.hatenablog.com/

ソリアンキチガイ(統合失調症)=減薬スレアルコール荒らし=質問君 (最悪)
  (統合失調 プログラマもしくはプログラムに詳しい 注3 ) ??
0211優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:22:22.58ID:fg8f1r1hK
>>210
処方量守ってるなら10年選手でも離脱症状なんて出ずにやめれるだろ。ましていまは3剤規制だし。

離脱症状に苦しむのはODしてる(してた)人だけのはず
0214優しい名無しさん (ワッチョイ ade6-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:36:20.08ID:wW6SgUvg0
>>211
睡眠薬と抗不安薬合わせて三種類までね。
俺は睡眠薬は一切飲んでないから抗不安薬だけは2剤規制な。
でも俺は抗不安薬は一種類だけです。
別に一種類くらい飲んでおけばいいじゃん。
021717 (ワッチョイ 3143-yipL)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:01:53.64ID:deMpTzDP0
>>216
マンガン不足は、発育障害、骨の異常、糖尿病症状を引き起こす。
てんかん患者の1/3では低マンガン血症がある。
統合失調症治療には、亜鉛、マンガンの投与にて銅濃度を低下させることが有効である。
抗精神病薬投与によりマンガン不足を引き起こし、遅発性ジスキネジアを生じる。
つまり、遅発性ジスキネジアの治療にはマンガンが有効。

https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12400899595.html

だけど、プロテイン+ATPセット+低糖質をきちんとした上で、マンガンを取れば治るかもしれません。
0218優しい名無しさん (ワッチョイ 492c-awm2)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:18:28.08ID:FThYAt/t0
>>217
マンガンですか
少し探したら海外のサプリがあるみたいですね
原因の薬(おそらくドグマチール)をやめて、治らなかったら試してみます、ありがとうございます
0219優しい名無しさん (ワッチョイ 82ba-QMpm)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:46:35.39ID:xO/Vrisi0
日本製マルチミネラルサプリに入ってる量じゃ足りないのかな>マンガン
含有量が多い輸入物でないと効果ないのだろうか
まさに自分が遅発性ジスキネジアなので試してみたい
0220昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 79b0-NcMG)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:52:24.62ID:s6aV4Rtr0
>>214
リボトリールを使えば事実上4種のベンゾが手に入るという抜け道はあるけどね。
リボトリールはベンゾジアゼピン系ながら抗不安薬にも睡眠薬にも分類されないので。
0221昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 79b0-NcMG)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:55:55.20ID:s6aV4Rtr0
>>177
禁忌ってどういう意味で?
法的にではなく、減薬中に回避すべきものという意味?
0222昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 79b0-NcMG)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:00:54.16ID:s6aV4Rtr0
>>182
医学と科学(厳密にはこの2つは違うが)は日進月歩だから、
今日科学的とされているものが明日には非科学的になるかもしれない。科学は帰納法の学問だから常に反証可能性があるし。
(いや、医学は日進月歩じゃないな。ブルーベリーが目にいいかどうかとか25年以上研究されてもいまだ分かっていない)。

でもとりあえず「最新の科学」に頼るのが無難かと思うが、
「最新の科学」自体が専門家によって言ってること違うのはどういうことなのだろう。

本によって
「最近の研究では、アルコールが適量なら体にいいことが分かってきた」
と書いてあるのと、
「最新の研究では、アルコールは微量でも害悪と判明した」
と書いてあるのがあり。
まあ、統計の取り方の違いとかもあるんだろうけど。

それにそもそも、専門家だから正しいわけではない。
権威の論証とか肩書き社会とか云々以前に、専門家だから正しいと限らないのは、このスレの人達なら身をもって知ってるだろう。
専門家(医者)が正しいなら、ベンゾ中毒・ベンゾ依存・ベンゾ離脱症状なんてそもそも起きなかった。
0223昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 79b0-NcMG)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:03:26.46ID:s6aV4Rtr0
とはいえ、専門家の意見がある程度尊重できるのも事実。
また、栄養学や食事は発展途上の学問だから専門家により見解が割れるとしても、
専門家同士で一致してるのが
「睡眠時間は7時間が健康的で理想的」
というやつだ。

いろんな分野の専門家同士で一致してる意見だから間違えないと思いたいが、
これこそまさに「今は正しくても将来はどうか分からない」ことの典型だ。

だって、2000年頃まで、
「睡眠時間は8時間が理想。7時間のような奇数は不健康で、それならむしろ6時間のほうがマシ」
と言われていたじゃん。当時の色々な分野の専門家で一致しているい見解でもあった。

いつのまに7時間睡眠が健康的という統一見解になったんだろう。
0224優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-A0Dj)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:07:23.24ID:epmC387y0
>>213
そうですが、自分も最初はその予定だったけど
ソラナックスだけ減らしてもレンドルミンの抗不安作用も影響して
うまくいかないような気がする。
022517 (ワッチョイ 3143-yipL)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:39:05.19ID:deMpTzDP0
>>219
>>218
あと、以下も参照してください。

向精神薬 断薬の離脱症状・遅発性ジスキネジアを完全克服
http://bzd-phytotoxicity.org/

5-HTP やマンガンはiherbで買えます。コンビニ支払いも出来て、日本語です。
5-HTP→ https://jp.iherb.com/pr/Healthy-Origins-5-HTP-100-mg-120-Veggie-Caps/14472
マンガン→ https://jp.iherb.com/pr/Source-Naturals-Manganese-10-mg-250-Tablets/1278

何度も言うようだけど、単体で飲んでもダメで、プロテイン+ATPセット+低糖質をきちんとした上で、マンガン5-HTPを取れば治るかもしれません。
0229優しい名無しさん (ワッチョイ 79a0-UaWB)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:18.63ID:0RaWbKIa0
自分で言うのもなんだけど健康だった頃は頭の回転も早くて仕事も管理職してた
うつ病発症してから15年ほど精神薬とベンゾ漬けだわ
0230昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 79b0-NcMG)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:19.83ID:s6aV4Rtr0
>>226
ややこしい言い方になるけど、
断薬成功によるメリットは、服薬を続けたデメリットがないこと。

服薬を続けたデメリット
→認知症やうつ病の危険因子増大、常用量離脱の恐れ、耐性の恐れ、将来的に国が規制を入れて入手できなくなった時の恐れ
0231昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 79b0-NcMG)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:49.31ID:s6aV4Rtr0
>>219
>>218

マンガンっていうと電池しか思い浮かばないw
0233優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:01.17ID:fg8f1r1hK
>>224
なんでそうなるん?
2剤を同時に減らしたほうが体が反応しちゃいそうですが。

まあ2剤とも8分の1くらいから減らすなら同時でもいいかもですが、
8分の1は製作困難だから、
1錠を4分の1あるいは2分の1ずつ減らしたほうがいい気がする
0236優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-A0Dj)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:01:40.60ID:Ms+KHN1T0
>>233
ソラナックスを毎日朝昼夕就寝前の4回服用+就寝前のレンドルミンを服用すると次の日の
午前中までは大丈夫だが、午後以降から夜まで調子が悪くなる。それでレンドルミンにもある
抗不安作用が午前中まで続いているせいで、午前中は大丈夫なのかと思い、昼の分のソラ
ナックスを倍に増やしてみると体調が崩れなくなった。だからソラナックスだけ先に減らすと
バランスが崩れてまた体調おかしくなるのではないかと思っている。減薬だけど、無理なく
減薬するために水溶液タイトレーションで時間をかけて減薬しようと考えている。
0237優しい名無しさん (ワッチョイ adba-afCf)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:13:56.19ID:aJbLE+Jk0
ちんちんが感覚鋭敏化で激しく痛い
何回泌尿器科に行っても原因不明と言われ思い当たるのがベンゾ離脱による感覚鋭敏化しかない
歩けないレベル
これ逆にベンゾを再服用すれば治るのかな?社会生活送れないぞこれ
0238優しい名無しさん (ワッチョイ 414e-a54J)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:58:53.85ID:k/ufxgS20
>>226
断薬して1ヶ月ちょいだけど、俺には断薬のメリット多いよ。

長年飲んでて、耐性出来て効かなくなってきて
でも薬を増やし続けるイタチごっこは絶対避けたいし
でも常用量離脱で辛い日が出て、人生オワコンなのかと絶望と恐怖しかかなったもん。

断薬成功してから、もう離脱で苦しむことはないし、頭の回転や記憶力が正常に戻ったし
何より、薬に頼らず自力で精神の安定を保てる力が養えた。
単純なメリットでは、薬を飲まなくて楽だし、病院かよわなくていいし、金かからない。
0239優しい名無しさん (ワッチョイ 62eb-7zJf)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:43:09.96ID:SMj+BOkr0
>>160
遅レスすみません
ソラナックスの減薬は5年くらい前にトライしたのですが、当時の医師のやり方が雑で、1日3錠を2錠にするというものでした。あっけなく手の震えなどが出てすぐ3錠に戻して、それを数回繰り返して結局断念しました。
そもそもそれまでの医師が誰もソラナックスの処方に疑問を抱かなかったのですっかり依存状態になりまして。最初にソラナックスを処方した医師はベンゾをポンポン追加する医師で最大3種類、ソラナックス、レキソタン、とあと一種類出してました。
減薬にトライした医師はやり方が雑ではあったけどベンゾは自分からは処方しない主義だったようで(同じ病院の前任医師がずっとソラナックスを処方してたのをとりあえず引き継いだだけ)
ベンゾ依存のリスクを指摘してくれたのもその医師が初めてでした。
残念ながらその医師は先日辞めてしまって今次の病院を探しています。どうやら小平の国立精神神経センターの病院でやってくれそうなので、そこに移ろうかと思っています。
0240優しい名無しさん (ワッチョイ e5da-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:15:14.50ID:zUV3OK3U0
医者なんかに頼らず
自分で割錠して徐々に減らせばええやん
SSRIやSNRIなら専門家の助言が必要だけど
ベンゾ離脱なんて屁みたいなもんや
0241優しい名無しさん (ワッチョイ ad42-wD8z)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:50:00.47ID:t+HdSEG90
話聞いてるとベンゾを減薬する以前の人が多いよね
薬に頼りっきりで元疾患の治し方とか全然調べずもちろん行動なんかせずに
いきなりベンゾがやばいから減薬しなきゃで始まってる人が多いだろ
そんなんじゃ失敗するって
0243優しい名無しさん (ワッチョイ 4202-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:17:47.30ID:SVD+7S010
>>241
たしかに。まずは精神疾患を安定してから減薬するか断薬するかを決めたらいい。何が何でも減らせじゃないと思う。
0245優しい名無しさん (ブーイモ MM85-L4Ut)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:05:59.24ID:qnYv5VSTM
鬱の場合基本は薬飲んで効いている間に、ゆトリガーとなった原因や環境にじっくり対処したり、自己の体力や健康を少しずつでも向上させたりしないと。
ただ薬飲んで治るわけじゃないから。
なんの解決もしないでダラダラ薬飲んでても、依存症って病気を1つ増やしただけ。
0246優しい名無しさん (ブーイモ MM6d-a54J)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:38:45.64ID:t1jwglYoM
>>242
少しずつ減薬したよ。
最初、医者の指示で減らしたらペース早すぎて後半大変になり
自分なりににアシュトンマニュアル等で勉強して、自分の体調見ながら医者と相談して徐々に減薬した。

最初のペース早かった時に出たいくつかの離脱症状が遷延化して、今でも少し残ってる。
減薬ペースは、慎重に。特に後半は。

他の人も書いてるけど、努力も大事。
運動不足の解消とか、早寝早起きの習慣を付けるとか
自分を見直さないと、減薬乗り切れないし、断薬後も再発するから注意。
0248優しい名無しさん (ワッチョイ 414e-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:38:12.02ID:k/ufxgS20
>>244
うつが治ってないのに薬を止めたら悪化するだけ。
まず、うつを治してから減薬し断薬する。

うつ病の治療は、ストレスを避け休む事が最初の大前提。
うつ「病」って診断される程なら、普通に過ごしているだけでも
辛い状態で、ストレスから解放されないんだよね?
だから薬で休む。症状が重い場合には休職などもして、まず1ヶ月は休む。

で、薬の力を借りて落ち着いて来たら、運動するとか
朝方の生活するとかして回復させていく。
薬はストレスや辛さを和らげるだであって治しはしないから
薬が良く効くうちに、自分の力で頑張って治す。
ただ薬飲んでるだけでは治りにくいし、治っても再発しやすいし
飲み続けてると薬に耐性がついて効かなくなるし
依存が酷くなり止めるのも大変になるよ。
薬が効いて安定しているうちに、何ヶ月かかけて生活見直し回復させる。
薬を止めるのは、それから。
根本的な問題を解決せず、単に薬を止めては再発するだけ。

こういうの↓参考にしてみては?

うつ病が治らない人の共通点
https://youtu.be/LYvE4gLNN_A?list=PLVyYhIWNPPP23Ksus1QD1wcfuRCD6Umdc

自律神経の不調を自分で治す−メリハリを効かす−
https://youtu.be/Hr01Iz6w2Zw?list=PLVyYhIWNPPP23Ksus1QD1wcfuRCD6Umdc
0249優しい名無しさん (ワッチョイ 79a0-UaWB)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:16:15.39ID:BdYLJ2NF0
>>248
丁寧に色々アドバイスありがとうございます
うつ病の治療とベンゾの減断薬は並行できないんですね
休職中なので休んでるこの期間に睡眠薬依存も卒業できたらなと思っていました
0250優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-afCf)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:25:17.79ID:H2BePy0/p
鬱とか努力で何とかしろよ的な病はどうでもいいけど日光が見えなくなる離脱症状はヤバい
0251優しい名無しさん (ワッチョイ 414e-a54J)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:36:28.48ID:jEWh4Rhl0
>>249
アドバイス役立てば幸いです。
眠剤であればサッサと止めましよう。
休職中ならチャンスです。
眠剤ならサッサと止めるべきだし、休職中なら不眠を恐れず取り組める。

不眠の改善は、寝るべき時間意外は起きてる事です。
自発的に眠る事が出来なくても、自分の意思で起きてる事は出来るはず。
毎日7時に起きて、外を15分歩く。そして寝るべき時間まで絶対に横にならない。
休職中なら、寝不足を恐れず取り組めると思います。
俺は、減薬の過程で長年の不眠の悩みが無くなりました。

長年眠剤として飲んでる場合、離脱も怖いですが、短期型だけ飲んでたなら、比較的止め易いと思いますよ。

頑張って下さい。
0253優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:35:37.78ID:HDlGdz85K
ベルソムラスレ過去ログで
「就寝時間と起床時間を毎日統一するといった基本すら出来ないで」
「不規則勤務なら無理だろうみんなが9時から17時ではないんだよ」
「だとしても基本だろ」
「いやだから不規則勤務時間ってば」

みたいなやり取りがあったが、
不規則勤務でも就寝時間か起床時間か片方なら毎日統一できるかも。
内科医も、不規則勤務なら片方は統一したほうがいいと言ってる。

しかしさっき読んだ本に、毎日規則的な生活をしてると認知症になるやすい、と書いてあり、ほんと、医者によって言ってること違うなあ。
(歯医者と医師の連携があれば認知症はなくなるという本も)。

理想的な睡眠時間、寝れない時に部屋から出るか布団にいるか、寝れない時に読書をするか、寝溜めの是非、枕の高さ、就寝時靴下是非、ほんま医者により助言が違う。

そーいや整形外科は「腰のためにはやや堅めのベッドで」と冊子を配りながら、
「まあ一般論だからね。俺は柔らかいベッドが好きだ」
と医師が。

つまり結論は、ベルソムラは効かない、そもそもオレキシンなど架空の産物で、
副作用だけあり主作用がない、最悪の睡眠薬がベルソムラということ。
主作用なくて副作用だけあるのに阿呆なほど値段が高いの市販の睡眠改善薬に同じ。
0256優しい名無しさん (ワッチョイ 4202-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:52:15.94ID:OpPVdqp30
>>248
ほんま それな!
0258優しい名無しさん (ワッチョイ 79a0-UaWB)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:21:13.19ID:gCa9CfGO0
>>251
15年ほど超短時間型と長時間型の2種類服薬しています

以前も断薬を試みたんですが、反跳性不眠と動悸、不整脈の離脱症状が出て恐くなって断薬3〜4日ほどで再服薬…

このくらいの離脱症状なら1ヶ月くらいは我慢すべきでしょうか?医者は無理してやめる必要ないと言うので自分もどうしたら良いかわからず…

もう少し断薬頑張ってみましょうかね
0259優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:33:43.74ID:HDlGdz85K
ベルソムラスレの過去ログで
「就寝時間と起床時間を毎日統一するといった基本すら出来ないで」
「不規則勤務なら無理だろうみんなが9時から17時ではないんだよ」
「だとしても基本だろ」
「いやだから不規則勤務時間ってば」

みたいなやり取りがあったが、
不規則勤務でも就寝時間か起床時間か片方なら毎日統一できるかも。
内科医も、不規則勤務なら片方は統一したほうがいいと言ってる。

しかしさっき読んだ医者の本に、毎日規則的な生活をしてると認知症になるやすい、と書いてあり、ほんと、医者によって言ってること違うなあ。
(歯医者と医師の連携があれば認知症はなくなるという本も)。

理想的な睡眠時間、寝れない時に部屋から出るか布団にいるか、寝れない時に読書をする是非、寝溜めの是非、枕の高さ、就寝時靴下是非、ほんま医者により助言が違う。
認知症と睡眠薬の因果関係、横になるだけでも睡眠に近い効果は得られるか、食後すぐ寝る是非も。

そーいや整形外科は「腰のためにはやや堅めのベッドで」と冊子を配りながら、
「まあ一般論だからね。俺は柔らかいベッドが好きだ」
と医師が。

つまり結論は、ベルソムラは効かない、そもそもオレキシンなど架空の産物で、
副作用だけあり主作用がない、最悪の睡眠薬がベルソムラということ。
主作用なくて副作用だけあるのに阿呆なほど値段が高いの市販の睡眠改善薬に同じ。
0261優しい名無しさん (ガラプー KK56-aJ/0)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:41:52.50ID:HDlGdz85K
>>239
3錠を2錠にして離脱症状は残念だな。
減っていてもベンゾ自体は体内に入るわけで、
その段階じゃ離脱症状出にくいのにな。

サイレース100ミリを1ミリにするのは容易だが、最後の1ミリを0ミリにするのが難しい
0264優しい名無しさん (ワッチョイ 4202-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:27:47.50ID:OpPVdqp30
>>263
もしその症状が後遺症になったら誰が責任取るんだ
0266優しい名無しさん (ワッチョイ adba-zpSm)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:57:07.46ID:LD5nxq1g0
>>259
ベルソムラは効くぞ
今ベンザリンとハルシオンの代替薬として頑張ってる
眠るのは問題無い
光過敏、痛覚過敏に悩まされ続けてる
0267優しい名無しさん (ワッチョイ df2c-+Jkr)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:26:53.54ID:MQLIrvb80
抗うつ薬の方が止めにくいというソース見たこと無いけどそういう主張やメタ解析あったりするの?
乱用するメリットがほとんど無いから漸減が上手くいかないことそう無いでしょ
双極性障害持ちがその場の気分でいきなり断薬とかするアホなら知らん
0268優しい名無しさん (スップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:33:57.76ID:5P+LQhtvd
抗うつ薬はゾロフトしか経験無いけど身体的な離脱症状がキツかった、特にシャンビリと言われるやつ
でも知識としてそういう症状が来るのがわかってたからか比較的スムーズにやめられた
0269優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:06:45.85ID:qPqsPdgu0
ATはまた看護婦とケンカしたらしい
しかもその理由が、いつものように
ATが年長者非難をやらかし
看護婦がそれに同意しなかった
とかいうもの

こいつ幼児か?どこまでジコチューなんだよ
下山日記の主とは似ても似つかぬ独善ボクちゃんぶり
こんなヤツ、レキソタンでもなんでもODしてさっさと死ねよ
0270優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2d-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:22:41.33ID:2jOhdvjX0
この度、自律神経失調症でデパス0.25を初めて処方されたのですが週に1、2回この量を飲んで2ヶ月過ごしたとして離脱症状は出るのでしょうか?
人によると思いますが離脱症状が出る量がよくわからなくて
0271優しい名無しさん (ガラプー KK8f-Ap3w)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:35:52.14ID:TjipSqtuK
>>266
本当?
レンドルミンみたいに 何コレ?シリーズかと思ってた

後 ロゼレム お金のむだ
0273優しい名無しさん (ワッチョイ ffde-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:55:32.72ID:pUzb4uV00
>>272
症状が息苦しさなので疲れが溜まって来る週末とかに飲んでしまうときがあります
原因は恐らく睡眠不足だと思うのでそこを改善していきたいと思います
0274優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-xX2l)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:54:58.82ID:/gMMNlDf0
しっかりリスクを調べてから自分の判断で飲む事をお勧めします
デパスではなくベンゾジアゼピンと検索して
タバコなんて比じゃないくらい辞めにくい
俺はもう3回もタバコ辞めてる
0275優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-nqFm)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:12:06.08ID:8cWV0Rma0
>>273
デパスではなく、ハイゼットという薬を処方してもらおう
ハイゼットは中身は米油由来のガンマオリザノール という成分でサプリにもなっている
自律神経や更年期や不眠に効きます
向精神薬ではなく食品由来の成分なので安心です

ガンマオリザノール でググれば効能がわかる
デパスはマジやめておけ
0276昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-wJhp)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:50:23.79ID:yc2loHPS0
>>232
俺はそんなもの飲んでないぞ。
というより、飲む方法が分からない。
ナイアシンとナイアシンアミドの違いが分からないし、
こてつ院長のブログだって、肝心の入手う方法を書いてないし。
0277昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-wJhp)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:50:49.40ID:yc2loHPS0
>>232
「じゃあ」はどこにかかっているんだ?
0278昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-wJhp)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:52:07.66ID:yc2loHPS0
>>266
ベルソムラが効くという人はラッキー体質だと思う。ロゼレムや市販睡眠改善薬よりは効くだろうけど。
0279優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 04:18:57.27ID:SYMVljQm0
ベンゾより抗うつ剤の方が依存性ある。
サインバルタとパキシル飲みだしてからデパスの効果が何も分からなくなって
抜いたが離脱症状も何もなかった。
一応念のため寝る前はフルニトラゼパムとアモバン飲んでるけど
無くてもメジャー入れれば寝れる。
メジャーや抗うつ剤と比べるとベンゾは屁、害がまるでない。
0280優しい名無しさん (ワッチョイ df2c-+Jkr)
垢版 |
2019/02/01(金) 04:57:19.65ID:tP4fhszq0
それ依存性が高いことの説明になってないけど正しいとしても抗うつ薬はベンゾ離脱に有用って主張になる
ベンゾ依存スレにいる人には朗報だな
0282優しい名無しさん (ワッチョイ df2c-+Jkr)
垢版 |
2019/02/01(金) 05:17:19.68ID:tP4fhszq0
なんで切らすんだベンゾ離脱も切らしたら発狂レベルのやついっぱいいるぞ
お前のレスは藪医者処方っぽいから被害者なら同情はするけど抗うつ薬飲み続けてて何か問題出てるのか?
止めるとしてもいきなり断薬はアホとしかいいようが無い漸減しろ
0283優しい名無しさん (ガラプー KK8f-W7uv)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:32:27.50ID:ZJjU5+arK
>>274
> 俺はもう3回もタバコ辞めてる

これは結局のところ辞めれてないのでは……
0286優しい名無しさん (ガラプー KK8f-W7uv)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:24:38.18ID:ZJjU5+arK
>>285
そうそう ベルソムラが効くラッキー体質ならベルソムラ置換でベンゾ離脱なんて簡単だろう

ベンゾ離脱症状は直接的に起きるのではなく不眠による二次的なものだから、
アルコールやロゼレムやベルソムラで寝れるなら、
ベンゾ一気抜きしてもいいわけよ

仮に直接的に離脱症状起きても、アルコールロゼレムベルソムラで寝れるなら、ベンゾを微量ずつ減らせばいいだけの話

なおセロクエルやレスリン、デジレルはベンゾよりヤバイから、置換先には推奨できない
0287優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-0FrV)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:09:28.50ID:13CTIPGu0
デパスを眠剤代わりに使ってたのだけど常用量離脱出るようになって
減薬始めたはいいけど自分の場合集中困難と認識障害?
(重度の風邪ひいた時のような認識力)
になるせいで仕事の関係上結局減らせなかったのだけど
Nootropill(スマドラ)と併用したら大分軽くなった
スマドラの効果が切れる頃に脳が疲れ果てるのか
一気に眠気(服用12時間後)も来るので減薬が捗り中(まだ一ヶ月だけど)

多分、ハルやロヒ使ってるような人には意味ないかもだけど
自分と同様な悩みの人は試してみるといいかも
チロシンもセットで摂らないと頭痛酷いので注意
0291昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:31:08.71ID:m+g6DXd+0
>>239
>どうやら小平の国立精神神経センターの病院でやってくれそうなので、そこに移ろうかと思っています

大病院だから医師ごとに方針が違うのかもだが、
俺の時は、ベンゾ以外も含むすべての向精神薬を一気断薬させられたよ
0292優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:26:26.06ID:lFiYggsX0
仕事しなくて良くて金がいくらでもあるならベンゾなんていつでも止められる。
生きていくうえでどうしてもストレスからは逃げられない。
0294優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-nmEI)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:18:28.00ID:CnPcyL1p0
俺はサインばるたMAXを3年間飲んで、クリニックが倒産したついでに止めた
離脱なし

次に抗不安薬と睡眠薬を3種類3年間飲んだが、2か月半減薬後断薬
特段、離脱症状はない

しかし不眠があるので、今、ベルソムラ。これ結構効くよお薦め
医者によると、今人気があるそうだ

で、仕事を休まず給料もボーナスももらえてるので、出世は遅れたけど
まあ、いいほうだろうなと。。
0297優しい名無しさん (ワッチョイ df2c-+Jkr)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:55:35.98ID:c3OlfaI50
止める為にこのスレきてると思うんですけど
離脱知る前にこのスレ来るのは無駄に不安が増えて良くないだろうけどほとんどの人は離脱経験して止められないと感じてから来てる
0299優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-nmEI)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:42:41.39ID:CnPcyL1p0
そりゃ酒をある中になるほど
飲みすぎたときの話で、普通に晩酌する奴の脳が委縮するんだったら
全員が委縮してることになるじゃん

ベンゾが悪いに決まってる
0300優しい名無しさん (ブーイモ MM23-Efdl)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:51:47.42ID:6C2fXlh3M
アルコール依存症の酷い人が、脳萎縮するのはガチだけど
薬で脳萎縮は、今んとこ無い事になってる。
ただ、多剤は頭の働きが悪くなるのを実感する人は多いと思う。

ベンゾ止めて1カ月なんだけど、かなり頭の回転や記憶力が回復してきたよ。
0301優しい名無しさん (ワッチョイ df2c-+Jkr)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:59:21.18ID:c3OlfaI50
認知症に付いては加齢の方が何十倍も高いから酒も薬も誤差みたいなもんなんだよな
ベンゾ10年飲んでる2,30代よりほとんど薬飲んで無かった80↑の方が認知症になる確率が圧倒的に高い
0302昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:20:29.96ID:m+g6DXd+0
>>298
メジャーって抗精神病薬か?
脳萎縮することが明らかになってますが
0303昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:22:44.79ID:m+g6DXd+0
>>267
メタ解析とか難しい言葉は知らんが、
やめにくさは知らないが、
離脱症状も副作用も抗うつ薬の方が激しいのでやめにくいという想像はつく。
0304優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-nmEI)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:55:11.41ID:CnPcyL1p0
>>301
そりゃ80台が認知症になるのは普通だけど
20代が認知症とはわけが違うだろ

20代を80台と比べてどーすんのw
ベンゾ中毒の脳は、80台と同じレベルということだろうな

だったら、そんなアホな薬は止めとけ
0306昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-wJhp)
垢版 |
2019/02/03(日) 03:20:23.42ID:Bh0GnFoX0

ベンゾジアゼピン系(非ベンゾは除く)は多かれ少なかれ筋弛緩作用があるのに、デパスだけ整形外科で出るのはなぜかと思ったら、保険適用の関係か。


俺は既に認知症であり、これ以上認知症の進行がしようがないと医者に言われた。


睡眠薬は「眠気が翌日に残る」という副作用があるが、これって、単に睡眠時間が足りてないだけってオチじゃないのか?


薬剤師が「同じ作用時間の薬を2つ以上出す医者はよく分からない」と言ってた。そうなのか?
寝つきだけに難があるの人場合、「アモバン+マイスリー」みたいに、超短時間同士を出す場合もあるし、中途覚醒に難がある人の場合、「サイレース+エバミール」みたいに似たような作用時間の薬同士を出すことはあるだろう。
アモバンとルネスタの同時処方は、別の意味であまり無いだろうけど。


「アモバンは苦いけど強い」「ルネスタは苦味は弱いが効き目も弱い」というのが一般論だが、俺はルネスタのほうが苦いと感じる。また、どちらも、噛み砕かない限り薬自体は苦くないので、「後から来る苦味」ってやつだろう。
私見だが、アモバンで苦味を感じる人は離脱症状が出やすく、感じない人は離脱症状が出にくいのだと思う。


飲酒運転が社会問題になる中、飲酒自体が取り締まられないのが不思議で仕方ない。


脳神経外科 医療法人財団報徳会 西湘病院
http://www.seishou.or.jp/section03.html
>1: 24時間体制で救急診察を受け付けております。
>小田原市は脳卒中疾患(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)においては県下19市町村のなかで、死亡率がワースト1位になっています。近年、急速な高齢化に伴い、脳卒中疾患による働き盛りの死亡、要介護者の増加が大きな社会問題になっています。

神奈川県小田原市は悲惨なんだなw


往診ってどうやったらお願いできるの? 別途費用ってかかるの?


