X

統合失調症の認知機能障害のスレ その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/15(水) 00:38:51.84ID:FfQfp0pv
統合失調症では、発症により、以下のような認知機能にダメージが生じると
されるようです
(岡田尊司「統合失調症」より)。

(1)注意力(変化を検出する能力、雑音の中である特定の対象に注意を集中
する能力、集中を維持する能力)
(2)作業記憶(メモ的な短期間の記憶)
(3)言語的能力(言語を学習、理解、使用する能力)
(4)視覚・空間的能力(視覚、空間的な学習や行動の能力)
(5)統合能力(概念化や抽象能力、論理的思考)
(6)実行機能(計画立案、判断、効率的実行)
(7)社会的認知(相手の顔や表情、感情、意図を見分ける)

何か良い対策は無いか、引き続き情報交換、意見交換しましょう。

前スレ
統合失調症の認知機能障害のスレ その5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523177083/
25優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:38:48.45ID:Q8Ws6PKI
それよりも、
感情移入が極めて
難しくなるのもあるし
身体中がろくに動かせない
のも有るねえ
2019/05/17(金) 18:01:59.93ID:tVS+pCI2
>>24
狂人来るなよ
2019/05/18(土) 00:59:34.37ID:mkhbNEho
書いて
2019/05/18(土) 01:59:47.67ID:skS0l70p
掻いて
29優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:42:07.73ID:mkhbNEho
眠れない症状も有るねえ。
2019/05/18(土) 16:12:42.15ID:vkNuO/u1
こっちも書いて?
身体がついていけないのが主だって
31優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:14:36.67ID:nACkBgOU
頭打ったのでかなり記憶力やばい
32優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:19:53.57ID:PrDRzctw
>>1
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
33優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:58:03.93ID:tPgloXHe
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
2019/05/18(土) 21:07:03.74ID:9EXhRyXi
レキサリティって効くの?
2019/05/18(土) 21:34:35.61ID:oDJsjSNf
俺もこれだな
注意力散漫になるし
27×4の暗算ができなくて焦る
36優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:01:00.78ID:x70TAfm1
>>34
人による。
37優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:30:51.20ID:pKAEIXUa
精神科医をぶん殴れ!
薬は飲むな。
やる気をみせろ。
38優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:48:54.04ID:1khE7a2l
糖質池沼ハッタツ
448 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/19(日) 12:41:28.181 ID:qNMTc19y0
>>447
まさぐる

454 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/19(日) 12:44:18.635 ID:qNMTc19y0
>>452
まさぐりゅ!

520 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/19(日) 13:46:48.627 ID:qNMTc19y0
お互いに嫁艦のコスプレを相手にしてもらえば完璧だよね

527 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/19(日) 13:52:34.965 ID:qNMTc19y0
gw任務終わってるけど資源各2000とか溢れちゃいますね

543 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/19(日) 14:09:28.650 ID:qNMTc19y0
そろそろ家を出る準備
39優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:07:52.17ID:l7rvk61w
>>36
34だけどありがとう。
しかし身体中の感覚が
無くなっていくのどうすればいい?
40優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:45:32.27ID:a7nw581Y
助けを求めろ!
2019/05/19(日) 20:24:20.13ID:+I+AdNOQ
今日は仕事でババ抜きしたんだけど
カード引くのか引かれるのか分からなくなって焦った。
順番や優先順位が付けられないんだ
お客さんが来て荷物を預かって中身をチェックするのが先かお茶を出すのが先か判断を誤って叱られたよ
2019/05/20(月) 00:50:57.02ID:bg1vMSRP
この病気、
時には神経までやられるからな
2019/05/20(月) 00:58:17.58ID:Wcte/sHB
>>41
ババ抜きはともかくとして
お客さん相手の時は周囲に指示を仰ぐのはどうかな
事前に、自分は判断に迷うことがあるのでそういう時は具体的な指示を仰げるよう相談させて欲しいのですが
って根回ししとくの… 難しいかな?
2019/05/20(月) 03:47:13.59ID:y9IW6IM3
>>41
たまきちだ、懐かしい
と言っても会話はしたことないんだけど

