エビリファイの後継薬です。
新規抗精神病薬「レキサルティR錠」 統合失調症の適応で国内で新発売
https://www.otsuka.co.jp/company/newsreleases/2018/20180418_1.html
※前スレ
【新薬】レキサルティ【統合失調症】 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557137732/
【新薬】レキサルティ【統合失調症】 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542439402/
【新薬】レキサルティ【統合失調症】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523800992/
探検
【新薬】レキサルティ【統合失調症】 Part.4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/13(土) 20:45:21.69ID:NGhfzCfj
2019/07/13(土) 20:48:10.20ID:kUIlcqle
おつ
2019/07/13(土) 21:01:24.50ID:ZYOGgnsI
おつ
4優しい名無しさん
2019/07/13(土) 22:27:15.56ID:4DFEfBdi 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
2019/07/13(土) 22:32:59.36ID:S4IWsgal
1mg→2mgにしたら異様に疲れやすくなった気がする(´・ω・`)
この薬のせいでないのかな
そう言う人他にいる?
この薬のせいでないのかな
そう言う人他にいる?
2019/07/13(土) 22:44:17.22ID:S4IWsgal
ほんとに疲れやすくて毎日しんどくて辛い
10分散歩しただけでその後6時間くらいしんどくて……
10分散歩しただけでその後6時間くらいしんどくて……
2019/07/13(土) 23:28:23.50ID:ZYOGgnsI
1mgから0.25mgにする有能なピルカッターありますか
いま使ってるやつ誤差がでる
いま使ってるやつ誤差がでる
2019/07/13(土) 23:59:14.97ID:SYrTrJ/c
処方薬局が1mgを0.5にカットしてもけっこう偏り出るんだよね
0.25にするのも自分で切った後細かく削ったりして調整した方がマシに感じる
0.25にするのも自分で切った後細かく削ったりして調整した方がマシに感じる
2019/07/14(日) 00:05:43.38ID:3D+Jqj0k
疲れやすいのは病気のせいもあるけどね
まあほとんどの人は脳内のドーパミン不足だけど
まあほとんどの人は脳内のドーパミン不足だけど
10優しい名無しさん
2019/07/14(日) 00:46:05.76ID:yiOB+KWS 寝れるけど昼夜逆転してる
眠剤効かない
眠剤効かない
11優しい名無しさん
2019/07/14(日) 01:54:32.65ID:olvVEPLH 乙です
12優しい名無しさん
2019/07/14(日) 03:48:45.16ID:ErZMZIRE13優しい名無しさん
2019/07/14(日) 07:48:11.68ID:o1pT2RVg いちおつー。
今日も元気にレキサルティ
今日も元気にレキサルティ
14優しい名無しさん
2019/07/14(日) 18:15:59.06ID:rSTurEeZ 統失だからって別に2mgなむ必要はないよなよく考えたら
前の薬ロナセン10mgだったし量が多いからこんなにしんどいのではないかと思った
前の薬ロナセン10mgだったし量が多いからこんなにしんどいのではないかと思った
15優しい名無しさん
2019/07/14(日) 19:22:05.24ID:qf6OcfOS うつ病で1mg服用しているけど一日中眠い
眠いってことは薬が多いってことかな?
眠いってことは薬が多いってことかな?
16優しい名無しさん
2019/07/14(日) 19:30:13.89ID:Kx4GlqjB18優しい名無しさん
2019/07/14(日) 21:48:00.60ID:fh2rhgtS 治験では1mgじゃ効果は今一つだったと聞いたが
19優しい名無しさん
2019/07/14(日) 21:52:10.65ID:yiOB+KWS わたしはインヴェガ3ミリとレキサルティ1ミリです。統合失調症です。
20優しい名無しさん
2019/07/14(日) 22:27:50.46ID:CZARO4je レキサルティが1月承認4月発売だったから
ルラシドンは10月承認1月発売かなあ
ルラシドンは10月承認1月発売かなあ
21優しい名無しさん
2019/07/14(日) 22:34:53.29ID:lJJ3qBb+ アカシジアひどい
自分はどうも副作用に弱いらしい…
止める薬もらわんとレキサルティは無理だな…今割って0.5だけど
自分はどうも副作用に弱いらしい…
止める薬もらわんとレキサルティは無理だな…今割って0.5だけど
22優しい名無しさん
2019/07/15(月) 04:49:49.50ID:hAw2Rq1u23優しい名無しさん
2019/07/15(月) 05:14:50.54ID:RjqPphp5 レキサルティとエビリファイ合わせて飲んでる人いる?
24優しい名無しさん
2019/07/15(月) 07:27:54.14ID:hAw2Rq1u リスパダールとエビリファイを合わせて飲むとレキサルティの効果に似てると主治医が言うんだけども。
25優しい名無しさん
2019/07/15(月) 08:08:30.37ID:9yrFE4Tf エビリファイの改良版がレキサルティ
そう飲むと似るのかな?
そう飲むと似るのかな?
26優しい名無しさん
2019/07/15(月) 08:35:02.30ID:gya3991V27優しい名無しさん
2019/07/15(月) 12:07:44.65ID:KdsC3KR/28優しい名無しさん
2019/07/15(月) 12:25:58.24ID:vu/knyv/ 自分もエビリファイと両方飲んでる
唾液が異常に出るのはこれの副作用なのかな
唾液が異常に出るのはこれの副作用なのかな
29優しい名無しさん
2019/07/15(月) 12:28:32.40ID:pIcnmfI+ 2→1mgに減らして四日経つけど睡眠時間が6→10時間くらいになった
久々に10時間とか寝たけどまだ眠い
久々に10時間とか寝たけどまだ眠い
30優しい名無しさん
2019/07/15(月) 12:54:06.45ID:Jw0JE6sv31優しい名無しさん
2019/07/15(月) 14:51:13.11ID:2vgU7cHu 0.25mgにするのは難しいよな
0.5mg錠剤があれば、まだ半分にしやすそうだけど
うつ病適応になったら少量錠剤も販売されないかしら
0.5mg錠剤があれば、まだ半分にしやすそうだけど
うつ病適応になったら少量錠剤も販売されないかしら
32優しい名無しさん
2019/07/15(月) 15:18:19.82ID:vu/knyv/ >>30そういうこともあるのか!
確かに口元の歪みは感じてる
舌の定位置が真ん中じゃないのも不自然だなと思ってた
あと食い縛りが酷くて歯が欠けそうなのも気になる
ジスキネジアの薬で直るかな
先生に相談してみる
確かに口元の歪みは感じてる
舌の定位置が真ん中じゃないのも不自然だなと思ってた
あと食い縛りが酷くて歯が欠けそうなのも気になる
ジスキネジアの薬で直るかな
先生に相談してみる
33優しい名無しさん
2019/07/15(月) 17:03:02.57ID:8t9SycqV この薬で性欲はもどりますか?
34優しい名無しさん
2019/07/15(月) 17:17:46.86ID:mmQbBedv イマイチ戻らない感じ
35優しい名無しさん
2019/07/15(月) 17:26:03.95ID:cnU8/qnq 俺は性機能はマシになったよん
36優しい名無しさん
2019/07/15(月) 17:30:01.86ID:/q0Cmskm このお薬飲むといい感じにドライになれるというか
不安がなくなって寂しさなんか怖くないって気にならない?
不安がなくなって寂しさなんか怖くないって気にならない?
38優しい名無しさん
2019/07/15(月) 19:06:22.89ID:ZOnjDBcl39優しい名無しさん
2019/07/15(月) 20:47:50.81ID:aI3YUzfZ >>36
ドライって感覚なんとなく分かるかも
物事に動じなくなる感じ、不安や怖れは覚えなくなって、
でも嬉しさや喜び、幸福感なんかも抑えられてしまうような
うつが重い状態のときはマイナスが消えるだけでラクになれて良いんだけどさ
ドライって感覚なんとなく分かるかも
物事に動じなくなる感じ、不安や怖れは覚えなくなって、
でも嬉しさや喜び、幸福感なんかも抑えられてしまうような
うつが重い状態のときはマイナスが消えるだけでラクになれて良いんだけどさ
40優しい名無しさん
2019/07/15(月) 20:56:15.13ID:5KHPN3+Y エビから乗り換え
この薬、メンタル的に効いてるのか効いてないのか実感ないが、性欲の増大だけはマジでヤバい
性欲が抑えきれないレベルで、この時期の外出や電車内が怖くなった、性犯罪しちゃうんじゃないかと・・・
孫がいても良い年齢の爺だけど週に15回くらいオナニーしてる
しかも毎回ドバドバ出る
レキに変わる前は医週刊に無理やり一回だったのに・・・
この薬、メンタル的に効いてるのか効いてないのか実感ないが、性欲の増大だけはマジでヤバい
性欲が抑えきれないレベルで、この時期の外出や電車内が怖くなった、性犯罪しちゃうんじゃないかと・・・
孫がいても良い年齢の爺だけど週に15回くらいオナニーしてる
しかも毎回ドバドバ出る
レキに変わる前は医週刊に無理やり一回だったのに・・・
41優しい名無しさん
2019/07/16(火) 01:10:15.04ID:6AphVhB6 被害者出さないためにも服薬中止にしないと駄目じゃん
薬のせいにされたらたまらんな
薬のせいにされたらたまらんな
42優しい名無しさん
2019/07/16(火) 01:11:56.05ID:CFAyf942 風俗行けば?
43優しい名無しさん
2019/07/16(火) 10:12:53.06ID:Ibe2t2a/ ボダと性依存で飲んでるけど性欲後退したよ
これで不安が消えてくれれば
これで不安が消えてくれれば
44優しい名無しさん
2019/07/16(火) 11:46:32.51ID:6AphVhB6 明日から暑いのかのあ;-;
45優しい名無しさん
2019/07/16(火) 13:59:39.05ID:LOk0l2aO 0.5でも0.25でもやる気はでないわ
ややフラットにはなるんだけどね
ややフラットにはなるんだけどね
46優しい名無しさん
2019/07/16(火) 17:26:29.65ID:/U+XJpol ヤル気を上げるんじゃなく、やりたくない、やれない気分が
脳? 心? には響かないような働きをしている感
脳? 心? には響かないような働きをしている感
47優しい名無しさん
2019/07/16(火) 20:33:20.89ID:ONlKecDV レキサルティって変な不安感やパニックをおこすような副作用ないですよね?
アカシジアのスレにも書いたんですがレキの副作用のアカシジア止めのために
ビペリデン(アキネトンのジェネリック)飲んでいたんですが非常に不安感が
強くなってきていてすぐ悪い事に考えが飛躍してパニックを起こしたりしてます
レキサルティの副作用でこういうのおきた方いますか?
なんていうか、病気が悪化して発狂してしまうんじゃないかとか思ってしまう感じです
アカシジアのスレにも書いたんですがレキの副作用のアカシジア止めのために
ビペリデン(アキネトンのジェネリック)飲んでいたんですが非常に不安感が
強くなってきていてすぐ悪い事に考えが飛躍してパニックを起こしたりしてます
レキサルティの副作用でこういうのおきた方いますか?
なんていうか、病気が悪化して発狂してしまうんじゃないかとか思ってしまう感じです
48優しい名無しさん
2019/07/16(火) 21:32:31.36ID:DI+R3cwO49優しい名無しさん
2019/07/16(火) 23:16:09.21ID:wBHZsZZj これ飲み始めてから胃腸がひどい有様なんですが同じような感じの人います?
もともと胃腸弱いから関係ない可能性もあるけど
もともと胃腸弱いから関係ない可能性もあるけど
52優しい名無しさん
2019/07/16(火) 23:57:45.01ID:V40IHpUV 2mgでアカシジアがひどい
通常は日常生活に支障は出ないけど
歯科での治療中が極端にひどくなるから
精神の何らかと関係性が有るのかも
治療台がグラグラ揺れてほんと申し訳ない
通常は日常生活に支障は出ないけど
歯科での治療中が極端にひどくなるから
精神の何らかと関係性が有るのかも
治療台がグラグラ揺れてほんと申し訳ない
53優しい名無しさん
2019/07/17(水) 04:10:55.28ID:K2b7IQMH こるはエロはくるのだろうか?
チンポにガツンときて、痙攣するほどの性感をえられる精神薬を探してるのだが
チンポにガツンときて、痙攣するほどの性感をえられる精神薬を探してるのだが
54優しい名無しさん
2019/07/17(水) 11:18:35.81ID:HsS+bXWz なんか、騒がしい夢をよく見るようになった気がする。
遊園地爆破事件とか。
薬のせい?
遊園地爆破事件とか。
薬のせい?
55優しい名無しさん
2019/07/17(水) 13:30:55.68ID:htagaRvO 鬱の時の上限は何ミリですか
56優しい名無しさん
2019/07/17(水) 13:55:39.15ID:+WaW689a57優しい名無しさん
2019/07/17(水) 14:00:23.81ID:yXYDzexB レキサルティで副作用のアクチベーション出た人いますか?
自分それっぽくて自分で中止しました
自分それっぽくて自分で中止しました
58優しい名無しさん
2019/07/17(水) 15:36:54.75ID:0pVI+Uwu 1mgに減らして眼の調子が良くなった
ちょっと前は30分ゲームしてきつかったけど今は気がついたら一時間半経ってる
体力も回復してきた
ちょっと前は30分ゲームしてきつかったけど今は気がついたら一時間半経ってる
体力も回復してきた
59優しい名無しさん
2019/07/17(水) 21:33:33.32ID:h9De/6g6 統失だけど感情が戻ったし頭も回る。
ありがたい薬。
ありがたい薬。
60優しい名無しさん
2019/07/17(水) 22:11:13.47ID:Ux9y2rJS 感情は平坦になったけど、動きたいときに動けない
横になってたいとずっとおもう
横になってたいとずっとおもう
61 【18.5m】 【ぴょん吉】
2019/07/18(木) 00:58:46.23ID:pqConsd7 >>57
眠たいことかな?
眠たいことかな?
62優しい名無しさん
2019/07/18(木) 04:02:16.35ID:Ao+24lEz 未だに飲むか悩む薬だな1mを割って飲んでみようかな
63優しい名無しさん
2019/07/18(木) 06:27:36.73ID:dfx4Vtx+ >>62
強い不安や焦燥感、自殺衝動、衝動など危険な意識になることです
自分は双極性障害なのですが、双極性障害はこの副作用で自殺しかねない場合があるというのを知りました
レキサルティでアクチベーションはあまり知られてないみたいですね
強い不安や焦燥感、自殺衝動、衝動など危険な意識になることです
自分は双極性障害なのですが、双極性障害はこの副作用で自殺しかねない場合があるというのを知りました
レキサルティでアクチベーションはあまり知られてないみたいですね
64優しい名無しさん
2019/07/18(木) 20:36:30.15ID:1eZ9C1jD これってうつにも効くの?
65優しい名無しさん
2019/07/18(木) 21:16:02.85ID:UmLj7Gph >>64
うつにも効くらしい
うつにも効くらしい
66優しい名無しさん
2019/07/18(木) 21:20:00.13ID:Eq9bxg6g みんな、飲んでる量は少ないんだね。
エビリファイ6mmとレキサルティ2mmの合わせ飲みだけど、多いのこれ?
レキサルティに切り換えるからエビリファイは止めるみたいだけど、エビリファイをやめたらレキサルティは何mmになるんだろう?
エビリファイ6mmとレキサルティ2mmの合わせ飲みだけど、多いのこれ?
レキサルティに切り換えるからエビリファイは止めるみたいだけど、エビリファイをやめたらレキサルティは何mmになるんだろう?
67優しい名無しさん
2019/07/18(木) 22:36:37.42ID:1eZ9C1jD 自律神経失調症の薬ってなんかうつにも効きそうなイメージあるよな
69優しい名無しさん
2019/07/19(金) 10:56:26.59ID:E54GhnnI もし、飲み忘れても問題ない?
70優しい名無しさん
2019/07/19(金) 11:34:12.39ID:+WOUkqMS 先生は副作用がないくすりだっていっていたよ
でも、ちっちはちょっぴり性欲が増したし、なんか衝動がおさえられなくなった
物欲がふえたというか
ちっちはとうしつと感情障害のハイブリットだけどね
エびりふぁいはレキサルティよりもさらに性欲が増したからつづけられなくてやめたけいいあり
でも、ちっちはちょっぴり性欲が増したし、なんか衝動がおさえられなくなった
物欲がふえたというか
ちっちはとうしつと感情障害のハイブリットだけどね
エびりふぁいはレキサルティよりもさらに性欲が増したからつづけられなくてやめたけいいあり
72優しい名無しさん
2019/07/19(金) 18:54:23.49ID:X7NR1ZOP 1mgを半分に割って飲んでるけど夜寝つき悪いし落ち着きがないのが気になると医者に言ったら、じゃあやめましょうと今日でストップ
さよならレキサルティまたね
さよならレキサルティまたね
73優しい名無しさん
2019/07/19(金) 19:23:34.46ID:0hJu6vM0 0.5にしたら落ち着きのなさも落ち着いたわ
でも効果は少ないかな
でも効果は少ないかな
74優しい名無しさん
2019/07/19(金) 20:24:57.53ID:I6EqgTz0 顎ジスキネジアって辛いね気になり出すと余計にモゾモゾ口が動き出す
エビリファイ+これ2mgは明らかに多すぎたんだな
一日抜いてもすぐには治らないね
エビリファイ+これ2mgは明らかに多すぎたんだな
一日抜いてもすぐには治らないね
75優しい名無しさん
2019/07/19(金) 20:48:44.23ID:cqaZR6nO 言っちゃ悪いけどジスキネジアは薬やめても数ヶ月から数年かかるでしょう治るのに
俺も十年以上薬飲んでるし一生飲み続けるから怖いよ
俺も十年以上薬飲んでるし一生飲み続けるから怖いよ
76優しい名無しさん
2019/07/19(金) 21:17:55.49ID:Br/Pzm9V 1日6mmで処方されてるけど
77優しい名無しさん
2019/07/19(金) 21:18:54.09ID:Br/Pzm9V 3mmでした間違えました
78優しい名無しさん
2019/07/19(金) 21:56:44.40ID:sl9lb5ee 放火した統失の人が何処方されてたか知りたい
79優しい名無しさん
2019/07/19(金) 22:26:59.70ID:Bd4Wr4ZO80優しい名無しさん
2019/07/19(金) 23:13:39.36ID:cqaZR6nO 眼が弱くなるの何とかならないかな
脳が慣れればそのうち収まりそうだけどいつになるかわからんし薬変えたら即治りそうなのが何とも
でもこの薬割とあってそうだしなぁ
脳が慣れればそのうち収まりそうだけどいつになるかわからんし薬変えたら即治りそうなのが何とも
でもこの薬割とあってそうだしなぁ
81優しい名無しさん
2019/07/20(土) 01:07:30.46ID:tc+ZcM+x アカシジアが出なければ良い薬なんだけどなー (´・ω・`)
82優しい名無しさん
2019/07/20(土) 01:37:53.74ID:loKeVnzo アカシジア止めの薬ってあるのかな
83優しい名無しさん
2019/07/20(土) 01:46:07.67ID:tc+ZcM+x 有るらしいけどうちは「薬の副作用を薬で抑止したくない」って持論で
薬を出してもらえない
仕方ないからレキサルティ抜いてる
歯科治療でバタバタなると患者も先生も怖いと思うから
歯科が終わるまで勝手に止めちゃった
レキサルティ止めてどんな作用があるか怖いけど
揺れる診察台でドリル使われるのも相当な恐怖
薬を出してもらえない
仕方ないからレキサルティ抜いてる
歯科治療でバタバタなると患者も先生も怖いと思うから
歯科が終わるまで勝手に止めちゃった
レキサルティ止めてどんな作用があるか怖いけど
揺れる診察台でドリル使われるのも相当な恐怖
84優しい名無しさん
2019/07/20(土) 09:43:46.06ID:Im2Xwh/P >>82
あるよ、抗パーキンソン病薬とか
ただその副作用止めの副作用が陽性悪化させるから本末転倒なのさ
飲み始めのアカシジアは治まることが多いから基本我慢だよ
どうしても辛かったり治まらなかったら薬変えるのが良い
あるよ、抗パーキンソン病薬とか
ただその副作用止めの副作用が陽性悪化させるから本末転倒なのさ
飲み始めのアカシジアは治まることが多いから基本我慢だよ
どうしても辛かったり治まらなかったら薬変えるのが良い
85優しい名無しさん
2019/07/21(日) 13:25:10.94ID:XSxLVCuF 統合失調症で2㎎を3ヶ月服用中。これといった副作用もでてないし、感情をうまく抑えられてる気もする。病院に行く度に顔色がよくなったねと言われるけどそれはぼさぼさロン毛を切ったからだとおもう。
86優しい名無しさん
2019/07/21(日) 15:23:29.93ID:TF1OFLk+ これ飲んでも何ら変化ないぞ
88優しい名無しさん
2019/07/21(日) 17:33:24.36ID:c3Sff2gx 断薬6日目
アカシジアはほぼ治まったみたい
かわりに幻聴が活性化してきました
アカシジアはほぼ治まったみたい
かわりに幻聴が活性化してきました
89優しい名無しさん
2019/07/21(日) 21:28:11.14ID:D2zZ0giy90優しい名無しさん
2019/07/21(日) 22:37:44.82ID:mKK/BDPB レキサルティの副作用で今死の縁を漂ってる、凄い自殺衝動が続いてる
ふかつ症候群があるなんて聞かされてなかった
医者に怒鳴り付けたいくらい腹立ってるよ
でもその前に吊っちゃいそうなほど自殺衝動が強い
副作用がマイルドなんて嘘だろ?アカシジアもでたし
まあ自分が副作用に弱いのかもしれないけど医者の薬の説明のなさで吊るかも知れないと思うと
腹立たしくて成仏できない
ふかつ症候群があるなんて聞かされてなかった
医者に怒鳴り付けたいくらい腹立ってるよ
でもその前に吊っちゃいそうなほど自殺衝動が強い
副作用がマイルドなんて嘘だろ?アカシジアもでたし
まあ自分が副作用に弱いのかもしれないけど医者の薬の説明のなさで吊るかも知れないと思うと
腹立たしくて成仏できない
91優しい名無しさん
2019/07/21(日) 22:41:30.29ID:g1vmW9BU 指先がぴくくくくん、ぴくくくくんって弱く痙攣するんだけど
もしかしてこれって弱いアカシジアというやつですか?
もしかしてこれって弱いアカシジアというやつですか?
94優しい名無しさん
2019/07/22(月) 09:15:28.83ID:EWfDq21G 鬱の人がアカシジア止め飲めば陽性に向かう
なんて都合よくはいかないよね…
なんて都合よくはいかないよね…
96優しい名無しさん
2019/07/22(月) 14:15:07.70ID:/EMtCTEh >>94
抗パーキンソン薬(ドーパミン作動薬)のうつ病への有効性を検証するオープン試験やってたけどアキネトン(ビペリデン塩酸塩)は抗コリン薬だからうつには効果ないと思う。悲しい
http://i.imgur.com/kPdMX6c.jpg
抗パーキンソン薬(ドーパミン作動薬)のうつ病への有効性を検証するオープン試験やってたけどアキネトン(ビペリデン塩酸塩)は抗コリン薬だからうつには効果ないと思う。悲しい
http://i.imgur.com/kPdMX6c.jpg
97優しい名無しさん
2019/07/23(火) 00:43:30.63ID:G2+6YIv2 うつで今日から0.5→1mgだ
どうなるかなあ不安だ不安だ
どうなるかなあ不安だ不安だ
98優しい名無しさん
2019/07/23(火) 01:16:25.39ID:RWzBv7Ld 鬱猿ティ
99優しい名無しさん
2019/07/23(火) 11:48:32.89ID:YRLZeNi4 とうしつに効果あるの?
