X



就労移行支援事業所 36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/03(月) 23:29:51.09ID:Xe59z9af
!extend:on:vvvv:1000:512
一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。

※ここにどれだけ文句を書き込んでも何も解決しません。
 まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。

※次スレは>>980が立ててね

※前スレ
就労移行支援事業所 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558671527/
2優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:26:38.24ID:VmvQOJKw
実験
3優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:45:27.66ID:XmT3IgTa
ワッチョイにしなかったの??
スレ落ちさせた方が良さげ。
4優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:22:53.20ID:YWuLfegB
川崎市の岩崎にしても
熊澤元次官の事件にしても
これから、ひきこもり対策を本格化させることになるだろうけど
当然、結構な数のひきこもりが就労移行にも入ってくるからあまり刺激しないようにな
5優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:26:56.48ID:IAyfwC46
今も引きこもりだらけやん
引きこもりって大半が発達の奴だからな

引きこもりの内訳は発達60%糖質20%鬱20%
2019/06/04(火) 06:16:37.23ID:9pFSt9l/
>>4
引きこもりよりお前の方が人を殺しそうで怖いよ。
2019/06/04(火) 07:28:48.73ID:OMVih6wf
池沼は認知バイアスが狂ってるので自己評価蘭に
やたら高いスコアを自分で付ける。

健常者は認知バイアスが正常かつメタ認知できているので
自己評価蘭はかならず実際より低いスコアを自分でつける。
2019/06/04(火) 07:30:36.48ID:OMVih6wf
認知バイアスが狂っている池沼は人に迷惑をかける。

ここでいう池沼とは知的障碍者のことではない。
2019/06/04(火) 07:36:54.88ID:OMVih6wf
認知バイアスが狂っている池沼は

自己評価だけ抜群に高い
他人の思考を全く読めない
一見健常者と区別がつかない
相手を選んでひたすら嫌がらせをしてくる

これは療法では治らない。
そもそもメタ認知もくるっているため、指導しても絶対に治らない。


つまり、絶対にかかわらないほうがいい。
2019/06/04(火) 08:21:53.18ID:w++ai7yY
いるなぁ
2019/06/04(火) 08:22:55.28ID:OMVih6wf
ほら いるだろ。

健常者に見える ってのが厄介なんだよ。

本当に気を付けないと、迷惑行為されまくるぞ。
2019/06/04(火) 08:26:18.70ID:OMVih6wf
対して、思考が非常にまともで理性的な利用者もいる。

ガイジはおとなしい誠実な利用者に目を付けて嫌がらせをしてくる。

本人にはその行為が嫌がらせだという認識がない。
2019/06/04(火) 08:28:24.20ID:OMVih6wf
知能が高い利用者(大卒、職歴あり、訳あり引きこもり等)
は概して発言が少ない。表に感情を出さない。
池沼はそこに付け込んでくる。

これは職員がきつめに処罰すべき対象である。
2019/06/04(火) 08:29:17.37ID:OMVih6wf
池沼は理性ではなく野性的な、いうなれば池沼的本能で相手を選び、付け込んでくる。
気を付けろ。
2019/06/04(火) 08:31:16.70ID:OMVih6wf
努力している利用者が池沼に迷惑かけられてるのをたくさん見てきたが
どれもパターン化している。

理性的でおとなしい利用者を狙う。
一方的に友達感覚。
職員の前ではおとなしい。

ゆえに、指導困難。
2019/06/04(火) 08:34:16.72ID:OMVih6wf
私は、こういう池沼は、塩基配列パターン、思考パターンが同じだと思ってる。
きわめて原始的な思考と、職員の前では素直という狡猾さを兼ね備えている。

書いてきたような迷惑な利用者が10人いれば10人とも同じような迷惑行為をしているから。
2019/06/04(火) 08:35:25.62ID:OMVih6wf
そういう池沼と、健常者に近い誠実な利用者を交わらせるべきではない。
2019/06/04(火) 08:36:44.52ID:OMVih6wf
でも事業所も補助金が欲しいんだろう。
けっして強く出ることはないので池沼は調子に乗り続ける。
いわゆる「障碍者様」というやつだ。

こういう池沼がいる限り、障碍者がみんな池沼だと勘違いされ、警戒され、
就労先が狭くなる。
2019/06/04(火) 08:39:05.58ID:OMVih6wf
タスクを「終わらせることだけが目的」
なのもそういう池沼の特徴。
20優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:48:03.06ID:QVQUaQsf
>>18
お前が酷い池沼なのも納得だな
2019/06/04(火) 08:57:58.27ID:OMVih6wf
知能高いアスペルガーは高負荷で確実にダウンする。
だから「池沼」と交わらせてはいけない。
本当に何人も見てきた。悲惨なことになるのを。
22優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:02:40.46ID:c6/sVjS7
>>21
お前自身がアスペだろ
俺の知ってるアスペもそんな感じでコミュ障で人と話せない癖に長々と愚痴を書き出すよ
ただ、東大京大に行けなかったアスペは基本的に失敗作のアスペだからな
知能高いと言っても無駄
配分が悪かったから失敗作になった
2019/06/04(火) 09:16:29.61ID:OMVih6wf
私は京大薬学部卒ですが?
2019/06/04(火) 09:17:06.71ID:OMVih6wf
一応認定薬剤師の免許持ってるけど
2019/06/04(火) 09:17:34.77ID:OMVih6wf
8年間文句言わずにプレハブで働いてきた。
26優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:24:39.82ID:xCBWNVyb
じゃー俺は東大医学部卒業
27優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:33:53.46ID:xCBWNVyb
>いわゆる「障碍者様」というやつだ。

これ、全然ヒットしないネットスラングだね
2019/06/04(火) 09:43:23.51ID:vs9C8EBL
支援の失敗だってあるだろうよ 薬の合う合わないと同じで
支援員のあわないやり方の押し付けで余計疲れるわ
2019/06/04(火) 10:10:34.06ID:UQTafCTk
プログラムこなすの本当にダルい
でも仕方ない
30優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:11:09.24ID:q/EFaAlJ
収入が高かったり富豪の人は月に37200円の利用料金払うんだな。
2019/06/04(火) 10:56:57.72ID:6v5L+kgl
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D8I_o-wV4AEgGHj.jpg     

@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
     
数分の作業で終えられるのでご利用下さい。   
2019/06/04(火) 12:21:40.39ID:UQTafCTk
早退しちゃった
33優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:26:43.78ID:hrB6A21q
>>27
障害者様とか障がい者様とか表記揺れがあるからな
助けてもらって当たり前
ってワードとともに検索されてるから
そういう使い方される言葉
Z武とか酷いしな
34優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:31:42.28ID:hrB6A21q
>>23
阪大、筑波ときて今度は京大か
相変わらず芸風変わらんな
京大薬で免許も持っててなんで就労移行支援なのかという部分の
ストーリーもちゃんとでっち上げてこないとな
毎度ながら意味不明なアスペ止まりだぞ
その頭の悪さはどうにもならなそうだな
35優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:23:09.67ID:DHfvxSwd
ワッチョイにしないと
学習しないよ。
アスペルガー障害は。
2019/06/04(火) 13:30:33.01ID:9tbKwW25
>>31
QUOとすかいらーく良いな
2019/06/04(火) 13:45:18.37ID:vs9C8EBL
>>30
本人自身の収入によるのですが
さすがに月4万近く払っていく気にはなれない
38優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:56:45.46ID:su+gm1eF
利用料が9300円の人がいるけど、毎日軽作業させられて、
工賃が毎月3000円しかもらえないので、所長や職員と揉めている人がいた。
39優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:57:13.36ID:DHfvxSwd
>>38
工賃が出せる就労移行が有るんだね。
B型併設の所かな??
2019/06/04(火) 17:06:27.46ID:SHNOK0Z7
工賃ほしいならB型行けって思う
2019/06/04(火) 17:09:13.66ID:SHNOK0Z7
就労移行でやらされる軽作業に全く意味を感じられない
やってるとむなしくなってくる
2019/06/04(火) 17:19:10.17ID:OMVih6wf
意味がないのに意味があると思わされてるだけ。
2019/06/04(火) 17:19:47.38ID:OMVih6wf
勤怠安定の実績さえゲットできればそれだけでいい
くそくだらん
2019/06/04(火) 17:20:36.67ID:OMVih6wf
池沼は池沼のままだしもう救いようがないですわ
ちなみに知的障碍者のことじゃないからな。
ワガママで傲慢で糞みたいなやつのこと
2019/06/04(火) 17:26:22.93ID:9ovBlEHe
>>43
勤怠安定ってそんなに意味あるの?
2019/06/04(火) 17:41:43.10ID:OMVih6wf
ある。

むしろそれしか意味がない。

特に精神。精神は頭がいいので勤怠安定だけでいい。
47優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:51:32.48ID:E7Wjgm46
勤怠の安定って難しいよね。面接で想定してた方がいいぞ。

面  接  官   「これまでの職歴で突然休んだり、長期にわたる休業や入院はありますか?」
テンパっていた私 「ハイ!あります、アッー!」
面  接  官   「・・・ありがとうございました。ところでお薬はどうされていますか?」
テンパっていた私 「ハイ!お薬1種類ですが頂いて飲んでます!ファッー!?」
面  接  官   「・・・(ニッコリ 私からは以上です。」
                                                     よく通ったわ。
2019/06/04(火) 18:10:30.26ID:OMVih6wf
大手だと、勤怠安定の証明が企業側にいくようになってる。
だから糞プログラムをさぼって自己研磨しつつ毎日毎日通い続けるのが重要。
大手に行ってる人らは、職員からよく言われないか?
来るだけでいいって。

あれは勤怠実績をつくってるんだよ。
2019/06/04(火) 18:10:58.93ID:OMVih6wf
職員様に感謝しろガイジども
2019/06/04(火) 18:20:05.92ID:dUao6FmY
うちの事業所来て30分位で帰る人いるけど、それでも1日分で補助金でてるのかな?
2019/06/04(火) 18:21:17.23ID:9ovBlEHe
勤怠安定=長期雇用
だとは思わないけど
ここですら勤怠安定してないとやっぱり社会じゃ通良しないんかな
52優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:22:48.24ID:E7Wjgm46
>>50
印鑑押してりゃでるよ。早退とか書いてなければ。そういう事業所はヤバイ、バレたら取り潰し。
2019/06/04(火) 18:24:56.45ID:9ovBlEHe
職員さんに気に入られるって重要なの?
54優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:26:56.31ID:tgMntABS
体験って何日するものなの?
55優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:28:54.77ID:E7Wjgm46
>>51 社会では通用するが、そもそも就職できない。
相手側の求める人物を想像してみよう。週3日だが能力が10の人か、週5日で能力が5の人どっちを選ぶか?
答えは後者。能力は伸ばせるが、勤怠不安定は企業努力では改善できない。
でも最近では雇用したら簡単に首切れないので、週3日でいいから通ってくれというケースも増えてるそうな。
56優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:37:47.42ID:n4gjKCm/
>>48
でもそれは、ドキュメント作成はつまらないからと
プログラミングばかりし続けるアホみたいなもんだからな
場合によっては、上司の指示を無視するコントロールの効かない困った人なんだなと受け止められかねない愚行だな
会議がつまらないから、コンビニ行って来ますとか、いつもの作業してますとかな
2019/06/04(火) 18:46:32.84ID:OMVih6wf
>>56
関係ない
プログラムに何の意味もないから堂々とさぼればいい

会社にいったら給与が発生するきちんとしたタスクがあるからきちんとこなせばいい。
2019/06/04(火) 18:47:07.12ID:OMVih6wf
会社にはいったら
会社に入ったら

っていうけどさ、くそプログラムやってたらそもそも入社試験おちるんだぞ?

目を覚ませよ
2019/06/04(火) 18:50:20.96ID:OMVih6wf
障害が軽度で、真面目にプログラムに取り組んで修飾決まらない人間を何人も見てきた。
2019/06/04(火) 18:51:02.24ID:OMVih6wf
障碍者ビジネスは危ないんだよ。
当事者が声を上げないと、支援として成立してねぇんだよ
もっと暴れろや
2019/06/04(火) 18:52:50.16ID:OMVih6wf
プログラムには何の意味も効果もない。
覚えとけ。
修飾したけりゃ自分で実力磨くか、実力研磨できるとこにスクーリングしろ。

馬鹿が。折り紙折れて拍手喝采とかなめとんのか死ねやこら
2019/06/04(火) 18:53:18.37ID:g9v0rP73
就職率が全国平均で25%未満で3割以上の事業所で過去1年間で就職者0だからねぇ
2019/06/04(火) 18:54:05.73ID:OMVih6wf
身だしなみ 言葉使い、すべて表層的。

薄っぺらすぎ、中身がない。魂の抜けた何の実力もない、ただただ笑顔振りまく
無能になるだけだろうが

気づけよ 気づかないのかよ?
2019/06/04(火) 18:55:15.13ID:OMVih6wf
本当の支援とは、
当事者の特性、磨きどころを発見して、それを磨くためにはどうすればいいのか
どこに行けばいいのかを提案することだろうが。

折り紙とかあいさつの練習とか死ね。マジで死ね 死なないなら〇してやる
2019/06/04(火) 18:56:20.56ID:OMVih6wf
単純作業で特性発見とか無理。
馬鹿じゃねぇの。
こういう馬鹿な点に気づかないのか?
それとも気づいてないふりしてる職員か?
2019/06/04(火) 18:57:57.06ID:OMVih6wf
ねじ回しの才能があるとかあほかと。ぷwwwwwww

本当の支援とは、当事者の本当の能力を発見し、それを伸ばして修飾するには
どこに行って勉強や技術を身につければいいのかをコスト計算とともに割り出して
そこに行かせる ということ。

支援所の中で完結するわけないだろ馬鹿が。

永遠に折り紙おっとけくそが。
2019/06/04(火) 19:02:19.86ID:9ovBlEHe
>>55
面接の時に勤怠がそんなに左右されるんだね
2019/06/04(火) 19:08:16.76ID:OMVih6wf
わからんやつには解説が必要だろうよ。解説してやるよ。

ねじ回しとか、軽作業なんてのは、「マジでそれができないやつ以外」は
「才能がある」とみなされることになってる。

この意味わかるか?
2019/06/04(火) 19:09:30.46ID:W9tpXpoA
>>54

事業所によって違うと思うけど、
よく聞くのは3〜5日間かな。
2019/06/04(火) 19:10:44.74ID:OMVih6wf
利用者が黙ってるから事業所は付け上がる。

一人当たり、タイムカードもしくは印鑑だけで、一万、入るんだぞ。

利用者20人なら25万×30=750万

笑顔振りまいてテキトーなこといっとくだけで750万の「売上」
2019/06/04(火) 19:11:57.23ID:OMVih6wf
遠慮する必要なんてない。
利用者の立場だから何も言う資格がないというその考え方が頭悪い。
そんなやつは一生ビジネスマナーと折り紙おっとけ糞ども。
2019/06/04(火) 19:13:24.16ID:OMVih6wf
特性発見とその研磨が支援所の中で完結するわけないだろ
馬鹿が

糞虫が死ね
2019/06/04(火) 19:14:24.99ID:3tBRJ55B
>>72
A型、B型行きおめでとう
2019/06/04(火) 19:15:47.72ID:OMVih6wf
私は八年間プレハブで努力してきた。

なんの努力もしない能無し利用者と一緒にお仕事ごっこするのもう嫌なんだよね。
根本的に舐めてる。
2019/06/04(火) 19:18:22.75ID:OMVih6wf
さぁみんなで折り紙を折りましょう
さぁ池沼同士、義務教育未満のグループワークしましょう

死ねやくそ
2019/06/04(火) 19:19:14.69ID:OMVih6wf
池沼のおままごと遊びのお手伝いで750万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
ふぁああああああましすとぉおおおwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/06/04(火) 19:20:51.54ID:OMVih6wf
こっちは毎日毎日夕方六時半まで働いて手取り35万

糞事業所は幼稚園のおままごとを一緒にやるだけで750万wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwふぁあああましすっとおおおwwwwwwwwwwww
2019/06/04(火) 19:21:26.30ID:OMVih6wf
ここみてんだろ?

利用者舐めんなよ糞ども
2019/06/04(火) 19:22:02.54ID:OMVih6wf
低能が
ゲスいんだよ
事業所関係者とは絶対に付き合いたくない
2019/06/04(火) 19:23:56.48ID:OMVih6wf
お仕事は何ですか?
「えっと、移行支援の職員です」

この瞬間、絶交すべき
81優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:24:51.20ID:diWimz1y
>>66
> 本当の支援とは、当事者の本当の能力を発見し、それを伸ばして修飾するには


夢見過ぎwwww
ガイジですら才能あるやつなんて殆どいないのに
大人になってから才能があるに違いないとか厨弍病ですがな
大人になるまで何も無かった奴は、本当に何の才能も無いクズなんだぞ
何も無いすっからかんな奴は、どうにも伸ばしようが無いんだ
0にどれだけ大きな数をかけても0のまま
2019/06/04(火) 19:25:32.93ID:OMVih6wf
なぜ移行支援の職員になろうと思ったんですか?

「障害を持っておられる方をサポートしたいからです」←嘘

「誰でもなれるしそこそこ安定してるし自分自身が社会不適合者だからです」←本音
83優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:26:16.05ID:diWimz1y
>>70
25と35はどっから出て来たんだ?
84優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:27:03.83ID:diWimz1y
>>70
すまん、25と30はどっから出て来たんだ?
2019/06/04(火) 19:27:51.79ID:OMVih6wf
本当に支援したいのなら日中折り紙おらせて拍手喝采
するわけないだろ
お前ら頭大丈夫か?
2019/06/04(火) 19:29:36.33ID:OMVih6wf
馬鹿は気づかないだろうな。

一人当たり一日一万入ってるなら、折り紙おらせたりグループワークという名の池沼
交流会開催する以外に、専門教育できるだろうが。


お金はどこに消えてるのかな?
2019/06/04(火) 19:30:19.03ID:OMVih6wf
くっそ狭い事業所に大量に収容して
池沼交流会&折り紙

あれ?政府から出てるお金どこ消えた?
88優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:31:13.81ID:diWimz1y
>>86
たった1万ではそんな高度な事は出来ないぞ
そもそも専門教育出来る人材集めるだけで赤字確定だな
89優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:34:11.85ID:diWimz1y
>>87
家賃、光熱費、人件費、設備費、その他の経費で消える
そもそも利用者6人に対して支援員1人用意しないといけない
まさに幼稚園みたいな事業だからな
お守りするだけで大変なおじちゃんおばちゃん
2019/06/04(火) 19:37:43.44ID:OMVih6wf
私が定義してる「池沼」、もうこの定義は説明いらないと思うんだけど
こういうやつらは勝手に死んどけばいいんだけど
努力してる利用者が幼稚園のおままごとさせられて時間の浪費してるのを
みるのがつらたん。本当につらい。
2019/06/04(火) 19:38:34.77ID:OMVih6wf
>>88
じゃぁ最初から支援無理なビジネスね。わかっててやってる分、やっぱたちがわるい。

>>89
同上
92優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:38:38.09ID:+qIuEcTm
こいつ朝からいるの?ヒマすぎるだろw
2019/06/04(火) 19:40:24.85ID:OMVih6wf
というわけで復職します。
さようなら、ガイジ幼稚園。
2019/06/04(火) 19:41:44.25ID:OMVih6wf
アウシュビッツと同じ。死ね
2019/06/04(火) 19:50:52.67ID:W9tpXpoA
復職するなら病院でやってるリワークの方が健全だったかもね
2019/06/04(火) 19:53:56.11ID:OMVih6wf
もう復職決まってる。
永遠にさようなら。

支援金目当てのくそ職員どもと 糞の役にも立たないテキトーにでっちあげた
プログラム。

本当に地獄だった。本当に何も得るものがなかったというか、失ったもののほうが多かった。

二度とかかわりたくない本当に吐き気しかしない。

真面目な利用者が本当にかわいそう。

じゃあね。
97優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:00.02ID:+YjAYr3p
>>91
元からそんな支援じゃないってだけだ
足が悪い人を車で運ぶのも支援だけど
それで足が良くなるわけではないしな
精神や発達は頭が壊れてるけど、頭が壊れてる事自体はどうにもならない
大人になっても何のスキルも無いならさ、そこから滅茶苦茶できる人間になるなんて
専門教育できる人呼んでも殆ど無理
大人になるまで何の才能も開花しなかったなら、何やっても開花なんて殆どしない
力仕事でもなんでも今の能力で可能な仕事の入口まで運んでやるのが
就労移行支援の支援なのさ
それが行政の考える支援事業

スーパーマンになりたいなら、自分で金払って優秀な先生でも雇って頑張りな
2019/06/04(火) 20:21:36.66ID:g9v0rP73
>>89
ボロ儲けは出来ないかもしれないけど新規参入は多い業界だね。欠点は首根っこを国に握られてる所かな。上場企業も有るけど投資するのは怖いね
2019/06/04(火) 21:24:23.57ID:OMVih6wf
>>97
お前みたいな低学歴には無理だろうねw
100優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:54:32.65ID:G4QonB9A
>>99
高学歴なら自分の専門もあるだろうし
就労移行支援のように中卒もいる雑多な場所に
自分のスキルアップをしてくれる人なんて呼べない事くらい理解できるだろうし
下手に先生を呼ぶより自分で教材持ってきて自習した方が速いんだよな
101優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:54:43.46ID:uVRUXibt
支援所でぼっちな人います?どのように仲良くなればいいのでしょう?
休憩時間とかまじきついです。
102優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:08:58.23ID:43BADcO8
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
2019/06/04(火) 22:31:51.87ID:ATIIFwC2
健常者でも、第二新卒向けの企業研修や、派遣から正社員登用する補助金はもっと出てるぞ
障害者が食い物にされてるわけじゃない
104優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:34:19.95ID:Nf6yvSJs
>>101
他の人達の会話の内容が分かるなら
普通に加わればいいだけ
最初から仲良くなる必要は無いよ
会話できるかどうかが第一歩なわけで
漫画やアニメ、ゲームの話があれば、割とみんな入りやすいと思うけど
自分が知らない作品でも、どう面白いか聞いてもいいし

最低限、毎日その場にいることだね
2019/06/04(火) 22:37:00.77ID:g9v0rP73
>>101
天気の話題とかから入っていったら?
「今日はホンマにええ天気やなぁ」
「天気言うたら何ですの?夜になったらパッと点ける」
「そらぁ、あんた電気やがな」とかね
引用、嘉門達夫
106優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:46:54.13ID:QnE+5ZVL
難病や身障者に関する改善提案
https://shinjituno-seijika.hatenablog.com/entry/2019/06/04/222206
107優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:57:13.34ID:Nf6yvSJs
>>106
ざっと見た感じ、保守というより
ミンス支持者とか、パヨクっぽい人のブログだな
108優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:58:02.49ID:uVRUXibt
毎日は通ってない。男との会話が無理で女との当たり障りない会話はしやすい。
男って当たり障りない会話だと妙な何言ってんの感を出すからしづらい。
109優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:59:55.43ID:Nf6yvSJs
>>108
何がぼっちだよ
単に女好きなだけだろ
110優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:03:16.05ID:uVRUXibt
>>109
と思われるじゃん。だから結局女とも話さないようにしてたらぼっちになったわ。
2019/06/05(水) 00:01:45.39ID:gQke3FVo
>>103
健常者はその研修で転職有利だし、給与もみるみる上がる
2019/06/05(水) 00:58:27.38ID:axwXQZLq
お偉い大学教授が研究に研究を重ねた結果の訓練内容なんでしょ
それを受けても離職率こんなに高いのはなぜなのでしょうか
障害者に根性がないからで済まされてしまう無責任社会
113優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:10:04.55ID:jC2ZMGRI
>>112
障害者の根性に対して
赤の他人が責任を負わなきゃならない理由無いからな
元がクズなら何やっても無駄という可能性も少なくない
そんなものに責任なんていちいち取らされてたら誰も福祉なんてやらないだろう
2019/06/05(水) 02:23:28.46ID:P8Yyknw6
>>100
教材やってたらプログラムに出ろって勧誘うざかったんだよね
2019/06/05(水) 02:23:53.89ID:P8Yyknw6
>>112
正しい思考ができてる
2019/06/05(水) 02:39:18.75ID:axwXQZLq
>>113
文章を読み間違えてますね。
エビデンスがある訓練といいつつ、思い通りの結果が出ないと
それを根性論でねじ伏せてしまう今の風潮はおかしいという意味です。
科学的に基づいた訓練なのに結果が出ないと根性論でお仕舞?
いくら素晴らしい訓練方法でも使う人がアレでは・・・
2019/06/05(水) 02:41:03.32ID:P8Yyknw6
>>116
正しい思考ができてるね。
2019/06/05(水) 02:42:11.89ID:P8Yyknw6
>>116
それテンプレにいれよう。まさにその通りなので。
効果がある だとか 実は意味がないように見えて意味がある
と職員は言うんだけど、何の効果も実績も出てないんだよね。
2019/06/05(水) 02:43:12.30ID:P8Yyknw6
毎日真面目にプログラムに取り組んでた人が泣きながら期限切れで退所していったのみて
私も泣いた。
本当に、むごい。
120優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:44:53.94ID:hqJMqJ1L
>>114
本当に教材が自分のスキルアップに繋がってて
職員がうざいって事なら辞めて自分の家で頑張れば良いだけな
2019/06/05(水) 02:46:12.64ID:P8Yyknw6
プログラムは、いちおう支援してますよーという、表面的な取り繕いであって

本当に何の意味もないんだよ。本当にない。全く意味ない。

例えば単純作業やらされたとして、機敏に動けるようになったとする。
「機敏に動けるようになりましたね!訓練の成果ですね!」
と、因果を勝手に結び付けられてる状態。

ずっとねじ回ししとけば早くなるの当たり前だろ。馬鹿か。
2019/06/05(水) 02:47:57.18ID:P8Yyknw6
あほらしくて泣いた。
就労決まらない人多くて泣いた。

まじめにやってる人ほど決まらなくて本当に泣いた。
123優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:53:12.93ID:hqJMqJ1L
>>116
エビデンスがどういうものかによるとしか言えないな
新しい抗ガン剤で、5年生存率が5%から20%に伸びる結果が出ても
治療法としては成功だよ
残り8割の人が死んでても、他に目ぼしい方法が無ければみんなその抗ガン剤治療を受けるだろう
科学的な研究に基づいた訓練であっても
教育とか文系よりになればなるほど100%どうなるなんて結果は無理だろうよ
124尚子
垢版 |
2019/06/05(水) 03:16:41.17ID:uvrwnJJs
発達障害で大学中退とか、
発達障害で何とか大学卒業した人

こういう人は、恐ろしいほど認識力高い。
だから、移行支援じゃなくて、支援を受けながら
その能力を発揮できる環境に身を置く必要がある。

私の行ってるとこに沢山そういう人いたけど、
明らかに頭いいんだわ。

移行支援だとその能力が全部かき消される。

可哀想だ。
2019/06/05(水) 06:53:05.68ID:E+fJ3DRK
>>101
自分もボッチです。
頑張って話しかけていますが、会話が弾まないことが悩みです。
126優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:29:25.62ID:1LF2FK2e
>>124
希望すれば誰でも大学に入れる現代では全く通用しない話だな
単に聞きかじりの蘊蓄を垂れ流してるだけのアホもいるし
大卒といってもかなりピンキリ
127優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:47:18.29ID:NvJyveja
>>125
共通な話題を見つける事
相手の興味のない話題は避ける事
挨拶だけは、キチンとする事
128優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:49:43.42ID:NvJyveja
>>126
学歴とか資格云々で
マウンティングするのは
如何なモノかな??
その程度の知識しか無いのかよ!!って笑われる。
129優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:58:54.65ID:cbe4fn6x
就職活動振り返るとMOSや簿記も大事かも知れないけど
「適性検査」が一番大変だった二回目から激しく予習した
2019/06/05(水) 08:19:29.13ID:RgotR98Y
俺工賃20000くらいもらってたよ
1日1000円
2019/06/05(水) 08:25:25.60ID:UAEDiY+p
>>102
大手も含めて国や自治体から補助金を貰ってない企業は皆無だけどそれについては言及しないのか?

