X



公務員障害者採用試験スレ35【精神専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/19(水) 18:43:58.19ID:zdMhgPPK
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。

既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに

ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。

※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます

※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです

前スレ
公務員障害者採用試験スレ34【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558445622/
6649
垢版 |
2019/07/11(木) 19:19:24.39ID:MvR1fhXP
俺も市役所落ちたw
問題持ち帰り禁止だったから証拠まではないが9割は出来たつもりだったのに。
それは問題が簡単だったからで俺の頭は良くないんだだが
みんな満点取ったんかなあ
2019/07/11(木) 19:28:26.47ID:/hJ7LPQW
>>663
それは言った内容が本当の事だったらの話ね
あるならその証拠というかデータを見せてくれん?
666優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:30:06.43ID:jh1vh37u
地方は情報開示しないの?
神奈川県は落ちたら身分証明と受験票を持って平日だけど期間中に
行けば「あなたは〇点です」って紙をくれたよ
667優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:30:24.80ID:Y1CRWXeo
>>665
ググレカス
2019/07/11(木) 20:31:13.35ID:/hJ7LPQW
無いから聞いてんだよ
669優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:11:39.58ID:E6qGE6Hx
障害者雇用率制度の概要 - 厚生労働省
www.mhlw.go.jp/stf/shingi/.../2r9852000002b63d.pdf

重度身体障害者、重度知的障害者は1人を2人としてカウント。

いわゆるダブルカウントのことは障害者雇用の界隈だと常識だと思うんだが
670優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:11:40.93ID:uekf01to
>>654
2級相当なのにいきなりフルタイムとかできるのか?仕事の適正ありそうで採用したが来ない奴が多いのが現状だろw
671優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:12:44.92ID:E6qGE6Hx
すまんURLが不完全だった

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002b5zs-att/2r9852000002b63d.pdf
2019/07/11(木) 21:23:29.35ID:/hJ7LPQW
どうも聞いた事が無いと思ったら、重度の身体と知的の話だったか
短時間が0.5人なのはその通りだが、「1級精神が2人分」は規定無しな
2019/07/11(木) 21:56:31.32ID:FPAyDBXe
市役所の受験票きた
昨年の二倍受験者いる
精神も可になると倍率上がるなw
2019/07/11(木) 22:42:26.44ID:nNy9E5H7
>>668
ググり方も分かんねーなら目の前の箱か板捨てろよカス
2019/07/11(木) 23:00:49.63ID:/hJ7LPQW
もう終わった話だが箱と板(?)とやらで見えなかったの?
676優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:39:31.73ID:FPAyDBXe
若干名の募集なんで
10人程度で倍率はどうなるんかな
2019/07/12(金) 00:11:37.11ID:SqhdGTDn
>>676
地方は今でもコネとか有力者とかそんなのが牛耳ってるイメージ
元市長が自宅の修繕税金でやらそうとして、土木課の職員が断ったら
「あいつを首にしろ!」って、実際クビ寸前でマスコミネタになって、それで首にならずに済んだとか言うやつあったろ、あのイメージ
2019/07/12(金) 00:57:17.99ID:VWo0zuM0
市役所は東京でもそういうとこあるね

何故かやたら市民強気だし
2019/07/12(金) 01:02:38.98ID:SmdriNzo
若干名とは、1から3名を意味します。
2019/07/12(金) 01:34:03.39ID:lrj+LyM3
精神は週20時間で一人扱いなんだが・・・どこを調べたのか。ググることもできないカスが。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000192051.html
681優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:46:43.36ID:Y3HBuB+1
>>680
常勤で取るのはフルタイムで働くのに全く不安がなく配慮事項も簡単にできる人のみの採用だろうなw

無職くんは非常勤で必要なら短時間でもどうぞ的な扱いになるね。
682優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:27:39.73ID:xeUuhWq9
週20時間...国家公務員なら本省でないと無理だな

>>673
倍率があがって試験の平均点も上がって面接を無断キャンセルって
ところまで読める
683優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:19:15.53ID:xeUuhWq9
無職の期間によるかな〜
社会復帰したいと病院で訓練をした精神障害者を無職という組織はないだろう