なんかロナセンやめてレキサルティにかえてから幻聴?かな
またあるいていると周りから悪口が聞こえるの
なんかロナセンやめてレキサルティにかえてから幻聴?かな
またあるいていると周りから悪口が聞こえるの
100優しい名無しさん
2019/07/23(火) 12:58:31.38ID:kJpJY4Aw 精神分裂病病院を運営している医者と警察官は80歳から120歳になると、死体になる。
精神分裂病病院を運営している医者と警察官は、
肉体の死後に、永遠の命を貰えない。
精神分裂病病院を運営している医者と警察官は、
肉体の死後に、永遠の命を貰えない。
101優しい名無しさん
2019/07/23(火) 13:00:46.73ID:kJpJY4Aw 精神分裂病病院を運営している医者と警察官は80歳から120歳になると、死体になる。
精神分裂病病院を運営している医者と警察官は、
神様から、肉体の死後に、永遠の命を貰えない。
精神分裂病病院を運営している医者と警察官は、
神様から、肉体の死後に、永遠の命を貰えない。
102優しい名無しさん
2019/07/23(火) 13:18:50.36ID:BSpJnC7m レキサルティで酷い副作用がでたものだがなんとか山場を越えることができた
本当に自殺しかねないところだったわ
医者が言うに薬が効きすぎたんだね~ということ
少数だがそうなったりするらしい
もう当分新薬はみたくもねーぜ
本当に自殺しかねないところだったわ
医者が言うに薬が効きすぎたんだね~ということ
少数だがそうなったりするらしい
もう当分新薬はみたくもねーぜ
103優しい名無しさん
2019/07/23(火) 13:21:43.56ID:CLal/31U おつかれ 大変だったね
104優しい名無しさん
2019/07/24(水) 14:10:24.02ID:agPbi5Nk 鬱で1mgから飲み始めて最初の1週間は調子よくて
その後元に戻ったんだけど量が多すぎるんだろうか
2日に1錠て飲み方でもいいんだろうか
その後元に戻ったんだけど量が多すぎるんだろうか
2日に1錠て飲み方でもいいんだろうか
105優しい名無しさん
2019/07/24(水) 14:43:08.18ID:HlKQL7JP 思考盗聴ってなにwww
キチガイじゃんw
キチガイじゃんw
106優しい名無しさん
2019/07/24(水) 14:47:43.05ID:ArbzWdxp 歩きたくなるんだよね精神病の薬飲むと
107優しい名無しさん
2019/07/24(水) 17:33:44.02ID:sI2EpJKO 当方統失。
エビリファイ12mからレキサルティ1mに変えてもらった。
足がムズムズするのがちょっと緩和された。
後、目の動きが自然になった感じがする。
変な発汗もあまりなくなった。
一日目はこんな感じ。
エビリファイ12mからレキサルティ1mに変えてもらった。
足がムズムズするのがちょっと緩和された。
後、目の動きが自然になった感じがする。
変な発汗もあまりなくなった。
一日目はこんな感じ。
108優しい名無しさん
2019/07/24(水) 18:50:18.01ID:s1++/9Vh 気分のムラが落ち着いた
やる気とかはでない
やる気とかはでない
109優しい名無しさん
2019/07/24(水) 18:50:28.13ID:9esaSe8B 五月に1→2にしたけど体力が異常になくなってしまったオナニーしただけでしんどくなる始末
眼も辛いし元の薬に戻そうかな……
眼も辛いし元の薬に戻そうかな……
110優しい名無しさん
2019/07/24(水) 19:28:34.51ID:sI2EpJKO レキサルティエビリファイに比べたらマジ調子いい。
問題は長期的に飲んだ時の日常記憶力などの減退や恐怖感の出現だが・・・。
リスパダールを長期飲んだらそれらがでたが、レキサルティはどうなんだろう・・・。
自分で実験してみる他無いな。
問題は長期的に飲んだ時の日常記憶力などの減退や恐怖感の出現だが・・・。
リスパダールを長期飲んだらそれらがでたが、レキサルティはどうなんだろう・・・。
自分で実験してみる他無いな。
111優しい名無しさん
2019/07/24(水) 19:37:40.58ID:sI2EpJKO >>109
そりゃエビリファイを24mm飲んでいるという事だからな。(レキサルティ2mm)
二倍飲むという事は、薬の作用も強くなるという事なので大変だろうな。
俺は飲み始めたばかりなので1mmで十分かどうかはこれからわかる。
しかし、1mmで十分じゃないかな。
日常生活さえ送れればそれでいいからな・・・。
そりゃエビリファイを24mm飲んでいるという事だからな。(レキサルティ2mm)
二倍飲むという事は、薬の作用も強くなるという事なので大変だろうな。
俺は飲み始めたばかりなので1mmで十分かどうかはこれからわかる。
しかし、1mmで十分じゃないかな。
日常生活さえ送れればそれでいいからな・・・。
112優しい名無しさん
2019/07/24(水) 19:57:42.14ID:1xdVe1gk レキサルティ2ミリをエビリファイ24ミリって本当なんだろうか?
誰かがレキサルティスレで書いていて鵜呑みにしているんだが
自分もそう書き込んできたが
医師にきいたらわからんとのこと
誰かがレキサルティスレで書いていて鵜呑みにしているんだが
自分もそう書き込んできたが
医師にきいたらわからんとのこと
113優しい名無しさん
2019/07/24(水) 21:14:51.27ID:9esaSe8B >>111
2週間前に1に戻したんだが一度悪くなった状態は治らないな
エビリファイの時も2?飲んでる時は平気だったけど4にしたら寝れなくなって一度そうなったら量減らしても治らなくて結局やめたことある
やめたら治った
2週間前に1に戻したんだが一度悪くなった状態は治らないな
エビリファイの時も2?飲んでる時は平気だったけど4にしたら寝れなくなって一度そうなったら量減らしても治らなくて結局やめたことある
やめたら治った
115優しい名無しさん
2019/07/24(水) 23:49:10.82ID:z3/T41sy エビリファイ12mm飲んでたんだけど、怒りの感情が無くなっていた。
レキサルティーに切り替えて怒りの感情が戻ってきた。
キレないよう気をつけねば・・・。
レキサルティーに切り替えて怒りの感情が戻ってきた。
キレないよう気をつけねば・・・。
116優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:45:25.21ID:bT4Xhc2N 疲れ目がひどいけど我慢と思ってたら
焦点の合う範囲が狭くなってきた
このまま視力が固定してしまうとしたら
元の症状の方が人間としてましだという気がする
焦点の合う範囲が狭くなってきた
このまま視力が固定してしまうとしたら
元の症状の方が人間としてましだという気がする
117優しい名無しさん
2019/07/25(木) 13:51:03.96ID:mfqsXxad 眠気がひどいです
きのうはよるおそかったので飲むのがおそくなったの
9時半におふろを出てからのんだら午前中はずっと頭がぼんやりして眠くてたまらない
ままがおこそうとするけどなかなか起きれなかった
あさはやい予定がある時は前日にどうすればいいかわからない
それに幻聴がきこえるまたあの声がきこえる
それにままのてが三本あるみたいにみえたり幻覚もある
きのうはよるおそかったので飲むのがおそくなったの
9時半におふろを出てからのんだら午前中はずっと頭がぼんやりして眠くてたまらない
ままがおこそうとするけどなかなか起きれなかった
あさはやい予定がある時は前日にどうすればいいかわからない
それに幻聴がきこえるまたあの声がきこえる
それにままのてが三本あるみたいにみえたり幻覚もある
119優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:58:00.90ID:mfqsXxad >>118
はじめにあさの処方だったけど昼間の眠気がひどいっていったら寝る前の処方にかわったの
はじめにあさの処方だったけど昼間の眠気がひどいっていったら寝る前の処方にかわったの
120優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:59:19.69ID:oR0vve40121優しい名無しさん
2019/07/25(木) 19:39:29.13ID:50UjgoiT オナニーしただけで2時間くらいしんどいのおかしいよねえ
とりあえず毎日1飲んでたのを二日に一回にして一週間様子見てみるが……
とりあえず毎日1飲んでたのを二日に一回にして一週間様子見てみるが……
122優しい名無しさん
2019/07/25(木) 22:09:02.95ID:MSOVv7LK クンダリニー症候群?
123優しい名無しさん
2019/07/27(土) 03:48:33.45ID:RBUYcMAt レキサルティ3日目
早速寝付きが悪くなって眠りが浅い。こんな時間に起きてしまった
病院の電話して聴いてみて朝飲むようにしてみるか
眠剤は2種類飲んでる
早速寝付きが悪くなって眠りが浅い。こんな時間に起きてしまった
病院の電話して聴いてみて朝飲むようにしてみるか
眠剤は2種類飲んでる
124優しい名無しさん
2019/07/27(土) 11:29:17.35ID:URTm7iAp なんか処方がおかしくなってきた
レキサルティ2mg
コンサータ36
デパス0.5
ピレチア
ファッションメンヘラやわ…なんなん
レキサルティ2mg
コンサータ36
デパス0.5
ピレチア
ファッションメンヘラやわ…なんなん
126優しい名無しさん
2019/07/27(土) 12:18:05.96ID:+gu/ov6/127優しい名無しさん
2019/07/27(土) 12:50:03.46ID:YWNJr4dH 統失初心者なんだけど質問させてください。アカシジアが出ちゃったからアネキトン(タスモリン)出されたんだけど薬局で貰った紙見たらこれはパーキソンにも効くって書いてあった。
つまりこれって レキサルティでドーパミン減りすぎる→アカシジア→アキネトンでドーパミン増やす→アカシジア治る ってことでいいのかな? それともアキネトンはドーパミンと関係なし? お願いします
つまりこれって レキサルティでドーパミン減りすぎる→アカシジア→アキネトンでドーパミン増やす→アカシジア治る ってことでいいのかな? それともアキネトンはドーパミンと関係なし? お願いします
128優しい名無しさん
2019/07/27(土) 13:41:29.26ID:nQEwTP2H >>127
アキネトンは抗コリン薬なのでドーパミンには関与せずアセチルコリンの働きを抑えてパーキンソン症状を改善するお薬
アキネトンは抗コリン薬なのでドーパミンには関与せずアセチルコリンの働きを抑えてパーキンソン症状を改善するお薬
130優しい名無しさん
2019/07/27(土) 13:45:10.17ID:YWNJr4dH アセチルコリンなのですね!ありがとうございます!!
131優しい名無しさん
2019/07/27(土) 14:04:56.28ID:lapczB71 先生がレキサルティと一緒に抗うつ剤出してくれない
うつはうつであって苦しいと伝えているのに
うつはうつであって苦しいと伝えているのに
132優しい名無しさん
2019/07/27(土) 14:46:33.68ID:YWNJr4dH 私も抗うつ剤駄目でした。自殺未遂とか衝動性が強い人だと併用しちゃいけないそうです。
134優しい名無しさん
2019/07/27(土) 17:16:00.29ID:N5ww+aPz レキサルティは弱いからエビリファイと一緒でうつ病に使われることもあるから安心して
135優しい名無しさん
2019/07/27(土) 18:50:36.38ID:lapczB71136優しい名無しさん
2019/07/27(土) 21:18:00.01ID:Wun0syB+ よくよく考えたらロナセン10mgで安定してる自分にレキサルティ2mg+ロナセン6mg出す医者おかしくない?明らかに多すぎるじゃん
実際負荷が強すぎてずっと疲れが異常でしんどかったしレキサルティ1mgにした今も良くならない
実際負荷が強すぎてずっと疲れが異常でしんどかったしレキサルティ1mgにした今も良くならない
139優しい名無しさん
2019/07/27(土) 21:23:47.96ID:Wun0syB+ >>137
一か月ほどかなり体調悪かったし体力が異常に落ちて回復しない
睡眠は減ったよ、眼が疲れやすくなったのもキツい
失敗したなぁ…貰う前にちゃんと調べればよかった自分の体質ならずっと1mgが適量だったのに(´・ω・`)
薬やめれば良くなるのかな
一か月ほどかなり体調悪かったし体力が異常に落ちて回復しない
睡眠は減ったよ、眼が疲れやすくなったのもキツい
失敗したなぁ…貰う前にちゃんと調べればよかった自分の体質ならずっと1mgが適量だったのに(´・ω・`)
薬やめれば良くなるのかな
140優しい名無しさん
2019/07/27(土) 21:30:23.86ID:Wun0syB+ レキサルティ1mgにして2週間経って睡眠時間はそこそこ戻ったけど体力と眼が治らないんだよねぇ
言われて気づいたけど5月6月のしんどさは鎮静作用だったんだな
最後の頼みの綱でこの薬に変えたのにこんな目にあうとは思わなかった
言われて気づいたけど5月6月のしんどさは鎮静作用だったんだな
最後の頼みの綱でこの薬に変えたのにこんな目にあうとは思わなかった
141優しい名無しさん
2019/07/27(土) 23:52:16.74ID:6abqiBhj 食欲が出まくる以外は自分に合ってる
142優しい名無しさん
2019/07/28(日) 13:40:24.66ID:55D91cGt 手が震える
144優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:40:35.41ID:HDQPyp1z また食べ過ぎてしまった
146優しい名無しさん
2019/07/30(火) 17:28:31.71ID:QB13iQW1 血中濃度安定するの1.2週間かかるんだってね
1mg二日に一回にしてまだ1週間経ってないけど経って良くならなくなったらもうやめようと思う
1mg二日に一回にしてまだ1週間経ってないけど経って良くならなくなったらもうやめようと思う
148優しい名無しさん
2019/07/30(火) 19:59:18.88ID:T/3CzqNl たしか半減期54時間だから無理ではない
149優しい名無しさん
2019/07/30(火) 20:39:49.75ID:a8wo5QFV エビリファイ12mg分がレキサルティ1mgみたいだけどレキサルティって強い薬って言えるのかな?
151優しい名無しさん
2019/07/30(火) 21:55:24.17ID:KqO353q7 >>149
エビリファイ12とレキサルティ1が等価ってデマやで
だいたいそれくらいじゃないかと思って書いてきたんよ
cp換算まだできるサイトないから
医師に聞いたらよくわからないらしい
ただ、1日一回服用は楽でよいな
エビリファイ12とレキサルティ1が等価ってデマやで
だいたいそれくらいじゃないかと思って書いてきたんよ
cp換算まだできるサイトないから
医師に聞いたらよくわからないらしい
ただ、1日一回服用は楽でよいな
154優しい名無しさん
2019/07/30(火) 22:48:42.72ID:CjIEpbQk156優しい名無しさん
2019/07/31(水) 13:19:07.52ID:ahHA3+Xp なんかフラフラなんだけど、暑さのせいかレキサルティのせいかわからない。
157優しい名無しさん
2019/07/31(水) 15:27:28.22ID:4/v5XMof 油断してたら熱中症になりかけたw
具合悪さが病気や薬のせいなのかどうか判断付き難いよね実際
具合悪さが病気や薬のせいなのかどうか判断付き難いよね実際
159優しい名無しさん
2019/07/31(水) 19:24:07.76ID:Jh81+bxR161優しい名無しさん
2019/08/01(木) 02:05:38.17ID:GhxuiNm+ 処方1日目。1ミリを4時間前に飲んだけど、吐き気やアカシジアはなし。4時間半しか寝れないけど起きれたらいいな。でも、眼球が上向く?副作用あるの?怖いわ。
162優しい名無しさん
2019/08/01(木) 08:45:28.13ID:G6FyZPVf 眠気がすごい
だから処方が寝る前に代わったそしたら朝がきつくなった
起きれない
きのうは8時にのんで9時前には床に就いた
だから処方が寝る前に代わったそしたら朝がきつくなった
起きれない
きのうは8時にのんで9時前には床に就いた
163優しい名無しさん
2019/08/01(木) 09:30:11.09ID:G6FyZPVf165優しい名無しさん
2019/08/01(木) 10:17:20.29ID:YEZvjgcD 副作用でぶくぶく太る薬ってエビリファイ?
166優しい名無しさん
2019/08/01(木) 10:21:14.83ID:SyjdbqLf リフレックスは体重乗りやすい
167優しい名無しさん
2019/08/01(木) 11:19:27.95ID:qu8ZpKPJ レキサルティ飲みだしてから4週間で7キロ太った
めちゃくちゃ食欲出て満腹感がなくなった
1ミリからはじめて2ミリになった時点で他の副作用もあってギブアップした笑
めちゃくちゃ食欲出て満腹感がなくなった
1ミリからはじめて2ミリになった時点で他の副作用もあってギブアップした笑
168優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:08:33.71ID:9yqn6CVS スルピリドからの移行だったのと、0.25mgだからかもしれないけれど、
自分の場合は食欲は落ち着いたな
調子悪いと軽い悪心や頭の重さを覚えるのが自分の副作用かもしれない
自分の場合は食欲は落ち着いたな
調子悪いと軽い悪心や頭の重さを覚えるのが自分の副作用かもしれない
169優しい名無しさん
2019/08/01(木) 18:06:59.19ID:VeV9EWKA 医者は眠気はあまり出ないとか言ってた。でも、昨夜飲んで朝は起きれたけど夕方4時頃まで何回も眠気に襲われた。
170優しい名無しさん
2019/08/01(木) 21:19:07.95ID:N4nPGqjO 昨日辞めた
陰性症状の朝のだるさにはかなり効いたけど鎮静作用、異常な疲れ、眼の異常な疲れがかなりきつかった
眼は抗精神病薬断薬した時の離脱症状と全く同じ感覚でかなりきつい
体から抜けたらすぐ治ってくれるのか不安だ
陰性症状の朝のだるさにはかなり効いたけど鎮静作用、異常な疲れ、眼の異常な疲れがかなりきつかった
眼は抗精神病薬断薬した時の離脱症状と全く同じ感覚でかなりきつい
体から抜けたらすぐ治ってくれるのか不安だ
171優しい名無しさん
2019/08/02(金) 06:09:57.56ID:Zt3HX5pL 0.5を4日目だけど、だるさ、眠気、ぼーっとするが酷い。効果もあまり感じない。
レキサルティって飲み続ければ効いてくるもんなの?
自己判断で今日で辞めようかな。
レキサルティって飲み続ければ効いてくるもんなの?
自己判断で今日で辞めようかな。
172優しい名無しさん
2019/08/02(金) 06:16:20.67ID:Zt3HX5pL あと、レキサルティ飲むと暑さに弱くなんのか、体温が上がるのか分からんがクーラー付けてないと体が持たない。
明らかにレキサルティのせい。
明らかにレキサルティのせい。
173優しい名無しさん
2019/08/02(金) 11:01:26.82ID:OpJ4a7Wq 眠剤がわりのクエチアピン激ぶとりしたから減らされてレキサルティだけになったら不眠に逆戻りしたよ。
175優しい名無しさん
2019/08/02(金) 21:15:45.83ID:NJm6Ixw8 自分もスーパーに行って帰ってきただけですごい疲労感で、帰宅後3時間くらい寝てしまうし、体内に熱がこもってる気もする。
176優しい名無しさん
2019/08/02(金) 22:15:16.14ID:kVJ13Xkq177優しい名無しさん
2019/08/03(土) 02:07:41.69ID:e5Hdedw9 1mg飲みだして外少し出るようになったけど金がないから辛い
欲なんていらないんだわ
欲なんていらないんだわ
178優しい名無しさん
2019/08/03(土) 11:51:01.42ID:VJqNTzG1 出るべき用事がなくても外出したくなって近所のコンビニに、はあるなー
冬になったら気温や昼の長さも変わるからまた違うのかもしれないけれど
冬になったら気温や昼の長さも変わるからまた違うのかもしれないけれど
179優しい名無しさん
2019/08/03(土) 12:01:44.52ID:QSF+0Odn レキサルティでそんな行動的になれるのうらやましい
180優しい名無しさん
2019/08/03(土) 15:09:59.78ID:e5Hdedw9 なんか買い物依存になってる気がする
金ねーし外出ないから着る機会なんてないのに
馬鹿みたいに安い洋服のポチりが止まらない
こういうのでドーパミン出てるのかな悲しいな
金ねーし外出ないから着る機会なんてないのに
馬鹿みたいに安い洋服のポチりが止まらない
こういうのでドーパミン出てるのかな悲しいな
181優しい名無しさん
2019/08/03(土) 16:13:14.93ID:4xkrypmd やめて、数日経つけど露骨に毎朝だるくなった……
ちゃんと効いてたんだなぁ
ちゃんと効いてたんだなぁ
183優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:44:03.20ID:S/z+1Cqf アカシジアが酷いから勝手に止めてみたけど
3・4日過ぎた辺りから幻聴が凄まじくなった
免疫があるとは言え流石にヤバいレベル
3・4日過ぎた辺りから幻聴が凄まじくなった
免疫があるとは言え流石にヤバいレベル
185優しい名無しさん
2019/08/04(日) 12:19:13.18ID:SsAgKHWR187優しい名無しさん
2019/08/05(月) 06:55:10.39ID:r0V2Wg24 要は相性なんだな
188優しい名無しさん
2019/08/05(月) 07:00:04.15ID:r0V2Wg24 ZOZOで六割引のTシャツ買ったぜ
189優しい名無しさん
2019/08/05(月) 17:50:22.72ID:+sOThUWB190優しい名無しさん
2019/08/05(月) 21:52:58.37ID:0fNsR0aP レキサルティが一番調子いいかも もっと増やして欲しいけど最大量だ あと高い
192優しい名無しさん
2019/08/05(月) 22:17:51.35ID:+eQpfVJA 1割でも高めってことじゃないの?
無職や収入低いとタダになるけど
無職や収入低いとタダになるけど
193優しい名無しさん
2019/08/05(月) 22:22:08.32ID:Oac2EkL6 眠いのに、まだ何か食べたい感じ。
薬のせいか?
薬のせいか?
195優しい名無しさん
2019/08/05(月) 22:45:55.29ID:0fNsR0aP 自力支援だけどレキサルティ高いです
196優しい名無しさん
2019/08/05(月) 22:50:22.71ID:+sOThUWB 家庭の収入が多いと上限上がっちゃうから痛いですね
ウチは貧乏だから生活保護世帯よりちょっと上程度ですけど
ウチは貧乏だから生活保護世帯よりちょっと上程度ですけど
197優しい名無しさん
2019/08/06(火) 12:12:12.18ID:N+aBlwiU 半分で試してみたいんだけど
ピルカッター無いと半分にできないかな
ピルカッター無いと半分にできないかな
200優しい名無しさん
2019/08/07(水) 17:45:15.36ID:iPcvVp8H 食欲が凄い;;
それ以外は良い感じ。
それ以外は良い感じ。
201優しい名無しさん
2019/08/07(水) 17:45:35.56ID:302p/RJB 精神的に安定はするけど、あげる効果は感じられない
やる気でない
悲観的になるのはなくなった
やる気でない
悲観的になるのはなくなった
202優しい名無しさん
2019/08/08(木) 12:51:26.17ID:iNhKyHIo 暑さによわいの?
そういえば、劇場でとなりのひとがブランケットしてるのに
ちっちはあつくて汗が出ていたよ
レキサルティは副作用がないって先生がいってるけど?
そういえば、劇場でとなりのひとがブランケットしてるのに
ちっちはあつくて汗が出ていたよ
レキサルティは副作用がないって先生がいってるけど?
203優しい名無しさん
2019/08/08(木) 12:54:37.83ID:iNhKyHIo204優しい名無しさん
2019/08/08(木) 13:45:47.33ID:Gbxwu7d6205優しい名無しさん
2019/08/08(木) 17:00:43.20ID:opY9mV3D ちっちって何歳なの?