さもしい人間だ。
132優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:36:30.66ID:cbe4fn6x
>>131 企業がもらっている最も一般的な補助金を三つほど教えて下さい
2019/06/05(水) 08:44:43.94ID:axwXQZLq
スタッフがだいぶ入れ替わっちゃってた
あの環境では職員ですら1年くらいしか持たないか・・・
134優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:52:46.65ID:/LhRX9ux
>>128
就活では重要な要素の一つだから
いくらでもやればいい
その程度の知識しかないのかよって笑われるのは
経歴あってこそで
何も無い低学歴は、そんな言葉すらかけられず
やっぱ低学歴だからって納得されるだけ
ほぼ門前払い
135優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:55:05.28ID:/LhRX9ux
>>119
受験を思い出しても真面目な奴程落ちて
余裕ある奴ほど受かるんどよな
なんで真面目かって、自分のスペックより上の所を受けるから真面目なだけで
落ちるのは当たり前って奴多いんだよな
2019/06/05(水) 08:58:53.65ID:P8Yyknw6
糞プログラム頑張ってくださいwwwwwwwwwww
応援してますwwwwwwwwwwwwwwww
2019/06/05(水) 08:59:44.74ID:P8Yyknw6
質が悪いのが、くそであるとともに嘘であるということ。
全然意味ない時間の無駄
2019/06/05(水) 09:29:47.85ID:uvrwnJJs
ガイジを売上として扱う悪質なビジネス
2019/06/05(水) 09:36:52.79ID:LDxWnMHN
>>93これ書いたのもう忘れたのか
2019/06/05(水) 11:08:26.05ID:uvrwnJJs
ガイジ幼稚園
2019/06/05(水) 11:09:40.40ID:uvrwnJJs
プログラム考えた奴が素人という。。、、
2019/06/05(水) 11:10:26.32ID:uvrwnJJs
参加強制した上に不参加だと評定下げるとかやめろよ

職員も池沼だろ。死ね
2019/06/05(水) 11:11:21.19ID:uvrwnJJs
池沼ディスカッションで無意味な時間を過ごさないと
評定下げられる。

頭がバカにならないと評定が上がらない。
2019/06/05(水) 11:11:42.49ID:uvrwnJJs
池沼幼稚園パラダイス
2019/06/05(水) 11:19:20.57ID:uvrwnJJs
バカにならないと評定が上がらない。
2019/06/05(水) 11:19:39.12ID:uvrwnJJs
新定義による池沼どもしね
2019/06/05(水) 11:50:11.29ID:sWw0jPnI
見学行ったけど虚無過ぎて辞退してしまった
もう少し有意義なことができるところかと思ってたよ
2019/06/05(水) 11:58:37.16ID:FMh9ryeP
>>147
これからどうするの?
2019/06/05(水) 12:02:54.23ID:P8Yyknw6
>>147
本当にやめとけ
知能指数が低くなるプログラムに強制参加させられて、参加を拒否すると評定が下がる。
2019/06/05(水) 12:05:58.67ID:P8Yyknw6
しかも新定義池沼が襲い掛かってくるんだぞ
たまったもんじゃねぇよ
2019/06/05(水) 12:10:33.95ID:P8Yyknw6
池沼から逃げる方法を学ぶのに二年かかる
152優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:34:17.92ID:u41XQoT1
昔から大学受験の浪人成功率は2割くらいと言われる
3割くらいは、現役時代よりも低い所に入り
残りは現役時代と同じくらいの所に入る

現役生より1年以上余分に勉強してるのに元が悪いから
真面目にやってもあまり伸びない
真面目にやったかどうかなんて本当にどうでもいい事で
能力が合格ラインを超えてるかどうかだけが大事でね
就労移行支援経由の就活成功割合も同じくらいなんだけど
何だかんだ言っても自分の能力で合格ラインを超えてる所に応募しないと受からないんだよ
介護なり建築なりほとんどの人が入れる所は沢山あるのに
応募しないから2年満期になるんだぞ
2019/06/05(水) 12:46:22.09ID:UJgbunwB
合わないとこに不満持ちながら通ってる奴は大変なんだなあ
主治医が懇意にしてるから通い始めたけど
使い方を自分なりに見つけられたせいか、ま、こんなもんかなと
少なくとも制度や施設や他人に攻撃的になることはないな

私立文系四大卒後一部上場の子会社で数十年デキない奴扱いされ、40過ぎてADHD診断されて絶望して自主退職
辞めなくて済む会社探しと、できそうな対策の訓練にはいい場だよここ
身の丈っつーもんがあるのをすっかり納得できたせいかな
2019/06/05(水) 12:47:20.54ID:LDxWnMHN
>>147
虚無ってどんな感じだった?
2019/06/05(水) 13:15:08.05ID:FMh9ryeP
>>153
数十年も会社行ってたってことは、自己負担金払って通ってるの?
というか、数十年も続いてたならやめる必要ないな
156優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:31:17.88ID:eH2Rp+9b
俺自己負担金発生してるけどなんか無料でいいらしい
2019/06/05(水) 15:40:57.25ID:AzZZon/6
>>153
ちな、大手ですか?頭文字はなんですか?
2019/06/05(水) 16:55:50.98ID:CDZs81hZ
>>127

挨拶やお礼とかは意識的にやっています。
どちらかと言えば、共通の話題を探すのに苦労しています。
2019/06/05(水) 18:06:43.32ID:o7HxdVTO
>>155
一日約千円✕通所日数払ってるよ
自分が居た会社は数合わせの為だけに適当に障がい者雇ってるのを見てきたし、一応半端に出世してる状況で今更今日からそっちの枠に転換できないよね、って自分から人事と相談して退職した
一応リストラのヒトのように再就職支援スキームも適用された(パソナのエージェント紹介されてる)けど、キャリアな健常者としての職探しはしたくなくなった
カネはそこまで逼迫してなくて(定年まで居たより極少とはいえまとまった退職金は出た)ガイジな中年がムリしないで勤め上げられるとこにおさまりたいんだよ
「○○○大学終わってるのに○○すら覚えないし周りとうまくやれない」て言われ続けるよりマシなんだよ
自分が集中しやすい状況づくり、ミスしにくい対策とか、プログラムの内容にかかわらず自分の決めた訓練をのんびりやってる

レアかと思ったら同じようなの数人居るんだよね
2019/06/05(水) 18:10:33.41ID:M6HsEh9n
>>158
季節、道楽、ニュース、旅、天候、家族、健康、仕事、衣食住の話題を話せば良いと社会人時代に
教わりました。略して木戸に立てかけし衣食住
2019/06/05(水) 19:05:32.36ID:2DK1aJc9
コミュ障なんだけど
「ソーシャルスキルトレーニング」って役に立つ?
162優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:15:38.81ID:s5cZC/jy
>>161
どんな訓練も人それぞれだし
そもそも事業所によってやる事は違うから
なんとも言えない

誰にとっても役立つとか、誰にとっても役立たないとか
そんな物があるわけじゃないんだよ
163優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:26:36.81ID:s5cZC/jy
>>152
私文じゃあどこ行っても難しいかもな
40代というと早稲田の政経とか絶頂期だったけど
それでも早慶ですら東大京大の滑り止めでしかなく
仮面浪人だらけで、倦怠感が漂っていた
早稲田や慶応スゴイなんて思ってる奴なんてほとんどいない事で有名だったな
もちろんその下の有名()私大よりはマシではあったけど
164優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:31:25.06ID:s5cZC/jy
>>153の間違いだった
2019/06/05(水) 19:44:08.59ID:M6HsEh9n
>>163
灘高校出身かよ?
166優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:44:12.30ID:NvJyveja
学歴ネタが続くな。

障害者枠で働くつもりで
就労移行支援事業所を
利用するつもりなら
過去の栄光にはしがみつかない方が
上手く就職できると思うよ。
167優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:55:06.69ID:N1O9UZKn
東大卒と京大卒以外は持ち出しても
ビミョーな空気にしかならないからな
栄光というより黒歴史に違い
2019/06/05(水) 19:57:05.50ID:gQke3FVo
>>167
有村悠さんとか生ポの人も居るしね
169優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:59:01.33ID:U8ijOd2j
どのみち世間的には移行支援通ってる事自体がなあ…
2019/06/05(水) 20:12:23.92ID:i2gAb2nH
学歴は障害者でも割と通用するだろ
障害者雇用枠で大手もいけそう
ほとんど身体障害者が対象で精神障害者はちょっとって感じだけど低学歴の俺よりマシさ
2019/06/05(水) 20:14:23.63ID:W7YzltNR
ハーバードじゃないと意味ないけどね
172優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:18:48.83ID:HlcMxtUc
高学歴なら面接とかで能力を伝えやすくはなるからな
私文程度じゃ意味無いけど
173優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:28:54.65ID:U8ijOd2j
どのみち障害者ってみられることは避けられない
2019/06/05(水) 20:29:31.29ID:M6HsEh9n
中卒で叩き上げで大阪市中央区に自社ビル建てた社長が言う採用条件は2つで挨拶ができる事と時間を守る事だって
175優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:35:31.05ID:NvJyveja
>>171
阿呆か??
2019/06/05(水) 20:41:10.64ID:M6HsEh9n
個人的見解だけど殆どの人は偏差値が40から60だから東大や京大を楽に合格する人と偏差値35未満は発達障害者だと思う偏見持ってる
177優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:44:43.01ID:U8ijOd2j
>>176
ありそう
2019/06/05(水) 20:45:13.96ID:fkTynLwl
人生がどれだけ詰んでるかここで点数つけてもらっていいですか?
20代半ばの女
アスペルガー
職歴半年
先月から就労移行に通所開始
交際経験ゼロ
2019/06/05(水) 20:45:30.34ID:fkTynLwl
>>178
ちなみにFラン卒業です
2019/06/05(水) 20:54:54.79ID:Cm9GxSuP
test
181優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:55:01.16ID:vmPyDKuB
>>179 自慢してるとついつい忘れちゃうよね
2019/06/05(水) 20:55:21.37ID:i2gAb2nH
>>178
余裕過ぎ
183優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:56:21.82ID:HlcMxtUc
>>178
20代ならまだ詰んだうちに入らないぞ
2019/06/05(水) 20:58:53.35ID:fkTynLwl
このスレだとそうなんですね
友達には終わってると言われました
まず結婚する場合大半の女性が学生時代の相手と結婚しているので
185優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:14.60ID:U8ijOd2j
既婚厨なら婚期逃しそうだから終わってるって言いそう
2019/06/05(水) 21:02:19.42ID:tRF6jhOf
>>181
これが自慢してるように見えるって大丈夫なのか
2019/06/05(水) 21:02:55.74ID:aJNdqJAr
よく俺の隣に座ってくる女性がいるんだけど
俺に気があるのかな
2019/06/05(水) 21:04:12.57ID:MFKWjxDj
>>178
あー全然大丈夫

焦らず職業訓練して、就活して
障害枠でいいとこ就職してください


>>184
友達が〜とか気になる年齢だろうけど気にしないでください
189優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:07:02.44ID:bIuYm797
>>178
> 20代半ばの女


風俗で稼げばいいじゃない
190優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:12:00.57ID:UrMToht2
>>178-179
大卒で20代ってスペック良すぎだろ
なんでまだ一般就労にいくらでも可能性残してる20代半ばで障害者就労に来ちゃうのよ?

一般就労でもギリいけてる奴がわざとランク落として楽する為に障害者就労に来るのやめろよな
こっちはもう障害者就労しか無理なんだから
191優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:14:21.59ID:U8ijOd2j
>>190
人がどうこう関係なくダメそう
192優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:15:49.52ID:UrMToht2
移行のスタッフの話じゃ
ハードな一般就労から楽な障害者就労に流れてくる人が増えてるとのこと
昔なら考えられなかった話だとさ

精神の障害者就労が今引っ張りだこなことと
条件もかなり良くなってきてて
軽い発達とかでも精神科行けば手帳取れちゃうかららしい
2019/06/05(水) 21:16:24.78ID:fkTynLwl
>>188
いや普通の女性と比べて人生が終わってるというか


>>190
2年前に精神的におかしくなり、引きこもりになったのでブランクがあります
一般就労ではブランクのせいで就職できません
2019/06/05(水) 21:18:55.57ID:Wd0KmpRJ
>>189
風俗ほど残酷な世界は無いからなぁ〜
1に見てくれ、2に愛嬌
たったこれだけだけど収入に大きく跳ね返ってくるから
まだ、キャバ嬢は平均値以下の容姿でもそれを上回る愛嬌があったら一発逆転もあるけど…
195優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:25:07.03ID:0UmLMBBc
前スレあたりからスレの進行が早すぎる。
1日100レス以上あって、話に付いていけない。
この2週間くらいで何があった?
196優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:25:43.58ID:bIuYm797
>>194
化粧で誤魔化せるかどうかだけ
最近のメイクはすごいし
それでもダメならまんこで稼げばいいじゃない
197優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:26:49.25ID:UrMToht2
>>193
それくらいで一般就労できない事はない
レベル落とせば余裕で一般就労できる
思い込んでるだけ
198優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:27:05.46ID:bIuYm797
>>195
いつもの連投マンが来てただけ
199優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:27:49.52ID:UrMToht2
とにかく安易に障害者就労に来る奴多過ぎ
200優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:28:24.56ID:bIuYm797
>>193
40過ぎの10年ブランクのおっさんだって就職してるのだから
全然余裕
201優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:32:55.39ID:0UmLMBBc
>>198
あ〜そうか。
ID検索したら昨日だけで50レス以上連投してる奴いるな。
その内容も大半が冷やかし。
このスレの価値も下がったもんだ。
2019/06/05(水) 21:36:03.92ID:tjOluUmb
ID:P8Yyknw6
重度のアスペルガーだなあ。
203優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:37:49.60ID:+PJ8HafN
>>193
お疲れ様です、女性のASD単体発症率は男性の1/4だっけ、珍しい。
その分、先達の症例に対する苦しみやつらさのモデルケースが見つかりにくく、生きづらさは相当なものでしょう。
しんどかったですね。人生の目標をどうするかはあなた次第だと思います。周りと比べて苦しむのは良くありません。
あなたは本当に我々から見れば”若い”のです。そして”女性”で、”大卒”もあります。引く手あまたです。
人生これからです、あなたには未来があります。ただ就労移行で彼氏を見つけることだけはやめた方がいいでしょう。
2019/06/05(水) 21:42:18.26ID:fkTynLwl
>>197
まず2年前に就職した時に仕事でミスばかりでとてもクローズ就労ではやっていけないと判断しました
2019/06/05(水) 21:44:10.86ID:fkTynLwl
>>203
ADHDではなくADを併発してるかもしれません
注意力散漫なので
一応診断名は広汎性発達障害です
206優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:51:41.05ID:+PJ8HafN
>>205
まあ、自閉症スペクトラムはそんなもんです。いろんな特性が混ざり合っています。
私も昔滅茶苦茶な注意欠陥がありました。ヘルメット忘れて単車に乗るとか。恐ろしいくらいです。
何度も失敗し、そこから学んで、年とともに落ち着きます。焦らないでゆっくり自分と付き合いましょう。
代わりに強迫性概念(何度もチェックしてしまうやつ)が出てきますが。自分を認めてあげてください。
ダメだったではなく、何かできた自分をほめてあげてください。まだまだあなたは変わっていけます。
2019/06/05(水) 21:52:01.61ID:W7YzltNR
>>200
俺かよw
2019/06/05(水) 21:54:09.31ID:i2gAb2nH
>>202
アスペルガーなのかな?
何持ちなのか分からないけど攻撃的な性格だと何患っても厄介だよね
半分くらい事実だから余計性質悪いんだよね彼はそれで正当性を得ているつもりだから
2019/06/05(水) 21:56:07.47ID:+PJ8HafN
>>200
俺もだよw 旧帝中退、ヒッキー5年、専門学校中退、職リハ、就労移行 足せばブランク10年じゃ効かん
2019/06/05(水) 21:58:30.05ID:aJNdqJAr
俺も通算では無職歴10年超えてるね
7年と3年と1年
2019/06/05(水) 22:06:13.93ID:fkTynLwl
>>206
思春期にいじめにあい、自己肯定感が低く男性があまり好きではありません
212優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:20:01.33ID:eH2Rp+9b
50代でも就職してたよ
2019/06/05(水) 22:40:58.59ID:5rPAzcRP
>>160
ありがとうございます。
相手が喜びそうな話題って何だろうと思い詰めていたのですが、
日常生活の延長で話題を作れば良いのですね
2019/06/06(木) 01:03:29.08ID:1+3glywT
コミュ能力、言語能力(文章能力)ってめちゃ重要だと思わない?
2019/06/06(木) 01:33:41.76ID:1+3glywT
>>209
大学中退 専門中退の理由は人間とかかわると頭オーバーヒートするから?
216209
垢版 |
2019/06/06(木) 03:30:29.93ID:e7GVo7MN
>>215 今起きた。今日もいろいろ忙しい。
大学は一般教養はA揃い、専門科目はC+何度受講しても不可揃い→学習障害です本当に(ry
専門は現場実習で「するな」と言われたことを次々やらかして中止に。→注意欠陥です本当に(ry
実習の予習で睡眠不足と全治3ヶ月の怪我して松葉杖・痛みがあったから、余計増幅したみたい。
主席走ってたから自分でも信じられなくて、鬱状態になって休学、で精密検査→発達発覚→中退勧奨の流れ。
人間に関わるのが大好きだけど、言葉の裏を全く読めないので、気配りのいる現場仕事には適性がない。
オーバーヒートというか爆発?徐々に認識にずれが生じて、親しかった人と急に大喧嘩したり、突然辞職とかある。
217優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 03:50:36.25ID:e7GVo7MN
職リハもまだ自分の障害を受容できなくて、支援員と喧嘩したり、知的の人と会話が成立しなかったり。
就労移行も2ヶ月で担当と喧嘩、「担当変えろ、こんなクソなプログラムじゃ就職できねえ!」って言って
独自に求人検索や自己研鑽。マジ勝手だったと思うわ。結局非公開に自分ねじ込んでもらえて就職したが、
無期になるまで続かず離職。失業手当貰いながら就職活動中(内定1)です。長文失礼。皆の参考になれば。
プライドが高くて、言葉にするほど実行能力のない、口だけ野郎。経営者側は使いにくいと思うわ。
2019/06/06(木) 04:52:43.00ID:QS+gHwWA
まぁ、あるある
219あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
220優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:02:28.22ID:KKzBMHTu
自分は頭がいいと思うのと要領の良さは別物
頭の良さ ・・・狭い世界の常識を詰め込む能力。
要領のよさ・・・他人が何をするのか察する能力。

頭に詰め込むだけだと、
風船のように膨張して、破裂して人間ゲームオーバー。

自分の息子を進学校に入れて〜、って言ってる当事者の親はそこがわかってない。
221優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:20:38.70ID:kipAdYjS
下位旧帝にしか入れなかったのに
プライドだけ高い奴とか終わってるよな
2019/06/06(木) 07:22:35.62ID:yyWJFy8G
一流大学卒、一部上場企業でも業績が悪ければ45歳以上はリストラの対象
あのトヨタでもこれからは終身雇用は難しいと言いだしてる
給料高いだけの老害はいらない厳しい世の中
2019/06/06(木) 07:43:40.70ID:Iy597BvQ
>>222
定年を70歳にして年金支給年齢を上げようとしてる流れをしらんのかw

そうなると就労経験のない若者より就労経験のある中年が採用されやすくなるんやでw

若者は再発して回復した経験が乏しいから就職出来ても高確率で再発する。
2019/06/06(木) 07:54:35.41ID:B7RLJoPA
終身雇用の崩壊なんて20年前以上から言われているのに
何をいまさらという感じですよね
それよりも職員が好き嫌いで仕事をする姿勢にげんなり
2019/06/06(木) 07:56:01.82ID:yyWJFy8G
給料は国が払うわけでなく
年金70歳は国が言ってるだけで年金だけでは足りないとも最近言ってるが


「終身雇用難しい」トヨタ社長発言でパンドラの箱開くか

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/051400346/

2019年4月以降も富士通ではリストラの嵐は継続!なぜ富士通やNECやシャープで45歳以上がターゲットになるのか?

https://kabujin.com/misc/20190319-fujitsu-restructure/
2019/06/06(木) 07:58:50.63ID:yyWJFy8G
人生100年時代、2000万円が不足 金融庁が報告書

金融庁は3日、人生100年時代を見据えた資産形成を促す報告書をまとめた。
長寿化によって会社を定年退職した後の人生が延びるため、95歳まで生きるには夫婦で約2千万円の金融資産の取り崩しが必要になるとの試算を示した。
公的年金制度に頼った生活設計だけでは資金不足に陥る可能性に触れ、長期・分散型の資産運用の重要性を強調した。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45636720T00C19A6EE8000
227優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:14:56.86ID:1WDiQBgc
就労移行関係ないやん
228優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:52:22.96ID:SVbgjnLN
>>222
しかし45歳までに稼ぐ金額は
障害者雇用の事務職が50年フルタイム勤続しても手が届かないという現実を直視しないとね
それが一流大学卒ってモノ
2019/06/06(木) 08:59:23.72ID:eAlPXeKJ
その通り
でも、それは健常者の話
基地害にはあてはまらない
230優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:34:30.52ID:RRiVUGSI
働くこと=クローズで働くという選択肢しかなくきたけれど
A型バブルの頃から障害者枠という働き方があるようだ。という事が広がっていった。

周りにはまだクローズで働いている人も多い。

一足先に障害者枠で働くことに切り替えた知り合いは職場結婚して新しい家に住んでいる。
自分は就労移行へは行かずに地活で独習しながら就職活動している。
フリーターの頃はまさか自分がフルタイム目指すとは思いもしなかったけど時代は変わったね。
2019/06/06(木) 13:49:26.74ID:+SEW2Ow/
空き時間を利用して1週間働いてみた ウーバーイーツ配達員のリアル

レストランの料理をお客様へお届け

Uber Eats との提携は収益を上げ、新規の顧客を獲得し、料理をお客様に配達するための新たな方法です。
始める?
Uber Eats で配達する

Uber に登録して、好きな時間に配達して収入を得ましょう。各都市の規則によりますが、自家用車やバイク、スクーターなどで配達することができます。
2019/06/06(木) 15:48:05.01ID:MJirziRL
>>221
色々有って芸能界引退した島田紳助さんは1週間で京都学園大学中退したけど今は悠々自適に生活してるもんなぁ
233優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:25:42.18ID:9opQ68as
女利用者にストーカー発生しすぎ
女も見るからにやばそうな奴にいい顔すんなよ
一度惚れられたら振り切るのはかなり難しい
発達も知的もやんわりじゃ一切伝わらない
話しを聞いてくれるというだけでそいつにとっちゃ破格の対応だぞ
若い女でこれからこういうとこ利用しようと思ってる人は気をつけて
2019/06/06(木) 17:38:21.65ID:B7RLJoPA
>>233
女性障害者はうんざりですね
特に精神障害と発達障害
関わりたくもない
2019/06/06(木) 17:41:25.30ID:1Ds7z3dg
誰にでも拒まず接する若い子がいるからちょっとあの子心配だわ
236優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:13:27.40ID:1WDiQBgc
他人の心配してる場合かよ
2019/06/06(木) 18:21:00.94ID:MJirziRL
>>233
美人若い利用者の場合、分からない様に男性職員もちょっかいするんやで
238優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:34.02ID:MYeIdTxP
美人で若いから困っちゃうな…
239優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:25:43.95ID:MYeIdTxP
まあ美人なのは嘘だけど若いってだけであからさまに利用者にちやほやされてうんざりするん
2019/06/06(木) 18:44:04.18ID:1+3glywT
>>216
なるほどな
よくわかる
2019/06/06(木) 18:51:54.02ID:MJirziRL
ちやほやされてる時はウンザリだけどちやほやされなくなると寂しいもんやで
242優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:16:34.79ID:s1wlfNhw
ハロワ 市役所 松坂屋 消防試験研究センター 県警本部 地裁支部 次の仕事場拝見 駅周辺ウロウロ
朝7時に出て帰ったの18時。クソ暑いのにスーツ上着とネクタイ、重い鞄持って歩いてマジ死にそう。
総移動距離150km越えてるし。電車が4時間くらい、徒歩も4時間ぐらいだった。
243優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:20:47.70ID:s1wlfNhw
ID変わってる・・・>>242 = >>209 >>216 >>217 ね
2019/06/06(木) 19:25:21.58ID:1+3glywT
折り紙で拍手喝采
永遠とビジネスマナー
2019/06/06(木) 19:37:27.73ID:1+3glywT
支援してますよー ということにするために
テキトーにでっち上げた全く意味のないプログラム。
2019/06/06(木) 19:43:20.29ID:1+3glywT
永遠とビジネスマナー

社会不適合の頭悪い素人職員が行う糞みたいな講座

池沼グループワーク
2019/06/06(木) 20:01:51.76ID:5OqRCqFt
もっともだが、それを頼らざるをえない自分の現状をだね
受け入れるしかないんだと悟ったわ
これしかないんだと
今の現状これを頼るしか道はない
初めはこんなの何の意味があるんだと思ったけど
こんなのって受け止めてた自分のほうがズレていたんだとわかった
2019/06/06(木) 20:05:52.84ID:cKwcI6x2
待機するべきか、待機なしのほかの施設を選ぶべきか、迷う
2019/06/06(木) 20:15:36.68ID:1+3glywT
真面目に取り組むほど池沼化が加速する糞プログラム
2019/06/06(木) 20:19:00.28ID:5OqRCqFt
待機がいるほどの人気事業所は一体何が理由なのかね
心当たりはあるけどそこは自分には良く見えなかったなぁ
放置プレイだったし
2019/06/06(木) 20:25:52.63ID:5OqRCqFt
まあ実際に現場に出ると誰かが付きっきりとはいかないから
疑似的には実際の職場のような扱いなんだろうが
障害者枠での就労に移行するための訓練なのだから放置プレイはいかがなものかと思うんだよね
あと個人的にはセンター長の好き嫌いがものすごくダイレクトに反映されてる気がした
よく言われているように好き嫌いで扱いが変わるっていうやつ
2019/06/06(木) 20:26:11.96ID:1+3glywT
職員の知性が低いため話が通じない。
2019/06/06(木) 20:26:55.62ID:1+3glywT
職員が低学歴すぎて、ちょっと本質的な話をしただけでもう話がかみ合わない。
2019/06/06(木) 20:32:27.59ID:cKwcI6x2
>>251
ちなみにそれはどこですか?
2019/06/06(木) 20:32:28.81ID:1+3glywT
金を稼ぐことしか考えてこなかった知性の低い馬鹿職員には
本質的な思考を話したとこでわからんだろうな。
すまんかった。

どうせここ見てるんだろ?すまんかった。
もうお前には本質的な話題は相談しない。
2019/06/06(木) 20:33:33.24ID:1+3glywT
ほんとすまんかった。

池沼相手にマウント取れると思って移行支援やってるんだろうけど
俺のほうが上だわ。

ほんとごめん。反省してる。もう絶対に知性の低い職員の負担にならないように
頑張ってるふりだけするから許して。
2019/06/06(木) 20:34:03.19ID:5OqRCqFt
結局自分も文句だけは一人前の池沼なわけだが
しょうがないよねそれら色んな事情含めて障害者枠ワールドなのだからね
受け入れるしかない
しかし生涯で2年しか受けられないのはプレッシャー感じるんだよな
その後の人生が左右されちゃうのだから怖いよ
2019/06/06(木) 20:36:59.28ID:1+3glywT
いや 俺その自覚あるんだわ・
おれは口だけ達者で何もできないからな。

だから職員には実は感謝してる。ありがとうございます。
2019/06/06(木) 20:38:07.72ID:1+3glywT
もし移行支援に受け入れられなければ今の俺はないわけだし。
だからいろいろ文句書いたけど本当は感謝しています。
みんなの不安をあおったりしてその辺もすまんかった。

バックアップありがとうございます。
2019/06/06(木) 20:55:26.94ID:yzGpQw5x
>>259
怖い。
2019/06/06(木) 21:28:59.29ID:Kmcen93Z
>>178の女です

ASDの女で容姿が並だと恋愛はやはり難しいでしょうか?
発達障害の男性に言い寄られていますが、普通のスペックが高い男性と恋愛がしたいです
2019/06/06(木) 21:32:52.71ID:QS+gHwWA
じゃあ、そういって断れよ

はぁ〜
めんどくさ
2019/06/06(木) 21:33:39.21ID:VWP0YNH4
>>259
弱者の目線に立てて良かったやん
こっから這い上がったら一角の人物になれるやろ
駄目元でがんばりや、何かで成功したら俺雇ってな
264優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:40:46.87ID:pIC8P10F
>>261
余裕で可能。
女はメンヘラでも容姿が並みなら若いうちは健常者のそこそこの男もいける。
ただモテる男は遊び目当てなら相手にしてくれるが最終的にはメンヘラ女なんか相手にしない。
ま、女は若さと容姿次第だね。

