ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。
【成分(一般名)】 :ブロマゼパム (Bromazepam)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロマゼパム
【製品】レキソタン(1mg,2mg,5mg錠/1%細粒,3mg坐剤)
製造:中外製薬/販売:エーザイ (※中外はロシュ社の日本子会社)
添付文書: http://www.info.pmda...124020C1045_1_04.pdf
. http://di.eisai.co.j...T-FG/LEX_T-FG_PI.htm (公式)
【ジェネリック製品】セニラン(2mg,3mg,5mg錠/1%細粒)
製造販売:サンド(元・日本ヘキサル)
添付文書: http://www.sandoz.co...seniran_3s/tenpu.pdf (公式)
. http://www.sandoz.co...seniran_5t/tenpu.pdf (公式)
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合はスレ立て依頼を。
前スレ
レキソタン・セニランepisode 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538659807/
探検
レキソタン・セニランepisode 47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2019/03/17(日) 18:27:28.62ID:yUtejfkF234再受験組
2019/04/15(月) 12:03:06.99ID:B64phrIU 朝2ミリ夕2ミリ寝る前5ミリだわ
酒飲んでグロッキー
酒飲んでグロッキー
235優しい名無しさん
2019/04/15(月) 13:58:15.88ID:hZ+WH0XD 俺はもう気休めにしかならない
238優しい名無しさん
2019/04/16(火) 01:49:48.66ID:iGdaQRVq240優しい名無しさん
2019/04/16(火) 09:16:43.82ID:ERUj5xwb 離脱て副作用だよね?注意力低下はある。
241優しい名無しさん
2019/04/16(火) 19:22:30.90ID:N7X7vbUB 俺も注意力低下と
記憶力が悪くなった気がする
記憶力が悪くなった気がする
242優しい名無しさん
2019/04/16(火) 23:25:22.76ID:O46Uqfyf レキソタンを飲むとある程度いっていいのではと思うようになる
243優しい名無しさん
2019/04/16(火) 23:30:42.01ID:7eKWKjxT レキソタン飲むようになってからどうも人間関係が悪くなった気がする
特に女
特に女
244優しい名無しさん
2019/04/17(水) 09:52:45.10ID:BsmFybML バイト出勤する時はどうしても飲んでしまうわ。辞めたら寛解しそうだが。無職で収入ないとな。
245優しい名無しさん
2019/04/17(水) 15:11:47.05ID:062NlSfs わかるわ
バイト前に飲んでたらそのうち依存しそうってか依存してきてるの感じる
色々と心配だ。そしてレキソタン飲む...
アカンなあ
バイト前に飲んでたらそのうち依存しそうってか依存してきてるの感じる
色々と心配だ。そしてレキソタン飲む...
アカンなあ
246優しい名無しさん
2019/04/17(水) 21:50:11.06ID:9Twl+hiI >>245
負のスパイラルだよね
負のスパイラルだよね
247優しい名無しさん
2019/04/18(木) 08:18:03.58ID:dPGaCZlQ 効かない
デパスに変えたくはないしな
デパスに変えたくはないしな
248優しい名無しさん
2019/04/18(木) 14:48:33.90ID:lztUgwcj249再受験組
2019/04/18(木) 15:43:59.71ID:ta7FOjWY 完全に依存しているけど、苛々していた感情がタバコとレキソタンで落ち着いた
250優しい名無しさん
2019/04/18(木) 19:14:34.03ID:id3DjKF5 強い不安感→寝て下さい
イライラする→寝て下さい
精神が不安定→寝て下さい
病気になりやすい→寝て下さい
ミスが多い→寝て下さい
太りやすい→寝て下さい
睡眠で自律神経とホルモンバランスが整えば大抵の事は解決します。理想8時間、最低でも6時間は寝て下さい。慢性的な睡眠不足はゆるい自殺。
イライラする→寝て下さい
精神が不安定→寝て下さい
病気になりやすい→寝て下さい
ミスが多い→寝て下さい