移住先でみんなは元気にしてるかい?
2019/05/20(月) 07:21:32.57ID:tSa1R0Zg
>>43
今は社員が付いてくれてるけど
あと数回入ったら一人で日中のデイサービス見ないと行けないから聞く人がいなくなっちゃうんだ
困った(T_T)
>>44
移住先は極楽浄土だってみんな言ってるよ
名無しもおいでよ!
46優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:57:22.45ID:+tZhkno7
>>42
かといって治らないのはでかいよ
47優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:33:32.68ID:SKElue1Z
>>46
確かに厄介だよな、
治し方も限られて
いるしこだわり強いからな
48優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:00:33.68ID:ejBuCCX2
>>47
それは一理あったな、改名の前から
2019/05/21(火) 12:37:15.51ID:zaZjxVtJ
皆何かにこだわり強い?
普通だとも思えるし、症状か病気をキッカケに気にする様になったとも思える
50優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:50:37.62ID:3AkLinp3
洋服の組み合わせとか、コーディネートが気に入らないとイライラする
2019/05/21(火) 15:09:17.06ID:ejBuCCX2
>>49
こだわりが人一倍
強いのが現れること
が症状の1つらしい
2019/05/21(火) 15:46:03.75ID:nH7kTVzx
>>45
ワタミンいたときは地獄だったもんね
また覗いてみようかな
ありがとう
2019/05/21(火) 17:33:57.23ID:Xl6ktjOu
>>50
俺もこれある
気に入らないと外に出れない
2019/05/21(火) 17:36:06.05ID:Xl6ktjOu
だからミニマリストとかスティーブ・ジョブズみたいに最高の一着を何枚も買う。
服で悩まなくていいしね
>>52
ええんやで
したらばのURLは本スレに貼ってあるから気が向いたら覗いてくりゃれ
55 【吉】 ! 【7m】 !
垢版 |
2019/05/22(水) 00:48:58.76ID:0tZc64Rd
>>51
49だけどありがとうな。
2019/05/22(水) 16:46:16.97ID:WhuHldKu
信用してもらうには
診断書しかないのか?
2019/05/22(水) 20:10:36.04ID:xnVtuJlz
>>56
何を誰に信用してもらいたいの?
2019/05/22(水) 23:30:14.09ID:WhuHldKu
支援センターに相談した方がいい。
59優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:39:50.02ID:rVQu2dO7
自演乙、
メンヘルサロン板で
語られてたけど体力が
衰えて行くのもあるってな
2019/05/23(木) 19:09:58.32ID:gZhza+UP
認知機能が低下すると視力も下がるみたいだ
視力は目から入った情報を脳で処理しているから
眼に異常が無くても認知症になると視力が0.1になることもあるんやて
心当たりがある人はガボール・パッチで脳の視覚野を鍛えてみよう
61優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:27:19.84ID:Nxp7xnN/
発症後に就職して再発してから極端に認知機能落ちた
人とまともに会話できないし伝えたいことを言葉にできない
文章はうてる
人と接することが怖くなって何年も引きこもってるうちに本当に何も喋れなくなった
リハビリで作業所に通おうと思うんだけど改善するかな
作業所に一人で行くのも怖くて親についてきてもらう予定…
情けない
62優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:56:39.36ID:J3iCjpsb
向精神薬のせいだと気付かない馬鹿ばっかりの掲示板
2019/05/24(金) 00:39:33.52ID:Vet0qu/G
身体中の言うことが
効かないのもこの病気のせい
64優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:00:26.66ID:Vet0qu/G
>>61
なぜネットはできる?
2019/05/24(金) 03:51:59.15ID:TFseQ+ee
>>61
俺は親に病院ついてきてもらってるよ
遠方にあるから怖くて一人で行けない

30代の男が情けないよ
2019/05/24(金) 09:18:29.59ID:a2WT5IVq
>>61
俺もそんな感じ
昔はもう少し見て感じた事を話したりできたのに会話ができるレベルじゃない。
5ちゃんができるのはずっとネトゲしててたから、訓練になったのかな?
話すよりも書き込みの方ができる
2019/05/24(金) 10:08:50.67ID:gES82xj2
医療機関に親つれてる大人いるけど
そゆことか
良い母親羨ましい
68優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:55:27.14ID:DSfKjvOG
昔から心と身体がばらばらな傾向が多い
69優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:56:12.83ID:5uLJWRVd
騒音にしか聞こえない症状もある。
2019/05/24(金) 21:24:14.99ID:4basHab4
統合失調症はオピオイドなどの脳内麻薬の離脱症状です。
71 【6.9m】 【大吉】
垢版 |
2019/05/25(土) 00:50:11.35ID:MCEddKJZ
>>69
映像が苦手な傾向もある。
2019/05/25(土) 16:59:05.99ID:K3Zxlow7
静かな場所を好む傾向が強いって
73 【18m】 【大吉】
垢版 |
2019/05/26(日) 00:21:16.04ID:m97al0xD
感情が無くなるって
2019/05/26(日) 00:23:44.99ID:nED9VMdd
精神疾患の人は話を盛る傾向があるから
自分のためにそれは本当にやめた方がいい
75優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:35:55.15ID:nz7AfSyx
ボーダーDV夫&メンヘラセックス依存症糖質嫁の日常きっつ…