男のメンタル系は普通に全然モテないから基本どうにもならん。
265優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:44:03.57ID:pIC8P10F
男は風俗とか出会い系とかで頑張りましょう!
それかブスか年増のメンヘラ女にいくか。
2019/06/06(木) 21:51:22.42ID:Kmcen93Z
>>264
メンヘラではなくて発達障害です…
2019/06/06(木) 21:56:26.35ID:1Ds7z3dg
メンヘラ女は遊び相手として人気がある
発達は男に多い障害だから女はあんまり聞いたことないな
268優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:08:15.52ID:pIC8P10F
>>266
発達っても喋り方からロボットみたいでおかしかったりゲテモノレベルじゃなければ大丈夫でしょ
でも自分でどれくらい変なのかとか自覚するのは難しいからなあ
誰かに判定して貰うしかないね
2019/06/06(木) 22:09:59.95ID:Cu0I0XRS
>>261
ちゃんと生活習慣保持して、普通に生活出来てれば恋愛は出来る
270優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:11:17.88ID:yKUZ5KIn
>>261
スペックが高いというのは
何を指しているの?
発達障害でも高学歴な男は沢山いるよ?
2019/06/06(木) 22:13:31.44ID:Kmcen93Z
>>268
中学生の時はいじめられ、ずっと変だと言われ続け、兄にはお前は変だから一生恋愛できないと言われました
2019/06/06(木) 22:17:40.11ID:Kmcen93Z
>>270
学歴は大卒ならそんなに気にしません
容姿が良くてコミュニケーションがきちんと取れる人ならいいです
2019/06/06(木) 22:17:58.14ID:MJirziRL
>>270
女性は現実見るから経済力でしょ。その次が顔、高学歴が好かれるのは将来経済力が高くなる可能性が高いからであっていくら高学歴でも経済力が今、未来とも低そうなのはダメでしょ
274優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:09.04ID:yKUZ5KIn
>>273
ドヤ顔で答えたら
全然違ったね
2019/06/06(木) 22:25:50.39ID:Kmcen93Z
>>273
すみません経済力も気にします
ですがお金持ちと付き合いたいとは思っていません
2019/06/06(木) 22:26:30.22ID:MJirziRL
>>274
えっ、当たってるけど
277優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:26:59.34ID:yKUZ5KIn
>>272
容姿が良くてコミュニケーションが取れるってのは
ぶっちゃけ、主観の問題でしかないので
好みが狭ければ難しいし、広ければなんとでもなるとしか言えん話ね
278優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:27:32.06ID:XvnJ0hLM
新元号の初め、ひとつの国が壊れた。
経済的危機により完全失業率15%、失業者1,000万人を突破。親兄弟を頼れない世界にニートは暴走し、通り魔や家庭崩壊が各地で発生。
精神障害者は増加の一途をたどり、精神科外来患者数は80万人。
モンスターペイシェントによる職員の殉職者は1,200人を突破した。
キチガイを恐れた健常者たちは、やがてある法案を可決し、施行する。
それが、障害者福祉改革法、通称「キチガイBR法」だ。
誰もが恐れる「死」を利用して、恐怖による支配によって健常者の威厳を取り戻す目的で施行されたこの法律は、
年に一度、選ばれた作業所の利用者に、コンピュータ管理された脱出不可能な無人島で、制限時間の3日の間に最後の一人になるまで殺し合いを強いるという法律である。
今回キチガイBR法に選ばれたのは、富山県某悪徳事業所のキチガイたちだった。
施設外就労のためにバスに乗ったはずが催眠ガスで眠らされ、無人島に連れてこられたキチガイ利用者達に主査の指導の下、食料と武器がそれぞれに渡されゲームが開始。
極限状態に追い込まれたキチガイたちは、様々な行動に出る。昨日までの友人を殺害する者、諦めて目障りな発達ガイジの死を選ぶ者、力を合わせて事態を回避しようとする者。
自分から志願してゲームに参加するサイコパス利用者に殺戮される者……。
そんな中、利用者のひとりである「孤高の堕天使」は、同じ精神病棟で育った地方公務員「セイビア」がほのかな想いを寄せる美人サビ管を守るため、武器を取ることを決意。当て馬としてゲームに参加した「鳳凰星座の一輝」と共に島から脱出しようとする。
2019/06/06(木) 22:28:27.60ID:1Ds7z3dg
それよりさあ、言い寄ってくる発達の男ってのはどんななのよ
2019/06/06(木) 22:31:30.17ID:MJirziRL
>>279
文章読むとブサイクでコミュニケーションとれない男性でしょ
281優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:40:16.52ID:pIC8P10F
>>272>>275
>容姿が良くてコミュニケーションがきちんと取れる人
>経済力も

完璧な男じゃねーかよボケw
若いだけで並みの容姿の発達じゃ無理w
諦めろアホw

謙虚そうに質問してくるから乗せられたけど
どんだけ世の中舐めてんだよお前w
2019/06/06(木) 22:40:24.61ID:iGl+cyCO
このあいだ、病院で先生と話をしたのだが、精神病質と神経症質とが日本では全て精神病として扱われてしまっていると。
その中で、精神病質の人達の中に神経症質の人が入っていって就労移行支援事業所でも特例子会社でもそうだが、管理する人間がその違いを理解していなかったとしたら神経症質の人はうまくやっていく事はほぼ不可能であろうと言う話だった。
自分は神経症であって、就労移行支援事業所を退所したのだが、この先クローズで行くのがベターなのか、オープンで理解してくれる会社を探すか考えてしまっている。
その為の就労移行支援事業所も新たに探すかどうかも。
283優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:42:34.20ID:pIC8P10F
>>282
社会不安障害、対人恐怖系は精神障害者でもぶっちゃけ難しいよね
2019/06/06(木) 22:42:56.70ID:cKwcI6x2
神経症なのか神経質なのか
2019/06/06(木) 22:43:10.40ID:MJirziRL
>>281
男だって同じだよ。若くて美人で優しくて床上手
2019/06/06(木) 22:48:56.57ID:1Ds7z3dg
>>285
まあいわゆる婚カツおばさんでも似たようなこと言ってるみたいな記事ごろごろあるよな
2019/06/06(木) 22:56:16.62ID:MJirziRL
>>286
玉の輿や格差婚してる友人は大抵離婚してるわ。自分と同じレベルの人間と一緒になるのが1番かもね
288優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:53.10ID:0ZnUXmaK
ひきこもり状態の中高年 自立をどう支援するか 
「社会で支える仕組みが必要だ」と識者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000031-mai-soci
2019/06/06(木) 23:26:50.85ID:C00aihkj
若い発達女性なら
理解ある男性と結婚しましたエピソードは割とよく聞くけどなあ
ただ、イケメンコミュ強高収入男性は流石に厳しそう
とりあえず恋人欲しいならマッチングアプリとかに登録すれば普通顔の20代女ならいくらでも付き合えるよ
2019/06/06(木) 23:40:18.77ID:iGl+cyCO
>>283
そうだね、そのあたりの人たちも精神病質と言うよりは神経症の方が強い人も多いと思う。
だけどそれを精神病質とひとまとめにすると、違うんだよなあ。
例えば、どうしても物忘れしてしまうような人の為のプログラムだったり会社での取り組みをされたとしても、神経症質の人はそれが特に無いわけだから、何でそれをやる必要があるのか?となってしまう。
コミュニケーションが普通に取れる人に、コミュニケーションスキルを身につけるようにしたとしても、やっぱり意味不明と感じてしまう。
だけど、マインドフルネスを神経症質の人がやると一定の効果はあると言うが、精神病質の人がそれをやっても理解できないと言う。
2019/06/06(木) 23:43:06.37ID:iGl+cyCO
>>284
ニューロティックとサイコティックって言い方をしていたね。
それを調べると、神経症質と精神病質と言う言葉でも出てくる。
2019/06/06(木) 23:50:02.93ID:Kmcen93Z
>>281
ASDの女はどのような男性となら付き合えるでしょうか?
2019/06/07(金) 00:18:24.50ID:G2Gt+306
>>260
いや、本当に感謝してます。
誠実さは、作る商品に宿るんです。
気持ちが、日本の高い技術を生んでるんです。
明日も、感謝の気持ちを感じながら、プログラムを
実践したいです。


本当にありがとうございます。
2019/06/07(金) 00:20:37.43ID:G2Gt+306
精神の奥深いところ、本当の精密検査は
どこで受けられますか?
あらゆる角度から徹底して検査受けたいです。
キレたり感謝したりと、起伏が激しいので、僕は
頭が不安定なんだ思います。

ガチな精神鑑定を受けたいです。
生まれ育ちから何から何まで洗ってみたい。
2019/06/07(金) 00:22:30.79ID:G2Gt+306
職員の方々は、お忙しい中、僕の指導を一生懸命
してくださるのですが、僕自身のコントロールが自力でできてないです。
2019/06/07(金) 00:37:55.74ID:AxWV2o7V
>>294
入院すれば1日中医師が話聞いてくれるよ
297優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:05:58.64ID:6tHHaImM
>>292ネカマ
298優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:13:28.83ID:SQCcoHUz
>>292
結婚できずに人生を終える人の特徴5選
https://www.youtube.com/watch?v=QAJ8UDVhW70
2019/06/07(金) 01:24:27.36ID:G2Gt+306
>>296
最近実は、入院したんですが診察時間10分とかで終わってしまいます。
日本のどこかに、脳の思考特性を洗い出すガチの専門医院みたいなのはないですかね。
交通費を惜しまずかかってみたい、
300優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:04:32.16ID:DM9fDnfB
>>299
小平市へどうぞ。
専門病院有ります。
2019/06/07(金) 02:21:30.65ID:aAd959Zi
>>300
萩山駅だっけ?
2019/06/07(金) 02:48:04.10ID:G2Gt+306
>>300
さんくす。
2019/06/07(金) 03:23:22.77ID:wzV4ZZ/9
>>298
これ当たってると思います?
2019/06/07(金) 04:48:38.44ID:x3VOB3Nz
>>272
ASD以外の人間はASDとこコミュニケーションが取りづらい。

女性のASDは擬態化してるから分かり辛いけど共感し辛い点で離れていくか、 相手がカサンドラになる。
2019/06/07(金) 06:40:42.25ID:iOrr2HL0
職員や施設がなぜ自身の情報を隠すかが分かった
ばれたら、そりゃ来ませんよ
プログラムもひょっとしたら何していいのかわからないから
病院のデイケアやB型の真似しているのではないか?
2019/06/07(金) 06:47:53.92ID:FziY682J
>>292

絶対にやめておいた方がいいタイプなら言える。
モラハラには気を付けて。

しかし、ASDに合う人を答えるのは難しい。
ADHDとは合うとネット界隈で言われてるけど、それはあなたの希望する答えではないよね?
307優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:30:22.14ID:V4TSEclV
ADHDは失言があることを理解して貰えれば
大抵は会話を合わせられるのに対して
ASDは曲げられない拘りだらけだから難しいね
見方を変えれば、ASDの相手はほとんどの場合
ADHDしか務まらないという事でもある
2019/06/07(金) 07:35:38.49ID:wzV4ZZ/9
自習という名の手抜きプログラム

ありがとうございます。感謝してます
2019/06/07(金) 09:34:31.65ID:cVOtQUIS
ADHDが会話を合わせられるなんてことはないぞ
一方的に自分の話だけを滝のように続ける
2019/06/07(金) 10:52:46.17ID:AxWV2o7V
>>299
多分治らないと思う
それもう自分で脳の特性理解してるよね?
そこの病院行っても、ある程度治療見込めたら他の病院に移るけどね
2019/06/07(金) 11:42:37.78ID:drJ2s9SO
自分だけ滔々と話して、語尾に「腹いてぇー」って付けて、相手の感想すら待たない奴がいたけど、発達障害かね?
2019/06/07(金) 12:14:03.92ID:Kp/qJnbB
通ってはいるけどなんか飽きてきたわ
最近は訓練せずこっそりスマホばっか弄ってる
めんどくせえなぁ
313優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:38:40.83ID:v0+ahNWE
>>309
適当に遮って他の話題を振ってみて切り替えに対応できないなら混合型かもね
ADHDは薬で落ち着くけどASDには薬無いからASDの症状が強くなったりする
2019/06/07(金) 12:43:32.69ID:iOrr2HL0
なんだ、仮に受かったとしてもみんな病気悪化で辞めているのか
病気悪化は自己責任って更に責められるんですかね?
315優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:43:59.77ID:v0+ahNWE
>>311
それだけでは何とも言えない
316優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:50:13.52ID:v0+ahNWE
>>312
辞めて自分で就活したらいい
2019/06/07(金) 13:12:48.27ID:UOrJvuzn
>>312

訓練の種類は沢山あるよね
別の訓練に変えてもらったら?
318優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:33:49.60ID:QRX+u5Yf
症状悪化して仕事辞めて今は移行事務所にも通う気力すらないおっさんなんだが
何か家で出来る勉強や資格のおすすめある?
2019/06/07(金) 13:49:34.06ID:AxWV2o7V
>>318
職務経験積めよ
320優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:21:13.16ID:DM9fDnfB
綺麗系の境界性人格障害に色香
騙されると一生棒に振るかも?
スタッフは仕事と割り切るか?
ボダ様と共存する道を選ぶか?
どっちかなんだろうね。

熊谷晋一郎先生は
どうやって、
離婚に持ち込んだんだろう?
説得するのは、
大変だったと思うけど?
2019/06/07(金) 14:42:03.97ID:drJ2s9SO
>>318
余計鬱々としてくるから、ずっと家にいるのはおすすめしない
322優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:01:50.17ID:QRX+u5Yf
>>321
地域の支援センター行く気にもなれなくて。
みんな症状重いから馴染めない。
2019/06/07(金) 15:05:08.93ID:U6mMTlXC
>>322
馴染んでどうする
馴染む必要なんぞない
324優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:07:23.27ID:lNKtUgdH
>>318
障害者職業センターの職業準備支援とかは?遠いの?精神の総合支援もあるでよ。
https://www.jeed.or.jp/disability/person/person06.html
https://www.jeed.or.jp/disability/person/person04.html
325優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:16:04.17ID:QRX+u5Yf
>>323
午前中から行って誰も話し相手いなくて
昼飯食って帰るの続けてたら虚しくなった。
326優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:19:07.29ID:QRX+u5Yf
>>324
いい情報ありがとう!
よく調べてみる。
327優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:27:43.04ID:lNKtUgdH
>>326
無理せずゆっくりと検討してね。私が行った所はいいとこで、入職した特例の同僚8割が利用者だった。
無料で利用できるし、同じ障害持った人と訓練できるから、あ、自分はこういうとこがダメなんだって
わかりやすい。適職検査や性格検査もあって、自分がどの職種に向いているか教えてくれる。
ただカウンセラーに当たりはずれがあるのが惜しい所。とっても親身な人もいるし、テキトーな人もいる。
328優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:41:12.37ID:QRX+u5Yf
地元の障害者職業センターググってみました。
仕事辞めて一か月引きこもりの自分に有り難い情報でした。
失業手当も300日以上残っているのでゆっくりやっていこうと思います。
>>327さん
ありがとうございました!
329優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:52:45.79ID:lNKtUgdH
困ったときはお互い様です。少しでも前へ進めるお手伝いができたのなら、ハム務員を目指す
(内定済みの)私にとっても喜びです。まあ障害者援助とはまったく関係ない部門なんだが。
2019/06/07(金) 16:21:54.96ID:iPHzzbKA
就労移行支援事業者行こうかと思って調べたらめちゃいっぱいあったんだけどどうやって選べばいいの
331優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:54:50.63ID:xx5Cnl97
>>330
時間と金に余裕があるなら、3ヶ所くらい見学&体験に行って比較してみるといいと思う
詳細は下記のURLで確認してみて
https://works.litalico.jp/syuro_shien/process/

通所時間や設備、事業所ごとの強み、就職実績など
自分に合いそうなところ探してみれば色々分かってくるはず
2019/06/07(金) 17:55:40.27ID:R+9k5lF8
りたりこ選べば間違いないよ
2019/06/07(金) 18:03:13.94ID:qxin8xeq
見学すればするほど目移りして決められなくなってきたんだが・・・
2019/06/07(金) 18:09:31.97ID:iPHzzbKA
ありがとうとても参考になる
2019/06/07(金) 18:12:25.61ID:MlTMRCoa
>>333
PC操作等の作業スキルメインか対人関係のコミュニケーションスキルメインか優先順位決めると絞れるかも。
336優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:13:52.29ID:y7pHjpzd
ママ、今日こそは僕のペニスをママに見てもらいたんだ。僕のペニスはね、まだ27歳だけど、なかなかの

貫禄があるんだって。いつもいつも、どのソープランドの女たちからも同じ様に言われるんだ。ほら、僕って

さ、もう高校生のうちからソープランドに行っているじゃない。この歳になるまでにもう、300人ぐらいの

ソープランド嬢とイイことしまくっているんだ。ほら、フェラチオしてもらう時の唾液とかさ、コンドームなん

かしないでオマンコに入れた時のオマンコ汁とかさ、そういった淫水に繰り返し繰り返し浸かっているとね、

こんな風に赤黒くて、プロが見たら 「いかにも使い込んでいるわ」 って色合いになるらしいんだよ。それだけ

じゃないよ、ママ、ちょっとでいいから握ってみて。そう嫌がらないでよ、僕はいつも清潔にしてるんだから、

汚くなんかないって。ほら、ね、コチンコチンに硬いでしょ。これこそが若さの特権なんだ。硬いペニスがオマンコ

に入るとね、女はそれが一番気持ちヨクなるらしいよ。それとね、ほら、亀頭が丸々と大きく膨らんでいるでしょ。

そのせいでエラが張ったような状態になってさ、このエラが引っかかるとやっぱ気持ちイイらしいんだ。長さも定規で

図ると19センチもあるしさ、太さも十分だしさ、上反っていて形も良くてさ、まさに名刀と言えるぐらいの立派な

ペニスなんだってさ。一人二人のソープランド嬢が言うんならお世辞ってこともあるけどさ、どの女からも褒められるんだ。

ママ、ほら、もっと顔を近づけてごらんよ。なかなかスゴイでしょ。ぷ〜んと若い性の臭いが漂って来ないかい?ママ、

男とは最近どうなの?そこそこ若い男をつまみ食いしてるのかな。ナンだったらさ、僕と今夜あたりどうよ?若いからって

見下しちゃイヤだよ。色事のプロの女たちからね、10代の頃からみっちりと女の攻略法を叩き込まれているんだからさ。

ママ、たまにはハメを外して楽しもうよ、ね。今までに感じたことのないような悦楽の世界に連れて行ってあがるからさ。
2019/06/07(金) 18:30:26.76ID:UOrJvuzn
計画相談事業所に相談してみてはいかがでしょう?
2019/06/07(金) 19:06:11.87ID:etxnixLH
実習先で内定もらいました。週5日定着すれば実習に出してくれる就労移行が鉄板。訓練内容なんてどうでもいい。沢山実習先を持ってるとこ。
2019/06/07(金) 19:11:14.86ID:cVOtQUIS
実習自体存在しないとこなんかもあるらしい
2019/06/07(金) 19:15:19.09ID:aMqYOejc
就労支援で恋愛してる方はおられますか?
基本的に、連絡先は禁止になっているはずですが付き合ってる人は周りにいますか??
341優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:23:41.23ID:QzwolIRy
>>340
何の目的で行くの?
2019/06/07(金) 19:26:23.30ID:aMqYOejc
付き合ったことがないので…それが目的で行くつもりはありませんが
343優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:52:35.57ID:QzwolIRy
デイケアで探したら?
344優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:55:39.62ID:QzwolIRy
依存相手が欲しいだけなら
辞めた方が無難。
2019/06/07(金) 19:55:41.95ID:vJViW5o1
>>340
連絡先交換は禁止だけどラインとかしてる人は居るよ。ま、事業所も何も言わないよ。連絡先交換禁止の理由はトラブルが起こっても事業所としては連絡先交換は禁止してましたから責任は無いの理由の為だからね
346優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:58:35.33ID:QzwolIRy
視覚障害の利用者さんと
ガイドヘルパーの多分精神障害の利用者さんがカップルだったって話は聞いた事が有る。
347優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:08:59.40ID:EQQ7OFTO
年金も貰えないし、無収入だけど、移行支援の偉いさん達に俺が行く事になり収入になってるなら嬉しい。
昨日も鬱の利用者が急にキレ出して氷ついたけど。居心地悪いけど偉いさんの為だ
348優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:23:32.52ID:EQQ7OFTO
家にいても無職の弟キレて暴れるし
就労移行支援にしか安心しておれる場所がない
349優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:44:08.45ID:R8u9uGCr
学校かよ(笑)
350優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:28:05.88ID:qmmBILdZ
>>341
確かに
恋愛目当てに来てる利用者は女子も困ってる。
女子も障害があってここに来てるんだから
2019/06/08(土) 01:34:25.32ID:B0D/FX08
LITALICOとかイオンって、就活に関してはどんな感じですかね?
前に行っていた所が酷過ぎて辞めたのだけれど、まともに就活に向き合ってくれるところに通いたいんだよね。
他に良さげな事業所があれば良いのだけれど、全国規模なら就活には強いのかなと。
ちなみに、前の事業所はさっきGoogleマップで見たら、爆弾投下されていて内情完全暴露されていて笑ったわ。
2019/06/08(土) 01:42:05.67ID:QSVQcI2Q
>>350
最初からそういう目的の奴なのか?
毎日会ううちに好きになっちゃったとかじゃなくてか
353優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:21:25.40ID:qOCyRHqf
>>351
まともに就活に向き合うというのがどういう意味で言ってるの?
基本的には、利用者が自分のスペックを理解して
そのスペックで行ける所を選んでいれば
どこかには入れるハズ

就活と向き合うのは障害者本人であって
就労移行支援事業所が、本人の代わりに就活に向き合うわけじゃないからな
2019/06/08(土) 03:05:01.46ID:B0D/FX08
そんなレベルじゃないんだよ。
自分がやるのは当たり前に決まってる。
しかし、例えば履歴書で、志望動機は必要無いから、合理的配慮について詳しく書きなさいって、受かると思う?
合理的配慮、かなり昔にあった今は全く出ない症状まで事細かに書きなさいって。
ただ、途中でパートに入った人が企業に勤務していた人で、履歴書見せたら唖然として「これ、本気で提出するんですか?やめておきなさい」って言われたわ。
元々自分なりのものを見せたら、それで良いけど直していいところもあるよねって、具体的な企業分析とかのアドバイスをくれたね。
ハロワで両方の履歴書見せたら、事業所で書けと言われたものを見せたら「誰がこんなものを作らせたんだ!」って怒ってたw
それで、パートの人も隠れてしか教えられないってそりゃそうだ。
それで、まあこの件とは別にして、色々あって退所したんだよ。
医師もカウンセラーも辞めて正解と、市の職員や、市で紹介を受けた機関の人も「なんでもっとはやく辞めなかったんだ」と。
そんなところ。
2019/06/08(土) 03:27:35.70ID:vOEKFQ9r
>>336
お前機能不全家庭で育ったろ?
356優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 04:21:26.14ID:SCLWsWP2
>>354
まあ、お疲れさん。しんどかったね、あまりいいとこじゃなかったね。
基本企業側は障害の軽い人欲しがるから「あれもできません、これもできません」って人はいらんのよ。
志望動機は当然重視されるし、合理的配慮も最低限じゃないとお荷物感あって、雇われにくい。
本当に雨後の竹の子みたいに事業所が乱立してるから、いい事業所選ぶの大変だと思う。
https://www.wam.go.jp/sfkohyoout/COP000100E0000.do#
探すだけなら↑で県か市町村選んでサービスを就労移行・定着選択すれば出るけど、評価はわからんね。
一つ言えるのは、就労移行支援と定着支援どちらもきっちり登録してやっているところがいい。
後プラスでホームページがあって、事業所の説明をしっかりしてるところとか。
357優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 04:53:50.96ID:ndz8G5hm
身バレが怖いから具体的には話せないけど、医療系の専門職ってどうなんだろ。作業所あるかな?迷惑かけるかもしれないから手帳なしでオープンで就職したいたのだけれど。
358優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 04:54:55.10ID:ndz8G5hm
ちなみに事業所からは似たような訓練の場所を探しますというふんわりした回答だった
359優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:08:48.24ID:SCLWsWP2
>>357
専門学校クラスの知識と技術で利用者を指導できるような事業所はないです、そういうふんわりはダメ。
実習先も絶対ありません。保険がきかないし、事故発生時に責任問題になるから。

作業所に指導員として就職したい?のであればわざわざ就労移行通す必要なくて、
医療系免許(免状)提示すれば即雇い状態だと思いますが・・・。

通所者として働くなら医療系のA型はわずかに存在すると聞いてますが、やってることは医療事務系だったりして、
実際物理的に他人を援助する業務はなかったように記憶しております。今はあるかもですが。
360優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:24:04.98ID:ndz8G5hm
>>359
ありがとう
つまり実務なら頼れるところはあんまりなくて、自分で探すしかないっぽいね。いつどのタイミングでCOすればいいんだろうか…
361優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:33:57.80ID:SCLWsWP2
>>360
実務はそうですが、熱心な就労移行支援所なら、クローズ求人を後押ししてくれるところもあります。
つまり電話かけて障害あるけど、クローズの条件で働けないか・面接してもらえないか聞いてくれます。
その目的で就労移行利用であれば、クローズで入っていきなりカミングアウトよりリスクは少ないでしょう。
医療系は他の一般的な仕事に比べ大変優遇されますが、フルタイム就労は難しいかもしれません。
2019/06/08(土) 05:43:51.83ID:SCLWsWP2
問題はそこまで利用者側に立って親身に接してくれる事業所が、なかなか見つからないことです。
私も自分が行っていたところがいいとこだったのですが、大手ではクローズを認めない所もあるそうで。
2019/06/08(土) 05:48:14.72ID:lnL0Pq9Z
今日も感謝の気持ちを込めてプログラムに参加させていただきます。

毎日ありがとうございます。
364優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:49:48.91ID:ndz8G5hm
>>361
重ね重ねありがとう。そういう利用の仕方もあるのか、ちょっと考えようかな。
医師にもフルタイムは難しく時短勤務になるだろうとは言われてる、長い目で探すことにするよ。
大手は諦めて小規模なとこ探すよ、どのみち仕事はできないだろうから
365優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:26:51.30ID:7lHEiaTI
>>351
就労移行支援事業所と
イオンの繋がりが
分からないのだけど?
イオンに就職したいから
何処の就労移行と契約して
訓練をすれば良いか?
って事?
366優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:47:59.94ID:7lHEiaTI
>>356
エリア実態調査って
モニター契約する
利用者が居ても
いいんじゃないのかな?
シンクタンクみたいなモノだけど?
367優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:08:57.40ID:7lHEiaTI
>>232
京都大谷高校卒だったよ?
2019/06/08(土) 07:09:19.35ID:vOEKFQ9r
イオンの場合は企業イメージアップ戦略と安い労働力の確保の双方やろな。
369優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:11:07.59ID:7lHEiaTI
経歴詐称って
疑われな様に在籍証明みたいな
モノが必要かな?
370優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:17:36.09ID:7lHEiaTI
>>368
企業CSRの広報活動も兼ねるから
バックヤードのピッキングとか
フードコートの清掃とか
知的障害は、働く場所多いけど
守衛のオジサンとか
パートのオバチャンに
世話させてるんじゃないのかな?
371優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:19:26.35ID:7lHEiaTI
>>370
守衛のオジサンも
パートのオバチャンの
障害手帳持ちです。ってリ
アルだったら笑える。
2019/06/08(土) 07:55:54.09ID:qhz5+qPl
>>368
イオングループのアビリティーズジャスコと言う会社が宮城、秋田、福島、千葉、神奈川、東京で就労移行支援事業所を運営してるね
2019/06/08(土) 07:58:57.69ID:qhz5+qPl
>>371
就労移行支援事業所や特別支援学校からの就職はイオンも多いし、イオンモールに入ってるウエルシア薬局や無印良品の良品計画も多いよ
2019/06/08(土) 08:21:24.54ID:FNzv6iSM
志望動機とは別に配慮系はどうせ伝える必要あるから
無駄にはならんよ
100パーセント聞かれるし入った後の登用試験とかでも聞かれる
2019/06/08(土) 08:36:45.92ID:qhz5+qPl
発達障害者サポーターズ講座から
小売業が障害者雇用の利点
@地方の主婦はガッツリ稼ぎたいので4時間から6時間のパートに健常者の応募は無いから
A健常者の社員がトラブル起こしても自社で解決だが障害者の場合は支援者が解決してくれる
B支援機関(特別支援学校、就労移行支援、相談事業所)が買い物してくれる等メリットが多いとUFJ総研の人から聞いた
376優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:21:29.70ID:9TQFon5M
>>352
わからん
女子が体験で今来てるが作業一緒の班になってある男がその子を気になってる奴がいる。女子
は本利用するか悩んでるみたい。
377優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:33:26.69ID:cwIg5vb9
出会い系じゃあるまいし、真剣に働こうという意志が感じられない。>男女の問題。
プライベート時間はどうしようが自由だが、事業所内でイチャイチャしてると、頭お花畑と思う。
結局就職したら時間なくて別れるパターンが多いみたいだが、それでも付き合いたいのかね?
2019/06/08(土) 10:08:50.64ID:PQG5ppfb
おれは妻帯者の枯れたオッサンなんで当事者になることはないが、まわり見てると確かに蠢いてんのは居るね