太りやすい→寝て下さい
睡眠で自律神経とホルモンバランスが整えば大抵の事は解決します。理想8時間、最低でも6時間は寝て下さい。慢性的な睡眠不足はゆるい自殺。
251優しい名無しさん
2019/04/18(木) 20:46:34.66ID:envOYUoO バカにするな!薬剤師
バカにするな!薬剤師
バカにするな!薬剤師
252優しい名無しさん
2019/04/18(木) 20:46:53.02ID:envOYUoO かとう
253優しい名無しさん
2019/04/18(木) 21:02:39.28ID:GbutsgUy254優しい名無しさん
2019/04/18(木) 23:49:02.83ID:XoVxjs4J どうにかして効きを取り戻そうと、錠剤を冷凍したり炒めたりしたけど無理だった
255優しい名無しさん
2019/04/18(木) 23:53:19.99ID:kIxplwbI 効かなくなったら飲むのもう止めたほうがいいのかな
惰性で飲んでるけど意味ないよな
惰性で飲んでるけど意味ないよな
256優しい名無しさん
2019/04/18(木) 23:55:09.71ID:pOq9zCRe レキソタンを信じろ
257優しい名無しさん
2019/04/19(金) 00:35:07.85ID:BntaaOn+258優しい名無しさん
2019/04/19(金) 05:52:33.08ID:h6B8G2ql あと4回分
259優しい名無しさん
2019/04/19(金) 11:24:13.52ID:MnoqCN02260優しい名無しさん
2019/04/19(金) 20:00:57.54ID:IRN5Nkdn 最近なんだか疎外感を感じます(((´・ω・`)))心の殻に引きこもりつらい
262優しい名無しさん
2019/04/19(金) 23:08:20.10ID:5QlFKnsB 仕事もないときも症状でるから、もうわけが、わからない、1日飲まないだけなんだがな。不安も緊張もないんだけどな。我慢が辛い。
263優しい名無しさん
2019/04/20(土) 00:26:01.68ID:pddKezo2 ベンゾジアゼピン系薬の常用量依存
https://www.fpa.or.jp/library/kusuriQA/21.pdf
BZ系薬依存の診断基準・離脱症状・危険因子・中断方法が書かれているので、気になる方は一読を進める。
4ページに [BZ系薬の離脱症状の治療方法] として
>離脱症状の多くが自律神経の過活動(ノルアドレナリン系の機能亢進状態)であるため、
>β受容体遮断薬のプロプラノロール(インデラル)やα2受容体刺激薬のクロニジンが有効である。
インデラルは去年の12月までは個人輸入出来たけど、スマドラ規制のあおりで規制さてしまった。
https://www.fpa.or.jp/library/kusuriQA/21.pdf
BZ系薬依存の診断基準・離脱症状・危険因子・中断方法が書かれているので、気になる方は一読を進める。
4ページに [BZ系薬の離脱症状の治療方法] として
>離脱症状の多くが自律神経の過活動(ノルアドレナリン系の機能亢進状態)であるため、
>β受容体遮断薬のプロプラノロール(インデラル)やα2受容体刺激薬のクロニジンが有効である。
インデラルは去年の12月までは個人輸入出来たけど、スマドラ規制のあおりで規制さてしまった。
264優しい名無しさん
2019/04/20(土) 01:50:08.83ID:KgJfZvFG265優しい名無しさん
2019/04/20(土) 16:50:48.41ID:SR/U91hu おにぎりを買ってお散歩に出かけたらいいさけ
僕は山と海にいくさけ
あとは庭の草取りさけ
僕は山と海にいくさけ
あとは庭の草取りさけ
266優しい名無しさん
2019/04/20(土) 19:11:06.67ID:pM8gTjwK レキソタン15mgを飲んでも気持ちが持ち上がらなくなった。
もうダメだ。
もうダメだ。
267優しい名無しさん
2019/04/20(土) 19:22:13.64ID:xrjb23QJ レキソタンはマイナートランキライザーだろ
向精神薬ではない
向精神薬ではない
270優しい名無しさん
2019/04/20(土) 22:50:46.00ID:6MqcMQY8 これが最後のレキソタン。次手に入るのは2週間後。。
271優しい名無しさん
2019/04/20(土) 23:05:59.52ID:+gDfxYCT 10mg/日→5mgから7.5mgに減らしただけでかなりキツイな。
でも正直なところやめたいから減薬する。
でも正直なところやめたいから減薬する。
272優しい名無しさん
2019/04/21(日) 14:51:59.69ID:pS8n/00I 薬に頼る前に心身を回復させるヨガ!!