サイバーイグアナが「サイバーイグアナ婚」を推奨し円満夫婦論を披露するが
暴力的な夫婦生活発言を企業から注意される
https://togetter.com/li/1358232
76優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:47:09.92ID:dFX7512G
>>68
ほとんど皆そんな症状だってばよ?
2ちゃんねるってツールが来てから
陰口ばかりだけどな
77優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:03:21.33ID:GXhoN4dS
>>73
体力が極端に下がるって症状もある
2019/05/28(火) 00:44:56.57ID:mUucIkBl
>>76
根倉になりやすい傾向も有るってね
2019/05/28(火) 14:58:39.37ID:EtCuyhBM
身体中マヒに近いように
なる症状も有るってな?
2019/05/28(火) 16:06:02.33ID:vwbowWly
登戸の事件、まだ分からんけど統失ぽいね
2019/05/28(火) 16:22:43.45ID:mHrW3MMv
統失だったら、警察は公表するのかね
公表したらまたこの病気に対する偏見が広がりそう
2019/05/28(火) 18:07:20.54ID:aWBG6Zui
人格障害は大事件にならないといつも公表しないのに、病気はすぐ公表する
83優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:56.62ID:EtCuyhBM
統失呼ぶ以前から偏見だらけだろう?
2019/05/28(火) 23:03:25.07ID:5sIbRe8M
精神疾患というだけで偏見の元だよ
まともな人間になりたいのなら避けては通れない道
2019/05/28(火) 23:10:10.90ID:EtCuyhBM
犯人の顔写真出たな ゼロで
2019/05/29(水) 00:29:25.98ID:94kIpe9w
子供相手の大事件起こして、また海外のお偉いさんから「日本の精神医療はどうなってるんだ」と尻叩かれたら、薬がどんと発売されるかも
2019/05/29(水) 00:37:49.70ID:axXAAGkF
>>85
見てないんだけど結局犯人って統失だったの?
顔写真出たってことは責任能力ありってことなのかな?
2019/05/29(水) 00:52:43.13ID:65zzoRhK
よく似てる事件なんていくらでもあるって
2019/05/29(水) 01:40:43.61ID:PuROVDON
>>87
お決まりの学生服着た昔の写真だった
統失かどうかは言ってなかったね 学生時代のクラスメイトの証言では当時からよくキレたりしていたそうだよ
2019/05/29(水) 01:56:17.08ID:+DeWE9Ck
今は報道ベースで統失とか具体的な病名が出ることはないと思うけどな
出るとしても精神科への通院歴があった、とかぼんやりした情報だろう
2019/05/29(水) 11:20:47.71ID:94kIpe9w
>>89
それ統合失調症じゃないやん
92 【4.5m】
垢版 |
2019/05/29(水) 12:51:48.22ID:HATpO3aO
>>88
隠さず報じるのは
今も一握りだからなあ
93優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:58:24.04ID:6LqDYzUG
レキサルティ0.5飲んでるんだけど、考えがまとまらないのが治らない。
1mgにするとアカシジアが出るからこれ以上増やせないんだけど、他に薬飲むとしたら選択肢は他に何がある?
次回の受診が2週間後だから、それまでの間に自分で調べておきたいと思って。
2019/05/29(水) 15:26:42.49ID:WtxDfz3t
本物のガイキチ事件は報道されないから安心しろ
報道される前に隔離病棟送りだ
2019/05/29(水) 17:57:38.86ID:Lyi9xg/q
>>93
リスペリドン2mg
96 【ぴょん吉】 ! 【13.1m】 !
垢版 |
2019/05/30(木) 00:40:42.21ID:kqmaJOtY
運動ができない傾向あり
2019/05/30(木) 06:35:02.57ID:cfMvYs8k
統合失調症なのかは知らないが、引きこもりにスポット当てた報道がされてるな
俺も統失のせいで、扶養されてる中年の半引きこもり状態だから、近所からはより危ない人間として見られるようになるわ
統失で同じような状態になってる奴も多いんじゃないだろうか
2019/05/30(木) 06:47:56.10ID:WL+z/nus
引きこもりにはそもそも糖質が多いと思う。
2019/05/30(木) 07:35:59.25ID:xEqy/vvV
自分も統失ひきこもりだよ
テレビでのひきこもり報道見てダメージ受けたのか嫌な夢見た
100優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:22:43.18ID:XywpstY8
>>96
自分もそれがつきまとう
101優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:53:02.53ID:13xKrQ9+
歩くスピードが遅くなったわ。ばあさんにも抜かされる始末。やっぱ、なんかの薬のせいかな。
2019/05/30(木) 13:14:11.16ID:X7zsDpxU
精神疾患が原因で引きこもっている場合は引きこもりに定義されないんだよ
それを知らない人は引きこもりと言うだろうけど
2019/05/30(木) 14:00:24.96ID:unofKnbr
突然の動悸、押し寄せてくる寂しさ、脱力感
統合失調症と関係性はあります?
2019/05/30(木) 15:04:25.86ID:bpidccUX
用事以外で外出しないのも引きこもりってテレビで言ってたよ
コンビニ行ったりスーパー行ったり会社と自宅を往復するだけは引きこもりらしい。
引きこもりのハードル高くね?って当時テレビを見ながら思ってた
2019/05/30(木) 15:31:15.35ID:WlXhqksM
流石に会社勤めしておいて引きこもりは無いわ
アホテレビが流してるデマだわ
少なくとも厚労省が発表している定義では無い
106優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:56:48.68ID:XywpstY8
>>103
大いに有り得るって症状がある
107 【凶】
垢版 |
2019/05/31(金) 00:01:09.09ID:sQ5bD5iE
103だけど、
教えてくれてありがとう
108優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:39:40.84ID:503UcQAE
ここのスレ、レスと無関係な連中を呪っている、ので、御安心のほどを。