一人で暮らしてたとこから、久々に集団に加わって、目についた異性に飛びついてるって感じ
しかも自分と境遇やら特性が近いから仲良くなれるはず!と思い込んでんのな
いったんそっちにアタマが行くと、いま何しに来てるか忘れちゃうんだな

男からのアプローチはまず却下されてる
女からアプローチしてるのもあって、これはだいたい男の方が元々非モテで貴重なチャンス!ていったん受けるけど、同特性・同障がいどうしのカップルの存続は、自分らが夢見てるほど簡単じゃねーみたいだな
379優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:10:17.06ID:8lakcKss
発達の男は、異性と会話するだけで好きになっちゃう奴とかいるからね。
2019/06/08(土) 10:13:34.11ID:tx9yzOuB
全肯定も全否定もしないけど、そうなっちゃう奴の気持ちもわからんでもない
カワイイ子いたらテンション上がっちゃうのは男の業というやつか
2019/06/08(土) 10:26:12.23ID:qhz5+qPl
見た目は魅力的でも人格障害の女性利用者とかと付き合うとボロボロになるよ
2019/06/08(土) 10:28:06.05ID:XuaZcLA5
馬鹿カップル
赤ちゃんできたけど一生入院生活
結婚どうすんだろ
383優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:33:52.38ID:8lakcKss
>>382
それ本当の話?
2019/06/08(土) 10:36:21.62ID:I/YFR88e
>>382
捨てるしかないだろ
2019/06/08(土) 11:07:38.20ID:tx9yzOuB
捨てるにしても中絶代と慰謝料取られて終了
職もないのに慰謝料地獄
2019/06/08(土) 11:19:08.89ID:XuaZcLA5
言葉たらずだった
赤ちゃんは生まれた
重症心身障害児?で一生病院生活らしい
2019/06/08(土) 11:41:29.31ID:m3lxVYgm
そんな地獄移行支援事業所ある?
2019/06/08(土) 11:50:11.29ID:I/YFR88e
多分作り話だろな
2019/06/08(土) 12:10:36.63ID:lnL0Pq9Z
この前自分の生年月日言えたら職員が仕事中断して
泣きながら立ち上がって拍手してくれた。
2019/06/08(土) 12:10:54.20ID:lnL0Pq9Z
ありがとうございます。感謝してます。
391優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:10:56.00ID:Wj0Hfnkn
虚言癖のある奴多いからな
2019/06/08(土) 12:13:51.01ID:lZ0Ueabc
やっと作業所卒業して来月から仕事できるようになったわ
障碍者雇用だけど後々外せるように頑張る
393優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:41:43.96ID:HxGgg24v
>>392
卒業・就職おめでとう。いずれ外せるのか・・・すごいな。お互い頑張りましょう。
私も来月から決まったけど、手帳更新なし一生ものだから、もうあきらめてる。
394優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:14:06.24ID:lChXzwtC
毛繕い等、同じ行動を繰り返す自閉症傾向のあるマウスに運動させたら、行動が半分ほも改善されたらしい
マウスにも自閉症があるのに驚き
こりゃ走らせるしかないな自閉症のキチガイには。
395優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:38:20.47ID:7CZdMRtt
改善しても
半分ホモなのはいかがなものか
396優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:54:04.76ID:U7MCWIpj
通所モチベーション

イケメン指導員とか
美人サビ管理を
準備出来ない事業所は、
発達イケメンとか、
カワユイ系ボダ娘を
ハニートラップで仕掛けて
利用者を集客する。

通所モチベーション成れば
OKだけど
色恋沙汰でトラブっては
就職どころではなくなり
本末転倒で退所に至る。

御用心。
397優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:36:15.91ID:Wj0Hfnkn
>>396
なんかいつも凄いつまらない事を
独り言でつぶやいてそう
398優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:44:09.87ID:HxGgg24v
>>394
サンクス、この記事か。自由に運動すればいいのか、参考になる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190608/k10011945491000.html
2019/06/08(土) 15:18:30.92ID:WAPIlFEP
職員の男性も綺麗な女性利用者には積極的に話しかけてるね
400優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:32:20.14ID:9TQFon5M
>>379
ちょっと喋った女を好きになるとかね。
じゃ俺の周りもこれみんな発達か
401優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:50:03.34ID:7Q3qmkOO
>>348
おめーも無職じゃんw
2019/06/08(土) 17:17:36.14ID:Qtxa8Df5
就労移行って美人で若いスタッフが多いよね
特に見学の時の説明スタッフ
容姿釣りは正直あると思います
2019/06/08(土) 17:51:16.97ID:QSVQcI2Q
スタッフで美人は見たことねーな
利用者でそこそこレベルが一人ってとこ
2019/06/08(土) 17:58:27.60ID:n7L+msd5
基地外よりも不細工なスタッフって…
405優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:07:15.93ID:Wj0Hfnkn
長期引きこもりから見たら
普通に化粧してればほとんどが美人に見えるんだよ
2019/06/08(土) 18:20:13.27ID:QSVQcI2Q
精神だと基地外とか障害者言うよりメンヘラ女とかそういう表現が当てはまるからな
発達はどうだろ女も身なりとか汚かったりすんのかな
407優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:22:07.42ID:VaM1DnYE
目の錯覚

自分に優しい人は、
みんな美女やイケメンに見える。
2019/06/08(土) 18:25:19.40ID:QSVQcI2Q
え、お前優しいと美人に見えんの?
優しいブスもキモメンもいっぱいいるけど
2019/06/08(土) 18:30:22.40ID:BZZ1gWb7
>>356
自分の場合は色々と難しいんだよ。
>>282を書いたのが私なんだけれど、身体表現性障害ってやつで、前はなんとか神経症みたいな感じで、今はまた名前変わってる。
その当事者の人には失礼に当たるかもしれないのを前提で書くのでそこは許してほしいが、鬱とか発達障害とかだと企業の人事担当も理解できるんだよ。
だけど、自分の場合は今まで面接受けて知っていた人に出会ったことが無い。
通っていた事業所の所長も、はじめて担当するって感じ。
だから、>>282を書いてみたりしたんだが、反応無いなw
それで、心理面で影響があるんじゃないかと考えて先に通っていた事業所にしたんだけど、市役所の人は「ハズレ引いちゃったね」だってさ、まだ開所して2年半くらいの事業所だから。
2019/06/08(土) 18:35:15.38ID:BZZ1gWb7
>>365
他の人も書いているから分かるだろうけれど、アビリティーズジャスコって言う就労移行支援事業をやっている。
イオンへの就職はやはり多いんだろうけれど、他企業への就職も意外とあるようだったから、質問してみたんだよ。
ちなみにハロワで聞いた限りだとハロワ経由のイオンは結構難易度高いんだそうだ。
私はと言えば、特にイオンに行きたいとは考えていないが、縁があるなら選択肢には入るくらい。
そもそも、自宅近くにイオンが無いから、買い物しないし。
2019/06/08(土) 18:36:50.58ID:BZZ1gWb7
>>392,393
おめでとう
この先、うまくやって行けて良いことがあるように祈ってるよ。
412優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:43:42.46ID:v0NZuzxD
イオンで精神いかれて退職したけど治ったらまた来てねってくらい人手不足だぞ
俺はもう絶対いきたくない
2019/06/08(土) 18:52:41.25ID:BZZ1gWb7
>>412
どんな感じで精神やられちゃったの?
2019/06/08(土) 18:58:37.02ID:ezSwlOmM
イオンネットスーパーなら
時給制の契約社員みたいなのを年中募集してる
障害者も健常者も同じ時給
ほぼ最低賃金
415優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:17:19.32ID:VaM1DnYE
>>410
アビリティジャスコって
ちゃんと会社登記してある??
ホームページだけで
ゴースト会社って事もあり得るから
事実関係を確認出来ないと怪しい。
416優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:24:13.85ID:VaM1DnYE
エイジックって派遣会社の障害者部門の採用担当者が、
説明会で来た時、
親会社のホームページで会社の名前が変わってたので、
その求人がハロワにも出てたから、伺ったんだけど、
その特例の採用担当者、「知らない」って言ってたの。
開店休業で実態が無い場合もあるから、
裏が取れない場合は用心した方が無難かな?
417優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:31:49.31ID:fiAp9ZL9
どうやら一般クローズになりそうだ。失業保険は残り20数日。
これまでに就職する自信は全くない。
いかに自分の性別+年齢+障害+職歴+資格+学歴が需要がないかが分かった。
努力の方向性が間違っていたとか、能力が足りないとか、努力が足りないと言われればその通り。
ぐうの音も出ない事実で全て俺が悪いし就労移行の事業所に期待した俺がバカだった。
障害枠の応募はこの7年で3ケタいっただろうけど、どこにも見向きもされなかったよ。
これから茨の道になり、一般枠でフルボッコ→生活保護コースか餓死コースだろう。
こんな障害枠でどこにも需要のない30代半ばのゴミクズ同然おっさんになるなよ皆。

一般枠いって見事に殺されてくるわ。 ノシ
2019/06/08(土) 19:34:51.08ID:BZZ1gWb7
>>415
登記書持って来いと?
何を言いたいのか理解できないんだが。
2019/06/08(土) 19:37:31.83ID:BZZ1gWb7
>>417
クローズでも手帳持ちなら、すぐに障害者ってわかるでしょ。
それで、会社側がどういう扱いをしてくるかは分からないが。
前の事業所でクローズで内定貰って、就労前に手帳のコピー送ってくれとなって、そのあと障害者扱いになり、そのあとの支援を受けた人なら見た事がある。
2019/06/08(土) 19:39:14.54ID:I/YFR88e
>>419
クローズって手帳持ってることを隠して就職するって意味だぞ
421優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:46:38.37ID:HxGgg24v
>>417
まだ、6/17〜の公募、第二期国家公務員障害者統一試験が残ってるぞ、試験は9/15だ。
統一は最後だから一発逆転にかけるチャンスは今回しかない。40越えたおっさんだがチャレンジする。
あなたはまだ若い。私よりも可能性あると思う。
422優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:54:36.12ID:Wj0Hfnkn
ま、障害情報非公開も非公開求人も
どちらもクローズではあるからややこしいのは確かだけどな
423優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:01:38.08ID:Wj0Hfnkn
>>417
>いかに自分の性別+年齢+障害+職歴+資格+学歴が需要がないかが分かった。

ちなみにそのスペックはどんな感じ?
2019/06/08(土) 20:02:21.01ID:BZZ1gWb7
>>420
そのとおりだねえ、なんかおかしい?
2019/06/08(土) 20:08:35.78ID:tx9yzOuB
すぐ分かるってのは会社側が保険関係の手続きやってくとわかっちゃうって意味
面接の段階だとばれんけど、どっちみちそれ理由で解雇されるわけでもないし待遇は健常者と同じだから構わんっちゃ構わん
2019/06/08(土) 20:23:55.87ID:BZZ1gWb7
>>425
詳しい解説ありがとう。
先に書いた人は、クローズで内定貰ったけれど、それで障害者扱いになって就労後も支援受けてたんだよね。
427優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:33:04.33ID:Wj0Hfnkn
>>425
それは手帳持ちだからではなく
障害年金貰ってるからだよ
手帳持ってるってだけではあんま分からない
428優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:41:42.06ID:Wj0Hfnkn
>>426
その人が何でバレたのかは、また別の話だろう
入ってから障害者控除や保険の金の流れで分かる事はあっても
就労前にバレるなんて本人が明かさなければ、ほぼ無いから
別の事情があるんだろう
2019/06/08(土) 20:46:04.25ID:BZZ1gWb7
>>428
ああ、それね、事業所の人が解説してくれたんだわ。
本人了承のもとでね。
430優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:07:31.86ID:Wj0Hfnkn
>>429
であるならば

>>419のこれは嘘ってことね

>クローズでも手帳持ちなら、すぐに障害者ってわかるでしょ。

本人と事業所が企業に伝えたから分かっただけで
手帳餅ならすぐに障害者って分かるなんてのは真っ赤な嘘ってことね
2019/06/08(土) 21:10:05.56ID:BZZ1gWb7
>>430
噓はついていないよ、間違いならそれを訂正してくれればいい話なんじゃないかい?

それと、話の流れを私は全て書いていないのに判断するのは、ちょっと違うんじゃないかなあ。
2019/06/08(土) 21:13:29.95ID:BZZ1gWb7
>>430
それとさ、噓と判断噓でそれは違うと詳細を書くなら理解できる。
間違いと判断したなら、それを訂正するなら理解できる。
>>真っ赤な嘘ってことね
って、それで貴方は何をどうしたいのが目的なのかな?
433優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:15:45.94ID:Wj0Hfnkn
>>431
すると、>>429がおかしくなってしまう
会社にすぐ分かってしまうなら
事業所が解説する以前に分かっているということだから

就労前に分かる事はほぼ無いという事に対して

「ああ、それね、事業所の人が解説してくれたんだわ。
本人了承のもとでね。」

ってのは全く無関係な話だよ
手帳持ってるってだけで、会社に障害者ってことがすぐ分かるなら
事業所の人が解説しなくても分かってないといけないしな
434優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:21:56.59ID:Wj0Hfnkn
>>432
訂正もなにも、手帳持ちってだけで、会社がすぐ分かるってことはほぼ無いと言ってるが。
会社が情報を得るには、情報元がある筈で
ウソじゃないと本気で考えているなら、その根拠をおまえが書くべきだろう

本人や事業所が「障害者です」って会社に言ったら
「会社がすぐに分かる」のは当たり前じゃん?
自分からばらしておいて、「すぐに障害者ってわかる」のは当たり前でしょ。

アホなの?
2019/06/08(土) 21:33:03.22ID:BZZ1gWb7
>>433
>>アホなの?
書いちゃったねえ、貴方へのレスはこれ以上しません。

話の流れを書いていないのに、妄想で考えてしまうのは自己分析すらできていないんじゃないかい?

>>根拠をおまえが書くべきだろう
「べき」とも思わないし、嘘だと思うならそれで私は全く構わないんだよ。
貴方の中で噓なら嘘で構わないと思うし、ご自身の考えを重視すれば良いことですよね。

就労に移行しようとしている人間が「アホ」「おまえ」で通用すると考えているならば、それは勝手にやっていてください、他人を巻き込まずにね。
436優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:41:41.87ID:Wj0Hfnkn
>>435
じゃ、おまえはアホってことで。

その人に特殊な事情があって、会社に説明せざるを得なくなったのだとしたら

>クローズでも手帳持ちなら、すぐに障害者ってわかるでしょ。

というように一般化してしまうのは嘘なんだよ
単に、その人には、特殊な経緯があったというだけで
他の人もそうだと簡単には言えないからな

その区別が分からないんだとしたら
アホ過ぎるとしか

>就労に移行しようとしている人間が「アホ」「おまえ」で通用すると考えているならば、

この文章も、おまえの頭の悪さを表していると思うよ
昔から日本には本音と建て前とあって、昼間、丁寧な社会人でも、夜は飲み屋で暴れてたりする
公と私で行動を分けるのは普通に行われていること
一日中、どこでも誰とでも敬語で話し続けるわけではないからね

この掲示板での言動が、そのまま社会で行われるわけではないという
とても当たり前のことすら頭が回らないとなると
致命的な程に頭が悪い人なんだね
2019/06/08(土) 22:00:36.43ID:lZ0Ueabc
>>393
>>411
ありがとう。ゆっくりがんばることにします。
438優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:57:26.48ID:8aZOk21x
職員って利用者一人一人の病名を把握した上で接し方とか考えてるんだろうか
2019/06/08(土) 22:59:27.74ID:m3lxVYgm
それが理想だろうが・・
440優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:29:21.86ID:U7MCWIpj
スタッフの技量と人間性かな?
441優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:45:54.32ID:cCd3W5Hl
>>438
わかっててあえて無視してる、全員平等に接するというところもある
442優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:59:38.96ID:Wj0Hfnkn
>>441
合理的配慮の放棄とか
障害者差別解消法の無視とかを
福祉事業所が率先してやってるってことだね
443優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:04:17.60ID:AAC8tii7
>>442
いや、表面上の接し方で、利用者に説明したうえで、個別面談とかでフォローしてる。
ストレスを抱えやすい人には多めとか。もちろん業務も適性に応じて振り分けてる。
444優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:08:56.47ID:ftXPCKDY
>>438
職員によるとしか言えないけれど
新しい利用者が入ってくる時に個別支援会議とかして
面談担当者から注意事項とか聞いて話し合ったりする
でも、病名は教えてくれない事が多い
同じ病名でも、結局は特性がかなり違ったりするからとかで
でも、利用者本人も自分の障害名を知らない事があるというか
医師から伝えられてないケースもあって
そういう所は〇〇〇に似てますけど違いますか?って聞いて数日後
病院で聞いたら、その通りで、当面問題になってた二次障害しか教えてもらってなかった
って返事が来たこともあるから
病名聞いてても手探りな部分ある
はっきし言って無理ゲー
2019/06/09(日) 01:41:53.46ID:dFRmZ0Qu
うちのスタッフは前職、精神や介護とは無関係な人ばかり
病気の事はよく分からないみたい
分かるのは、精神か身体か知的の区別くらい
2019/06/09(日) 07:01:05.79ID:vP/9IZON
>>415
法務局に行って登記簿調べてくりゃええで。
一般常識がある人間は普通はこんな疑問は浮かばないけどなw
2019/06/09(日) 07:04:53.47ID:vP/9IZON
>>442
合理的配慮は障害者側から相手に配慮する内容を伝えて初めて行われる。
障害の内容を知ってるからと言って配慮の申し出が無い限りは勝手な配慮はしてはいかんのだ。
2019/06/09(日) 07:38:39.36ID:FDbDdody
障害者様は自分の思い通りにならないと
合理的配慮がないだからね。。
2019/06/09(日) 09:25:36.92ID:aRfVLEbX
利用者は精神の人が多いのだから、スタッフは精神保健福祉司、臨床心理士、産業カウンセラーあたりの資格は持って欲しい
450優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:30:19.84ID:vIwRF4oq
>>446
裏取りするのが
当たり前の仕事だったんでね。

現地に部屋だけ借りで
表札と電話番号とメルアドだけって
会社も有るし、イオン本社の
総務部の机1つだけで
実態の場合も有るかも?
451優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:45:31.57ID:vIwRF4oq
登記書って何だろう?

登記簿謄本なら
法務局行けば簡単に取得出来る。
お金かかるけどね。
電子化されてから
閲覧は出来なくなったんだっけ。
452優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:47:52.79ID:M8tU2Zbc
だから何なんだよw
裏取りするとか知らねーよ
怪しいなら使うなよバカ
453優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:50:43.12ID:vIwRF4oq
>>446
一般常識が有るから、
疑問に思うけど?
社会経験が有れば当たり前じゃないの?
454優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:52:59.82ID:vIwRF4oq
>>452
なにが言いたいの?
455優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:59:11.15ID:M8tU2Zbc
>>454
それはこっちのセリフだよ
お前が「イオンの特例子会社の実態が怪しい、登記を調べなくちゃ」なんてアホな事言って、何がしたいんだ?
普通の人はそんな所に疑問持たないんだが?
さっさと消えろって話
456優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:03:47.31ID:Vqb/Ghfx
このスレの人ってイライラしてる人多いよね
やっぱ、就労移行の環境って人間をダメにするよね
457優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:06:26.98ID:gF1lzQtv
単に監視されてるとか、誰かが騙そうとしてるとか、統失の妄想でしょ
458優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:15:28.18ID:ftXPCKDY
>>447
それは、配慮の実施には合意がいるというだけで
その合意に至るためには、本人からの積極的な意思表明だけでなく
状況に応じて、適切な配慮の提案や建設的な対話の働きかけをしたりする事が求められてる。
鬱や自閉で何も言えない人だから、ほっとけとはならないわけで
どういう配慮が有効かを考えて提案していかないといけないよ。
459優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:21:16.70ID:gF1lzQtv
>>458
あんまり言いたくはないがそれって「障害者様」じゃん。企業に最も嫌われる形態だよ〜。
自分の力で通勤出来て、障害について配慮してほしいことをはっきり言えて、問題があったときは
支援者の力を借りてでも上司と相談ししっかり解決できる、そんな人が欲しいわけよ。
2019/06/09(日) 10:31:01.54ID:L/NVa3Oa
>>456
百かゼロ、黒か白で自分と違う考えを受け入れる事が難しいんだと思う。自分もそうなんだけどね
2019/06/09(日) 10:55:02.42ID:qZIPj84I
僕ちゃんが正しい
僕ちゃんすごいでしょ

白黒だけでなくこっち系もいると思う
462優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:30:54.02ID:ftXPCKDY
>>459
合意が無い配慮や、合理的でない配慮まで求めてくる障害者様とは違うよ。
それに企業が「障害について配慮してほしいことをはっきり言え」る人を欲しいなら
就労移行支援でそうできるように支援していかないといけないけど
本人ですら自覚してない特性や、配慮があれば可能な事も沢山あるからね。
それらを見つけて本人に伝えて行かないと
配慮して欲しいと認識する事すらできないまま、ストレスが溜まり
トラブルが起きて、辞めるということを繰り返しちゃうだけだよ。
463優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:33:30.87ID:gF1lzQtv
>>462
なんかスッと、しみ込んできた。すまん、あなたの言うとおりだと思う。
私もその辞めちゃうパターンだからかな。
2019/06/09(日) 11:43:44.62ID:b9i+w1lP
レベル1でスキル0の毎日くる元気なガイジと
レベル8でスキルある具合が悪い時だけ(一か月に一回くらい)休むガイジ

どっちが欲しい?
2019/06/09(日) 12:31:55.52ID:vP/9IZON
>>464
間違いなく前者。
障害者雇用はまずは法定雇用率を安定かつ継続して満たす事。
故に企業側の求める人材は業務スキルより多少怒られたり注意されても毎日通勤出来る人材。

結論としては元気で素直な知的障害者は障害者雇用を進める企業からは好かれる。
彼らは学力は無く精神的に未熟だが、作業系の仕事は健常者に近いレベルをする事が可能。

月1レベルで病欠する輩なんて仕事を任せられん。
2019/06/09(日) 12:38:48.35ID:b9i+w1lP
精神でも同じ??
2019/06/09(日) 12:43:38.14ID:yLCBw3jQ
精神や発達でも休まないなら大丈夫だよ
468優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:49:13.87ID:vvg5fDQ2
>>465
オープンでの就職なら、月1レベルの欠勤は許容範囲だよ。
そりゃ休まずに出勤する方がいいのは当り前だけど。
ウチの働いてる特例の同じ部署にも
月1どころか週1レベルで突発休する社員がいるけど、お咎めなしだし。
採用側もそれくらいのリスクを背負ってでも人員を選んで採ってると思いたい。
469優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:01:35.01ID:NMf+BzEQ
私が前行ってた特例では、突発的欠勤は有休を使えとのお達しで、それを使い切って
休む輩があまりに多いので、就業規則急に変更して「多欠勤者には契約更新しない!」
との御触れが出た。その結果、欠勤者がごくわずか(通院が必要な身体のみ)になった。
470優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:03:26.14ID:NMf+BzEQ
結構、軽度知的・精神ともにずる賢いんです・・・。そうです、私もです・・・。
2019/06/09(日) 14:03:39.29ID:uJ1DNLgB
>>469
期間工かよ
2019/06/09(日) 14:10:03.20ID:g+vgRBy6
>>469
就労移行支援のノリで簡単に休む人多いよね
特例は
473優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:11:08.60ID:rcxRAzYz
>>469
何処の特例?
474優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:15:27.92ID:rcxRAzYz
>>455
イオンの特例子会社なんて言ってないよ。
イオンが就労移行支援事業所を
始めたって初耳だったから、実態調査が必要かも?って思っただけ
適切に情報が伝わっていない。
2019/06/09(日) 14:19:07.13ID:uJ1DNLgB
>>474
じゃあ最初からそう言え
後出しして情報が伝わってないってお前が原因じゃん
2019/06/09(日) 14:26:33.31ID:qZIPj84I
普通はググって終わり
実態調査や登記調べるなどまじで基地外
477優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:34:35.89ID:rcxRAzYz
>>476
ソコまでするのが大人の仕事
釣り広告に踊らされて雲を掴まされ無いための実態調査
478優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:38:10.40ID:rcxRAzYz
ホームページの更新状況や
更新内容までキチンと調べてから
ヒアリングするのが常識。
ググって終わる人は、
冷やかしの類だから
お客さんにはならない。OK?
479優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:40:53.19ID:rcxRAzYz
就労移行の話題を
特例子会社にすり替えて
話題を勘違いさせたのは
君の方だけどね?
後出しでは無いよ。
480優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:42:31.29ID:rcxRAzYz
ところで
登記書って何?
2019/06/09(日) 15:54:41.99ID:b9i+w1lP
ということは、とにかく休まず時間までいることができればノースキルでも
一般就労は決められる という認識で会っていますか。
2019/06/09(日) 15:55:39.74ID:b9i+w1lP
officeと簡単な会計のことは勉強してるけど
私は頭悪いのでそれ以上のことができないです。
2019/06/09(日) 15:56:07.72ID:b9i+w1lP
馬鹿はこきつかわれとけ なんて言われて悔しい
484優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:34:10.99ID:CE7PiEdn
>>477
就労支援に限らず吊り広告は多いから。
ホームページの宣伝内容が綺麗でも、実際、中はどうなっているんだか。
2019/06/09(日) 16:36:38.79ID:vP/9IZON
>>468
健常者だろうが障害者だろうが突発的に休む輩に責任ある仕事は回ってこない。

お前が務める特例子会社はレベルが低いんだよ。
いつ休んでも取り変えが利く誰でも良い人材しか集まらない。
2019/06/09(日) 16:46:35.11ID:g+vgRBy6
>>485
特例なんて作業所と変わらんぞ

つか障がい者枠なのに責任ある仕事を望んでいるのかよ
だったら一般で働けよ
2019/06/09(日) 17:23:07.02ID:vP/9IZON
>>486
場所による。
お前が知らないだけ。
488優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:30:28.70ID:CifWf5Py
>>481
判んない?
就労移行に休まず通える。
時間までキチンと詰めて居られる。
でも、何もせずに遊んでては訓練にならない。
接客のスキルを覚えて、来客応対や取次ぎが出来るなら
一般、障害者枠拘らずに就職できると思うけど?