睡眠薬は高所での使用は危険なので、睡眠薬服用時は旅行に大幅に制限されるのが残念。
(飛行機の場合、機内標高は最大2400m。国際線は皆この数値。国内線でも羽田札幌くらいの距離はこの値。羽田大阪くらい近距離だと1800mくらい。基本的に標高2000m以上での睡眠薬は危険なので、飛行機に乗るのはあまり芳しくない。ちなみに標高2400mは富士山五合目とほぼ同じ。箱根大涌谷で1000mとちょい、富士吉田市街地で800mとちょっと)。)

10
「作用時間が短いほうが依存性が高い」というのが睡眠薬や抗不安薬に、広義にはリボトリールも含むが、ベンゾの改良型である非ベンゾは、作用時間が短いのに依存性はベンゾより低い。どういうこっちゃ。

11
半減期にしろ作用時間にしろ、製薬会社が発表してるのって、何ミリ基準なの? 例えばマイスリーでいうと、5ミリの場合なのか10ミリの場合なのか。

12
人間、睡眠薬を飲んだところで1日に眠れる時間に限度はあるかと思いきや、『ツレがうつりになりまして』無印では、P48で、ダンナさんが昼も昼もひたすら寝てる。それまでの不眠が嘘かのように。描写からして睡眠薬を使ってる様子もない。人間って1日20時間寝るのを続けるのもできるんだ?
0307昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfb0-wJhp)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:49:32.49ID:Bh0GnFoX0
13
DHCのGABAサプリメントが普通にそこらへんに売ってるが、あれって昔は直営店だけじゃなかった?販売してるの。

14
ダイソーもキャンドウも共通だが、
サプリメントが、「1袋=DHCの1粒」と言うくらいにひどい。
「過剰摂取に注意」とか書いてあるが、仮に1袋過剰摂取してもDHC版の1錠相当だが。

ちなみに
ダイソー「マルチビタミン」
ダイソー「ビタミンミックス」
キャンドウ「ビタミンブレンド」

なにが違うわけ? 要は全部、マルチビタミンのことじゃないのか?

15
先発医薬品と後発医薬品の関係がよく分からん。
特許が切れたら後発品というのは分かるが、ルネスタの海外版みたいに現状既にジェネリックがあるのはどうして?
そして、アモバンとルネスタは「先発←→後発」という関係ではないのに、どうして似たような成分なの?
また、エバミール/ロラメットや、サイレース/ロヒプノールもどちらも先発品同士なのになぜに同じ成分?

16
うちの病院だけかもしれんが、処方箋に、
エバミールは何も注意書きがないのに、ロラメットは「長期注意」の但し書きがある。なぜ?

17
薬の作用時間(厳密には半減期と違うがまあほぼ同じ意味)をそのまま寝れるという人が多いが、これは気のせいだろう。
例えば、マイスリーのような超短時間だと4時間くらいで目が覚めるというのは完全に思い込み。
就寝中という無意識でさえ思い込みが働くとは人間ってのは不都合な生き物だ。

睡眠というのは睡眠薬の力だけで寝ているわけではないので、
超短時間型の睡眠薬を使っても、寝つきだけ補助してもらって後は自力で寝るわけだから、
超短時間のマイスリーで8時間寝るとか全然不思議ではない。

(参考)
ビタミンBミックスのサプリメントDHC版市場価格
(20日分)
税込み170円
((60日分)
税込み442円
(30日分)
もっとも需要有るわりに覚えてないや。

あとDHC直営店だと、即効性ビタミンBだか持続性ビタミンBだか忘れたがが売っているが、
ビタミンBに速効性も持続性もなにもないだろう。
0308優しい名無しさん (ワッチョイ df2c-+Jkr)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:00:24.46ID:6nXud0BI0
>>307
ビタミンサプリはただ入ってるだけの即効性のやつと色々加工されたやつがある
持続性ビタミンBはビタミンBを徐放剤として処理したやつだろうな
一度に大量に取っても尿になるだけで少しずつ取った方が効率的な水溶性のビタミンに多い
他にもミネラル系の吸収率が上がるようにされたキレート加工とかいうのもある

この辺の特許のほとんどは米のメーカーが握ってるので日本製のサプリはゴミだから
効率が良くてサプリの検査体制もしっかいりしてる米製のやつ買えと主張サプリ厨が2chにはよくいる
0310優しい名無しさん (ワッチョイ df01-MP+5)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:29:32.71ID:H07v4TlC0
レキソタンの減薬で苦労中。
半減期の12時間(ちょい前)ぐらいになると、離脱症状の筋肉痛がハンパない。
もう少し半減期の長いベンゾジアゼピン系抗不安薬に置き替えるか悩み中。

アシュトンマニュアル通りにするならセルシン置き替えなんだろうけど、
セルシン(ジアゼパム)に置き替えたほうが成功率って上がるものなのか?
十数年間、飲んできたレキソタンを切って、初めて飲むセルシンにするのも心理的に抵抗がある。

直感的にベンザリン(半減期27時間)が、ベンゾ減薬に一番合ってる気がするんだけど。
031217 (ワッチョイ df43-kMzi)
垢版 |
2019/02/04(月) 03:25:42.07ID:qSywuZyN0
メイラックス細粒1%を処方してもらいます。

レキソタンと一緒に飲みます。
レキソタンやソラナックスなどの、「ヤク切れ筋肉痛」を長期メイラックスで補います。

メイラックス細粒は粉だから調節も簡単。  こうゆうやり方もあると思う。
0313優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:16:07.60ID:r6E/8bjC0
>>304
20代で何%が認知症になったかデータはあるのか?
0314優しい名無しさん (ガラプー KK8f-W7uv)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:04:11.72ID:8tZljWESK
ちょい前のヤフーニャースで「福岡県糸島市」と出てきて、
聞いたことがあるなと思ったら、
去年の8月頃までいた俺様君の所在地か
0317優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:55:20.91ID:GUsrKsGF0
デパスとか眠剤しか飲んでないけど
デパスの離脱はすごく感じるよ

デパスが切れてきたときにすごい怠くなり
鬱症状まで現れるよ

一時的に効いても逆効果やん
0319優しい名無しさん (ワッチョイ df01-MP+5)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:17:44.46ID:56VkuE8g0
>>317
メイラックス1mg錠が2シートほど余ってるから、1/4にカットしてレキソタンと一緒に飲んでみるわ。
うまくいきそうなら顆粒の処方を頼んでみる。

実はメイラックスに置換しようとして失敗してるんだよねー。眠気で仕事に支障が出た。
0320優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:25:28.62ID:3EIlSu+50
ベンゾのせいで思考力ガーって言ってる奴いるけど
俺フルニトラゼパム飲むと雑念消えてマルチタスク出来るようになるから。
リラックスできて発想力も強化されるし、仕事倍速で捌ける。
もちろんこんな使い方良くないけどな。個人差はある。

メジャーや抗うつ剤だと愚鈍になるだけだからな。
0322優しい名無しさん (ワッチョイ df01-MP+5)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:29:39.75ID:56VkuE8g0
>>317
デパスが嫌なら徐々に減らして、抗うつ薬にしてもらったら?
デパスが切れたら鬱っぽくなるのはデパスが効いてる証拠。
離脱症状じゃなさそうな気がする。

「デパス」の名前の由来って知ってる?
デプレッション(=うつ)をパス(=飛ばす)から「デパス」。
032417 (ワッチョイ df43-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 04:22:30.61ID:GcoPjmWx0
>>316
>>317
メイラックス細粒1%追加ね。

邪道かもしれないが、ソラナックス、デパスは、「ヤク切れ離脱」が厳しいので、メイラックス追加はありだと思う。
血中濃度最小期間を、メイラックスで覆い隠すわけだ。

イメージはこんな感じ
https://genyakuarasi.web.fc2.com/e/666.jpg

ソラナックスは中期型高力価だけど、実感では間違いなく短期型。
1/20づつ一年半かけて止めようとしても後半厳しい。

セルシン置換など、ジアゼパム換算計算して大失敗する可能性も否定できない。(内海氏は反対してる)
032617 (ワッチョイ df43-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:34:25.76ID:GcoPjmWx0
離脱症状対策そのA
0.001g精密天秤 ¥3000−以下
https://www.amazon.co.jp/dp/B07788HW3C

ソラナックスなど、1/20づつぐらいで減らすのに、精密天秤 を使いましょう。
小さな瓶に半分に割ったソラナックスを入れておきます。(乾燥剤もね)
もう一つの瓶に、ハンマーなどで砕いたソラナックスを入れておきます。
1/20づつ減らす場合、重さを表にしておきます。
例えば、12/20の場合→0.11gとかね。
で、半分の錠剤やおおざっぱに砕いた錠剤をピンセットで
1/1000精密天秤で重さを測って飲めばいい。
朝昼晩の分をまとめて作っておけば楽だし、1週間分作り置きなどもできる。
実際にやってみると、それほど苦にならない。
欠点は、0.001gだと精度が低いことと、中国製なことかな。
精度が低いかもしれないが、そこまで気にする必要があるのか?
例えば、「プロティンを飲めば薬を減らすことが出来る」この事と、「精密に減らしていくこと」には
同じ減らすことではあるが、考え方は別だしね。

「大体、1/20づつ減らしていく。」この考え方は悪くないと思う。

0.0001gだと完璧だけど、高すぎる。
0.0001g研究所LCD分析天びん ¥45000-
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MJRD8JQ

長所は、ミルクタイトレーションなど、水やミルクに溶かしてかさ上げして、
減らしていく方法では、「本当に均一に錠剤が溶けているのか?」という不安要因があまりない事。
個人的にタイトレーションはお勧めしない。目に見えないのは致命的。
0328優しい名無しさん (オイコラミネオ MMd3-ITiR)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:58:31.81ID:uHQ/MLweM
ソラナックス、レキソタンの離脱症状がキツイ。
今、入院中。新しい医師から外来のメンタルクリニックでは
ベンゾ系を出し過ぎる。との事でレキソタン中止に
ソラナックスを1日2錠(0.4mg錠×2)に制限された。
サイレースは寝る前2mgで眠れるけどソラナックスを自分の
タイミングでポリポリ飲むのが出来ないのが辛い。
特に夕食後一気に吐き気、パニックが襲ってくる。
パニック障害をきっかけにメンタルの薬飲みだしたけど
20年飲んでるとすっかり依存症になってるみたい。
今の主治医には見透かされているのかも。
ちょっとした減量でもパニックが戻ってくるとは予想外。
本当に減量した方がいいのか分からなくなってきた
032917 (ワッチョイ df43-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:43:02.28ID:GcoPjmWx0
>>328
藪医者処方ですね。
いきなり半分にする→離脱症状になる→精神科医に泣きつく→精神科医の奴隷になる。

元に戻すしかないですよ。その後漸減。

パニック障害なら分子整合栄養医学の十八番だから、根本治癒(もちろん断薬も)可能だと思いますよ。
減薬断薬の必殺技があるんですよ。
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 7f61-Skvs)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:12.57ID:ySsajqBO0
にゃんぱすー!
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 7f61-Skvs)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:40.93ID:ySsajqBO0
離脱にはブレインショックとかあるよね ボクはもうそんなの通り越しちゃって複数の妖怪たちにタコ殴りにあってるんだけどさ まあ耐えるだけさ 精神力だね
0333優しい名無しさん (ワッチョイ 7f61-Skvs)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:39:08.98ID:ySsajqBO0
ずら丸降臨!                                 バブみを感じてオギャりたい                                がんばルビィ!
0334優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-XQj4)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:55:08.69ID:zHLcOJ3O0
>>328
やばいよ
短期間で抜くなんて遷延性の離脱症状が残る危険がある。

URLを貼り付けられないので「ベンゾ処方量依存者が依存専門施設に行ってはいけない理由」で検索してみて
0339優しい名無しさん (ワッチョイ 7d35-kcXV)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:40.86ID:2FhVqzgn0
レキソタン断薬して(精神科医にさせられて)1年半たつけど離脱症状が収まらない
なのにもう体から薬は完全に抜けてるから離脱症状ではないとか言われた
店員することにしたが次のクリニックの予約が3月25日からしか空いてなかったから仕方なくその日にした
0340優しい名無しさん (ワッチョイ d168-2uzV)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:12:01.63ID:5KJUhgFx0
運動、食事、睡眠をそれはそれはめちゃくちゃ健康にして半年。
断薬もスムーズにいったし、不安障害も出ず完治ってことになった。
0342優しい名無しさん (ブーイモ MM22-xM22)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:53:37.97ID:aV5f+erJM
>>340
オメ!
俺も生活習慣見直し半年。
減薬が辛くて藁にもすがる思いで生活見直し、何とか断薬までこぎつけたよ。
生活習慣の見直しで、むしろ健康になった。
2年に及ぶ減薬は辛かったけど、心の健康って素晴らしいと思う。
運動とか早起きとか食の習慣見直しは、地味で即効性は無いけど、重要だと実感する。
0344優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-9XKb)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:16:05.24ID:VF9e9fRV0
>>339
ベンゾジアゼピンの薬害って実態は大規模な犯罪だから医師も製薬会社も
認めないだろう。調べれば調べるほどこの問題は深刻で腐っている
0347優しい名無しさん (ワッチョイ 02d8-45ee)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:00:10.27ID:ejZ4UXAn0
三連休で、人と会うこともなく用事もなく完全自由なので助かっているが、

でも、休みでも金もないし、寒波で家にいてて、
平日に仕事に行く時は、毎日飲んでるので、薬代の節約を考えて
完全断薬を決行したよ。

ところが、休み二日目にして、昼前からおかしく気が変になりそうだったので、
気晴らしに、近所を外出したが、この寒さもあってか、日光もささずどんよりもあってか、
全然、抗不安が収まるどころか、酷くなって、
家に早々に帰って、
暖房入れて、少しパン食べて、昼寝るが悪夢は見るわで散々な午後だったので、

夕方に薬飲んだよ。
今はだいぶ落ち着いている。やっぱ効いてるんだな。
0349優しい名無しさん (ワッチョイ f901-5EwN)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:47.95ID:bEWVwnv30
普段、仕事は離脱症状なく、そこそここなせているんだけど、
自宅で英語の勉強(特に発声練習)を1時間ほどしてると、
ベンゾ切れ独特の筋肉痛、背中あたりと腹筋が痛くなってくる。
鼻腔も詰まってくるような感じで少し息苦しくなる。
スピーキング(発声)じゃなくてリーディング(読解)ならそこまで酷くないんだけどね。

発声って思っているよりエネルギー使ってるのかもね。
0350優しい名無しさん (ワッチョイ f901-5EwN)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:34.70ID:bEWVwnv30
>>312

メイラックス1/4錠でレキソタンの「ヤク切れ筋肉痛」緩和作戦をやってみたけど、
眠くなりすぎて仕事に支障が出てダメだった。

メイラックスを使った「超低空飛行」ってかなり難しい印象。
メイラックスの半減期は110時間=4.58日なんで、超微量でも毎晩飲むと、脳に蓄積するんだろうな。
服用するなら4〜5日に1回ぐらいがいいのか?
0351昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d9b0-O5JL)
垢版 |
2019/02/11(月) 03:52:46.91ID:9dWN8cxU0

デパケンってベンゾジアゼピン系でこそないがギャバに作用するから睡眠薬代わりになる?

不眠はウイルス性ではないのに、なぜ耐性がつくのだろう。
降圧剤なんかも耐性つくのかな?

西武バスはお客様第一主義で「OD主義」っていうのがあるんだけど、紛らわしいなw 口腔内崩壊錠か過剰服薬か、俺達はそっちかと思うよなw

厚労省は2017年に「急激な減薬はやめい」みたいな通達を出したくせに、2018年に猶予期間なしで3剤規制に一気にするとか何考えてるわけ

ベンゾジアゼピン系をはじめたとした向精神薬・睡眠薬は脂溶性だから体内から排出されないと思ってる人が多いが、体内から排出されないならずっと寝てるはずだし、脂溶性のビタミンに関しても、一度取れば生涯取らなくていいことになる。
あくまでも「排出されにくい」だけ。
ちなみに作用時間(半減期と厳密には違うがほぼ同じ意味)も目安であって、アルコール同様分解速度に個体差があるので、マイスリーのような超短時間型では4時間くらいで起きるというのはかなり思い込みが入っている。
そもそも睡眠薬の力だけで寝ているわけではないので。
そして、マイスリー服用後12時間後に嘔吐するといったことも、別に不思議ではない。

医者が「効かなくていいならジェネリックにするけど? ビタミン剤とかならいいけど、睡眠薬みたいなデリケートな薬は先発じゃないとねえ」と言ってた。
後発品と先発品に若干とはいえ差があるのは事実だが、「効かなくてもいいなら」って言い過ぎだろw

思えば薬剤師って知識を披露する機会がない職業だな。医師の処方せんに逆らえないし逆らいづらいし、ある意味、医師の言いなりマシーン。せっかくの国家資格が。

薬剤師が「超短時間同士の睡眠薬や、中時間同士の睡眠薬の処方は、おかしい」と言ってたが、そうなんかね? 例えば寝つきだけに難がある人なら、超短時間型同士を2剤とかも有り得るだろう。

けんこう枕 https://ssl.quattrocart.com/kmakura/
cureRE Ultimate Sleep https://ssl.quattrocart.com/makura/
俺には史上最悪の枕でした。かなり売れているんだけど。付属の小冊子には「枕は低すぎても血行が悪く、高すぎてもストレートネックになる」と書いてあるが、これは、就寝時に靴下を履くことの是非と同じで、かなりの愚論。そもそも寝付けないなら本末転倒だろ。
ちなみに就寝時靴下がダメな理由を主張する考えにはいくつか根拠があるが、その中の「皮膚呼吸が出来なくなる」は完全に誤り。人間は皮膚呼吸してません。「呼吸」というのは酸素を吸って二酸化炭素を履くことだ。いつから足がそんなことを?
10
整形外科で、「前と同じ薬の、エチゾラム(デパスのことね)をお願いします」と言ったら、「自分から薬品名を指定してくる患者さんには薬を出しませんよ」と拒否された。
なんで医師を不快がらせたんだ?
俺がまっさらな状態でデパスを希望したならまだしも、お薬手帳を見て「前と同じ」と言うなら問題ないと思うし、むしろ、自分が飲んでる薬をよく知らないほうがヤバイんじゃ?
11
非ベンゾと違いベンゾは筋弛緩作用もあるのに整形外科ではデパスしか出ないと思ったら、筋弛緩での保険適用はデパスだけなんだな。
0352優しい名無しさん (ワッチョイ f901-3BU3)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:18:23.06ID:h6CrZpaw0
昼ライトさん
応援してます
0353優しい名無しさん (ワッチョイ 4201-Qfok)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:27:13.83ID:VSz37QjI0
>>347
バレンタイン時期なんで、チョコ食うといいよ
後、チーズとワインてのも中々美味い
0355優しい名無しさん (ワッチョイ 4201-Qfok)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:16:45.92ID:VSz37QjI0
もうベンゾは卒業できたので、酒飲んでる
でもベルソムラは飲んでる
0356優しい名無しさん (ラクペッ MM99-VLLw)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:16:05.08ID:UM446SNxM
レキソタン断薬できた
1ヶ月かけて4分の1ずつ減薬
減薬後は2日くらい少し精神的に不安定になった
ただ脳みそは他のメジャーのせいでもうあかん
0357優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-JcLr)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:48:30.49ID:FWe2X6aLa
長文になるが、

薬は15年くらい。
ベンゾ系は途中から処方され5年。種類自体は数回変わって最終的にセニランだったが
3年前から謎の発作。キツすぎてピヨる時ある。
(頭の中が気持ち悪い、なんか表現のしようがないひどく気分悪い感覚。脳みそでよくない化学反応が起きてるというか?)
最近薬を飲んだあとに起こっていることに気づいて
2か月前、数日ベンゾやめたら、あれだけ悩んだ発作がおさまる。
今まで地獄だったので嬉しくて勝手に断薬。

一月前から息苦しい、身体中の筋肉いたい、頭痛、びっしょり冷や汗、全身死ぬほどかゆくてかかじって血がでる。インフルエンザみたいな倦怠感etc 総合内科で3回精密検査、+皮膚科。全く異常無し。

???って感じで、たまたま調べたら自分の飲んでいた薬がベンゾジアピンって薬で、麻薬並みの薬害があるのを初めて知る。分の最初にベンゾ数種って書いているけど薬履歴を調べて過去5年ベンゾ系のを飲んでいたのを知った。

一時期のパキシルの離脱とか平気だったから
さらに素人判断で断薬持続。離脱症状は悪化し、一昨日に全身筋肉激痛、高熱時みたきひどい悪寒がするも逆に平熱-8分、痙攣起こって、やばいってゴミ箱漁ってたまたまセニランを1錠みつけ飲む。6時間くらい鎮静化。
20時間くらい前から離脱症状始まるも
病院はどこもやすみ。1日耐えてさっきメイラックスを処方してもらって今飲んで割と鎮静化。
メイラックスにしたのは半減期長いと離脱が多少楽になる記事を覚えていたから。
昔から付き合いのあるその医者はよくあるパターンで今まで漫然処方していたタイプ。最近の通達で初めて依存のヤバさを聞いた感じ?だからメイラックスの指定もほぼ俺がゴリ押し。
0358優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-JcLr)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:49:52.99ID:FWe2X6aLa
話が前後するが
前に死のうとして失敗して
その主治医に紹介されたデッカいとこに
隔離入院されていたんだけど
走馬灯とか見たことで閉じ込められているあいだ
びっくりするくらいに自分を見つめなおし
回復して退院したあと20年来の鬱が消えた。
退院して2年たつが鬱はでない。
アホみたく薬のんでたけど
一応パキシルだけはのんでいる。
でその入院していた病院に切り替えて通院していたが
離脱のことをうったえても
副院長の主治医は離脱の存在しらないし
発作がおきることも離脱がおきることも
特異体質で一蹴。
院長に変わってもらっても似たような感じで話にならん。
入院中も特にアドバイスとかなく薬をだすだけで
ほんと自力でどん底から這い上がった。

昔からの付き合いある医師から
長い間そんな薬でヤク漬けにされて
さいしょは不信感で会いたくもなかったけど
離脱すらしらないし院長副院長で高圧的に説き伏せようとする入院病院の方は論外で2度と行きたくない(
ほんど隔離施設の建物とベッド数だけは立派だったって感じ。)
から昔の主治医の方に戻ったわけだ。

推敲しないから文めちゃくちゃかもしらんがこんなかんじ。
メイラックスってアシュトンマニュアルのどれに当てはめていいかわからないんだけど。
朝晩1mgずつ。こんな小さいの何分割もするの無理だよ。
0360357 (アウアウウー Sa05-JcLr)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:38:29.24ID:FWe2X6aLa
メイラックス、半日とか1日持つんじゃないの?
4時間しかたってないのにもう離脱でてきた(´・ω・`)

勝手に断薬した時
セニラン5mg×朝昼晩(計15mg)だったけど
メイラックス1mg×朝晩じゃおかしいのかな?
換算がよくわからなかったから
それだけ主治医にまかせた。
無理な断薬したから変になってるのかな?

とりあえずメイラックスに慣れたら減薬開始しようと思うんだがメイラックスを微妙に減らしていくの?
アシュトンマニュアルへの当てはめかたがわかんねー。
0361357 (アウアウウー Sa05-JcLr)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:25:51.07ID:FWe2X6aLa
あ、見返すとなんか書き方へん

自殺未遂くりかえす

とある方法に変えて死ねたと思った。

気がついたら救急救命センターで目がさめる。
呼吸できなくてめっちゃぶっとい注射を何本も太ももにさされて悶絶

病院の隔離施設に強制入院

今までと同じ薬を飲むだけで主治医にあったのは強制入院(心神喪失で入院時は動くことがてきず、いとこが手続き)

なんから悟り開いて鬱からめざめる

って感じ。
0362優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-Ctdi)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:50:13.56ID:vdRWCo8pa
自分語りはどうでもいいよ
読むだけ時間の無駄だからやめてほしい

断薬したいなら離脱症状が出るまで薬を飲むのやめてみ
そんで離脱症状出はじめたら無理せずにサクッと薬を飲め
それを繰り返すうちに離脱症状が出るまでの時間が少しずつ伸びていくから最終的にやめられるようになる
0363優しい名無しさん (ワッチョイ f901-5EwN)
垢版 |
2019/02/13(水) 01:35:36.24ID:Q28f/dqA0
>>360
たぶん主治医は換算も何も考えずに「とりあえずメラックス出しとこ」って感じだと思う。
離脱を抑えるのなら、まず元の量(セニラン15mg/day)に戻す。
医者が処方してくれるのなら、並行してメイラックスを1mg/day飲んでいてもいいかもしれない。
(セニランが切れた時の筋肉痛は強烈なので、それを抑えるための服用で。)

そこからセニランを少しずつ減らしていくしかない。
ちなみにセニランは5mg錠、2mg錠、1mg錠があるから、これらを組み合わせて、
まずは錠剤で減らすことが出来る分量まで減らす。
例えば、5mg錠×3/day=15mg/dayから、(2+2mg錠)×3/day=12mg/dayというように。

セニランは忘れた頃(断薬して2〜3ヶ月後ぐらい)に離脱が来るから要注意。
早くて1年、断薬まで持っていくのなら3〜4年は覚悟しておいたほうがいい。

セニラン顆粒(こな薬)もあるが、まだまだ先の話。
まずは錠剤でなんとかしよう。

私もセニラン1mg錠を10錠/day処方してもらってた時期もあるので、
錠剤が増えることはあまり気にしなくていいと思う。
(薬剤も自立支援申請しているのなら、5mg×2錠も1mg×10錠も、200円も変わらないはず)
0364昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d9b0-45ee)
垢版 |
2019/02/13(水) 04:02:33.75ID:oFM/VSf00
>>188
10年くらい前からSSRIなどの抗うつ剤の危険性は叫ばれてきたが、
睡眠薬はそれ以前からあったのに完全に見落とされた。
抗不安薬については、抗うつ薬のおまけ程度に危険性が喧伝されることはあったが、
「睡眠薬」についてはやはり完全に見落とされていた。

ただ、今では逆の現象で
「睡眠薬は危ないが、抗うつ薬ならいいんでしょ」
みたいなとんでもない勘違いがあるので、
これはこれで何とかしないとあかん。

というかベンゾジアゼピン系の離脱症状は、
抗うつ剤や抗精神病薬に比べれば全然マシなのだから、
ベンゾに特化してしまうスレ自体が俺はどうかと思う。これでは他の向精神薬は大丈夫みたいな誤解を与えかねない。
0366優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-0A79)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:45:11.78ID:+TJTIS6/0
セルシンを
朝0.3mg
昼0.3mg
夜0.3mgまで減らして
これを
朝0.45mg
夜0.45mgに分割して5日
昼飲んでなくても何も影響ないのは良かった
このまま減らせるといいな
0368優しい名無しさん (ワッチョイ e905-gGzA)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:58:34.86ID:EFwDHk3o0
>>360

ありがとう。
たしかに急激におかしくなったのは
セニランの勝手に断薬から2ヶ月〜2ヶ月半(現在)なんだよね。

12時間おきに1mgのメイラックスのんで現在2日ちょい(50時間くらい)。
今のところセニランの離脱よりまだ全然耐えれる。
身体中と脳みその中の堪え難いかゆみは取れた。
身体中の痺れはまだあるけど許容範囲。
身体中の筋肉の激痛は今はなぜか右腕の肘から肩までの部位にだけ局所的に残る。

頓服でセニランももらったけど、
今のとこまだ飲まなくて全然ガマンできる。
てかセニランに手を出したらやり直しな気がする。

セニラン頓服飲まないといけない状態になったらどうしようって不安はもちろんある。
ガマンできてメイラックスだけで減薬できたらいいなぁ。

救急搬送+隔離入院前の2ヶ月前の
自宅で発狂するたびに自殺未遂を繰り返していた頃のメンタルの辛さに比べれば
まだメンタル的には全然問題ない。

それこそ身体的苦痛で発狂するような離脱がこないことを祈るばかりだ。

20年来の統合失調症と双極性障害,極度の潔癖症がなくなったのに
信じて処方通り飲んだ結果まさかの麻薬中毒ってのはねぇ。
0369優しい名無しさん (ワッチョイ e905-gGzA)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:05:30.42ID:EFwDHk3o0
ちなみに、ベンゾジアゼピンって単語も知らなかった頃
結果的にベンゾ系の薬を飲まないと起きないことに気づいた不快感で気絶するくらいの謎の発作だが

3年前に医者に『イメージですが麻薬中毒ってこんな感覚でないんでしょうか?』
って言ったことがあるけど鼻で笑われた。
入院中の病院の主治医にも言ったがやっぱり相手にされなかった。

まあ原因をベンゾの薬って自分で特定できなかったら
今もベンゾジアゼピンって言葉も知らずに
処方されるままガブガブ飲み続けてたんだろうな。
0370優しい名無しさん (ワッチョイ 412c-ob+h)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:38.63ID:JjchETvl0
モルヒネとの比較は知らんが弱オピオイドだけど10%以上の濃度だと麻薬扱いで犯罪になるコデインよりベンゾ離脱の方がはるかにきついんだよな
0371優しい名無しさん (ワッチョイ 82b3-qjFU)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:45:53.77ID:kbinkjUn0
>>364
ベンゾの離脱症状は、抗うつ薬や抗精神薬の離脱症状よりかはマシって本当なの?ベンゾの離脱自分のがあと少しで治まりそうなのだが、それが本当ならばさらに離脱症状から抜けるのが早くなりそうな気がするよ。
0372優しい名無しさん (ワッチョイ 412c-ob+h)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:51:14.45ID:JjchETvl0
嘘だよ
SSRIの離脱で死ぬことはまず無いがベンゾ含む鎮静催眠薬の離脱は人によっては死ぬ
個人差大きいから大した離脱が出ない人には理解出来ないだろうけどね
0374優しい名無しさん (ガラプー KK96-YbOE)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:11:25.96ID:oAUeCR5kK
メイラックスの人は離脱症状対策のためだけにメイラックス飲んでるの?
不眠もなさそう(そもそもメイラックスが睡眠薬ではない)だし、手足震えみたいなアルコール的な離脱症状かな?
アシュトンマニュアル換算は「ジアゼパム換算」でヤフれば多分出てくるが、
アシュトンマニュアル知ってたなら最初からジアゼパム=セルシンでいいぢゃん
0380優しい名無しさん (ワッチョイ 872c-yfO2)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:31:37.49ID:H+0oDLi/0
>>379
俺はベンゾと向精神薬のSSRIは書いたが他の向精神薬のこと、糖尿病の薬のこと、アルコールやタバコのことは全く言ってないんだが…
糖尿病のことは全然知らないがアルコールの離脱症状もタバコの離脱症状も個人差あるだろ
突出というのもどのレスに対してか分からないが個人差が大きいってことならSSRIとかタバコとベンゾは作用する受容体が全く違うからだと思ってるよ
アルコールはベンゾと同じでGABA受容体に作用するがアルコールはほろ酔いと泥酔で血中濃度の差が3倍程度でしか無くてGABA受容体以外にも作用を及ぼすからGABA受容体に特化したベンゾほど個人差が出ない

質問に答えたから次ははぐらかさず答えてくれ
ベンゾの離脱を全く知らなかった人でも突然断薬したら酷い症状が出るのは何故?
元々あった症状が現れるだけなら分かるがパニック発作、てんかん重積、アカシジアなんかが出るようになるんだ?
0381優しい名無しさん (ワッチョイ c701-hJfo)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:40:09.59ID:KLaDmLDh0
>>368
メイラックスだけでいけそうなら、それでいいと思います。