https://youtu.be/WaYYl9YT4Vw
https://youtu.be/WaYYl9YT4Vw
273優しい名無しさん
2019/04/21(日) 17:57:32.32ID:B7m+vAzd もうない
274優しい名無しさん
2019/04/22(月) 05:42:33.97ID:ESZj84Kg 信じられません。最悪です。
275優しい名無しさん
2019/04/22(月) 05:55:44.99ID:yjtW06uj 15年前に不安神経症でレキソタン2を5年くらい飲んでました。
怖い薬とは知らずに副作用もなく調子良かったので飲み続けてました。
辞める時もなんとなく軽く辞めれました。
いつの間にか怖い薬になっててびっくりしました。
最近うつぽくなったのでまた飲んでみようと思うのですがやめた方が良いでしょうか?
現在レクサプロ処方されてますが怖くてまだ飲んでません
怖い薬とは知らずに副作用もなく調子良かったので飲み続けてました。
辞める時もなんとなく軽く辞めれました。
いつの間にか怖い薬になっててびっくりしました。
最近うつぽくなったのでまた飲んでみようと思うのですがやめた方が良いでしょうか?
現在レクサプロ処方されてますが怖くてまだ飲んでません
276優しい名無しさん
2019/04/22(月) 09:54:28.94ID:cGIMW0ha 薬はどんなものでも作用と副作用があり
副作用の発現については製薬会社の研究を経て
よく注意点を観察した上で厚生省の認可を経ています
副作用に不安があるならば主治医・薬剤師によく相談することで理解を深めることができます
ごく一般的な回答ですが理解の一助になれば幸いです
副作用の発現については製薬会社の研究を経て
よく注意点を観察した上で厚生省の認可を経ています
副作用に不安があるならば主治医・薬剤師によく相談することで理解を深めることができます
ごく一般的な回答ですが理解の一助になれば幸いです
277優しい名無しさん
2019/04/22(月) 11:10:32.18ID:DRLg1o7P 知らぬが仏と言う言葉もあるしな
知れば知るほど思い込みで副作用や離脱症状が出やすくなるかも知れない。
知れば知るほど思い込みで副作用や離脱症状が出やすくなるかも知れない。
278優しい名無しさん
2019/04/22(月) 12:34:10.37ID:6K3uLMsz279優しい名無しさん
2019/04/22(月) 17:37:22.71ID:7hTounMa 断薬がうまく行ってるからクソ余ってるわ
こう言うのは勝手に捨てていいの?
こう言うのは勝手に捨てていいの?
280優しい名無しさん
2019/04/22(月) 18:42:31.08ID:whFY35eZ 売れるよ
281優しい名無しさん
2019/04/22(月) 20:21:36.85ID:yIT8xbIu 犯罪です
282優しい名無しさん
2019/04/22(月) 20:37:12.36ID:9vsQZFMl はぁあと10日以上もレキソタン抜きで頑張らなければならない
しんどい
しんどい
286優しい名無しさん
2019/04/24(水) 15:45:10.35ID:H3GnYEcF 朝レキソタン5mg頓服で不安時2mg
夕方ジェイゾロフト200mgの生活してる
これでようやく周りの人間が普通にできることが普通にできるようになる
夕方ジェイゾロフト200mgの生活してる
これでようやく周りの人間が普通にできることが普通にできるようになる
287優しい名無しさん
2019/04/24(水) 20:58:25.08ID:QOFodja2 レキソタン飲むと
変な汗が、出て来る
変な汗が、出て来る
288優しい名無しさん
2019/04/25(木) 19:59:40.78ID:tFKRwgyz レキソタン(5mgX3)とトリプタノール(150mg)飲んでるんだが
最近、朝起きた時の曜日の感覚が分からない時がある。
土日は仕事休みなんだけど朝6時くらいに起きて、出勤の用意をせねばと歯磨きしていると
あれ今日は休みの日だっけとスマホで曜日確認する。
若年性健忘症の始まりかと思うと、不安。
最近、朝起きた時の曜日の感覚が分からない時がある。
土日は仕事休みなんだけど朝6時くらいに起きて、出勤の用意をせねばと歯磨きしていると
あれ今日は休みの日だっけとスマホで曜日確認する。
若年性健忘症の始まりかと思うと、不安。
289優しい名無しさん
2019/04/25(木) 20:21:07.63ID:XoEBi1+O いそがしいんじゃないの?