ノースキルでも一般就労は
決められるって意味が理解出来ない。
489優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:36:13.87ID:CifWf5Py
>>482
Excel 使って
表計算が出来れば
経理の会計補助程度は出来ると思うけど?
伝票の数値を間違いなく正確に決められた時間に入力するってのが訓練だと思う。
その訓練の中でどれだけ入力ミスを自分で見つけ完成度を上げれるかだじゃないのかな?
490優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:41:05.82ID:CifWf5Py
銀行系の特例の社会保障って手厚いよね。
金銭感覚がルーズな奴は、なかなか難しいかも?
正確さと几帳面さが要求される。
2019/06/09(日) 17:41:08.44ID:b9i+w1lP
いちいちうるせぇな
ノースキルなら無理に決まってるだろ

そんなのわかってる
職員が嘘つきだってのがわかってよかったよ
ありがとうございます。
感謝してます。
2019/06/09(日) 17:42:02.10ID:b9i+w1lP
池沼レクリエーションやっても意味ないってことが再確認できました。

ありがとうございます。
素晴らしい意味のないプログラムに強制参加させていただく日々を
有難く受け止めます。
2019/06/09(日) 17:45:05.21ID:b9i+w1lP
ここでいう池沼とは知的障碍者のことではない。
2019/06/09(日) 17:45:11.64ID:g+vgRBy6
責任ある仕事したい?
どうせ俺らなんてミスばかりなんだから大して責任のない仕事の方がいいだろ
2019/06/09(日) 17:53:52.40ID:b9i+w1lP
私も池沼をテキトーに遊ばせておく仕事がしたーい。
支援員になりたい。
2019/06/09(日) 18:16:45.37ID:b9i+w1lP
判断能力を失った池沼に、意味の全くないプログラムに意味があると思わせて
一日通所させるたびに一万儲かる簡単なお仕事です。
2019/06/09(日) 18:17:28.76ID:b9i+w1lP
>>494
ぜひやりたい。
責任のない移行支援の職員みたいになりたくない。
498優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:23:56.61ID:gXtC8Oa/
>>491
事務補助は基本的にノースキルの人がやるから
休まず通勤できて、ホウレンソウも可能なら
後は人間性、あんたはそこで無理だと思うけどな


>>492
嫌なら就労移行に行くのはやめて
意味があると思う事を自分ですればいいだけ
就労移行支援の利用を決めたのは自分自身なので
辞めないでしがみついてるのも自分自身である事を理解してね
続けることは強制じゃないからね
499優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:32:18.78ID:gXtC8Oa/
>>453
会社としての存在ならhttpsのSSL証明書で一応は証明されてる
それ以上の運営実態については、LITALICOの事業所紹介にもあるから
そちらで裏が取れてるはず
2019/06/09(日) 18:41:37.28ID:b9i+w1lP
>>498
ありがとうございます
感謝しています
2019/06/09(日) 19:13:16.56ID:2ebk4GwO
ジミー大西みたいに、画家になるとかね
502優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:25:56.50ID:84HX+lt8
こいつ>>415がキチガイ
登記とか言い出して頭おかしいとしか思えん
503優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:29.54ID:84HX+lt8
この辺>>446>>450>>477もキチガイだな
同一人物かもしれんけど。

イオンのアビリティーズジャスコの実態とか登記とかどうしたらそういう発想になるんだか
頭湧いてんのか?
見学でも行って確かめて来いよキチガイ

なんでこのスレここまでズレた奴が多いんだ?
2019/06/09(日) 20:05:52.01ID:b9i+w1lP
みなさんは事業所休みの日はどうやって過ごしてますか。
2019/06/09(日) 20:40:07.68ID:vP/9IZON
>>503
日本語や社会の仕組みを知らない引きこもり怖い。

お前みたいなのが人を殺すんだから家から出るなよ。
2019/06/09(日) 20:56:16.34ID:b9i+w1lP
移行支援の職員が利用者を舐め腐っていて
殺意がわくよね
2019/06/09(日) 20:57:01.09ID:b9i+w1lP
一日一万円分きちんと働いてもらわなくちゃ困る
2019/06/09(日) 21:02:17.88ID:b9i+w1lP
池沼プログラムがうざい
勤怠実績証明だけよこせや無能
2019/06/09(日) 21:02:44.51ID:b9i+w1lP
あうあうあーwwww
名前書けマシたぁあwwww


ぱちぱちぱちぱちぱちwwwww
2019/06/09(日) 21:07:23.62ID:b9i+w1lP
そしてここを見ている職員は、リアルでの反応でわかるから笑える。
ここ見てる暇あったらきちんとREプログラムしてください。
2019/06/09(日) 21:08:00.09ID:b9i+w1lP
補助金目当てなのバレバレですよ
最初から
どんなにごまかしても
2019/06/09(日) 21:08:21.46ID:b9i+w1lP
薄汚い糞みたいな大人
詐欺の手口
2019/06/09(日) 22:02:06.35ID:g/cseLhQ
ID:b9i+w1lP
入院しろ。お前は酷い。
514優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:49:46.92ID:+6/czTct
>>507
何を一万円分とするのかは、お金を払っている行政であって
利用者ではないからな
おまえのような無職の犯罪者予備軍が昼間ぶらつかないように拘束してるだけでもそのくらいの価値はある
後、職員がその一万円を受け取っているわけではないし
職員に言っても無駄
職員の仕事の多くは利用者のお守りではなく、書類作成などで、その評価は上司が行う事
利用者に対して1万円分働かなきゃならない理由はどこにも無い
利用者は金を払う客でもなければ、職員の上司でもないからな
2019/06/10(月) 00:59:35.97ID:3iqk8Iss
>>498
頭悪いんだね。
生保叩きしてる低所得者と同じ。

何も出来ない能なしの分際で
よく自己嫌悪に陥らないもんだ。

障害者をとりまく環境をちゃんとわかってたらそんな言葉は出てこない。
2019/06/10(月) 01:04:23.65ID:3iqk8Iss
>>465
これを正義面して言っちゃってるんだもんね。
ぜってーレベル8のが欲しいわ。
何のための障害者雇用だw
バカじゃねーのw
2019/06/10(月) 03:22:28.51ID:i60CXHDl
現在検討中
無料で通えるならいいよな
資格勉強とかやりにいく感じなんかな
無料の昼飯とかもあるみたいだが本当かな
2019/06/10(月) 07:22:36.33ID:I+MGGEaD
>>465
で、君の年休は何日?
もちろん12日未満なんだよね?
2019/06/10(月) 07:39:07.03ID:HPxKRT4P
>>517
1人ではバイトも探せない人が利用する場所
資格の勉強は自習
一言で表現すると「大人の幼稚園」
520優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:49:37.79ID:v0pG08ca
>>517
親会社が資格試験のTACだから
手厚いかも?
拘束時間長いから訓練にはなる。
ネックは交通費だけかな?
販売促進手当でQUOcard付くし。
交通費補助は行政と相談だと思う。
521優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:50:56.15ID:v0pG08ca
>>519
幼稚園よりも
学童保育の方がふさわしい。
522優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:53:21.45ID:v0pG08ca
>>515
目クソ鼻クソの戦い。
苦笑
2019/06/10(月) 07:58:56.72ID:af0oOnMx
一般人は職歴積みながら資格取ってるのに、お前らは、無職で就職出来るか分からないから資格を取る
順番が逆だ
524優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:04:57.07ID:v0pG08ca
向き不向きも有る。
資格が有るから
仕事が出来る訳じゃ無いよ。
資格が無くても
仕事は出来る人は沢山いる。
パラリーガルで十分。
有資格者が責任は
全部取ってくれる。
525優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:06:06.92ID:v0pG08ca
得てな事で、
生計立てられないと
損だと思うよ。
526優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:21:07.09ID:a8k5bcI2
毎年、甲子園に1000人くらいの野球が得意な高校生が集まるが、9割以上が野球選手にはなれない失敗作で
得意な野球なんかでは生計立てられない
体力を活かしてガテン系にでも行った方が儲かる
自分が得意だと思ってるだけじゃ生計なんて立てられない
可能性はゼロじゃないからって突っ込んだ結果の殆どが落ちこぼれ
527優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:59:08.63ID:MJqAQWNB
体調崩した人を職員は休ませたくても上に詰められるから来させないと行けないって言われて何も言えなくなった
2019/06/10(月) 12:14:55.90ID:V0CMKOGM
雨で鬱が悪化してるから、通所日数減らしたい
529優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:48:34.22ID:ik0t8a6w
>>517
やる事は事業所によって違うけど
基本的には、毎日通う習慣を付けて、コミュニケーション力をつけること
自己理解を深めて、自分のトリセツをつくる事
応募書類の作成、面談の練習
就活中や就労後に、通所時の様子から支援員が企業との調整をするといった事がある

資格の勉強云々は、事業所にいる間の仕事の代用でしかなく
資格を取ることは主目的ではない
そもそも中途採用で資格なんて難関のものしか意味ないし
元々ノースキルの人がせいぜい2年間で取れる資格なんてmosのように誰でも簡単に取れるものくらいだから
大して役には立たない
学歴や職歴がある人なら難関資格を目指すのは意味があるけどな

だから、就労移行支援に通ったら、色んなスキルを教えてもらえて、
スーパーマンのように頼られる人間になれるなんて
勘違いはやめとけな
基本的には、現状で可能な事に毛が生えた程度の仕事をできるようにして
毎日通勤できるようにする
530優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:50:09.29ID:ik0t8a6w
>>528
会社入ったらどうすんの?
梅雨になったら毎回、退職すんの?
2019/06/10(月) 13:41:50.95ID:rpim4qNR
>>526
3年間強豪校の野球部にいた補欠でも神戸製鋼とかに就職決まったりして、企業や大学の評価も高いんやで
2019/06/10(月) 13:44:57.19ID:rpim4qNR
>>530
心理教育で習ったわ。その考えは結論の飛躍と言うらしい
2019/06/10(月) 14:36:24.55ID:i60CXHDl
>>519
そうなんだ
まあ、知能が園児並みな人もいるしね…
>>520
勉強を自分なりに出来るのはいいかも
自転車で行ける距離だから何とかなるかな
>>529
職業訓練みたいに色々と専門的に何か教えてもらえるんかと思ってたけど違うんだ
難しいね…ありがとう
534優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:09:09.27ID:WDa2qqOR
>>529
MOSすら難しい人も中にはいるんじゃね?
2019/06/10(月) 16:10:23.05ID:Atu1T2us
>>529
ぷ。努力しないお前にはスーパーマンにはなれないだろうよ。お前基準で語るなよ
2019/06/10(月) 16:12:20.20ID:Atu1T2us
今日も幼稚園楽しかったわ。
素人のババアが作ったクソプログラムでモチベーション0
バカにしてんじゃねえぞクソ低脳が。
2019/06/10(月) 16:13:04.03ID:Atu1T2us
俺の知性は鋭く目標を射抜く。
クソプログラム強制参加さえなければ
必ず俺は勝てる。
2019/06/10(月) 16:14:12.35ID:Atu1T2us
必要なのは勤怠証明だけ。
だからクソプログラム強制参加させんな。
特に差別が好きな素人ババアが作ったクソ笑える
だせえプログラム。

ここみてんだろ?お前のことだよババア、キモいんだよお前。死ねよ。
2019/06/10(月) 16:17:18.64ID:Atu1T2us
差別大好きな低脳ババア。
お前みんなから影でバカにされてんぞ。
引きつった胡散臭い笑顔吹いてしまうから職員辞めろ。
2019/06/10(月) 16:28:41.71ID:gcnQF6FC
批判の内容が真っ当でも攻撃的なのは駄目だろ
541優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:29:00.59ID:WDa2qqOR
ゴメンね。
職員じゃなくて利用者なの。
2019/06/10(月) 16:56:20.37ID:8TLTsLyP
池沼のまえでしかいきれないやつ
543優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:10:58.96ID:WDa2qqOR
司会きれ?
歯科医行け?
難しい。
544優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:11:15.83ID:1V9RrjCX
>>543
独り言なら他でやって
レスこじきくん
2019/06/10(月) 19:44:05.60ID:8TLTsLyP
ここはクソ職員を徹底的に叩きまくる場所でもある。
2019/06/10(月) 19:44:39.59ID:8TLTsLyP
みんなのとこの職員が考案した
素人丸出しの利用者を小馬鹿にしたクソプログラムを知りたい。
2019/06/10(月) 19:47:01.69ID:hLhpdCNH
発達障害の女って容姿はどんな人が多い?
利用者を見てるとスッピンとか服がやばい人しかいないんだけど、発達障害のある女ってみんなこうなの?
2019/06/10(月) 19:50:21.51ID:8TLTsLyP
スカートが長い。
これはガチ。
549優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:56:56.48ID:U7zALvqU
>>535
大人になるまで大して努力なんてしてこなかった奴が
2年頑張った所でなあ
スーパーのレジ打ちがやっとだろ
550優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:01:01.44ID:U7zALvqU
>>545
徹底的にという割には
あまり叩けて無いようだけども
バカアホ言うだけなら、むしろ叩いてるつもりの奴の頭の悪さの方が目立ってしまうよ
2019/06/10(月) 20:01:25.36ID:9ly74cOJ
メンヘラ系だと身なりちゃんとしてて容姿もそこそこってこともあるんだけどな
発達は無頓着かもな
2019/06/10(月) 20:03:11.25ID:hLhpdCNH
発達は無頓着なの?
ネットでは発達障害の女はモテるとか書いてあるけど、それって嘘って事じゃ?
2019/06/10(月) 20:07:17.51ID:9ly74cOJ
どこのサイトだよ・・・
少なくとも男は寝ぐせ直さないし女も似たようなレベルでは
2019/06/10(月) 20:22:03.42ID:hLhpdCNH
>>553
発達障害の女は美人が多くてモテるとかよく聞くけど
555優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:25:14.04ID:HcG/od9A
ちょっと綺麗めの女通所者に対しては
露骨になれなれしく話しかける下心丸出し職員に笑う
2019/06/10(月) 20:30:51.72ID:hLhpdCNH
発達障害の女はモテる、って聞くのはウソだったのか?

あと普通っぽい容姿の通所者の女性には話しかけまくる男通所者は、いかにも障害がある女通所者には全く話しかけてない
557優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:31:57.28ID:U7zALvqU
>>552
発達障害の女はモテるというのは
だらしない、つまりガード緩くて狙われやすいからで
美人とか可愛いくて人気というのとはちょっと意味が違う
2019/06/10(月) 20:41:00.98ID:9ly74cOJ
男の性質とさして変わらんのであれば女の発達障害もみすぼらしい身だしなみということになる
で、ネットで見たというのはどこのサイトで見たの?
2019/06/10(月) 20:43:58.53ID:rpim4qNR
蒼井優とかパッと見は魅力的
2019/06/10(月) 20:50:53.43ID:hLhpdCNH
>>558
ツイッターとかネットのサイトとか
561優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:56:08.44ID:deWYmpCB
>>559
この間のやまちゃんとの結婚記者会見でも性格が語られてたけど
彼女は昔で言う天然系っぽいね。
他にも綾瀬はるかとかも、素の時の言動はすごいらしい。
彼女たちは、やっぱ発達の要素は少し入ってるんかな?
562優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:00:59.04ID:l4o2aoEO
>>555
どこにでもいるんだろうな露骨すぎて気持ち悪いわ
2019/06/10(月) 21:02:51.74ID:rpim4qNR
>>561
境界性人格障害と個人的には思う
2019/06/10(月) 21:04:13.14ID:Kr217yWe
逆に若い女性スタッフには20代の利用者が延々と話しかけてる
とっかえひっかえ
話し相手になるのも仕事かもしれないけど、あれじゃあ別の仕事が進まんだろ
2019/06/10(月) 21:07:33.98ID:9ly74cOJ
>>563
もうそうだと発達とか相手にならんレベルでやばい奴だぞそれは
自己愛サイコパスと並び称されるバケモン
566優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:09:38.01ID:WDa2qqOR
元AKB48の川崎希の夫のパリコレモデルもでしょ?
容姿端麗だか喋らせてはいけない。(笑)
567優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:36:18.43ID:Lnbuw4kK
>>539
勤怠証明が無いと何処にも就職できないゴミのおまえは
カゲで馬鹿にされてないと思ってる?
あ、カゲじゃなくて表で面と向かって馬鹿にされてるか。
ていうか、勤怠証明、勤怠証明しつこいけど
勤怠証明っていう公的な書類が出されるわけでもないし
面接の時や、企業と事業所のやりとりで、扱いが難しいとか
それとなく「こんな鬱陶しいだけのクズは採用しない方がいいぞ」的なメッセージが飛ぶだけで
毎日遅刻せずに通ってても、勤怠証明()なんて簡単に吹き飛ぶってことがわからん程バカなのかい?
普段のプログラムでの雰囲気も企業にキッチリと伝わるといいね
2019/06/10(月) 21:54:08.54ID:hLhpdCNH
>>557
そうじゃなくて発達障害の女は美人が多いって説がある
2019/06/10(月) 22:02:30.97ID:Kr217yWe
発達の女性が持てるのは従順に見えるからだろ
発達の男もゲイにもてるよ
570優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:05:22.68ID:WDa2qqOR
かずえちゃんねる
571優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:40:37.27ID:iDFJ7JYj
B型ってなんかやばそうだな
雰囲気というか
やっぱ行きたくねえ
2019/06/10(月) 22:53:53.90ID:Y4iUNzwd
>>567
自治体から就労移行支援に利用者ごとに助成金を支給した際の明細はあるし、
利用者にもその明細のコピーは貰えるけどな。

つまり、勤怠を証明する公的な書類はある。

今オープンで就職するなら就労移行支援なりエージェントなり支援機関が間に入ってないと無理ゲーよ。

間に支援機関が入ってないと書類選考すらまず通らない。
2019/06/10(月) 23:06:58.62ID:Atu1T2us
じゃぁ事業所と職員の名前暴露すればいいのか?
盛り上がるぞ HPに顔写真あるし
574優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:10:01.13ID:3ZkkjoEy
>>573
大して盛り上がらねーよw
そんなに構って欲しいのか?
575優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:10:18.25ID:Rd2vxLft
>>571
実習でB型の指導員として言ったけどやばかった
うちにいるヤバめのメンバーを集めた感じだったわ
行きたくないって、B型送りになるの?
2019/06/10(月) 23:14:19.97ID:Atu1T2us
>>574
構ってほしい
なぜなら俺が言ってるのはガチで本当に頭がおかしいサイコパスな職員だから。
577優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:25:45.73ID:3effll90
>>572
明細のコピーなんて無いよ
訓練等給付費代理受領のお知らせなら
うちの事業所は利用者が書いたプログラムで、データから引き抜いて帳票出して
そのお知らせを渡してるけど
そもそも公的機関が明細を出すなら窓口や郵送で本人に渡すだろうし
事業所が渡す必要無いんだよね

つまり、勤怠を証明する公的な書類があるわけではなく
事業所が出してる私的な文書があるだけ
しかも、遅刻しようと早退しようと関係なく、出席すれば1回で単位数に影響無いから
代理受領のデータからは勤怠は分からない
もちろん、事業所が出す私的な文書だから、
事業所が独自に遅刻や早退の記録も載せて出しているケースもあるかもしれないけどね
578優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:40.22ID:WDa2qqOR
どっかの事業所には、トランスジェンダーの職員さんが居たけどね。
最初利用者だったみたいたっだけど、2回めに行ったら職員になってた。
「ボランティアです。」って自己紹介しておいて実は職員さんになる人もいる。
2019/06/10(月) 23:40:16.43ID:i60CXHDl
>>569
変なのばかりにもてそうだな…
2019/06/11(火) 00:07:42.52ID:a6k04yUA
>>569
怖すぎワロタ
2019/06/11(火) 00:15:14.05ID:dFetwBIX
自分のとこの発達の女性はみんな小綺麗なかっこうしてる
582優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:19:30.25ID:FKp1CXET
>>575
B型ってやばめのメンバーなのか
俺がやばいメンバーだからそっちのほうが合ってるのかな
583優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:37:02.40ID:jwSv7pJb
ドナドナ族かいな?
584優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:49:05.75ID:FKp1CXET
ドナドナ族?なにそれ
585優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:56:53.91ID:t2Z8Xvv4
出来たての誰も就労実績のない移行の一番ベースになる国からの報酬、就労移行支援サービス費が
定員20人以下で500単位で約5000円(1単位=10円換算で)ここに、+αで色々と取ってくる訳だけど
よく言われる利用者が一日利用したら1万円は随分前の数字になっている。特に最近出来たとこに関しては
大手は就職して定着して6カ月以上たった利用者が既にあるからどこまでになるかはわからないけど
2019/06/11(火) 01:02:19.13ID:a6k04yUA
毎日通所できる、休まず定時までいれるって状態になったら
とりあえずOKだと考えていい?
2019/06/11(火) 04:48:52.37ID:SKQAfyse
週5日行くのはどうかと思う
週3日〜4日にしてほかの日は家の掃除するとか障害者以外のところに参加するとか
そのほうが心身ともに健康になると思う
あの環境はひどいよ、職員も病気気味なの多いし
588優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:02:20.53ID:BGIxnbgC
>>587
その通りかもしれない。私も毎日通所して毎月皆勤賞の貰ってたけど、全く意味なかったや。
無理せず働く方法、ストレスを溜めない方法、溜めた時の処理の仕方、休みの上手いとり方
こういうのは就労移行にまじめに通ってるだけではわからない。ある程度いい加減の方が長持ちする。
2019/06/11(火) 05:25:54.57ID:a6k04yUA
>>587
今の僕がやってることとしては、
休みの日に社会人が集まってるコミュニティに
リアルで参加して健常者と接することにしてる(中には病気の人もいるだろうけど)

ずっと施設だと、障碍者vs障碍者だけになって訓練にならないと思ってる。
2019/06/11(火) 05:26:26.33ID:a6k04yUA
でも週に5日これないと就職活動させないとか言われてるんです。
大手です。誰でも知ってる大手。
2019/06/11(火) 05:27:25.81ID:a6k04yUA
職員から差別されて逆に気が狂いそうだから週3に落として
他は健常者コミュニティで社会活動の訓練をしたいけど
来ないと評価しないって言われて困ってます。
2019/06/11(火) 05:32:28.51ID:a6k04yUA
実をいうと複数の人から一緒に働かないかって声かけられてるくらい
回復してるのに、職員からの評価はまだ就活無理っていう評価になってて
絶対におかしいと思ってます。
2019/06/11(火) 05:32:52.49ID:a6k04yUA
はぁ?ぶち殺すぞ無能な嘘つき職員
2019/06/11(火) 05:33:16.43ID:a6k04yUA
顔写真付きのHPのURL貼り付けようかな
でも大手だから怖いな
2019/06/11(火) 05:39:05.54ID:TNuNHncF
>>590
週に4日通所して1日デイケアに行ってる人も居たから相談支援事業所や主治医に相談してみたら?
596優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:43:37.88ID:BGIxnbgC
>>592
すごいじゃん。もうあなたには就労移行必要ないと思うよ。
さっさと辞めて就職して広い世界へ飛び出そう。
2019/06/11(火) 06:26:34.77ID:a6k04yUA
サンクス。

ここまでこれたのはなんだかんだいって移行支援のおかげ。

ここからは俺の力でいってきます。

ありがとうございました。
2019/06/11(火) 06:44:32.19ID:95AUSCKt
おう頑張れ。
おまえならやれる。
599優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:39:18.15ID:VkiRft77
>>597
もう二度と書き込むなよ
600優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:51:27.88ID:c2yspH9w
特定非営利活動法人自立支援センターむく ここは凄い
601優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:55:52.09ID:BUmkfbiW
>>600
PC工房だね
何がスゴイの?
602優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:14:48.75ID:c2yspH9w
現場に行った訳ではないからあくまで本で読んだ限りだけど
全て凄い 東京だからだとか 社長の行動力とか それを受けて育んだスタッフ、利用者もあるけれど
まずこの事業所を成り立たせた事が凄い
2019/06/11(火) 08:26:33.79ID:BdB0Fb6g
>>592
この話しはフィクションです。
実在する人はいません。
2019/06/11(火) 08:26:34.05ID:95AUSCKt
PC工房が立ち上げた支援事業所?
2019/06/11(火) 08:30:51.71ID:BdB0Fb6g
>>577
随分とルーズで情報非公開の事業所に通所してんな。
606優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:43:06.53ID:so2/RCfZ
>>605
Lostしてるのはお前の脳味噌の方だろ
こういうプログラムを作るのに実データは要らない
利用者がデータフォーマットを貰ってプログラムを組み
職員が使うだけで情報公開とか全く関係ない
2019/06/11(火) 08:45:59.61ID:95AUSCKt
アスペ特有のパソコン知識ひけらかし
専門用語でイキる
608優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:27.80ID:D4mri8vz
>>607
頭に糞しか詰まってない幼稚園児から見れば普通の会話も専門用語だらけに見えてそうだな
609優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:57:45.64ID:jwSv7pJb
>>587
何処の事業所?
610優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:10:45.00ID:jwSv7pJb
>>589
自分B型と契約してた時、月2回の水彩画教室と2年目の時は並行してハロワの職業訓練には通ってた。
B型の福祉就労の施設外就労ってもの凄く時給が良くて頭数が居れば良かったから仕事も楽だったし、但し、働かない障害者に稼いだ時給の1部を持って行かれてしまうシステムだったかな?工賃の名目で利用者の通所実績によって均等割にする。
コイツらのお世話まで職員に押し付けられて、就職のつなぎもしてもえらえずハローワークツアーと称してハロワ職員の仕事の邪魔をする。
お粗末なB型だったけど、ソコのPSWが自分がテッンパって行動整理出来なくなった時、キチンと情報整理の方法を手伝ってくれたからまぁ契約してた。
611優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:12:50.76ID:jwSv7pJb
>>591
当たり前じゃね?
612優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:14:56.16ID:jwSv7pJb
>>602
1度直接取材してきてから
また書き込んでね。
613優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:19:32.44ID:jwSv7pJb
>>604
中古パソコンバラして
逝かれた基板を外して
組立直して、再販する仕事かな?

都市金鉱メダルプロジェクト連携みたいだから、リネットも一枚加わってるかも?
614優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:27:28.38ID:jwSv7pJb
>>610
働かない障害者に限って
それをワークシェアリングの偉そうに云う。
職員の方も手間の掛かる知的障害レベルの利用者の押し付け合いで、綺麗な顔して利用者のロッカーの横にダニまみれのダンボール置いたりスゴかったよ。
615優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:48:19.83ID:MVI7IsEd
就労移行支援で支援スタッフが障害をバカにしたような態度取って利用者食い物にしてたりする所や、スタッフ自身がメンヘラだったりする所ってある?
2019/06/11(火) 10:49:52.77ID:6W/PrX3y
>>587
そんなの土日にやれよ
それやるなら就労移行支援に通うなって思うわ
2019/06/11(火) 11:31:35.65ID:MhuGWDbP
自立支援センターむくか、興味あるけど如何せん距離が遠いな
618優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:27:19.52ID:D4mri8vz
>>615
> 就労移行支援で支援スタッフが障害をバカにしたような態度取って利用者食い物にしてたりする所や、

バカにしたような態度取ってたら
逃げられてしまうので食い物にしたいならそんな態度は取らないだろう
つまり、お前はバカそのものなのでは?
バカな利用者による被害妄想は多いよ


> スタッフ自身がメンヘラだったりする所ってある?

メンヘラというか、利用者が職員に採用される事もある
2019/06/11(火) 12:32:39.77ID:TNuNHncF
>>618
笑う門には福来たるやで
2019/06/11(火) 13:09:21.84ID:a6k04yUA
>>615
ウェルビー
621優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:10:39.44ID:b7jv5C4W
>>615
就労移行では無かったよ。
でも、利用者間では水面下でイロイロ有るみたい。
622優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:12:42.90ID:b7jv5C4W
>>617
自立支援センターってどんな所?
利用した事が無いから判らないけど?
623優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:14:52.53ID:b7jv5C4W
>>620
見学に行った時は
TACからの出向スタッフも居たよ。
2019/06/11(火) 13:18:59.95ID:a6k04yUA
>>623
どういうこと
2019/06/11(火) 13:21:32.84ID:a6k04yUA
ウェルビーの職員は口がうまくて殆ど嘘だから
信じないほうがいいよ
経歴も全部詐称
2019/06/11(火) 13:22:03.01ID:a6k04yUA
もううぜーから話しないことにした
627優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:27:23.70ID:MoW1Hv6U
50おっさんが就労移行行く意味あると思う?
ちなみにリタリコが一番近いが。
2019/06/11(火) 13:44:14.87ID:a6k04yUA
ウェルビーの職員は口先だけの嘘つき野郎だから
リタリコ行ったほうがいいよ。
2019/06/11(火) 13:44:40.72ID:a6k04yUA
本当に口だけうまい。
でも頭がいい奴には嘘だってわかってて利用者が陰で笑ってる。
630優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:13:59.85ID:MVI7IsEd
かなり新しい事業所だけど、就労移行支援のスタッフに、メンヘラっぽい若い女職員がいる。
631優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:24:26.11ID:b7jv5C4W
>>624
ウェルビーの公務員試験対策のTACって会社がウェルビーに資本出してるって話。
632優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:28:47.28ID:b7jv5C4W
ウェルビーの看板スタッフがリタリコに転職してたのはビックリしたけどね。笑
元アイエスエフのスタッフも居るらしい。
会ったこと無いけど。
633優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:30:47.93ID:b7jv5C4W
>>627
体験通所して、決めて下さい。
どの位待たされるか分かりませんが?
2019/06/11(火) 14:31:12.12ID:6W/PrX3y
ID:a6k04yUA
こいついつまでいんの?
文面が変わらないからすぐ誰か分かるし
635優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:31:44.09ID:b7jv5C4W
>>628
その根拠は?
636優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:33:41.90ID:b7jv5C4W
>>630
上手くやって行けそう?
ソコの事業所で?
決めるのは当事者
2019/06/11(火) 15:15:26.56ID:W5n2bUMZ
>>610
水彩画教室っていいのかね?
638優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:49:16.50ID:GfUrKd98
就労移行そのものへの不満とかスタッフやメンバーの文句とか
デイケアのスレなんかと変わらし嫌なら制度利用しなきゃいいだけだろ
そんなことより事業者の情報交換の方が有用だろ

LITALICO 業界NO.1迷ったらここが無難か?
実績ダントツでOBも多いため実習先や就職に困ることはない?
ウイングルで是正勧告受けて名前変えとか本当か?

welbe 業界内NO.2でリタリコの劣化版で特に特徴なし?
資格のTACと関係あり?特に可もなく不可もなく?