念のためセニランは「頓服」で5mgを1シート(10錠)だけもらっておいたほうがいいかも。
急な離脱症状っていつくるか分からない。特に最初は原因が分からないんだよね。
私の場合は(あとあと気づいたんだけど)、急激に気温が下がったり天候が悪くなったり、
台風などで急激に気圧が下がったりした時に、思いがけない離脱が出ました。
0382優しい名無しさん (ワッチョイ c701-bYzf)
垢版 |
2019/02/14(木) 02:32:26.95ID:Y4sjWjMO0
ベンゾの離脱って24時間やそこらで出るもんですか?
銀春フルニトラゼパムデパスとセロクエルで寝てるんですが、セロクエル多目に飲むと眠れなくはないのでたまにやってみると次の日皮膚に違和感が
なに!?虫が這ってる!?って思っても違うので気になります
関係ないならいいのですが…
0383優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-CWEW)
垢版 |
2019/02/14(木) 03:32:47.94ID:Vqzn5k9Aa
>>365
そんじゃお前がそいつに丁寧にレスしてやれや
こっちは他人が自殺未遂したとかいう自分語りなんか邪魔でしかない
こんなもん淡々と薬抜いて離脱出来りゃそれでいいんだよ
カマッテチャン丸出しのテメーもついでに死んどけ

>>382
出るよ
虫が這ってる感じも定番の症状ではあるから既にあなたは薬物依存になってると思う
ただここは断薬を目指すスレだからクスリを辞める気が無いならここにはもう来ない方が良いよ
0384優しい名無しさん (ワッチョイ c701-bYzf)
垢版 |
2019/02/14(木) 05:09:31.94ID:Y4sjWjMO0
>>383
こんな短期で症状が出るんですね
急ぎではないのですがまずメジャーはおいておいてベンゾをひとづつでも減薬からと思っていたのですが減薬スレが微妙なのでこちらに相談させていただきました
もう少し本格的にやるようになったらまたお願いします
レスありがとうございました
0385優しい名無しさん (ワッチョイ ff9f-9jNB)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:38:26.38ID:0uli/4E50
酒とタバコとベンゾ同時に一気にやめたけどどの症状がどれの影響だかわかんなかった
1ヶ月で割りと落ち着いたけど倦怠感が続いて一年は何もできなかった
0388優しい名無しさん (ワッチョイ 47dd-Pl5D)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:14:45.35ID:aOFAhwCz0
>>383
減薬断薬しかみたくないならアシュトンマニュアルみながらお前の短小包茎ちんこをしごいとけ。

あとアスペルガースレに移動しな。
お前はここに来なくていいよ。
0389優しい名無しさん (ワッチョイ 4705-g6Zl)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:04:10.49ID:kXsjbhwb0
セニランからメイラックスに切り替えて3日 。
右腕にだけ残っていた激痛はだいぶ治まってきた。
いまのとこ頓服セニランには手を出していない。
夕方から全身のかゆみがでてきて我慢できず
予定より早めに夜の分のメイラックスのんだ。
30分くらいでかゆみやわらいできた。

しかし全身のしびれだけは
3日前にメイラックスにしてからずっと続いている。
でもお風呂に使ったり、部屋の暖房を気持ち高めにしたら痛みやしびれの症状が楽になるな。
温めた方がいいんかね??
0390優しい名無しさん (ワッチョイ 4705-g6Zl)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:32:11.07ID:kXsjbhwb0
あと塩分の含まれる食いものがやたらうまい。
無理に味を濃くしたものでなく
普通の味噌汁とかお魚とか。
脳が塩分必要としてんのかな。
0391優しい名無しさん (ワッチョイ 87b3-ayOl)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:49:04.06ID:PxZtZUlP0
人によるのかもしれないが自分はメイラックスの離脱症状で地獄を見た。半減期が長いから減薬も凄く難しい。医者は最後に出た長期型ベンゾジアゼピンのメイラックスを出したがるが…これは自分にはヤバかった。今はセルシンに置換して減薬の目途もついてきた。
1day セルシン 3mg
0394優しい名無しさん (ワッチョイ 872c-yfO2)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:44:10.55ID:LzQCeAGH0
半減期が長い方が減薬が難しい人もたまにいるが一般的ではない
身体的な害も短時間型は有意に認知症リスクや死亡率上がるが長時間型ではベンゾ未使用群と比べて有意に高いということはない
短時間型ベンゾ漸減の理想的なやり方(血中濃度の増減を減らし漸減は離脱を感じないくらい少しずつ減らしていく)のをより簡単に行えるのが長時間型だから薬の相性とかで無ければ漸減法を取る場合短時間型より長時間型の方が楽だとされる
0397優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:00:34.05ID:5c7qI6lfK
>>380
> >>379

> 突出というのもどのレスに対してか分からないが個人差が大きいってことなら

アルコールやタバコに抗うつ薬なども離脱症状あるのに、
なぜベンゾの離脱症状ばかり突出して語るのか、という意味。
「突出」を「強調」と読み替えてくれれば多分分かりやすい。

>SSRIとかタバコとベンゾは作用する受容体が全く違うからだと思ってるよ
> アルコールはベンゾと同じでGABA受容体に作用するがアルコールはほろ酔いと泥酔で血中濃度の差が3倍程度でしか無くてGABA受容体以外にも作用を及ぼすからGABA受容体に特化したベンゾほど個人差が出ない

タバコだけが明らかに違うのは確かだが、
エスエスアールアイもベンゾもアルコールも大差はない
0398優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:08:10.87ID:5c7qI6lfK
>>378
あなたの趣旨は
「離脱症状を知らないのに離脱症状を発現した人がたくさんいるから、思い込みではない」
だよね?

それはわかるよ。

僕が言ってるのは、
思い込みの要素もある、という意味で、思い込み「だけ」とは言ってない。

「病は気から」という言葉は、半分は嘘だが、半分は本当ということ。

例えるなら、インフルエンザによる体調不良は思い込みではないが、
体調不良と思い込むことで一層に体調不良になることはある。
タミフルの副作用に不眠とか、ゾフルーザは臨床試験段階で耐性つきやすかったとか、
余計な知識があるために本来は出なかったはずの症状になる人がいる
0399優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:10:07.38ID:5c7qI6lfK
なお、ベンゾでアカシジア(静座不能)は非常に稀。抗うつ薬や抗精神病薬で発現する。
あとアカシジアは離脱症状というよりは副作用で、飲んでいるときにも起きる
0400優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:13:41.91ID:5c7qI6lfK
>>376
ひとつめ。
そのダウンレギレーション理論は仮説。仮説ならあえて信じる必要はない。

ふたつめ。
あなたは「遺伝子で決まるから思い込みの余地はない」
と言ってるのだろうが、
遺伝子も脳受容も測定できないから、計測できないものをわざわざ悪い方向に考える必要ない
0402優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:23:21.35ID:5c7qI6lfK
>>371
例えば内海聡という悪魔医者は、著書では一気断薬はやめるようにあるが
講演会では
「睡眠薬くらいなら、一気抜き、できなくはない。」
「ベンゾはヤバイ薬だが、毒という意味なら、抗精神病薬よりはマシ」
と言ってる。
0403優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:30:48.44ID:5c7qI6lfK
>>394
まず私がアシュトンマニュアルでどうしても理解できないのが、ジアゼパム置換という、長時間型置換を推奨しているてんだ。
半減期(≒作用時間)が長いということは、
昨日飲んだぶんがまだ残ってるうちに次の薬を飲むわけで、
そんなことをすれば、血中濃度はどんどん高くなる。
血中濃度は「頭打ち」がないので、無限に高くなっていき、そのぶん、余計な作用も出るようになる。

長時間型置換で成功してる例は今まで見たことがない
0404優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:19.62ID:5c7qI6lfK
>>394
> > 身体的な害も短時間型は有意に認知症リスクや死亡率上がるが長時間型ではベンゾ未使用群と比べて有意に高いということはない

それはハルシオンだけだ。
非ベンゾはどれも短時間型だが、ベンゾに比べそれらのリスクは低い。

そして、ベンゾであろうが非ベンゾであろうが未使用者に比べたらそれらのリスクは上がる。

有意に高いことはない、とか一体どこのなんのデータに書いてあるんだ?

確かに「睡眠薬使用と認知症は無関係」という論文はあるが、
そういう論文は作用時間やベンゾ非ベンゾの区別はしてない。

あるいは「関係ある」という論文なら、やはり睡眠薬という1括りであり、作用時間は論点になってない。

「作用時間が長ければ未使用者と比べ有意に高くはないが、作用時間が短いと高い」
という論文はない。はず。
0405優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:22:00.37ID:ImXYexU5a
とりあえず脳みそと全身がクソかゆいんで
離脱症状と気付かずに皮膚科でもらっていた
内服かゆみ止めもらいに行ってくる。
皮膚科頼った時はかかじって血だらけになったからな。
メイラックス置換4日目に入ったが
右腕の痛みがたまにひどい以外は
かゆみとしびれだけど
脳みそのかゆみとしびれは耐えるのが大変
(独断断薬の時の100倍マシだけど)
マジで生活活動が止まるわ。
0406優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:45:09.45ID:5c7qI6lfK
短時間型の睡眠薬は、服用と服用のあいだに禁断症状を起こしてる。つまり、毎日、離脱症状を起こしてるわけで、
一気断薬も漸減も同じということ。

この意味ではむしろ短時間のほうが辞めるに向いてる
0408優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:46:33.37ID:ImXYexU5a
まだ4日目なんでしばらくメイラックス1mg×朝晩(2mg/day)で様子を見るけど
どのくらいで大丈夫ならセニラン5mg×朝昼晩(15mg/day)から置換成功なんかいな?

メイラックスからのジアゼパム換算計算がわからないし
メイラックスより半減期は短いジアゼパムに置換するのは不安あるけど
ジアゼパムに置換してアシュトンマニュアルの減薬スケジュールをそのまま実践に持って行くのが
とりあえずの目標。

そもそま100時間以上って言われているメイラックスで半日持たずに離脱でるからもう何を参考にしていいんやら。
ほんと手探りや。
0409優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4f-L3ZG)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:58:02.28ID:xsH9uOW2M
>>408
アシュトンマニュアルは確かに参考になりますが万人に通用するとは思わないので減薬は自分のペースでするのが一番だと思いますよ

俺も今はセルシン0.4mg×2/dayまで自分のペースで減らしました
0410優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4f-L3ZG)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:02:16.02ID:xsH9uOW2M
>>408
個人的には朝昼夜より朝夜のほうがいい気がします
俺はミルクタイトレーションで減薬してますが昼は容器を持ち歩かなきゃいけなかったので、昼の分を朝と夜にそれぞれ持っていきました
0411優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:04:38.36ID:ImXYexU5a
>>407
ど田舎なんで医者の絶対数が少なすぎて
ベンゾジアゼピン離脱すら認識していない医者にしか出会えていない。
主治医には『処方にしたがった結果麻薬中毒になったんだから自分で情報をみきわめて断薬までのスケジュールを計画する』とは言っておいた。

主治医は厚生省の通達は把握していた。
アシュトンマニュアルの存在は知らなかった。
だからメイラックス処方してもらいに行ったとき
アシュトンマニュアル見ておいてくださいね、
ってアシュトンマニュアルってかいたメモを渡しておいたけど
たぶん検索すらしていないんだろうな。

主治医がきりかわった自殺未遂隔離入院した病院の
副院長(主治医)と院長はベンゾジアゼピンの離脱ってよくわかってなかったし、
特異体質とかネットで情報を仕入れすぎたことによる思い込みででている症状とか言われたんで論外すぎて
入院前の主治医に通い直した。

今皮膚科で順番待ち。かゆい。かゆ、うま。
0412優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-mDuQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:41:42.58ID:9Npj6+NB0
断薬できた人って何年くらい飲んでたのかな
0413優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-JsRt)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:59:33.49ID:IFPgQcj20
>>412
俺は7年飲んでた。
減薬から断薬まで2年かかったので、実質5年だね。
減薬の過程で離脱に苦しみ、ベンゾジアゼピンと言う言葉を知った。

そこで分かったのは、15年前に短期型の眠剤を飲んでた時に、時々起きていた症状が離脱だったってこと。
仕事が連休だと飲まなかったので、そこで離脱が起きてた。
短期型の方が辞めやすいってのは同意。
自助会運営してる人が書いてたけど、離脱の自助会では、短期型の方が圧倒的に辞めやすい多くの事例を見てきたと書いてて、納得した覚えがある。
0415優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:15:50.27ID:ImXYexU5a
>>414
ありがとう。
パソコンやスマホ見続けると離脱がひどくなる時あるんできつすぎて調べる気力が無くて。

てことはとりあえずメイラックス2mgで落ちつけたら
置換してジアゼパム2mg朝昼晩とかでいいんかな。
メイラックスですら半日持たないから、
ジアゼパムだと6時間とかで離脱きそう。
0416優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:44.55ID:rcf36TAW0
断言していい メイラックス2mgで半日持たないレベルなんて減薬するべきでない
確実に元の疾患が治ってない それも苦しみは離脱症状じゃない
0417優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-mDuQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:02.52ID:9Npj6+NB0
>>413
詳しくありがとうございます。マイスリー レンドルミンを10年飲んでます。途中 薬ふえたり変えたりしました。短期型はすぐきれるんでやめずらいと思ってました。断薬できて よかったですね。
0418優しい名無しさん (ワッチョイ 87b3-ayOl)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:29:58.54ID:A0mEMfsd0
>>415
離脱症状酷くて調べれないなのか。大変だね。お大事にね。

今すぐにメイラックスじゃなくてジアゼパム2mgを朝昼晩飲むと良いと思う。ジアゼパムは効きが早いよ。

自分はメイラックスからジアゼパムに置換した時にメイラックスの酷い離脱症状に苦しんだ。ジアゼパムはアシュトンマニュアルの基準だから自分で調整しやすいってのもあるよ。
0419優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:35:38.65ID:ImXYexU5a
てか、ジアゼパムって短期でなく一応長期型でしょ?

まあ換算に従っていきなりチェンジして問題ないなら
次の診察でメイラックス1mg×朝晩を
ジアゼパム2mg×朝昼晩に変えてみてもいいんだけど。

短期型派意見とジアゼパム(長期型?)派意見が交錯していてみきわめられんけど
短期型のセニランで地獄見て
まだ4日だけどメイラックスで楽になっているなら
俺は長期型が向いているのかもしれないんで
ジアゼパムでとりあえずアシュトンマニュアルの減薬スケジュールをしてみようかな。
向かなかったらまた考える。個人差は手探りだからな。
0421優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:40:32.98ID:ImXYexU5a
>>416
そもそも鬱でベンゾを飲み出した。
パキシルだけをを少し飲んでるけど
鬱は退院後2年以上全く発祥していない。

貴重な意見は有難いが
そもそも鬱の時は今みたいな離脱症状を経験したこたがないから
長く飲みすぎたことによる新たな身体的依存は明白。
0422優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:56:15.11ID:ImXYexU5a
書き込むたびにリロードしたら新たなレスが増えているから分散レスになってすまんな。

そもそも謎の発作
(離脱とかに類似する症状だけどまたべつもん)
が短期ベンゾの服用始めてからすぐにに起こり始めたことに去年末に気づき、
短期ベンゾを独断でやめた
(その時はベンゾの単語自体知らず)
数年続いた発作がなくなったんで
そもそも離脱以前に合わなすぎる薬だったんだと思う。
数年続いた発作に比べたら気絶する時があった発作の苦しさより
いまのところはキツイ離脱の方がまだマシなんで。
減薬すべきでないとしてまジアゼパム置換でしばらく様子見って選択肢しかないよ。
参考意見多すぎてどれが正しいかわかんないんだもん。
あとどうでもいいけど2mgで半日でなく1mgで半日くらいな。
0423優しい名無しさん (ワッチョイ 87b3-ayOl)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:41:42.82ID:A0mEMfsd0
上見たらセニラン15mg飲んでて今メイラックス2mgなら
離脱症状云々じゃないよ。置換になってないし。
セニラン15mg=ジアゼパム30mg
メイラックス2mg=ジアゼパム6mg
0425優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:51:46.82ID:ImXYexU5a
というか結構最初に
医者は換算せずとりあえず2mg処方されてるねってレスもらってる。

ジアゼパム置換はともかく
メイラックスにするとしたら

セニラン15mg→メイラックスは
メイラックス10mg換算?
メイラックス朝晩5mgずつ?
0426優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:58:09.80ID:ImXYexU5a
>>424
いや、もとの疾患が治っていないのとは違うだろうって意味。
ご愁傷様でも何年かかろうが減薬断薬挑戦するよ。
鬱を克服(多分)したんなら楽なもん。
死ぬ事を決意した時のメンタルにくらべれば。
0429優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-JsRt)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:39:01.91ID:IFPgQcj20
>>422
自分も眠剤の短期型飲み続けてた時は、離脱は発作みたいに激しかった。
ただ、激しいけど数時間とか半日で治るんだけどね。
当時は離脱症状なんて言葉も知らず、単に飲まないでいると出る異変としか思わなかった。
凄まじい恐怖や不安でパニックが多かったけど、食欲や活力の低下は飲まない期間継続してた。
離脱は激しかったけど、長引かないから比較的簡単に辞められた。

ジアゼパムは7年飲んで、止めるのは大変だった。
短期型みたいな激しい離脱は無いけど、減薬で辛い状態が長期であるから、何度も挫折しそうになった。
ただ、ジアゼパムでも一気に抜いた激しい離脱なんだとは思うけど。
0430優しい名無しさん (エムゾネ FF7f-9dJ9)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:56:12.95ID:W5vU997NF
医者に血中濃度が長く残るのが断薬しやすいって言われて私もメイラックス1年くらい飲んでいるのだがウンmg飲まされている件について。2mg上限だ? え、うちの医者は血中濃度長いベンゾにいる変えればいいって馬鹿のひとつ覚え?
ガチで涙目なんだが。
0432優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:53:19.88ID:rcf36TAW0
>>430
無知すぎる医者だな すげえわ 2mgが一日の上限だよ
メイラックスは高力価の薬だからね 服薬1年ならわからんけどまだ救いがあるかも
いや凄いわ 余裕で訴訟もんだよ 医者がオーバードーズ勧めてんだから
0434優しい名無しさん (ワッチョイ e705-g6Zl)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:17:35.52ID:bOcW/kLg0
4週間以上与えたら深刻な薬物中毒になるベンゾを漫然処方されて地獄みている人がここにも集まっているわけで処方した医者ってみんな訴訟できんの?
0436優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:52:03.54ID:UyxOoPtga
ベンゾ離脱支援入院施設が各地にあって
入院費を負担させれるとかなら訴訟したら多少は腹の虫がおさまるかもしれないしらんが
離脱に苦しみ減薬挑戦に必死だから
訴訟とか起こす気力すらない。
だいたい自分でペースを見極めないと
さじ加減は自分しかわからないのだから
ペースをゴリおりさせられそうな施設すら信用できん。
自宅で減薬計画立てて一進一退繰り返すしかない。

もし俺が断薬成功したら訴訟なんてどうでも良くなる気がする。
0437優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-sDJ0)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:16:16.80ID:0JDFVVMQ0
長期服薬中に眼瞼痙攣発症した場合
その薬を減断薬する事で回復の可能性がある
神経内科に行けば抗けいれん剤処方されると思うんだが
ベンゾを減薬しながらまた違う薬追加も怖いな
0438優しい名無しさん (ワッチョイ c710-QWHq)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:21:26.52ID:ZhiM+CxY0
12年前まで、セルシン10r、セパゾン10r、
デパス10rを1日二回に分けて処方されていました。
ふとしたことでベンゾのヤバさを知り自力で12年かけてセルシン12r、デパス3rまで減薬。
今もひどい飛蚊症と全身のジストニアが後遺症として残ってしまい、毎日戦っています。
掛かり付けの内科にデパス10r処方は添付文書に載ってる用量を越えて処方されてるので違法ではないか?と尋ねたら、医師の裁量で出せるから違法にはならないとのことでした。
添付文書の用量に法的効力はないのですね。
公文書なので、てっきり法律で定められた用量なのかと勘違いしてました。
0439優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:33:08.28ID:UyxOoPtga
デパス12年は離脱のキツさ大変だろうね。心中お察しします。

俺も似たようなレベルのセニランだから12年でまだ断薬までいけないとか聞いて泣きたくなるわ。
0441優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-sDJ0)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:38:10.80ID:0JDFVVMQ0
全身のジストニア!?
自分の眼瞼痙攣は局所性ジストニアで
それすら死にたいほど辛いのに全身のジストニアとは…
ホイホイ処方した医者にも同じ目に合わせたい
0442優しい名無しさん (ワッチョイ c710-QWHq)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:44:32.85ID:ZhiM+CxY0
>>440 >>441
神経内科の先生にも相談したんですが、飛蚊症は眼圧変化による眼球への負担が原因らしいです。
全身のジストニアはデパスの後遺症らしいです。デパスはノルアドレナリン阻害作用があるので、三環系抗うつ剤の性質もあるからなんだとか。
0444優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:22:51.73ID:+HqMvVZ30
投薬15年断薬2か月。
断薬してからのほうが睡眠がすごく良くなってきた〜!
減薬中は眠れたとしても、どうもワープ感みたいのがあって
眠ったっていう気がしなかった。
0445優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4f-L3ZG)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:57:07.69ID:3ieSn85gM
おいら以外にミルクタイトレーションしてる方いますか?

レンドルミン0.25mg×1
セルシン1mg×3から始めて
現在はセルシン0.4mg×2です

慎重に減らしたいなら漸減よりミルクタイトレーションをおすすめします!
0446優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-JsRt)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:38:55.05ID:CmqGt/kg0
>>444
俺も断薬2ヶ月目で、睡眠の質が徐々に上がってきて
先日から良く寝れる様になってきたよ!
昨晩は一度も途中で起きなかったし、寝汗もなく、7時間グッスリ眠れて朝は気分爽快!
朝からガッツリ朝食食べて、散歩して、大掃除を終わらせた所。
生活習慣の改善が効いてる感じ。
今からスタミナ定食食べに行ってきます。
飯が美味い。

健康って大事だよね!
お互い頑張りましょう。
0447444 (ワッチョイ 5fad-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:21:27.98ID:+HqMvVZ30
>>446
あらっ、偶然?
私も昨夜よく眠れたんですよ。気圧か何かあるのかしら。
いつもある半覚醒がなくて、ブハーと深呼吸とともに目覚めるなんて何十年ぶりかと。

私も生活改善にいそしんでます。
自炊で肉魚野菜たくさん食べるんで食費がかかるのが困りものですが
健康には変えられませんものね。ありがとう頑張りましょう!
0448昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ c7b0-Mzfi)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:58:27.32ID:P/woIDyh0
1
いろんな本に「寝室で眠れない時は、部屋から出ること」と書いてある。理由としては、眠れないままでいると「寝室は眠れない」というイメージが付いてしまうからだそうだ。「いまさら聞けない健康の常識・常識」というにそんな記述が少し出てくるのと、『カラダニにはいいのはどっち』という本では明確に寝室外に出ることを勧めている。
(ワンルームの人はどうすりゃいいか知らんがw)
しかし、『冷たい水は取るな』という本という書いてあるように、俺は、「眠れないからといって寝室外に出る(というか布団から出る)」ことは反対だ。なぜなら、その本にもあるように、布団から出た出た時点で脳は「起きてもいい」と判断してしまうからだ。
ちなみに『睡眠薬中毒』には、部屋から出るのもひとつの方法としてあるだけで、賛否にまでは触れていない。
個人的には、確かに布団に入ったまま寝れないのは苦しいが、だからといって部屋から出るのも逆効果なので、「枕をいくつか用意して、眠れないたびに枕を変える」程度にすればいいと思っている。余談だが、『必ず眠れる技術』では、眠れない時に読んを読むのは勧めていない。本を読むと脳が活性化して眠ることと真逆になってしまうからとのこと。
2
ちなみに、上述の『カラダニいいのはどっち?」も、あとは『あなたを変える睡眠力』にも、電車内のうたた寝は良くないと書いてあるが、これは全くの誤り。
寝付くというのは思い込みがあるので、電車ん中で寝れることができるなら夜に寝れる自信に繋がる。
3
反跳性不眠の嘘として、老人は、昼間、テレビをうたた寝してい事とがある。『睡眠薬中毒』には、そんなことしてあるから夜寝れないとあるが、うたた寝するということは「眠る力」自体は失われていないということだ。
4
『病に好かれる人病に嫌われる人』や、「ほんとうは体によくない100のこと』には、電車やバスで立ってるべきとあるが、あまりに非現実的。しかも、電車はとにかバス運転士にとって迷惑極まりない。
5
これまた勘違いしてる人が多いが、「横になっているだけ」では、睡眠と同じどころか近い効果すら得られない。臓器が休まらないし、もっと難しく言えば、中枢神経は睡眠で初めて回復するのであり、横になっているだけは回復できない。
ムック本なんかでは「横になっているだけでも睡眠に近い効果がある」と書いてあったり、「睡眠薬中毒」でも睡眠の半分程度の効果があるとか書いてあるが、実際には、横になるのと睡眠では全く違う。
この点は、『いまさら聞けない健康の常識非常識』に書いてある、『目をつぶって横になっているだけは休んでいるだけは睡眠とは違う」という趣旨の事が書いてあるのは実に正しい。
6
寝る前のホットミルクについて、一部の国では習慣化されているが、『カラダにいいのはどっち』では、否定されている。トリプトファンの量からして、ホットミルクを相当大量に飲まないと睡眠効果はないという理屈だ。しかしこれはなんというか、いかにもアスペ的な回答だ。
「習慣」ゆえ、いわば「思い込み」や「準備」だろう。例えるならパジャマに着替えなくても寝れるがパジャマに着替えて寝やすくなるようなもの。
『あなたを変える睡眠力』や『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則』では就寝前ホtットミルクは慫慂されている(夜間頻尿の遠因になる人は飲むあえて必要はないが)。
0449優しい名無しさん (スプッッ Sd7f-UkAH)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:40:52.84ID:GNonMw08d

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0450優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-sDJ0)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:54:28.17ID:0JDFVVMQ0
>>442
全身のジストニアはデパスが原因なんですね
自分の眼瞼痙攣もデパスが原因らしい
薬剤性眼瞼痙攣で一番多いのがデパスによるものだそうです
眼科で遅発性ジスキネジアでは?と言われましたが
精神科医はなかなか認めようとしなかったです
0451昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ c7b0-Mzfi)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:45:23.28ID:saf+Q4PA0
内海聡医師による断薬セミナー
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=4753
ベンゾジアゼピン系は力価だ(薬の強さ)けで言えば弱い。
睡眠薬くらいなら、一気に辞められないことはない。
0452優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:07:20.04ID:OLUpNr5HK
関東なら豊島区の椎名町クリニックか、睡眠専門医率いる要町第2クリニックに行けや。
こてつ院長なんかよりよほど上手く抜いてくれるよ
0454優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:03:24.86ID:VWCQL3Hxa
アシュトンがどんな思想なのかしらんし、減薬処方がどこまで理想に近いのかはしらんが、
警鐘を無視し続け麻薬を大量に漫然処方し続ける日本のほとんどの精神科医よりは警告してくれる分マシだろ。
0456優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:11:15.06ID:0IybuIXF0
ベンゾはまず麻薬じゃないしな
アシュトンマニュアル見ればわかるが抜けばパラダイスみたいな言い回しとか
うさん臭さの極み 情報商材の構成に似てる
そして個人差のある薬に大雑把で適当な減薬方法載せた挙句
原病無視で代替案なし
患者に苦痛を味合わせ死ねと言ってるようなもの

ベンゾ程低コスト低リスク高ベネフィットで効果の期待値が高い向精神薬はベンゾをおいてほかにない
高い薬売って儲けたい拝金主義製薬メーカーにとって売名医師アシュトンは神みたいなもん
0459優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:00:33.07ID:VWCQL3Hxa
一部の国では麻薬と同じスケジュールだし大麻よりひどい離脱と依存性あるって人(大麻とベンゾの両方の地獄を味わった人の意見なのかなぁ)皮肉を込めてるんだけど、マジレスされてもこまるな。
0460優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:15:27.33ID:VWCQL3Hxa
あと、警鐘を無視して漫然処方して地獄の苦しみを味あわせているベンゾの警告すらしない日本の医師達の方がよっぽど患者無視拝金精神科医てのはスルー?

