X



札幌の心療内科・精神科 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:30:29.59ID:n2x+qffB
■お約束だよ■
・回答や助言をくれる人の多くは、独自の経験や知識を持つ一般人です。
情報の真偽判断は慎重に。
・荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
・価値観の押し付け合いはやめましょう。
・気分を害する書き込みをしてしまいそうな時は一度画面を閉じて一休み。

前スレ
札幌の心療内科・精神科 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524537378/
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:37:41.33ID:YI6BcdRR
・メンタリストdaigoあたりのメンタルコントロール術を話半分ながらも参考にする
・毎日筋トレする
・作業なりに集中する時間を作って無駄に思考する時間を作らない

これだけでもネガティヴバイアスをかなり回避できる
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:19:36.35ID:NkGqeWbV
>>375
和光について聞かれてたから答えただけだけど?
自分の為の病院探してますなんて一言も書いてないから日本語ちゃんと読めるようになるといいね
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:02.10ID:LvvJQFAA
>>374
和光は子供優先なんですね。
カウンセリング、話を聞いてもらうだけでも自分としては充分だな。
情報ありがとうございます。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:35:56.58ID:UBNYucOw
子供や近所にでも住んでなければお薦めしないということだな。
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:09:13.37ID:RczYmjVQ
東区伏古にある『佐藤病院』はどうなの?
0383優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:16:14.70ID:gNoOlP18
自尊心がとか言われるならもういろんな病院行ってるし情報あるけど何も書き込みません。
>>380さんはお大事にしてください。
カウンセリングも一人あたり何分と決まってるので、話したい内容などをメモに書いて渡すと手っ取り早いと思います。
診察なしのカウンセリングのみの予約も取ってる病院なので、合うといいですね。
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:43:05.28ID:lxQA2sWx
>>383
返信ありがとうございます。
転院先を探すために情報収集してました。候補に入れて考えたいと思います。
もちろん行ってみないことには、何もわからないですが…。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:12:08.72ID:lKX3/u4F
やぶに当たったら最悪なんだから、良い先生の名前出してよ。
不便な場所なんだからどうせ新患なんか急増しないんだし、このスレなんてそこまで影響力ないよ。
0388優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:17:53.12ID:uh29el9o
>>385
もう何も書かないと言ったのに何度もすみません。
お話しを聞いてくれるだけでも充分とのことだったのですが、お話しを聞くだけのカウンセリングは最初は生い立ち?とかを聞くのに大体1時間、その後からは1人につき大体30分です。
このお話し聞くだけカウンセリングは週一でも週二でも予約入れれるみたいなので、話を聞いてもらいたいのなら良いかもしれません。
SSRI出して終わりって感じはするとは書きましたが、それも飲みたくないと言えば他の薬でどうにか代用はしてくれます。けどまあ最終的に抗うつ剤やらADHDの薬やら飲まないとだめかもね〜となるかも。
安定剤や眠剤はわりと希望通り出してくれます。
転院大変ですよね。自分も色々と通ってとりあえずここに落ち着いている感じなので、参考程度に。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:34:10.23ID:GuW/0oBF
>>389
おかしな奴だな。
まともに返信する気ないなら最初から余計な書き込みするな。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:41:49.08ID:bNgoVEzL
>>388
いえ、わざわざお返事ありがとうございます。
今まで外部のカウンセリングを利用していたので、受診とカウンセリングが同じ所で済むならいいなと思っておりました。