Kaien 発達専門では最大手?
このスレでは時々絶賛されてる?
発達の人ならここが無難か?
2019/06/11(火) 16:52:11.63ID:htchwTHw
ウェルビーもピンキリのような気が
まあどこも当たりの職員にめぐりあえるか否かかと
640優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:04:36.92ID:DvmZt5oV
あちこち渡り歩いてる人はいない(というかそういう人は就労に失敗してる)から、
他と比べられないというか、どうしても主観的な見方になってしまうんだね。
>>639の言う通り、自分に合った医師、自分に合った就労プログラムと職員、
自分に合った就労など、ほんと運頼みな気がする。大手が合う人もいれば逆もある。
>>638の書いてるところLiは友人が出身で、安定してるせいか1年たったら会社に支援員来なくなったぞ。
それで定着支援とは片腹痛い
641優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:05:29.01ID:GfUrKd98
PERSOLチャレンジ 日本の人事部長?転職人材サービス最大手?
パーソルの特例子会社に入れるの?

Melk 業界3位?ここは交通費と昼飯タダだしお得か?35ヶ所くらいある

アビリティーズジャスコ みんなイオンやウェルシアとかに就職できちゃうの?
だったらお得じゃない?

SAKURAセンター 19拠点もある。株式会社綜合キャリアトラスト

ひゅーまにあ ここも大手?全国各地に30拠点くらいある。
元は統合失調症専門?統失の作業所だったのか?
2019/06/11(火) 17:17:19.65ID:wnG28AoU
リタリコ評判いいっぽいけど遠いねん 行ける範囲のところいくつか見学してみるわ
2019/06/11(火) 17:17:49.28ID:GfUrKd98
atGP ここは障害者転職サービス大手?障害別に分けてる。就職実績凄くて評価高いのか

ディーキャリア ここも発達専門?35ヶ所くらいある

manaby 東北拠点か?
2019/06/11(火) 17:23:19.30ID:Lt8DRZQ1
LITALICO、ウイルビー、メルク、ひゅーまにあ、さらぽれに見学&体験行ったわ
今は小規模な就労移行所に通ってる
645優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:24:41.17ID:GfUrKd98
大きいのこれくらいか?
ここら辺に行けば実習先も多くて就職しやすい?
とにかくお互いに知ってること情報交換しよう

LITALICO、welbe、Melk、Kaien、atGP、manaby
PERSOLチャレンジ、アビリティーズジャスコ
SAKURセンター、ひゅーまにあ、dcareer
2019/06/11(火) 17:51:30.65ID:GL+OsjFI
何だろう発達の特徴なのかな
大して面白くもないことで妙にツボ入って机に突っ伏すほど笑い転げるみたいな奴
自分らも見たことある?
2019/06/11(火) 17:59:18.24ID:1rNBN9+O
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11163303411


就労移行支援 ウイングルは是正勧告を受けたため悪評が拡がるのを恐れ
リタリコワークスに名前を変えた愚かな事業所
こんな事業所をのさばらせておく 国はどうかしてるぜ
2019/06/11(火) 18:22:24.80ID:rhAYoBZ/
>>646
というより発達障害の人って人が話してる時に違うこと考えてニヤニヤ笑ってる時ない?
例えば授業中にニヤニヤ笑ってるとか
649優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:24:17.78ID:GfUrKd98
もうそういう個人メンバーの悪口とかどうでもいいからさ
650優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:24:58.05ID:MVI7IsEd
多分、リタリコ系列?の株式会社LOGZことROOTSってどう?
まだ出来て3年ぐらいみたいなんだけど。
2019/06/11(火) 18:30:03.63ID:GL+OsjFI
>>648
あとは皮肉っぽいことをボソボソ言いながら薄笑いを浮かべてたりとか
悪口というより人のフリ見て我がフリ直せだね、自身もちょっとそういうとこがあった気がするのでああいうメンバーさん凄い参考になるわ
2019/06/11(火) 18:42:45.58ID:hbXM7rVE
>>645
そのへんの大手で、通いやすいとこいけば問題ないな

あとは上でもあったように、担当スタッフによる運
2019/06/11(火) 18:44:47.56ID:RpbGscX1
りたりこにしとけ
独自求人持ってるし実習先も多いはずだ
654優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:47:55.20ID:6AHpbw2c
どこに行っても就職決まる奴は決まるから
深く悩む必要そんなにない
2019/06/11(火) 18:50:10.59ID:95AUSCKt
>>630
俺が言ってる頭おかしい奴多分そいつ
そして俺、君と同じとこ通ってそう
656優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:02:31.40ID:b7jv5C4W
>>637
自治体のやってた教室に
月2回程度通って
健常者と繋がっていられたし、先生がお道具自慢の人じゃ無くて教えるの上手だったから
下手は下手なりにデッサンが苦手で形をとるのが苦手でなら写真を拡大コピーして、色付けを楽しむとか?
写生会とか教室で顔見知りになった人と普通に話せる様に成ったから自分は良かったよ。
油絵はお金掛かる。
657優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:05:47.66ID:b7jv5C4W
>>641
実態調査ヨロシク(^-^)/
2019/06/11(火) 19:05:51.23ID:7zytYKrB
ワードのスペシャリスト取ったぞ
次なんか取ったほうがいい資格ある?
2019/06/11(火) 19:07:19.49ID:RpbGscX1
エクセルとパワポもとっとけ
2019/06/11(火) 19:08:18.12ID:7zytYKrB
お前ら的に派遣社員やりながら移行支援通ってる貧乏人ってどう思う?
昼飯は毎日カップ麺
661優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:08:19.79ID:GfUrKd98
リタリコってどういうシステムなの?
ステージ制らしいけど。
週5フルで通えるようにならないと実習に出して貰えないの?
就職活動もさせて貰えないの?
2019/06/11(火) 19:09:42.01ID:7zytYKrB
>>659
Excelはエキスパートだな
多分1ヶ月あれば取れるが
お前ら2週間あれば取れるって言ったけどどう考えても無理
663優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:12:06.92ID:b7jv5C4W
>>646
発達か?どうかは不明だけど?
B型の利用者だった頃、
作田さんって名前の新しい職員さんの聴いたら、頭の中でГわ〜たし、サクランボ〜🍒♪」って歌が、頭の中で騒ぎ出した利用者さんがいて、笑い転げてた。
664優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:12:15.90ID:GfUrKd98
リタリコやウェルビーは実習先が豊富なの?
どういう会社でどれくらいの期間実習ができるの?
何ヶ所もいろんな職種の実習できて、そこに直接就職もあるの?
665優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:17:37.51ID:b7jv5C4W
他の利用者さんがこれが彼女の障害だから、もし、親が亡くなって悲しくても、頭の中で幻聴が始まって彼女の笑いのツボにハマってしまうと葬式でもケラケラ笑い転げてなければならないから、表には出せないそうだって説明してくれた。
2019/06/11(火) 19:18:08.23ID:Lt8DRZQ1
体験しただけだけど、LITALICOとウイルビーは、実習先豊富、プログラムはつまらない
メルクは神奈川県にたくさんある、東京進出はこれからって感じ
ひゅーまにあは、就職よりメンタルケアに力を入れてるって感じだった
667優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:18:35.55ID:b7jv5C4W
>>658
次パワポ
668優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:19:59.38ID:b7jv5C4W
>>660
派遣社員ヤリながら
どうやって就労移行に通うの?
669優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:16.71ID:GfUrKd98
>>657
これから2ヶ月くらいかけて都内で5〜10ヶ所を見学、体験してくるつもり。
どこかオススメの事業所ある?

秋葉原のリタリコ、ウェルビー、シゴトライ、カイエン
水道橋のディーキャリア
上野のパーソル
日暮里のメルク
田町のアビリティーズジャスコ

ここらへんを回ってから決めるつもり
670優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:46.04ID:iLb4olVX
>>668
市役所から利用するの打ち切られるし相談員にも迷惑かかるから派遣とかしながら就労移行支援なんて無理だぞ。地域によるかもしれんが
671優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:59.51ID:b7jv5C4W
>>668
アルバイトしながら
通っている利用者さんはいるけど?
672優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:23:22.23ID:b7jv5C4W
>>664
体験に行った際に直接質問して下さい。
673優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:24:17.48ID:DvmZt5oV
>>668
ヒント:派遣にも種類があります超短期(日雇い)、短期(週単位)、長期(月単位)

>>660
そういう人は早くに決める。ハングリーさが違う。面接でもそれが出る。
674優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:24:56.66ID:b7jv5C4W
>>661
リタリコに直接訊け!
2019/06/11(火) 19:26:38.90ID:Lt8DRZQ1
体験も金も体力も使うし、結構疲れる
たくさん見るのもいいけど、余裕を持ったスケジュールたてて回ったほうがいいよ
676優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:27:51.87ID:b7jv5C4W
>>666
どんなプログラムだった?
どうして、つまらなかったの?
実習先は、どんな企業が多かった?
677優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:30:43.42ID:iLb4olVX
>>671
地域によるんだね
俺はダメみたいだ、アルバイトできるなら利用中止て
678優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:34:36.35ID:b7jv5C4W
>>669
計画相談支援事業所に手伝って貰う?それともセルフプランニングで
役所と直接やりとりする。
障害者就業・生活支援センターの手伝って貰う?
相談員同行で廻った方が事業所側の対応が単独で見学に行くより違った面が見られる。
679優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:37:20.40ID:b7jv5C4W
>>673
単発専門の人材派遣ね。
納得
通所と両立出来れば立派。
680優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:39:51.17ID:b7jv5C4W
>>660
たまきちってブルジョアなんだ〜。

自分の甲斐性で生計立てるんだよね。
もちろん。
2019/06/11(火) 19:45:22.99ID:7zytYKrB
>>670
親いなくて保護受けてない利用者は生活費どうしてるの?
>>667
パワポね
プレゼンなんて機会あるか分からんけどとっとこハム太郎
>>673
ほう
飼いならされた猫だと思って蓋を開けたらタイガーってとこか。
そいつ黒ずくめの服装だからブラックタイガーだな
2019/06/11(火) 19:47:45.83ID:7zytYKrB
>>680
派遣社員やりながらやってるのは俺だ!
時給1300円で週休5日の仕事をしているよ
決してブルジョワジー等ではない
金があったらこんな安酒飲まない
683優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:54:00.94ID:dFetwBIX
新しく入ってきた人が訓練中携帯いじってた
最初はその人がおかしいと思ってたけど
実際訓練内容しょうもないんかな?
684優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:54:32.41ID:fcwq/8Fe
>>665
蛭子能収は自分の親の葬式でも兄弟揃って大笑いしてた事でも有名だが
表に出まくってるぞ
2019/06/11(火) 19:56:01.51ID:7zytYKrB
蛭子さん糖質なん?
2019/06/11(火) 19:56:17.18ID:1rNBN9+O
時給1300円も稼げるなら移行支援に通う必要ないでしょ
687優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:57:18.28ID:fcwq/8Fe
>>682
上限20時間とかなんだろ?
ていうか、時給1300円ならそのままフルタイムで続けたらいいと思うが
障害者雇用では時給もっと安かったりするし
688優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:58:53.00ID:fcwq/8Fe
>>685
人の死が楽しくて楽しくて仕方がない
ごく普通のおっさんだぞ
2019/06/11(火) 20:15:12.19ID:7zytYKrB
>>686
>>687
20時間ギリギリ満たないから雇用保険とか社会保険に加入してない。
資格持ってないと出来ない業務だから少し時給が高いんだけど
俺の希望は長く続けられるデスクワークだから、今更MOSなんて取ってる。
Excelのエキスパート取ったらパワポがいいらしいから就職まで時間あったら取る予定
2019/06/11(火) 20:16:38.01ID:7zytYKrB
>>688
あの人の伝説見たけど
テレビでよく使えるなって
生じゃなくて収録の番組でもヒヤヒヤするわww
2019/06/11(火) 20:18:04.96ID:7zytYKrB
というか移行に行ってる人で非正規雇用目指してる人なんているの?
692優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:30:42.22ID:b7jv5C4W
>>683
しょうもないと思う根拠は?
2019/06/11(火) 20:31:45.15ID:Lt8DRZQ1
就労移行からいきなり正社員は難しいといわれたけど
契約社員でスタートして、のちに正社員らあるかも
2019/06/11(火) 20:35:11.75ID:Lt8DRZQ1
>>676
体験だから詳しい実習先はしらない
プログラムは社会人経験がある人には全く役にたたない
B型でやるような作業して楽しい訳がない
695優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:38:59.88ID:b7jv5C4W
親御さんの年齢と亡くなった状況にも拠る。
親御さんが何年も要介護状態で兄弟で順番に世話してたら長期間お疲れ様でしたってお通夜の席は故人の思い出話になるんだよね。
彼女の場合とは、状況が違うと思うけど?
696優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:42:20.21ID:b7jv5C4W
>>689
社会保障逃れだったんだ。
ブラックじゃね?
アルバイトと何処が違うんだろう?
697優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:48:32.15ID:b7jv5C4W
>>691
雇用形態にあまりこだわると
採用される確率が低くなるし、
自分の務まりそうな業務内容の仕事の延長線上で捜した方が非正規で契約満了に成っても、次の仕事に繋がる。
2019/06/11(火) 20:49:38.78ID:7zytYKrB
>>693
俺は貴方なら県庁職員を狙ってもいいと思うと言われてるんだが人によるのか??年齢かな
>>696
向こうが俺に配慮して8時間勤務を5時間にしてくれてる
派遣社員は2ヶ月毎に契約の更新があって2ヶ月後に辞めたいと思ったら更新しない選択もあるところがメリット。
社会保険料引かれたら50000位しか貰って無いから手取り2万とかになってしまうよ
2019/06/11(火) 20:54:03.71ID:0tk8l3Uc
>>691
というか身体障害者向けの求人以外は正規雇用なんて特例子会社以外皆無。
700優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:00:47.40ID:b7jv5C4W
>>699
思い込みじゃね?
701優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:08:55.74ID:b7jv5C4W
>>698
ふーん🙄
良く生活出来るね。

県庁職員目指すの?
公務員共済に入れる年齢か否かだと思う。正規か?非正規か?ってのはさ。
そういえば、県庁職員からA型に行って、就労移行に来て数ヶ月程度の通所で卒業した人がいたよ。
2019/06/11(火) 21:51:46.73ID:a6k04yUA
ウェルビーに行くと職員の虚言壁が感染るので
社会人として口先だけのほら吹き野郎といった最悪な社会人になる
703優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:53:39.15ID:r+RXz4nc
あっそ。で?
2019/06/11(火) 22:01:18.77ID:a6k04yUA
だからほら吹き野郎のとこにはいかないほうがいい
2019/06/11(火) 22:02:02.49ID:a6k04yUA
ガイジ相手にはホラ吹いてもばれないと思ってんのかな。
利用者は陰でみんな爆笑してるぞ。

ほら ここ見てるお前のことだよ。
2019/06/11(火) 22:02:23.13ID:a6k04yUA
糞最悪な虚言壁野郎。
2019/06/11(火) 22:02:47.42ID:a6k04yUA
さすがにキショすぎ 
2019/06/11(火) 22:19:21.03ID:maQOxGQl
>>700
ハローワーク、民間問わず1年間求人票を見てみろ。
そしてハローワークだと職員経由で求人を出してる企業に問い合わせくれるから正社員の求人で精神取るか確認してみろ。
ことごとく身体のみだから。

ろくに調べもしないお前みたいなのが思い込みだと思い込むんだよ。
2019/06/11(火) 22:31:01.82ID:a6k04yUA
職員が理解力のない馬鹿で話すと疲れる

体力がないと評価を受ける

就労が遅れる



これ わかるか?
2019/06/11(火) 22:31:53.76ID:a6k04yUA
そのせいで下手したらA型B型送りか最悪無職
2019/06/11(火) 22:32:10.19ID:a6k04yUA
マジでぶち殺すぞ
なめとんのか
2019/06/11(火) 22:32:42.85ID:a6k04yUA
仕事が忙しいと言いながら5ch見てるお前のことだよ

ウェルビーの糞職員
2019/06/11(火) 22:32:58.63ID:a6k04yUA
ほら吹き野郎
714優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:37:33.04ID:b7jv5C4W
>>708
2つ前の職場
精神障害で1人目の正社員登用の人居たよ。
結婚して子供出来て社内報に載ってたけど?
715優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:00:02.42ID:b8OhF053
障害者雇用キャッチフレーズ

「楽したいから事務」

ハロワの障害者雇用促進ポスターにどうだろう?
企業の皆さんに真実が伝わっていいと思うのだが
716優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:01:11.18ID:b8OhF053
>>709
就労移行支援なんて行かずに一人で就活すれば良いだけだろアホ
2019/06/11(火) 23:04:34.35ID:a6k04yUA
>>716
行かないと携帯に30回電話がかかってくる
2019/06/11(火) 23:04:50.07ID:a6k04yUA
っきしっしょ

まじきしょ
2019/06/11(火) 23:06:34.56ID:a6k04yUA
真面目にプログラムをこなした利用者が
続々と就職きめれず満期で出て行ってる
2019/06/11(火) 23:07:53.60ID:uqVqrC1I
掲示板に個人を特定できるような情報は書かない方が身のためだよ
2019/06/11(火) 23:09:17.38ID:a6k04yUA
プログラムこなせば就労できるんじゃなかったのか?

毎日通うだけで就職できるんじゃなかったのか?


それとも全部嘘だったのか?
2019/06/11(火) 23:10:33.29ID:a6k04yUA
体験者にはものすごい笑顔で接して

来るだけで就労できると嘘をつき

しばらくたつとガン無視が始まる。

ほら吹き野郎
2019/06/11(火) 23:12:47.60ID:a6k04yUA
一日一万ボるためだけに嘘を平気でついてたんですね。
724優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:50.41ID:b8OhF053
>>717
退所すれば良いだけだな
お前は本当に頭空っぽの幼稚園児なんだな
2019/06/11(火) 23:19:12.26ID:80bclqqZ
家に居ても仕方がないのでMOSでも取得出来たら良いかで就労支援に通った口だからなぁ〜
ちなみにPM2:00には終わる所だったので週2の間隔でハロワに通っていた
2019/06/11(火) 23:27:44.41ID:TNuNHncF
>>724
今、幸せですか?
727優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:20.60ID:rFRxzjF7
>>721
まるで受験に失敗した予備校生のような言い草だな
教えてもらったことを全て吸収すれば
どこかには受かる

自分のスペックを考えて、贅沢を言わなければ
どこかには就労できる

毎日通ってたって、座ってるだけで何も吸収しなかった奴とか
高望みする奴は落ちて当然
728優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:06:26.66ID:9zI9NeEr
就職、就活に役に立つテレビ番組って何かない?
好みもあるけど民法各局が持ってるドキュメンタリー枠とBS、CSの国際ニュースを
見るようにしている。役に立つのかわからないけど本を読むより楽だから
BSの放送大学の授業も見てたけどつまらなくて直ぐにやめた
テレ東とか日経だからこういうの強いかと思ったけど見当たらない
何か少しでも就職につながるめのがあればなぁと番組表をうろうろしている
729優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:26:22.33ID:RJa1vHeU
>>728
本すらロクに読めない奴が、何か知識を仕入れようとかしても無駄だからやめとけ
テレビで仕入れた蘊蓄を語りだしても
頭の悪そうな知ったかぶりにしか見えないしな
ネットで斜め読みしただけの事をダラダラ話続けるASDとかいるけど
それぞれの話を知っている人からみたら、本当にただの馬鹿にしか見えないからな

人事の採用担当の人は、いろんな人を見てきてるから
背伸びして知ったかぶりだらけだなとかいうことは大抵見抜かれて
却って心象悪くなる
そんな中途半端にしか知らない蘊蓄ばかり話す奴を入社させたら
鬱陶しいだけだろ


敢えて言えば就活の解説をしたサイトでも回って
自己分析や書類作成や面接についての方法でも仕入れまくったら
2019/06/12(水) 00:39:33.29ID:bwGj1zPc
放送大学をバカにするな!
2019/06/12(水) 01:07:04.66ID:Wdy4c9eN
>>728 おれ、リタリコに2年通って就職して2年仕事が続いて行けたので今年から3年生編入生で生活と福祉コースで勉強している。
障がい者職業センターのモデルケースにもなっている。
まぁ、大人の保育所で頑張ってね。
2019/06/12(水) 01:10:47.36ID:Wdy4c9eN
>>731 おれ、放送大学の全科履修生です。
2019/06/12(水) 01:27:53.26ID:GrZvuAS/
極端な言い方、考え方はだいたい現実とずれる

そら身障の人が有利な傾向も、正社員が少ない傾向もあるけど
例外も色々あるから
障害者本人も、会社も、色々だからな
2019/06/12(水) 04:14:23.23ID:kOxsIP4H
リタリコって、勧誘の電話多くね?
2019/06/12(水) 06:30:01.39ID:ynwHe5BQ
>>727
ありがとうございます。
やはり、高望みせず、真摯に自分の現状を受け止め、
確実に一般就労できるように努力します。

ありがとうございます。
736優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:09:35.93ID:kh47+dR9
>>730
地方は放送大学
ロハで視聴出来ない。
関東は良いよね。
うらやましい。
737優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:11:37.28ID:kh47+dR9
>>734
営業はしない。
問合せに対して
イベント案内
2019/06/12(水) 07:28:15.31ID:Xz8YSWEk
>>723
お前引きこもりだろ。

大手も含めて国や自治体から助成金を貰ってない企業は皆無だし、
農家なんか助成金漬けかつ脱税三昧なんだけどそれらは追求しないの?

引きこもりくんw
2019/06/12(水) 07:33:03.80ID:ynwHe5BQ
さてと、素人が考えた全く意味のない(真面目にこなした人が就職できてない)
くっそ下らない幼稚園ごっこしてきまーすwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww


ウェルビーに感謝!!!
2019/06/12(水) 07:34:26.00ID:ynwHe5BQ
お前たちと俺の決定的な差を教えてやろうか?

俺は文句垂れてるけど毎日毎日いってるぞ?

一番やばいやつってのは、文句垂れずにおとなしく従って、通所が安定してない
糞虫みたいなやつな。
2019/06/12(水) 07:35:22.75ID:ynwHe5BQ
どwwどwwどwwww

どぉーーーーーんなぁあにwwこんなんでwwww

くーじーけーぇええそおおおでもwぉおおおおおおおおおおhっほっほっほおおおおwww
2019/06/12(水) 07:40:52.43ID:Xz8YSWEk
就職出来た俺、高みの見物。
2019/06/12(水) 07:48:01.22ID:ynwHe5BQ
ふぁあああwwww眼鏡なくしたwwwwww

行く気なくしたwwwww



でもお前らとの決定的な差は、自分は毎日毎日提示までかよってるってこと
2019/06/12(水) 07:53:28.68ID:ynwHe5BQ
>>742
おめでとうございます。
どんな仕事ですか?

ひたすら電卓の足し算をする仕事ですか?
折り紙を折る仕事ですか?
2019/06/12(水) 08:00:13.04ID:ynwHe5BQ
何の意味もない時間の無駄な池沼ディスカッションを50分やる会社ですか?
746優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:00:28.77ID:E1LrowiI
不動産の大家からしたら、生活保護は必ず安定した収入が確保されてるから、受け入れやすいんだって
逆に、就労移行からパートで月10万、更には源泉徴収に障害者控除に○ついてる人の方かアパートすら借りれない
この矛盾が解決されない限りは自立どうこううたってる就労移行は俺は詐欺に近いと思ってるよ
2019/06/12(水) 08:00:52.34ID:ynwHe5BQ
牛ぎゅう詰めで席がなくてPC操作が困難になる会社ですか?
748優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:04:55.52ID:E1LrowiI
あと、何度も言うけど「まずは短時間から」とか言ってる就労移行も疑うべし
まずは、の次は何があるんですか?てスタッフに質問してみな
多分、彼らは答えられない
というか答えが無い
まずは短時間の次は、フルタイムのパート
それでも最低賃金でフルタイムで週5でも収入は月13万ぐらい
生活保護と同じ
やはりシステムに問題があると思う
2019/06/12(水) 08:05:31.23ID:Pb3AVdjB
世間への不信感半端ないな
750優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:09:58.05ID:E1LrowiI
あとA型事業所てのも、問題ある様に思う
俺の職場にA型事業所から推薦されたA型内でのエリート二人が居るけど、片方は自閉症で暴れまわる、片方は月に3日の出勤
月に3日しか出勤しな奴は何故か会社も解雇しないで放置してる
その方が楽だからね障害者枠でカウントできるから
この二人から推測するにA型事業所はやめといた方がいいな、ってのが俺の気付き
何となく、どんな場所なのか推測が出来てしまう
751優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:10:12.47ID:kh47+dR9
真面目に通って、
何をしてたの?笑
ソコが勘違いしてる当事者。
752優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:12:11.42ID:E1LrowiI
まずは短時間て俺も就労移行に居たときはスタッフから言われたけど、今思うと本当に都合いい、無責任な言葉だよ
あたかも次のステップが用意されてる、みたいな
だけどその時は甘い言葉に思えちゃうんだよな
2019/06/12(水) 08:13:02.11ID:EIozssLa
月3日じゃ障がい者枠にカウントされないんじゃないの
社内的にはどうだか知らんけど
2019/06/12(水) 08:16:52.51ID:lwWMcBPv
>>750
A型で働いてる人はほぼ障害者
障害者枠を勘違いしてる
755優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:21:05.39ID:E1LrowiI
三つ折りを素手でやらせて
よく出来ました〜凄いですね〜
こんな事やらせてるもんなマジで
これで訓練扱いだもん
三つ折りなんて今は用紙をセットすれば勝手に三つ折りなる専用の機械あるから、しかも安い
今時、大量の紙を素手でやってる会社なんか無いよ
756優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:23:54.41ID:E1LrowiI
>>754
だからA型はやめといた方がいいてのが俺の思った事です
A型の説明は「一般企業で働くのが困難な人」
まさにそうです
だから就労移行に通ってる人は、なるべく一般企業を進路先に選ぶべきだと思います
2019/06/12(水) 08:24:03.67ID:EIozssLa
難しい訓練したらしたで文句言うくせに
2019/06/12(水) 08:24:19.51ID:LloK1GY0
>>748
次のステップは週5通所でしょ
2019/06/12(水) 08:31:57.42ID:ynwHe5BQ
いや不信感というか実際にウェルビーの職員が息をするように嘘をつくので
不信感というか事実を冷静に述べてるだけ。
たとえばプラグタップ組み立て、カードカウント、電卓、伝票、折り紙、グループディスカッション、

これらで、適正を測るらしいんですが、こんな糞虫でもできる
バカみたいな単純作業で何の適性がみつかるんですかね?