漫然処方し減薬スケジュールの方法すらしらない日本の医者よりマシだろ。
まあ、俺は全く減薬スケジュールがわからなくて途方にくれていてアシュトンマニュアルに従いそこに自分のさじ加減を入れて調整して断薬できたから少なくとも役に立ってくれたしね。

あんたなんか狂気じみた思想を感じる。
アシュトン資料で減薬失敗してファビョってんの?
0464優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-5b5A)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:00.32ID:kzme7eMKr
禁煙のほうが余程楽だ。
0467優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-npAA)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:19:28.10ID:xxWQ+eXYa
薬で仮に精神疾患治っても今度は離脱症状(ある意味精神疾患)で苦しむ可能性大
離脱症状抑えるために薬飲むと言う本末転倒なことになりかねない
0471優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-5b5A)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:13:09.23ID:8o/822Kd0
リボトリール一日飲まなかっただけで離脱症状マジきつかった。禁煙のほうがどんだけ楽か。
0472優しい名無しさん (ワッチョイ bf05-g6Zl)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:01:30.13ID:OX6nuIo80
>>468
ベンゾジアゼピン 離脱

とか

ベンゾジアゼピン 断薬

とかでぐぐってみ。

何をどのくらい飲んでるのか知らんんが
10年ベンゾ飲んでていきなりやめると
地獄の離脱症状を味わう以前に
ショック死の可能性あるから。
0475優しい名無しさん (ガラプー KK4f-bJZN)
垢版 |
2019/02/18(月) 03:23:08.48ID:Hx8cXZVcK
徐々にやめるのが物理的に不可能な人はどうすんの?
マイラリスレみたいに1日に1〜3シート飲むとか、やめようとしたら大幅に一気に減らすようだが
0477優しい名無しさん (ワッチョイ e706-41GV)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:02:45.48ID:HszLkzDe0
>>456
原病はベンゾじゃなおらねーよ出鱈目こいてんなよ
対象になるのは副症状でベンゾでラリってる最中誰が収束したと判断するの?
医者が判断出来るないだろ、そもそも患者の自己申告に頼ってるんだから
0478優しい名無しさん (ワッチョイ c7a0-6EQf)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:06:47.71ID:7cYRBIt40
>>472-473
レスありがとうございます
服薬してるのは超短時間型と中時間型です
後遺症が残る可能性もあるんだ…
今無職だからさっさと薬やめてしまおうかと思ったんだけど
0479優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:27:35.53ID:u+m5V82La
>>478
超短期型だと断薬の離脱マジで気絶もんだから、
とりあえず等価交換で長期型のやつに切り替えてからが良い。
アシュトンマニュアルで推奨されているジアゼパムは
長期型でメイラックスほど超長期型でないけど、
ジアゼパムは顆粒とかもあるから長期の微量ずつの減薬には向いてる。

俺は短期型セニランからの減薬に挑戦中だけど、
最初置き換えたメイラックスは細かく砕くのが無理だったんで
さらにジアゼパムに起き変えて減薬挑戦中。
医者にジアゼパムは15mgが処方限界っていわれたんで
朝昼晩5mgずつでまず慣れるのにチャレンジしてるけど
飲まされていたセニランを換算したらジアゼパム15mgでは足らない計算になるんだけどな。
だから減薬量が多い計算になっちゃうからなのか
一日中身体と脳の痺れが続いてキツイ。
0480優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:31:04.22ID:u+m5V82La
ジアゼパム換算でジアゼパムの処方量限界を超える量のセニランを処方しておいてジアゼパム15mgでも処方最大量だからね!って言われて釈然としない。
0481優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-sDJ0)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:26:11.93ID:R49v8zN/0
>>450だけど
自分の眼瞼痙攣はまぶたピクピクの痙攣じゃなくて
発症したらオワタのヤツね
Ameba 見られる人は 眼球使用困難症でググって下さい
実際に映像で見られるから
0482優しい名無しさん (ワッチョイ 7fba-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:33:19.94ID:A80UG5Le0
完全断薬して11か月
マシにはなったが未だ不快な症状はある
感覚的には最悪時が0 健康時が10としたら5〜6

タバコも辞めれるかな?
0483優しい名無しさん (ワッチョイ c701-HfH9)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:20:44.93ID:wYF1ArDd0
今は不安などないけど、ソラナックスを飲んで14時間くらい経過したら、動悸がして不快になる。
ソラナックスを飲む理由はもはや離脱症状の動悸を抑えるためだけに飲んでいる。

辞めれるかな?
0485優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4f-L3ZG)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:31:32.65ID:OgROFecGM
>>483
逆に14時間経過したらソワソワするということは離脱症状が来るタイミングがわかるから、服薬時間の調整なども使えるかもしれません
医療関係者ではないのであくまで参考程度に...
0486優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-ep4S)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:41:06.87ID:6cVWKC+5a
ストレスのせいか、胃痛、寝れないと内科に行ったら
胃薬とベルソムラ20mg出してくれたよ。
ベルソムラより強い睡眠薬は最近出さない方向って薬剤師が言ってたよ。
医者は睡眠薬初めてならこれで良い?ってきいてくれたし、希望すれば色々だしてくれそうだよ。
0489優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:17:52.70ID:tYj3LHKTa
セニランに耐性ができ始めたのか離脱が出だしたので
ジアゼパム15mg/dayに変えてもらったんで
減薬チャレンジし始めようと思っているんだが
>>479を見る限りジアゼパム量が俺が飲んでいたセニランからの換算で4割くらい足りていないので
ジアゼパムに変えてから離脱がひどくなったから
これはどうするべき?
0490優しい名無しさん (ワッチョイ 872c-yfO2)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:19:34.87ID:fyWt759G0
一時期瞼ぴくぴくで違和感で辛かったんだけど何故か治ったな
ベンゾ乱用も増量も減量もしてない時期だったから何が原因だったのかも分からん
0493優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:04:54.97ID:U0DuNImH0
>>491
摂った方がほうが良いと思うよ 各ビタミンの役割、特にB群の事は最低知っておいたほうが良いと思う
>>492
脂溶性の物質を体外に排出する働きね(ベンゾは脂溶性、だから断薬後も薬物性フラッシュバック等症状が出る可能性がある)
ナイアシン(ビタミンB3)の事だろうけどこれも自分でちゃんと調べてね
0494優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-JsRt)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:21:12.34ID:DgZUJstY0
>>491
俺は、適度な運動とバランス取れた食事が大事だと思ってる。
補助としてマルチビタミンは取ったけど、基本的には食事のバランスが大事かと。

俺の場合、他には台所で使う油を米油にした程度。
自律神経暴れて出てた症状が、米油の効能がいくつか重なってたので。
米油は安いし加熱調理にも使えて美味しく
油を買う時に米油選ぶだけだから手間ないし。

亜麻仁油とか荏胡麻油は、高いし加熱調理に使えないし、バランス良く食べてれば足りてる油だから使わなかった。
0496優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:38:59.24ID:U0DuNImH0
>>494
概ね同意だけどバランス取れた食事っていう表現が抽象的過ぎて個人的に嫌悪感を覚える
バランスって何?何の栄養素をどれだけ食べればバランスが良いの?って思っちゃう
プロテインにビタミンB群、C あとは緩い糖質制限(糖の分解に無駄な栄養素を消費させないため)で後は適当で十分だと思う

こめ油は初めて聞いた γオリザノールの事かー
0497優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:54:18.84ID:tYj3LHKTa
とりあえずサプリコーナーに来てみたけど総合ビタミンBはいっぱいあって、単独ではB1,2,6,〜て12まであるけど3だけラインナップからスッポぬけとる。
田舎でドラックストアほとんどないから通販しないとうちのあたりじゃないかもなぁ。

減薬中に合わせて飲んだら、減薬計画でとりあえず飲んどかないといけないベンゾまで排出してしまってたかはないのかな?
0498優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:04:00.72ID:U0DuNImH0
>>497
ナイアシン(ビタミンB3)は体が慣れてない人が結構な量を摂るとナイアシンフラッシュって言って体が火照る副作用?みたいなのが出る
それで遊ぶ輩が多いからか日本ではナイアシンは避けられててフラッシュが滅多に起きないナイアシンアミドしか販売はされてないよ
効果は基本的どちらも一緒だから問題ないよ
あと日本で言うとDHCと小林製薬はやめておいたほうがいい 無難に通販で良いと思うよ
サプリメーカーの質とかそういう話をしてるスレだとか動画とかもあるからそういう知識も入れておいたほうが良いと思う

あと飲んだベンゾがすぐ排出されて効果が薄まるとか 体感的には無かったから大丈夫だよ そんなんならナイアシンが離脱に良いなんて勧めないよ
0499優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-JsRt)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:19:38.04ID:DgZUJstY0
>>496
>プロテインにビタミンB群、C あとは緩い糖質制限(糖の分解に無駄な栄養素を消費させないため)で後は適当で十分だと思う

逆に俺は、例えば納得とか味噌汁とか肉や魚とか野菜などなど、偏らず色々食べた方が良いと俺は思ってる。
別に理解してもらえなくていいよ。
考えなさ方はそれぞれだしね。
0500優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:24:44.35ID:tYj3LHKTa
>>498
アマゾンのナイアシンサプリ見てもほんと海外輸入品ばっかやな。

今ドラッグストアの薬剤師に聞いたら病院で処方してもらわないとナイアシン単独サプリはまずお店では売ってないって言っていた。
0501優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-7rN3)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:54:47.09ID:tYj3LHKTa
>>499
わかるよ。
まあ、食事するときにこの食材には何何がなんmgくらい含まれていてこれとこれらを食べたら何何と何何が1日の推奨摂取量になる、なんていちいち普通は考えないからな。

俺も最近は自分で料理して日本食(もともと洋食より好き)基本にしている。白飯メインに青魚とみそ汁と納豆は大好きなんで毎日たべる。
しいて言うなら野菜が足らないと思うけど。
不摂生はしてないけど中性脂肪とコレステロールが多くなってしまう家系なんで、青魚は意識して食べている。

たまにコッテリラーメン食べに行くけどw
まあベンゾの断薬の助けになりそうなら
なんでも試している。

減薬中でベンゾ離脱は苦しいけど食欲はあるんで幸い。
0502優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:56:32.44ID:U0DuNImH0
>>499
理解とか逆とかじゃなくて肉や魚とか野菜もつまるとこ何かの栄養素だからって話だよ
根本的な考え方は俺もあなたも一緒だと思う 俺は一つ一つの栄養素の意味を知って安心したいだけ
それでベンゾ離脱や脳に良いものを積極的に摂っていく
青魚が良いらしいよー じゃあ青魚食べよってなるんじゃなくて 青魚の何の成分が良いのか知りたいんだ

>>500
海外のサプリって製造法から品質管理まで日本より良いから割とおすすめ
でもアイハーブとかの安さにはビビるよね
レビューとかみてもベンゾ離脱や精神疾患改善のために飲んでコメントしてる人ばっかりでしょ
俺はたまたま近くの病院が売ってたからそこでMSSってメーカーのナイアシンアミド250ってのを買ってる
まあまあ値は張るけど過去にタバコを1ヶ月に1万以上使ってたからそれに比べりゃ安いなって自分に言い聞かせて納得してる
0503優しい名無しさん (ワッチョイ 0740-90uM)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:32:35.89ID:38cZaa6r0
1年ぐらい飲んでたレキソタンとジアゼパム(MAX量飲んでた)断薬して1年ぐらい8ヶ月ぐらい経つけど、離脱症状で首が硬くなって回すとポキポキするなーと思ってたけどそのうち治ると思ってた。
こないだ離脱とは関係なく肩が上がらなくて整形外科行ってレントゲン撮ったら頚椎靭帯骨化症(難病指定らしい)になりかけてるって言われたよ。靭帯が骨化する病気。だから首が鳴るようになったんだなって納得がいった、ベンゾに人生奪われたよもう先が真っ暗だ
0504優しい名無しさん (ワッチョイ 0740-90uM)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:33:13.11ID:38cZaa6r0
>>503
1年8ヶ月の間違えです
0505優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:38:59.94ID:DgZUJstY0
>>502
>俺は一つ一つの栄養素の意味を知って安心したいだけ

貴方が好きなだけ調べて安心したらいいだけの話しでは?
俺は、普段の食事から何が足りないのか把握するなんて困難だと思ってるし
そもそも各栄養素の意味や作用は解らない事も沢山あると思ってる。
だから食事が偏らない様にするのが一番だと。

「バランス良い食事」って極めて一般的に言われている事だと思うんだけど
それにわざわざ俺にアンカー付けて「抽象的過ぎて個人的に嫌悪感を覚える」と
突っ込まれてて解説されても、そういう事をするつもり俺は無い。
0506優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:50:50.60ID:DgZUJstY0
>>501
ですね。
普段の食事で何が何が足りててるとか足りないとか把握しきれないし
一般的に言われてる栄養分以外にも色んな物が食べ物には入っていて
相互に作用している訳で。

青魚や味噌汁や納豆は俺も好きです。
朝食にバナナも食べたり、昼の弁当食べたらミカンも1つ食べるとか
何か一品加える事が多くなりました。
肉や野菜もできるだけ満遍なく食べる様にしてます。
1日でとかではなく、1週間で満遍なくみたいな。
昨日の晩は、一品追加で生カキを加えたんですが、超絶美味しかったw


>減薬中でベンゾ離脱は苦しいけど食欲はあるんで幸い。

食欲って大事ですよね。
俺の場合、酷い離脱で食欲が無い時でもバナナだけは何とか食べてました。
最近は本当に調子が良くって、食事がとても美味しいです。
食欲、睡眠欲って健康のバロメータだと思う今日この頃。
0507優しい名無しさん (ワッチョイ 5f00-tjWR)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:10:30.94ID:tNGshD2S0
ここ数ヶ月で家族に不幸があって、薬の消化のペースが速かったため、医者にお叱りを受けて薬を止められました。現在は手持ち分を割って飲んでる。

実際に薬を止められて、息の上がり方や、風邪のような症状が続いて時間の経過も遅く感じる。

身内の不幸だからと自分のことを考えずに安易に飲み方を変えてた自分が憎い。
反省会の時間は大量に取れそうだけど。。

今日からハルシオンが完全に絶たれるので、明日以降どうなっていくか不安。
0510優しい名無しさん (ワッチョイ 0740-90uM)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:57:55.27ID:38cZaa6r0
>>509
首凝りは首凝りでも普通に凝ってるのと頚椎靭帯骨化症から来てる凝りは違うんだよ...
0511優しい名無しさん (ワッチョイ 0740-90uM)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:58:57.78ID:38cZaa6r0
>>508
同じのだとしたらレントゲンでわかるから整形外科で気軽に検査できるよ
0513優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:12:31.23ID:x2tupUcv0
薬の副作用や離脱に伴う
関節痛、リウマチ症状、五十肩から
難病指定の膠原病やシェーグレン症候群など
整形外科医には診断できないよ
というか頭の片隅にも浮かばない
膠原病や免疫疾患の専門医でも
精神科の薬の知識は皆無だよ
実際、総合病院の免疫内科の専門医に
ベンソや精神科の薬のことは「ごめん。わからない」と言われた。

あまり整形外科医の診断を
鵜呑みにするのは危険だと思う
0514優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:17:58.67ID:x2tupUcv0
難病指定のような重い疾患を
レントゲンだけで確定診断するって
藪だと思う
MRIやマルチCTしないと
確定できないよ

まあ難病と言われて患者が納得
病院も儲かってウインウインなら
他人がゴチャゴチャ言っても
ここで書いても聞く耳ないだろけど・・・・
0515優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-mDuQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:32:03.33ID:1EOlEHIs0
>>503
難病なら血液検査や尿検査ありとあらゆる検査するだろ。レントゲンだけなんてあり得ない。
0516優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-JsRt)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:44:41.75ID:DgZUJstY0
俺も減薬してる途中で、酷い肩こりや首のこりがでて
背中の一部は、こりが酷すぎて手が痺れるほどの激痛だった。
連休だからと、減薬を多くし過ぎたのが失敗だったと思う。
ちなみに、それまでの人生で肩こりとかを経験した事は一切なく、ベゾン大きめに減らした直後から発生なので、離脱で間違いない。
遷延性離脱症状に近かったけど、半年でかなり治った。
0517優しい名無しさん (ワッチョイ c701-pzNx)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:20:34.47ID:COrXIU9r0
漢方で置き換え出来ないんでしょうか
0518優しい名無しさん (ワッチョイ 0740-90uM)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:22:56.45ID:38cZaa6r0
今回肩甲骨から肩が痛かったからその難病の症状とは関係ないから、四肢に痺れとか症状出たら精密検査って言われたよ、目的は難病のために行ったわけじゃないから
あとごめんけど膠原病ではないよ
整形外科疾患の中の難病ってこと
それと断定されたんじゃなくて「なりかけてる」だからセーフだよ今のところは
1人の離脱症状体験談として参考までに書いただけだからいちいち突っかかってこないで
0519優しい名無しさん (ワッチョイ 874e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:11:17.69ID:DgZUJstY0
>>517
漢方で置き換えは無理。
でも効果としては弱いので、激しい離脱を止める程の効果は無い。
離脱症状の一部に対してなら、漢方で緩和できる場合もある程度。
漢方は即効性が無いし、自分に効く物を探すのも大変なのが欠点。
運動の方がよっぽど効果があった。

離脱症状が長期化している場合なら、色々な漢方を試してみるのも手。
俺の場合、喉のつっかえ感(ヒステリー球)には、半夏厚朴湯が効いた。
睡眠の中途覚醒や早朝覚醒、寝汗には柴胡桂枝乾姜湯が微妙だけど少し効いた。
寝付きの悪さにはカシューナッツ。
まあ、寝付きに一番効いたのは規則は正しい早起きの習慣だったけどね。

西洋薬は、即効性があってガッツリ効くけど、対処療法で治らない。
漢方の場合は、即効性は無く、効きも弱いし、自分に合う薬を探すのが大変だけど
上手く合うのを見つけると、体質改善的な感じで効く。
0524優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:21:56.30ID:aX3E6OyTa
断薬から2年3ヶ月
耳鳴り痺れもまだ残ってるし体感としては細胞全てがかなり弱っているように感じる
下山日記さんとかATさんのブログも以前見てたけど筋肉がかなりヤラれているようで
これは即ち全身の細胞がヤラれてるってことだよね

ここのみんなはビタミン全般とタンパク質を積極的にとった方が良いよ
本当に今更だけどビタミン入りのプロテイン飲み出した
あとは食事でタンパク質多めにしてる

計算すると卵と牛乳でプロテインはかなり取れる
我々は既にボロボロだからもしかしたら筋トレしてる人らぐらい取っても良いのかもしれない
計算上では卵3個でオムレツ作ってタンパク質20gくらいとれるから
普通の食事+朝夜のプロテインパウダーも合わせれば案外楽勝かも
0525優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:28:01.98ID:aX3E6OyTa
みんな無理せずゆるゆる頑張ろうな
このスレで紹介されてた三石巌氏の本を読み始めたけど結構面白い
この人の本は勿論離脱とは全く関係無い内容なんだけど
栄養の知識は生きるために必要だから読んでおいても良いと思う
0528優しい名無しさん (ラクペッ MM9b-ep4S)
垢版 |
2019/02/20(水) 15:05:29.81ID:Vuzn8UyVM
断薬10日くらい。
動悸、頭痛、胃痛で夜寝られないんだけどこれって普通?
良くなるものなのかしら?
皆さんどんなもんでしょう?
0532優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-ep4S)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:38:13.76ID:lMH1+EfQa
>>529,530
確かに。すみません。
SSRI最大量(何種類かを期間ごとに変えて)をベースに
ソラナックス最大→デパス最大で12年。
去年の8月にレスタス最大のみ
→去年の10月にレスタス半分のみ
→今年の2月頭にレスタス1/4のみ
→先週何も無しに

頭痛い、血圧高い、胃が痛い、寝れない。
元の原因が何も解決してないからまあそうか。
医者行って、胃診てもらってきた。
頭痛薬、胃薬、睡眠導入剤(?)もらった。
みなさんそんなもんで、耐えるしかないんですね?
0534優しい名無しさん (ブーイモ MM6b-JsRt)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:08:20.46ID:tpJ4jFC7M
>>532
その薬歴では、かなり大変だと思う。
ひたすら運動しまくってると、少しずつ改善していくと思う。
あと、寝不足はかなり辛いけど、意地でも早起きを死守すると、眠りも改善してくるよ。
眠れなくても、起きてる事は自力でできる。
寝不足では死なないから頑張ってみて。
0535優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-L3ZG)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:36.46ID:jJLZG0/U0
あまりにしんどいなら一旦、薬を1ステップ戻すといいかもですよ
再服薬してしきりなおすのも減薬においては必要なことだと思います
0536優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-ep4S)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:16:35.46ID:lMH1+EfQa
薬歴、ダメな部類なんですか…。
レスタス半分だけにして大分良くなってきたなと思ったんですよねー。
運動します。
しかし、胃が痛いと何もする気にならないのがよく分かりました。
1時間睡眠が数日続いたんで医者に行きました。
きついですよ。
0537優しい名無しさん (ワッチョイ 4710-V2XE)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:41:39.26ID:GU6eqhNs0
断薬してもうすぐ1年だけど、眼精疲労(右目だけ)と後頭神経痛(右半分の後頭部だけ)がたまに有る。不眠とか体の筋肉痛とかが有ったからこれでもマシになりました。
0539優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:28.24ID:612LCiBd0
>>534
何故ひたすら運動で離脱が改善するのか 離脱でかなり苦しい時にさらにストレス追加してどうするの
寝不足では死なないとか馬鹿な事言うなよ 死ぬよりもっと苦しいことになるぞ
慢性的な寝不足で脳が破壊されていくのすら知らないのか?
相当無責任で無知で適当なアドバイスだな
0541優しい名無しさん (ワッチョイ 5f00-tjWR)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:07:12.23ID:CC9Zx2Hp0
ソラナックス0.8mg 3錠 朝昼夜 1錠ずつ
デパス 0.5mg 3錠 朝昼夜 1錠ずつ
ハルシオン 0.25mg 2錠 寝る前に2錠

これを一気に4分の1に減らす。

初日、2日目はインフルで熱を出してる時のようなふるえ、過敏反応、不眠、虚脱感、気持ちの焦りがあって時間が経つのが遅かった。

3日目は風邪の症状と、この状態になれたことで気持ちが少し落ち着いた。
本日は体を水中で動かしてるような妙な感覚と風邪の症状で体が重かった。

生姜を平たく切って鍋で湯がいたお茶がポカポカになれたて最高に美味かった。
0542優しい名無しさん (ワッチョイ a742-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:36:34.83ID:612LCiBd0
>>540
535さんがセオリー
無理な減薬断薬でストレスかかっちゃ全く意味ない
元疾患の悪化もありうるし別の疾患の発症のリスクすら上がる
高用量の10年選手なんだから焦らずじっくりやるしかない
0543優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:03:41.38ID:RL2BVCeE0
ところが
副作用が強くなったら
急激に断薬しなきゃならないからな。

たいていの医者は
副作用出たら副作用止めを追加する
殺されるぞ
0544優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-sDJ0)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:58:06.38ID:vePvQLdd0
眼瞼痙攣とかの深刻な副作用が出てしまい
すぐ断薬すべきなんだろうけど
急いで減らすともっと症状ひどくなるから慎重に!って
眼科で言われゆっくり減薬してるけど
今飲んでるデパスを抗痙攣薬のリボトリールにするのは
危険すぎますか?
0545優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:43:26.32ID:JbzLoYeI0
追加が悪手だとしてなんで急激に断薬しなきゃいけないと極端な方にいくんだ
だいたい副作用が強くなるってそれは2〜4週以内の依存状態になる前の話か数年飲んでて突然今まで無かった副作用が出たのとでは全然違うんだがどっちだ?
0546優しい名無しさん (ワッチョイ 3d4e-txeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:41:23.86ID:l+Spx2Jj0
>>539
運動は、苦痛なだけで、ストレス解消には最強だ。
運動は、苦痛なだけで、離脱で暴れた自律神経を正常化するには最適だ。
運動は、苦痛なだけで、不眠解消には効果的だ。
運動は、苦痛な、だけで、代謝を上げる最強の方法だ。

アルコール依存や、薬物依存の専門隔離病棟なら、どこでも患者に運動をさせようとする。
この効果に異論を唱える医者はいないと思うぞ。
もちろん離脱症状が激しい最中で運動すらのは強靭な精神力が必要だけどね。
0547優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 06:12:35.70ID:ZVvgmQBea
どっちの意見もアリだと思う
ただしランニングややたら長時間の散歩なんかはお勧めしない
自分は散歩でかなり膝を痛めてしまった

水泳やジム通いは大いにアリだと思うし
自宅にぶらさがり健康機設置してしがみつくことから始めるのもありじゃね
近所に公園あるなら鉄棒でもいいし

どうせ神経メチャクチャなんだし
動ける人であればたっぷり栄養取ってから有酸素運動するのはアリだと思う
歩けない程酷い状態だったら運動どころではないからとにかく飯を食え
0548優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 06:33:17.61ID:ZVvgmQBea
>>527
断薬後半年まではガチで半殺し状態でしたよ
断薬後1年でなんとか生きてる自覚が出てきた感じ

その後は良くなったり悪くなったりを繰り返して徐々に落ちつていく実感はあるけど全然まだまだ
健康だった頃が100なら今はまだ30くらいだよ

クスリはロラゼパム0.5を朝昼晩で半年
医者は「たいした処方じゃないから一気断薬で大丈夫♪」と言ったが念の為1ヶ月かけて減薬してもこのザマ

医者と医療関係者はもう二度と信用しない
0549優しい名無しさん (ワッチョイ a5ba-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:45:46.58ID:yJCSfEp+0
>>545
544だけど10年飲み続けるうちに発症したよ
遅発性の副作用だから一気断薬なんてリスキーなことはしないよ
地道に減らしていくだけ

ただアシュトンマニュアルでセルシンに置き換えるように
デパスを抗痙攣薬のベンゾジアゼピンに置き換えれば
原因薬が減り眼瞼痙攣も楽になるのでは?と思った次第です
デパスにリボ追加だと更に苦しむことになりそうで
0552優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-BSrT)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:00:45.57ID:4hb62Coqa
俺の運動はイッヌの散歩。離脱で胸苦しいからランニングしたらゼーゼーなる。イッヌが帰りたいって言い出したら帰る。結構な距離になることはあるけど1人で歩き回るよりモチベが全然かわる。
0553優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-txeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:22:58.89ID:Cjlb3sxbM
>>539
どうしても辛くて1ミリも動けない時はしかたないけど
少しでも動けるなら頑張って動いた方が離脱が緩和してくるよ。

睡眠も、朝の時間帯だけ寝るなって話。
朝日浴びてセレトニン作らないと治りにくくなる。
0554優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:48:13.06ID:2tE4VBLK0
>>553
じゃあいつ寝るんだって話になってくるじゃん 寝れないって言ってるのに。

あとセロトニンね これは朝日浴びて運動してるだけで作れると思って勘違いしてる人が多いけど
タンパク質、ビタミンB群を摂ってるのが大前提だからな トリプトファン生成のメカニズムを調べてみるといい
ちなみにベンゾには抗セロトニン作用がある しかも慢性的なストレス状況下では水溶性のビタミンの消費は半端じゃない
だからサプリを摂りながらの栄養療法が推されてるんだよ
まず極端な減薬してないのに離脱が出てるならちょっと考えたほうがいい
動けて運動が好きなら別にいいが 苦痛なら安静にしとくほうが良い
0557優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:32:37.75ID:JbzLoYeI0
朝セロトニンが作られるとって言うのはセロトニンはメラトニンになるからって理屈だと思うんだけどじゃあサプリのメラトニンで違いはあるのか
0558優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:06:52.37ID:2tE4VBLK0
>>557
そこら辺りがまだどこにも根拠がない
ベンゾならGABA受容体に作用するからGABAサプリを摂ったら離脱に良いなんて論もあったけど
GABAは経口摂取ではBBBを通過できなくて無意味と言われてるし、少しは意味があると言う医者もいる

サプリでのトリプトファンとかメラトニンもそのジャンルでまだ答えが出ていないってのが一般的だと思う
気になるんならサプリのレビューとかでも見てみたらどうかな 
セロトニンはSSRIみたいに増やし過ぎたらマジで死ぬ可能性はあるけど
メラトニンを増やし過ぎたらどうなるかはまだ俺も調べてないからわからない
0559優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:14:17.33ID:2tE4VBLK0
>>557
軽く調べてみたら メラトニンサプリはイギリスでは処方箋薬としの扱いらしくて
たぶんSSRIやベンゾと一緒だね
メラトニンサプリを摂る習慣が長引くと体がそれに慣れてメラトニンを分泌しなくなってくるみたい
そうなるともうわかるよね
やっぱ生活習慣や栄養から生成するのがベターって結論になってくる
0560優しい名無しさん (ワッチョイ 15a0-n6Wf)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:20:20.44ID:dB9BBxpH0
>>556
計画相談員や作業所の管理者に薬をやめたい旨を話して良いものかどうか
雇用する側としては副作用で体調悪くしてる人間を雇いたくないだろうし
0561優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-txeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:53:35.91ID:iPZllGyoM
>>554
>じゃあいつ寝るんだって話になってくるじゃん 寝れないって言ってるのに。

だから朝の時間帯しか言ってないだろう。
起きてるべき特定の時間帯を言ってるだけなのに極論過ぎる。

それと、食事や栄養も取らずに、運動だけしたってダメなのは当たり前だ。
飯も食わずに運動だけし続いけたら、ヤツレルだけ。

なんでそんなに極論になるのか分からん。
0562優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:30:27.54ID:2tE4VBLK0
>>561
言葉遊びがしたいのか?

だから寝れない人に朝の時間帯だけは起きててねってのがおかしくないか?って言ってる

>>食事や栄養も取らずに、運動だけしたってダメなのは当たり前だ。
飯も食わずに運動だけし続いけたら、ヤツレルだけ。

何これ?
これに関しては全然意味がわからないし俺がどこで極論に走ってるのか指摘してくれ
0564優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-txeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:56:42.08ID:iOZmHl7cM
>>562
時間帯だけは起きててねってのがおかしくないか?って言ってる

俺はおかしいと思ってないんだが。。。
睡眠を正常化するには、頑張って規則正しい早起きが効果的だと思ってる。
寝不足を推進している訳ではない。


>これに関しては全然意味がわからないし俺がどこで極論に走ってるのか指摘してくれ

栄養取るなんて当たり前な事でしよ?
極論と言う言葉は不適切だったとは思う。
その点は反省する。
0565優しい名無しさん (ワッチョイ a510-3Kxq)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:24:55.83ID:V+RxZceE0
>>538
断薬後の離脱症状の不眠と筋肉痛に関しては、約半年後に消えましたよ。眼精疲労と頭痛に関しては頻繁に起きてます。たぶん、服薬してたお薬を辞めて脳が誤作動を起こしてるような気がしますよ!
0567優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:13:20.45ID:2tE4VBLK0
>>564
ちょっともう何を言ってるのかわからないんだけど
夜寝れない人は朝も起きてるんじゃないの?だから夜寝れないって事じゃないの?