206優しい名無しさん
2019/08/08(木) 17:33:36.82ID:+PBVF3KA オナニーしたら何時間も体がしんどい
この薬やめて1週間経つのになかなか治らない、目もあれだし
この薬やめて1週間経つのになかなか治らない、目もあれだし
207優しい名無しさん
2019/08/08(木) 18:03:17.45ID:+PBVF3KA 血中濃度の半減に1.2週間かかるらしいしまだ様子みたほうがよさそうね
208優しい名無しさん
2019/08/08(木) 19:53:28.98ID:nQbt687A 視力がめっちゃ落ちてきた…
つねに疲れ目状態
つねに疲れ目状態
209優しい名無しさん
2019/08/08(木) 22:10:23.27ID:QfJORmYn レキサルティを一年服用したら幻聴やしんせんが起きてきた
初めてのんだ時は神薬だと思ってたのに
視力もガンガン落ちとる
初めてのんだ時は神薬だと思ってたのに
視力もガンガン落ちとる
210優しい名無しさん
2019/08/09(金) 03:06:12.22ID:VWzzHLut 見づらいとは思ってたけどやっぱ視力落ちてるのか…
211優しい名無しさん
2019/08/09(金) 06:15:49.10ID:EDbEv2VU あえてメガネ無し生活にしてみた
道で通りすがる人の顔とか見えないから
いちいち人の顔色伺わなくてすむからよかった
道で通りすがる人の顔とか見えないから
いちいち人の顔色伺わなくてすむからよかった
212優しい名無しさん
2019/08/09(金) 08:58:11.01ID:OGbX3GnX 視力落ちるなんて薬あんの?思い込みでしょ?
213優しい名無しさん
2019/08/09(金) 11:35:30.96ID:TfslIPQn めちゃくちゃあるわ
抗コリン作用あればどんな薬でも可能性ある
抗精神病薬はどれも抗コリン作用あるぞ
必ずでる副作用って訳でも不可逆って訳でもないけどな
まあ落ちたらちゃんと主治医に報告すべき
抗コリン作用あればどんな薬でも可能性ある
抗精神病薬はどれも抗コリン作用あるぞ
必ずでる副作用って訳でも不可逆って訳でもないけどな
まあ落ちたらちゃんと主治医に報告すべき
214優しい名無しさん
2019/08/09(金) 11:56:03.18ID:MHr6e+pn 自分も短期間で落ちた
メガネ作り直したわ
メガネ作り直したわ
215優しい名無しさん
2019/08/09(金) 15:06:13.33ID:k1jmDGfJ 自分は視力落ちないな
216優しい名無しさん
2019/08/09(金) 15:40:09.58ID:w2rVaL6c これ飲んで糖質の妄想的な勘ぐりがいっさいなくならないんだけど
効いてないの俺だけ?
効いてないの俺だけ?
218優しい名無しさん
2019/08/09(金) 21:06:31.83ID:2hO5zNFA 統合失調症、旧精神分裂病
いまだに完全な原因はわかってない
完治はいまだ不可能
いまだに完全な原因はわかってない
完治はいまだ不可能
219優しい名無しさん
2019/08/10(土) 14:10:23.14ID:CZnuc3cG インヴェガ6mgで恐る恐るレキサルティに変えて欲しいと言ったら、変えないで追加で出された。インヴェガ飲みたくないのに、レキサルティ追加されても意味ないよ!
220優しい名無しさん
2019/08/10(土) 16:18:35.57ID:QjY6fUMI221優しい名無しさん
2019/08/10(土) 17:10:34.99ID:spgnKlRD これ飲んでる間は朝一でゲームやる気になれてたけどやめたら全体的にやる気が落ちたなゲームに限らず
223優しい名無しさん
2019/08/10(土) 17:19:32.57ID:spgnKlRD 1→2→1を一ヶ月単位で
225優しい名無しさん
2019/08/10(土) 17:59:07.24ID:CZnuc3cG226優しい名無しさん
2019/08/10(土) 18:11:03.47ID:hX8r2X1+ ワイはインヴェガ三ミリとレキサルティ一ミリです。嵌まるエロ動画なら勃起して射精します。
でも、リアルな女性みてもムラムラしません。
以上
でも、リアルな女性みてもムラムラしません。
以上
228優しい名無しさん
2019/08/12(月) 17:49:08.81ID:bIJ+Xeu3 鬱で2mlを朝処方になった
他にも色々飲んでるけど気持ちが持ち上がるといいなあ
他にも色々飲んでるけど気持ちが持ち上がるといいなあ
229優しい名無しさん
2019/08/12(月) 20:17:09.63ID:70j8Tk0B 2は鎮静作用の方が強くなかった?
230優しい名無しさん
2019/08/13(火) 01:39:07.63ID:g0KyXnF5 鬱なら1ミリ
躁なら2ミリって聞いたけど
躁なら2ミリって聞いたけど
231優しい名無しさん
2019/08/13(火) 01:40:20.33ID:16MFXkgQ 低用量で賦活、高用量で鎮静
232優しい名無しさん
2019/08/13(火) 09:28:07.76ID:KXr3DdXd あれ?なんで2mlなんだろ
寝れなくて辛いって言ったからだろか
朝飲むサインバルタとレキサルティで真逆の働きして打ち消しあうのかな
今休みなのもあって朝食後眠くなる
寝れなくて辛いって言ったからだろか
朝飲むサインバルタとレキサルティで真逆の働きして打ち消しあうのかな
今休みなのもあって朝食後眠くなる
233優しい名無しさん
2019/08/14(水) 12:18:25.19ID:xxDqqV4K デブが止まらないからやめたい
234優しい名無しさん
2019/08/15(木) 20:51:15.09ID:D+WhGPbl やめて2週間
目がかなり良くなった
ただ体力はまだあまり変わらない、元々ないからこれが平常通りだったかもしれないと思ってきた
目がかなり良くなった
ただ体力はまだあまり変わらない、元々ないからこれが平常通りだったかもしれないと思ってきた
235優しい名無しさん
2019/08/16(金) 01:59:58.22ID:fo85A8W7 1mg飲んでるけど熟睡できない
以前は過眠気味だったのに
以前は過眠気味だったのに
236優しい名無しさん
2019/08/16(金) 08:40:22.29ID:25t5fLg7 これって太る?
237優しい名無しさん
2019/08/16(金) 08:55:47.91ID:qoXzrAY6 自分はあまり太らない というか太りにくいって先生が言ってたような
238優しい名無しさん
2019/08/16(金) 08:59:19.33ID:7Y1N9Uzy 人によるんだろうね
結局服用止めたけどうちの母は飯がとまんなくなるっつてたw
結局服用止めたけどうちの母は飯がとまんなくなるっつてたw
239優しい名無しさん
2019/08/16(金) 10:04:20.52ID:FJ9Ma3Nu 1か月で7キロ太った。確かに食べることがやめられなかった笑
今はもう止めてるけど全然痩せない
今はもう止めてるけど全然痩せない
240優しい名無しさん
2019/08/16(金) 10:21:26.36ID:NEab8Ubs 皆さんレスありがとう
食べる量増えてないはずなのにどんどん体重増えるよのなぁ
リフレックスのときは明らかに増えたから精神薬で体重増えやすい体質なのかも知れない
食べる量増えてないはずなのにどんどん体重増えるよのなぁ
リフレックスのときは明らかに増えたから精神薬で体重増えやすい体質なのかも知れない
241優しい名無しさん
2019/08/16(金) 10:26:29.21ID:UmuHJWf8 ダイエットしてるから増えないような感覚だけど
ダイエットしてなかったら増えてたのかな…多分
ダイエットしてなかったら増えてたのかな…多分
244優しい名無しさん
2019/08/16(金) 13:09:22.18ID:wy8eyUVO246優しい名無しさん
2019/08/16(金) 15:48:35.16ID:97ZSikCD 太らない薬はないよ
程度の差はあれ
程度の差はあれ
247優しい名無しさん
2019/08/16(金) 16:58:41.32ID:ByGvJpr9 エビでさえ過食になったのにこれは幸いなんともなかった
何も食べなくてもポカーンとしてるw
何も食べなくてもポカーンとしてるw
248優しい名無しさん
2019/08/18(日) 16:07:07.15ID:4UUJ7kGn レキサルティ飲んでて働いてる人っていますか?
みんなひきかこどおじですか?
みんなひきかこどおじですか?
251優しい名無しさん
2019/08/18(日) 16:56:33.24ID:Ls+7dqZH 2mg夜飲んで会社行ってるよ。統合失調症。色々あってオープン就労だよ。
253優しい名無しさん
2019/08/18(日) 17:20:23.21ID:+uQFZomK レキサルティだけで夜眠れます?
254優しい名無しさん
2019/08/18(日) 17:22:14.36ID:smVcAG07 仕事で疲れるから眠れるよ。中途覚醒はあらるけど。
255優しい名無しさん
2019/08/18(日) 17:42:27.73ID:3nJFQVQC 私も派遣で働いていましたが、レキサルティへ変薬して半年で
認知機能が悪化して、働けなくなりました。
職場が色々と精神的にキツイところで、
それが原因なのかも知れません。
そして、認知機能を取り戻すべく変薬をして、
さらに状態が悪化してしまいました。
食事の咀嚼ができなくなり、喋りも満足にできなくなりました。
認知機能が悪化して、働けなくなりました。
職場が色々と精神的にキツイところで、
それが原因なのかも知れません。
そして、認知機能を取り戻すべく変薬をして、
さらに状態が悪化してしまいました。
食事の咀嚼ができなくなり、喋りも満足にできなくなりました。
256優しい名無しさん
2019/08/18(日) 17:47:28.25ID:qVBZJvni 大変だな
喋れなくなったのは薬が原因なの?
それとも病気のせい?
喋れなくなったのは薬が原因なの?
それとも病気のせい?
257優しい名無しさん
2019/08/18(日) 17:51:08.90ID:kEfd+jc+ この薬実は弱い薬じゃない???
2㎎飲んでも物足りない
ただ食欲だけはスゴイorz
2㎎飲んでも物足りない
ただ食欲だけはスゴイorz
258優しい名無しさん
2019/08/18(日) 18:03:04.21ID:3nJFQVQC >>256
喋れなくなってきたのは、ルーランへ変更してからです。
私は元々、ルーランとSSRIで改善をして
社会復帰したのですが、
それは13年ぐらい前の事です。
また、ルーランに戻って、一からやり直そうとしたら、
逆に悪化して、後遺症のようになりました。
喋れなくなってきたのは、ルーランへ変更してからです。
私は元々、ルーランとSSRIで改善をして
社会復帰したのですが、
それは13年ぐらい前の事です。
また、ルーランに戻って、一からやり直そうとしたら、
逆に悪化して、後遺症のようになりました。
260優しい名無しさん
2019/08/18(日) 18:42:08.16ID:Y2nmH+Qp 自分は食欲は逆に落ちて体重も減るようになったけど
睡眠時の中途覚醒に困ってる
睡眠時の中途覚醒に困ってる
262優しい名無しさん
2019/08/21(水) 01:48:52.21ID:RykAcpif 糖質です
昨日から0.5でスタート
エビリファイとしばらく併用
寝付けない
薬のせいかな
昨日から0.5でスタート
エビリファイとしばらく併用
寝付けない
薬のせいかな
264優しい名無しさん
2019/08/22(木) 21:46:44.40ID:KIzNtnmO 262です
レキサルティ4日目
気分落ち着いてきた
頭の中が悪い思考でいっぱいでザワザワしてたのが静かになってきた
血中濃度がたかまってきてるんだと思う
レキサルティ4日目
気分落ち着いてきた
頭の中が悪い思考でいっぱいでザワザワしてたのが静かになってきた
血中濃度がたかまってきてるんだと思う
265優しい名無しさん
2019/08/23(金) 19:40:16.77ID:F8JhG6XV えっ統合失調症の薬と抗うつ薬だめなんか?
266優しい名無しさん
2019/08/23(金) 20:07:46.40ID:Soh93Zuq 普通に大丈夫です
267優しい名無しさん
2019/08/23(金) 20:36:47.10ID:qjFQbduU 262,264です
レキサルティ5日目
気分がとてもよく、今日は散髪とコストコに買い物に行きました
レキサルティ5日目
気分がとてもよく、今日は散髪とコストコに買い物に行きました
268優しい名無しさん
2019/08/23(金) 20:41:14.82ID:qjFQbduU レキサルティを処方されるその日まで自殺念慮が強く、ホームセンターでロープまで買ってたのに今は嘘みたいに自殺念慮なくなった
269優しい名無しさん
2019/08/24(土) 13:23:42.99ID:mGTkqwHr この前の通院で1ミリから2ミリへ
不眠か昼間眠くなるかどっちか来るかなと思ったらそうでもなかった
エビからこれに変えた時は上記があった
不眠か昼間眠くなるかどっちか来るかなと思ったらそうでもなかった
エビからこれに変えた時は上記があった
270優しい名無しさん
2019/08/24(土) 16:09:27.84ID:z4hmjDuh エビはテンションアゲアゲでI can fly!しそうになったけど、これは今の所ないな
同じ傾向のクスリとは思えない
同じ傾向のクスリとは思えない
272優しい名無しさん
2019/08/24(土) 17:02:25.97ID:sYqdL3vh 昨日は気分よくて色々昼間にしたんだけど夜になり疲れが出たのかイライラして家族にあたってしまった
反省
反省
273優しい名無しさん
2019/08/24(土) 17:59:29.74ID:LaqmUpve ニミリグラムは沈静化するでー
アッパーになりたいなら1ミリでどうぞ
アッパーになりたいなら1ミリでどうぞ
275優しい名無しさん
2019/08/24(土) 19:09:03.30ID:sYqdL3vh276優しい名無しさん
2019/08/24(土) 19:48:31.14ID:sYqdL3vh このスレの書き込みの頻度みるとレキサルティってまだまだ普及してないんですね
277優しい名無しさん
2019/08/24(土) 19:54:58.41ID:yEv2iSk3 精神薬は変更にリスクがある
だから現状で大きな問題がないなら薬価も高いし
問題は一般開放したこれから出るので変更はリスクだらけ
だから現状で大きな問題がないなら薬価も高いし
問題は一般開放したこれから出るので変更はリスクだらけ
278優しい名無しさん
2019/08/24(土) 20:06:36.51ID:sYqdL3vh そっかー
レキサルティにまだまだ分かってないリスクがあるんだよなー
そう思うと怖い
レキサルティにまだまだ分かってないリスクがあるんだよなー
そう思うと怖い
279優しい名無しさん
2019/08/24(土) 20:20:05.65ID:yEv2iSk3 でもまあ服用で意欲が出るなら実際は気のせいでも十分効果ありよ
見守りつつこっちをなんとかしたい新薬待ちもいっぱいいるからね
見守りつつこっちをなんとかしたい新薬待ちもいっぱいいるからね
280優しい名無しさん
2019/08/24(土) 20:48:22.00ID:GzTwq6JG 服薬するとヤル気が出るんじゃなくて、嫌だ駄目だという気持ちを切り落としてくれる感じ
賦活作用ならデパス多く飲んだ方が強いと思うわ
賦活作用ならデパス多く飲んだ方が強いと思うわ
281優しい名無しさん
2019/08/24(土) 20:51:32.68ID:zyFbmQSG 自生思考が減る気がする
282優しい名無しさん
2019/08/24(土) 22:22:46.29ID:1tAKdvH1283優しい名無しさん
2019/08/24(土) 22:31:02.29ID:AuDLXD9P アカシジアが酷くて眠れないよ
仰向けになってるのに脚だけ歩いてる
仰向けになってるのに脚だけ歩いてる
284優しい名無しさん
2019/08/24(土) 22:40:01.60ID:+lQ/nwyw 発達障害で統合失調症じゃないって言われてるのにこの薬飲まされてるんだが俺だけ?
ちなみに医者変えたが2人ともからレキサルティ処方される
関係妄想はあるが、統合失調症との診断はされない
どちらの医者にも「自分は統合失調症なのか?」と聞いたがそうだとは言わない
ちなみに医者変えたが2人ともからレキサルティ処方される
関係妄想はあるが、統合失調症との診断はされない
どちらの医者にも「自分は統合失調症なのか?」と聞いたがそうだとは言わない
287優しい名無しさん
2019/08/25(日) 00:42:21.52ID:N3dpztXU288優しい名無しさん
2019/08/25(日) 02:06:48.84ID:RWprdtAN うつで1mg飲んでるけど先生に2mgにする?って言われて慌てて断った
2にしたらもっと元気になるんだろうか
2にしたらもっと元気になるんだろうか
289たかぼー64(+w+`) ◆dV2iQ.Os76
2019/08/25(日) 03:13:48.69ID:ZZwhCb86 https://www.youtube.com/user/Taka64MAG
僕、先生にリスパダールは落ち着きすぎちゃうから
中間の薬があるって処方されたんだが
2ミリ飲んでる
リスパダールは胸のつかえみたいなのがあったんだが
レキサルティは胸のムズムズみたいなのがある気がする
エビリファイはアカシジアがもっと出るらしいね(´・ω・`)
僕、先生にリスパダールは落ち着きすぎちゃうから
中間の薬があるって処方されたんだが
2ミリ飲んでる
リスパダールは胸のつかえみたいなのがあったんだが
レキサルティは胸のムズムズみたいなのがある気がする
エビリファイはアカシジアがもっと出るらしいね(´・ω・`)
290優しい名無しさん
2019/08/25(日) 10:22:31.83ID:Nu5DJgGB 鬱で1mg飲んでたけど躁転して慌てて2mg飲んだけど、すぐ効いてくるんだろうか
291284
2019/08/25(日) 11:21:04.34ID:vyUe0cHs >>285-287
なるほど、意外と同じ状況の人多いんですね
医者から聞いたのでは最近は発達障害と関係妄想の関係が言われてるからどうのーとかで
統合失調症とは言わないが似たような症状は出てるからだしてると言われた気がしたが、
実際のところは「ストレスにも強くなる。○○さんは今から仕事はじめるんだから絶対に飲むのやめないでくださいね」って言われた
ストレス耐性のために飲まされるのも普通なんかな?
なるほど、意外と同じ状況の人多いんですね
医者から聞いたのでは最近は発達障害と関係妄想の関係が言われてるからどうのーとかで
統合失調症とは言わないが似たような症状は出てるからだしてると言われた気がしたが、
実際のところは「ストレスにも強くなる。○○さんは今から仕事はじめるんだから絶対に飲むのやめないでくださいね」って言われた
ストレス耐性のために飲まされるのも普通なんかな?
292優しい名無しさん
2019/08/25(日) 11:35:47.14ID:+shflEYZ293優しい名無しさん
2019/08/25(日) 17:51:49.41ID:lgSyaeDD 2㎎になってから4ヶ月毎日下痢してるけど医者には黙ってる
294優しい名無しさん
2019/08/25(日) 18:06:27.88ID:ztEQ4Sny 下痢を何で言わないの。
私は頻尿になってる。夜に2回ほどトイレに行ってる。辛い
私は頻尿になってる。夜に2回ほどトイレに行ってる。辛い
296優しい名無しさん
2019/08/25(日) 18:58:25.47ID:JMxXTTQg 食欲でて食いまくりで消化不良じゃねw
297優しい名無しさん
2019/08/25(日) 19:02:55.55ID:n5b9Km3W 調子良いと言えないのわかるわ
薬変えたくないしね
薬変えたくないしね
298優しい名無しさん
2019/08/25(日) 19:04:56.68ID:XpqsTof+ エビリファイでアカシジア地獄を味わってきた自分としては神薬
299優しい名無しさん
2019/08/26(月) 09:30:27.92ID:v1Kx2dLB アカシジアは地獄ですねー
頓服としてアキネトン少ししか出してくれないから
行き付けの内科でもすこしだしてもらっちゃった
あると安心します
頓服としてアキネトン少ししか出してくれないから
行き付けの内科でもすこしだしてもらっちゃった
あると安心します
300優しい名無しさん
2019/08/26(月) 10:32:40.13ID:HoRrGu49 1mg飲んでるるけど本当い眠れない
熟睡できない
過眠の頃が懐かしい
熟睡できない
過眠の頃が懐かしい
301優しい名無しさん
2019/08/26(月) 13:22:46.61ID:Jm4bgCp0 わかるよぉ
マイスリー効かない
マイスリー効かない
302優しい名無しさん
2019/08/26(月) 22:46:08.77ID:TTRZNwIZ マイスリー5mg眠れない
↓
もう一度5mgで眠れない
↓
さらに10mg寝れたけど小人さんがクッキー缶を空にしてた(´・ω・`)
↓
もう一度5mgで眠れない
↓
さらに10mg寝れたけど小人さんがクッキー缶を空にしてた(´・ω・`)
303優しい名無しさん
2019/08/27(火) 23:35:58.15ID:uIJalciv マイスリー夢遊病出たからやめた。
夜中起きてメシ食ったこと覚えてない。
夜中起きてメシ食ったこと覚えてない。
304優しい名無しさん
2019/08/28(水) 06:57:12.60ID:oSbpXghk 睡眠薬に頼っても5時間ぐらいしか眠れない
305優しい名無しさん
2019/08/28(水) 08:33:52.83ID:C7FRJxNB 5時間で十分
306優しい名無しさん
2019/08/28(水) 13:22:36.61ID:JcwqNhXM 寝付き悪いのに昼間凄く眠い
307優しい名無しさん
2019/08/28(水) 13:51:04.70ID:a6ntjhnV 寝つきが悪く睡眠時間が短い から 昼間凄く眠い
で何の不思議もないのでは
で何の不思議もないのでは
308優しい名無しさん
2019/08/28(水) 15:34:12.37ID:5WILq7p7 不眠はジプレキサがめっちゃ効いたなインヴェガも良かった
漠然とした表現だけど、心理的ではない内因的な不安とか緊張がなくなるからスゲー良かったわ
寝過ぎるしめっちゃ太るから辞めたけどね、何年も飲んでられない
漠然とした表現だけど、心理的ではない内因的な不安とか緊張がなくなるからスゲー良かったわ
寝過ぎるしめっちゃ太るから辞めたけどね、何年も飲んでられない
309優しい名無しさん
2019/08/28(水) 16:44:31.94ID:EBPTTdad やめて一ヶ月、あれほど酷かっための疲れはほぼ治ったし睡眠時間も増えた
体力はまだあまり回復してくれないけどまあそのうち治るだろう
気力が出たりだるくなかっつたりいい作用もあったけど自分には合いませんでした
体力はまだあまり回復してくれないけどまあそのうち治るだろう
気力が出たりだるくなかっつたりいい作用もあったけど自分には合いませんでした
310優しい名無しさん
2019/08/28(水) 17:00:36.92ID:uP7CrzZz アカシジアが酷いけど幻覚に合う薬がこれしかなかった
深夜の選挙カーとか壁を殴る音とか電波が流れてたりとか
もう嫌だ
深夜の選挙カーとか壁を殴る音とか電波が流れてたりとか
もう嫌だ
311優しい名無しさん
2019/08/28(水) 19:48:07.37ID:TAgQFeVC 病院で半錠でもいいか聞いてみたら?