電卓たたけました ぱちぱちぱち  電卓の適性があります?
2019/06/12(水) 08:32:42.62ID:lwWMcBPv
>>756
A型も移行支援もB型も福祉施設だから同じようなものだし
移行支援から一般企業への就職率は約30%だから
一般企業にいく人よりAかB型にいく人のほうが多い
2019/06/12(水) 08:33:09.90ID:ynwHe5BQ
職員が、医学的根拠だとか、適正を測るにしろ、どういう適正を測っているのかを
一切説明せず、息をするように嘘を平気でつきつつ

通所だけでも 通所だけでも 通所だけでも って言い続けててきもいんですけど
2019/06/12(水) 08:33:39.87ID:ynwHe5BQ
まず嘘つくのやめようよ。マジで。
2019/06/12(水) 08:36:05.48ID:ynwHe5BQ
単純作業外に、特徴的な適正があったケースの話をしよう。

利用者Aは、ひたすらウェ糞ビーのくそトレーニングを真面目にこなしていて
単純作業系が楽勝でできるので単純作業系に就労先をウェ糞ビーから提案
されたとしよう。

でも利用者Aの本当の能力は単純作業ではなく知的作業だったとする。

これは悲劇ですよね。
2019/06/12(水) 08:36:13.18ID:xaoTm4Dy
A型経験したから言っとくけど、まともな奴ほどfeel so badな環境だから覚悟した方がいいよ。
軽度の精神や発達は確実に食い物にされる。
重度のワガママ身体は甘やかし放題で業務時間でスマホyoutubeでおとがめなしだからな。
2019/06/12(水) 08:37:49.05ID:ynwHe5BQ
プログラム外に適正が存在する場合、人生を左右する就労において
糞プログラムをやるわけにはいかない。
2019/06/12(水) 08:39:21.81ID:ynwHe5BQ
そして職員どもは、死ぬ気で勉強した経験も、死ぬ気で誰かを助けたこともないので
利用者を舐め腐っている。

自分の言うことを聞かせようとする割には、利用者の意見に反論ばかりしてくる。


そう   なにか反論しようとするたびに逆に上から目線でマウントを取ってくる。
2019/06/12(水) 08:39:48.64ID:ynwHe5BQ
普通の会社では
だとか
社会常識では

だとか



糞でも食っとけ糞どもが。ていうか死ね
768優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:41:03.69ID:E1LrowiI
>>764
僕も二年満期で就労できなかったから、A型ってのは、その選択は辞めた方がいいと思いました本当に
A型の元利用者と毎日接してて痛いぐらい痛感してます
本当の本当の最終手段の進路先なんだと思う
2019/06/12(水) 08:42:04.51ID:ynwHe5BQ
「お前の生きてきた世界」の常識を話されても困るんだよ。

「ガチで先端究めようとしている人間の世界」と、

糞職員の経験してきた、
「表面だけ取り繕ってなけなしの給与をいただく」という、日本人の魂を失って
資本主義に頭が侵されてそれに流されたやつの「世界」 は別世界なんだよ元から。
2019/06/12(水) 08:42:43.28ID:ynwHe5BQ
元から適正は単純作業では測れないんだよ。

わかってんのか糞虫ども。いい加減にしろよ。
2019/06/12(水) 08:43:29.17ID:ynwHe5BQ
やべぇ
ここにその事業所のHP貼り付けてぇ
どうしよう

貼ろうかな
2019/06/12(水) 08:47:48.04ID:ynwHe5BQ
でも俺は頭が悪い職員ではないので
そんなことをしない
職員と違って理性と良識があるから。
2019/06/12(水) 08:48:21.39ID:ynwHe5BQ
でも一言だけ言わせて。


なめとったら切れるぞこら。
2019/06/12(水) 08:56:19.80ID:bXQGRSTw
朝から20レスする程度には暇なんだなこいつ・・・
次スレからワッチョイ入れといてくれ、出来ればIP付きのやつ
何処かのセンターのネガキャンも否定できないからな
2019/06/12(水) 09:01:11.91ID:EIozssLa
たぶんどうでもいいこと延々としゃべり続けるタイプだろ
ADHD?
2019/06/12(水) 09:19:52.70ID:Vkyxtxzc
相談なんですけど、移行支援に通ってるけど
諸事情でバイトしたいってなった時、
勝手に自分の判断で面接受けに行ったり、ハロワで仕事見つけたりしていいんですか?

仕事見つかったらすぐ利用停止するつもりでいます。
777優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:28:08.00ID:PYm3RcuA
>>776
別に囚人じゃあるまいし、職業選択の自由は日本国憲法で保障されている。
どうしようが自由だが、その施設を二度と利用できなくなることは覚悟しておいた方がいい。
上手い人間は「経済的理由から続けるのが困難なので〜どうしてもバイトが〜」でアピール
市役所担当者や相談移行支援にも話を通して根回し、そこでハロワに行って見つける。
そうすりゃ円満退所、相手も怒らない。これが大人の対応ですよ。
778優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:38.94ID:PYm3RcuA
ついでに言っておくと、一人で就職活動して仕事見つけられる人は
就労移行に行く必要がない(定着支援の必要はあるかもだが)
仕事見つかったらとか甘いこと言ってる時点で見つからない。
できる人はやると思ったら、すでに応募位してる。そこで後のことを考える。
2019/06/12(水) 09:52:11.27ID:Vkyxtxzc
は?殺すぞおまえ
調子乗んなよ
2019/06/12(水) 09:53:25.81ID:Vkyxtxzc
おまえもガイジ相手にマウント取ろうとするウェルビー 某センターのホラ吹き職員かよ
2019/06/12(水) 09:54:10.64ID:Vkyxtxzc
普通の会社では
普通の会社では
普通の会社ではwwwwwwwwwww
2019/06/12(水) 09:54:19.88ID:Vkyxtxzc
死ねカスぶち殺すぞ
783優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:55:54.47ID:PYm3RcuA
ちょwID変えても即バレじゃん。連投規制かからんのか、この基地外は。
2019/06/12(水) 09:56:37.18ID:Vkyxtxzc
今の俺死ぬほど強いから調子乗って嘘ついてマウント取ろうとしないほうがいいですよ。
2019/06/12(水) 09:58:09.33ID:Vkyxtxzc
おまえ最初、通所するだけで上手く行くから
通所するだけでいいって行ってたよなホラ吹き野郎。
なんでクソプログラムやる必要あるっていいだしたんだよ。俺を舐めてんのか?口だけの最低なホラ吹き野郎。
2019/06/12(水) 10:01:54.42ID:Vkyxtxzc
でも、俺が強くなれたのはあなたのおかげです。
本当に感謝してます。
ありがとうございます。
2019/06/12(水) 10:03:33.10ID:Vkyxtxzc
本気で感謝してます。僕の潜在能力を目覚めさせてくれて
ありがとうございます。
僕はもう一人でやれます。
ありがとうございます。
2019/06/12(水) 10:11:24.07ID:LloK1GY0
何か基地外ばっかやな
2019/06/12(水) 10:34:04.32ID:RFsDi7Pw
A型とB型ってどっちが重症の人多いの?
説明とか見てもいまいちよくわからない
2019/06/12(水) 10:38:11.63ID:bXQGRSTw
>>788
一人がID変えてるだけだけどな
2019/06/12(水) 10:57:01.15ID:Vkyxtxzc
>>789
Bです。
Aは単なる社会不適合者もしくは軽度の知的しかいなかった
私の場合ね。体験したけど。
2019/06/12(水) 11:47:42.35ID:kOxsIP4H
>>737
そうなんか
メールで資料請求したら、連日電話来てビビったわ
出なかったけど
2019/06/12(水) 12:10:29.83ID:Vkyxtxzc
普通の会社ではwww
普通の会社ではwww
普通の会社ではwww

はいはいわろすホラ吹き職員
794優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:18:40.80ID:bOiQRnqL
匿名のネットでも風当たり強いから抵抗あるけど
生活保護受けながら就職活動中だけど「働きたい」や「保護抜けたい」って思いは強いけど
今度、保護抜けられても倒れて働けなくなったら再申請は厳しい現実がある
一生、生活保護でいこうっていう人の気持ちは今の生活だと口にする野菜一切れまでわかる
働けなくなった時にまた生活保護を受けられるように運用しないと
結果、生活保護から抜けようという人も減るし、就労移行へアリバイ作りに来ている人も減らない
2019/06/12(水) 12:31:50.46ID:XOPIkDLh
研究室に入ってる大学生だけど、引きこもってたら精神科に就労移行支援勧められた
今は引きこもりも辞めて就労移行支援の人が色々相談に乗ってくれて学会に論文発表も出来そう
796優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:35.64ID:GPapcI1O
何連投もしてる奴、そりゃ就職なんかできるわけないよなって感じで草
2019/06/12(水) 12:45:15.33ID:1H3R30SY
>>794
就職してもワープア間違いなしだし、医療費無料がなくなると、生活保護以下の生活が待っているだろうな
B型行って保護受け続けるのが一番賢いかもしれないね
798優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:15:41.73ID:Eesic6JL
>>775
字義通りにしか捉えられない特徴と強いこだわりからすると多分asdだろう

普通の人は学校に行くと言えば授業を受ける事も含めて受け取るが
彼の壊れた頭ではその場所に存在するだけにしか捉えられない
2019/06/12(水) 13:43:38.61ID:Vkyxtxzc
本物に迫るほどの基地外を演じてあらゆる福祉システムを利用しろ
そしたら一生無職で生きていける
2019/06/12(水) 13:48:09.31ID:Vkyxtxzc
そうするか、ウェルビー の職員みたいに
口先だけで人を騙して上手く生きていくかの二択
801優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:57:33.99ID:E1LrowiI
アマゾンの倉庫のバイトした方がよっぽど楽だよ頑張れば月に15万ぐらいなるんじゃね
室内はクーラーきいててウォーターサーバー完備
クローズでいけそうな人は絶対にクローズの方が全てにおいて自由だと思う
2019/06/12(水) 14:26:53.71ID:Vkyxtxzc
口だけ上手くなって中身すっからかんになるぞ
803優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:40:41.51ID:c/fFyjNr
職員なんて表では励ましておいて、
裏では「だめだありゃ。」みたいな事を言っているから。
804優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:43:26.03ID:t6I6BncL
アスペルガーに専門知識を付けさせたら、営業活動満点💯。
でも守秘義務は守れそうも無いから
インテンシブ制かな?
2019/06/12(水) 15:33:28.96ID:mSsCvbXI
このままじゃ卒業できないのではないかと焦る・・・
2019/06/12(水) 16:38:32.49ID:Vkyxtxzc
>>803
とくにウェルビーの○部ってやつね。
こいつのことだろ絶対
2019/06/12(水) 16:38:56.86ID:Vkyxtxzc
サッサ交通事故で死ねよ嘘つき職員
2019/06/12(水) 17:09:35.76ID:TBYBfApd
>>805
卒業はできるよ、強制だから
就職はできるかわからないけど
809優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:15:40.27ID:lc76i0k8
ふう〜・・・も、もう堪忍して、もう私、くたくただわ。え、まだヤるの?む、無理よ、アソコがヒリヒリ

しちゃってダメ。とにかくちょっと休憩しましょうよ、ね。は〜疲れた。あなたって口だけだと思ってたけど、

やっぱりソープランドでプロの女ばっか相手にしているから、本当に上手ね。その若さで大したモンよ。私も

つい本気になっちゃって、気づいたらもうドッと疲れちゃってさ。やっぱオバさんになるとダメね。こんなに

激しいのはだって、10年以上振りよ。あら、まだ勃ってるの?ちょっと休んだら手でシてあげるからさ、あな

たもビールでも飲んで休みなさいよ、ね。あなた、いつもソープランドじゃ何十分のコースで遊ぶの?120分

かあ。で、何発ぐらい出してるの?え、3回?やっぱ若いのねえ。全部が本番で?え、手コキで一発、フェラチオ

で一発、で最後が本番なの?(うん、僕はね、手コキで出したときに精液がピュッって飛ぶでしょ、それを相手の

ソープ嬢と一緒に見るのがゾクゾクするんだよ。いくらプロの女でもさ、男の精液が飛び散る様子を見るたびにさ、

男の人の体って不思議ねえって思うらしいんだ。スゴく飛んだわね、さすが若い子は違うわあ、なんて言ってくれる

んだ。フェラチオはね、いつも生でソープ嬢の口の中に出しちゃうんだぜ。それをね、馴染みの女だったらさ、ゴクリ

ゴクリと飲んでくれるんだ。それも僕にとってはたまんないゾクゾク感が湧き上がって来てさ、もうたまんないんだよ。

ママはさ、男の精液をフェラチオで口の中で受け入れたことはあるの?へえ、まだないんだ。ママ、男の精液はね、
純度の高い良質の蛋白質とコラーゲンがたっぷり含まれているんだよ。だからお肌にとっては抜群な栄養になるんだぜ。
ママ、あと一発は余裕で出せるからさ、試しに思い切って今日これから飲んでみなよ。大丈夫、一回飲んでみたらどう
ってことないって。ソープランドの女たちもね、最初は抵抗があったけど、すぐに慣れちゃったってみんな言ってるよ。
じゃあ、あと1時間ぐらいしたら頼もうか。僕も軽くビールでも飲んで英気を養うかな。
810優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:21:22.85ID:dhaxrrjX
>>806
まー裏では馬鹿にしてると思うよ
たまに表でもそんな表情してるしね
ケース会議とかでボロクソ言ってそう
客の悪口はどんな会社でもあるよ
811優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:23:44.73ID:lc76i0k8
>>810
だっておまえらキチガイじゃん
バカにされても気づかないだろw
812優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:24:04.35ID:bOiQRnqL
国が就職氷河期世代に対して3年間で30万人正社員にする施策を打ち出したけど
これは人によっては移行使うよりこっちにのっかった方がいい人も出てくるのではないの
非正規雇用とひきこもりがメインターゲットみたいだけど
もっと情報出てこないとまだなんとも言えない部分も多いけど
2019/06/12(水) 17:25:20.54ID:j9WU3z9U
その内利用者を食い物(マウント、見下し、助成金目当てで長く利用させ本人の意思を無視し中々就労させない妨害行為をする等)にしてきた事業所や職員はツケ払う日が来ると思うよ。
就労移行支援事業所でメッタ刺し殺傷事件とかリアルで起きそうだわ。
2019/06/12(水) 17:27:34.19ID:LloK1GY0
>>812
パソナが運営するらしいよ
どうせ派遣社員として最初は就職だろうけど
815優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:34:59.76ID:bOiQRnqL
>>814
レスありがとう
パソナってことはどっちにせよ 平蔵は儲かるってことか
2019/06/12(水) 17:40:58.98ID:Vkyxtxzc
>>813
おいおい流石にその最後らへんの書き込みはヤバイぜ。
下手こいたら最強のマウントとられるから気をつけな。
意味はわかるな?
2019/06/12(水) 17:41:44.41ID:Vkyxtxzc
ちなみに前半の書き込みはマジでその通り。
職員にはノルマがある。
売上を上げ続けるってな。
2019/06/12(水) 17:47:48.08ID:j9WU3z9U
>>816
いやいや俺は殺傷事件なんぞ起こさないし犯行予告書いたつもりもないよ。
しかし現実問題これだけ不満の書き込みが多いとヤバイ事件起きそうな気がしてきたんだわ。
川崎の事件とかの件もあるしな。
不平不満は俺もあるが、我慢できない、限界なら自分から去るつもりだしな。
2019/06/12(水) 17:49:31.53ID:Vkyxtxzc
マウント取れるから仕事自体がストレス解消になってそうでいいよなあ移行支援の職員どもは
2019/06/12(水) 17:51:49.79ID:Vkyxtxzc
普通は移行支援のスタッフになんてならねえからな
薄給だし

裏があるのは確実。まあ、そのうちクーデターおこるでしょ。俺もやらないけどwww
2019/06/12(水) 17:53:49.39ID:j9WU3z9U
まあ実際我慢の限界というか金の限界で7月以降は一般当たるがな。
応募する前は所長に書類チェック→OKでやっと応募できるみたいな謎ルールが一応あるがそんなもん無視して就活する。
2019/06/12(水) 17:57:06.76ID:9vFQkbO/
りたりこが最も無難
訓練はくだらんが独自求人持ってるし実習先も豊富なはず
2019/06/12(水) 17:57:48.74ID:Vkyxtxzc
正しい。あれは利用者を無駄に長居させるシステム。

普通の思考力あるやつなら、???、ってなるよな。
2019/06/12(水) 17:58:29.66ID:Vkyxtxzc
ガイジ相手なら長居システムを行使してもバレないとか思って舐め腐ってんだろうな。
2019/06/12(水) 17:59:11.41ID:j9WU3z9U
>>820
まあ起こるだろうね。殺傷事件はヤバイ利用者に恨まれたら起きかねないと思う。
バカにしたり、就職したがってる当事者を無視して妨害工作したらそりゃ恨まれるだろうしな。
賢い利用者に恨まれたら弁護士やら福祉事務所やらと結託して事業所を告発されるとかありえる。

特に前者のケースで報復されたら最悪だ。
悲惨な事件は起こさんでくれよ。ただでさえ印象が最悪な精神がもっと最悪になるからな。
2019/06/12(水) 18:00:05.95ID:LO/k8OIS
自分より後から入所した人が就活してる。
自分はずっと自習。
時間を浪費しているような気がしてむなしい…。
2019/06/12(水) 18:01:20.07ID:kOxsIP4H
>>812
氷河期世代対策分+障害支援分の補助が企業に出るなら有効かもね
併用できない可能性はあるが
2019/06/12(水) 18:22:21.56ID:Vkyxtxzc
電卓とかネジまわしとかでなんの特性はかってんの?
謎すぎるんだけどwwwwwww

自習と言う名の放置プレイも謎すぎ。
職員がアホで何も始動できなさそうな雰囲気してるから
せめて専門校なりの打開策を紹介すべきだろ。

自習時間とか無駄すぎてマジ居る意味ねえんだけど。
2019/06/12(水) 18:23:40.61ID:Vkyxtxzc
職員は、自分が利用者よりバカであると言うことを必死で押し隠してマウントとりたがってる人格障害者なんだろうな。
2019/06/12(水) 18:26:06.18ID:Vkyxtxzc
はあクソつまんねー。
職員が病院行けや。一部を除いて全員嘘くせえんだよ。
2019/06/12(水) 18:26:40.14ID:Vkyxtxzc
特性を測るんだったら本気でこいよ
相手してやるから。
2019/06/12(水) 18:28:23.76ID:aB+vD0YZ
>>831
ちなみに君は何の病気なの?
2019/06/12(水) 18:32:22.04ID:ynwHe5BQ
病気じゃないんだよ俺
2019/06/12(水) 18:33:34.90ID:ynwHe5BQ
潜在抑制機能障害
2019/06/12(水) 18:34:13.62ID:ynwHe5BQ
まぁいわゆる無限に物事を考えることができる才能ってやつ?
だから職員の嘘をすぐ見抜ける。
2019/06/12(水) 18:35:25.10ID:ynwHe5BQ
「普通の会社ではそういうことはしない」
「普通の会社ではそういうことはしない」
ですぐマウント取ろうとするよね。

いい加減うぜーんだけど。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/06/12(水) 18:35:25.83ID:j9WU3z9U
パソコン訓練のお寿司ゲームみたいなタイピングやらすのは本当アホらしいな(笑)
それだったら自習で自分のやりたいテキストやりまくってる方がまだマシだよ。
2019/06/12(水) 18:36:02.55ID:ynwHe5BQ
「利用者が就労に関して困っている」
という弱みに付け込む上等文句だよね。

馬鹿すぎて話にならんよね。
2019/06/12(水) 18:37:04.70ID:j9WU3z9U
>>836
年下のマウント職員「私は上司です。上司にトイレの報告をするのは義務です。」

しらねーよw
便所でいちいち報告する会社なんてあるかアンポンタンw
2019/06/12(水) 18:37:17.80ID:ynwHe5BQ
やっべぇ俺すげぇいいこといった。
これテンプレに入れてくんない?

<利用者が就労に関して困っている
という弱みに付け込む上等文句>

文句集とか作ってみると面白いよね。その文句を言いだした瞬間
その職員が馬鹿であるということが露呈するから
2019/06/12(水) 18:39:10.70ID:ynwHe5BQ
えー普通の会社ではぁ

えー普通の会社ではぁ



利用者が就労に関して困っているという弱みに付け込むときに用いられる
常套文句。

これ聞いた瞬間俺は心の中で プっwwww て思ってる。
もちろん口に出して笑わないだけで
2019/06/12(水) 18:42:00.37ID:LloK1GY0
サポステと就労移行支援どう違うの?
2019/06/12(水) 18:42:47.31ID:ynwHe5BQ
潜在抑制機能障害に関しては、どうせ素人職員に話しても理解されないから
黙ってる。

嘘をついてるとか前の発言と矛盾してるとか いまごまかしたよね とか
全部わかってしまうんだよね。
そいつ本人の挙動も含めた環境全ての情報から。
2019/06/12(水) 18:43:31.46ID:ynwHe5BQ
馬鹿のふりをして職員に媚を売るのに集中してまーすwwwww
2019/06/12(水) 18:47:29.44ID:aB+vD0YZ
>>835
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるからなぁ
当たったところで数ある事実の側面の内のひとつに過ぎず、そこからすべてを類推するのはアホとしか言いようがないよ
2019/06/12(水) 18:49:26.40ID:xOQVrrtL
お前ら目標設定してないの?
勤怠出勤率100%は当たり前として
資格を取るとか現実的な目標を立てて達成した方がいいよ
2019/06/12(水) 18:52:58.09ID:ynwHe5BQ
職員が嘘つきであるという最悪の性質を言い当ててるんで問題ないだろ。
2019/06/12(水) 18:53:05.82ID:GtQiubCu
勤怠100%の人が存在しない
2019/06/12(水) 18:53:31.78ID:ynwHe5BQ
>>846
職員様のような、人をだますプロになりたいです。
2019/06/12(水) 18:55:41.89ID:Vkyxtxzc
>>837
クソワロタwwwww
タイピング速度上げてなんの役に立つのか。

何かを作成する手段であって本質じゃねえんだよな。

そして、職員がアホなので本質の講義ができないという。
2019/06/12(水) 18:57:05.51ID:Vkyxtxzc
政府から金をもらいながら障害者相手に
マウント取って平気で嘘をつく最低な野郎ども。

もうみんなから嫌われてるけど、そのうち本当に
政府からも切られる。
2019/06/12(水) 18:57:41.65ID:Vkyxtxzc
電卓ネジまわしwwwwwwwww
2019/06/12(水) 19:06:32.24ID:P8xhVst0
地域活動支援センター、B型作業所、A型作業所、就労移行支援、相談支援事業所が同じ社会福祉法人でやってる。相談支援事業所の所長はB型作業所がやっとと言う地域活動支援センターの利用者を同一法人の就労移行支援に送ってる
2019/06/12(水) 19:10:39.23ID:LloK1GY0
>>853
ビジネスモデルとして確定したんでしょ
某小平にある精神科は、就労プログラム作って、外部の就労移行支援の人と病院が作ったプログラムを受けた人で調査したら、病院のプログラム受けて障害者雇用の確率が上がったと海外に論文乗せた
2019/06/12(水) 19:15:35.07ID:Vkyxtxzc
クッソワロた
もしかして俺に教えてくれたクリニック、そこ?

やっぱりな。就労移行支援では能力を発揮できない。

マウントとりたがりのクソ職員しかいねえからな。
2019/06/12(水) 19:17:28.29ID:Vkyxtxzc
電卓ネジまわしに池沼グループワークwwwww

池沼職員が考案した素人丸出しのなんの意味もない
プログラムwww

のう?そう思わんか?!www
2019/06/12(水) 19:17:31.47ID:j9WU3z9U
>>852
「〇〇さん、どんどんネジ回しの精度が上がってらっしゃいますね!(白々しい笑顔)」
おちょくってんのかwwwwwwwwww
2019/06/12(水) 19:17:45.01ID:Vkyxtxzc
死ねよクズ
2019/06/12(水) 19:18:23.27ID:Vkyxtxzc
>>857
それ言われたわ。クソ吹いた。もちろん表情には出さなかったけど。
2019/06/12(水) 19:19:47.36ID:Vkyxtxzc
電卓打ち込み、素晴らしいですねwwwwww

最短経路問題の基幹アルゴリズムをコンシューマ向けに
実装する研究してた俺は盛大に吹いた。

もちろん顔には出さなかったけど。
2019/06/12(水) 19:21:02.18ID:j9WU3z9U
>>859
もしかしたら同系統の事業所かもなあなたと俺wwww
ちなみにその〇〇さんはアンケート入力も15分で3枚でミスりまくり、軽作業は毎回大量に不良品出すうえ平均の3分の1も出来ないレベル(笑)
こういう弱者にしかマウントできねーんだなーはー情けねえ連中だw
2019/06/12(水) 19:21:14.03ID:LAo47s0V
わかるんだが、それが障害者と言うものではないのかな?
障害者枠で働けば、それよりも100倍嫌なことが起きると想定はできる
2019/06/12(水) 19:21:32.41ID:Vkyxtxzc
池沼幼稚園のセンセたちは笑わせてくれる。
何かあると、ぱんきーではぱんきーではという、
就労に困ってる利用者の弱みに付け込むワードをすぐ連呼しだすからもう笑いが止まらん。
2019/06/12(水) 19:22:13.97ID:Vkyxtxzc
>>861
ふぁーww
お前と同じかも。

そしてお前は俺の情報を聞き出そうとしてる職員の可能性が高いから警戒してるが、その辺どうなん?
2019/06/12(水) 19:24:15.89ID:Vkyxtxzc
アンケート入力で前頭葉がwwww

活性化wwwwwするらしいwwwよっwwww


クソ吹いたんだけどwww
2019/06/12(水) 19:24:56.86ID:LAo47s0V
日本の障害者に対する認識なんて、そんなものじゃないのかね
障害者枠での定着率の低さが物語っているよ
2019/06/12(水) 19:25:23.15ID:j9WU3z9U
>>864
いやいや違うよw
誤解招いたならスマンが俺も反発しまくってスタッフにあからさまに嫌われてるからなw
プログラム寿司ゲーム(笑)とかプレゼン(という名の自分の趣味語り)とかしょーもないのばっかだから
全部拒否って自習でテキストばっかやってるからなw
2019/06/12(水) 19:25:42.76ID:ynwHe5BQ
おれ潜在抑制機能障害なだけなんでクローズで行けるんだよね。
クローズでいって事業所の実績にならないように頑張ります。
2019/06/12(水) 19:26:27.53ID:ynwHe5BQ
>>867
ふぁああああwwwwありがとうww
絶対同じとこだwwwwwwwwww
870742
垢版 |
2019/06/12(水) 19:26:38.70ID:FdxaVGnj
>>744
パソコンを使った事務だね。
事務処理のシステムが出来上がってるからWindowsやMS Officeの基本的な知識があれば問題ない。

MS Officeなどのスキルも引き継ぎせずに移動したら問題になるようなマクロとか難しい関数は使わないよ。
基本操作が出来れば十分。

パソコンの先生とあだ名が付くオタク気質の人は周りを考えずマクロや関数を駆使して困らせる。

必要なスキルは分からない事を質問する、迷惑かけたら素直に謝るなど
コミュニケーション面のスキルの方が重要だね。

仕事内容も給与面の待遇も障害者雇用だけど健常者と同じ。
2019/06/12(水) 19:28:17.21ID:j9WU3z9U
まあ俺が嫌われた決定打は就活で早い段階(といっても半年経過してるが)で誰よりも意欲的に動くからだろうな
バンバン紹介状切ってもらってくるもんだから職員明らかに不機嫌な顔になってやがる
あからさまに妨害工作してきたし、就活で書類出すのにも以上に渋ってきやがった
HWの障がい者窓口も「あなた以外そこの事業所殆ど窓口に来ないよ」と言ってたわ
2019/06/12(水) 19:29:52.40ID:LAo47s0V
あからさまに人間をゴミ扱いできるのが日本の障害者に対する認識だ
2019/06/12(水) 19:30:04.31ID:ynwHe5BQ
>>871
ナイス
俺も完全回復したし独自に就活始めるわ。


ぱんきーではwwwぱんきーではwwww
聞き飽きたんだよなぁwww
2019/06/12(水) 19:31:21.20ID:ynwHe5BQ
>>871
まだビジネスマナーが とか 体力が とか 安定が とかよく言われない?
875優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:31:41.62ID:OAThILCS
ていうか、致命的なほどバカな利用者が
バカにするな!っていうのは
じわじわ来る
バカにするなって言いたいならそれなりのスキルなり
職歴なり作ればいいのに
頭空っぽだけど、バカにするな
勉強もしたくない苦労なんてしたくない最低辺のバカだけどバカにするな
楽して楽して楽な仕事に就きたいけどバカにするなwwww

さすが幼稚園児様は違いますな
頭の悪さが斜め上wwww
2019/06/12(水) 19:32:12.81ID:ynwHe5BQ
ふぁあああああ全然くっそつまんねぇ糞低能無能職員どもwwwwwwwwwwwwwwww

本当につまらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべぇぞ日本の就労移行支援システムwwwwwwwwwwwwww

障碍者がえさになってるwwwwwwwwwwww
2019/06/12(水) 19:34:20.90ID:ynwHe5BQ
早期に脱出しないと口先だけの無能職員みたいになっちまう
2019/06/12(水) 19:35:06.55ID:LAo47s0V
お上が数々の事業所の実態や障害者枠を知らないわけがなかろう
本気で変えるつもりがあれば現実は違うはずだからな
今はまだ過渡期だよ
少しずつ少しずつ変わってきつつあるが
俺達が生きてるうちは大した変化はないよ
2019/06/12(水) 19:40:07.60ID:0OY44/3J
就労移行支援は嘘つき
2019/06/12(水) 19:44:32.38ID:ynwHe5BQ
全てを自分のしょぼい人生観でしか語れない職員には要注意を。

少しなにかをリクエストしただけですぐ一般企業では一般企業ではと言い
マウント取ってくるからうぜぇんだよ。

一般就労に困っている障碍者を黙らせるもっとも強烈な言葉だからな
「普通の会社では」
みたいなワードがね。

マウント取ってんの見え見え。糞笑える。はいはいすげーすげー すげーわらえる。
2019/06/12(水) 19:46:00.41ID:ynwHe5BQ
お前らwwww

職員から何言われても絶対笑うなよwwww


【絶対に笑ってはいけない就労移行支援事業所】

なんだからwwww
2019/06/12(水) 19:51:10.26ID:ynwHe5BQ
プログラムが意味がないってことが医学的に証明されていて

行っても意味ないから行かなかったら

「一般企業ではそういうことはゆるされない」

と、ちょっと意味の分からないことを言われて。こまってまあああすすうsssswwwwwwwww

笑ってしまったwwww
2019/06/12(水) 19:51:41.01ID:ynwHe5BQ
障害が重くなるから糞プログラムやめろよ糞職員。
2019/06/12(水) 19:51:57.02ID:ynwHe5BQ
お前らのせいで悪化してんだぞこっちは
2019/06/12(水) 19:52:39.12ID:ynwHe5BQ
【絶対に笑ってはいけない就労移行支援事業所】
886優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:52:54.25ID:XkDHNuO1
>>879
どうして?
887優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:54:32.69ID:GiOeKvxS
にゃんぱすー!
888優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:55:28.42ID:GiOeKvxS
碍児施設に行くか行かないかはキミたちの自由意思で決めることができるんよ つまり行きたくない人は行かなくていいのんな                      バイバイなん
889優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:55:37.32ID:GYj2nL5N
>>882
だからもうやめればいいだろ
そもそも

>>592

> 実をいうと複数の人から一緒に働かないかって声かけられてるくらい

この人達と一緒に働けばいいのに
やっぱりこの話もウソなのか?
890優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:55:45.39ID:XkDHNuO1
>>885
何処の事業所?
取材してきて
2019/06/12(水) 19:55:46.52ID:LloK1GY0
892優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:01:14.31ID:j9WU3z9U
>>874
言われたねー似たような事w
俺の場合は就活に意欲的なことについて茶々入れられたから反論したら
「あなたは焦っていて感情のコントロールが課題。プログラム(お寿司、自分語り、ねじ回し(笑)諸々)を通してそれを習得すべき」だとよwwww
冗談は顔だけにしてほしいわ〜ちゃんちゃらおかしいwww
2019/06/12(水) 20:01:52.84ID:ynwHe5BQ
>>889
いみふ

いやだったらやめろ?