栄養については俺は「栄養」なんて漠然とした発言は一つも言ってない
たんぱく質とビタミンB群がトリプトファンからセロトニン メラトニン生成に必須でそれが大前提で次に運動や生活習慣だという旨の発言はしたと思うけど
当たり前でしょって言われてもあなたじゃないかもしれないがまず運動運動って言う人は理解してないからそうやって言ったまでで。返答に困るわ
0570優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:14:13.34ID:IPC/SKe+0
>>569
「離脱症状で運動が苦痛に感じるなら」って書いてるよ
会話にならないのはこっちの台詞なんだけどね 567へのまともな返しもないし

本当に苦しんでアドバイス求めてる人に適当な事言わないで少しは勉強してね さよなら
0571優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:25:27.30ID:IPC/SKe+0
ちなみに45分以上の有酸素運動は逆にストレスになるから
30分程度の緩い有酸素運動が良いみたいだよ
運動運動言わずにこれくらいのアドバイスはしてほしかったな
0573優しい名無しさん (ワッチョイ 3d4e-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 04:02:38.13ID:3WzF4Aom0
>>571
しつこいなぁ
断薬して落ち着いてきた今は
俺の普段の運動時間は確かに45分以下にしているけど、それは全く別の意味だよ。
それに、最初に短時間の無酸素運動をしてから有酸素運動をしてる。

減薬で離脱が辛かった時は、有酸素で60分以上していたし、無酸素はなし。
目的によって運動のやり方を変えてる。

だからそんなアドバイスは書かない。
まずは散歩するだけでもいいから、運動しましょうでいいと思ってる。
辛くても、少しでも動きましょうと。
より詳しいアドバイスを求められたら書くだけだね。

じゃあね。
0575優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:55:14.49ID:9HtjY6xia
(ワッチョイ 3942-rusg)
(ワッチョイ 3d4e-uGSY)
が何でメンヘラになったかよく分かるスレ

他人の話を適当に聞き流せないからこうなる
どちらも真面目・意固地・超神経質でプライドが高い人という印象を受けた
そんなくだらん言い合いしてもイライラするだけだしスレから離れて好きなことしなよ
0578優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-YaKz)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:32:20.72ID:3GpmD6eV0
>>563
ソラナックス、ハルシオンの離脱症状が出てる最中だけど、緊張を煽らない映像や音声なら楽しめる。

ウォークマンやiTunesの中味を久々に聞き返してる。
0584優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-YaKz)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:00:03.20ID:aNV++OzB0
減断薬7日くらい。
悪夢を見ないように意識してたら、ほとんど眠れなかったけど、眠気がわかない。

体を一定ペースでマッサージチェアに揉まれてるようなうねりが首から足先までループで続く、、、

インフルエンザのような症状は継続中。

悪夢は回復の傾向に入った、うねりは過剰に意識しなければよさよう。
0586優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-YaKz)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:57:15.32ID:aNV++OzB0
薬が無いから強制断薬だけど、来週の病院での診察前まで酷いことがなければ、病院を変えないで、このまま離脱目指しても良いかもしれない。
0589優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:15:42.07ID:1UwyXCW9K
>>576
ベンゾ離脱なら頭は回る。もちろん不眠から思考力記憶力反射神経などは落ちるが、
抗精神薬の断薬ような支離滅裂にはならない。
まあ、だからこそ自我を保ったままの恐さがあるが
0595優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:31:54.28ID:1UwyXCW9K
>>558
ギャバの経口摂取でも脳内関門を通過できる、という説も今はあるらしい何スレか前で見た

それに「胃は第2の脳」なんだからギャバが無意味とは思えない。

「胃は脳の支配を受けない」がギャバサプリメントが効きやすい方向に作用するのか効きにくい方向に作用するのかは分からんが
0598優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:32.76ID:1UwyXCW9K
>>546
苦痛がストレス解消って既に矛盾やん。
アルコール病棟のラジオ体操も任意みたいだったし

別の例えをするなら、絶叫マシン、好きな人が乗れば快楽かつストレス解消だが、
苦手な人には苦痛かつストレスだろう
0599優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:40.82ID:1UwyXCW9K
>>534
睡眠不足(ここでは不眠の意味)は間接的に死ぬ フラフラで道を歩いてるから車に轢かれる。
しかし外に出ないと運動や買い物はできない。
不眠の悪循環のひとつ。

屋内運動器具があり部屋も陽当たり良好ならなんとかなるかもだが。

あと不眠であろうがなかろうが慢性的な睡眠不足は脳にダメージを与える
(だからこそ睡眠薬を使ってでも寝るべき論も出る)
0604優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:02:00.60ID:1UwyXCW9K
>>523
ワイも、心拍数の異常や代謝機能の異常はもう当たり前だな。
氷点下でも半袖で平気とか体感温度超えて代謝が狂ってる
変恒温を併せ持った動物みたいだ
0609優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:17:05.74ID:1UwyXCW9K
>>505
たしかに >>502
が勝手に調べればいいことだね


> 貴方が好きなだけ調べて安心したらいいだけの話しでは?

> 俺は、普段の食事から何が足りないのか把握するなんて困難だと思ってるし

たしかに、そもそも解明されてない栄養も多いから、だから人はカロリーメイトや点滴だけでは生きていけない

> そもそも各栄養素の意味や作用は解らない事も沢山あると思ってる。
> だから食事が偏らない様にするのが一番だと。

> 「バランス良い食事」って極めて一般的に言われている事だと思うんだけど
> それにわざわざ俺にアンカー付けて「抽象的過ぎて個人的に嫌悪感を覚える」と
> 突っ込まれてて解説されても、そういう事をするつもり俺は無い。

むしろ、この人こそ嫌悪感を抱かれそうな人だ

個人的に、前置き言ってるだけまだましだけど
0613優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:24:12.96ID:1UwyXCW9K
>>498
なんでDHCダメなん?
ここのマルチビタミンはビタミンAがなくて、ちゃんと考えていると思った(人工のビタミンAには発ガン性ある)

つまり、ちゃんと考えている会社だと思った
0614優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:31:07.13ID:1UwyXCW9K
>>496
表現ではなく内容に嫌悪感を覚えたら?

独学してない限り医師は栄養については全く習ってないので、
麦茶もお茶だからカフェインあるんじゃないのみたいに思っている医師がザラにいる。牛乳害悪説を、発端は知らんが今広めてるのも医師ばかり。

で、医師は
「1日3食バランス良く」
と言う。

1日何食かはとにかく、
バランス良く、は完全な誤りで、タンパク質は他より明らかに重要。
極論、タンパク質を摂取していれば他は不要

「卵は1日一個までとされていたが実は3個までは平気だった」
みたいな本もあるが、
3個どころか6個以上ほしい
0615優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:35:13.55ID:1UwyXCW9K
>>608
汗や尿に毒を出す作用があるのは証明されてる。汗と尿のどちらがよりたくさん毒を出せるか、まして脂溶性の毒となると勝負は解らないが。
酒については毒かどうか、脂溶性か水溶性かすら知らん興味ないし飲まないし
0617優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:41:45.87ID:1UwyXCW9K
>>593
知ってるんなら俺より先に答えてやれよ

ベンゾ離脱でてんかん(重責ってなに)なんて、
レンドルミン1日で1ヶ月ぶん飲む生活を3年続けて一気断薬とかの極論だよ
違う言い方をすれば、ベンゾで自殺できるかの話だ。致死量はだいたいのベンゾが2000錠だが、
じゃあ自殺できるかといえば出来ない。
物理的に集めるのが困難で非現実的、飲んでる間に寝る、
などがあるからだ。
死ねたとしても中毒自殺というより誤嚥になるだろう

極論で話しても仕方ない
0618優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:44:48.87ID:1UwyXCW9K
>>583
良く思うことは難しくてもわざわざ悪く思わなくていい。
スイッチでも、予言の自己成就でも、
マイナスになんなきゃなんでもいい

あと「るろうに剣心」全巻を通してだが特に2巻で自分へのプラセボのかけかたは書いてある
0619優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:51:08.02ID:FsJabSfM0
>>615
毒って表現が曖昧過ぎる
どういう毒なら抜けるのか抜けないのか
それに今は毒の話じゃ無くてベンゾが抜けるかどうかって話だから他の毒が抜けるかどうかなんてどうでもいい
お前はベンゾが抜けるかどうか分からないのに適当言ってベンゾ離脱に苦しんでる人に一方的な意見を押し付けてる訳だ

>>616
脱水状態にならないよう水分やミネラルを補給して後は肝臓や腎臓にまかせる
これは酒やベンゾに限らずだいたいそうだよ
まだ吸収されて無ければ胃洗浄を行ったり活性炭が有効なものもあるが基本的に肝臓と腎臓が薬物を排出するまで対症療法として点滴を打つだけで回復する
0620優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:56:13.61ID:1UwyXCW9K
>>411
クレーマーみたいなやり方やなw

医者不信になっても別の医者→皮膚科には行くのかw
科目は書いてないが、主治医も結局元に戻してるし。

●処方にしたがってこうなった

と怒る気持ちは分かるし、
あなたからの希望ではなく医師側から出してきたならなおさらだけど、
2017年春より前なら仕方ないよ。
その通達がでるまえはベンゾの危険は知られてなかったし、むしろ
「寝れないなら睡眠薬使ってでも寝るべき」
「寝酒より睡眠薬のほうがまし」
という時代だったから。てゆか今でもこの議論あるけど。

厚労省の通達を把握してるならまだいいほうだよ。まあ中身まで見てるかは知らないが、世には、通達が出たこと自体知らない医師もいる
0621優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:01:43.99ID:1UwyXCW9K
>>619
一方的に押し付け?
読まなきゃいいじゃん。
例えば学生と教授、という関係なら押し付けは成り立つが、こんなとこの書き込みは(極端に粘着されなけりゃ)流してハイ終わりでいい

ネットの情報が正しいという前提で読むのがそもそも間違えだし(この考え方もあなたに言わせりゃ押し付けかもだが)
0622優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:04:12.68ID:1UwyXCW9K
>>619
>
> >>616
> 脱水状態にならないよう水分やミネラルを補給して後は肝臓や腎臓にまかせる
> これは酒やベンゾに限らずだいたいそうだよ
> まだ吸収されて無ければ胃洗浄を行ったり活性炭が有効なものもあるが基本的に肝臓と腎臓が薬物を排出するまで対症療法として点滴を打つだけで回復する

急性中毒ならこれでいいかもだが、依存や反跳性不眠、離脱症状の前には無意味じゃん
0623優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:06:16.63ID:FsJabSfM0
>>617
ベンゾは過剰摂取ではほぼ死ねないが離脱症状は致命的になることもある
これは極論では無く広く知られてる事実
てんかん重積やパニック発作は重い症状の例で少数なのは確かだがそこまでいかなくても不安やイライラは不眠が原因じゃない離脱症状として経験する人は多い、このスレのように離脱症状に苦しんでる集団だけで見たら不眠以外の離脱症状が出てる人沢山いるだろう
不眠だけなら寝る前にベンゾ飲めば多かれ少なかれ解決するが朝昼にもベンゾ飲まないと離脱症状が出るという人は不眠が原因じゃない離脱症状が出てる
死ぬ死なないは極論だけど不眠だけに他の離脱症状の原因を押し付けるのは間違ってるんだよ
0624優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:08:40.44ID:FsJabSfM0
>>622
616+2 :優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY) [↓] :2019/02/23(土) 15:36:07.53 ID:1UwyXCW9K (27/32) [K]
>>608
否定ばかりじゃなくて代案を。
酒が毒として、じゃあどうやって酒を抜くの?

これに大してのレスだぞ
このレスで依存や離脱症状への対策も書けと読み取るのは難しいわ
0625優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:10:09.50ID:1UwyXCW9K
>>619
体にいいとされるものでも体質や過剰摂取により毒になりうるから、
毒という表現にせざるをえない

詳しく言えば、排毒能力自体は汗より尿が上。というか汗の排毒能力は低い。
よって運動やサウナは発汗だから意味が薄い。

しかし脂溶性の毒(ここではベンゾ非ベンゾ)は尿による排毒ができないから、
運動やサウナで発汗するしかない
0626優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:15:50.15ID:FsJabSfM0
>>625
>しかし脂溶性の毒(ここではベンゾ非ベンゾ)は尿による排毒ができないから、
運動やサウナで発汗するしかない

これまじで言ってるのか…?

例えばハルシオンだと
排泄速度(外国人データ)
ヒトに 14C-トリアゾラムを経口投与した場合、尿中への排泄は速やかで投与後 10 時間及び 24 時間
までの排泄率は尿中総排泄率の各々73%及び 94%である。

ベンゾ系のほとんどは肝臓で代謝されてほとんどは尿として排出されるんだわ
この程度も知らなかったのか
0627優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:20:37.25ID:1UwyXCW9K
>>623
>そこまでいかなくても不安やイライラは不眠が原因じゃない離脱症状として経験する人は多い、このスレのように離脱症状に苦しんでる集団だけで見たら不眠以外の離脱症状が出てる人沢山いるだろう

気のせい。思い込み。
非を含むベンゾ睡眠薬(抗不安薬やデパスやリボトリールは少し違う)において、
離脱症状・禁断症状と反跳性不眠は同義。不眠以外の離脱症状はない。
「ベンゾの離脱症状はすべて反跳性不眠からくる」と言い換えてもいい。
イライラとかもすべて不眠・睡眠からくる。

アルコールやベルソムラやロゼレムが効くラッキー体質の人なら、それらで睡眠を確保できるので、ベンゾ一気断薬してもいい。
一気抜きしても反跳不眠がないから、不眠に伴う離脱症状もない

> 不眠だけなら寝る前にベンゾ飲めば多かれ少なかれ解決するが朝昼にもベンゾ飲まないと離脱症状が出るという人は不眠が原因じゃない離脱症状が出てる

それは常用量離脱? 作用時間が長い薬に変えるか、飲んでも飲まなくても同じと開き直り飲まなくするか
0628優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:24:27.19ID:1UwyXCW9K
>>623
> 不眠だけなら寝る前にベンゾ飲めば多かれ少なかれ解決するが朝昼にもベンゾ飲まないと離脱症状が出るという人は不眠が原因じゃない離脱症状が出てる

あなたの言う意味で離脱症状・禁断症状があるとして。
超短時間型は服用と服用の間に禁断症状が出るので、一気断薬が可能で、漸減は必要ない。
この意味でアシュトンマニュアルは全くの間違え。

あとは速めに離脱症状が来た方が対処しやすいしね。
メイラックスみたいに禁断症状来るか来ないか数日怯えて、忘れた頃にキター とか勘弁
0629優しい名無しさん (ワッチョイ 1eda-j0jF)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:33:57.09ID:bju41cO20
運動も食事も心身の健康にいいからいいんだけど。
ベンゾ離脱緩和にはならないよな。
別アプローチとして食事運動、
ストレス源を何とかするのは
今後ベンゾ飲まないために必須というか
0630優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:31.15ID:1UwyXCW9K
運動も食事も心には悪い 運動音痴だし 食事めんどいし。
早く「それだけ食べれば生きていける」サプリメントを開発しろ。仙豆は無理でもそれくらいしろ
0631優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:07:01.22ID:1UwyXCW9K
>>626
> >>625
> >しかし脂溶性の毒(ここではベンゾ非ベンゾ)は尿による排毒ができないから、
> 運動やサウナで発汗するしかない
>
> これまじで言ってるのか…?
>
内海聡のブログに書いてあった。
正確には「ほとんどできない」だから、「完全にできない」という書き方は俺の誤訳
0633優しい名無しさん (ワッチョイ a510-3Kxq)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:33:12.90ID:F8RIoyDx0
>>582 有り難う御座います。眠くて体に力が入らないので散歩にも行けないです。かと言ってまた服薬するのは絶対に嫌なので、症状的には今が上り坂ですけどそのうち下りになると信じて頑張りますよ。
0634優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:09:50.21ID:KiEqkL5X0
ナイアシンには解毒作用(麻薬、アルコール、薬物、など)がある。
脂溶性の生体異物を体外に排泄させる作用がある。
肝臓での解毒を促す、phase1+phase2。
 phase1はチトクロームP450(CYP450)を介して。
 phase2は異物を水溶性にして胆汁、尿から排泄。
皮膚でプロスタグランジン(PG)D2を合成し、脂溶性の生体異物の皮膚、皮脂からの排泄を促す。
(ナイアシンの抗不安作用、抗うつ作用、睡眠改善作用も効果が大きいはず)

こてつブログから抜粋
0635優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-p2HJ)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:28:23.81ID:aNV++OzB0
体のうねりが気になって眠れない。
深呼吸でペースは落とせるようだけど、体を揺さぶられてる感が凄い。
覗き見されたら相手にはホラーのように見えるんじゃないか
0636優しい名無しさん (ワッチョイ a902-vz6I)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:54:27.30ID:DFj1C6Oa0
>>635
体のうねりって、筋肉のうねりですか?
だとすると遅発性ジスキネジアのアテトーゼ様運動の疑いがあります

遅発性ジスキネジアは向精神薬の深刻な副作用ですよ
0637優しい名無しさん (ワッチョイ 15a0-n6Wf)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:54:35.79ID:8sBP/EFT0
クリニック変えてからソラナックス一気にやめたんだが抑うつの症状は離脱症状なのかうつ病のものだったのかマジでわかんねーぜ…
0638優しい名無しさん (ワッチョイ 6d40-LUOW)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:52:15.31ID:K8P3SsCp0
転職した先がブラックで1週間で辞めたんだけどその1週間にセニランとジアゼパムを頓服で服用してて、仕事辞めて一気に辞めたら2週間後にのものが飲み込めなくなった、、治るかなこれ、、
0639優しい名無しさん (ワッチョイ 6d40-LUOW)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:53:39.81ID:K8P3SsCp0
貯金もそんなにないから早く次の転職先見つけなきゃいけないし離脱症状が治まるのを待ってる暇がないんだよな、、どうしよう
0642優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:42:40.29ID:10dNO2z+0
離脱キツすぎる。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい以外の感情がない。
最初から飲まなきゃ良かったのかな?
ずっと車酔いで頭グルグルしてる感じ
0646優しい名無しさん (ワッチョイ b501-fBGg)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:02:52.86ID:uJrMEjZJ0
>>643
とにかく元の量を一旦服用しましょう。

ちょっとずつ(前の服用量の10%程度)減らすのが、大原則です。
もし、一気に断薬しようとしているのなら、それは非常に危険な行為です。
0647優しい名無しさん (ワッチョイ b501-fBGg)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:19:36.99ID:uJrMEjZJ0
>>638
ジアゼパムをちょっと飲み続けてみて、様子を見たらどうですか?
小容量から少しずつ増やしてみて、離脱がおさまる容量が今のあなたには必要な服用量だと思います。
(セニランは強くジアゼパムより半減期も短いので、できれば避けたほうがいいでしょう。)

新しい職に就いて慣れてきたら、それからまた減薬をすればいいと思います。

私も働きながらセニランを減薬しているので気持ちは分かります。
ストレスがかかり服用を増量せざるを得ない状況になることもよく分かります。

離脱症状が出ながらも減薬するメリットと、
離脱症状が出ない程度に服薬を続けるメリット、
これらを常に天秤にかけるように意識すれば、いいかと思いますよ。
「減薬が善」で「服薬が悪」という「白」か「黒」かで判断できるものではないと、私は感じています。
0648優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-p2HJ)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:46:53.30ID:WIngbgR/0
カラダがうねりながらも、深夜までには就寝して、5時間近く眠れた。悪夢はうつ伏せで寝ると起こるようだ。

せん妄の事を考えるとせん妄の夢を見て、離脱の事を考えると離脱サイトの夢ばかり見た。

インフルエンザよう?というダルさは抜けた。

次の木曜に新しい医者を受けて、薬が処方されるまで、もう少し居させてください。
0649優しい名無しさん (ワッチョイ b501-fBGg)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:49:25.47ID:uJrMEjZJ0
アシュトンマニュアルでは、サプリメントに対する見解は以下の通り。

栄養補助剤(サプリメント) (2012 年4 月12 日追記)
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養補助剤(サプリメント)がベンゾ
ジアゼピン離脱に有効というエビデンスはありません。中には、過剰に使用す
ると有毒なものや、ベンゾジアゼピンそのものと変わらない有害作用を持つ、
ベンゾジアゼピン類似の物質を含むものさえあります。また、ベンゾジアゼピ
ン離脱がビタミンやミネラルなどの欠乏をもたらすことを示唆するいかなるエ
ビデンスも存在しません。〜(以下略)

(引用元 アシュトンマニュアル日本語版、P.23)
https://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf
0650優しい名無しさん (ワッチョイ b501-fBGg)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:14:09.41ID:uJrMEjZJ0
新しいお医者さんが、症状をより具体的に理解できるように、どんな症状が出たかメモしておいたほうがいいよ。

1.いつからそのような症状(=体のうねり)が出たか?(何月何日)
2.その症状が出た「きっかけ」は何だと思うか?(断薬?ストレス?)
3.体のうねりをもう少し具体的に言うと?
 (実際にからだが勝手に動くのか?動くのならどの部分か?)
 (体が動いていないのなら、感覚的なものなのか?(目が回るような感じ?))
4.その症状が出る時間帯などに法則はあるか?(夜に寝ようとする時だけ?朝や昼間でも出る?)
5.特定の薬を飲むとおさまるか?また逆に特定の薬を飲むとその症状が出るか?
6.体のうねり以外の症状は何かあるか?(インフルエンザのような症状、せん妄、身体的な症状(具体的に)、精神的な症状(具体的に))
7.時間が経つにつれて、症状はおさまってきているか? などなど

他に、活動記録票なども使って、睡眠時間や日常(起きている時の活動)の記録もするといいと思いますよ。
(参考:活動記録票)
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/pdf/katsudou_kiroku.pdf
0652優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:28:42.13ID:ydIk/boiK
>>642
最初から飲まないがそら正解だが、いまさら後悔しても仕方ないよ。
いっそ寿命まで一生使うのもひとつの手段。
耐性はベンゾ間で薬を変えまた戻すを繰り返せば解決するし。

寿命は縮まるが、アルコールやタバコと同じで、やめる辛さ・経済力・使い続ける快楽、
を天秤にかけるしかない。
睡眠薬もタバコもアルコールもそれ自体を国が規制する可能性がないわけじゃないのか恐いけどね。
特にベンゾ睡眠薬は規制の一途、タバコ税は値上げの一途だし。
0653優しい名無しさん (ワッチョイ 11da-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:43:13.70ID:bBw1rab20
タバコはがっぽがっぽ税収入るし、電子タバコブームだし
アルコールも伝統的に尊ばれてるところあるからいくら体に悪くても規制はない。
しかしベンソは大して危険でもなく確かな効果があるのに、お財布にやさしく誰も儲からないから
潰されるのは目に見えてる。
ベンゾは通院勢の既得権益なのに、被害妄想に陥った脅迫神経症どもが
たたきまくってるし。向精神薬で一番安全なのはベンゾだ。忘れんな。
0658優しい名無しさん (ワッチョイ b501-fBGg)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:12:29.26ID:uJrMEjZJ0
>>657

厚生労働省は、ナイアシンの耐用上限量を設定しているみたいですね。
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000067134.pdf

(以下抜粋)
P.204
ナイアシンについて

ニコチンアミドは 1 型糖尿病患者への、ニコチン酸は脂質異常症患者への治療薬として大量投与された報告が複数ある。
大量投与により、消化器系(消化不良、重篤な下痢、便秘)や肝臓に障害(肝機能低下、劇症肝炎)が生じた例が報告されている。
これらをまとめた論文 29)及び関連する 論文 29─32)から、
ニコチンアミドの健康障害非発現量を 25 mg/kg 体重、ニコチン酸の健康障害非発現量を 6.25 mg/kg 体重とした。

P.240
さらに参考として、年齢/性別ごとの耐用上限量(図表)が書かれてますね。

あくまでも、論文等による事実を元にしたデータを集めただけですよ。
オーソモレキューラーを否定する気は一切ございません。

“客観的事実”や“自分の体験談”を元に、ベンゾジアゼピンによる離脱症状を和らげるにはどうするのが良いか、
この場で情報交換が出来たら、私はそれで満足です。
0659優しい名無しさん (ワッチョイ 3942-rusg)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:49:27.75ID:30Eub/eX0
>>657
あなたが貼ってくれたアシュトンのサプリについての記述はたしかに一理あると思います
何故なら有害なサプリとして挙げられていたのがバレリアンやセントジョーンズワート等、他国では薬として病院で出される医薬品を含んでいたから
そりゃ多量に摂ればセロトニン症候群になるよなとは思いましたが
ビタミンサプリ等も一括りにされていて極端すぎるとも思いました。つまりエビデンスではなく知識が無いのではないのかと疑ってしまいます。
要は「使いよう」ではないかと完全に個人的な主観です
それとGABAの回復が早まる事を目的として使用してる人がいるのか
どちらかというと元疾患(鬱やパニック障害の改善)、辛い離脱の緩和が目的な気もします

ナイアシンは一日成人男性が350mgまででしたっけ
それとよく言われる肝機能障害についてもちょっと疑わしく、あくまで「日本の厚労省の基準」
サプリ大国アメリカではナイアシンアミド500mgとして売られている事実
水溶性であるからそれほど気を付けるものでもないと思うのが主観です(もちろん大量摂取lは考慮するべき)

客観的に見るとすれば厚生省よりアマゾンレビューのほうが良いのかな(笑)と思います
ADHDに対する薬の承認も決まったようですし、まだ薬漬けの人を増やすのかと製薬会社と厚生省をどうしても疑ってしまいます
0660優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:29:39.86ID:ydIk/boiK
>>653
タバコは規制のムードじゃないかしら?

アルコールは確かに規制されないだろうあ。あとは禁酒法の失敗例もあるし。
飲酒運転が規制強化されてもアルコールが規制されないというのがイマイチ分からんが。
飲酒運転ではなく飲酒自体をこの世から葬れば飲酒運転もなくなるのに。
0661優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:46:01.07ID:ydIk/boiK
>>650
インフルエンザのような症状 ってよく言われるけど、
インフルエンザ自体がよく分からん。
インフルエンザのときは辛い上に行動に倦怠感がある、
という意味なんだろうけど、
インフルエンザを伴わないとしてもそもそも高熱なら倦怠感あるんじゃね?と。

まあそういうこと言い出したら、インフルエンザと風邪が違うか同じなのか、同じというのは法的な意味か医学的な意味なのか、
法とは健康保険法なのか学校保険法なのか、
とキリがないけどさ


内科医でさえ
インフルエンザは検査をしなければタミフルは保険適用にならない
と勘違いしてて、タミフル処方に検査が必須と言うからなあ。
極端な話、問診だけでタミフル処方してもいんだけどな。
どうしても検査したいなら、
せめて鼻に突っ込むのではなく鼻をかんだティッシュで勘弁してほしい。
精度が落ちるつーが、もともとの精度が低いから大して変わらない。

話がそれた
0663優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:52:54.66ID:ydIk/boiK
>>645
やっぱリボトリールは載ってない。
ベンゾなのに睡眠薬や抗不安薬という区分ではないから換算表に載る機会が少なく、
作用時間や半減期を示したサイトでもリボトリールは仲間外れ(?)だなあ。
ベンゾではあるんだから載せてほしい。
0664優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:12:34.08ID:ydIk/boiK
>>653
>
> しかしベンソは大して危険でもなく確かな効果があるのに、お財布にやさしく誰も儲からないから
> 潰されるのは目に見えてる。
> ベンゾは通院勢の既得権益なのに、被害妄想に陥った脅迫神経症どもが
> たたきまくってるし。向精神薬で一番安全なのはベンゾだ。忘れんな。

「アルコールとベンゾのどちらがマシか」
「麻薬とベンゾのどちらがマシか」
という議論や表・グラフを見るたび、
SSRIといった他の向精神薬はなんで触れないの?
といつも思うわ。
ベンゾは副作用は確かにあるがそこまでではなく、かつ、明確な主作用があるのに対し、
抗うつ薬 抗精神病薬は、
副作用がハッキリしてるうえ、主作用が曖昧なのに。

10年前には特に抗うつ薬の危険が散々報道されたのに、いつの間に忘れられたんだろう。

まあ、
●精神科以外でも安易に処方される
●主作用がハッキリしてるぶん、依存はしやすい
●睡眠薬という呼び方のためか、そもそも向精神薬であることがあまり知られてない

といった問題はあるけどさ。

「ヘロインやコカインよりベンゾがヤバイ」
というのもこのスレ含め結構見かけるけど、
ヘロインやコカインなんかとは比較にならんのにね。
第一、ヘロインとコカインがだいぶ違うから、 「ヘロインやコカイン」
というのが大雑把すぎる
0665優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:23:06.99ID:ydIk/boiK
ただ、ヘロインやコカイン、覚醒剤、アルコール、タバコは
離脱(中止)するための方法論が確立されてるが、
ベンゾは離脱のための方法論が確立されていない。
そういった意味では、ベンゾを辞めるのは辛い。
しかしSSRIをはじめとした他の向精神薬も辞める方法論はないから、
やはりベンゾが一番キツいかというと違う。

ベンゾのうち睡眠薬に関してだけ言えば、
嫌でもいつかは寝るのが人間だから、見方次第では辞めやすい。
まあ勿論、睡眠というのが人間の根幹である以上は不眠は末期ガンよりタチが悪く、睡眠薬が辞めづらい
というの見方はあるだが。
0667優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:37:00.60ID:V/RbPAwBK
アシュトンマニュアルは抗不安薬離脱としてはいいが睡眠薬離脱としてダメ。
セルシン(ジアゼパム)は睡眠薬ではなく、睡眠作用は中程度。
睡眠薬から置換だと下手したら初日に寝れなくなる。
各自、ベンザンリンなどの長期型睡眠薬に置換を。
抗不安薬にも睡眠薬にも対応しようして二兎を追うものはになってるマニュアル。
また、ベンゾ系の中でも添付文書が意味不明のセルシンをなぜ候補にするというのも。

半減期 血中濃度を考慮し長期型置換、離脱症状緩和に抗うつ薬追加を検討、
などもっと根本的なツッコミがあるけどさ
0669優しい名無しさん (ワッチョイ b501-fBGg)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:19:02.52ID:SlPqY3sm0
>>659
>> 要は「使いよう」ではないかと完全に個人的な主観です
これには全く同意です。

オーソモレキューラーがこのスレッドで混乱を招いているのは、
1.原疾患の改善(治療も含む)を目的とした解説
2.ベンゾジアゼピン減薬・断薬による離脱症状緩和を目的とした解説
のどちらなのか、論点整理がされないまま書き込まれているケースがあるためだと思います。

言うまでもありませんが、ここのスレッドは「ベンゾジアゼピン薬物からの減薬/断薬による離脱」
(最近スレッドタイトルがおかしいですが)なので、上記2の解説かと思って読んでいたら、
「そもそもオーソモレキューラーが普及していたら、ベンゾ薬害なんてなかった。」という極論になるケースもまま見られます。
ここのスレッドでそういう議論がしたい人はいないでしょう。

私が欲しい情報は上記2の「体験談/経験談/ノウハウ」です。
「ナイアシンフラッシュをできるだけ抑えて、ナイアシン3g/day服用するにはどれぐらいのステップを踏んだか?」
「高タンパク/低糖質食を実践するには、実際、朝昼晩と何を食べているか?食費を安くする工夫は何か?」
「iHerbのサプリは種類によってはサイズがデカくて喉につっかえるので、DHCなどで代用できるものはないか?」
「ナイアシンアミドを服用してみたいが肝機能障害が気になるので、定期的に血液検査してみたいが、いくらぐらいかかるか?」
こういう地に足のついた情報があれば、もっとオーソモレキューラーを試してみようという人が増えるのではないかと私は思います。

試してみてうまくいったら良し、うまくいかなくてもまた良し。
そういった「体験談/経験談/ノウハウ」がここに集まることを期待しています。
0670優しい名無しさん (ワッチョイ 6d43-5GpB)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:16:02.35ID:IXJnttxI0
「そもそもオーソモレキューラーが普及していたら、ベンゾ薬害なんてなかった。」

これ、極論なのですか?