大丈夫なら薬局で半錠にしてくれるよ
大丈夫なら薬局で半錠にしてくれるよ
312優しい名無しさん
2019/08/29(木) 01:33:55.17ID:pTZTteky レキサルティとその基になったエビリファイは低用量だと逆にドーパミンの作用が活性化するとか見たぞ
あと減らしてもアカシジアが軽減されないことも多いと見たな
減らしても良いかよくよく相談してみてくれ
他の薬だとどうしても辛ければ割って飲んでも良いからと言われたこともあるが
あと減らしてもアカシジアが軽減されないことも多いと見たな
減らしても良いかよくよく相談してみてくれ
他の薬だとどうしても辛ければ割って飲んでも良いからと言われたこともあるが
313優しい名無しさん
2019/08/29(木) 06:24:03.72ID:sm7PyRxL フランダースの犬は人面犬です。
昭和天皇は人面犬です。
平成天皇は人面犬です。
浩宮徳仁は人面犬です。
礼宮文仁は人面犬です。
秋篠宮文仁は人面犬です。
紀宮清子は人面犬です。
秋篠宮紀子は人面犬です。
秋篠宮眞子は人面犬です。
秋篠宮佳子は人面犬です。
高円宮絢子は人面犬です。
吉田彩夏は人面犬です。
吉田アルフィリアは人面犬です。
昭和天皇は人面犬です。
平成天皇は人面犬です。
浩宮徳仁は人面犬です。
礼宮文仁は人面犬です。
秋篠宮文仁は人面犬です。
紀宮清子は人面犬です。
秋篠宮紀子は人面犬です。
秋篠宮眞子は人面犬です。
秋篠宮佳子は人面犬です。
高円宮絢子は人面犬です。
吉田彩夏は人面犬です。
吉田アルフィリアは人面犬です。
314優しい名無しさん
2019/08/29(木) 07:55:17.27ID:pBWyPtUy 低用量と高用量で真逆の効果だよね
エビリファイやレキサルティ
エビリファイやレキサルティ
315優しい名無しさん
2019/08/29(木) 19:38:17.64ID:Jl1JVLpg タスモリン 飲んでも治らなかったアカシジアがアーテン で一気になくなった。本当に個人差の激しい薬だね
316優しい名無しさん
2019/08/29(木) 23:36:58.15ID:Av5LafXE 自分もアーテンがベスト。
317優しい名無しさん
2019/08/30(金) 12:36:28.34ID:flRi+02U レキサルティ2mg飲み始めた昨日は眠剤いらずだったww
一日中眠い
1mgに戻してもらおうかなぁ
一日中眠い
1mgに戻してもらおうかなぁ
318優しい名無しさん
2019/08/30(金) 14:09:39.65ID:5no3p/uJ レキサルティ2㎎とルネスタ3㎎を就寝前に飲んでも2時間しか寝れない私からしたら羨ましい。
319優しい名無しさん
2019/08/30(金) 14:14:50.69ID:47ipqwJV 自分はレキサルティは不眠傾向になるな
320優しい名無しさん
2019/08/30(金) 15:28:17.99ID:IHCoHBNs レキサルティ飲み始めて唯一の悩みがひとつある
オナニーやセックスするとき勃起もするし射精もできるけど、快楽を感じなくなった
つまらない
オナニーやセックスするとき勃起もするし射精もできるけど、快楽を感じなくなった
つまらない
321優しい名無しさん
2019/08/30(金) 15:29:49.99ID:IHCoHBNs 俺の他に同じような人いないかな
322優しい名無しさん
2019/08/30(金) 18:22:25.69ID:t+WD0U+5 眠れんからベンザリン出してもらったら、レキサルティが効かなくなった
困ってる
困ってる
323優しい名無しさん
2019/08/30(金) 20:59:56.48ID:HChAnj60 アーテン、レキサルティの良いところを打ち消すわ
とくに認知
とくに認知
324優しい名無しさん
2019/08/30(金) 23:47:15.97ID:QWcpGDGb この薬あまり強くないね
D受容体の遮断が弱いらしい
D受容体の遮断が弱いらしい
325優しい名無しさん
2019/08/31(土) 11:50:47.00ID:aYrfDiMv レキサルティを鬱で0.25mg飲んで1週間経つけど効果が実感できない。アナフラニール150mg+リーマス600mgと併用してるから効果が紛れてしまうのかなあ。
326優しい名無しさん
2019/08/31(土) 15:15:56.40ID:FLOAPK7s レキサルティとエビリファイの併用でかなり調子良くなった
328優しい名無しさん
2019/08/31(土) 15:38:52.21ID:NAOqkqpM おれは0.5スタートだったなー
329優しい名無しさん
2019/08/31(土) 15:41:46.15ID:FLOAPK7s 実は自分も0.5スタート、本当は開始容量1mgだからそっちのほうが多いんじゃないかな
330優しい名無しさん
2019/08/31(土) 17:34:13.30ID:aYrfDiMv 鬱なのに1mgものんだら鎮静がかかってしまう
331優しい名無しさん
2019/08/31(土) 21:26:54.25ID:f3i/lZoR 自分も0.5スタートで今1ミリ
落ち着いております
落ち着いております
333優しい名無しさん
2019/08/31(土) 22:42:23.27ID:NAOqkqpM なんかついにチンコ不能になった
334優しい名無しさん
2019/08/31(土) 23:34:08.68ID:J8b+jpgA レキサルティではチンコ大丈夫だけど、ほかの薬でチンコがだめになってる
でも仕方ない
でも仕方ない
335優しい名無しさん
2019/09/01(日) 10:28:25.86ID:QPlfZetS 2mg飲んでもなんら変化ないぞ
337優しい名無しさん
2019/09/01(日) 15:33:18.22ID:1jbL42gK 鬱には1mg以上がいい
338優しい名無しさん
2019/09/01(日) 15:34:29.02ID:b/Midmmf 気持ちよくもないのに暇すぎてオナニー2回した
339優しい名無しさん
2019/09/01(日) 17:25:44.81ID:b/Midmmf レキサルティ1ミリなって1週間
身体ダルい、重い、つらい
助けて
身体ダルい、重い、つらい
助けて
340優しい名無しさん
2019/09/01(日) 17:42:44.05ID:b/Midmmf 殺してくれ
341優しい名無しさん
2019/09/01(日) 20:20:37.29ID:7iJlegAc >>336
イフェクサーとレキサルティ飲んでるけど、イフェクサーだけの時は性欲消えて、探すのが大変な位チ○ンコもすげぇ縮んだよ
イフェクサーとレキサルティ飲んでるけど、イフェクサーだけの時は性欲消えて、探すのが大変な位チ○ンコもすげぇ縮んだよ
342優しい名無しさん
2019/09/01(日) 22:13:27.51ID:MFmKStBS この薬1ミリは多い、半錠から様子みた方がいい。
343優しい名無しさん
2019/09/02(月) 09:37:59.62ID:Q0JKWdUB レキサルティ1ミリになって調子悪すぎるからクリニック今日行こうと予約の電話したら休診だった
明日までまたんといけん
つらい
明日までまたんといけん
つらい
345優しい名無しさん
2019/09/03(火) 04:23:52.80ID:yEWCF3Vr 1で始めて2に増やすのがガイドライン
今2だけど大きな感情がなにもない
廃人ですよ
今2だけど大きな感情がなにもない
廃人ですよ
346優しい名無しさん
2019/09/03(火) 06:38:47.78ID:6wjUXTSa 減らしなよ
あの状態はきつ過ぎるマジで生きてる意味がなくなる
あの状態はきつ過ぎるマジで生きてる意味がなくなる
347優しい名無しさん
2019/09/03(火) 06:40:18.07ID:6wjUXTSa 斜め読みあんど勢いで書いちゃった取り消しとく
348優しい名無しさん
2019/09/03(火) 11:25:51.83ID:Km0QVUJj レキサルティ2mg服用してるけど、痩せようと思ってもすぐお腹すくから食べてしまう。これって関係あるのかな?
349優しい名無しさん
2019/09/03(火) 14:05:04.10ID:WRyd++Fj わかる
350優しい名無しさん
2019/09/03(火) 14:11:20.08ID:qhuAsU/S わかる気はする
でも担当医の言うことではエビリファイよりも体重増加の副作用は少ないくらいらしいよ
こんな病気になっちまって、せめて見た目くらいは普通でいたいわ
くそデブの自分が嫌でしょうがない
でも担当医の言うことではエビリファイよりも体重増加の副作用は少ないくらいらしいよ
こんな病気になっちまって、せめて見た目くらいは普通でいたいわ
くそデブの自分が嫌でしょうがない
351優しい名無しさん
2019/09/03(火) 17:28:49.84ID:fTLfMjc2 オナニーすると身体が痙攣してなかなか収まらない
♂ですが
♂ですが
352優しい名無しさん
2019/09/03(火) 17:30:23.33ID:qhuAsU/S353優しい名無しさん
2019/09/03(火) 17:57:11.97ID:fTLfMjc2 気持ちいいからじゃないよ
普段から脚がブルブルするときがあるんだよ
普段から脚がブルブルするときがあるんだよ
354優しい名無しさん
2019/09/03(火) 18:00:31.98ID:fTLfMjc2 抗精神病薬を20年以上飲んでるからな
アキネトンとか嫌いなんだよ
アキネトンとか嫌いなんだよ
356優しい名無しさん
2019/09/03(火) 18:52:21.56ID:A+LYWPV0 アカシジアですね。
アーテン処方で治るよ。
アーテン処方で治るよ。
357優しい名無しさん
2019/09/03(火) 19:28:42.63ID:fTLfMjc2 そんな飲んだら認知機能が低下する
358優しい名無しさん
2019/09/03(火) 19:34:15.53ID:Km0QVUJj 通院して思ったのはデブか痩せてるかどっちかが多い。その中間が少ない。
359優しい名無しさん
2019/09/03(火) 19:46:00.48ID:qhuAsU/S デブっていうなーーー
360優しい名無しさん
2019/09/03(火) 20:22:52.36ID:T7uKmN/Y アーテン飲むとバカになるからいやなん
しんせんやアカシジアが出るなあレキサルティ
しんせんやアカシジアが出るなあレキサルティ
361優しい名無しさん
2019/09/03(火) 23:23:16.74ID:A+LYWPV0 そんなん言い出したら全部バカになるクスリばっかやんけ。
362優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:17:49.61ID:mH0xkOhR うつは脳みその故障だからもうしゃーない
363優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:23:12.75ID:/ujJjO3P 統失だけどかなり最高な薬。
364優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:37:30.16ID:XfgCG7fU 同意
自分には合ってる
自分には合ってる
365優しい名無しさん
2019/09/04(水) 00:41:44.76ID:5k6xNojV 自分もこの薬に出会ってからようやく仕事探せるまでになった
10年くらい苦しんでたけど薬変えて3カ月で劇的に良くなった
この薬が合わない人も他の薬でいいものがあればいいね
10年くらい苦しんでたけど薬変えて3カ月で劇的に良くなった
この薬が合わない人も他の薬でいいものがあればいいね
366優しい名無しさん
2019/09/04(水) 01:28:46.65ID:ic1hlMgR 私も糖質だけどなぜか歯科の診察台に乗るとアカシジアが大爆発して大変でした
不安や緊張に呼応して増幅するのかも
歯医者は大丈夫って言うけどドリルとか怖いので
次の歯科受診までにアキネトン出してもらいました
血中濃度が1時間半で最大になるそうなので
2錠を時間差で飲むようにしてます
不安や緊張に呼応して増幅するのかも
歯医者は大丈夫って言うけどドリルとか怖いので
次の歯科受診までにアキネトン出してもらいました
血中濃度が1時間半で最大になるそうなので
2錠を時間差で飲むようにしてます
367優しい名無しさん
2019/09/04(水) 02:02:00.49ID:mJRCB3p7 先生がエビリファイで駄目なら
この薬に変える可能性を仄めかしていた
相談してみようかな・・・
この薬に変える可能性を仄めかしていた
相談してみようかな・・・
369優しい名無しさん
2019/09/04(水) 02:22:49.10ID:ic1hlMgR >>368
レスありがとうございます
診察台が地震のごとくガタガタ揺れて大変でしたw
今はアキネトン(念の為2錠)で落ち着いてます
パニック発作ならまた病名が加算されてしまいます
既に精神科の医師も頭を抱えるほど様々な症状が出て困ってます
レスありがとうございます
診察台が地震のごとくガタガタ揺れて大変でしたw
今はアキネトン(念の為2錠)で落ち着いてます
パニック発作ならまた病名が加算されてしまいます
既に精神科の医師も頭を抱えるほど様々な症状が出て困ってます
370優しい名無しさん
2019/09/04(水) 03:52:14.75ID:zOwfKcJY 統失なのになぜ国は働きましょうとか言っているのか?
昔は閉じ込めてたのに。国の財政が圧迫してるから?
昔は閉じ込めてたのに。国の財政が圧迫してるから?
371優しい名無しさん
2019/09/04(水) 04:52:43.65ID:/acB5lUO スレチ
ついでに見当違い
ついでに見当違い
372優しい名無しさん
2019/09/04(水) 06:22:17.57ID:Cq0mVx60 レキ1ミリから2ミリになって特に変化ないな
エビリファイからレキ1ミリになったときは眠くて仕方なかったが
慣れたのか大丈夫になってきた
エビリファイからレキ1ミリになったときは眠くて仕方なかったが
慣れたのか大丈夫になってきた
373優しい名無しさん
2019/09/04(水) 10:54:33.17ID:zOwfKcJY エビリファイからレキサルティにしたが少し太った
374優しい名無しさん
2019/09/04(水) 11:16:34.03ID:pfZKHO90 すげぇ太った
375優しい名無しさん
2019/09/04(水) 11:27:24.18ID:6AHZzp5G 俺も
もともと太めだったのがさらに醜いことになった
もともと太めだったのがさらに醜いことになった
376優しい名無しさん
2019/09/04(水) 11:44:48.25ID:NmnFo33a 俺は15kgは太ったな
377優しい名無しさん
2019/09/04(水) 12:57:43.73ID:zOwfKcJY 太った理由を周りの健常者から理解を得られないのが辛い
378優しい名無しさん
2019/09/04(水) 21:08:55.22ID:Nc26Y8Zm 甘ったれんなガイジが
380優しい名無しさん
2019/09/04(水) 23:01:45.91ID:fy1aYh2h 変な奴には構わないでNGしようぜ
381優しい名無しさん
2019/09/05(木) 01:18:07.59ID:joDuq3AN もっと安くならんのか、ちょっと高い。
382優しい名無しさん
2019/09/05(木) 04:26:33.17ID:7FqzZhQP 確かに高いね…
383優しい名無しさん
2019/09/05(木) 05:31:59.31ID:MWBtOjIS 2mgを半分にしようとギザ付きハサミで切ったら
1/3とこなごなになった2/3ができあがった
予備はあるから良いけどピルカッター買わなきゃダメかな(´・ω・`)
1/3とこなごなになった2/3ができあがった
予備はあるから良いけどピルカッター買わなきゃダメかな(´・ω・`)
384優しい名無しさん
2019/09/05(木) 05:52:14.56ID:MWBtOjIS これ粉々粉末になったのって
映画みたいに鼻から吸引しても効果有るのかなw(´・ω・`)
映画みたいに鼻から吸引しても効果有るのかなw(´・ω・`)
385優しい名無しさん
2019/09/05(木) 06:59:58.19ID:sFcP9CvR レキサルティ割って大丈夫なのかな?
386優しい名無しさん
2019/09/05(木) 08:48:23.05ID:M2o2da2o 0.5で使うなら切るしかないからね
387優しい名無しさん
2019/09/05(木) 08:55:01.61ID:gytrlNMX おれが0.5のときは薬局で半分に切って袋に個包装してくれた
388優しい名無しさん
2019/09/05(木) 11:33:05.85ID:sFcP9CvR マジか
もちろん人によるだろうけど0.5でも良いんだな
もちろん人によるだろうけど0.5でも良いんだな
389優しい名無しさん
2019/09/05(木) 18:40:47.73ID:joDuq3AN 05が発売されてもいいくらい
390優しい名無しさん
2019/09/05(木) 20:21:36.27ID:01BrWpiE 今は0.5と0.25交互だよ自分は
半分ならまだしも1/4にするのは中々難しいから0.5錠希望
半分ならまだしも1/4にするのは中々難しいから0.5錠希望
391優しい名無しさん
2019/09/05(木) 20:28:40.73ID:gytrlNMX 統合失調症なるとみんな太るよね
みんなの身長、体重聞きたいわ
180センチ114キロ
みんなの身長、体重聞きたいわ
180センチ114キロ
392優しい名無しさん
2019/09/05(木) 20:45:44.06ID:RpYOuBhV 176センチの90キロ
やっぱデブるのか
やっぱデブるのか
393優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:11:22.50ID:w817Z3OK 180センチで85キロ、一年で15キロ太った。
394優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:41:57.23ID:gUPYwMYU 病名言われずにレキサルティとリスパダール?という薬を渡されたんだが
やっぱり統合失調なんだろうか…
やっぱり統合失調なんだろうか…
395優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:44:47.99ID:sFcP9CvR 疑いでも出すと思うけど
まあ近いような病気なんだろうね
はやく見つかって良かったじゃん
まあ近いような病気なんだろうね
はやく見つかって良かったじゃん
396優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:47:02.92ID:pgo6fR61 >>394
発達障害でもだされるぞ
去年の研究でASDと統合失調症の遺伝子がかぶってるとかで
統合失調的な効果も発達障害の一部として処理して
統合失調症と診断くださずに、でもレキサルティ飲ませてくる
発達障害で飲まされてる人多いみたいよ
発達障害でもだされるぞ
去年の研究でASDと統合失調症の遺伝子がかぶってるとかで
統合失調的な効果も発達障害の一部として処理して
統合失調症と診断くださずに、でもレキサルティ飲ませてくる
発達障害で飲まされてる人多いみたいよ
398優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:51:17.06ID:pgo6fR61 毎日夜に1錠飲めって言われてるんだけどたまに飲み忘れる
どうやったら忘れず飲める?
どうやったら忘れず飲める?
399優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:54:29.64ID:LEZ4QNlO 目の前に置いておく
400優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:58:25.75ID:pgo6fR61 常時目の前に置いてあるわ
机の上にあるから
机の上にあるから
401優しい名無しさん
2019/09/05(木) 21:59:51.38ID:gUPYwMYU402優しい名無しさん
2019/09/05(木) 22:00:43.20ID:gUPYwMYU403優しい名無しさん
2019/09/05(木) 22:01:46.06ID:pgo6fR61 >>401
発達障害でも飲んでる人がたくさんいると思われる証拠
連続でレスがついてる
284 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 22:40:01.60 ID:+lQ/nwyw
発達障害で統合失調症じゃないって言われてるのにこの薬飲まされてるんだが俺だけ?
ちなみに医者変えたが2人ともからレキサルティ処方される
関係妄想はあるが、統合失調症との診断はされない
どちらの医者にも「自分は統合失調症なのか?」と聞いたがそうだとは言わない
286 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:21:30.28 ID:daHkYfQU
>>284
自分も
発達だけど飲んでる
287 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:42:21.52 ID:N3dpztXU
>>284
発達で飲んでます
この手の薬は発達に一定の効果があるみたいです、リスペリドンやエビリファイなど
発達障害でも飲んでる人がたくさんいると思われる証拠
連続でレスがついてる
284 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 22:40:01.60 ID:+lQ/nwyw
発達障害で統合失調症じゃないって言われてるのにこの薬飲まされてるんだが俺だけ?
ちなみに医者変えたが2人ともからレキサルティ処方される
関係妄想はあるが、統合失調症との診断はされない
どちらの医者にも「自分は統合失調症なのか?」と聞いたがそうだとは言わない
286 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:21:30.28 ID:daHkYfQU
>>284
自分も
発達だけど飲んでる
287 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:42:21.52 ID:N3dpztXU
>>284
発達で飲んでます
この手の薬は発達に一定の効果があるみたいです、リスペリドンやエビリファイなど
404優しい名無しさん
2019/09/05(木) 22:12:04.02ID:oCbkeUOu 双極ⅡとADHDで朝2mgと寝る前にリスペリドン内用液12ml出されている
405優しい名無しさん
2019/09/06(金) 00:51:43.40ID:CTCnN+GS 二ミリ飲むとフラットになるでござる
406優しい名無しさん
2019/09/06(金) 20:18:10.40ID:ezrh8saJ コンサータとレキサルティ飲んでる
薬価たかいよねー
薬価たかいよねー
407優しい名無しさん
2019/09/07(土) 12:55:55.29ID:NrmdzOzY ジェネリックなんか飲みたくねぇすわ
408優しい名無しさん
2019/09/07(土) 22:24:54.22ID:EsdKO1vY この薬で体重増加した方、浮腫が起こりましたか?
409優しい名無しさん
2019/09/08(日) 00:39:36.71ID:ni7TumY1 いや、どちらも無かった。
410優しい名無しさん
2019/09/08(日) 10:32:31.04ID:MYie5iRn この薬飲んでから木槌で後頭部を殴られるくらい頭が痛くなることがあるんだけど同じ人いる?
麻痺とかはない。
麻痺とかはない。
411優しい名無しさん
2019/09/08(日) 12:57:57.31ID:IbK/2fyQ これじゃないけどルーランである
自律神経失調症か薬抜けてきた際の離脱症状かたまにでる副作用と思ってる
自律神経失調症か薬抜けてきた際の離脱症状かたまにでる副作用と思ってる
412優しい名無しさん
2019/09/08(日) 21:19:16.93ID:1MLmY+fv 0.5から1mgに増やしたら即、明らかに頭がずんと重くなり具合が悪くなった、程度ならある
413優しい名無しさん
2019/09/08(日) 23:23:16.04ID:zjcpz8uC414優しい名無しさん
2019/09/12(木) 11:58:57.93ID:246LTlB+ ダイエットやろうとしても、異常な空腹と喉が渇きでいつも断念してしまう。どうやったら、痩せれるのかな?
415優しい名無しさん
2019/09/12(木) 12:20:03.21ID:FoVnG6hs416優しい名無しさん
2019/09/12(木) 12:25:57.74ID:FoVnG6hs ごめん、スレ間違えてたわ…
レキスレだったわ、すまん
でも月イチペースで落ちてるのは本当なんで許してくれorz
レキスレだったわ、すまん
でも月イチペースで落ちてるのは本当なんで許してくれorz
417優しい名無しさん
2019/09/12(木) 12:33:13.95ID:nuxDebyN え、マンコ?マンコがいるの?
419優しい名無しさん
2019/09/13(金) 02:07:39.25ID:kXta2gY0 これが追加されてから眠れない
こちとらただの不眠症なんだけどな
こちとらただの不眠症なんだけどな
421優しい名無しさん
2019/09/13(金) 11:17:48.19ID:kXta2gY0422優しい名無しさん
2019/09/13(金) 14:15:31.04ID:srvpkBct >>391
172cm
76kg
元々55kgだったから痩せすぎだったんだが、ジプレキサで30kg増
数年のロナセンで随分痩せたが、レキサルティに変わって少しだけ増えた
60kg台になりたいけど運動もしないし結構食うしで痩せられるわけないよな
172cm
76kg
元々55kgだったから痩せすぎだったんだが、ジプレキサで30kg増
数年のロナセンで随分痩せたが、レキサルティに変わって少しだけ増えた
60kg台になりたいけど運動もしないし結構食うしで痩せられるわけないよな
423優しい名無しさん
2019/09/13(金) 16:36:16.75ID:0y+sNRyH アキネトン2mgにしてもアカシジアに効かなくなって困惑中
また歯科の診察台をずっとガタガタ揺らしてしまったよ
もうレキサルティをやめるしか無いのかも
幻覚に耐える自信は無いけど歯科でアカシジア大爆発はシャレになんない
また歯科の診察台をずっとガタガタ揺らしてしまったよ
もうレキサルティをやめるしか無いのかも
幻覚に耐える自信は無いけど歯科でアカシジア大爆発はシャレになんない
425優しい名無しさん
2019/09/14(土) 00:56:59.48ID:Wq98za8U 本当にアカシジアがツラい。
原因はレキサルティ、スルピリド飲んでるから。
アーテン効かないし、アーテン自体副作用がある。
もう薬やめてしまおうかな。
原因はレキサルティ、スルピリド飲んでるから。
アーテン効かないし、アーテン自体副作用がある。
もう薬やめてしまおうかな。
426優しい名無しさん
2019/09/14(土) 02:01:02.08ID:CL/G9cyi たいへんだな
427優しい名無しさん
2019/09/15(日) 15:43:57.69ID:xoK31bAI >>425
また勝手にレキサルティやめてみたよ
抜けきらないからアカシジアはまだ残ってる
幻聴は体感できるレベルで増えて来てる
前は幻視が見えだした頃からアカシジアも治まってた
アキネトン出したがらない医師だったので勝手にやめたら
アキネトン出してくれたw
今回はアキネトンも効かなくなったので何とかしてもらうために
レキサルティをやめてみた
神の啓示とやらが見えたりして
無宗教だから信じないけどね
逆に神様プチ転がすよw
また勝手にレキサルティやめてみたよ
抜けきらないからアカシジアはまだ残ってる
幻聴は体感できるレベルで増えて来てる
前は幻視が見えだした頃からアカシジアも治まってた
アキネトン出したがらない医師だったので勝手にやめたら
アキネトン出してくれたw
今回はアキネトンも効かなくなったので何とかしてもらうために
レキサルティをやめてみた
神の啓示とやらが見えたりして
無宗教だから信じないけどね
逆に神様プチ転がすよw
428優しい名無しさん
2019/09/15(日) 21:42:11.21ID:9vF2L8aX アーテンやめてみたらってことでアーテンやめさせられたがシンセンとジスキネジアがでないか心配だ
429優しい名無しさん
2019/09/15(日) 22:02:53.64ID:OAmmLE9h 副作用がしんどいなら止めるしかないよな。
430優しい名無しさん
2019/09/16(月) 09:04:46.76ID:KFEi1p9J これ飲み始めてから、他のリフレックスの副作用で朝が苦手だったのが
すっきり早起き出来るようになった。
すっきり早起き出来るようになった。
431優しい名無しさん
2019/09/17(火) 20:42:59.31ID:TlUpgfCZ ジプレキサからレキサルティに変えると痩せますか?