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
2019/05/31(金) 03:52:53.76ID:nDZr/Yxd
やっぱり精神病重くなると引きこもり状態になるよな
正式な定義からは外れるとしても、実際普通の人のほとんどは定義なんか知らないから、
引きこもり状態なだけで危険な人間だと判断される
2019/05/31(金) 15:21:43.52ID:Bd7cV0Xe
他人に怠けてる様にしか見えないならかなり軽症だよ
察してスルーか優しく出来ない人には関わるべからず
人格形成時の異常だと分からないらしいから
111優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:03:55.14ID:w5zIu3qS
運動が困難な症状もある
112 【中吉】 ! 【2.5m】
垢版 |
2019/06/01(土) 01:38:15.80ID:jkcXllDV
ネットの情報、信じていいの?
113 【10.4m】 【小吉】
垢版 |
2019/06/01(土) 15:59:13.55ID:ETFfymjM
中にはいけないのも有るって。
2019/06/01(土) 16:03:19.84ID:i5yDfd5E
玉石混交だからな

最終的には自身で試し判断するしかないのかも…
2019/06/01(土) 16:16:47.34ID:zefERg2e
この病気、話を大げさに言う人が多いから信じない方がいいよ
2019/06/01(土) 18:19:23.62ID:ETFfymjM
引きこもりがち、
どうすればいい?
2019/06/01(土) 21:17:49.57ID:dEHXTFjf
>>116
無理して出なくていいだろ
時が来たら出るしかなくなるし
118優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:25:26.23ID:qxbwwsAr
体力が衰えていく症状も有るってな
119 【16.9m】
垢版 |
2019/06/02(日) 20:16:52.97ID:JxGhMOD+
あと、大事なこと忘れてた。
引きこもりになりがちになる事
120優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:56:31.42ID:JxGhMOD+
>>116の危機感当たってたねえ
121優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:41:04.92ID:yEtafRei
映像の過剰な見えかたが
嫌になっている症状も有るって
2019/06/03(月) 23:18:55.40ID:8vHU5fES
会話で内容を聞き取れなくてえ?とかよう聞き返すんやが
デイサービスで働きだして移行支援通いだしてから会話の回数が増えて脳が鍛えられたのか聞き返す頻度減ってきた。
もうちょい会話の応答速度上げたい
123 【吉】
垢版 |
2019/06/04(火) 00:08:20.35ID:MnzZ2590
>>121
昔はチャラい演出なかったからな?
124 【9.2m】 【豚】
垢版 |
2019/06/05(水) 00:59:16.64ID:OQYjAKCC
眠くなるときも有る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況