たくさんの情報、教えていただいて助かります。

体力と気力に余裕が無いと、なかなか転院等に向けて動けないから難しいですね。仕事してるとなおさらタイミングが…。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:38:00.01ID:4FUdVJby
和光院長いなくてもよかったよ、あの女医さん
鬱だから長話したくないし毎回外出る時抗不安薬飲まないと辛いんだけど5分くらい話されて緊張と不安で倒れそうだった
ただ20-30秒の診察のとこはやめとけ
最低でも3分話聞いてくれるとこにしろ
0396優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:53:02.99ID:jID1/eBL
普通は自分が通院している病院が混むと嫌だから、良い評判を広めないようにするもんだからな。
和光ってそんなにガラガラなんだね。
こんな所でそんな書き込みは逆効果だよ。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:11:17.87ID:enjecFyG
和光わりと混んでるけどね。最近だと子供の初診とか見てると多いし。なんか気になってる人が今多いだけじゃないの
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:08.66ID:g8aAPgJZ
>>398
院長がほとんどいなくて、どんな医師が診察するかも判らないクリニックなんか怖くて行けないだろ。
こんなクリニックが存在する事自体驚きだわ。
常勤医の専門分野すら不明は恐ろしい。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:18.18ID:adaGrNZW
>>399
院長がほとんどいないクリニックは、医療法違反なのでは?
たまにいない分には、問題ないが。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:38.62ID:W3adElzr
院長、美容外科が専門じゃないの?

院長のブログ読むと不安を感じる
多忙で少し鬱になったので、血液クレンジング、筋トレ、酒で乗り切った…とか書いてある
0403優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:00:42.10ID:P2+VRT4m
和光って、愛知と神奈川と札幌だろ、それぞれに常勤医いるのかな?
札幌だけでも医師の名前くらいクリニックのHPに出せよな。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:10:49.23ID:jxB2EjhV
先生いなくなって随分次が来なかった病院ならあるよ
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:49:26.08ID:rxY7oa1B
>>214>>215
K先生、2人いるけど、ひとりはこないだまで斗南病院から研修で当直に来てたような若い先生だし、
もうひとりは今はホームページには産業医って書いてあるけど、
白石区に開業した先生の替りに来たばかりのときは産業コンサルタントって書いてあった。
産業コンサルタント??
なんだそれ。医者ですらないのかよって思って見てた。
若いほうは頼りないけど物腰柔らかで嫌な感じはないかな。
ちなみに循環器科を挫折?したらしい。
産業医のほうは、なんかテキトーな感じ。
初めて話すのに「こないだよりお元気そうですね」とか言ってきたから、
「先生とお話するの初めてなんですが」って言ったら逆ギレされた。
どっちもしばらくG会にいると思う。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 03:10:09.09ID:LsAll3KF
G会に来るような先生なんだから、みんな目くそ鼻くそレベルだろ。
指定医取るためだけやアルバイト医師ですぐに辞めるのがおちだろ。
春に辞めた女医も3ヶ月いたくらいか?
皮膚科や小児科専門の女医が精神科医です、なんて外来で診るだから呆れるわ。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:07:14.34ID:kO81hk2U
G会の皮膚科の女医さん、苦手なんだよなぁ。
その皮膚科の先生も月1回とか来るだけなのに、
ホームページに非常勤で名前は載ってるね。
いちおう皮膚科と精神科医みたいだけど、精神科医なのか?って発言も多い。
個人的に関西弁が苦手なせいもあるかもしれないが、
女性らしくないデリカシーのない発言も多い。
抑うつでダルくて入院したのに「汚いから皮膚も悪化するんよ」とか。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:38:02.74ID:HW6vRkr+
普段は皮膚科クリニックで働き、アルバイトでG会だろ。
最低ななんちゃって精神科医だな。
完全に患者をバカにしている病院だ。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:26.67ID:c4im0zIB
とある心療内科おすすめしたいけど混むとだるいから教えない
0417優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:48:01.59ID:IPd7Ef/c
割と最初のスレッドから、ずっと見てるけど、
西11丁目こころのクリニックって話題にならないよね。
G会を退院した人が、もともとそこに通院していたから戻ったんだけど、
みるみる悪化して驚いた。
でも先生がイケメンだから、完全予約制で待たないからって理由で変えるつもりはないと。
躁状態が酷くてヒステリックにわめき散らすから今は連絡取ってない。