ただアンチとの闘いで暴走しただけだと思いますけど?
0672優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:38:40.64ID:V/RbPAwBK
>>668
むしろ、ないから言ってるんじゃん。タバコすらやったことがないよ。

やったことがない以上、グラフなどのデータでしか判断できないのに、
なんでみんな、ヘロインコカインより辛いとやったことがあるかのように言ってるんさ
0673優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/25(月) 08:45:01.50ID:V/RbPAwBK
今朝の読売朝刊、1面に薬記事。4面に歯医者論評特集雑誌の広告。
一面、直接的にはベンゾと書かれてないが、
二行目に眠れない、さんぎょうめに睡眠薬の文言があるから、
ベンゾのことかな?
3行目、直接には書かれてないが読み取れるのは

●最終的には血圧など4つに薬を絞ったという表現から、睡眠薬はやめた?

ということか。
薬をやめてみるみる回復という表にもし睡眠薬を含むのなら、

●長年にわたり睡眠薬を服薬していても辞めれる
●薬をやめれば回復する(俺は一度失ったものは回復しないと思ってた)


希望になる記事だ。
ただ、裏を返せば、というか悲観的に解釈するなら、
4つくらいの薬は辞めれれないというわけだが。
0675優しい名無しさん (ワッチョイ f106-eQgU)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:06:41.29ID:8baOey120
>>668
ディスカバリーチャンネルの「好奇心の扉、薬物が人体におよぼす影響とは?」
が興味深いよベンゾがヘロインとアルコールを足して2で割った作用のように感じる遅延性ヘロインと揶揄されてるし
0676優しい名無しさん (ワッチョイ f106-eQgU)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:43:01.24ID:8baOey120
離脱症状〉??の離脱症状の発症は,短時間作用薬(中止後2〜3日以内)の方が長時間作用薬(中止後5〜10日以内)よりも速い。
離脱の身体的症状は,筋緊張,脱力,筋痙攣,筋肉痛,チクチク感である。精神的症状は,不安,パニック症,不穏,焦燥,抑うつ,
気分の浮き沈み,自律神経症状(振戦など),集中力低下,睡眠障害,悪夢である。食欲不振,現実感の喪失なども現れ得る。
知覚の障害は比較的頻繁に起こり,聴覚過敏,感覚異常を呈する。重度の離脱症状には,被害妄想,幻覚,離人症状,離脱せん妄がある。
〈結論〉?BZD依存の薬物離脱に対してはエビデンスに基づく標準治療があり,
その予後も良好である。長期間,低用量の睡眠薬に依存している高齢者ではBZDの中断が困難なケースもあるが,
完全な中止が見込めない場合でも,有害作用を低減するための戦略として減量を試みることは可能である。

ベンゾジアゼピン依存の治療ー海外医療日本語公開
大日本住友製薬 https://ds-pharma.jp/literature/psychoabstract/article/2017/10_05_01.html
0677優しい名無しさん (ワッチョイ 6d43-5GpB)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:02:25.90ID:IXJnttxI0
>>671
すでに、溝口氏や藤川氏のブログやフェイスブックや書籍などで、多数完治(要するに断薬もね)してるよ〜 公表してるし。

結果は出てる。アンチはそこのところを意図的に無視するだけだよ〜
0678優しい名無しさん (ワッチョイ 6d43-5GpB)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:13:27.82ID:IXJnttxI0
>>669
(ワッチョイ b501-fBGg)
http://hissi.org/read.php/utu/20190224/dUpyTUVqWkow.html

>あくまでも、論文等による事実を元にしたデータを集めただけですよ。
>オーソモレキューラーを否定する気は一切ございません。

>「そもそもオーソモレキューラーが普及していたら、ベンゾ薬害なんてなかった。」という極論になるケースもまま見られます。
>ここのスレッドでそういう議論がしたい人はいないでしょう。

>「iHerbのサプリは種類によってはサイズがデカくて喉につっかえるので、DHCなどで代用できるものはないか?」

>こういう地に足のついた情報があれば、もっとオーソモレキューラーを試してみようという人が増えるのではないかと私は思います。

貴方は悪質なアンチですよ。一番タチが悪い。
「もっとオーソモレキューラーを試してみようという人が増えるのではないか」とか、貴方が言うなよw
「オーソモレキューラーを否定する気は一切ございません。」とかもね。
粉砕基地外というより、ツイッターにいる「動物」レベルの質の悪さだわ。
0680優しい名無しさん (ワッチョイ c502-1aB5)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:50:42.55ID:dVoB+YsR0
デパスを10年以上飲んで、減薬始めたら遠視の度数は変わらないのに乱視の度数だけめちゃめちゃ進んだ。
メガネもコンタクトもどんどん合わなくなって困る。
0683優しい名無しさん (ワッチョイ 3d4e-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:37:18.27ID:6/dYtxSL0
>>679
仕事続けながら2年かけてて減薬し断薬したよ。
減薬始めた頃は、ベンゾや離脱なんて言葉すら知らなかったけど
離脱の辛さから自分で調べて知り、試行錯誤しながら乗り切った感じ。
離脱の辛さで、何度か仕事休んだ日もあるけど、なんとか乗り切った。
0684優しい名無しさん (ワッチョイ b501-fBGg)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:24:59.17ID:SlPqY3sm0
>>679
私は働きながら減薬していますよ。
平日はステイ、土日にちょっと減らす、を繰り返しています。
あと、繁忙期は減薬を避けてますね。1年を通してヒマな時期に減薬を進めます。
0685優しい名無しさん (ワッチョイ e505-cnIv)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:12:20.56ID:GfgCkgJG0
12年間マイスリー・アモバンを飲んでいて、ちょっとずつ減らして、
断薬して6日目、特に離脱症状が出ていません。(睡眠もよく取れている)
この先、新たな離脱症状が出ることはあるのでしょうか?
0687優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-p2HJ)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:44:47.43ID:9ZZUJiiR0
デパス1/6まで減薬、ソラナックス、ハルシオン断薬、12日目くらい。

昼の陽気のせいか、ついにカーテンから漏れる陽光が眩しいと感じるようになった。

一般的に言われるソラナックス断ちの症状が全部出た。
視力は良くなったと感じたり悪くなったと感じたりで落ち着かない。

インフルエンザ様が消えたので体は楽になった。
うねりちゃんは俺の体にダメージを受ける現象があると暴れ出すようだ。
慣れたけど。
0689優しい名無しさん (ワッチョイ 11da-jQjZ)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:42:50.27ID:D+10iHJB0
友人が心療内科から薬を貰って飲んでるのを見るのが辛い
薬はよく調べた方が良いと伝えるぐらいしか出来ない
製品名で調べた所でロクなこと出てこないけどね
0690優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-BSrT)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:55:54.81ID:slRxi6lva
減薬中でとりあえずピンポイントで右腕の筋肉痛がハンパないんだけど、筋肉が溶けることででる痛みなんだったっけ? サロンパスとか買ってきても無駄?
0691優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-BSrT)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:59:24.70ID:slRxi6lva
>>682
ベンゾは猛毒だろ。
仕事する以前に起き上がることも出来ず離脱に苦しんでいる人もいるだろ。お前、ベンゾは素晴らしいクスリ信者か、たいした離脱体験してないだけだろ。
0693優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:47:55.73ID:CqV71cba0
昼ライトとかいうのも名前を出してたが内海聡とかいうデタラメがばれてるヤブ医者を何故信奉してるんだろうな
ベンゾが尿としてほとんど排出されないというのも嘘だし長時間型は無限に濃度が高くなるのも嘘
短時間型の方がましかどうかは置いといてこいつ長時間型に付いての知識が無さ過ぎるだろ
0695優しい名無しさん (ワッチョイ 3d4e-txeB)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:15:11.51ID:o2Vj3IDJ0
>>690
ベンゾは、整形外科では筋肉痛や肩凝りに処方されたりする。筋弛緩作用がかるので。
精神薬として長年飲んでると、それに体が最適化されてるから
薬が無くなると筋肉が硬くなり痛みが出る離脱症状が出ることごある。

俺は、離脱症状には運動が効果的だったから運動推奨なんだけど
その筋肉硬直には全く効果なかったですね。
湿布やストレッチも余り効かないし
遷延性離脱と言って、長期化しやすい症状だと思う。
長い人だと何年も痛む。
0696優しい名無しさん (ワッチョイ a510-3Kxq)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:58:02.94ID:6zGwayHE0
>>695
その他にベンゾの副作用に、頻尿や頭痛etc..も有るよ。俺は服薬してた時は毎日鎮痛剤を服薬してたよ。肩凝りor頭痛でね。断薬した今は小便に行く回数は減ったし鎮痛剤なんて服薬しなくても暮らせてるよ。
0697優しい名無しさん (ワッチョイ a602-xBXa)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:27:12.29ID:TZMaloPz0
>>692

>>627はガラケー(ガラプー)と言う荒らしだよ。
みんなはこいつの言うこと信じてないから、大丈夫だと思うけど。
睡眠薬で離脱症状のあまり出ないのはマイスリーだけだから。
0701優しい名無しさん (ワッチョイ 11da-jQjZ)
垢版 |
2019/02/27(水) 05:57:21.13ID:5fcu3JRc0
断薬5カ月経過もう大丈夫だと思う
レキソタン15mg/dayを8年ぐらい飲んでた
常用量離脱が出てから色々調べてベンゾの害を知った
最後の方は仕事がどうにもならなくてリボトリールを7.5mg/dayとレキソタン7.5mg/dayにしてなんとか体を動かした
休職してほぼ一気断薬
頭痛、認知機能低下、声がまともに出ない、感情の揺れが激しい等色々症状が出たけどずっと寝ていた
デスクワークだったんだけどまともに座っていられなくてこのまま死のうかと思ってたけどそのうち動けるようになった
まだ完璧では無いけど少しずつ良くなっている感覚が有る
脳みその芯が凝り固まる感覚が出てきて症状が戻る事有るけどよく寝れば収まる

常用量離脱が出てからの復活ってネットを探しても数が無いなと思って書いてみた
来月から仕事復帰します皆も辛いだろうけど頑張って下さい
0702優しい名無しさん (ワッチョイ eaea-BSrT)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:52:10.17ID:FI3awtPj0
減薬中3ヶ月めだけど、

例えばふつうの人でも正座して足がしびれて立てない時があるやん?
あの感覚並みのしびれで1日20時間は脳自体がしびれていてマジで思考も行動も止まる。
フラフラだとか筋肉の痛みだとかそういうのはまだ我慢できるけど脳みそのしびれだけは勘弁してくれ。
0703優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:28:23.00ID:bcOrQzkfK
>>692
前から白状?しようか思ってたんだけど、URLだけ示されても読んでないんだよね。
というより、読みたくてもガラケーじゃサイトが開けないんですよ。
パソコンからネットやろとうしてネット喫茶に行く金があるなら睡眠薬を自費で買うからね……。睡眠薬中毒ってのはそういうことだよ。
3どの飯より睡眠薬。
何度か書いたけど、母親を殴ってハルシオン。


俺に対する批判は散々あったと思うけど、
俺は俺に対する批判をそもそも最初の2〜3行しか読んでない。
0705優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:42:05.93ID:bcOrQzkfK
>>693
> > ベンゾが尿としてほとんど排出されないというのも嘘だし長時間型は無限に濃度が高くなるのも嘘

で、尿で排出されるの?
排出されるならなんで離脱症状起きるの?
批判するなら代案も示してね。

俺は
「いろんな本やいろんなサイトの最初だけ読んでそこだけでした自分なりの解釈」をひたすらベンゾ離脱スレに書いてるだけで、
自分へのレスどころか、自分が何を書いたかすら把握・推敲してない。

議論云々ではなく自分で把握できないという理由だけで自演はしてなのが、
「そうしてる間に救えた命があったかもしれない」という理由で救急車の理由こそしないが、
睡眠薬についての知識、という意味なら、
聞きかじり、いや聞きかじりですらない。

「尿として排出されない」のは、
本を読んで俺が疑問に思って、
あたかも本に書いてあったかのように書いてるだけで、
本にはそんなことは多分書いてない
0706優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:48:50.87ID:bcOrQzkfK
ただし、俺の知識レベルが低いとは思わない。
他のスレを含めみんなのレスを読むかぎり、
みんなも聞きかじり程度にしか知ってない。

何度も言うようだが
「ベンゾという言葉自体を普通は知らない」→だからスレ題名に睡眠薬と入れろ

誤燕という言葉を知らない

のが普通だからね。
誤飲と誤嚥という言葉を使い分けをしてる人がいたら、かなりの上級者。マイスリーラリスレでようやくそのレベル。マイスリースレはそのレベルにない。
0707優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:00:11.23ID:bcOrQzkfK
でもね、「睡眠薬」の知識レベルは問題じゃないんだよ。
牛乳が体によくても悪くても、本人がいいと思ってるなら周りがとやかく言うことでもなかろう。
知識がデタラメでもそんなこと言ったら例えば法律なんてネットで調べたらデタラメしかない。

しかしアンタらは、
聞きかじった程度でひたすら睡眠薬「の離脱症状」をさんざんこのスレで吹聴して、害悪でしかない。

聞きかじりでも、受け売りでも、2〜3割合ってりゃ7割は間違えも仕方ない。人は神じゃないからね。

しかし睡眠薬の「離脱症状」は、
反跳性不眠以外はそもそもが存在しないんだから、
誤りしかない。
そういったことをネットで吹聴するのは害悪だわ。


親を殴って睡眠薬を飲んでるような健全な睡眠薬使用と、
はしご受診して不正に睡眠薬を入手してる人間を、
いっしょにしないではほしいね
0708優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:12:31.49ID:bcOrQzkfK
いろんな本に、知識は時に害になるって書いてあるけど、それを身をもって体現してるのがこのスレ。
なまじ知識があるせいで、対応がかえって後手後手(うしろでうしろで)に回る。
このスレでも、ある人がそう言われていたし、その人自身が生兵法は危険と言っていたが……。

まあ離脱症状について議論しても堂々巡りだからこれ以上は割愛(わりあい)するけどさ。

離脱症状あんまり関係ないけどせっかくだから忠告的に書けば、睡眠薬とアルコール併用は、
互いに効果を相殺(そうさつ)してしまう。あれはやめたほうがいい。


アルコールと睡眠薬のどちらがましか、は難しいけど
0711優しい名無しさん (ワッチョイ a52c-92Lr)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:22:15.62ID:nt+ZlEkv0
>>709
ベンゾやめるやめないのはアンタの人生の価値観と年齢による
40や50なら呑み続けた方がQOLが保てるだろう
常用離脱が出てきたところで精神科なら増やされてそのまま他の疾患で寿命迎えるやろ
20〜30なら離脱出てなくてもやめる事にトライするのも一つの手

最近、ずーっと惰性で老人にベンゾ処方してきた内科医たちが一気にやめて
老人の私生活がめちゃくちゃで離脱でまくって、老人に断薬させる意味はないと感じてる
0712優しい名無しさん (ラクペッ MM65-1gVY)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:41:26.51ID:IcXBkf3wM
断薬中で胃が痛いんですが、
これって断薬してから胃炎になったのか、
飲んでるときにも胃炎になってたけど薬効(?)で痛さが分からないようになってたのかどっちでしょうか?
後者はありえますか?
0713優しい名無しさん (ワッチョイ eaea-BSrT)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:50:09.62ID:FI3awtPj0
>>711
減薬初めて3ヶ月。とうぜん離脱苦しい。
減薬はじめたのは副作用で離脱みたいなのがでだしたからはじめたのであってその時は常用量で足りなくなったなかな。もう50歳前だけど、徐々に増えようがもう飲み続けた方がQOL的にマシなんかな。効かなくなってでるきつさよ減薬離脱のほうが100倍苦しい。
でも100歳まで長生きしちゃったりしたら嫌だなぁw
0715優しい名無しさん (ワッチョイ a602-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:46:24.88ID:g9G9d1dt0
長期にベンゾ飲んでた人で、減薬・断薬して良いことは性欲が出る事だけ。
他はただ苦しいだけ。
まあ、超スローで減らせばそうでもないかもだけど、多剤飲んでる人は、断薬より先に寿命が来るだろうw
0716優しい名無しさん (ワッチョイ 7db3-aEfC)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:10:35.33ID:vNJa2RMi0
メイラックス2mgとワイパックス0.5×3 を15年服用してたから断薬死ね程キツイ。全身筋肉痛は耐えれない位な痛さ。全身こむら返りって感じ。線維筋痛症と症状が同じ。
0718優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:13:39.36ID:bcOrQzkfK
>>710
肝心なこと言い忘れた。ありがとう!
「昼間から睡眠薬」
これだよこれ。

昼間に睡眠薬使わないで夜だけで済むなら依存してない。

依存してるなら昼間から済むなら昼間から睡眠薬、あるいは昼寝に睡眠薬使うはず。

寝る前だけの睡眠薬で済んでる人は、まだ依存の前の段階。やめるのも簡単なはず。

タバコやアルコールもそうだけど、寝る前だけの使用で、依存というには早計だろう
0719優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:38:29.56ID:bcOrQzkfK
>>692
一気断薬が危険だとして、じゃあ一気するしかない人はどうするの?
これへの回答はみんな避けるのはなぜ?粉砕君ですらここはスルー一点張り。

例えばマイスリー1日300ミリ飲んでいて、ある日ハシゴがバレて受診できなくなったらどうするの?
300ミリなんて自費ですら入手困難。
仮に入手できるとしても、1日30ミリくらいが限界じゃないかな。


しかし、300ミリを30ミリにしたら、漸減してももはや一気も同然。

「漸減」というのは物理的に不可能なんだよ。


極論や言葉遊びではなくて、実際に300ミリ飲んでる人ラリスレにたくさんいるよね。
彼ら彼女らがハシゴにバレたらどうするんですか?

「処方量を守らないにしても限度があり、300ミリの人は想定外」
ですか?
しかし、「処方量を常識の範囲内で守ってる」なら、
そもそも依存ではないよね?
タバコ1日1本ならタバコ依存ではない。


依存してるなら一気しかないし、依存してないなら漸減は不可能。

つまり、一気断薬が危険であろうがなかろうが、
現実的物理的に一気断薬しかない。

誤解のないように言うと、漸減が理想的とは思ってます。
しかし、理想的と言うより理想論なんですよね。机上の空論というか。
机上の卓論ではなく現実を前にしたとき、一気断薬という行為を受け止めざるを得ない
0720優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:43:34.82ID:bcOrQzkfK
>>697
思っているのはいいとしと、
わざわざ宣言とは実に下らないですね。
「あんたといると私までイジメられるから」
と言って離れる行為ならわかるけど、そうゆうの通り越して、「自分の見方、受け取り方が正しく、自分の考え方はすべて正しい。
」ですか。
誰を対象にイジメをするかの判断権限も権利も常に自分。
0721優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:51:01.68ID:bcOrQzkfK
>>697
読み返したら、どさくさ紛れにとんでもないこと書いてますね。
睡眠薬でマイスリー離脱症状が出にくい?
ならば、みんなにマイスリー置換をすすめれば?

マイスリーは超短時間型だから、むしろ離脱症状が出やすいんだけどな。

長時間型なら確かに離脱症状出にくいけど、
超短時間型は、体への反発(反動)が大きいため、
離脱症状も出やすい。
反跳性不眠に関しては、むしろ短時間型の専売特許。

「誰が言ったかではなく何を言ったか」とはいえ、
「短時間型と長時間型では、短時間作用のほうが離脱症状が強い」
「置換には長時間型置換が推奨される」
という一般論すら知らないんじゃ他の書き込みも程度を疑われちょうよ
0724優しい名無しさん (ワッチョイ 791f-pWE8)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:05:53.78ID:1bpi5jdV0
ベルソムラ、レスリン、コントミンに置き換えて数年飲んでたロヒプノール一気弾薬で数ヶ月。
無気力感、だるさはあるものの初期の症状はほぼ消えたか身体が慣れた
再就職しなければ
0725優しい名無しさん (ワッチョイ eaea-BSrT)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:42:26.93ID:FI3awtPj0
>>719
ハシゴして300も飲んでてバレて薬が手に入らなくなったらそりゃ飲みようがないからたしかに一気断薬になっちゃうな。
場合によっては離脱で発狂してショック死するんじゃね。
なら300に相当する代価の薬、または例えば可能な限り多く処方してもらえる代価薬があるなら代価に変えたら一気断薬しなくてもいいんじゃね?
300というのが代価する薬もないレベルならハシゴしてバレて飲めなくなって一気断薬と同じことだけど
悪いことしてまでラリるほど調達してるなら自業自得だから断薬して地獄の苦しみを味わってがまんするしかないね。

>処方量の常識をのんでいるならそもそも依存にならない
日本の医師たちの『処方量の常識』に従った結果、ここで苦しんでいる人は依存になってるんでしょ?
普通は日本の精神科医達の『常識処方量』がイカれているって知るよしもないしさ。

>タバコ1日1本なら依存にならない。
タバコ飲みたいのは飲みたくなって飲むんだろうから1本でも飲みたくなったらニコチン依存だよ。タバコ飲む俺の姿カッコいいぜ!みんなに見てほしいから1本飲んでるとかならニコチン依存とは別だろうけど。
0727優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2c-ibr7)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:12:50.62ID:TojVukWf0
ベンゾって受容体の働きを活性化させるだけなんで結合出来る部分が飽和したらそれ以上飲んでも作用時間の延長にしかならない
だから1000錠飲んでも死なないと言われてる
マイスリー300mgを常用なんてしたことないけど多分バルビツール酸の離脱よりは酷くないだろうから入院すればどうとでもなる
マイスリーに拘るならきついが一時的にハルシオンとデパスかジアゼパムに置換すれば処方上限内で入院せずに離脱は抑えられると思うよ
0728優しい名無しさん (ワッチョイ a510-3Kxq)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:33.12ID:upri3TrW0
>>722 頻繁に頭痛が起きのと頻尿が心配だったから総合病院に行ってCTを撮ってもらったら異常はなくて、担当した医師が俺のおくすり手帳を見てベンゾ(2種類)の服薬する事によって起こる副作用の中に頭痛と頻尿が有ったよ。ちゃんと調べた上で書き込んでるから。
0731優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:50:04.92ID:bcOrQzkfK
>>727
マイスリー300は1ヶ月ぶんを1日という例をマイスリーで例えただけで、
別にレンドルミン1日で1ヶ月ぶんでもいいよ

で、その領域に行くと例えばセルシンに置換するならセルシンを処方量超過で入手しなければならない。デパスもハルシオンも同じ。

マイスリー300ミリを他の薬に置換するなら
その置換先の薬が処方量超過で必要。
つまり不可能。

まあ大阪堂でルネスタ後発を大量に買うという手はあるけど。
0732優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:56:20.82ID:bcOrQzkfK
まあマイスリー300ミリは俺のことだよ。

だから俺から見たら、処方量守ってる人の減断薬はえらく簡単に見える

昼寝に睡眠薬使って、
昼寝したからただでさえ夜に寝にくいのに夜も寝ようと睡眠薬使うんだから、
ラリではなく寝るためだけでも1日300はすぐになっちゃう。
昼寝と夜で睡眠薬が最低でも処方量の倍が必要で、
夜には処方量だけじゃ寝れずかなりの量がないと寝れない

それ繰り返していたら300ミリなんてすぐになる
0734優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:14:18.61ID:bcOrQzkfK
>>733
結果的には乱用だが、昼寝にも使うと乱用のつもりではなく寝るためだけでも耐性ついて1日300ミリでないと寝れなくなる。

処方量で済む範囲なら依存ではないし、
仮に依存だとしても、処方量からならやめるのは簡単なはず。

というかみんな処方量守ってたのに離脱症状苦しんでるわけ?

処方量からなら漸減で離脱症状なしにやめれるはずだが。
0737優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:23:12.82ID:bcOrQzkfK
>>725
厚労省の通達は、処方量でも常用量離脱が起きると確かに言ってたが、
処方量なら漸減すれば問題なくやめれるとも読める。

離脱症状に苦しむのはOD常習者や、
昔からの人で多剤処方(今の規制に換算したらOD)が今でも例外的に認められてる人

今の規制での処方量なら物理的に漸減可能だから難なく辞めれるはず
0738優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:37:10.96ID:bcOrQzkfK
>>736
え?
だってマイスリー5ミリも10ミリも作用時間や半減期自体は同じじゃん?
なら100ミリも同じでは?

何ミリであっても体から抜ける時間は同じだから、作用時間は変わらない。
ODしたらたくさん体内に入ったぶん寝付きは早くなるが、体から抜ける時間は変わらない。

実際、マイスリー5ミリの人が医者に中途覚醒や早朝覚醒を訴えたら、
マイスリー増量ではなく中時間型または長時間型を追加されるやん?

それに、長時間型をODしても、24時間寝れることはないやん?

もし量と作用時間が比例するなら、長時間型ODしたら丸1日寝たりするはず。

これは本に書いてあったことではなく俺の想像に過ぎないけどさ
0739優しい名無しさん (ガラプー KKae-tSPY)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:40:44.03ID:bcOrQzkfK
>>736
実際、医者も、マイスリーで中途覚醒するなら、
一度に10ミリではなく、
まずは5ミリ飲んで中途覚醒したときにまた5ミリ追加しようと言ってた


量って短時間なら寝付きが一層良くなり、
中長時間型なら中途覚醒しにくくなるだけで、
いずれも「作用時間(寝れる時間の長さ)」は変わらないのでは?
0741昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 15b0-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:59:33.09ID:oPQ8D3YX0
>>693
「昼間ライト」と呼んでくれ。

内海 聡 のセミナー↓


【不妊 糖尿 アトピー】メディカルサロンM 岐阜 漢方センター【腰痛 膝痛 肩こり 頭痛 美容鍼】野崎利晃鍼灸院
野崎利晃
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=5443
睡眠薬くらいなら、一気に抜けないこともない
0742昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:03:02.07ID:btbeq/gA0
DHCのサプリメントに批判的な人はなぜDHCがダメだと?
DHCは考えてると思うけど。

・マルチビタミンにビタミンAを入れていない(人工のビタミンAには発ガン性があることを理解してる)。
・カルシウムとマグネシウムのサプリメントが一体化(カルシウムが単体では体に悪いことを理解している) ※


※牛乳害悪説を唱える人は、「カルシウムが体に悪い」ということだけを知っているのかもしれない。
カルシウムは単体なら確かに体に悪いのだが、マグネシウムと同時に摂取することにより体に良い作用になる。

あ、でも、それなら牛乳害悪説で正しいってことか。牛乳にマグネシウムは入ってないし。
0743優しい名無しさん (ワッチョイ b702-TEfr)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:08:39.73ID:5UaMS+Ir0
最近銀春1錠プラスロヒプノール半錠じゃないと眠れなくなった。もしくはマイスリー1錠プラスロヒプノール半錠。
以前は半錠ずつでよく眠れたのに。困ったな
0745優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-rW/v)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:48:57.63ID:svKMiJLN0
wiki鵜呑みにした痛い目みるぞ
ベンゾをやめて「原疾患」の症状が出てきた連中が編集してるから、森羅万象やめた影響として書き込まれてる
この前なんて「離婚」・「離職」が引用文献なしで症例一覧にあったんだぞ
中程度の慢性疾患はほとんど人生に影響あるわ、でも症状や症例にかかねーだろ もう私怨じみてんだよな
0746優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-rW/v)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:55.95ID:svKMiJLN0
例えばパニック傷害で苦しんでるって界隈で有名な人
パニックで処方されたデパスやめたらパニックになった これは薬の影響だ! とあって議論あったけど

もうわからんようなってるんやろな、とは思う
0747優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:56:59.15ID:mKxpByRwK
>>744
耐性の話は他のレスに対してかな?
そりゃ耐性はつくでしょ薬なんだし。
ウイルス性でないのに耐性つく理由は分からないけど。

ただ、マイスリー300ミリは一度なら致死量でないにしても連用なら致死する恐れあるし少なくとも体の限界値だろうから、
300ミリを超えて耐性つく(300ミリでも寝付けなくなる)ことはさすがにないかな
0748優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:00:22.38ID:mKxpByRwK
>>744
半減期が同じでも血中濃度が変わる、
というのは、
要は、寝付きのみならず寝れる時間も長くなるということ?