433優しい名無しさん
2019/09/17(火) 22:34:37.04ID:TlUpgfCZ ありがとうございます。
434優しい名無しさん
2019/09/18(水) 13:42:20.81ID:rAAcFcyE ほぼ陰性しかない人で、レキサルティ飲んでる人居ますか?
エビリファイは副作用のアカシジア、急激な体重増加、過沈静強すぎてリタイアしました
エビリファイは副作用のアカシジア、急激な体重増加、過沈静強すぎてリタイアしました
435優しい名無しさん
2019/09/18(水) 15:45:27.66ID:ta+kChDk 両親への殺意がわく
殺すわけにはいかない、自分が死ぬしかない
殺すわけにはいかない、自分が死ぬしかない
437優しい名無しさん
2019/09/18(水) 18:15:42.87ID:ta+kChDk 両親への殺意が強くてこれはヤバいとおもい精神科いってきた
レキサルティ中止になって、シクレストに変わった
おれにはレキサルティは合わなかったみたいだ
みなさんお世話になりました
みんなの病状が少しでもよくなることを祈ってる
じゃあね
レキサルティ中止になって、シクレストに変わった
おれにはレキサルティは合わなかったみたいだ
みなさんお世話になりました
みんなの病状が少しでもよくなることを祈ってる
じゃあね
438優しい名無しさん
2019/09/19(木) 10:12:34.79ID:k4hlLn7d レキサルティを飲み始めて2週間。
副作用らしいものはない。不眠で困ってる。
普通の生活したいけど、ひきこもりの弟、認知症で1人でいれない母、難病の父、環境が悪すぎて生きる気力がわからない。
消えたい
副作用らしいものはない。不眠で困ってる。
普通の生活したいけど、ひきこもりの弟、認知症で1人でいれない母、難病の父、環境が悪すぎて生きる気力がわからない。
消えたい
439優しい名無しさん
2019/09/19(木) 10:36:20.80ID:3kbnvO7y 余計なおせっかいかも知れませんが、そこまで大変な状況なら福祉に頼ってみるのはいかがでしょうか。
社協か役所に窓口があるはずです。
私もだいぶ助けていただきました。
社協か役所に窓口があるはずです。
私もだいぶ助けていただきました。
440優しい名無しさん
2019/09/19(木) 12:09:47.98ID:bt4a3oji 睡眠剤は飲んでますか?
それでも寝れない?
それでも寝れない?
441優しい名無しさん
2019/09/19(木) 16:42:34.19ID:J3jfMldJ ずっと1mgで安定しててフラットになったかなと思って2mgにしたら一気に躁転してイライラが止まらなくなった
442優しい名無しさん
2019/09/20(金) 01:52:23.86ID:EqWsdLVm やっぱりあんま効果は強くないのか
なんも症状ないから辞めたけど、レキサルティは飲んでないときと飲んでるときなんも変わらない
二年飲んだエビはメンズの竿が全然感じなかった
3ヶ月レキサルティはちょい普通に戻った
なんもない今が自然体で一番良い
なんも症状ないから辞めたけど、レキサルティは飲んでないときと飲んでるときなんも変わらない
二年飲んだエビはメンズの竿が全然感じなかった
3ヶ月レキサルティはちょい普通に戻った
なんもない今が自然体で一番良い
444優しい名無しさん
2019/09/20(金) 10:35:05.19ID:8UNbpnxM レキサルテキィ飲み始めてから3ヶ月目でアカシジアが出る事はありえる?
445優しい名無しさん
2019/09/20(金) 10:50:44.09ID:EqWsdLVm446優しい名無しさん
2019/09/20(金) 11:04:10.14ID:KJ6vFmcj 双極性障害で、混合状態っぽいの安定しきらないから、
今夜から1mgから1mgx2錠で2mgへ変更だ。
副作用出ても戻せるように。
スレ見てるとみんな効果の出方違うっぽいから、ちと不安だから心配だけど、合うと良いな。
今夜から1mgから1mgx2錠で2mgへ変更だ。
副作用出ても戻せるように。
スレ見てるとみんな効果の出方違うっぽいから、ちと不安だから心配だけど、合うと良いな。
447優しい名無しさん
2019/09/20(金) 12:29:13.66ID:lbvgVbLE アカシジア出るよ、
アーテン処方で治ってる。
アーテン処方で治ってる。
448優しい名無しさん
2019/09/20(金) 15:36:02.18ID:OiSSPDn9 アカシジアは服薬後腰から下を数十分脱力させれば止まる。
アーテンと併用で。
アーテンと併用で。
449優しい名無しさん
2019/09/20(金) 15:42:51.15ID:OiSSPDn9 それとアーテンを20分先に飲むこと
アーテンが回る前にアカシジアが始まってしまう
アーテンが回る前にアカシジアが始まってしまう
450優しい名無しさん
2019/09/20(金) 16:43:05.59ID:JR8TMjvt レキサルティ1mg飲んでてもう薬4錠しかない
けどダルいし気力出なくて病院行けないからしばらく自分で半分に割って0.5mgでやっていくつもり
レキサのおかげで昨日歯医者行けたんだがやっぱ外出る緊張するってドッと疲れるわ
けどダルいし気力出なくて病院行けないからしばらく自分で半分に割って0.5mgでやっていくつもり
レキサのおかげで昨日歯医者行けたんだがやっぱ外出る緊張するってドッと疲れるわ
451優しい名無しさん
2019/09/20(金) 22:23:02.11ID:2Qf/fFyC 歴猿T
452優しい名無しさん
2019/09/21(土) 10:03:27.57ID:JbqW9kt2 即効性ある薬ですか?
何日かかかりますか?
何日かかかりますか?
453優しい名無しさん
2019/09/21(土) 11:17:04.09ID:P8NiKAX3 >>452
半減期がながいくすりだから血中濃度が安定して効き目も安定するのに1週間から2週間かかる薬だよ
半減期がながいくすりだから血中濃度が安定して効き目も安定するのに1週間から2週間かかる薬だよ
454優しい名無しさん
2019/09/23(月) 02:27:22.05ID:bo2qI9sM 幻聴消えるまで一週間くらいで
断薬してアカシジアが消えるまで二週間くらいかかりました
断薬してアカシジアが消えるまで二週間くらいかかりました
455優しい名無しさん
2019/09/24(火) 00:07:58.63ID:CmQydT2C レキサルティ良いわ。
他の同系の薬はもう出番無いんじゃないか?
ただ値段が高い。
他の同系の薬はもう出番無いんじゃないか?
ただ値段が高い。
456優しい名無しさん
2019/09/24(火) 00:26:56.46ID:pqJFtfrA レキサルティ、自分には全く効果無し。
457優しい名無しさん
2019/09/24(火) 01:34:44.12ID:AxRyv+Ak 主治医いわくレキサルティはかなり人を選ぶ
合う人にはとことん合うが合わない人にはとことん合わない
合う人にはとことん合うが合わない人にはとことん合わない
458優しい名無しさん
2019/09/24(火) 10:26:28.33ID:Mn1yumvS この薬を飲むようになったらオナニーしても罪悪感を感じなくなった
459優しい名無しさん
2019/09/24(火) 13:21:06.41ID:eux8gnS5 オナニーで罪悪感とか中世のキリスト教徒かよ
460優しい名無しさん
2019/09/24(火) 14:03:52.74ID:qHUiL8hy 虹嫁には悪いとは思う
461優しい名無しさん
2019/09/24(火) 15:10:28.48ID:qGIeYMlJ この薬を飲むようになったらイマジナリー嫁を感じなくなった
寂しい
寂しい
462優しい名無しさん
2019/09/24(火) 17:54:32.45ID:GmvLTkZ1 2mgをピルカッターで切ったら薬がボロボロになったw
粉末の薬を軽く固めてコーティングしてあるだけみたい
粉末の薬を軽く固めてコーティングしてあるだけみたい
463優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:19:51.94ID:SizolAQB ゼプリオンと大違い。最高。
464優しい名無しさん
2019/09/25(水) 01:56:47.72ID:szyXBXPm 最高だね
人生変わったわ
人生変わったわ
465優しい名無しさん
2019/09/25(水) 02:46:49.78ID:6695+hCw エビリファイとの併用で神薬化
466優しい名無しさん
2019/09/25(水) 11:06:49.85ID:qRHByzrZ 1mg→2mgに増えたら、過食も気分の波も収まって調子良さげ。
468優しい名無しさん
2019/09/25(水) 23:15:26.60ID:ku2cWngh 体が重過ぎてだからといって横になっても落ち着かないって感じなんだけど副作用かな?
外に出て行動してるときは大丈夫なんだけど
外に出て行動してるときは大丈夫なんだけど
469優しい名無しさん
2019/09/25(水) 23:40:53.56ID:ku2cWngh あー多分脱力感が出すぎてるんだ
正直文字打つのもつらい
症状和らげる方法ないですかね?
正直文字打つのもつらい
症状和らげる方法ないですかね?
472優しい名無しさん
2019/09/26(木) 07:14:42.50ID:2gV2vUSu >>471
こちらも性欲増した...この薬のせいかw
眠気は3日目くらいがひどかったけど、そのあと大丈夫になった。
ゆる~い躁状態っぽい感じだから、病気と薬の合い具合なのかもな。
医者は2mgで副作用ひどければ、他の薬追加予定と言ってた。
こちらも性欲増した...この薬のせいかw
眠気は3日目くらいがひどかったけど、そのあと大丈夫になった。
ゆる~い躁状態っぽい感じだから、病気と薬の合い具合なのかもな。
医者は2mgで副作用ひどければ、他の薬追加予定と言ってた。
474優しい名無しさん
2019/09/26(木) 12:37:51.22ID:gaZuoZy/ 賦活作用覚える人もいるんだ、ちょっと羨ましい
ネガ感情を打ち消す作用は感じてるけれど、自分はフラットまでで賦活はしない
うつで根を張って全然動かない腰を上げたいのになぁ
ネガ感情を打ち消す作用は感じてるけれど、自分はフラットまでで賦活はしない
うつで根を張って全然動かない腰を上げたいのになぁ
475優しい名無しさん
2019/09/26(木) 12:43:11.37ID:uf7VA+Mf 2mgで睡眠時間少なくて済むようになった。
リフレックスの朝の眠気と戦い続けてきたこの数年はいったい…
リフレックスの朝の眠気と戦い続けてきたこの数年はいったい…
476優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:25:11.23ID:uf7VA+Mf ただ、肝心の鬱の方は処方から1ヶ月経っても焦燥感が消えないので
単純に効いてなくて相性悪いのかも。
単純に効いてなくて相性悪いのかも。
477優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:59:00.62ID:PBVfn/oq この薬で気力やる気出ても無駄に散財しちゃったりして中々うまくいかない
金ないのに自分の首絞めてる感じが地獄っぽさあるわ
うつだと0.5と1mgどっちがいいんだろうな?
医者に2mgにしてみる?って言われて焦りながら断ったけど2だと賦活作用減るんかな?
金ないのに自分の首絞めてる感じが地獄っぽさあるわ
うつだと0.5と1mgどっちがいいんだろうな?
医者に2mgにしてみる?って言われて焦りながら断ったけど2だと賦活作用減るんかな?
478優しい名無しさん
2019/09/27(金) 03:43:28.99ID:iC/DpppD479優しい名無しさん
2019/09/27(金) 04:50:07.34ID:EktiyoLN エビリファイとレキサルティって同時に飲んでも大丈夫なの?
エビ合わなくて代わりにレキ出されたんで今手元に両方あるんだよね
体がきつすぎて効くのなら試してみたい
医師の診断なしじゃ危ないかな
エビ合わなくて代わりにレキ出されたんで今手元に両方あるんだよね
体がきつすぎて効くのなら試してみたい
医師の診断なしじゃ危ないかな
480優しい名無しさん
2019/09/27(金) 04:59:05.95ID:dHsyN1dt482優しい名無しさん
2019/09/27(金) 06:04:37.33ID:jQP11Ygz 自分も強すぎてエビ駄目だったから、レキサルティ試すか悩んでる
薬に詳しい医師がいたらな
薬に詳しい医師がいたらな
485465
2019/09/27(金) 13:48:47.97ID:7pZPt4Mx ちなみに自分は鬱ね
レキサルティ0.5じゃ微妙、エビリファイ3mgじゃ微妙
試しに勝手に併用したらすごく持ち上がった
家事とかろくに出来なかったのに出来るようになった
レキサルティ0.5じゃ微妙、エビリファイ3mgじゃ微妙
試しに勝手に併用したらすごく持ち上がった
家事とかろくに出来なかったのに出来るようになった
486優しい名無しさん
2019/09/27(金) 16:38:35.10ID:aSiASP3Q ほどほどにね
俺は海老でアゲアゲになってI can fly!しそうになったけど
俺は海老でアゲアゲになってI can fly!しそうになったけど
487優しい名無しさん
2019/09/27(金) 17:29:59.25ID:iuc2AIEC アゲにはなりたいけど、無理にアガって疲れ果てる可能性もありそうだな
レキサルティはうつで飲んでいてアゲにはならないが、
自分の適量であれば穏やかに効いてくれる感
レキサルティはうつで飲んでいてアゲにはならないが、
自分の適量であれば穏やかに効いてくれる感
488優しい名無しさん
2019/09/28(土) 02:45:33.94ID:PAQilTVO 勃起するけどいまいちだね
二ミリのんでる。
二ミリのんでる。
489優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:15:16.37ID:aL1wFtXY わかる
朝立ちと一緒でシコっても出ない
朝立ちと一緒でシコっても出ない
490優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:27:30.79ID:Tey17h8a ジプレキサと併用してたけど、レキサルティだけにする。
491優しい名無しさん
2019/09/29(日) 19:01:43.39ID:0lpOu2u7 副作用の苦しさで死にかけた
エビリファイといいこっちの薬は本当合わないみたい
何もない人が羨ましい
エビリファイといいこっちの薬は本当合わないみたい
何もない人が羨ましい
492優しい名無しさん
2019/09/30(月) 03:39:43.71ID:nfF0w7g7 統合失調症でレキサルティだけ飲んでる方いますか?
493優しい名無しさん
2019/09/30(月) 05:13:16.09ID:CyQbd7tg 俺はそうだよ
二ミリ
二ミリ
494優しい名無しさん
2019/09/30(月) 09:27:29.07ID:uHVEqH5/495優しい名無しさん
2019/09/30(月) 12:01:39.07ID:CyQbd7tg どうなんだろうね
わかりません
わかりません
496優しい名無しさん
2019/09/30(月) 19:02:23.26ID:lsz1oMf4 エビリファイからレキサルティに変えたら頻尿がひどくて…(泣)。
就寝中に3~5回は起きてしまいます。
頻尿問題以外は良好なお薬なので続けたいのですが…。
みなさんどうされていますか?
就寝中に3~5回は起きてしまいます。
頻尿問題以外は良好なお薬なので続けたいのですが…。
みなさんどうされていますか?
499優しい名無しさん
2019/09/30(月) 19:46:18.13ID:rEvmr6dX 起きてトイレ行ってる
会社行けないよりマシ
会社行けないよりマシ
500優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:03:21.80ID:tXT1dQr0 便秘しんどすぎる
502優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:02:28.00ID:9hsDE2gQ アカシジアが酷いからまた勝手に断薬したけど
一週間目くらいから家の周りを選挙カーが周回するようになりました
扇風機が電波を受信して何か放送してたり
壁の中から何かが話しかけて来たりと中々にぎやかですw
幻聴にはむかう変質糖質なので医師に飲んで無いことを黙っておいて
しばらく様子を見ようと思ってます
一週間目くらいから家の周りを選挙カーが周回するようになりました
扇風機が電波を受信して何か放送してたり
壁の中から何かが話しかけて来たりと中々にぎやかですw
幻聴にはむかう変質糖質なので医師に飲んで無いことを黙っておいて
しばらく様子を見ようと思ってます
503優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:23:49.64ID:UWZjKeDK どうアドバイスしていいかわからんな
504優しい名無しさん
2019/10/02(水) 01:24:00.91ID:gGi7RCNW >>503
ごめんなさい愚痴みたいなものです
もと介護福祉士なので対応の仕方は知っています
幻覚の波に飲み込まけなければ一般人と変わりありません
幻覚の誘いも相手にしてないです
医師が気にしているのは何も飲んでいない時に
高波のような幻覚に襲われる事が怖いと言われてました
頭の中がわ~っっとなってパニックになるらしいです
人間の世界には迷惑はかけません
もお駄目だと判断したら頸動脈を切るように設定してあります
ごめんなさい愚痴みたいなものです
もと介護福祉士なので対応の仕方は知っています
幻覚の波に飲み込まけなければ一般人と変わりありません
幻覚の誘いも相手にしてないです
医師が気にしているのは何も飲んでいない時に
高波のような幻覚に襲われる事が怖いと言われてました
頭の中がわ~っっとなってパニックになるらしいです
人間の世界には迷惑はかけません
もお駄目だと判断したら頸動脈を切るように設定してあります
505優しい名無しさん
2019/10/02(水) 12:41:41.68ID:CiibHjc4 馬鹿だな服薬しなよ
506優しい名無しさん
2019/10/02(水) 14:25:54.40ID:W1eR9eUL >>504
これは幻覚だ、と理解できていた物が突如として現実との区別がつかなくなり、不穏状態に陥って入院になるパターンですね。
これは幻覚だ、と理解できていた物が突如として現実との区別がつかなくなり、不穏状態に陥って入院になるパターンですね。
507優しい名無しさん
2019/10/02(水) 14:31:15.39ID:FXjC6wr5 >>505
レキサルティ2mgを飲んでいたのですがアキネトンを2錠飲んでもアカシジアが治まらず
歯科の診察台をガタガタさせていたので
歯科への通院が終わるまで様子を見ています
幻覚に耐えられなさそうになったら服薬する予定です
レキサルティ2mgを飲んでいたのですがアキネトンを2錠飲んでもアカシジアが治まらず
歯科の診察台をガタガタさせていたので
歯科への通院が終わるまで様子を見ています
幻覚に耐えられなさそうになったら服薬する予定です
510優しい名無しさん
2019/10/02(水) 18:18:14.67ID:Xmy4e6fQ 幻聴なのか本当に言っていることなのか区別出来ないことならあるわ
512優しい名無しさん
2019/10/02(水) 19:41:45.91ID:LSEHOoVI レキサルティ2mg飲んでて、統合失調症です。
イライラさせられるきっかけが起こると人をあやめたくなる気持ちになる。でも寝れば元に戻る。その間の気持ちの時の落ち着かせるオススメの頓服知らないですか?
主治医にこの事を言うと100返ってくるので言いたくありません。
イライラさせられるきっかけが起こると人をあやめたくなる気持ちになる。でも寝れば元に戻る。その間の気持ちの時の落ち着かせるオススメの頓服知らないですか?
主治医にこの事を言うと100返ってくるので言いたくありません。
514優しい名無しさん
2019/10/02(水) 19:56:51.46ID:Umk+gVjS 自分はただの鬱なのになんでこの薬処方されてんだろ
515優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:01:56.03ID:LSEHOoVI >>513
ランドセンを集中しすぎた時に幻聴が聞こえてくるので、その予防としてなにか集中する前に飲んでるんですがランドセンとデパスは違いますか?
ランドセンを集中しすぎた時に幻聴が聞こえてくるので、その予防としてなにか集中する前に飲んでるんですがランドセンとデパスは違いますか?
518優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:49:14.40ID:eBD9+iUs 自分も鬱で飲んでるよ
519優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:00:15.85ID:311MCRIy >>502
飲まないぐらいなら、半分飲むとか4分の1飲むとかを試してみるとか
自分が別の薬でアカシジアが出た時それやって
1か月後ぐらいに元の量に戻したらアカシジアが出なくなった
先生には話さなかったけど
飲まないぐらいなら、半分飲むとか4分の1飲むとかを試してみるとか
自分が別の薬でアカシジアが出た時それやって
1か月後ぐらいに元の量に戻したらアカシジアが出なくなった
先生には話さなかったけど
520優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:57:49.06ID:/HdHuz9W この薬飲んでからしばらく経つけど、太ったねって言われた(´・ω・`)
わかってんだよそんなことは、てかはっきり言うな
わかってんだよそんなことは、てかはっきり言うな
521優しい名無しさん
2019/10/03(木) 02:25:14.87ID:MmIgsMlG このクスリ1ミリから2ミリになったが地道に体重増えてきてるな・・・
522優しい名無しさん
2019/10/03(木) 02:30:20.49ID:5B5zEvQj 100キロ行きそう;;
523優しい名無しさん
2019/10/03(木) 04:26:48.74ID:4JITyBcI ↑デブ歴女たち
524優しい名無しさん
2019/10/03(木) 10:06:31.03ID:BVDS6wdq525優しい名無しさん
2019/10/04(金) 18:22:45.11ID:6zWTjd4w 飲んでないって言ってたものだけど再発した。一年3ヶ月。まさかの体感幻覚でて入院…涙
やはりヤツは虎視眈々と狙ってんだね
やはりヤツは虎視眈々と狙ってんだね
526優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:11:16.64ID:NqgCwxjI マジか、どんまい…
せっかくって言い方したらあれだけど、入院したなら症状改善してアカシジアも出ない薬と量探してもらったら良いと思うわ
せっかくって言い方したらあれだけど、入院したなら症状改善してアカシジアも出ない薬と量探してもらったら良いと思うわ
527優しい名無しさん
2019/10/05(土) 08:02:09.60ID:ZjxL45H5528優しい名無しさん
2019/10/06(日) 13:20:22.48ID:0dTRnr6+ レキサルティも二ミリだときついな
3ヶ月目で気付いた
3ヶ月目で気付いた
530優しい名無しさん
2019/10/06(日) 16:30:42.39ID:0dTRnr6+ 頭がぼーとするよ
531優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:29:16.65ID:panVahlW インヴェガ6mgからレキサルティ2mgへ
インポ脱出だ!
インポ脱出だ!
532優しい名無しさん
2019/10/07(月) 11:14:42.61ID:QcTtZF10 レキサルティに変えてもらったら元気になったわ。
インヴェガの重みがなくなった!