案外、G会とか太田とか岡本みたいな入院施設のあるとこよりも、
クリニックで悪質なとこもありそうだなと思う。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:40:38.87ID:nIUPX9WY
まあ本人がいいならいいんじゃないの
過干渉はゴミ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:04:14.78ID:vttFN1kM
>>417
こころの先生は、本当に思いやりがあるんだけどちょっとした事でコロコロ薬変えるし、とても神経質でイライラしてる時が多くて、患者としてはヒヤヒヤするんです。
自分が通院していた時は、信頼していたのでずっとここに通院しようと思っていたけど、数ヶ月先生のイライラが続き、ある日開口一番で「相談事はありませんね!」と言われ転院しました。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:10:19.11ID:zK95Xxgy
結局は人と人との相性が全てだからね。
ビジネスだけの思いやりなら、洞察力ある人や勘が鋭い人なら本性を見抜いたりするから、評価は分かれるだろう。
やっぱり精神科医になってしまうような人間なんだから、何かしら問題ある人間だという認識が必要だよ。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:33:45.59ID:RVd7aUAt
大変すいません。
2年くらい前まで札幌駅前のビルで開業していた優メンタルクリニック…
閉院していましたが…閉院理由と院長先生が今どちらにいらっしゃるかご存知でしたら教えて頂きたいです。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:09:20.99ID:QOenFJoL
>>422
久保隆一、久保隆一医師でググってみ
悪い人みたいな情報多いけど恨みでもあるの?
既に臨床医はやってないのは確実
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:11:00.09ID:4gadwb5v
>>423
ありがとうございます。
変わった精神科医でしたが…何かトラブルで閉院したのではないかと思っていますが…今は医師を廃業されたのであれば余程の事があったのでしょう…
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:35:35.46ID:mqYBJNTD
>>425
誰にきいてんだよw
こぶしに電話すれば正確に教えてくれるだろ?
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 01:37:11.15ID:ojWMrzlh
悪いことは言わないメンタル〇リニック大通りはやめとけ
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:28:08.01ID:NYm4Ugne
>>427
個人的感想とか具体的書かないと意味がない。
クチコミサイトでさえ厳しい事書いてあるのに、ここで弱腰はないだろ。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:55:58.81ID:ojWMrzlh
>>429
20-30秒の診察、患者に暴言吐く事務、「もっとひどい人はたくさんいる」と医者が普通に言ってくる。
これが事実だ
0432優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:33:29.78ID:I3yeU28R
>>430
まだまだ甘いな。
精神科なんだから事務員や医師の質は最低だと思え。
相手だって人をみて判断するんだし、女医とか女はヒステリーな奴が多い。
向こうの方が一枚も二枚も上手だよ。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:16:32.78ID:Bu3Z1/6c
ここはメンヘラしかいないよ
友人や家族に嫌われ、仕事にも就けず
病院通いが社会との唯一の接点なのに
なぜだかそこで病院を見下しはじめる
他人に厳しく自分に甘いメンヘラの巣だよ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:31:05.31ID:5eDFegmC
保険証見て勤務先が一流企業だったり、権力者の家族が患者なら対応は違うからね
ナマポなら見下されるのはしょうがないね
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:48:02.56ID:l803g+W8
俺はもう30年近く病院に通ってるがうちの主治医はそんな人ではないな
あ、循環器内科ですけどね
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:22:04.61ID:5eDFegmC
ここは心療内科と精神科のスレ、循環器内科とか身体科との比較なんか無理がある
0438優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:42:17.07ID:iwrUgLBm
>>434
ナマポだったら採血してもタダだし美味しい患者だろ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:47:42.28ID:iwrUgLBm
>>431
多くはメンヘラ達と、一部の紛れた医療者じゃない
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:03:07.03ID:4W0YtusY
:>>438
ナマポだからと言って不必要な治療や投薬なんか出来ないから一緒だよ
ただナマポを見下したり不快に思ってるんだろ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:34.84ID:YfIZzZPA
街中にあるクリニックなんかの患者は、休職中や復職するために頑張ってる人も多いからナマポ臭プンプンなんかはお断りだな。
0443名無しのP科
垢版 |
2019/09/22(日) 21:23:03.76ID:3it+b09K
中央区の平○記念病院。ここの閉鎖、男性病棟の看護師。こっちを基地害扱いし暴言のオンパレード、老人の患者には暴力。威圧して黙らせようとしている。クソ看護師に喉詰まらせて死ねば良かったのにとまで言われている患者もいる。