自分の場合は休日が不定期だから感覚はなくなるけど、日報とかで日付と曜日を書くから考えればわかるって程度だな
自分の場合は休日が不定期だから感覚はなくなるけど、日報とかで日付と曜日を書くから考えればわかるって程度だな
290優しい名無しさん
2019/04/25(木) 20:50:49.25ID:rbIM+zFY うちはアマゾンのスマートスピーカーあるから
起きて曜日分からなかったら今日何日?って聞いてる
起きて曜日分からなかったら今日何日?って聞いてる
291優しい名無しさん
2019/04/25(木) 22:10:20.70ID:oNku55Ba ODして酒飲んだら気を失った
ODした時は酒飲んだらダメだよ
ODした時は酒飲んだらダメだよ
292優しい名無しさん
2019/04/26(金) 17:39:41.37ID:TUvRQCbs 漠然とした不安(生きてていのか?間違ってないか?しんだ方がよくないか?)といったのが最近強くてレキソタン5、1錠じゃたりない
てか不安とるって言うか体の緊張撮るだけで根本からのもやもやが取れない
それはもうカウンセリングとか抗うつ薬しかないのか…
てか不安とるって言うか体の緊張撮るだけで根本からのもやもやが取れない
それはもうカウンセリングとか抗うつ薬しかないのか…
295優しい名無しさん
2019/04/26(金) 20:26:36.15ID:4Wr4BWP1296優しい名無しさん
2019/04/27(土) 21:44:02.06ID:6s99Lh5B >>291
そもそもODがダメだろw
そもそもODがダメだろw
297優しい名無しさん
2019/04/27(土) 23:10:13.59ID:y5/XiFPS レキソタンは偉い
298優しい名無しさん
2019/04/27(土) 23:46:12.77ID:eEiPv1Mc ロシュ社の社長のサインが入ったレキソタンの空箱が欲しい
299優しい名無しさん
2019/04/28(日) 03:47:52.67ID:TyeW4hs3 前立腺肥大とEDで泌尿器科通ってるんだけど
レキソタンとドグマチール飲んだら射精しにくくなったと相談したら
先生が「あれはよく効きますね」と言ってたから先生も飲んでるのかよと同情した
レキソタンとドグマチール飲んだら射精しにくくなったと相談したら
先生が「あれはよく効きますね」と言ってたから先生も飲んでるのかよと同情した
300優しい名無しさん
2019/04/28(日) 04:19:39.04ID:XuuIX0Bw 先生方は大変だから飲むよ
301優しい名無しさん
2019/04/28(日) 20:12:30.48ID:u49PKkgL 明朗快活で外交的で積極的な性格ならたくさん友達がいてGWも彩りのある休日を過ごせるんだろうなあ
今日は日本人の8割はそんな人生を送ってると聞かされてガックリきたのです…
今日は日本人の8割はそんな人生を送ってると聞かされてガックリきたのです…
302優しい名無しさん
2019/04/28(日) 20:53:20.46ID:C1k437sy これ飲んで車運転して大丈夫ですか?