じゃあ今日からマイスリーだけにして他の睡眠薬はやめようかな。
10時間寝たいんだけど、長時間型使わずともマイスリーのOD過量でそうできるならそうしたい
0752優しい名無しさん (ワッチョイ 9fea-vAqM)
垢版 |
2019/02/28(木) 05:34:57.91ID:YMnX7Tr20
マイスリー、1日上限10だっけ? それは半減期たった2時間?を差し引いてもこれ以上飲むなって決められた上限だろう?
どうやったら上限の30倍飲まないといけなくなる常用量離脱になっちゃうんだ?
眠れない苦しみはわかるけど何度も起きてしまう離脱よりは、
常識量守ってから微量ずつ減薬に挑戦してるのにもかかわらず、
インフル症、筋肉激痛、全身の堪え難いかゆみ、そういう離脱の方が1億倍きついよ。
その苦痛で目がさめる。
微量の減薬でこんななる人も多少はいるはずだから、一気断薬なんて簡単だとか言われても…。
0753優しい名無しさん (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 05:54:30.40ID:btbeq/gA0
>>749

罪刑法定主義だから逮捕はない
0754優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:50:19.68ID:uD4Fv+jS0
副作用で関節痛になるし
離脱で筋が痛くなる

どっち転んでも痛くなる

副作用だから量減らすのか
離脱だから量戻すのか
これは優秀な医者か
優秀な患者にしか
判断ができない

どうするよ?
0755優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-rW/v)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:47:42.07ID:svKMiJLN0
>>754
なんで患者自身が一番判断しなきゃいけないとこを医者にまかせるよ
お前がどうなりたいか、どうしていきたいか それをオーダーして医者は方針出すんだよ

「わしどうしたらいいですか?」とか頭真っ白になるような質問はやめろ
0756優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-rW/v)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:49:38.64ID:svKMiJLN0
あとラリ目的じゃなくて毎日300mg?
四年で肝硬変なってベンゾ離脱どころじゃなく肝臓がんコースだからやめとけっつってもやるんだろうから
いいんじゃね
0758優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:20:10.97ID:7dZnJTF00
マイスリーって健忘が凄まじ過ぎて、ベンゾのくくりで見てないわ。
意識ないまま徘徊したことが何度もある。
まあ、厳密には本当にベンゾではないが。

300rも飲んでたら夢と現実の区別つかなくなるんじゃね。
0759優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:30:48.76ID:7dZnJTF00
しっかしマイスリー300r飲むまで依存してしまう大バカはそう居るもんじゃないぞ。
つか、居ても数人の選ばれた戦士じゃね。
偉そうだし全っ然自覚してないんだろうな。

俺はロヒプノール(フルニトラゼパム)4rを10年間固定してて十分効いてるしな。
まあ、リスパダールと併用することで何故か耐性つかないことに気づいて
それからずっとセット。

メジャーはベンゾよりはるかに危険だけどいい点もあって耐性がつかない。
併用するとベンゾの体制形成も止まった。
まあ、個人的な話。個人差あるんでためしたければいかがかと。
0760優しい名無しさん (ワッチョイ d72c-CtfN)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:00:55.36ID:YRIG/sIy0
メジャーはベンゾの離脱の発作閾値を下げるらしいからその辺で釣り合いがあんのかね
統失か躁鬱でも無けりゃあまり飲みたいもんでもないが
0761昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:06:09.72ID:btbeq/gA0
>>757
マイスリーのような単剤の超過量(ここでいえば300ミリ)と、
あちこちの薬をちょっとずと出される以下例だとどちらがマシだろう。
以下の例だと、バルビツール酸が最大であるぶん、マイスリー単剤300ミリよりタチが悪いかも。
(ベゲタミンがない今となっては有り得ない処方ではあるが)。


・ベゲタミンA(合剤睡眠薬) 2錠
・ベゲタミン(合剤睡眠薬) 1錠
・ラボナ(バルビツール酸系睡眠薬) 50mg 1錠
・セロクエル(抗精神病薬) 100mg 3錠
・ヒルナミン(抗精神病薬) 25mg 3錠
・デグレトール(抗てんかん薬) 200mg 2錠
・レメロン(抗うつ薬) 15mg 2錠
・ワイパックス(抗不安薬) 0.5mg 1錠
・セルシン (抗不安薬) 2mg 1錠
・デパス(抗不安薬) 1mg 1錠
・ロゼレム(睡眠薬) 8mg 1錠
・サイレース(睡眠薬) 2mg 2錠
・ハルシオン(睡眠薬) 0.25mg  2錠
・ベンザリン(睡眠薬) 10mg 2錠
・ユーロジン(睡眠薬) 2mg 1錠
・マイスリー(睡眠薬) 10mg 1錠

「多剤処方」「減薬 私の場合」などでヤフー検索すると「精神疾患」として異常なほどの多剤処方を受けている人は昔は結構いたから
そういう人なら換算値的には上みたいになる人は結構いる(いた)かもしれない。

が、精神疾患ではなく単なる「不眠症」だけでここまで処方される(されていた)例は、
あまりないんじゃないだろうか? まあ昔は単なる不眠症だけでもこういう処方はよくあったみたいだけど。
0762昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:09:51.11ID:btbeq/gA0
訂正


・ベゲタミンA(合剤睡眠薬) 2錠
・ベゲタミンB(合剤睡眠薬) 1錠
・ラボナ(バルビツール酸系睡眠薬) 50mg 2錠
・セロクエル(抗精神病薬) 100mg 3錠
・ヒルナミン(抗精神病薬) 25mg 3錠
・デグレトール(抗てんかん薬) 200mg 2錠
・レメロン(抗うつ薬) 15mg 2錠
・ワイパックス(抗不安薬) 0.5mg 1錠
・セルシン (抗不安薬) 2mg 1錠
・デパス(抗不安薬) 1mg 1錠
・ロゼレム(睡眠薬) 8mg 1錠
・サイレース(睡眠薬) 2mg 2錠
・ハルシオン(睡眠薬) 0.25mg  2錠
・ベンザリン(睡眠薬) 10mg 2錠
・ユーロジン(睡眠薬) 2mg 1錠
・マイスリー(睡眠薬) 10mg 1錠

「多剤処方」「減薬 私の場合」などでヤフー検索すると「精神疾患」として異常なほどの多剤処方を受けている人は昔は結構いたから
そういう人なら換算値的には上みたいになる人は結構いる(いた)かもしれない。

が、精神疾患ではなく単なる「不眠症」だけでここまで処方される(されていた)例は、
あまりないんじゃないだろうか? まあ昔は単なる不眠症だけでもこういう処方はよくあったみたいだけど。
0763昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:12:29.94ID:btbeq/gA0
「不眠症」ではなく、
精神疾患として多剤処方を受けていた人間なら、
10年前のスレとかに多かったけど、そんなの今更ログ引っ張るの面倒だから、
有名どころで言えば、
この手の本を書いている「田中るみ」って人の最大時の処方や、
あとは以下動画の人の場合か。

精神薬などの多剤大量処方における薬害について カウンセリングルームPoco a Poco代表ブログ
https://ameblo.jp/counselling-poco-a-poco/entry-11847389349.html
ここにある動画
0764昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:16:50.66ID:btbeq/gA0
×田中るみ
〇田中みる
0765昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:17:25.50ID:btbeq/gA0
×田中るみ
△田中みる
〇 たなか みる
0766優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:37:39.31ID:7dZnJTF00
俺の処方書くけど

リスペリドン4r
フルニトラゼパム4r
ゾピクロン7.5r
パキシル50r

鬱と社会不安

この処方に落ち着いて社会復帰できて数年。

ベンゾ2 メジャー1 抗うつ1
(ゾピクロンをベンゾとみなして)

我ながらオーソドックスだと思うが、ベンゾは2種まで、抗うつ剤とメジャーはそれぞれ
単剤で、こんなところが一番いいんじゃね。
合わなきゃ変更の繰り返しで、無駄なものは飲んでない。
単剤主義の医師なので何が無駄な薬で、何が効くのか治療の過程でよく分かった。
多剤の怖いのは何が要らないのか分からなくなるから減らすに減らせないのと、
多剤に適応してしまうとちょっとした服薬の乱れで調子崩しかねないことだと思う。
0767昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:45:07.29ID:btbeq/gA0
>>750
2時間が10時間なら5倍じゃないの? 32倍って?
0768昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:50:09.32ID:btbeq/gA0
>>759
抗精神病薬は耐性がつかない代わりに体への毒性がすさまじい。
睡眠薬代わりの場合、睡眠というよりは気絶や意識喪失といったほうが近い。

しかし同じベンゾをずっと使い続けるってすごいね。あなたの場合はベンゾでも耐性つかないのでは?

アルコールと睡眠薬のどちらがマシかの議論において、
「量を守ればアルコールのほうがマシ」も「量を守れば睡眠薬のほうがマシ」も、
どちらも詭弁の類だと思う。

どちらも、「耐性がついて『量を守る』ということが不可能になる」からだ。
0769優しい名無しさん (ワッチョイ d72c-CtfN)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:16:43.72ID:YRIG/sIy0
>>767
代謝酵素が阻害されるか飽和するほどの量じゃ無ければ半減期毎に半分に減っていく
半減期2時間の例だとピーク後の血中濃度は2時間後1/2、4時間後1/4、6時間後1/8、8時間後1/16、10時間後1/32になる
0770優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:30:24.73ID:kzrOesnU0
>>755

お前は日本語大丈夫なのか?
ベンゾで頭をやられているんだな。

副作用なのか、離脱症状なのか、
例えば、頭痛とか筋痛とか、
針でも刺して医者が客観的に測定できんのか? あ?
怪我や外科手術みたいに医者が目視できんのか? あ?

患者の日常生活や服用実態は
丁寧な問診でしか得られないが、
患者がいつも正確に症状伝えられるのか?

どうでもいいこととして勝手に判断したり、
患者本人が忘れてしまった症状は
どーすんだ?
患者が思い出せない症状をどうやって
医者は聞き出すんだ? あ?

だから
医者も患者も優秀じゃないと完治しないんだ。
わかる?
お前には無理かw
0771優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-rW/v)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:46:40.31ID:svKMiJLN0
>>768
向精神薬がメジャーという意味なら耐性はつくで
というか、ウィルスや細菌でもないから厳密な意味では脳がその状態に慣れる だから禁断症状が起こったり
効果があまり自覚できないようになるって意味だが 去年ぐらいにスイスあたりが論文出してた

毒性って意味なら他の慢性疾患の薬の方が肝臓的にやばいのがたくさんあるから精神科系で毒性はあまり気にしないでいい
なんか最近って向精神薬は耐性(脳慣れ)しないって言う年配の医者多いよねえ
話が変わるけど、ベンゾを大量に飲んでもゲロ吐きまくって病院運ばれて終わりだが、血圧(下降)なんて規定量の4倍飲めば徐脈起こって死ぬ
なんで睡眠薬だけ危険視されているかがわからんわ
0772優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-rW/v)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:18.98ID:svKMiJLN0
静脈注射ならロヒなんかでも呼吸器停止で死ぬけど、なんで睡眠薬だと楽に安価に死ねると勘違いするのだろうか
ゲロまみれになって管入れられて三日ぐらいで説教されてブラックリスト入りするだけやのにね

ベンゾに耐性って話も説明難しいよな、gabaの凸に凹をはめる作用は耐性でなくなったりはしない
その状態に慣れるって意味は耐性じゃなくて別の呼び方あるような気がするんだよねぇ
0773昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:23:36.68ID:btbeq/gA0
>>770
>どうでもいいこととして勝手に判断したり、
> 患者本人が忘れてしまった症状は
>どーすんだ?
> 患者が思い出せない症状をどうやって
>医者は聞き出すんだ? あ?

患者が言い忘れてってあるよね。
例えば風邪で病院にかかった時、「あ、セキと鼻水は言ったけど、吐き気は言い忘れた」とかザラだし。

医者はそこらへんを忖度して、「吐き気や熱はどうですか」とか聞いてきてほしいものだ
0774昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:28:02.17ID:btbeq/gA0
>>771
>向精神薬がメジャーという意味なら耐性はつくで

向精神薬というか、メジャー=抗精神病薬、と解釈した。
「ベンゾ」もそうだが、「メジャー」という言い方も分かりにくいと思う。なんで「抗精神病薬」って日本語で言わないんだろう。

で、抗精神病薬は、耐性が付かないわけではないが、耐性がつくまでベンゾの何十倍も時間がかかる気はする



降圧剤って規定量の4倍で死ぬのか?
高齢者なら、「あれ、さっき飲んだっけどうだっけ」とかで結果として4倍飲むとか普通にありそうだけど。
アムロジンで言えば規定量の4倍って20ミリでしょ。そんなんで死んでしまうの?
0775昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:32:47.19ID:btbeq/gA0
>>677
>すでに、溝口氏や藤川氏のブログやフェイスブックや書籍などで、多数完治(要するに断薬もね)してるよ〜 公表してるし。
> 結果は出てる。アンチはそこのところを意図的に無視するだけだよ〜

しかし科学的はおろか医学的に認められているわけではないからなあ。
あと溝口氏は原疾患について、藤川氏(こてつ院長)はベンゾ離脱も原疾患も両方について言っている、ってかんじがする。
0776昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 97b0-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:34:13.19ID:btbeq/gA0
>>378
できない理由を探すのではなく出来る理由を探そうよ
0777優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-riY+)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:34:28.53ID:NyFF37gS0
本当に昔、もう40年以上前はバルビ系しかなかったし、バルビはODしたら死ねたからじゃない?ベゲとラボナが製造中止になったいまはイソミタールしか外来処方はしていないけど。

耐性かどうかはわからないけど、ロヒプノール2mg程度では眠れないよね。でも、初めての人に飲ませたらまず起きてられないって。デパス1mgでも寝てしまうとか。

昔レンドルミンでふわふわできてたときが懐かしい。若かったなぁ、あの頃は。
0778優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-rW/v)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:37:11.43ID:svKMiJLN0
>>774
脳や腎臓に直接作用して心臓の動きを制御したりブロックして血圧下げるって結構な薬なんだよね
アムロジピンはβブロッカーだからどちらかというと狭心症予防の薬
薬剤名はいちいち馬鹿がマジでやったら困るから言わんが、4倍で徐脈からの失神、それに伴って呼吸器停止はあるで
腎臓経由するタイプの薬なら問題ない、脳から心臓への信号をブロックしつつ血圧さげる薬なら四倍で致死量やで
薬剤性低血圧で卒倒したら心停止なんてすぐやしね そんな薬でも2ヶ月3ヶ月分を一気に処方されてるんやで

他にも慢性疾患の薬で致死量やたら低いのもある。
なんで睡眠薬だけ簡単に死ぬ薬という世間的認識があるのかが謎。
0780優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-3oSp)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:43:21.64ID:RAqyIZpd0
メジャーは耐性つかないと思うがな。
そりゃ初期は意識が混濁したりアカシジアが暴発したり手におえないのが
経過とともに落ち着くから。それを耐性ができたととらえるならあるのかもしれないが
あくまで「慣れ」の話だと思ってる。
常容量異存は無く、意図的に増量しない限り容量は固定できる。
ただいったんその量に慣れたら減らすのは想像を絶する地獄だけどな。
最適量をゆっくり探り安定したら、量は動かさないのが基本。
醜く太り、手は震え、体はひん曲がりろくでもないことも多いがな。
0782優しい名無しさん (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:31:15.86ID:Xl3PBfjLd
メジャーってなに?
0786優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:25:37.80ID:e563rjaqK
>>780 が言うように、耐性はつかない かつ 減薬はベンゾよりも大変

俺がマイスリー300ミリを常軌を逸してる言う人は、
ベンゾ 抗精神病薬 換算値 で、
セロクエル1錠が
マイスリー300ミリ なことを分かってるのか?

単純計算でセロクエルはマイスリーの30倍危険
0787優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-V2qd)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:49:59.43ID:SV7R/t8D0
だから?マイスリーはたくさん飲んでも良しと?
ま、自分の体なんだから好きなだけ飲めばいいさ。
かわいそうな人だな。まだ30なのに。

第一、保育園児じゃあるまいし昼寝ってする必要あるの?
眠くないなら家事でもすりゃーいいじゃん。
0788優しい名無しさん (ワッチョイ d72c-CtfN)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:34.65ID:m0nl5EX60
セロクエルとマイスリーだと前者の方が副作用が多いのは概ね同意するけどベンゾと抗精神病薬の等価換算なんて正確性低そうだがソースあるのか?
0793優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:18:41.32ID:eym5vfiBK
打ち直し

逆に、向精神薬でなく、むしろ市販薬なのに、ドリエルの副作用や離脱症状、あげく致死量はベンゾより悪質。
致死量だけでいえばバルビツールよりヤバイ。

救急車の人はマイスリー300ミリでも胃洗浄必要と判断しないことがあるがドリエルなどの市販睡眠改善薬は
用量の5倍程度のODで胃洗浄

バルビツールは20錠が胃洗浄するかの境目。ふだん飲んでるか、つまり耐性があるかによる
0794優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:24:53.32ID:eym5vfiBK
>>790
裏とは言ってないな。一応は合法。そこらへんは徹底してる。

要は、はしご受診ではなく「友達の金儲け主義医者」に10割負担でやってもらってるだけ。
院内処方だから薬局は通さないし
0795優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:26:27.58ID:qtG5Ae/f0
裏技だけど
セロクエルは
ベンゾの離脱を避けるために
置き換えて服用することあるよ
眠れるし、そう、欝両方に効くし、
セロクエルは副作用多いけど
簡単にやめられる
マイスリー300mg換算っていうけど
セロクエルを割錠すればそんなに
気にするほどじゃない

それに、通販でベンゾが禁止だけど
セロクエル系は許可されている

裏技なので信頼できる医師・薬剤師の
アドバイスを得るか、
個人輸入自己責任決定でよろ
0799優しい名無しさん (ワッチョイ b719-ep+u)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:46:20.23ID:KA8aeZCT0
断薬して3年経つけどいまだに瞼の痙攣やドライアイが治らない
これは治るのか?
0805優しい名無しさん (ワッチョイ 9f00-JEd0)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:55:52.51ID:gUMLUrVV0
先々週末に、デパス、ソラナックス、ハルシオンが切れて強制断薬してた者です。

結局、次の病院にかかる前に離脱の辛い時期を越えてしまったので、ソラナックス廃止、ハルシオンを弱めのロヒプノールに置き換え、デパスは処方は同じだけど出来れば2/3の使用に減らして行こうと勝手に自分で目標を立てました。

なんか性格が薬を飲み始める前に戻ったような違和感があって、そこだけ他で指摘されてない症状なので気になります。
0806優しい名無しさん (ワッチョイ 97a0-mGq3)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:01:02.61ID:/Iij1gs80
マイスリー2錠を1錠に減らしただけでも離脱症状って出るんでしょうか?
減薬してからどうも心身の調子が悪くて
うつ病の症状がぶり返してるだけなのか離脱症状なのかわかりません
0807優しい名無しさん (ワッチョイ 9fee-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:18:30.04ID:qnfm0hQG0
私が思うに
「離脱症状」というのは
「離脱した時期にだけ起こる」はずなので
離脱してからしばらくたった場合には
すでに離脱状態でなくて
「以前離脱してからだいぶたった状態」であるので
その症状は治まるはずだと思います
0812優しい名無しさん (ワッチョイ 9fee-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:10:45.11ID:qnfm0hQG0
>>811
なるほどそうですね
しかし例え「遅延性」であったとしても「離脱症候群」なのであれば
少なくとも何年か後には治まるという事でしょうね

特にゾルピデムのような短時間型は
反跳が強いと言われるなら逆に
治まるのも速そうな気はするけど
0816優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-/nU8)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:08:05.10ID:4YKVZRSA0
アシュトンマニュアルの王道である「ジアゼパム(セルシン/ホリゾン)」に置換して減薬/断薬された方っていらっしゃいますか?
レキソタン単体で減薬を頑張ってましたが全然進まないため、セルシンに置換をすることを視野に入れて減薬をしようと思います。
何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

ちなみに現在の服薬量は、レキソタン10mg/day(2.5mgずつ、朝/昼/夜/就寝前に服薬)です。
働きながらの減薬のため、置換タイミングをゴールデンウィークに持っていくよう医師と相談しています。
0818優しい名無しさん (ワッチョイ 9fee-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:07:34.58ID:YtcqdvHe0
>>817
その症状は、病気から来た症状ではなく
あくまでも薬を服用していたことによる「後遺症」だという訳ですね

そうするとやはり「ベンゾジアゼピン」なんていうのは
「百害あって一利なし」ですね
0819優しい名無しさん (ブーイモ MMbf-xbfd)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:12:17.24ID:h4dsImR8M
>>816
もともとセルシンだったので置き換えとかしてないですが
7年飲んでて、2年かけて減薬して年末に断薬したよ。
セルシンとリフレックスを。

離脱症状が辛い日々が多かったですが、自分の場合は、運動と食事と規則正しい生活で
なんとか乗り切れた感じです。
あと、趣味で始めたパイプ煙草が心の安定に役立った。

減薬進める時は、前半より後半の方が難しいので、後半は慎重にした方が良いと思います。
0821優しい名無しさん (ワッチョイ d72c-CtfN)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:37:40.32ID:D8ie58VP0
一時期の内科でデパスやハルシオンばら撒いてた時代は酷いと思うけど精神に作用する薬はそういうもんだから仕方ない
抗精神病薬のジスキネジア、抗うつ薬でSSRI離脱症候群や双極性障害、精神刺激薬で統合失調症
この辺も発症したらほぼ不可逆だ
酒とかも悪酔い二日酔いの副作用で日中から飲めないだけでアルコール依存症までいったらベンゾ以上の離脱症状で一生酒を飲めなくなる
0822優しい名無しさん (ワッチョイ 9fee-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:50:04.14ID:YtcqdvHe0
「不可逆な後遺症」のリスクを負ってまで使用する

「メリット」ってなんなんですかね
ほんとに役立ってるんですかね
単なる「プラセボ」じゃないんですかね
0823優しい名無しさん (ワッチョイ d72c-CtfN)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:08:18.77ID:D8ie58VP0
ベンゾはほとんどの抗うつ薬や統失じゃ無い人が睡眠目的使用する非定型抗精神病薬より依存性が高いと思うがそれでも遷延性離脱症候群や眼瞼痙攣が不可逆的に残る人は少数だから
ベンゾ以前の非バルビツール酸系は世界で何千万人も服用する大ヒット商品だったしその後出てきたベンゾも全処方薬の中でずっとトップクラスの処方数だったがほとんどの人は短期的な離脱しか経験しないで済んでる
だからこそベンゾの常用量依存が深刻な問題化されるまで何十年もかかってしまった
0824816 (バッミングク MM4f-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:09:37.41ID:I/6oOXfjM
>>819

ありがとうございます。
15mg/day→5mg/dayまで減らしたのですが、離脱症状のキツさと仕事の両立が難しく、10mg/dayまで戻してしまいました。
8ヶ月ほど休職して、デパス、マイスリー、レキソタンを断薬できたのですが、復職後(3ヶ月ほど経った頃)にレキソタンの離脱症状が急激に出てきて、一旦服薬を再開(15mg/day)し、紆余曲折を経て現在に至っています。

トリプタノール(抗うつ薬)も75mg/day→20mg/dayまで減薬しましたが、再発防止も兼ねて20mg/dayでステイしています。

2つ質問かあります。
1. セルシンの1日の服薬は1回だったでしょうか?
2. 抗不安薬と抗うつ薬の断薬は、どちらを先に行ったでしょうか?
0826優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-V+g/)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:29:13.02ID:Es0NGJzq0
>>824
抗うつ剤は元々うつ状態なんだから、やめたらうつ症状が出てきてベンゾ離脱どころじゃないと思うで
うつまでベンゾ離脱症状だと思いこむレベル ベンゾ抜きやりながら抗うつ剤は「ステイ」が良いかと
それとも鬱病という元疾患はもう治癒してるんか
0827優しい名無しさん (ワッチョイ 17ba-QE5O)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:33:28.77ID:URu/IBRz0
親がベンゾ飲んでいたので精神科へのハードルは低かった
大抵の人は辛いことも自力で乗り越えていくのに
薬の力に頼ってきた自分
局所性ジストニアである眼瞼痙攣になったのも
大きなツケが回ってきたのかもしれない
不可逆性の後遺症と言われるが、断薬で良くなった人もいるので
希望は捨てないで減薬続けるよ
0828優しい名無しさん (ワッチョイ b719-ep+u)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:46:23.95ID:TAe5Pye60
>>813
遷延性はそうだけど断薬して初期〜中期は眼瞼痙攣はあまりなかった

話は変わるけど寝起きに伸びをする様になってから成長ホルモンが出だしたおかげか痩せ始めた
gabaが働きだすと成長ホルモンもでるみたいだね
0829パイプマン (ワッチョイ d74e-xbfd)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:00:57.23ID:rRyzcZcy0
>>824
>1. セルシンの1日の服薬は1回だったでしょうか?

1回です。
7年前に薬を飲み始めた当初は1日に2回でしたが
自分の場合は1回で十分だったので、直ぐに1回に変更しました。


>2. 抗不安薬と抗うつ薬の断薬は、どちらを先に行ったでしょうか?

平行です。
自分も仕事継続しながらの減薬だったので、減薬の前半は連休を利用しました。
5月連休はリフレックスを減薬し、8月連休はセルシンと言った感じです。
ちなみに自分は、リフレックス止める方が遥かに大変でした。

自分の場合、セルシンを減薬してから離脱等の影響が出るのは4日目からで、そこから安定するまで10日はかかりました。
つまり連休中に辛い離脱の第1波が過ぎ去りません。
なので連休の3日前に減薬開始してました。
また、連休2週間以上前から、運動を頑張って代謝を上げ備えました。
離脱症状で焦る前に、十分な心身の準備が重要だと思いました。

減薬後半は、1回の減薬量を減らす必要が出てきて、大型連休だけで減らすと期間が現実的ではなくなったため
後半は平日含めて微量の減薬しました。

成功の鍵は、離脱の苦しさを和らげ乗り越える手段を、どれだけ準備できるかだと思います。

もしなんの準備もなく、ただ減らすだけだったら、自分は乗り越えるられず挫折したと思います。
離脱で気力や根性が出せない場合が多々あったので。
0830優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4f-X5j2)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:02:55.67ID:UBdjLgavM
おいらは
パキシル5mg
セルシン0.36mg×2を飲んでて先にセルシンを0に持っていく予定です
セルシンはミルクタイトレーションで
1mg×3から減らして順調です

しんどい離脱症状は出てません
強いて言えば少し気分が落ち込む時期があったくらいかな
0831パイプマン (ワッチョイ d74e-xbfd)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:08:46.06ID:rRyzcZcy0
>>828
自分の場合も、遷延化した耳鳴りは、減薬中盤からです。
前半の減薬ペースを中盤まで続けたのが失敗だったと思ってます。

朝、身体動かすのはいいですよね。
自分も痩せました。
なにより健康的になったと思います。
0832優しい名無しさん (ワッチョイ b719-ep+u)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:34:28.27ID:TAe5Pye60
>>831
いやいや運動ではなくて目が覚めて伸びをすると気持ち良いですよね?あれが断薬してしばらくなかった
0833優しい名無しさん (ワッチョイ b719-ep+u)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:36:27.64ID:TAe5Pye60
>>831
いやいや運動ではなくて目が覚めて伸びをすると気持ち良いですよね?あれが断薬してしばらくなかったんだけどするようになってから痩せてきた
どうも成長ホルモンが出ている証らしく成長ホルモンは体が痩せやすくなる
0835816 (ワッチョイ 9701-/nU8)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:06:34.94ID:4YKVZRSA0
>>829

早速の回答、ありがとうございます。
働きながらの減薬は大型連休をいかにうまく使うかがポイントだというのは、今までの経験から私も実感しています。
また、減薬後半になると日々の離脱症状の対処方法のバリエーションをいかにたくさん持つかというのも納得です。

以前、長期型への置換で、メイラックスに置換しようとしたのですが、あまりの眠気で仕事に支障が出たため、レキソタンに戻した経緯がありました。
長期型への置換が良いというのが一般論ですが、メイラックスのような半減期が長すぎるものへの置換はかえって成功しないのではないかと個人的には感じています。

おととい、5月の大型連休でのベンゾ置換をDrと相談した際、私はベンザリン(半減期27時間)を挙げたのですが、
睡眠薬への置換には難色を示したため、「じゃあ、セルシンで」と合意した次第です。
一気置換はリスクが高いので、まず3月末に現在服用しているレキソタンの半量をセルシンに置き換え、GW前に全量をセルシンに置換する計画です。

抗うつ薬とベンゾのどちらを先に断薬するかは、ここで聞いている限りでは、ケースバイケースのようですね。
アシュトンマシュアルに記載のある通り、トリプタノール(少量)は離脱症状の筋肉痛等に効果があると記載されている通りだと実感していますので、
ベンゾ断薬が終了し、離脱症状もほぼ収束した頃に断薬するかと思います。
(主治医や産業医からは再発予防のために、少量でも服用しておくように言われますが。)

あとは仕事の繁忙期/閑散期のタイミングを見計らいながら減薬を図っていきたいと思います。
また余裕があれば、経過を書き込みますね。ありがとうございました。
0836優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-/nU8)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:17:11.43ID:4YKVZRSA0
>>826

お気遣いありがとうございます。
私が現在服用している抗うつ薬(トリプタノール)は、うつ状態の人には通常、150mg/day 処方されます。
しかし私が現在服用している量は20mg/dayで、効果としては子どもへの夜尿症(おねしょ)防止程度の分量です。
なので、うつ状態はほぼ寛解していると言って良いレベルかと思います。
もちろん、油断は禁物ですが。
0838優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-/nU8)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:43:28.22ID:4YKVZRSA0
耳鳴りの離脱症状がひどい方が多いようなので、私の対処方法を1つ紹介します。
(あくまで緩和方法でこれで耳鳴りがなくなるという訳ではありません)

1番効果があるのは(お金がかかるのですが)鍼治療です。
場所は耳そのものではなく、耳の周囲に鍼を打ってもらいます。
耳につながるアゴや、首と頭蓋骨がつながる筋肉あたりになります。

自分で出来るのは、入浴時に頭を洗った時などに、両手でこめかみあたりを挟むように
押してマッサージすると良いです。
0843優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
垢版 |
2019/03/04(月) 10:09:47.16ID:f6vhPCrMp
何年かかかるということか
10年とかもいそうだな
0845優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:34:47.79ID:qVu32YArK
>>697
とはいえ、あんたらもループには気付くべきだ。
いい食事はなにか、バランス良くなのか、バランス良くが誤りでタンパク質至上主義なのか、あるいは鉄(鉄分)か?
そんな話題がひたすらループしてる
0846優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:40:35.53ID:qVu32YArK
>>823
バルビツールは知ってるけど非バルビツールは聞いたことしかない。
安全なの?