0444名無しのP科
垢版 |
2019/09/22(日) 21:30:54.96ID:3it+b09K
中央区の平○記念病院。医師は可もなく不可もなくだが入院はオススメできん。クズ看護師から暴言のオンパレード、良くなるどころか悪くなる一方。時間に遅れたらお菓子すら没収される。ただ荷物チェックされないのでエロ本持ち込み放題、意外にガードはゆるい。
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:45.63ID:u45DPTLe
精神科で働く奴なんか粕ばかりなのに、その中で男の看護師は最悪なゴミの集まりだろ
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:07:29.44ID:o++VUzM+
同じゴミでも障害や病気で不幸にもゴミになってしまった人と、ゴミみたいな仕事をして優越感を感じている精神科で働く連中、本物のゴミはどっちかな?
どっちが患者か分からないのが精神科で働く奴等だ。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:35:18.15ID:1yHEBt2r
ここの住人って、患者か病院関係者のどちらかだから精神科行ってる人でしょ。
やっぱり看護師は精神科の治療が必要な人が多いのか。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:26:57.71ID:3Zi6kPsY
>>419>>420
言葉づかいは、ものすごく丁寧で優しいんだけど、
常に急かされるって、かかってる人が言ってた。
キャスターつきの机にノートパソコン乗せて走り回ってるって。
診察してるってよりは、お客さん捌いてる印象。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:40:46.43ID:iQ/DcCo2
札幌で発達障害とか診断してくれるクリニックありますか?
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:38:03.13ID:KDoHr1n+
>>452
小児からの発達障害なら、ときわが有名じゃない?
あとは中央区の保健所の上にある、こころのセンターで聞くと教えてくれる。
電話で聞くより直接行ったほうが親切丁寧だった。
0457優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:07:49.80ID:4oUE2W0U
>>452ですけど、初めて書き込みしました
叔母が大◯地で知的障害を診断されたので、他にもどこかあるのかと思い質問しました
不快な思いをさせてしまったのならごめんなさい、ありがとうございました
0460優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:23:56.14ID:RYIYGaJk
和光通ってるけど院内にめたゃくちゃ発達障害向けの本置いてあったぞ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:35:57.63ID:OaSOlG8L
通ってるなら常勤医師の名前をフルネームで教えて下さい
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:01:46.27ID:75j5uGkk
電話して聞けばいいだけのことを
なんで嘘だらけの掲示板で聞くのw?
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:05:58.93ID:yOhvVf+c
まずはネットで情報を得るだろ。
ネットに書いてある事を細かく電話で質問するのか?
ネットで長々な略歴や資格や所属学会とかひけらかすのも胡散臭いが、必要な情報を隠すように公表しないのも信用出来ないクリニック。
ネットの時代なのに、電話なんて最終手段だし会話が苦手な人もいるだろう。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:35:22.35ID:Jp6+Kei1
またこいつのコメントか
いつも偏狭で常識はずれで
知性のかけらも感じられない
ちょっとあがってるんじゃないのか
はよ薬を増やしてもらえ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 03:23:17.92ID:GcAPKVjp
なんでそんなにもネットを駆使して情報通なのに無職で精神科通いなのw?
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:03:52.04ID:AZx6erL7
スゲー妄想だね。
公務員だろうと高学歴高収入のサラリーマンだろうと、うつ病とかで通院してる人は大勢いるのにね。
引きこもりの世間知らずは恐ろしいね。
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:02:52.79ID:NrB7ABqc
人は自分が言われて痛い言葉を罵倒残るするときに使うからなあ。つまりそういうこと
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:13:41.22ID:2EgShl63
出来るなら電話はしたくない派
だからここで情報得られるのはありがたいと思ってる
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:55:30.10ID:rE1BjE1m
電話したくないのわかる
でもしなきゃいけない時は全気力使ってする
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:28:27.62ID:vMBnoS74
>>472
ここで良い情報書くなんて何もメリットないよ
自分が通院してる病院が混み合ったら嫌だもん
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:52:05.27ID:DTWOoAvC
そう思うならそれでいいんじゃない?
無理に情報提供しろなんてルールないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況