これ、弱みに付け込んだ職員がよく言う文句ね
2019/06/12(水) 20:02:45.66ID:ynwHe5BQ
お寿司、自分語り、ねじ回し(笑)諸々

で、何の適性をはかってるんですかねwww
2019/06/12(水) 20:04:14.21ID:j9WU3z9U
あーあとね、事業所にクロックス履いていったらビジネスマナーが〜とかいってすげえ噛みついてきやがったw
こんなくだらねー事業所に一々革靴でくるかよバーカw
面接実習じゃちゃんとスーツ革靴でバリっと決めるくらいの常識あるわボケw
最近じゃ何も言わなくなってきたから俺ももはや見放されている(笑)
どうせ7月中には金(失業保険)の関係でおさらばだしどーでもいいがな
2019/06/12(水) 20:05:27.91ID:j9WU3z9U
>>889
おままごとでバカにされて耐えられる根気かなwwww
真に受けちゃってる利用者カワイソス(>_<)
897優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:05:38.36ID:TP2i73Qk
>>895
失業保険とか関係なくいますぐ辞めろ
税金の無駄
2019/06/12(水) 20:07:02.68ID:ynwHe5BQ
>>895
ふぉおおおwwwwwwwwwwwおれあなたのこと知ってるかもしれないwww

そうそう、何かあるたびに、重箱の隅ついてくるんだよね。
こっちには判断能力あるのに。

糞笑ったのがちょっと疲れたのでうつむき加減だった時に
「姿勢が悪いのは一般企業では通用しない」とドヤ顔で説教されたときっっwwwwwwww

お前の言う一般企業はターミネーターが働いてるのかよwwwww
馬鹿かとwwww存じますううwwwwwwwwwwwっつ
899優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:08:08.05ID:E4Ll5hXX
>>893
何が弱みなの?
一緒に働かないかと言われてるなら
就労移行支援のサポートいらんし
なんで就労移行支援やめてそこで働かないのかそれこそ意味不明
2019/06/12(水) 20:08:17.32ID:j9WU3z9U
>>897
すまんな。事業所通っている(本来管轄じゃないが移行通っているので特例でOK)って理由で許可おりたから辞めれんのだ
それが切れたらあなたの言う通りやめるよ!
2019/06/12(水) 20:09:30.23ID:ynwHe5BQ
職員のいう一般社会、一般企業はそもそも存在しない。

【就労移行支援所の世界の一般企業】 にすぎない。

でもな

【絶対に笑ってはいけない就労移行支援事業所】

なんだから絶対笑うなwwwwよwww???
2019/06/12(水) 20:10:25.34ID:ynwHe5BQ
>>899
やめたら殺すと脅されてるからやめられないんだよ
2019/06/12(水) 20:11:05.12ID:ynwHe5BQ
【就労移行支援所の世界の一般企業】
【絶対に笑ってはいけない就労移行支援事業所】
2019/06/12(水) 20:11:21.22ID:j9WU3z9U
>>898
ターミネーターwwwwwwwww
その職員西暦何年からいらっしゃったwwwwwww
まあ4000年くらいから来てるなら正論かもしれねえけどなwwwwwwww
生理現象(便所)にも一々報告させるんだからガチでターミネーターの働く未来から来たんじゃねえかwwwwwwwwwww
2019/06/12(水) 20:20:08.83ID:FdxaVGnj
ID:j9WU3z9U
ID:ynwHe5BQ
906優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:23:18.18ID:E4Ll5hXX
>>902
んな事でビビるタマじゃねーくせに
本当なら受給者証をくれてる自治体の窓口に相談して辞めたらいい
2019/06/12(水) 20:24:57.43ID:Vkyxtxzc
少しでも利用期間を長引かせて金儲けしようとする
就労移行支援事業所
2019/06/12(水) 20:33:08.91ID:ynwHe5BQ
>>904
その職員は疲れないらしいぞw
909優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:43:20.60ID:OpfH9fGt
初歩的な質問失礼します
就労移行支援事業所というのは精神・知的・身体のいずれかに障がいのある方以外の人(病院で病名を診断されていないケース)は利用する事は出来ないのでしょうか。
利用出来る条件がいまいちよくわからなくて…
2019/06/12(水) 20:46:50.52ID:TBYBfApd
基本的には手帳を持っている人だね
基本的には障害者枠で就職を目的とする事業所だから
でも手帳を持ってなくても利用は可能だから、支援センターで相談してみたら
911優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:47:02.79ID:XkDHNuO1
>>887
キャンパス?
福祉系大学かいな?
912優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:48:03.62ID:TP2i73Qk
>>902
テキトーな事言ってんじゃねーよ殺すぞ
913優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:48:15.21ID:XkDHNuO1
>>891
どうして?
2019/06/12(水) 20:51:46.53ID:LloK1GY0
>>913
ごめんにゃんぱすのキリ番を邪魔したかっただけ
915優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:54:16.96ID:XkDHNuO1
>>894
???
寿司打ってタイピングゲームでしょ?
自分語り?
自己PR文じゃないの?
履歴書作成のワークの一部だと思うけど?
ねじ回し???作業療法かな。
職業センターには有るよね。
工場のラインに配属するには必要なスキルみたいだから。
916優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:58:08.32ID:XkDHNuO1
>>900
状況が見えないのだけど
2019/06/12(水) 20:58:11.32ID:j9WU3z9U
>>909
難病指定の疾患持ってるとかならできると思うよ
俺の知り合いにも難病指定で移行(別の所だけど)利用して就職した人がいた

>>908
その職員って笑顔が胡散臭くて一見温和な口調でズバズバマウント取ってくるようなヤツじゃね?
俺にも「その調子だと事務職は難しいと思いますけど」とか平然とほざきやがった
「私は休憩無くて大丈夫です」とか同じような事言ってたからマジで同一人物かもw
2019/06/12(水) 20:58:51.13ID:LloK1GY0
真面目に通っても事務職に付けたらおめでとうと言われる
それが就労移行支援
それ以外の目的なら職業訓練校だね
2019/06/12(水) 20:59:29.07ID:LloK1GY0
>>917
どこに就職したいの?
2019/06/12(水) 20:59:32.76ID:ynwHe5BQ
>>917
ふぉおおおお

絶対同じとこ通ってますwwwwよろしくおねがいしまあああすwwww

笑っちゃだめですよっ?ww
2019/06/12(水) 21:00:44.51ID:ynwHe5BQ
>笑顔が胡散臭くて一見温和な口調でズバズバマウント

完全一致
2019/06/12(水) 21:01:18.15ID:j9WU3z9U
>>920
恐れ多いっすアニキwwwwwwwww
とっととやめてお互いまともな職場目指しませうwwwwwww
923優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:02:32.93ID:XkDHNuO1
>>909
都道府県の障害福祉サービス管轄なので
ご住所の有る自治体の市町村の障害福祉課が窓口ですので
直接お訊ね下さい。
2019/06/12(水) 21:05:05.13ID:09xfGqa4
なんか荒れてるなあ 就労移行支援と就労継続支援A型B型って違うよね?まだ見学しようとしてる段階でハロワの障害者担当に就労移行支援のこと聞いてるのにA型B型の話しかしてくれなくて噛み合わなくて戸惑った
925優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:06:12.96ID:XkDHNuO1
>>895
製薬会社とつるんでたISFみたい。
見学者があると利用者全部にスーツ着せて
毎日これで通うんですか?って訊ねたらそうだって
通所者負担を考えてくれてる訳では無さそうだったから
行かなかったけど。
2019/06/12(水) 21:06:53.39ID:ynwHe5BQ
作業レベルを考える

A<B<C<D<E

BはAをカバーする CはAとBをカバーする DはAとBとCをカバーする

Eはすべてをカバーする。つまり本当にトレーニングすべきなのはEの部分。

絶対に笑ってはいけない就労移行支援事業所では、永遠とAをやらされる。

そして決め手となる常套文句「これがこなせないと、一般企業では通用しませんよ」

吹く。
2019/06/12(水) 21:07:47.59ID:TBYBfApd
就労移行から最終的にA型、B型にドナドナって事業所としての就労実績になるの?
928優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:08:56.42ID:XkDHNuO1
>>904
都合が悪くなるとトイレに立てこもる人もいるし
トイレで倒れてる人もいる。
929優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:15:07.38ID:XkDHNuO1
>>927
移行がアセスメントになる場合もあるし、
A型から失業給付貰いながら、
特例や一般の障害者枠って場合もある。
指導員無しでも勤まりそうな人だと特例から親会社に派遣って場合も有るかも?
2019/06/12(水) 21:17:16.41ID:kvtgT6dF
書いている文章が似ているから、同一人物なのかと疑ってしまうわ
2019/06/12(水) 21:18:04.58ID:ynwHe5BQ
重箱の隅をつつくマウントうぜぇ
932優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:18:09.50ID:XkDHNuO1
>>917
腎臓疾患なんか透析受けないと死んじゃうもんね。
納得。
精神疾患も難病指定のカテゴリーなんだけど?
2019/06/12(水) 21:19:27.96ID:j9WU3z9U
>>928
そういう傾向の強い人にはそうさせるべきだね
やっぱり目を離すと危ない利用者もいるし、家族とも話し合ってそういうルールにすればいい
でも全部の利用者にそれを強要するのはやりすぎだよ
俺は腎臓結石の持病があり水をたくさん飲むように指示されているのと薬の作用でトイレの頻度が多く
一々報告するせいで我慢しなきゃならない不便さがあり身体的苦痛を感じている
他にも女性なんかは我慢が男よりできない体の構造だからこれもきついだろう
それを訴えても「ルールですから」
下手すりゃ虐待案件
934優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:19:59.46ID:XkDHNuO1
>>918
理解出来ないけど?
事務職に対する憧れみたいなものがあるのかな?
935優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:25:56.82ID:XkDHNuO1
>>933
事業所のトイレの数が少なくて利用者と
スタッフとも共用だから
近隣でトイレが借りられる場所が有ると助かる。
テナントビルの場合、他のフロアに借りに行く。
勿論スタッフには断っていくのは当たり前。
2019/06/12(水) 21:36:38.54ID:P8xhVst0
>>927
ならない
2019/06/12(水) 21:59:03.85ID:TBYBfApd
ドナドナは就労移行にとっても最後の手段なんだね
2019/06/12(水) 22:03:39.51ID:ynwHe5BQ
>>933
就労移行支援事業所の世界の一般企業では
全てを報告しなくてはならないwwww
939優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:05:31.45ID:W7LQH7ob
>>926
またスーパーマン幻想が始まったか

幼稚園<小学校<中学<高校<大学

就活に必要なのは、大学教育だから
幼稚園児にだって、大学教育を受けさせろ!みたなノリだね
こんなに駄目人間の俺だって、ちゃんと教えてくれる人がいれば
みんなから頼られるスーパーマンになれるって厨弐病的発想
ぶっちゃけ、大人になるまで何も身に付かなかった「幼稚園児」は
頑張った所で小学生レベルにしかなれない
それが大人の幼稚園 就労移行支援の現実
2019/06/12(水) 22:08:33.46ID:ynwHe5BQ
>>939
お前何言ってんの?
俺京大薬学部出てるって何回も言ってるだろボケ

池沼乙
2019/06/12(水) 22:10:28.32ID:ynwHe5BQ
自分が到達したことのないレベルの人間を見ると

「夢を語ってるように見える」んですねw
2019/06/12(水) 22:10:57.26ID:ynwHe5BQ
それはあなた自身がスーパーマンレベルになったことがないからです。
943優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:12:24.61ID:W7LQH7ob
>>940
薬学部出てる奴が何で就労移行支援に?
薬剤師なら口はあるだろうに
なんで給料の安い底辺職の事務を目指してるの?
2019/06/12(水) 22:17:19.71ID:bJtfwYKv
もう一度レスしますが、人生がどれだけ詰んでるかここで点数つけてもらっていいですか?
20代半ばの女
アスペルガー
職歴半年
先月から就労移行に通所開始
交際経験ゼロで彼氏できたことなし

他のサイトでこのことを書いたらドン引きされて人生詰んでるって書かれたんですけど
2019/06/12(水) 22:17:28.07ID:P8xhVst0
双極性障害の人が躁状態の時はスーパーマン状態、その反動で鬱状態がまるでダメ男状態らしいね
2019/06/12(水) 22:18:39.22ID:FdxaVGnj
>>940
なんか重度のアスペルガー臭いな。
2019/06/12(水) 22:20:33.77ID:P8xhVst0
>>944
人生3分の1も終わっで無いからこれから巻き返したら良い
2019/06/12(水) 22:21:46.31ID:j9WU3z9U
>>944
心配すんな。障碍者雇用で一番欲しいのは若い女。
全く詰んでいない。逆に一番売れ残るのがオッサン。
あと恋愛とか貴族のゲームだから俺らには縁がないよ。
2019/06/12(水) 22:22:16.58ID:bJtfwYKv
>>947
本当に辛いです
>>948
恋愛したいです
2019/06/12(水) 22:24:29.81ID:j9WU3z9U
>>949
そうなんだ。俺は子孫残すの可哀想だから恋愛とか避けるけど
プラトニックなお付き合いならしてみたいけど
2019/06/12(水) 22:25:51.64ID:j9WU3z9U
それと冗談抜きでいうけどマジで20代女は需要ありまくりだよ
就労移行でも若い女の子からまず売れていく。就職先も大手事務が大半
オッサンは就労ABドナドナコースが7割だけど
2019/06/12(水) 22:25:57.38ID:ynwHe5BQ
>>943
ねじ回しなんて目指してないよ
2019/06/12(水) 22:26:37.58ID:nFDyFY38
ドラッグストアで働いてたことあるけど薬剤師でまともな人っていないよ
異常な潔癖症とかそんなやつばっか
954優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:46.66ID:W7LQH7ob
>>952
そもそも京大薬学部を出て、就労移行の職員に何を望むのよ?
就労移行の職員なんて、基本的に底辺の事務職(健常者)だから
利用者達が目指す、事務職(障害者雇用)よりちょっとだけ上の人間だぞ?
利用者が幼稚園児なら、職員はせいぜい小学生レベルなわけだけど
京大薬学部を出て、そんな職員達の運営する事業所で、
自分を成長させるような事を教えてもらえると思ってるなら頭壊れ過ぎだよな

京大卒が、中卒や高卒に教えを乞うのかい?何のために?
2019/06/12(水) 22:30:11.75ID:j9WU3z9U
ynwHe5BQのアニキは京大薬学部ですか!
大手の製薬会社とか狙ってるんでしょうか
研究職とかいい給料もらえるっぽいね
クソ移行ですり減らすより遥かに良い人生送れそう!
2019/06/12(水) 22:35:20.26ID:bJtfwYKv
>>951
20代後半は若くないような
2019/06/12(水) 22:42:08.83ID:j9WU3z9U
>>956
20後半なんてまだ子供みたいなもんだよ
30前半でもまだ全然売り手。卑屈になんなよ
2019/06/12(水) 22:44:54.77ID:ynwHe5BQ
>>954
マウント取ってくる職員が面白すぎるから在籍してるだけ
2019/06/12(水) 22:45:14.65ID:ynwHe5BQ
頭の中で ぷっww て思ってる
2019/06/12(水) 22:47:08.61ID:bJtfwYKv
>>957
でも人生終わってると他の場所で書いたら言われまさ
2019/06/12(水) 22:47:22.17ID:bJtfwYKv
>>957
でも人生終わってると他の場所で書いたら言われました
962優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:48:40.51ID:W7LQH7ob
>>958
そうやって職員をからかうために在籍している奴が
ここで職員に対する怒りをぶちまけてるのはますます分からないなぁ
そういう所だと分かってて、遊びで所属してるんだろう?
それなら別に就職できなくたって全く構わないハズだし
訓練が幼稚園児向けでも全く構わないハズだよな
963優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:05.24ID:XkDHNuO1
>>937
当事者が納得する手段という説もあり。
特別支援学校の生徒児童を普通学級に送り込んで
自分の居場所は、福祉就労っだったって納得する方法。
964優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:22.04ID:XkDHNuO1
>>963
当事者の障害受容のプロセスかも?
2019/06/12(水) 22:57:13.32ID:j9WU3z9U
>>961
それをかいたヤツの腐った性格なら終わってるね
HWに行ってみなよ。まだまだ希望の塊だって言われるよ
2019/06/12(水) 22:59:00.14ID:bJtfwYKv
>>965
HWってどこですか?
967優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:54.53ID:XkDHNuO1
>>955
薬学部出て薬剤師免許持ってても
製造現場かもしれないし営業かもしれない。
向かない職場に配属になれば、
その仕事をして生計を立てるか否かは本人次第。
2019/06/12(水) 23:05:21.88ID:LO/k8OIS
>>966
HWというのは、ハローワークの略
969優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:27.88ID:XkDHNuO1
>>966
公共職業安定所
通称ハローワーク

場所を知りたいの?
ファンクションを知りたいの?
970優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:05.06ID:Yqp5Sb3K
28てぎりぎりかな
今年29やし若くないけど若いみたいな
971優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:27.32ID:bqMbqwQa
若い女性なら大手の事務職に就職できるよ。
2019/06/12(水) 23:08:50.99ID:1baf5eB1
男って不利だよね
973優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:16:35.87ID:Yqp5Sb3K
>>971
男だから小さな会社しか無理だろな
まあ働ける場所あるだけ有り難い話
就労移行支援の中年の先輩からは若いからいいやんて言われる
2019/06/13(木) 00:34:54.39ID:YPSaxhxT
>>968
ハロワですね
でもこのスペックだとやっぱり人生終わってるなと思う人もいるんでしょうか
975優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:54:31.11ID:tzgoXEGO
次スレ、ワッチョイなしも希望 ワッチョイありと併用でも
使われる方が残るかなと ワッチョイ解析も嫌だし 荒らしはスルーすればいい
976優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:01:34.73ID:bqwMnJZD
倉庫内作業ならいけると思っていた

しかし意外に求人がない

派遣しか雇ってないかんじなのか
2019/06/13(木) 01:08:32.93ID:aLravQg9
B型って手帳あればだれでも入れるの?
多動でじっとしてられない知的でも入れてくれるの?
978優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:21:01.69ID:tzgoXEGO
就労移行支援事業所 37 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1560356114/l50
2019/06/13(木) 01:31:29.57ID:dY/xewY1
俺、ADHDなんでケアレスミスが多いんですドヤッ
ADHDなんで表情を読み取るのが苦手です!

それってADHDの人に多い症状であって全員が当てはまるわけじゃないからな?
障害は自らの無能に対する免罪符でもないし、誇らしげに言える事ではない
他の障害でもそうだけど、この障害の人はこういう事が苦手な傾向にありますって書いてる事は出来なくて良いと思ってる奴多いわ
2019/06/13(木) 01:35:14.62ID:YPSaxhxT
20代半ばで恋愛経験なくて今無職ってこんなに不幸な女そうそういないですよね…
981優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:40:32.41ID:BqKEoKd4
>>980
おまえが幸せか不幸かなんて
どうでもいいというか
このスレで話し合う事ではないからな
982優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:53:11.99ID:tzgoXEGO
>>827
併用されてもいいくらいだけどね 少なくとも法定雇用率は+には働くから企業がそれをどうみるか
ターゲットにしている世代が中高生の頃に新聞の記事に「ひきこもり」が初めて現れた世代でも
あるからね
2019/06/13(木) 02:02:38.06ID:YPSaxhxT
>>981
客観的に見て不幸か知りたいんです
984優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:04:06.48ID:BqKEoKd4
>>971
若い女性でも就職できない人は沢山いるよ
でも、あの類の事務ってそもそも女性向けの仕事だから
採用も女性中心になるのは当たり前
男は技術職とか肉体労働とか沢山あるし
就労移行からもNTTとかの技術職に男は入ってる
女性が働ける所なんて全体的に少なかったわけで
その数少ない女性の職場におっさんが入ろうとするのは
女性の立場で言えば、数少ない仕事を奪いに来る害虫でしかないだろう
もちろん、男を採用する事務もあるけど
大企業の多くは専門職は男の職場、底辺事務は女の職場とか分かれてる事が少なくない
男が女の職場に入りたいなんて言っても、入りにくいのは当たり前
キモいし、職場の空気も難しくなるし

ていうか、精神や発達のおっさんが、女性の多い職場に入って生きて行けるのかというと
結構難しいぞ
ある日、女性社員だけで作るライングループに、おっさんへの批判が書き込まれ
吊るし上げられて、キモいキモいの大合唱
リアルでは無視されるようになるけど、おっさんは何が起きているのか分からないまま孤立して
何が起きても助けは無く、睨みつけられることも多く、退職に追い込まれていく
なんてありがちだろ
2019/06/13(木) 02:44:25.76ID:fKL/7kEr
ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1560361322/

>>975
ある方が20も30も書き込む基地外毎日NGする手間が省ける
2019/06/13(木) 03:07:27.43ID:UizQKzRM
たまたまこのスレ初めて見つけ人気レス抽出やらして連投してる人のレスも読んだが下の奴だけは確かになっと思った
大手じゃなくてこじんまりしてるとこ行ってて辞めたがそう感じること多かったなぁ

65 優しい名無しさん sage 2019/06/04(火) 18:56:20.56 ID:OMVih6wf
単純作業で特性発見とか無理。
馬鹿じゃねぇの。
こういう馬鹿な点に気づかないのか?
それとも気づいてないふりしてる職員か?

68 優しい名無しさん sage 2019/06/04(火) 19:08:16.76 ID:OMVih6wf
わからんやつには解説が必要だろうよ。解説してやるよ。

ねじ回しとか、軽作業なんてのは、「マジでそれができないやつ以外」は
「才能がある」とみなされることになってる。

この意味わかるか?
2019/06/13(木) 03:15:04.69ID:UizQKzRM
そういう事に気付きながらできずにこういった施設では決して過信してるわけではないがその作業を見下し傲慢な自分が一番情けないんだが
しかし多種多様な障害者に対応しきれないプログラムが蔓延してるんだろうなあま
職員のスキルも設備制度資金報酬も何もかも足りてないし再構築もおそらくされていないだろうし当たり前だろうが

自演に思われるかな…どうでもいいか
というか5ちゃんれべるでさえ文章かけなくなったな頭腐ったなぁ
2019/06/13(木) 03:54:41.17ID:909ntSkl
>>986
改めて自分のレス客観視してみるとめちゃめちゃ鋭く真実射抜いてて草生える
989優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:57:42.32ID:8YlgvmYT
>>983
別に不幸ではないと思うが?自分でそう思い込み、かわいそうな自分を演出したいんだろうけど。
ちゃんと大学まで出て、育ててもらって不幸とは、かまってちゃんで面倒くさいって言われない?
まあ就労移行の場に出会いを求めている時点でダメダメ。女性が少ないのでアイドル扱いはされるが、
移行の障害者は華麗にスルーして、就職先で健常者の障害に理解あるいい男見つけてください。
2019/06/13(木) 05:59:35.80ID:909ntSkl
まぁそれはそうだと俺も思うわ。

不幸に思われる=恥だと思ってる

ちなみに俺は38くらいの女じゃないと興奮できないんで、20後半とか全然ガキに見えるけど。
2019/06/13(木) 06:16:21.29ID:wD5bHzwj
訓練作業の合間にふと見ると、チェックしているのねw
なんだかそれでやる気が失せて凡ミスするわ
あれができない、これができない、って否定されているのかなと思うと。
2019/06/13(木) 06:26:48.98ID:CL7jZHv/
46歳で独身で最賃の俺のほうが4確実に不幸だわ
2019/06/13(木) 06:29:20.49ID:909ntSkl
>>992
ポテンシャル的には
さわやか高収入<<<<<<死ぬ気で努力するおっさん
2019/06/13(木) 06:30:12.02ID:909ntSkl
>>991
「ねじがうまく回せてませんね。一般企業ではそういうのは通用しませんよ」
2019/06/13(木) 06:30:43.67ID:YPSaxhxT
>>989
ちゃんと大学まで出ても、恋愛経験がなくてモテなくて仕事もないなら不幸ですよね
2019/06/13(木) 06:33:01.79ID:909ntSkl
ここを見ているか見ていないか、職員の態度の変遷でそれがチェックできるぞ。
それが俺たちの「職員の質のチェックシート」
5ちゃん見てる職員はアホ
997優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:43:01.28ID:8YlgvmYT
>>995
お前さんがそう思うならそうなんでしょ。
でも世間一般の評価では不幸になりたがってるただのメンヘラ女です。
2019/06/13(木) 06:46:26.85ID:YPSaxhxT
>>997
同世代の女性に不幸と言われないと思うんですか?
999優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:25:27.84ID:9lieklwC
>>974
スペックって何?
1000優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:29:34.19ID:9lieklwC
満了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 7時間 59分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況