304優しい名無しさん
2019/04/28(日) 22:20:14.04ID:6UoaOa95 根本の不安は抑えてくれてる感じだけど、上澄みみたいな漠然とした不安が残る。
306優しい名無しさん
2019/04/29(月) 03:35:14.86ID:YJ7fFQv8 ミュージシャンにも俳優にも声優にも芸術家にもなれない、なんにもクリエイティブなことを生み出せない
かといってリア充のように日常が充実しているわけでもない、これといった功績もキラキラした思い出もない
この先もなにもない、ただ消費して鬱々とするだけの、この世界にいらない人間の俺
かといってリア充のように日常が充実しているわけでもない、これといった功績もキラキラした思い出もない
この先もなにもない、ただ消費して鬱々とするだけの、この世界にいらない人間の俺
310優しい名無しさん
2019/04/29(月) 10:11:56.56ID:BhW8TlZH 飲まないで運転する方が危険かな
落ち着いて判断できるからね
医者も運転に関しては問題ないとの事
落ち着いて判断できるからね
医者も運転に関しては問題ないとの事
311優しい名無しさん
2019/04/29(月) 10:21:44.44ID:e8orv5B5 脳の高速性能を落とすために使うのは有り
312優しい名無しさん
2019/04/29(月) 11:07:10.55ID:oo2Fg5WV313優しい名無しさん
2019/04/29(月) 11:12:43.50ID:4gmh5z7v セニラン5mgは、頓服用として処方されました。使い道は、歯科医院と混んでいる時間帯に電車に乗る時です。
虫歯や抜髄の時は、出かける直前に飲んで、治療が始まると少し眠気が出てきて、助かりましたね。
ついでに人混みが苦手なんです。どうしても行かなければならない時は、出かける直前に飲む。
座席が空いたら即座る。そうしている間に薬が効いてきて、不安が軽減、うとうとしてたら、目的地に到着。
いつも、お財布に入れて持ち歩いてます。
虫歯や抜髄の時は、出かける直前に飲んで、治療が始まると少し眠気が出てきて、助かりましたね。
ついでに人混みが苦手なんです。どうしても行かなければならない時は、出かける直前に飲む。
座席が空いたら即座る。そうしている間に薬が効いてきて、不安が軽減、うとうとしてたら、目的地に到着。
いつも、お財布に入れて持ち歩いてます。
314優しい名無しさん
2019/04/29(月) 18:36:39.11ID:/SWLDL/y 車の運転はやめられません
職業ドライバーだから
職業ドライバーだから
316優しい名無しさん
2019/04/29(月) 19:04:49.82ID:oo2Fg5WV >>315
そんなに安定剤を飲んで運転したいなら
自分が処方されている薬の使用上の注意を手に入れ
その上で絶対に他人に危害を加えないでください
それしかいえない
私には止められないからお願いするしかない
なおレンドルミンはベンゾ
これで察して下されば幸い
そんなに安定剤を飲んで運転したいなら
自分が処方されている薬の使用上の注意を手に入れ
その上で絶対に他人に危害を加えないでください
それしかいえない
私には止められないからお願いするしかない
なおレンドルミンはベンゾ
これで察して下されば幸い
317優しい名無しさん
2019/04/29(月) 22:23:26.90ID:8NNo3yiN 瞬発力、判断力は確実に落ちるから
事故の確率は確実に上がる
安定剤飲んで運転するのは、飲酒運転と同じ
自分の為に他人を殺さないで下さい
運転しないと生活出来ない、仕事出来ないと言うのは自分の問題であって、事故に巻き込まれた被害者は関係ありません
絶対に運転しないで下さい
他人を殺す可能性を上げてまで運転したいって、間違ってません?
それで自分のメンタルが不調だって主張するのは間違ってません?
事故の確率は確実に上がる
安定剤飲んで運転するのは、飲酒運転と同じ
自分の為に他人を殺さないで下さい
運転しないと生活出来ない、仕事出来ないと言うのは自分の問題であって、事故に巻き込まれた被害者は関係ありません
絶対に運転しないで下さい
他人を殺す可能性を上げてまで運転したいって、間違ってません?
それで自分のメンタルが不調だって主張するのは間違ってません?