ベンゾと非ベンゾのように言葉を変えただけで同じものならいらんが、非バルビツールが副作用少ないなら、
睡眠薬の主役を再び非バルビツールにすればいいのに
0847優しい名無しさん (ワッチョイ d72c-CtfN)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:49:18.16ID:/5VkHUn/0
>>845
必須ミネラルの中で一番危険な鉄を上げる意味が分からんがガラプーが前に出してたデパケンも一緒に注意しとくとベンゾは血液検査が必要とされないがデパケンや鉄剤は定期的な血液検査が必須なほど危険だからな

>>846
一番有名なメプロバメートはベンゾより耐性付きやすく身体依存性も高い上に作用が弱いとされてるな
他にも色々あったみたいだけどほとんどが10年以内に規制されていったので情報が少ない
0848優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:01:50.29ID:UTmGytMT0
>>795
セロクエルもメジャーの例外ではなく脳が適応するだけの期間飲めば簡単には減らせない。
もちろんベンゾの比ではない。勘違いしないように。

酒をやめるために大麻で対策すると言っているくらいのお話。

>>786
セロクエルにしろマイスリーにしろ適正量が決まってる。
個人的にはマイスリー300錠の方がセロクエル1錠よりも圧倒的に危険だと思う。
安全性がテストされた量を逸脱してるからな。
同じ部位に極端なアプローチをかけるからな。
そりゃ適正量であればマイスリーよりもセロクエルの方がはるかに危険だが
マイスリーODなんて頭ぶっ壊れんぞ。
メジャーには健忘も筋弛緩も大してないがマイスリーはあるからな。
0856優しい名無しさん (ワッチョイ ff63-/I9e)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:58:37.47ID:zpXzhKlc0
最初からランドセンを処方されて10年
なかなかやめられないでー
たしかに不安はあったが、最初からランドセンださなくても。。
最初はエビリファイなんかじゃなくハロマンス注射でよかったのに。。

ランドセン離脱きついわ
市販のウットでなんとかならんか
0858優しい名無しさん (ラクペッ MMab-0VhH)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:40:06.42ID:WHwr2yOlM
>>532です。
断薬後三週間がたった。
−備忘録−

頭痛はましになった気がする。
胃が痛い。
寝れない。
心臓がドキドキする。

漢方:加味帰脾湯(カミキヒトウ)、桂枝加竜骨牡蛎湯(ケイシカリュウコツボセイトウ)飲んでるが効いてる感じはしない。
胃薬:ムコスタ、パリエット、ストロカイン、ブスコパン。
寝るときにはベルソムラ。
0859優しい名無しさん (ワッチョイ b77d-hSmr)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:36:50.14ID:GHsZDfHd0
>>858
寝れないってどの程度なの?
二三時間しか寝れないのか、うとうとするのか、全く寝れないのか
それで心臓ドキドキはちょっと危険だよ
不整脈起こして倒れるから
0860優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-nxCI)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:00:16.61ID:Xm+7wf0h0
>>858
レスタスの減薬、断薬が早すぎる。
再服薬して、月に5%位で減薬していかないと、今の離脱症状はおさまらないかもしれない。
レスタスは作用時間が長すぎるので、セルシンとかに置換した方が良いかもしれない。
0861優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-0VhH)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:43:43.15ID:tqMVOWMHa
>>859
全く寝れなかった。
3日くらいしか様子を見なかったですが、
ドリエル飲んで何とか平均1.5hと言う感じでした。
不整脈って診察で分かるもんかな。
こないだ医者(内科だけど)で一応診てくれた。

>>860
そうなんですか?
効き目の長いものにシフトしてから減らすとあると思いますが。

どうしましょうか。
0866優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-V+g/)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:20:34.27ID:Pdkb3dME0
ベンゾは確かに薬力糞雑魚やね
だから年間二億錠も安易に処方されて離脱問題が出てきて厚生省が動いたんやろ
ベンゾより効果やばくて脳みそぶっ飛ぶような薬なんてまったく規制されてないわな 逆の意味で
シャンビリすぐ来るし
0867優しい名無しさん (ワッチョイ 17ba-QE5O)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:21:53.51ID:x7ClUyYG0
ベンゾ薬価低くて儲からんからな

>>865
何ミリか忘れたがセロクエルがすごかった
1錠飲んだ後に夢か現実か分からなくなくなり速攻捨てた
パキシルも仕事に行けなくなったしメジャーは怖い
長年の多剤処方に耐えられる奴は逆の意味ですごいと思う
0868優しい名無しさん (ワッチョイ d72c-CtfN)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:42:06.07ID:LMTGCiEj0
薬物依存だからベンゾは常用してるデパス以外出してくれないから眠剤としてジプレキサセロクエル飲んでたことあるけど特に副作用感じなかったな
抗うつ薬はパキシルリフレックスレクサプロと変更してるけど数年飲んでたパキシル減薬断薬時のシャンビリもデパス離脱より遥かにましだったしレクサプロは副作用感じたこと無い
リフレックスだけは眠気と体重増加できつかったが
0869優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:03:02.81ID:O8KE7NHFK
>>866
でもリタリンは規制されてしまった。
文字通り規制で、中止されたわけではないというのが半端だが。
ベゲタミンも製造会社が儲からないからとやめただけで別に国から規制されたとかじゃないんだよな。
ベゲタミンと同じ系統のラボナは今もあるわけだし
0870優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:40:34.92ID:O8KE7NHFK
>>790
通報とか余計なことしてくれたせいでバレて、
売り手はとにかく買い手に刑法上の罪はないらしく逮捕はされなかったが、
病院にも情報がいき、正規処方量の10ミリすら手に入らなくなり問答無用一気断薬になったわ。

マイスリー300ミリからの一気。
1週間は寝れない覚悟だったが、初日から、まあ寝れないことはないってかんじか。
0時に寝て、1時に寝付くから、寝付くに1時間もかかる。
で、4時半に目が覚める。
二度寝できるが4時半以降は夢ばかり見るので、熟睡感はない。


300ミリとはいえマイスリーは短時間型ゆえ離脱症状はすぐに出るはずだから、一応、この程度の離脱症状で済んでるのはいいほうか。

8時間は寝たいんだがこれじゃ4時睡眠で体を持たすにはキツいが。
0872優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 13:03:52.75ID:sduUYOaz0
>>869
ナルコだから仕方なく飲んでるけどリタリンなんて飲まない方がいいよ
タバコ吸ったことある?離脱で仕方なく吸うだけでパフォーマンス向上はなし
だから若い人には吸わないのが一番だっていう大人の方が多いだろ

リタリンの最大の弱点は耐性・依存性
速ければ半年で効果が分からなくなりその割に依存性がきついから
何としてもODしようという奴らが病院はしごして勝手に薬漬けになった。

あと俺はベゲタミンは無くなってよかったと思ってる。
俺が飲んでた時は意識に靄がかかってて、そのころの記憶がない。
廃人みたいな生活をしてたことだけ覚えてる。
耐性もすぐつき眠りもしない。生ける屍と化していたよ。

事実上の旧定型メジャー+バルビだけど、あんな合材使うより
非定型メジャー+ベンゾにした方がいろいろな点で安全だし効く。
0874優しい名無しさん (ガラプー KK4f-RLdf)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:45:19.51ID:O8KE7NHFK
どちらにせよ通報というのは買い手ではなく売り手に迷惑かかるから詳しくは控える。
そもそも通報先が警察なのか厚労省か分からんし。

実際、通報から芋づる式にバレた人は他スレからいるみたいだし。

ふつう、通報してもこんなことじゃ行政は動かないはずなんだけね
たまたま暇な担当者に当たったか。ワッチョイ表示も災いした。

ただ、「ある嘘」を混ぜれば簡単に警察は動くし、
その程度なら嘘混じりでも勘違いで済み、通報者も咎められない。
通報者がそのことを知っていた可能性はある
0877優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-V+g/)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:37:09.46ID:Pdkb3dME0
通報したってレスからこんな短時間で個人と病院特定されるわけがない
警察が開示請求しても二ヶ所必要+厚生省や個人の情報も特定しないといけないから
本当にあげられるなら最低でも半年以上たったあと マイスリーで妄想してるかしらんけど

で、自己診療なら何件はしごしようが国は止めようがない
ソースは俺のオカンがハルシオンを10ヶ所の病院で処方されて苦情入れたけど
3ヶ所の病院は自費診療という事で処方し続けて破綻した経験あるから

が、300錠がネタじゃなかったらそれはその医者の医師免許に関係してくる話題
もし事実でそれを特定の掲示板で漏らすってのも中々にアレやね 妄想である事を願うで
0878優しい名無しさん (ワッチョイ 5740-zf3+)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:56:43.54ID:4+qMNPBP0
ベンゾ断薬したら脳脊髄液減少症になったよ
みんなも気をつけてな
今までありがとう
0881優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-V2qd)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:17:18.14ID:eU5BSQE70
ああ、マイスリーって夢と現実が混ざるときあるよな。
いつもじゃなかったけどワシにもあったわ。

いや〜止めれて良かった。

壮絶な離脱に耐えてくれた体に感謝しとるわ。
0884優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:28:02.74ID:sduUYOaz0
見事にかぶったなw
つか本当に健忘に関してはマイスリーは最悪。
でも結構眠剤としては第一選択薬的だし、医者には考え直してほしいね。
ベンゾのハルシオンでもそこまで酷くはない。
0886優しい名無しさん (ワッチョイ 5740-zf3+)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:57:11.12ID:4+qMNPBP0
間違えたALSだった
0888優しい名無しさん (ワッチョイ 172c-V+g/)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:54:48.60ID:Pdkb3dME0
マイスリーは来年あたり規制入りそうやな
ラリ目的で行脚してる連中が多すぎる というか、マイスリーで検索したら予測に「ラリラリ」、「方法」
が出るのは苦笑いしかでない 精神科医も「ベンゾください!」より「マイスリーください!」の方が警戒しはじめてるし
ラリスレで一日に12件はしごして厚生省から「おめーアウトだから」と書面きて書面をアップしてたのおったな

というか、市内だと見つかるから他都道府県まで遠征するってもう旅やん マイスリー飲まなくてもやる気満々やん
0890優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:56:26.36ID:xcGRKM0vK
>>888
前半は記憶が混じってますね。
UPした人とUPしてないが警告書来た人と病院にバレた人と保険にバレた人はそれぞれ別人、
かつ、UPした人は協会けんぽからの警告書だし、
他の人も、アウトなんていうニュアンスではなく、かなり控えめな言い回し。
警告書というより注意書きくらいの。

転売や、処方箋カラーコピー、処方箋改竄ではなく、
単なるハシゴ受診なら刑法上の違法行為ではないから、
行政もあまり強気に出れないし、
応召義務から病院も強気に出れない
0891優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:01:06.02ID:xcGRKM0vK
>>888
あの人さっきうちにいたよなあ、という意味では市内だと見つかりやすいが、
保険上は突合するから市内変えても無意味だし、
むしろ遠隔地だと医師が怪しむ。

セカンドハウスや出張中とか、事情やむないというのを理解してない医師は自費でも出さない
0894優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:02.37ID:xcGRKM0vK
>>884
正しく使ってる人のほうが多数ではあるでしょ。
つか、ベンゾは古い、ベルソムラやロゼレムは効かない、
となると、非ベンゾしかなく、
そのうちアモバンは古いから、
マイスリーかルネスタの2択になる。
整形外科ならデパスもありかもだが。

ハルシオンを新規に出すのはさすがにダメでしょ。
自院または他院ですでにハルシオンを服用している、あるいは、
他のベンゾ非ベンゾに耐性がついて行き先がハルシオンしかない場合、
など以外では出してはいけない薬。要はラボナと同じ扱い
0896優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:18:58.84ID:xcGRKM0vK
>>877
> 通報したってレスからこんな短時間で個人と病院特定されるわけがない

職務質問の荷物検査で合法薬物に詳しい警察官に当たるとそうなる。
警察は違法薬物には詳しいが合法薬物には疎いからあまりないだろうし、
そもそも荷物検査は違憲判決出てる。
が、日本の国家権力はお構いなしに荷物ひっかきまわすからな。
細かいことは割愛するが警察官職務執行法を守ってる警察官はまれ

> 警察が開示請求しても二ヶ所必要+厚生省や個人の情報も特定しないといけないから

二ヶ所って病院と薬局?
あと病院と薬局分かれば厚労省の情報はいらん

> 本当にあげられるなら最低でも半年以上たったあと マイスリーで妄想してるかしらんけど
>
0898優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:24:53.36ID:xcGRKM0vK
文章の意味がいまいち掴めない。

> で、自己診療なら何件はしごしようが国は止めようがない

自己診療って?


> ソースは俺のオカンがハルシオンを10ヶ所の病院で処方されて苦情入れたけど

あなたが、あなたのお母さんのハルシオン依存に見かねて、あなたが、あなたのお母さんの病院に片っ端から(言い方は悪いが)チクったってこと?

> 3ヶ所の病院は自費診療という事で処方し続けて破綻した経験あるから
>
7箇所は処方を中止したが、3箇所はチクったあとも、つまり患者(あなたのお母さん)のハシゴを知りながら、保険から自費になったとはいえ処方を続けたということ?

破綻ってなにが?
0900優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:58.93ID:xcGRKM0vK
>>899
俺のマイスリー300ミリより親のハシゴをチクった行為がネタであってほしいよ。
親不孝という以前に、依存してしまう苦しさをこのスレの人間なら分からんもんかね。

俺は親を殴ってハルシオンだけど、これは自分がハルシオンを手にいれるという明確な利害ある目的だ。
しかし、親のハシゴをチクって利害あるんかね。
生計が同一の場合にハシゴ受診で金が飛んで困るとかでもなさそうだし
0901優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-BQ9K)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:43:50.77ID:igIbjEdO0
ハシゴしなきゃ離脱が出るような状態を放置する方が酷い
ベンゾは作用に天井量があるから眠剤二種と安定剤二種、頓服も駆使すれば大概の離脱は抑えられる
0902優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:53:46.31ID:xcGRKM0vK
>>901
天井はないんじゃね。ドラゴンボールやワンピースみたく無限にインフレしそう。
マイスリー300ミリでさえ何時かは耐性がつく。いやその前に中毒で死ぬという意味では天井あるか。

抗不安薬と睡眠薬は今は合わせて3種までだから、仰せの4種は無理。

抗てんかん薬のベンゾであるリボトリール、
ベンゾではないがギャバに作用するデパケンを使って
強引に4〜5種類にすることはできるが……。

デパケンに催眠作用あるかは知らない。
リボトリールは睡眠作用が実は強めだけど(メイラックスのように睡眠にほぼ作用しないものよりは明確に強い。
デパス同様、本来は睡眠薬ではないが睡眠薬に分類されることもある強さでいいと思う)
0903優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:56:58.26ID:xcGRKM0vK
>>756
肝硬変やガンってアルコールでなるんじゃないの?
(非)ベンゾでもなるの?

最悪そうなったら肝臓で代謝しないベンゾのエバミール ロラメット で。
0904優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:23.41ID:xcGRKM0vK
>>901
母親てことは70歳を過ぎてるんじゃない?
耐性や常用量離脱が来る前に寿命が来るから、依存したまま寿命でいんじゃないかな。
70歳過ぎて今さら禁煙もないように。

あ、いや、ハシゴしてる時点で常用量離脱か。

高齢になってもハシゴできる体力、気力、経済力はそれはそれで必要な気もするが
0908優しい名無しさん (ワッチョイ df01-+w//)
垢版 |
2019/03/08(金) 17:11:05.29ID:e/RmBX2r0
>>905
まじ?
どうやってわかったの?
ベンゾから違うのに切り換えたら治ったの?

私は右肩が痛い。
肩を腕を右に引き出してからだと動かせるんだけど、
脇につけた状態だと、
レジでお金払うとき手を前に出せなかったり、
布団をかけ直せないとかの症状があって困ってる。
0909優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-ouaW)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:37:07.70ID:9a5u+oZK0
>>908

どうにもこうにも体調が悪いので
思い切って、ベンゾ系を全部いきなり断薬した

当然、反跳性不眠になって
3日間、1分として眠れなかった。
しかし、急速に肩の痛みが消えていった
1週間後には完全に消えた。

医者がなんと言おうとベンゾ犯人確定。

同志よ健闘を祈る
0916パイプマン (ブーイモ MM32-c8k2)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:10:05.42ID:VFJtQOBsM
断薬直後から、オナラの多発と便秘と下痢を繰り返す過敏性腸症候群が酷かったんですが
断薬2ヶ月半で、ピタリと治りました。

減薬や断薬の過程で、うんざりする程の離脱症状がでましたが、大半が解消した感じ。
0919優しい名無しさん (ワッチョイ df01-+w//)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:41:12.83ID:T+E8tgnr0
>>918
マジか…。

ベルソムラの添付文書には、副作用に1%未満だけど幻覚、夢遊症、睡眠時随伴症、激越とかあるね。

マイスリーは添付文書の冒頭に赤字で

【警告】本剤の服用後に、もうろう状態、睡眠随伴症状(夢遊症状等)があらわれることがある。また、入眠までの、あるいは中途覚醒時の出来事を記憶していないことがあるので注意すること。

ってある。

せん妄(0.1〜5%未満注1))、錯乱(0.1〜5%未満)、夢遊症状(0.1〜5%未満注1))、幻覚、興奮、脱抑制(各0.1%未満)、意識レベルの低下(0.1%未満注1))等もあるとのこと。
0920優しい名無しさん (ワッチョイ eb06-tzjl)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:57:11.77ID:TZElVvRF0
>>919
まあでも
デパス、メイラックスにしてもせん妄、錯乱の割合とか説明書きに書いてあるけど
結局そういう症状出ても医者は認めないよね、原病との違いが分からないとか言い訳するし意味ないね。
ただ依存の危険性が周知されたなら減薬して単剤にしたり慎重投与で最終的に断薬させる方針が筋だと思うが。
0922優しい名無しさん (ワッチョイ de92-S3KJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:32:04.50ID:/mMt3XmH0
かなり久しぶりに来たぞ。変わらんスレだな。減薬を始めて2年過ぎた。まだまだ終わらない
更年期に入りそうで、ダブルパンチかもしれん…。あと1年で断薬まで行けるだろうか?
少し…ほんの少しは減らせているが
0923優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-9B74)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:58:08.19ID:XcadYBdr0
医者が金儲けの為にベンゾ処方してると思ってた事もあったけど
本当のところは医者は本当にベンゾの害は知らずに患者が喜ぶから出してるんだろうな
担当医師と話しててそう思った
嘘を言ってる訳じゃなく本当に知らず逆に変人を見る目だった
彼等は本当役に立たねえなーまあもう断薬終わったから関わるつもりはないけど
0924優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-BQ9K)
垢版 |
2019/03/10(日) 02:03:14.82ID:BI+K/nuH0
精神科は薬漬けにして稼ごうとする屑って言う人たまにいるけどつい最近まで普通の内科の方がマイスリーデパスハルシオンは処方されやすかったという事実
0925優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 04:34:50.70ID:nfCzGN/G0
先ほど大変なことが起こった。
ベルソムラとマイスリー処方になった俺の嫁がおぞましい事をした。
ふと目が覚めると、顔に生暖かい感触があった。
目を凝らしたら、目の前にお尻の穴があった。俺の顔にうんちをしていた。
あまりに驚いたのでギャーと叫んだら、嫁もマリア様ーと大声で叫び錯乱状態に。

とりあえず落ち着いたが今日病院が開いたらすぐ駆け込むつもり。
改めてベンゾの恐ろしさを目の当たりにした。
安易に処方していい薬ではない。絶対に。
0926優しい名無しさん (ワッチョイ d2ee-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:02:21.24ID:xhso5uJL0
>>925
>>918で17時に「ろうべんををする組み合わせだ」
って解ってて
昨晩また飲んだの?

まあこれで
処方は止めてもらえるだろうね
マイスリーによくある「夢遊病」の一種だろうね
ベルソムラで増強されるとはね
0930優しい名無しさん (ラクッペ MM97-cW+2)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:11:51.66ID:dOaB2hgeM
マリア様って…、失礼だけど笑ってしまった。
医者からの処方でさすがにそんな症状でないんでないかい。
奥さん覚えてないんだろうね。
医者に行った結果どうだったか気になる。
0939パイプマン (ワッチョイ 1f4e-c8k2)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:52:11.31ID:1LB0I9yp0
>>931
自分は、牛乳ではなく水でした。
水では完全に解けませんが、攪拌すれば適度に混ざるので
沈殿しないように混ぜながら量を調整して飲みました。
ミルクタイトレーションのなんの情報共有したいんですか?
0940優しい名無しさん (ワッチョイ a342-uGU8)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:03:43.78ID:v4lk34/y0
俺が一番疑問なのがベンゾは現在飲んでる薬力から半分程減薬するのは簡単だって主張をチラホラ見かけるんだけどその根拠って何?
0944優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-BQ9K)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:43:01.08ID:BI+K/nuH0
理論というより経験論だとは思う
単剤を断薬するより多剤処方を単剤に減らす方が簡単だというのもよく言われることだし減薬と断薬では難易度が違うというのは実感してるから自分はその辺疑ってないが
0945パイプマン (ワッチョイ 1f4e-c8k2)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:24:44.57ID:1LB0I9yp0
>>943
>薬ごとの最適な減らし方などを共有して後世に残せたら少しでも役に立つと思って

であれば、ミルクタイトレーションに限定する必要は無い気がします。
それと、減薬が上手くいって断薬できた人の大半は、このスレに止まってないと思います。
自分も、断薬直後だからこのスレ覗いてますが、残った離脱症状が落ちたら、もう来ないですし。
0946パイプマン (ワッチョイ 1f4e-c8k2)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:29:46.32ID:1LB0I9yp0
自分も、半分程度までの減薬は比較的簡単でした。
でも薬が減ってくると、支えている薬が少なくなるからなのか、少しの減薬でもキツかったし
自分を安定させるのが大変でしたね。
0947優しい名無しさん (ワッチョイ 12ad-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:06:42.71ID:nYhQlWVZ0
ワシも断薬して3ヵ月なんでこのスレ覗いてますけど
確かに以前より見なくなったし、え?って思う内容も別にどうでもいいと思うようになってきました。
減薬中は寝ても覚めても薬のことを考えてましたけど今は違います。
離脱症状のことを思い出せないとは聞いていましたが本当にそうなってきました。

減薬そのものは確かに半分くらいは早かったように思います。
最後の半錠くらいの時がなかなか減らせずキツイのではないでしょうか。
でも減薬開始時が身体依存が強く、全く眠れなかったので
ワシは最初が一番辛かった。
0949パイプマン (ワッチョイ 1f4e-c8k2)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:06.50ID:1LB0I9yp0
>>947
>離脱症状のことを思い出せないとは聞いていましたが本当にそうなってきました。

自分も断薬後2ヶ月半経ち、離脱症状が落ち着いてきたら
なぜか離脱症状のことが思い出せなくなってきてます。
離脱で苦しんでた頃は、体調や薬の事で頭がいっぱいだったのに。
不思議ですよね。
忘れてしまうのが、本当の意味で依存からの脱却なのかもしれませんね。
0951優しい名無しさん (ワッチョイ 12ad-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:02:36.97ID:nYhQlWVZ0
喉元・・・っていうのとはちょっと違う。
今生きてるのが不思議なくらい苦しかったことは絶対忘れない。
ただ具体的な詳細が曖昧になってきっている。
例えば反跳不安や、意味不明の恐怖とかは
今になると何が怖かったのかわからない。

人間の脳の出来は個人差があるけれど構造は皆同じで
自動的に思い出さないようになっているのではないだろうか。
不安というのも原始時代の野生生活のなごりのような気もするし

首の後ろが痛い、頭が締め付けられる、
突然忘れていた景色を思い出す、
昔の忘れていた不快な出来事を思い出し辛くなる。
などはこのスレで見て全く同じだとびっくりしました。

本能を司るところをいじってる薬だと実感してます。
0954優しい名無しさん (ワッチョイ eb06-BqPM)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:56:41.02ID:xlQzLGGN0
非ベンゾと抗精神病薬の副作用を同列に考えてるとか正気かよ
もしかしてメジャーの通常の副作用やアカシジアを離脱症状とか思ってないよね?
0955優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-BQ9K)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:24:55.73ID:08++UBwJ0
非定型抗精神病薬も抗うつ薬も服用を中止するほど副作用が出る人の方が少ないしベンゾも断薬出来ない人の方が少ない
どっちも少数派の苦しみであって個人がどちらの方が危険とか簡単に結論出せるもんじゃねえよ
俺からしたらSSRIや三環系、非定型抗精神病薬を飲んでたことよりベンゾ依存してしまったことの方が圧倒的に後悔が大きい
0958優しい名無しさん (ワッチョイ d2ee-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:48:50.58ID:QWbFqHIe0
>>951
> 例えば反跳不安や、意味不明の恐怖とかは
> 今になると何が怖かったのかわからない。

原因があって不安になっているのであれば
病気じゃないじゃんw

「原因がないのにもかかわらず
強い不安から脱することが出来ない
脳自体が不安を創り出している」
それが病気でしょ
0959優しい名無しさん (ワッチョイ d2ee-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:51:15.60ID:QWbFqHIe0
明らかな原因がないのにもかかわらず
漠然とした不安が抜けない
強い不安を始終感じる

まず漠然とした消えない不安があって
その原因を必死に探し周り
過去の記憶に原因を求めて当てはめていく

それが病気脳の動きでしょ
0961優しい名無しさん (ワッチョイ d2ee-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:53:13.87ID:QWbFqHIe0
今は病気脳が改善したから不安が消えて
その時の不安感も感じず
その不安原因も見当たらない

それを簡単に思い出せるようでは
病気が治っていないことになる
0962優しい名無しさん (ワッチョイ d2ee-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:58:16.51ID:QWbFqHIe0
強迫性障害でも依存症でも
その時にはやってないとやってられん方式で
どうにもこうにもやらずにいられないのに

治まってみれば
なんでやってたのか思い出せない

思い出せない というのが
治まった証拠なんだ
0965優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-BQ9K)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:16:43.66ID:08++UBwJ0
>>957
ここベンゾ離脱スレだからな
他の薬の方が危険かどうかは個人差あるがほぼ全員ベンゾには苦しめられてるんだ
比較くらいならいいがそれでベンゾは安全とか離脱症状は不眠しかないとかデマみるとむかつくんだよ
0967優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:09:10.75ID:D43MYqBl0
>>933
お前は人に痛みが分からない奴なんだろうな。
俺は事実しか書いてないし。
ベルソムラトとかマイスリーなどの新しめのベンソは
ホント危険性未知数だと思う。
俺も眠剤はのんでるけどロヒプノールで健忘出たことはない。
マイスリーならしょっちゅうあった。
新しいベンゾが出始めたからと言って、それが安全とは到底思えない。
0968優しい名無しさん (ワッチョイ a701-tYIA)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:55.02ID:C1fXInDo0
ベンゾジアゼピン系の薬飲み続けると認知症になる?
0969パイプマン (ブーイモ MM32-c8k2)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:47:55.90ID:xNn4vBnNM
>>968
認知症は分からないけど、飲んでる期間は記憶力が落ちてましたね。
止めてしばらく経ったら、記憶力が戻ってきました。
0970優しい名無しさん (ワッチョイ d2ee-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:27:25.16ID:QWbFqHIe0
ベンゾやら精神系の薬なんぞ
副作用やら耐性やら依存やら離脱やらでこんがらがる
なんてこと解り切ってんのになぜ
未だ使い始めちまうんだ?
0975優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 03:27:56.19ID:fxjxk/MF0
ベンゾ飲んでないと脳が不安感でごちゃごちゃしててインプットもアウトプットもうまくいかないから
俺はむしろ飲んでた方が記憶力段違いに上がるけどね。
0976お勧めの本、参考書 (ワッチョイ ef43-cJbE)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:19:28.47ID:VYlCaQFR0
(精神科の薬/減薬の方法)
アシュトンマニュアル日本語版(ベンゾジアゼピンの減薬、断薬のガイド)
http://www.benzo-case-japan.com/prof-ashton-japanese.php (html版)
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf (pdf版)

精神科の薬がわかる本 第3版
http://www.amazon.co.jp/dp/4260021087/

うつ・不安・不眠の薬の減らし方 原井 宏明 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4798036358

精神科薬物療法のプリンシプル
http://www.amazon.co.jp/dp/4521734898/

抗不安薬による常用量依存―
恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版
http://p.booklog.jp/book/62140  戸田克広著

(精神薬の功罪)
ロバートウィタカー「心の病の流行と精神科治療薬の真実」 **推薦**
http://www.amazon.co.jp/dp/4571500092

精神医療・診断の手引き―DSM-IIIはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか
http://www.amazon.co.jp/dp/4772413863

〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告
http://www.amazon.co.jp/dp/4062185512

「精神医療ダークサイド」 佐藤 光展 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062882310/
0977おまけ(質問君&粉砕君対策ではないんだけど、、、) (ワッチョイ ef43-cJbE)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:27:21.17ID:VYlCaQFR0
楽勝なのは分子整合栄養医学(こてつ式)減薬断薬法だと思うよ。 (だんだん怪しくなってきたけど)

ベンゾジアゼピン減薬断薬もある意味簡単になってしまいました。
ただし、5chでは「粉砕」とそのお仲間の自演「俺は不動産屋だ〜!」などがあるから注意!!

分子整合栄養医学のベンゾジアゼピン減薬断薬法(暫定版)
(ベンゾジアゼピンを とても早く減らせます。) →重要!!
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/B3genyaku.html
1年〜1年半ぐらいで減薬から断薬へというアシュトンマニュアルでOK、
(ゆっくりゆっくり1/20ぐらいづつ)→個体差や薬の量や種類もあるし、速度や減らし方は一概に言えない。

分子整合栄養医学専門医の診察の下で、
半年程度で1/10ぐらいづつ、ガンガン減らして断薬まででもOK
byこてつ名誉医院長(柴犬)→個体差や薬の量や種類もあるし、速度や減らし方は一概に言えない。

離脱症状がひどい場合の対処法(分子整合栄養医学の方法)(暫定版)
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/B3ridatu.html
0985優しい名無しさん (ガラプー KKee-F5n0)
垢版 |
2019/03/13(水) 11:48:18.00ID:KsiQWMq4K
宇田川久美子の睡眠薬の本、内海聡の「睡眠薬中毒」からの引用が多いが、

●ベルソムラにはそんなに否定的ではない

●2剤以上の睡眠薬の場合、作用時間が短いほうから抜く

という点で睡眠薬中毒と異なり、特に後者が疑問だ。

つまり、作用時間が長いほうが抜きやすいという一般論を採用してる。

薬剤師ならむしろ医師以上に半減期や作用時間を理解してるだろうから、
作用時間が長いということは永遠に体に溜まるということも分かりそうなものだが……。

半減期が長いということは昨晩に飲んだぶんが今晩にまだ残っているわけで、
そんなことを繰り返したら、永遠に体に薬が溜まる。
当然、副作用ばかり出るようになる。
血中濃度には頭打ち(天井)というものがないので、無限に濃くなる。
0988優しい名無しさん (ワッチョイ d2ee-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:28:50.54ID:uyPdwGCB0
>>985
作用時間を長くして
量をどんどん減らしていけば
限りなく0に近くなってくぞ

例えれば
コーラを毎日寝る前に一杯飲むのと比べて

コーラ一杯を10回に分けて
各々を一杯のお茶に薄めて2時間ごとに10回飲む
ほんのーり微かな甘みのお茶を1日10回飲むことになる

もはやコーラじゃなくてお茶を飲んでるに過ぎないイメージ
0994優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:14:44.05ID:yS7FKeP20
リタリンだって大したことはない
あれだったら市販薬のブロンODコンボの方が効く。
それくらいブロンがやばいってのもあるが
ブロンで死んだ奴なんて聞かないからある意味安全だ。
0996優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-bM6c)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:37:41.31ID:xSlS1C330
さて、IP表示のないこっちに移動するか。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その107
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552342631/

引き続き、みなさんよろしくお願いします。

次のGWを使い、レキソタンからセルシン(ジアゼパム)に置換する予定なので、
いろいろ知恵をお貸しください。
0998優しい名無しさん (ワッチョイ 93da-kdx8)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:52:33.97ID:0RNAsBPN0
パキシル飲みだしてからデパスの効果が感じられなくなっていって
特に離脱もなく断薬することになったんだが

パキシルよりもデパスの方が気持ち良かったって言い方したら変だけど
即効性があって機能的な効き方してたから残念でもある

ただパキシルは耐性がつかない感じなのと、俺の過眠が改善されたので
長期的に見たらデパス切りかと思った

まあベンゾの離脱よりパキシルの離脱の方が深刻なんだけどね
0999優しい名無しさん (ラクッペ MM87-DXc/)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:06:27.70ID:mOTVbHYoM
>>532です。
断薬後1ヶ月が経った。
−日記−
頭痛はましになった。
胃薬のおかげか胃痛もましになった。
心臓がドキドキする、不安感があるのでベルソムラなしでは寝れない。
寝る前にベルソムラ、ストロカイン、ブスコパンを飲んで6時間くらい寝られる。

漢方:加味帰脾湯(カミキヒトウ)、桂枝加竜骨牡蛎湯(ケイシカリュウコツボセイトウ)飲んでるが効いてる感じはしない。
胃薬:ムコスタ、パリエット、ストロカイン、ブスコパン。
寝る前:ベルソムラ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 9時間 16分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況