インヴェガの重みがなくなった!
533優しい名無しさん
2019/10/07(月) 15:28:07.51ID:qiYk6t4G これ飲んでから便秘が悪化してついに手袋して指でほじくらないと出なくなった
下剤出してもらわなきゃだ
下剤出してもらわなきゃだ
534優しい名無しさん
2019/10/08(火) 11:05:24.27ID:oHp449KI 鬱でレキサルティと他の抗鬱剤併用してる人いますか
535優しい名無しさん
2019/10/08(火) 15:17:04.61ID:39PfxSKV ソラナックスとイフェクサー飲んでるよ
あとマイスリー
あとマイスリー
537優しい名無しさん
2019/10/08(火) 19:26:54.46ID:nAPLet2n 1日4mgが最大なんだね
俺4mgだったわ
これ以上増やせないじゃん
効かなくなったらどうなるんだろか
俺4mgだったわ
これ以上増やせないじゃん
効かなくなったらどうなるんだろか
539優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:22:33.88ID:ErbyhQmV540優しい名無しさん
2019/10/09(水) 07:59:54.75ID:QczpBLfW この薬もAV男優並みに立たせるってわけじゃないよな
541優しい名無しさん
2019/10/09(水) 15:55:51.12ID:HQmZ242A 口が乾く
542優しい名無しさん
2019/10/09(水) 23:56:01.99ID:REAJpTwl 統合失調症陽性:幻聴で1年服用。
幻聴は次第に小さくなってきている。
幻聴は次第に小さくなってきている。
543優しい名無しさん
2019/10/10(木) 03:03:51.82ID:eggWC2lz 今までずっと抗うつ薬飲んできてて
最近になってレキサルティ処方されるようになったんだけど
これって医者は俺を統合失調症だと思ってるってこと?
最近になってレキサルティ処方されるようになったんだけど
これって医者は俺を統合失調症だと思ってるってこと?
544優しい名無しさん
2019/10/10(木) 05:59:33.88ID:HU6dUyGV どっちも気狂いじゃん
大して変わんないw
大して変わんないw
546優しい名無しさん
2019/10/10(木) 18:34:03.21ID:C6pa6rKL 頻尿の人いるのはいるのか
自分も少し頻尿になった
レキサルティ効いてるから続けたい
自分も少し頻尿になった
レキサルティ効いてるから続けたい
547優しい名無しさん
2019/10/10(木) 19:48:32.12ID:Flly2Uuv 頻尿
夜も含めると多い日は1日10回はトイレ行く
夜も含めると多い日は1日10回はトイレ行く
548優しい名無しさん
2019/10/11(金) 09:42:27.35ID:b+jUtUSw 2mgにふやした翌日だけど眠すぎ
でも不安感無いのがいいよね
ところで私って統合失調症なのかな
ADHD以外は病名は言われていない
コンサータ36mgとルネスタ2mgも飲んでる
自覚としては鬱だと思ってたけど統失の陰性かもって気もする
統失にはなりたくなかったからちょっとショック
でも不安感無いのがいいよね
ところで私って統合失調症なのかな
ADHD以外は病名は言われていない
コンサータ36mgとルネスタ2mgも飲んでる
自覚としては鬱だと思ってたけど統失の陰性かもって気もする
統失にはなりたくなかったからちょっとショック
549優しい名無しさん
2019/10/11(金) 09:42:42.42ID:b+jUtUSw ごめん上げちゃった
550優しい名無しさん
2019/10/11(金) 09:53:33.87ID:4h9hSNxd 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
552優しい名無しさん
2019/10/11(金) 12:16:50.81ID:KZp0kUMg ちゃんと消えてる
心配いらない
心配いらない
553優しい名無しさん
2019/10/11(金) 13:18:42.69ID:yl8QRs+J にゃんぱすー!
554優しい名無しさん
2019/10/11(金) 13:22:28.33ID:/x6kIL0s 鬱で飲んでる。一昨日2mgに増えたけど、1mgと効き方全然違うねこれ。
目覚めスッキリ、無気力治りました。
ただ便秘と若干の眠気が・・・
寝る前に飲むと眠剤もいらない。
目覚めスッキリ、無気力治りました。
ただ便秘と若干の眠気が・・・
寝る前に飲むと眠剤もいらない。
555優しい名無しさん
2019/10/11(金) 13:26:10.03ID:yl8QRs+J いま科学雑誌ニュートンの睡眠特集のムック本が書店に出てるん
まあうちはニュートン8月号新・睡眠の教科書買ってるからムック本立ち読みしたらほぼ内容が同じだから買わないけど不眠で悩んでる人は書店にゴーなん
まあ不眠の最大の悩みは時間不足なんな
覚醒状態での安静時間が長くなるから活動時間が減るし睡眠不足で脳とカラダが休めてないからパフォーマンスの低下と細胞が修復されていない痛みで常人より行動が20倍遅くなるん
あとうえのほうで肥満を嘆いている人がいるけど不眠で食欲増加ホルモングレリンが過剰分泌されて過食してしまうんな
まあうちはこの仕組みを理解して不眠でもダイエットに成功しました
キミたちも頑張って痩せてください
まあ健康なら巨デブでもいいけど一度生活習慣病を経験したら痩せることは素晴らしいことです
また粘着碍児のラグ攻撃始まったん
こんな粘着碍児にリアルにストーキングされないだけまだマシというものです バイバイなん!
まあうちはニュートン8月号新・睡眠の教科書買ってるからムック本立ち読みしたらほぼ内容が同じだから買わないけど不眠で悩んでる人は書店にゴーなん
まあ不眠の最大の悩みは時間不足なんな
覚醒状態での安静時間が長くなるから活動時間が減るし睡眠不足で脳とカラダが休めてないからパフォーマンスの低下と細胞が修復されていない痛みで常人より行動が20倍遅くなるん
あとうえのほうで肥満を嘆いている人がいるけど不眠で食欲増加ホルモングレリンが過剰分泌されて過食してしまうんな
まあうちはこの仕組みを理解して不眠でもダイエットに成功しました
キミたちも頑張って痩せてください
まあ健康なら巨デブでもいいけど一度生活習慣病を経験したら痩せることは素晴らしいことです
また粘着碍児のラグ攻撃始まったん
こんな粘着碍児にリアルにストーキングされないだけまだマシというものです バイバイなん!
556優しい名無しさん
2019/10/11(金) 20:23:20.77ID:V7hn25ra この薬で熱が上がった人いますか?
エビリファイで熱が出た可能性があるのでこっちに変更しようと思っています
エビリファイで熱が出た可能性があるのでこっちに変更しようと思っています
557優しい名無しさん
2019/10/11(金) 20:53:32.57ID:aTBG9U7a うーん、俺は熱はエビ、レキサルティてきてから副作用ほぼないから出てない
太りやすいのも元々の体質な気がするし
質問かズレてすまん
太りやすいのも元々の体質な気がするし
質問かズレてすまん
558優しい名無しさん
2019/10/13(日) 08:54:43.59ID:k0U7CY+w >>556
遅レスごめん。
自分はエビリファイでは熱が出なかったがレキサルティに変えてから6度9分から7度2分の間を行ったり来たりしてる。
集に1度訪問看護受けててその度に測ってるんだけどずっとだね。
遅レスごめん。
自分はエビリファイでは熱が出なかったがレキサルティに変えてから6度9分から7度2分の間を行ったり来たりしてる。
集に1度訪問看護受けててその度に測ってるんだけどずっとだね。
559優しい名無しさん
2019/10/13(日) 13:06:10.94ID:9CFlH54h レスありがとうございます
この薬に変えてから熱が出る人もいるのですね
自分は3ヶ月以上37.5℃くらいの熱が出ていて、各検査するも原因不明
いちかばちかこの薬に変えて下がったら御の字といった感じです
この薬に変えてから熱が出る人もいるのですね
自分は3ヶ月以上37.5℃くらいの熱が出ていて、各検査するも原因不明
いちかばちかこの薬に変えて下がったら御の字といった感じです
560優しい名無しさん
2019/10/13(日) 18:39:53.97ID:k0U7CY+w >>559
レキサルティはエビリファイより副作用も軽くて効き目もシャープだからうまくいくといいね。
あと自分の場合は飲み始めてしばらくの間唾液の量が普段よりだいぶ多かったけどいつの間にか治まっちゃった。
レキサルティはエビリファイより副作用も軽くて効き目もシャープだからうまくいくといいね。
あと自分の場合は飲み始めてしばらくの間唾液の量が普段よりだいぶ多かったけどいつの間にか治まっちゃった。
561優しい名無しさん
2019/10/14(月) 20:36:39.69ID:ufLxicMP 眼の疲れやすさがなかなか治らないこの薬やめて二ヶ月経つんだけど1時間ゲームしたらキツイ
562優しい名無しさん
2019/10/15(火) 16:47:13.27ID:QlO17VzF とうしつじゃなくてもこれ飲んでる人いるのね
わいもそうなんだけどスレ見て安心した
なんで処方されたのかわからなくて…
わいもそうなんだけどスレ見て安心した
なんで処方されたのかわからなくて…
563優しい名無しさん
2019/10/15(火) 17:32:05.64ID:n4NT3e7W 13キロ太ったなぁ…これ飲んで
564優しい名無しさん
2019/10/15(火) 18:41:47.17ID:aUwh7PO4 真面目な質問なんだけど、レキサルティのみ服薬していて
性生活を謳歌してる人っている?
ソープにいきたいんだけど、自信なくて困っている
性生活を謳歌してる人っている?
ソープにいきたいんだけど、自信なくて困っている
565優しい名無しさん
2019/10/15(火) 18:42:22.55ID:aUwh7PO4 女性の人は濡れにくいとかあるのかな?良かったら教えて欲しい
566優しい名無しさん
2019/10/15(火) 20:36:54.47ID:EMRqoje0 この薬勃つんじゃなくて、アカシジアで勃ってる気がする
567優しい名無しさん
2019/10/15(火) 22:16:30.22ID:DHfl5LW6 太った人はMCTオイルを試して欲しい
ココナッツオイルが成分のやつがいいとおもう
Amazonで俺は買っている
コーヒーに入れて攪拌器でよく混ぜて飲んでるんだ
小匙一杯ぐらいかな
食欲が抑えられるよ
詳しくはMCTオイルコーヒーで検索してね
ココナッツオイルが成分のやつがいいとおもう
Amazonで俺は買っている
コーヒーに入れて攪拌器でよく混ぜて飲んでるんだ
小匙一杯ぐらいかな
食欲が抑えられるよ
詳しくはMCTオイルコーヒーで検索してね
568優しい名無しさん
2019/10/16(水) 02:02:28.76ID:ceOqbcwI569優しい名無しさん
2019/10/16(水) 02:37:34.33ID:q9BaygRE そんなにしょっちゅうソープに通うわけじゃないでしょ。
570優しい名無しさん
2019/10/16(水) 09:02:34.05ID:2sWQE7MQ スーパー梅毒も出てきてるのによく行こうと思えるな
571優しい名無しさん
2019/10/16(水) 11:36:08.31ID:q9BaygRE そんなこと言ってるから童貞なんだよ。
572優しい名無しさん
2019/10/18(金) 21:10:58.33ID:Lu8SBhna これって統失以外にも処方されるよね?
573優しい名無しさん
2019/10/18(金) 21:34:33.57ID:Q2ZadFql 本当はダメ
574優しい名無しさん
2019/10/18(金) 21:37:01.24ID:Am/WUpgn575優しい名無しさん
2019/10/18(金) 23:04:05.13ID:T8Waj7OD レキサルティ飲み始めて8kg太って
内科医からコレステロール値異常だから
次回の診察までに5kg痩せてこいって
言われてるんだけど
レキサルティ飲むのはやめて別の薬にして貰った方が賢明かな?
断薬は反動が怖い…
ちなみに双極Ⅰ型と発達持ちです
内科医からコレステロール値異常だから
次回の診察までに5kg痩せてこいって
言われてるんだけど
レキサルティ飲むのはやめて別の薬にして貰った方が賢明かな?
断薬は反動が怖い…
ちなみに双極Ⅰ型と発達持ちです
577優しい名無しさん
2019/10/18(金) 23:16:36.99ID:wwUMYMTx ジプレキサ勧めるとか悪魔すぎて草
579優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:59:46.53ID:cVZnM3n3 エビリファイって発達に良いの?自分も発達だから気になるわ
580優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:33:43.52ID:FTIG7XJ1 エビリファイの進化系がレキサルティなんだが・・・
581優しい名無しさん
2019/10/19(土) 05:45:36.54ID:TpI4IyIA 鬱だけど両方飲んでる
それで劇的に改善した
それで劇的に改善した
583優しい名無しさん
2019/10/19(土) 21:50:30.38ID:rEnfkonC レキサルティは不安には効きますか?
584優しい名無しさん
2019/10/20(日) 18:19:32.97ID:gqVTz4uA この薬を昨年4月に始めて、1日朝夕の2食生活なのに52kgから70kgまで太った
現在も進行形
この薬に限らず抗精神病薬はどの薬も太るもん?
薬辞めようかな
陰性と認知機能障害メインだから、とくに陽性出てなくて、肥満、糖尿、生活習慣病そっちの方が怖いしな
一番太らない薬ってどれだろう?
人によりけりか
現在も進行形
この薬に限らず抗精神病薬はどの薬も太るもん?
薬辞めようかな
陰性と認知機能障害メインだから、とくに陽性出てなくて、肥満、糖尿、生活習慣病そっちの方が怖いしな
一番太らない薬ってどれだろう?
人によりけりか
585優しい名無しさん
2019/10/20(日) 18:19:48.04ID:gqVTz4uA この薬を昨年4月に始めて、1日朝夕の2食生活なのに52kgから70kgまで太った
現在も進行形
この薬に限らず抗精神病薬はどの薬も太るもん?
薬辞めようかな
陰性と認知機能障害メインだから、とくに陽性出てなくて、肥満、糖尿、生活習慣病そっちの方が怖いしな
一番太らない薬ってどれだろう?
人によりけりか
現在も進行形
この薬に限らず抗精神病薬はどの薬も太るもん?
薬辞めようかな
陰性と認知機能障害メインだから、とくに陽性出てなくて、肥満、糖尿、生活習慣病そっちの方が怖いしな
一番太らない薬ってどれだろう?
人によりけりか
586優しい名無しさん
2019/10/20(日) 18:20:51.96ID:fjmXpL6S ジプレキサの一択だね
587優しい名無しさん
2019/10/20(日) 18:21:10.07ID:gqVTz4uA 連投スマン
588優しい名無しさん
2019/10/20(日) 18:45:47.34ID:+GTH4SGB 精神薬は大体太る
590優しい名無しさん
2019/10/20(日) 19:22:28.38ID:yic/SEeW インベガってかゼプリオンで1年で30キロ太ったわ
591優しい名無しさん
2019/10/20(日) 19:46:38.38ID:uEdHuduL こういう薬って、単純に食欲増える&体質的に太りやすくなるのWパンチなんだっけ
592優しい名無しさん
2019/10/20(日) 20:34:52.61ID:Ak2m2WLY あと疲れやすくなる
594優しい名無しさん
2019/10/20(日) 21:49:47.95ID:FUKNQez6595発達障害
2019/10/21(月) 13:56:54.52ID:se743Tnf ついにこの薬にたどり着きました。よろしくお願い申し上げます
・リスパダール12㎎
・エビリファイ30㎎
が、レキサルティ1㎎になりました。
さっそく効果を実感しています。
さぁ、皆さんも実感しましょう!
・リスパダール12㎎
・エビリファイ30㎎
が、レキサルティ1㎎になりました。
さっそく効果を実感しています。
さぁ、皆さんも実感しましょう!
596優しい名無しさん
2019/10/21(月) 15:01:59.71ID:fTZbojPv カーチャンが1年ほど服用してたけど
もう幻覚幻聴なくなったみたいで服用終わり
これなかったら地獄だったな
もう幻覚幻聴なくなったみたいで服用終わり
これなかったら地獄だったな
597優しい名無しさん
2019/10/21(月) 15:08:03.17ID:uAhC2e8/598優しい名無しさん
2019/10/21(月) 16:22:31.88ID:R9Z8O8zW >>596
服用やめたのは医師の判断なの?
服用やめたのは医師の判断なの?
599発達障害
2019/10/21(月) 19:39:48.99ID:R+35A0Cs >>597
遅くなりました。
今の薬の量は↓です。
ルボックス300㎎
トフラニール100㎎
ストラテラ80㎎
デパケンR1200㎎
ランドセン2㎎
リスパダール12㎎
エビリファイ30㎎
アーテン4㎎
デパス3㎎
ベンザリン10㎎
以下は今日からです
ルボックス300㎎
ストラテラ120㎎
デパケンR1200㎎
ランドセン4㎎
レキサルティ1㎎
デパス3㎎
ベンザリン15㎎
長くてスミマセン。注意欠陥とか、衝動買いが止まりました。過食も治ったし。
遅くなりました。
今の薬の量は↓です。
ルボックス300㎎
トフラニール100㎎
ストラテラ80㎎
デパケンR1200㎎
ランドセン2㎎
リスパダール12㎎
エビリファイ30㎎
アーテン4㎎
デパス3㎎
ベンザリン10㎎
以下は今日からです
ルボックス300㎎
ストラテラ120㎎
デパケンR1200㎎
ランドセン4㎎
レキサルティ1㎎
デパス3㎎
ベンザリン15㎎
長くてスミマセン。注意欠陥とか、衝動買いが止まりました。過食も治ったし。
600発達障害
2019/10/21(月) 20:04:21.04ID:zuOV21IO 性格が見るからに明るくなったよと、しばらくぶりに会う方から言われました。
603発達障害
2019/10/21(月) 20:29:21.48ID:zuOV21IO ベンゾが効きすぎて正直に話してしまった...orz
604優しい名無しさん
2019/10/21(月) 20:39:14.82ID:WiwBKZdH 断薬中。再発はこわいが、自然な状態で居たいので…今の所は調子いい。
606優しい名無しさん
2019/10/21(月) 20:56:18.86ID:R9Z8O8zW 断薬してる人は医者がいいって言ったの?
自分も断薬したいけど、医者が再発するからって許してくれない
自分も断薬したいけど、医者が再発するからって許してくれない
608優しい名無しさん
2019/10/21(月) 21:13:59.46ID:R9Z8O8zW609優しい名無しさん
2019/10/21(月) 21:19:24.27ID:WgWiDso7 断薬はマジで辞めたほうが良いよ
610優しい名無しさん
2019/10/21(月) 21:32:43.36ID:R9Z8O8zW でもそうなると一生薬飲むってことですよね
それもつらいなあ。。
それもつらいなあ。。
613優しい名無しさん
2019/10/21(月) 22:20:45.67ID:cJVNAM70 飲むしかねーだろバカヤロー
レキサルティはまだマシな薬だろ
レキサルティはまだマシな薬だろ
614優しい名無しさん
2019/10/21(月) 23:13:58.79ID:R9Z8O8zW 確かにレキサルティはいい薬
幻聴がほぼ無くなった
太る副作用と高いのがネックだけど
幻聴がほぼ無くなった
太る副作用と高いのがネックだけど
615発達障害
2019/10/21(月) 23:57:12.54ID:zuOV21IO レキサルティは太りやすいのかい?
エビ30ミリ、リスパ12ミリを飲んでたから、薬これだけで大丈夫?って思ってる。
エビ30ミリ、リスパ12ミリを飲んでたから、薬これだけで大丈夫?って思ってる。
616優しい名無しさん
2019/10/22(火) 03:35:19.74ID:AzbrDoHz 薬は一生だよ
617優しい名無しさん
2019/10/22(火) 10:21:03.05ID:LgfJM5Nm レキサルティは比較的太らん薬だろう
ジプレキサなんかパンッパンやぞ
ジプレキサなんかパンッパンやぞ
618発達障害
2019/10/22(火) 15:37:43.84ID:EfU6wVsx レキサルティ2日目
食欲は普通
スーパーに買い出しに行ったが、食べたいと思うものがなくなった。
日用品だけ購入して帰宅。
食欲は普通
スーパーに買い出しに行ったが、食べたいと思うものがなくなった。
日用品だけ購入して帰宅。
619優しい名無しさん
2019/10/22(火) 18:09:56.71ID:p0WOYMA1 糖質でレキサルティの方、エッチはどうしてますか?
リスペリドン時代にソープ行って立たなかったことがあり
怖気付いてます。どうしたらいいでしょうか?
リスペリドン時代にソープ行って立たなかったことがあり
怖気付いてます。どうしたらいいでしょうか?
620鬱
2019/10/22(火) 18:57:33.40ID:naRhOs5P レキサルティ0.5mgとか1mg処方で、夜眠れなくなった人とか中途覚醒しまくる人います?
俺以前エビリファイ3mg処方されて、気持ちは軽くなったけど酷い不眠症になって辞めた経験があるけど
ここ10日、鬱がぶり返して次の通院でレキサルティを処方してもらおうか?悩んでます。
俺以前エビリファイ3mg処方されて、気持ちは軽くなったけど酷い不眠症になって辞めた経験があるけど
ここ10日、鬱がぶり返して次の通院でレキサルティを処方してもらおうか?悩んでます。
621優しい名無しさん
2019/10/22(火) 19:41:34.84ID:p0WOYMA1 眠剤飲んでるけど中途覚醒しまくるよ。悪夢も見まくる。
先生に言ったら薬飲んでれば、睡眠時間短くても、大丈夫だそうだ。あなたの先生に相談してみて。
先生に言ったら薬飲んでれば、睡眠時間短くても、大丈夫だそうだ。あなたの先生に相談してみて。
622鬱
2019/10/22(火) 22:35:03.51ID:naRhOs5P623優しい名無しさん
2019/10/22(火) 23:19:47.76ID:Jx7s6jrK 自分が糖質でもう人生終わってるからここ見てると性行為に関することで悩んでる人意外に多くてびっくりする…ちゃんとパートナーいるんだね裏山
中途覚醒は飲み始めの頃してたけどセロクエル25mgを頓服で飲み始めたら朝まで眠れるようになって日中のだるさもなくなった
本当はセロクエルやめたいけどね
中途覚醒は飲み始めの頃してたけどセロクエル25mgを頓服で飲み始めたら朝まで眠れるようになって日中のだるさもなくなった
本当はセロクエルやめたいけどね
624優しい名無しさん
2019/10/23(水) 08:26:45.89ID:PpXiXjv4 2mgに増やして2週間だけどすごく眠くなった
これじゃ仕事にならない
これじゃ仕事にならない
625優しい名無しさん
2019/10/24(木) 10:24:04.33ID:v5oeKNel レキサルティでアカシジアなった人はエビリファイでもやはりアカシジアなるかね?