何もせずに障害年金で細々として障害者枠で公務員に〜の無職なら組織側も
非常勤やバイトからどうぞってなる
2019/07/12(金) 07:58:40.94ID:KjlN2OJr
元々「何級で何人分か変わるか」って話で、1級精神が2人扱いでない結論で落ち着いたんだが、貴方も横から割り込んで粘着質だね
というか20時間〜でも1人扱いなら、精神の人数扱い変わらないだろ、って事を後押ししてくれた訳で、
一応はお助けありがとーさん
2019/07/12(金) 08:09:18.15ID:LjoQQ/PR
週20時間で一人分はお情けとしかいいようがない
週10時間サービス残業して一人前
686優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:15:17.70ID:5FzIm55E
>>684
一応とかウゼーなこいつ
自分の馬鹿晒し上げ続きるマゾなの?
お前は絶対面接落ちる断言する予言する
2019/07/12(金) 08:17:18.49ID:KjlN2OJr
>>686
いちいち喧嘩売る方が言える話じゃないな
と言うかいい加減にウザいから止めようぜ
2019/07/12(金) 08:58:19.28ID:5FzIm55E
うざい奴がうざがってるwwwwwwww
2019/07/12(金) 10:14:25.08ID:GcnWH8CX
中に出すぞ孕めオラァ!
690優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:40:15.91ID:8jDsXXp4
>>689
ちっ!うっせーな!
そっちの穴じゃねーよ!
2019/07/12(金) 11:46:41.96ID:7dNgzrD5
もう終わった話をいちいち後で口汚く穿り返すなよ、うるさいな
レスの質が悪くなってしまったじゃないか
2019/07/12(金) 17:03:04.95ID:SmdriNzo
人事院発表はまだかな
今回は集計遅い
2019/07/12(金) 17:05:33.76ID:YvZiAu54
裁判所の受験票来た。

…話題にもならなかった、外務省係長級は今日必着。
もう一か所係長級募集している所はある。

非常勤は…外務省含め、いくつかやっているけどね。
2019/07/12(金) 17:05:43.21ID:SmdriNzo
平成31年度障害者選考採用(係長級・係員級)第2次選考合格者受験番号

・係長級合格者受験番号
W7501
W7504
W7507
W7509
W7521

・係員級合格者受験番号
合格者なし

以上
695優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:49:49.85ID:+FjqXABp
>>691
追及やめてほしくて必死で顔真っ赤wwwwww
謝んねーからおわんねーだけだろバァァァァァァァァカwwww
2019/07/12(金) 19:08:22.43ID:KjlN2OJr
おお、何か知らんが必死だな
精神で何級が何人分って決まりが無いのは、間違ってないんだが、ちゃんと内容見なね
けど、その程度で醜いレスが終わるんだったら謝るさ、ゴメンなさいね
2019/07/12(金) 19:23:46.40ID:Ahbo0hll
いるよね、いつまでもネチネチなじる人
698優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:38:34.68ID:+FjqXABp
>>696
ググり方ママに教わってから2ちゃんしな
2019/07/12(金) 20:20:06.20ID:xeUuhWq9
レスバトルするのはけっこうだけど国家でも地方でも公務員として
働く際は感情を頃さないと無理だよ
あたりさわりのない言葉で話して相手も理解しての職場だからさ
700優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:52:16.02ID:T/HmgBA0
裁判所事務官って各裁判所から封筒がくるんだな。
受験者数はそんないない感じだったけど。。。。
2019/07/12(金) 21:00:36.36ID:SqhdGTDn
>>700
受験番号何番だった?
2019/07/12(金) 21:03:22.75ID:T/HmgBA0
>>701
はっきりと書けんが、早い方だと思う。
100人は受けてるんだろうか?
2019/07/12(金) 21:41:34.08ID:SmdriNzo
裁判所は地元の募集なくて
見送った穴場だったかな
704優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:25:41.09ID:T/HmgBA0
裁判所事務官の試験会場が合同庁舎だから
人数は少ないのかもしれん。
2019/07/12(金) 22:43:04.77ID:SqhdGTDn
>>702
そりゃそうだスマン
聞き方を変える
締め切り何日前に応募して、自分の前に何人いる?
706優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:00:18.79ID:T/HmgBA0
>>705
申込み開始から2日後くらいで俺の前には100人くらいかな。
もしくは100から始まってるとすればかなり若い番号だな。
申込み最終日付近に出した人がいればいいんだがすまんな。
707優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:38:26.85ID:8cD0M4eD
>>693
外務省係長級のって全然広報されてないよね
2019/07/12(金) 23:41:06.26ID:SqhdGTDn
外務係長なんて国会図書館以上に英語ペラペラプラスもう1言語必須だろ
そんな変態スペックあったらとっくに大手商社で1000万プレイヤーでしょ
709優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:47:33.74ID:YcjoLW5o
精神に公務員の事務なんて不向きだわ
2019/07/13(土) 04:59:10.84ID:s9UMsbuZ
>>709
非常勤からの常勤でやっているけど事務いいぞ
元々営業畑だったらかも知れないけど
2019/07/13(土) 06:21:51.53ID:7JbvCzZb
>>707
×広報されていない
〇調べようともしない、見てせいぜい5ちゃんのこのスレだけ