318優しい名無しさん
2019/04/29(月) 22:32:35.28ID:hklTZHIP319優しい名無しさん
2019/04/30(火) 01:43:44.18ID:boYeTMf+ レキソタンのジェネリック、セニランなんだが変な不安の上澄みはあるが押さえられてるかんじだな……
デパスのほうが自分的にはあってるが、飛行機と長距離バス移動しなきゃならなくなって
こいつを今体に合うか実験中だ
パニック障害なのに旅行にいくんだよ…
友人がショック療法ていうの?暴露療法ていうか森田療法?を薦めてて
わからないがリハビリのために短期旅行を計画してるけど
こいつらが効いてくれるかにかかってるわ
デパスのほうが自分的にはあってるが、飛行機と長距離バス移動しなきゃならなくなって
こいつを今体に合うか実験中だ
パニック障害なのに旅行にいくんだよ…
友人がショック療法ていうの?暴露療法ていうか森田療法?を薦めてて
わからないがリハビリのために短期旅行を計画してるけど
こいつらが効いてくれるかにかかってるわ
320優しい名無しさん
2019/04/30(火) 15:14:14.99ID:ko07/sxm レキソタン飲むと無になれるよね
一気に8mg飲んで風俗に行ったことあるけど、舐められてても何も感じなかったし、発車も出来なかった
ただ無が来る
一気に8mg飲んで風俗に行ったことあるけど、舐められてても何も感じなかったし、発車も出来なかった
ただ無が来る
321優しい名無しさん
2019/04/30(火) 15:19:45.68ID:ko07/sxm 普段は平日は寝る前に4mg、仕事が休みの日は飲まない
あとは面接とかデートとか緊張を抑えたい時に頓服で使ってる
鞄、財布、ペンケース、会社の机、車、弁当箱・・・あらゆるところに常備してるけど、基本余るよね
MAXで1ヵ月分しか貰えないルールだからね・・・
あとは面接とかデートとか緊張を抑えたい時に頓服で使ってる
鞄、財布、ペンケース、会社の机、車、弁当箱・・・あらゆるところに常備してるけど、基本余るよね
MAXで1ヵ月分しか貰えないルールだからね・・・
322優しい名無しさん
2019/04/30(火) 18:16:03.49ID:0DBfnTag 5mg朝昼晩飲んでるけど、平日昼間や休日は半錠の2.5mgにしてみようかな…。
耐性ついてきてるみたいで心配なんだよね…。
耐性ついてきてるみたいで心配なんだよね…。
323優しい名無しさん
2019/05/01(水) 03:56:48.57ID:dE0YjCyj これ飲んでると思ってることたまに
ボソッと言ってしまうことがあるんだが
そんな人いる?
ボソッと言ってしまうことがあるんだが
そんな人いる?
324優しい名無しさん
2019/05/01(水) 05:24:24.24ID:oSaYDon4 PMSで抑肝散と一緒に2mg頓服で飲んてるけど効く?
常にイライラしてる
常にイライラしてる
325優しい名無しさん
2019/05/01(水) 07:44:34.56ID:XeBnlfOJ 断薬一週間目
最初は手がしびれたりしたけど徐々に治まってきた
最初は手がしびれたりしたけど徐々に治まってきた
326優しい名無しさん
2019/05/01(水) 09:27:29.69ID:gYhM4tYE >>323
ある
ある
328優しい名無しさん
2019/05/02(木) 18:36:13.53ID:LGOKW8LN さっき5mg飲んだの忘れてまた5mg飲んじゃった。
こういうの良くないね。気をつけないと。
でも飲んだかすぐ分からなくなるんだよな何種類も薬飲んでると
こういうの良くないね。気をつけないと。
でも飲んだかすぐ分からなくなるんだよな何種類も薬飲んでると
329優しい名無しさん
2019/05/02(木) 18:58:39.72ID:/rKwSi0m 独り言増えたな・・・人間関係やら。バイトの仕事内容に不満があるかもしれんが。嫌になるわ。
330優しい名無しさん
2019/05/02(木) 21:14:36.80ID:PZVeUG+c レキソタン減らすと不安症状よりも鬱症状が重くなるんだよな、なぜだか知らないけど。
331優しい名無しさん
2019/05/03(金) 01:12:28.25ID:mlJTuHjE レキソ飲んでも安定しない不安とイライラ焦燥感で苦しい
量が足りないのか?
助けて
量が足りないのか?
助けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか [樽悶★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【大阪】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し 分煙環境整備とガス引火防止図る [七波羅探題★]
- すき家 4月の売り上げ 前年同期を約20%下回る [少考さん★]
- カラスコ・ディアス・ウィルベルト・ケルウィン、風営法違反で逮捕。石破トランプ日本人ジャップ暇空茜 [395732414]
- 🏡ーい✌😁
- 【悲報】大阪万博、ガラガラ🥹 [616817505]
- 立花孝志、参院選は兵庫選挙区から出馬へ。斎藤アノンの力で当選へ [931948549]
- 【悲報】大物アニメ監督「コードギアスみたいな仕掛けて成功した作品は3年以内に消える」 [839150984]
- 彼女にお揃いのピアス付けたいって言われたけど