試してみないと分からんってのは分かるけど…
試してみないと分からんってのは分かるけど…
626優しい名無しさん
2019/10/24(木) 12:28:16.58ID:jWM0jHiq エビリファイはなりやすいと思う
627優しい名無しさん
2019/10/24(木) 14:43:12.39ID:KgLO1hXg 鬱病で「9月頃からあまり動けないのが続いている。ウォーキングとか出来ていたのも9月頃から
殆ど行けていない」と毎回訴えていたら、診断書で過去の分を確認してから、「意欲を出す補助の
薬。朝飲みだけど、眠くなるようなら寝る前に変えてください」と言ってレキサルティ1mgが新たに
処方されました。
名前に見覚えがあったのはエビリファイスレでよく挙がっていたからですね。
エビリファイはアカシジアっぽい感じが出て、夜眠れなくなった(じっと横になっているのが辛い)
のと、効果も薄ボンヤリしていて「効いているような気がしないでもない。プラシーボ?」といった
感じだったので何回か1ヶ月~数ヶ月試して辞めています。 <因みに3ml→1ml
以前はエビリファイスレでは「鬱病には処方できない」とのことでしたが、制限が緩くなったのか、
診断が変わった(診断書をいじった)のか…。
鬱病で服用しているのはサインバルタ60mgとリフレックス30mgです。
とりあえずこれからしばらくよろしくお願いします。
殆ど行けていない」と毎回訴えていたら、診断書で過去の分を確認してから、「意欲を出す補助の
薬。朝飲みだけど、眠くなるようなら寝る前に変えてください」と言ってレキサルティ1mgが新たに
処方されました。
名前に見覚えがあったのはエビリファイスレでよく挙がっていたからですね。
エビリファイはアカシジアっぽい感じが出て、夜眠れなくなった(じっと横になっているのが辛い)
のと、効果も薄ボンヤリしていて「効いているような気がしないでもない。プラシーボ?」といった
感じだったので何回か1ヶ月~数ヶ月試して辞めています。 <因みに3ml→1ml
以前はエビリファイスレでは「鬱病には処方できない」とのことでしたが、制限が緩くなったのか、
診断が変わった(診断書をいじった)のか…。
鬱病で服用しているのはサインバルタ60mgとリフレックス30mgです。
とりあえずこれからしばらくよろしくお願いします。
628優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:48:02.65ID:cAfuPQF5 効いてるかどうか分からないのに高額な金払い続けるのしんどくなってきた…
629優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:54:34.94ID:nuJHR7S9 自立支援受けたら?
630優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:57:08.68ID:cAfuPQF5 受けようかな…
631優しい名無しさん
2019/10/25(金) 00:29:38.21ID:5lH6JnmR 2㎎ってどのくらいの強さなの?
2㎎飲んでるけど、副作用はないな
2㎎飲んでるけど、副作用はないな
632優しい名無しさん
2019/10/25(金) 20:29:57.81ID:uKQm0cL4 ゆるいです
633優しい名無しさん
2019/10/26(土) 13:31:07.25ID:WSt+pBjj634優しい名無しさん
2019/10/26(土) 17:42:28.42ID:fleQsRBi レキサルテイ一ヶ月分二千円くらいで買えたんですけど
大きい病院の薬局だと安くなるんですか?
大きい病院の薬局だと安くなるんですか?
635優しい名無しさん
2019/10/26(土) 17:58:34.97ID:BE15kx1K 院内処方は安いんじゃね?
637優しい名無しさん
2019/10/27(日) 16:05:03.94ID:tUABlVT5 1mmで副作用出てる人いる?
639優しい名無しさん
2019/10/28(月) 06:18:01.81ID:usciGtv3 やっぱり目霞むよね
眼科に行ったらドライアイになってたけどレキサルティ関係あるのかな
眼科に行ったらドライアイになってたけどレキサルティ関係あるのかな
640優しい名無しさん
2019/10/28(月) 06:27:23.62ID:dHMz0ean ないです
641優しい名無しさん
2019/10/28(月) 06:41:33.48ID:VL92YnOy 別の薬で目霞んだな
量減らしたら治った
量減らしたら治った
642優しい名無しさん
2019/10/28(月) 11:08:08.73ID:EBQwH/2Y 精神科の薬を飲むと必ず便秘になるわ。
パニック、不安症になってレキサルティ0.5mg飲んだら一週間で治まって助かったけど、便秘になって節々が痛んだり凝ったりダルかったりで辛い。
服用1ヶ月目だけど離脱症状きつい?
昔レクサプロ(サインバルタ含めて2年弱)の離脱症状で頭にシャンビリ症状出て不快だった。
パニック、不安症になってレキサルティ0.5mg飲んだら一週間で治まって助かったけど、便秘になって節々が痛んだり凝ったりダルかったりで辛い。
服用1ヶ月目だけど離脱症状きつい?
昔レクサプロ(サインバルタ含めて2年弱)の離脱症状で頭にシャンビリ症状出て不快だった。
643優しい名無しさん
2019/10/28(月) 11:55:42.60ID:L0NiKdpH え?てかさ、自立支援漬かったら何を何種類飲んでいても
毎回400円を超えないし、月に三回目からは無料だよ?
すごく、しゅうにゅうがあるの?
あ、自己紹介忘れてました
ちっちです<(_ _)>
毎回400円を超えないし、月に三回目からは無料だよ?
すごく、しゅうにゅうがあるの?
あ、自己紹介忘れてました
ちっちです<(_ _)>
644優しい名無しさん
2019/10/28(月) 12:42:38.54ID:L0NiKdpH せんせいは副作用ないって言いきったよ
ねむけはあるけど、ばんのねるまえに飲むから問題なし
しょくよくがあるわけでもないし、せいよくが以上に出るわけでもないし
ドライアイはねんれいからくるものかしらん?
ねむけはあるけど、ばんのねるまえに飲むから問題なし
しょくよくがあるわけでもないし、せいよくが以上に出るわけでもないし
ドライアイはねんれいからくるものかしらん?
645優しい名無しさん
2019/10/28(月) 13:21:14.88ID:jMt0aJuQ646優しい名無しさん
2019/10/28(月) 21:54:56.03ID:iZGFCF1U うつで3級の手帳を申請することになったので、自立支援も同時に手続きだな
647優しい名無しさん
2019/10/28(月) 21:55:37.33ID:CrMf6Wmn 俺も手帳とろうかな
オープンで働くしか道はない
オープンで働くしか道はない
648優しい名無しさん
2019/10/29(火) 03:22:44.86ID:yCkkFto+ 昼夜逆転だと九時間しっかり寝れる
規則正しい生活だと三時間しか寝れないお
眠剤は無しだが
規則正しい生活だと三時間しか寝れないお
眠剤は無しだが
649優しい名無しさん
2019/10/29(火) 15:31:18.97ID:+Nar9p0v この薬はやる気出るの?
650優しい名無しさん
2019/10/29(火) 17:00:07.35ID:ItrSPheK やる気出ると言われて処方されていますが、目に見えるほどやる気は出ていません。まあないよりはマシかな、、
651優しい名無しさん
2019/10/29(火) 17:08:44.04ID:j78DqSNk アモキサンにレキサルティ足したら動けるようになった
レキサルティ単体では微妙
レキサルティ単体では微妙
653優しい名無しさん
2019/10/29(火) 18:09:22.13ID:F0oK1OWj 昨日飲み始めたけどクソだるい
飲み続けてたらマシになるかな?
飲み続けてたらマシになるかな?
654優しい名無しさん
2019/10/29(火) 18:26:29.52ID:T6BDlLMj ロナセンのときもそうだったけど精神薬そのものがダルいわ
なんとかやめたいんどけどダメなのかな?
なんとかやめたいんどけどダメなのかな?
655優しい名無しさん
2019/10/29(火) 18:38:08.09ID:DPZwdek3 この薬でダルイとか言ってる奴、甘えんな。
リスペリドンやインヴェガ飲んでみろ!
インポになるんだぞ!
レキサルティでよかったって、ほっとしてるわ。
やる気は変わんねえけど、死ぬ気で就活してんだぞ!
リスペリドンやインヴェガ飲んでみろ!
インポになるんだぞ!
レキサルティでよかったって、ほっとしてるわ。
やる気は変わんねえけど、死ぬ気で就活してんだぞ!
656優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:19:46.60ID:At6yEwcP657優しい名無しさん
2019/10/29(火) 22:31:04.48ID:F0oK1OWj658優しい名無しさん
2019/10/29(火) 23:59:14.60ID:G1Rd9R2Z にゃんぱすー!
659優しい名無しさん
2019/10/30(水) 00:06:57.83ID:hOa+RdIe のどが渇くなー
660優しい名無しさん
2019/10/30(水) 00:07:48.29ID:B3esma9t にゃんぱすー!
661優しい名無しさん
2019/10/30(水) 00:12:21.06ID:B3esma9t うちは最近リトルショップオブホラーズという映画見たん
662優しい名無しさん
2019/10/30(水) 00:14:21.96ID:hOa+RdIe 糖尿病だったら嫌だな
663発達障害
2019/10/30(水) 02:22:46.55ID:K87jpGY4 参ったな
664発達障害
2019/10/30(水) 02:23:04.36ID:K87jpGY4 絶好調だぜ
665発達障害
2019/10/30(水) 02:23:20.84ID:K87jpGY4 眠れない
666発達障害
2019/10/30(水) 02:23:36.60ID:K87jpGY4 666番ゲット
667優しい名無しさん
2019/10/30(水) 02:36:19.78ID:cGMrjhE7 気楽に行こーぜ
668優しい名無しさん
2019/10/30(水) 03:52:01.81ID:CCse6kQ9 減薬しようとピルカッターで半分にしたらバラバラになった
もろいな
手で割った方がマシだ
0.5を朝夕→少しずつ減薬する
ほかに抗うつ薬飲んでるしね
もろいな
手で割った方がマシだ
0.5を朝夕→少しずつ減薬する
ほかに抗うつ薬飲んでるしね
669優しい名無しさん
2019/10/30(水) 05:55:05.45ID:KQZvUhf4 2週間経ったがきいてるのかきいてないのか分からん。診察まであと4日もある。ひたすら寝るわ
670優しい名無しさん
2019/10/30(水) 07:49:06.19ID:RUj0siZM もうちょっとキレがあればいいがいまいち効いてる感じがない
671優しい名無しさん
2019/10/30(水) 08:15:07.39ID:wSbMlBIQ 分かる
効いてるような効いてないようなって感じだわ
副作用も特にないから飲み続けるけども
効いてるような効いてないようなって感じだわ
副作用も特にないから飲み続けるけども
672優しい名無しさん
2019/10/30(水) 09:06:08.03ID:Ufc784Vl 確かにキレは無いけど、地味に効いてるな
自分の場合はヤル気は出ないが希死念慮などネガ感情に効いてるよ
どの薬でもそうだけど、人により合う合わないはあるとは思うけど
自分の場合はヤル気は出ないが希死念慮などネガ感情に効いてるよ
どの薬でもそうだけど、人により合う合わないはあるとは思うけど
673優しい名無しさん
2019/10/30(水) 11:44:42.04ID:xSd0QotN 5月からのみだして最近やっと薬の作用を感じるわ
674優しい名無しさん
2019/10/30(水) 14:02:29.09ID:JyJXZPrs 効果も副作用も全くない
飲んでる意味があるのかわからん
2ミリ
飲んでる意味があるのかわからん
2ミリ
675優しい名無しさん
2019/10/30(水) 23:59:09.88ID:IPCuKCyb 効果はあんまり感じない
副作用で平衡感覚がおかしくなって転びやすくなったわ
副作用で平衡感覚がおかしくなって転びやすくなったわ
677優しい名無しさん
2019/11/01(金) 17:32:05.28ID:NFxRGEQF 男なら割らずに飲む
679優しい名無しさん
2019/11/01(金) 18:49:08.89ID:Z/i0BWlL Amazonで300円ぐらいで売ってるね
680優しい名無しさん
2019/11/01(金) 19:37:53.64ID:6JlOS5sR681発達障害
2019/11/01(金) 20:19:43.35ID:mFa42weM エビリファイからレキサルティに変わったけど、エビリファイの方がいいかもしれない。
レキサルティ1㎎は効き目が?2㎎にすると傾眠。
エビリファイ30㎎で絶好調。
恵比リガーデンプレイスに帰りますよ。
レキサルティ1㎎は効き目が?2㎎にすると傾眠。
エビリファイ30㎎で絶好調。
恵比リガーデンプレイスに帰りますよ。
682優しい名無しさん
2019/11/01(金) 20:26:45.43ID:qx/L9iRv https://i.imgur.com/wByYzGM.jpg
うほうめぇ豚ぁ
うほうめぇ豚ぁ
683優しい名無しさん
2019/11/01(金) 20:42:09.66ID:xuEcr8aP684優しい名無しさん
2019/11/01(金) 21:29:50.94ID:xRdzXZRb ピルカッター使うなら曲線刃のハサミ使ったほうがいい
685優しい名無しさん
2019/11/01(金) 22:19:08.50ID:oellp3oB686優しい名無しさん
2019/11/01(金) 23:05:04.71ID:6JlOS5sR >>681
エビリファイは、鬱病で二剤制限に引っかからない処方で出されたことがありますが、3mlでアカシジア(?)
が出て横になっていられなくて眠れなくなったので早々に断念しました。
1mlに減らしてみたらアカシジアは治まったのですが、効果も無くて…それは2mlにしても一緒でしたね。
681さんからしたらレキサルティ1mg=エビリファイ30mg?
レキサルティって強い薬なのですね。
私も現在1mgなのですが平気かな…ちょっと心配になりました。
エビリファイは、鬱病で二剤制限に引っかからない処方で出されたことがありますが、3mlでアカシジア(?)
が出て横になっていられなくて眠れなくなったので早々に断念しました。
1mlに減らしてみたらアカシジアは治まったのですが、効果も無くて…それは2mlにしても一緒でしたね。
681さんからしたらレキサルティ1mg=エビリファイ30mg?
レキサルティって強い薬なのですね。
私も現在1mgなのですが平気かな…ちょっと心配になりました。
687優しい名無しさん
2019/11/01(金) 23:08:51.55ID:6JlOS5sR688優しい名無しさん
2019/11/02(土) 00:07:35.27ID:qybl/xc2 飲み初めて初日なんだけど、風邪の時の関節痛みたいなのが出てきた。これ大丈夫なのかな?
あと心臓が悪いせいか不正脈がすごい
副作用ですかね?
あと心臓が悪いせいか不正脈がすごい
副作用ですかね?
689優しい名無しさん
2019/11/02(土) 01:32:38.07ID:K0FHsFST >>688
関節痛はともかく心臓はすぐに医者に聞け
関節痛はともかく心臓はすぐに医者に聞け
690優しい名無しさん
2019/11/02(土) 01:41:17.04ID:ussNZW8t カッターで切るとわりと真っ二つになるよ
691優しい名無しさん
2019/11/02(土) 01:41:37.99ID:jIDz2WZI692優しい名無しさん
2019/11/02(土) 01:48:08.47ID:K0FHsFST694優しい名無しさん
2019/11/02(土) 07:51:16.31ID:Za++o8SF 病んでるBuddha comin' at ya 天下一 Iller
695優しい名無しさん
2019/11/02(土) 09:33:25.01ID:W2boNdjE 私の母も少し歩いただけで動悸がするようになったらしいです
696優しい名無しさん
2019/11/02(土) 12:05:42.08ID:pZkE59jA 0.25㎎とか少量飲んでる人いますか?
697優しい名無しさん
2019/11/02(土) 14:02:48.40ID:jIDz2WZI698優しい名無しさん
2019/11/02(土) 14:13:05.53ID:jIDz2WZI レキサルティのみ初めて何日くらいで幻聴や妄想が落ち着いてきました?
699優しい名無しさん
2019/11/02(土) 15:24:31.65ID:0nESj5if 10日くらいかな
700優しい名無しさん
2019/11/02(土) 18:54:00.31ID:hPsvoeV8 女性で生理前に不安定になるのに何か頓服でお薬出してもらってる人いますか
せっかく落ち着いても生理前にガタガタになる
せっかく落ち着いても生理前にガタガタになる
701優しい名無しさん
2019/11/02(土) 20:19:19.84ID:K0FHsFST レキサルティは万能薬ではない
なにより精神科医は皆さんの体がどうなってるか理解していません。
不具合があるといえば薬が増えるのは老人医療と同じ
体力をつける、栄養を摂る、自分自身の置かれている環境から脱出するなど、
犠牲を払うこともあるけれど、薬物依存になるよりはいいのではないかなと
自分で細かい記録をつけ自分自身が医者レベルの知識を身につけなければいけません
なにより精神科医は皆さんの体がどうなってるか理解していません。
不具合があるといえば薬が増えるのは老人医療と同じ
体力をつける、栄養を摂る、自分自身の置かれている環境から脱出するなど、
犠牲を払うこともあるけれど、薬物依存になるよりはいいのではないかなと
自分で細かい記録をつけ自分自身が医者レベルの知識を身につけなければいけません
702優しい名無しさん
2019/11/02(土) 21:10:47.39ID:z5Igsn7a 今まで不安とは無関係だったのにレキサルティ2mgやめてセルトラリン飲み始めてからすげえ不安でたまらなくなった
705優しい名無しさん
2019/11/03(日) 13:04:23.56ID:T5CiLHX0 ラーメン一蘭食べて来た。美味かった!
https://i.imgur.com/IymvUvv.jpg
https://i.imgur.com/IymvUvv.jpg
707優しい名無しさん
2019/11/03(日) 15:49:00.50ID:OKC1CHBC へそくりしてた100万
ずっと使い道なく貯まってたのに
これ飲み出してしばらくしてそれまで興味もなかった
風俗に行きたくなって
通い出したらあっという間にへそくり尽きて
今借金までして風俗通ってる
どうしても行きたくなるんだよ
衝動が抑えられない
ずっと使い道なく貯まってたのに
これ飲み出してしばらくしてそれまで興味もなかった
風俗に行きたくなって
通い出したらあっという間にへそくり尽きて
今借金までして風俗通ってる
どうしても行きたくなるんだよ
衝動が抑えられない
708優しい名無しさん
2019/11/03(日) 15:52:23.47ID:oJta4vq9 セロトニンが整ったからかな?
709優しい名無しさん
2019/11/03(日) 16:23:49.21ID:fdvDwMnI 風俗以外のなにかに興味が持てればな。
710優しい名無しさん
2019/11/03(日) 17:24:26.19ID:T5CiLHX0 性欲があるっていいことだよ
711優しい名無しさん
2019/11/03(日) 17:54:44.35ID:YX0NM1KV 副作用で異常性欲も出てるんじゃね
とっとと主治医に相談
とっとと主治医に相談
712優しい名無しさん
2019/11/03(日) 19:05:12.60ID:DIht8NyL 俺も年金がソープに消えてる
713優しい名無しさん
2019/11/03(日) 19:11:04.36ID:7C2FtU/4 そういうときはとりあえずオナニーすれば風俗なんて行かなくてもどうでもよくなるよ
浮いた風俗代貯める風俗貯金と呼んでる
浮いた風俗代貯める風俗貯金と呼んでる
714優しい名無しさん
2019/11/03(日) 21:23:17.19ID:DIht8NyL715優しい名無しさん
2019/11/04(月) 04:02:00.56ID:w0VdsOFk 新薬なんて出てたんだな
けど食欲増す薬は避けたいな
エビでいいや
けど食欲増す薬は避けたいな
エビでいいや
716優しい名無しさん
2019/11/04(月) 07:14:28.30ID:/yrT6v7v 食欲はともかく性欲増進が凄すぎるわ
ソープなんて通えないし、もちろん彼女もいないから辛い
ソープなんて通えないし、もちろん彼女もいないから辛い
717優しい名無しさん
2019/11/04(月) 07:23:54.67ID:5Krs/lrJ 自分は性欲増進した気がするけど途中で萎んでしまってイケなくなった
718優しい名無しさん
2019/11/04(月) 08:40:43.78ID:LGC7LhR2 え?エビの方が太りやすいんじゃ?
721優しい名無しさん
2019/11/04(月) 12:16:51.62ID:jdhXaM31 毎日しこれるんだがAV男優並みに立派にビーンと立てるかというと、そうでもないんだな。亜鉛マカは毎日飲んでる。昔みたいにギンギンにしたい
722優しい名無しさん
2019/11/04(月) 13:25:35.60ID:S1b3MEzR レキサルティの副作用に血糖値関連があるけど、それとは関係なく、
食欲が増すのは、血糖値が急上昇→急降下で低血糖になってるから
ほっとくと糖尿病になるから気を付けて
糖質、高タンパク質、高脂質という正しい糖質制限をやってみれば、急上昇→急降下
は減らせる
食欲が増すのは、血糖値が急上昇→急降下で低血糖になってるから
ほっとくと糖尿病になるから気を付けて
糖質、高タンパク質、高脂質という正しい糖質制限をやってみれば、急上昇→急降下
は減らせる
723優しい名無しさん
2019/11/04(月) 13:27:06.38ID:S1b3MEzR >>722の訂正
低糖質、高タンパク質、高脂質が正しい糖質制限
低糖質、高タンパク質、高脂質が正しい糖質制限
724優しい名無しさん
2019/11/04(月) 20:12:39.46ID:yug1WXj+ レキサルティいまいち効きませんな
725優しい名無しさん
2019/11/05(火) 14:50:34.08ID:Xprp0Lup 今日レキサルティ処方されたけど飲み始めてどのくらいで効果でる?一週間じゃでないか?
726優しい名無しさん
2019/11/05(火) 14:58:30.55ID:+Jjh3Z0W 効いてるのか効いてないのかわからないけど、飲むと明らかに自生思考は減る。
727優しい名無しさん
2019/11/05(火) 15:00:34.06ID:mdAgB/2X 2ヶ月飲んでるけど、物欲は出たかな
無欲よりは良いんだろうけど出費がすごい
活動的になるとかはない
無欲よりは良いんだろうけど出費がすごい
活動的になるとかはない
728優しい名無しさん
2019/11/06(水) 01:53:30.39ID:eEZx+YNj 食べるものがカップラーメンくらいなのでそれが100個近く溜まってるわ
前は通販でポチってたけどそれよりはマシかなと思っている
前は通販でポチってたけどそれよりはマシかなと思っている
729優しい名無しさん
2019/11/06(水) 22:36:35.57ID:QMMn+zOW いいときはいいんだが、たまに頭にもや、というか顔面にもやがかかったようになることがあってスッキリしない
730優しい名無しさん
2019/11/06(水) 22:43:29.10ID:EynZGSYx レキサルティ、陰性には超効くね
陽性には弱い
やっぱりエビリファイの後継だけあって太るが
もう、仕方ない
糖質制限と運動しかないや
陽性には弱い
やっぱりエビリファイの後継だけあって太るが
もう、仕方ない
糖質制限と運動しかないや
731優しい名無しさん
2019/11/07(木) 12:39:21.28ID:TlCHfv0M うほうんめぇ豚ぁ
https://i.imgur.com/OVZBzdB.jpg
https://i.imgur.com/OVZBzdB.jpg
732優しい名無しさん
2019/11/07(木) 17:33:39.22ID:OOXrxMTW エビリファイから乗り換えて今のところいい感じ
733優しい名無しさん
2019/11/07(木) 17:41:29.12ID:Z16JnebI 少しソワソワする
734優しい名無しさん
2019/11/08(金) 05:34:57.63ID:3oxUI82d 飲み始めてから丁度一週間。
開始直後から足下がおぼつかず、こけそうになることが何度もあった。
精神系の薬でふらつきが出るのはお馴染みだけどw
効果はない…orz
開始直後から足下がおぼつかず、こけそうになることが何度もあった。
精神系の薬でふらつきが出るのはお馴染みだけどw
効果はない…orz
735優しい名無しさん
2019/11/08(金) 07:26:07.29ID:Tb90X/8L レキサルティがエビと違って双極I型の試験で失敗してるのは
うつを持ち上げる作用はあるけど、躁を抑える働きが弱いか無いからなんだろうね
アメリカでは大うつ病に適応になってるから、ほぼほぼ抗うつ剤扱いですよ
なので、レキ使っても効果ないって人は鬱じゃないと思うよ
統合失調の陰性症状ですらないと思う
俺は数年引きこもってたけどレキ飲んだら常人に近づいたからね
散財しすぎて死にかけてるけど医者は全く相談にのってくれない
ストレス解消にいいからどんどんやれとさ
なめてんのか本当に
うつを持ち上げる作用はあるけど、躁を抑える働きが弱いか無いからなんだろうね
アメリカでは大うつ病に適応になってるから、ほぼほぼ抗うつ剤扱いですよ
なので、レキ使っても効果ないって人は鬱じゃないと思うよ
統合失調の陰性症状ですらないと思う
俺は数年引きこもってたけどレキ飲んだら常人に近づいたからね
散財しすぎて死にかけてるけど医者は全く相談にのってくれない
ストレス解消にいいからどんどんやれとさ
なめてんのか本当に
736優しい名無しさん
2019/11/08(金) 13:11:46.43ID:3oxUI82d >>735
鬱病の診断を初めて受けてから20年近く苦しみ続けていますが、エビリファイは全然効きませんでしたよ。
発展型のレキサルティも同じ結果に終わりそうだけど、少し前に半年続けたら効果が出てきた
という書き込みがあったから頑張ってみるつもりですけど…。
鬱病と不安障害を抱えていて、自己愛性人格障害と発達障害(年齢的に痴呆も?(笑))のある
親族がストレッサーになっている上、薬への耐性が強い体質らしくて、即効性があるとされる頓服
も全く駄目で、数ヶ月常用してから「なんとなくましになった気がします」レベル。
なので何事も焦らずやろうと考えていますが…。
最初の医師には「薬はこれ以上増やしたくないから、カウンセリングでも受けてみますか?