HPにはちゃんと出ていた。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/prs/page4_005080.html
712優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:45:03.64ID:OleiFAOZ
クビになるかな
2019/07/13(土) 11:14:33.71ID:VVQyHNKo
12府省と外局すべて毎日巡回できる暇がありゃいいけどな
まあ外務係長はマルチリンガル必須だろうから俺らにゃ縁ないよ
2019/07/13(土) 12:13:32.80ID:7JbvCzZb
>>712
2週間に1回、HWに行ってりゃそれなりに情報が集まる。

ここの質と言うか、信頼性は落ちたな。
試験様式が同じの裁判官試験直前なのに、1回目統一の時に比べ
ワニ本の解法とか文章理解の話など、問題に対する話題が無い。
で試験と無関係な罵倒合戦やら、障害者雇用率の精神特例の
話も知らん奴とかやってるし。
1回目の住人は、お話にならなかったか合格したかだけなんだろうね。
逆説的に言うと、2回目受験者の質が落ちているとも言える。

何が言いたいかは、単純に逆ギレ反論する前に試験2月前=昨年12月頃の
過去レス見てみ。

あと来年末頃に「0.1%補充+退職者分」の第三回統一があるかもね。
この「0.1%」も「何」と聞く前に調べてみ。
2019/07/13(土) 12:17:00.34ID:OeD9ftjj
>>711
外務省も始業時間は9:30なんだな
こりゃほかの霞が関の省庁も9:30始業のところけっこうありそうだ
そんなに通勤大変じゃなさそう
2019/07/13(土) 12:23:27.93ID:QNWr/KUY
>>710
マジレスしなくてOK
いつもこのスレに粘着して、身体が精神のネガティブキャンペーンやってる
2019/07/13(土) 12:43:53.23ID:EAQ4IqfF
>>716
自作自演っぽいけど
2019/07/13(土) 13:40:43.47ID:4MOqneiA
法務省の霞が関の本省の非正規の障害者求人も窓口業務じゃなくて
内部事務は原則9:30始業みたいだし(当番で8:30になることもあるみたいだが)
都内なら8:30〜9:00始業の一般企業選ぶより国家公務員のほうが通勤が楽なのでは
http://www.moj.go.jp/shoumu/shoumukouhou/shoumu01_190704.html
719優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:06:05.57ID:jPPqzkie
プログラマーのほうが向いてるよ
720優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:21:24.17ID:s9UMsbuZ
>>719
向いていないというより悪化するだろ
721優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:23:18.83ID:s9UMsbuZ
>>718
霞ヶ関なら9:30でも満員電車
フレックスタイムの前にはどうにもならんぞ
722優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:51:46.15ID:jPPqzkie
発達なら公務員事務よりプログラマー
2019/07/13(土) 19:50:52.49ID:CS6K5dhd
プログラマ舐めてんじゃねぇよカス
724優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:14:00.37ID:jPPqzkie
公務員の事務の方をなめてるだろ。
精神発達コミュ障に務まる仕事じゃない。
2019/07/13(土) 20:24:22.60ID:CS6K5dhd
コミュニケーション取れない奴がプログラムなんて書けないよ
先入観でしか語れない馬鹿は黙ってろ
2019/07/13(土) 20:32:44.24ID:iuNevDzu
罵り合うならどうか余所で
727優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:36:11.93ID:F1T+SJoi
<南無妙法蓮華経>
友達いらん!邪魔だ! ボッチ充。煩わしい人間関係なんて御免だ。
<天上天下唯我独尊!! ! >

丑三つ時藁人形五寸釘

むかついた奴とか敵とかを徹底的に呪い倒せ!
下記に呪文を記す。
自分のように霊的に優れていると想定外の効果が現れる!! 効果覿面だ!!
標的は不幸に陥り、呪死の転帰となっていく!!
一方、自分には想定を超えた幸運幸福が齎される!!!!!


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死藁人形五寸釘呪死英呪死怨念怨霊呪死英呪死藁人形五寸釘呪死昭呪死藁人形釘呪死昭呪死藁人形釘呪死代呪死代死
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死藁人形釘呪死英呪死英怨念怨霊呪死英呪死藁人形釘呪死昭呪死昭藁人形五寸
釘呪死昭呪死丑三つ時藁人形死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死静死死
2019/07/13(土) 21:20:35.56ID:C1BuzzeS
試験に関係ない話はよそでしろ
729優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:47:02.90ID:mO5ApOJY
>>704
確かにそうやな。
てっきりどこかの大学が試験会場やと思ってたわ。
2019/07/13(土) 21:57:03.07ID:i0NyZ5x3
公務員として働いてるけど精神障害者差別が強すぎる。お茶くらい精神障害者でも飲めるのに
お茶飲める?とか完全に見下した会話
2019/07/13(土) 22:03:25.02ID:UjL6fGXu
>>730
薬飲んでたらカフェインに注意しないといけないんだからしゃあない
2019/07/13(土) 22:16:43.54ID:i0NyZ5x3
>>731
そこまで考えてないでしょ。働いてるのは職安だけど精神障害者の人が窓口に来て仕事の話をして
その障害者が帰った後に他の職員にあの人は話が飛び飛びだけど馬鹿ではないですねとか言ってたんだぞ
2019/07/13(土) 23:27:13.23ID:QNWr/KUY
>>732
精神障害者であることを逆手に生かせる強さが無いなら、
手帳は返納してクローズで活動するしか無かろう。

手帳申請した時の気持ちを思い出すんだ。
俺は悔しい時はそうやって歯を食いしばって生きている。
初心忘れるべからず。
734優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:09:12.48ID:/UwMn5DO
>>733
手帳あってもクローズで働くことはできるw
2019/07/14(日) 00:22:13.19ID:y1ZVBSgE
みんな差別に負けずに頑張ってるんだな。一部、文句ばっかで続かないのもいるけど
2019/07/14(日) 01:27:10.35ID:7OtSZsl+
ボーナスステージの一期試験、苦行の二期試験今回受ける意味あんの?採用0〜1とか
2019/07/14(日) 02:15:19.64ID:M/BZRY7e
そう思うなら未だここに来る意味あんの?
738優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:15:29.46ID:SoIlpT2G
ぽまいらに、現役がいいこと教えてやる。
ありがたく思え。
公務員の仕事は量、質ともに、超ヌルイ。
民間時代じゃ、毎日3時間残業当たり前。さらに連続の徹夜勤務からの休日出勤とか。
それを経験して乗り越えた奴らなら、絶対やっていける。あの辛かった時代を、噛みしめれ。
739優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:22:21.62ID:f3yKumzl
公務員も徹夜からの休日出勤あるっしょ
2019/07/14(日) 02:30:28.47ID:7OtSZsl+
てか0ってなによ?0って?
741優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:32:34.32ID:SoIlpT2G
>>739
徹夜からの休日出勤あるってどこの省庁?
逆に知りたいんだが。
742優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:34:58.19ID:SoIlpT2G
>>740
採用しない事もあるってことじゃね〜
期待すんな。採用1枠は超激戦区だぞ。
743優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:51:55.97ID:/UwMn5DO
>>742
1次合格者は3倍程度かつ3箇所しかうけられない。大量採用の場所が人気になると思われる。
と言うことは?
まー無職の精神はかなり厳しいと思う。
恨むなら1期生を恨めw
744優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 04:17:31.97ID:f3yKumzl
>>741 言うと特定されるから内緒
745優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:25:47.22ID:1gtEwS8k
>>741
普通に検察庁の人やってるぞ。当直事務勤務。休日は振り替えがつくけどな。
746優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:27:38.41ID:1gtEwS8k
付け加えるなら治安維持系は全部あるんじゃね?内調・公安・警察・検察など
747優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:38:58.81ID:Hxaf8KZ1
うちの省は国会が開かれていると月の残業が100を超える人はいるし
徹夜からの休日出勤もある
748優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:04:11.64ID:b5uITJ3x
検察庁の事務官は激務で間違いないよ。
749優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:13:46.97ID:SoIlpT2G
>>745
確かに、警察で現場の仕事やる奴らは、2ヶ月間集団で鍛えられる。多くの脱落者がでる。

それについて、説明会で確認したら事務職は残業徹夜休日出勤は100%ない と言ってたけ。
現場の仕事やりたいなら、一般枠で受ければいいだけのこと
750優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:17:26.56ID:SoIlpT2G
>>743
んな余裕こいてられるのか?
高みの見物だわ。
2019/07/14(日) 09:30:09.74ID:1gtEwS8k
>>749
元現場の人ですが、警察事務=警務でも普通に仮眠有りの当直あったと思いますが。休日も当番制。
現場で体壊した障害者も配属されて、フツーに勤務してたな。一期生の扱いはわからないですが。
まあ、普通の省庁はないでしょう(国会対応ある中央省庁除く)、今は別の現場系事務非正規より。
個人的には当直とか休日出勤とか全然かまわんから、なんとかして常勤になりたいと思う。
2019/07/14(日) 10:05:24.83ID:7OtSZsl+
ちんぽ剥く時、ホワッと湯気出ない?
2019/07/14(日) 10:30:50.98ID:ex1ZFAA0
>>752
出るか、んなもん
どんだけちんこほかほかなんだよw
2019/07/14(日) 13:23:18.86ID:Xje8rlbr
当直と徹夜を混同してるエアいて草
755優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:12:09.99ID:f3yKumzl
自分の場合は繁忙期に深夜残業→午前4時に自宅帰って仮眠→8時から出勤
てのが3日連続くらいである
756優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:16:58.61ID:b5uITJ3x
検察庁の事務官で捜査に配属されたら残業月100時間以上ね。プライベートはないよ。
2019/07/14(日) 15:58:57.44ID:+u96P8tL
国会図書館の係員、最終合格者なし。係長は5人くらい。
758優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:13:39.22ID:iKCyC/tX
>>747
あなたにはなにも関係ないでしょw
2019/07/14(日) 16:48:56.97ID:M/BZRY7e
口汚いレスが目立つ中、たまに書き込まれる変態レスが、一服の清涼剤みたく和める不思議w
2019/07/14(日) 17:41:10.49ID:+MjCGzxn
裁判所事務官は変態が多いな
761優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:45:51.98ID:b5uITJ3x
給料安すぎ
2019/07/14(日) 18:00:53.51ID:DrI6Kywt
苦労して合格したら地獄
障害年金暮らしこそが天国
2019/07/14(日) 18:49:46.92ID:QHT12MdV
>>762
等級にもよるだろう
基礎年金だけなんて生活していけないよだったら働いたほうが稼げる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況