【小声で】あなたには効果が薄いとは思うけど…【ボソリと】」と言われて、医師への信頼感が失せて、
10年以上は無通院・無投薬で希死念慮に苦しみながら細々と資産作りに注力してきました。
発症の原因が元居た会社の過労死限度を越えた(当時はそんな概念自体が無かった)激務と、
関連部署の専門職連中の仕事の雑さ(専門外の素人の新人に何十ヶ所もミスを指摘させないで
くださいよ。情けない)からの理不尽なパワハラ(これまた当時は(以下略))によるものだったので、
独りで頑張る方がはるかにましでした。
ところが希死念慮などが耐えられないほど酷くなり、5年と2ヶ月前から別の医院に通院し始めて
現在に至ります。
SSRI・SNRIも尽く駄目だったのですが、三環系の一つで希死念慮が随分ましになり、心底「助かった」
と思わせてくれました。
長々と失礼しました。長文が嫌いな方にはごめんなさい。
でも、薬の効果が良しと出るかどうかは本当に人それぞれです。
ましてや「その程度じゃ鬱なんかじゃない」なんて決め付けてほしくなくて、その言葉で苦しむ人も
居ることを知ってほしくて書き込みました。
鬱病の診断を初めて受けてから20年近く苦しみ続けていますが、エビリファイは全然効きませんでしたよ。
発展型のレキサルティも同じ結果に終わりそうだけど、少し前に半年続けたら効果が出てきた
という書き込みがあったから頑張ってみるつもりですけど…。
鬱病と不安障害を抱えていて、自己愛性人格障害と発達障害(年齢的に痴呆も?(笑))のある
親族がストレッサーになっている上、薬への耐性が強い体質らしくて、即効性があるとされる頓服
も全く駄目で、数ヶ月常用してから「なんとなくましになった気がします」レベル。
なので何事も焦らずやろうと考えていますが…。
最初の医師には「薬はこれ以上増やしたくないから、カウンセリングでも受けてみますか?
【小声で】あなたには効果が薄いとは思うけど…【ボソリと】」と言われて、医師への信頼感が失せて、
10年以上は無通院・無投薬で希死念慮に苦しみながら細々と資産作りに注力してきました。
発症の原因が元居た会社の過労死限度を越えた(当時はそんな概念自体が無かった)激務と、
関連部署の専門職連中の仕事の雑さ(専門外の素人の新人に何十ヶ所もミスを指摘させないで
くださいよ。情けない)からの理不尽なパワハラ(これまた当時は(以下略))によるものだったので、
独りで頑張る方がはるかにましでした。
ところが希死念慮などが耐えられないほど酷くなり、5年と2ヶ月前から別の医院に通院し始めて
現在に至ります。
SSRI・SNRIも尽く駄目だったのですが、三環系の一つで希死念慮が随分ましになり、心底「助かった」
と思わせてくれました。
長々と失礼しました。長文が嫌いな方にはごめんなさい。
でも、薬の効果が良しと出るかどうかは本当に人それぞれです。
ましてや「その程度じゃ鬱なんかじゃない」なんて決め付けてほしくなくて、その言葉で苦しむ人も
居ることを知ってほしくて書き込みました。
738優しい名無しさん
2019/11/08(金) 16:26:18.25ID:mbmmkKsb 統合失調症の薬だろ
鬱なら鬱の薬を飲んだほうがいいんじゃない
鬱なら鬱の薬を飲んだほうがいいんじゃない
739優しい名無しさん
2019/11/08(金) 16:32:27.60ID:QZTIiEOm カウンセリング受けた方が良いな
確かに効果薄そうなくらい我が強そうだけど
これがディスに感じるなら尚更な
確かに効果薄そうなくらい我が強そうだけど
これがディスに感じるなら尚更な
740優しい名無しさん
2019/11/09(土) 07:36:55.53ID:AmZUc7Bn エビリファイの発展だから
双極に使えるって判断で処方されやすいみたいだな
幻聴とかには効きやすいけど
抗うつ作用が強すぎて
躁気味安定になるのが良し悪しな薬だと思う
陰性からとにかく抜けたいなら良い薬
双極に使えるって判断で処方されやすいみたいだな
幻聴とかには効きやすいけど
抗うつ作用が強すぎて
躁気味安定になるのが良し悪しな薬だと思う
陰性からとにかく抜けたいなら良い薬
741優しい名無しさん
2019/11/09(土) 10:35:17.94ID:Bu7KdfAo エビリファイよりアカシジアになるのが大幅に改善されたみたいな事を医者に言われたが本当か?
飲んでみたい言ったらいきなり20日分も出された
エビみたいに足バタバタなるのはゴメンだ
足バタ止め欲しい言ったらアーテン5錠もらったけど
飲んでみたい言ったらいきなり20日分も出された
エビみたいに足バタバタなるのはゴメンだ
足バタ止め欲しい言ったらアーテン5錠もらったけど
742優しい名無しさん
2019/11/09(土) 12:45:33.78ID:BfDWisoR リゼロを観に行ったぜ
https://i.imgur.com/97Ou0Bi.jpg
https://i.imgur.com/97Ou0Bi.jpg
743優しい名無しさん
2019/11/09(土) 16:52:21.22ID:bOjOX30p 視力低下や視界がぼやける方いませんか?
746優しい名無しさん
2019/11/09(土) 18:20:22.81ID:ilw/vG9e >>741
アカシジアに関しては本当だと思いますよ。
エビリファイからレキサルティに変更してもらって3か月くらい経ちますがでません。
後は、エビリファイの時にあった吐き気が全くない。
ちなみに先月くらいからかエビリファイの時には処方してもらっていたアカシジア
対策のアキリデン系の錠剤いくつかと頓服時のワイパックスも無しくしてすごして
ますけれど現在までアカシジアはでてません。まぁ私の場合はですが。
爆発的な活力には欠けると体感してますが体もだいぶ動かせてるほうだとは思います。
なので、頑張ってそのまま試してみるのも悪くはないかと思いますよ。
アカシジアに関しては本当だと思いますよ。
エビリファイからレキサルティに変更してもらって3か月くらい経ちますがでません。
後は、エビリファイの時にあった吐き気が全くない。
ちなみに先月くらいからかエビリファイの時には処方してもらっていたアカシジア
対策のアキリデン系の錠剤いくつかと頓服時のワイパックスも無しくしてすごして
ますけれど現在までアカシジアはでてません。まぁ私の場合はですが。
爆発的な活力には欠けると体感してますが体もだいぶ動かせてるほうだとは思います。
なので、頑張ってそのまま試してみるのも悪くはないかと思いますよ。
747優しい名無しさん
2019/11/09(土) 20:17:41.09ID:Cvy9t2Em748優しい名無しさん
2019/11/09(土) 20:20:28.49ID:T1YP+55p 目のぼやけは割とメジャーな副作用
レキサルティに限らずある
減らすか薬自体変えるしかないな
レキサルティに限らずある
減らすか薬自体変えるしかないな
749優しい名無しさん
2019/11/09(土) 20:23:25.48ID:bOjOX30p ありがとう
750優しい名無しさん
2019/11/09(土) 22:57:27.37ID:hLgK3YKe エビリファイ未経験でレキサルティ1→2Mgになったらアカシジアと思われる症状が出た
じっとしてらんなくて足に力入れてみたりバタバタしたり…
個人差あるだろうけど結構しんどいねこれ
これって薬やめないとずっと出るのかな
じっとしてらんなくて足に力入れてみたりバタバタしたり…
個人差あるだろうけど結構しんどいねこれ
これって薬やめないとずっと出るのかな
751優しい名無しさん
2019/11/09(土) 23:18:24.36ID:Bu7KdfAo753優しい名無しさん
2019/11/09(土) 23:27:22.31ID:T1YP+55p 飲み始めのアカシジアは治まることが多い
2ヶ月くらい様子見ても良い
副作用止めもあるが副作用止めの副作用で陽性出るとか出ないとか
まず我慢、次に減薬か変薬、駄目なら辛い時に副作用止め
2ヶ月くらい様子見ても良い
副作用止めもあるが副作用止めの副作用で陽性出るとか出ないとか
まず我慢、次に減薬か変薬、駄目なら辛い時に副作用止め
754優しい名無しさん
2019/11/10(日) 00:34:18.89ID:i8LRtlR+ シクレスト併用はどうかな
最近、幻聴ひどいわ
最近、幻聴ひどいわ
755優しい名無しさん
2019/11/10(日) 03:05:28.32ID:FoEkVffL 初めて3ヶ月は脚がムズムズしたが
からだに馴染んだがしらんが今はムズムズしない
副作用止めのまなくてよかった
からだに馴染んだがしらんが今はムズムズしない
副作用止めのまなくてよかった
756優しい名無しさん
2019/11/10(日) 04:32:39.89ID:Cql9sNq/ うつでレキ1mgで大分動けるようになったけど
うつはドうつのままで残ってるのがきつい
先生に頼んでも抗うつ剤くれないのなんでだ
うつはドうつのままで残ってるのがきつい
先生に頼んでも抗うつ剤くれないのなんでだ
757優しい名無しさん
2019/11/10(日) 08:36:37.78ID:WL0aVorc 糖尿病で服用してるかたいますか?
血糖値は飲む以前と比べてどうですか?
血糖値は飲む以前と比べてどうですか?
758優しい名無しさん
2019/11/10(日) 09:27:25.37ID:tb4al4ER760優しい名無しさん
2019/11/10(日) 16:57:54.75ID:Ed32F+R+ この薬って抗躁効果、弱いんですか?
抗鬱には強いって聞いたんですが。
抗鬱には強いって聞いたんですが。
761優しい名無しさん
2019/11/10(日) 17:12:28.77ID:JHk6/SrY 最近目のかすみ酷いと思ったらこの薬のせいなのか?
あと食欲が凄い
食べても食べても腹が減る
あと食欲が凄い
食べても食べても腹が減る
762優しい名無しさん
2019/11/10(日) 18:08:29.38ID:WsFOPVeI 食欲我慢しろよ。病院にいるダルマみてえな奴等になりてえのか
763優しい名無しさん
2019/11/10(日) 21:49:26.87ID:1E8Gl5O7 ココナッツオイルかMCTオイルをお試しあれ
食欲が抑えられる
私はコーヒーに入れてのんでる
食欲が抑えられる
私はコーヒーに入れてのんでる
764優しい名無しさん
2019/11/11(月) 07:41:02.79ID:tGjYl73W よくも悪くも行動力が出るので注意が必要な薬だね
765優しい名無しさん
2019/11/11(月) 10:37:03.02ID:kfL9pN8Z うー腹減る。俺は池沼みたいにパクパク食べないぞ!
766優しい名無しさん
2019/11/11(月) 13:17:21.54ID:ruRkGaCB うつの精神面では効いてるけど行動力は出てる実感が無い
でも、ソワソワしたりいたたまれない感が出ることもあるので、
状態がもっと良くなれば行動力となって表れてくれるのかもしれないな
でも、ソワソワしたりいたたまれない感が出ることもあるので、
状態がもっと良くなれば行動力となって表れてくれるのかもしれないな
767優しい名無しさん
2019/11/11(月) 17:32:38.39ID:bd4BlcP2 医師にも聞いてみるけど、ここでみんなの経験を聞いてみたい
薬飲んで逆に認知機能落ちた人いる?
三年前までの約10年間薬飲んでなくてそれでも陽性でなくて、たぶん陽性だけ寛解したか、陰性主体か、ずっと慢性期だったのか、
再発もしなかったんだけど、認知機能と陰性をよくしたくて海老→レキと飲み始めたんだけど、最近逆に馬鹿になったのかなと思い始めて、みんなは真似しない方がいいけど、断薬して様子みてみようかと考えてる
薬の飲むことによる、倦怠感や体重増加(20kg以上で肥満寸前)、便秘、動きづらさというデメリットも感じてるから
そこもどうなるか様子見てみたいし
どうなったかは、ここで報告する
薬飲んで逆に認知機能落ちた人いる?
三年前までの約10年間薬飲んでなくてそれでも陽性でなくて、たぶん陽性だけ寛解したか、陰性主体か、ずっと慢性期だったのか、
再発もしなかったんだけど、認知機能と陰性をよくしたくて海老→レキと飲み始めたんだけど、最近逆に馬鹿になったのかなと思い始めて、みんなは真似しない方がいいけど、断薬して様子みてみようかと考えてる
薬の飲むことによる、倦怠感や体重増加(20kg以上で肥満寸前)、便秘、動きづらさというデメリットも感じてるから
そこもどうなるか様子見てみたいし
どうなったかは、ここで報告する
768優しい名無しさん
2019/11/11(月) 17:39:49.13ID:oUqfrFoe 自己判断でやるのは怖いよ
769優しい名無しさん
2019/11/11(月) 18:03:46.91ID:/Ogrikt+ レキサルティで20kg太るってヤバいな
772優しい名無しさん
2019/11/11(月) 18:47:59.13ID:UKy5soC6 ジプレキサだと100kg増えてそう
773優しい名無しさん
2019/11/11(月) 18:49:29.21ID:bd4BlcP2774優しい名無しさん
2019/11/11(月) 19:07:40.68ID:ewsARsaZ めちゃくちゃ食欲出る
数ヶ月経たないうちにデブになった
数ヶ月経たないうちにデブになった
775優しい名無しさん
2019/11/11(月) 19:14:29.16ID:bd4BlcP2 kyupinという医師のブログに
薬の変更で
ジプレキサ→レキサルティ 体重減少
エビリファイ→レキサルティ 体重増加
と書いてあったわ.....
https://ameblo.jp/kyupin/entry-12460802890.html?frm=theme
薬の変更で
ジプレキサ→レキサルティ 体重減少
エビリファイ→レキサルティ 体重増加
と書いてあったわ.....
https://ameblo.jp/kyupin/entry-12460802890.html?frm=theme
776優しい名無しさん
2019/11/11(月) 19:17:33.10ID:UKy5soC6 ダイエットしろ
プロテインを飲め
筋トレをしろ
プロテインを飲め
筋トレをしろ
777優しい名無しさん
2019/11/11(月) 21:17:14.32ID:ZlMRgrNV 個人的にはレキサルティで体重増えないや、食欲も変わらず
ジプレキサ、リフレックスはすごかった
ジプレキサ、リフレックスはすごかった
778優しい名無しさん
2019/11/11(月) 21:31:00.68ID:kbMzopbF 精神科医と臨床心理士ってのは同じ穴の狢だから症状の重さで障害や病名付けたがる
くせに、結局はワンパターンの認知行動療法をやるか同じ薬の量を加減するしかない
聴覚過敏も不眠も不安障害も発達障害もうつも躁鬱も統合失調症も症状の重さの違い
でしかない
くせに、結局はワンパターンの認知行動療法をやるか同じ薬の量を加減するしかない
聴覚過敏も不眠も不安障害も発達障害もうつも躁鬱も統合失調症も症状の重さの違い
でしかない
780優しい名無しさん
2019/11/11(月) 22:11:02.84ID:3ruCSFJH 陽性が止まらない
意欲とか認知はエビリファイより劇的に良くなってきたけれど、相変わらず左耳だけ罵詈雑言の嵐
ほんと、疲れる…
意欲とか認知はエビリファイより劇的に良くなってきたけれど、相変わらず左耳だけ罵詈雑言の嵐
ほんと、疲れる…
784優しい名無しさん
2019/11/12(火) 03:30:44.98ID:uDKSU+cm785優しい名無しさん
2019/11/12(火) 07:33:56.58ID:TgO2j+ie 日本の認可は統合失調症のみで大塚製薬は1mg開始で2mg維持量
786優しい名無しさん
2019/11/12(火) 12:19:37.39ID:rnOWmoty 体重増加してる人って何をそんなに食べてるのか気になる
作業所に物凄いデブの女が何人かいたけど本当何食ってんだ
作業所に物凄いデブの女が何人かいたけど本当何食ってんだ
787優しい名無しさん
2019/11/12(火) 12:27:40.13ID:ThfcidaZ 何でも食う
ジプレキサでも飲めば誰でも分かると思う
ジプレキサでも飲めば誰でも分かると思う
788優しい名無しさん
2019/11/12(火) 20:36:27.48ID:6vLlxCix 代謝も悪くなるしダブルパンチ
789優しい名無しさん
2019/11/13(水) 00:32:47.65ID:V7WYHZ4T ジプレキサだけはやめとけ
790優しい名無しさん
2019/11/13(水) 02:11:48.22ID:YQRIKwf7 まあそんなヤバイデブになる前に薬変えるかなんかした方がいいよね
食いながらでも運動してムキムキになればいいのに
おすもうさんにしかならないか
食いながらでも運動してムキムキになればいいのに
おすもうさんにしかならないか
791優しい名無しさん
2019/11/13(水) 12:32:28.52ID:c5N1E0// ジプレキサ必要な状態で運動は無理だろ
792優しい名無しさん
2019/11/13(水) 15:09:55.05ID:uXHB/Zj/ >>790
ええ、ジプレキサだけはやばいです
当時、過食と脂肪代謝が悪くなる副作用を知らないで飲み続けてましたが
50kg→95kgでしたからね…呼吸が苦しいと思い血液検査で判明しましたが
内臓脂肪が非常に多く内科にかからないとダメなように言われ気付いて
エビリファイに変更していただいてだいぶ長らく過ごしたら特に
ダイエット運動などもせずに80kgくらいなりました。
ただ、エビリファイは副作用としてジプレキサよりもアカシジアがあって
副作用止めをだいぶ飲まなければなりませんでした
現在はレキサルティなのですが体重75kgくらいに自然落ちしまして、まだまだ
減少は望めそうです
食生活にも支障が出ていません
>>791
はい。運動出来ないと思います
エビリファイと比較しても、そこまで体動かせる活力体感できませんでしたし
ええ、ジプレキサだけはやばいです
当時、過食と脂肪代謝が悪くなる副作用を知らないで飲み続けてましたが
50kg→95kgでしたからね…呼吸が苦しいと思い血液検査で判明しましたが
内臓脂肪が非常に多く内科にかからないとダメなように言われ気付いて
エビリファイに変更していただいてだいぶ長らく過ごしたら特に
ダイエット運動などもせずに80kgくらいなりました。
ただ、エビリファイは副作用としてジプレキサよりもアカシジアがあって
副作用止めをだいぶ飲まなければなりませんでした
現在はレキサルティなのですが体重75kgくらいに自然落ちしまして、まだまだ
減少は望めそうです
食生活にも支障が出ていません
>>791
はい。運動出来ないと思います
エビリファイと比較しても、そこまで体動かせる活力体感できませんでしたし
793優しい名無しさん
2019/11/13(水) 17:45:08.12ID:jSbyM8ic ジプレキサ飲んでるとき一度に米3号とか食ってた
794優しい名無しさん
2019/11/13(水) 17:54:44.48ID:7VKglc9F あかんデブやん
795優しい名無しさん
2019/11/13(水) 18:39:09.30ID:M4xwtzn2 でもあれ最強だから急性期マジお勧めだわ
初診とか絶対あれがいいわ
初診とか絶対あれがいいわ
796優しい名無しさん
2019/11/13(水) 19:24:23.75ID:jfe4Jj79 ジプレキサ飲んでたときは1日に16時間ぐらい寝てたわ
でも、起きてるときは元気だったわ
でも、起きてるときは元気だったわ
797優しい名無しさん
2019/11/13(水) 20:37:35.12ID:YQRIKwf7 ジプレキサっていうのがかなりヤバいデブ薬だというのはわかった
ところで足が少しバタバタというかビタビタしてたんだけど湯船に浸かったら良くなったような気がする
ところで足が少しバタバタというかビタビタしてたんだけど湯船に浸かったら良くなったような気がする
798優しい名無しさん
2019/11/13(水) 20:46:38.10ID:fSJ8p5ak ジプレキサ飲んだらまともな社会生活を送るのは不可能だと思う。
十分すぎるほどの睡眠時間が必要で通常の睡眠時間だとまともに頭が働かない。
十分すぎるほどの睡眠時間が必要で通常の睡眠時間だとまともに頭が働かない。
799優しい名無しさん
2019/11/13(水) 21:17:12.20ID:0dr9qFga この薬ってやる気と言うか気力出ますかね?
今、1mg飲んでるけど効いてるのか効いてないのかわかりません。
今、1mg飲んでるけど効いてるのか効いてないのかわかりません。
800優しい名無しさん
2019/11/13(水) 21:20:35.05ID:obSIOI79 とりあえず2~3ヶ月飲みましょう
801優しい名無しさん
2019/11/13(水) 21:26:24.05ID:YQRIKwf7 体が落ち着かなくて足がムズムズするからなんかやらなきゃって気分にはなる
802優しい名無しさん
2019/11/13(水) 21:36:07.34ID:+UesizVP 陽性抑えるのが第一だからやる気はそう出ないよ
どれも陰性に効く言うけど効かんね気休め
やる気でる薬くれ言うたらサインバルタくれたがそれでも駄目で肝臓周辺痛くなってやめたわ
どれも陰性に効く言うけど効かんね気休め
やる気でる薬くれ言うたらサインバルタくれたがそれでも駄目で肝臓周辺痛くなってやめたわ
803優しい名無しさん
2019/11/13(水) 21:55:52.61ID:jfe4Jj79 そうそう妄想とか幻聴の薬だよな
804優しい名無しさん
2019/11/13(水) 22:22:19.68ID:YO3oiw3Z 陰性なんてどうでもいいんだよな
陽性さえなけりゃ
陰性とかファッション分裂症やで
陽性さえなけりゃ
陰性とかファッション分裂症やで
805優しい名無しさん
2019/11/14(木) 00:27:23.58ID:fYuriv7R 本人的にはキツイんだがな
806優しい名無しさん
2019/11/14(木) 00:35:52.63ID:MSCAnuTI 2mgにして陽性?選挙カーが自宅周辺を周回してたのが聞こえなくなったけど
アカシジアが酷くて割って1mgにしたら選挙カー再発
アキネトン2錠でもアカシジアが抑えられなかったので
選挙カーはBGMとでも思って気にしないことにしてる
アキネトン2・3錠でレキサルティ1mgと吊り合う感じでした
アカシジアが酷くて割って1mgにしたら選挙カー再発
アキネトン2錠でもアカシジアが抑えられなかったので
選挙カーはBGMとでも思って気にしないことにしてる
アキネトン2・3錠でレキサルティ1mgと吊り合う感じでした
807優しい名無しさん
2019/11/14(木) 00:40:46.27ID:vtEh35fe ジプレキサ飲めば選挙カーなんていなくなるよ
808優しい名無しさん
2019/11/14(木) 09:42:51.83ID:W3n+gknP アカシジアが酷くなってきたので何も集中できんからアーテンを試しに飲んでみたら効いた
便秘になるの嫌だから半分に切ったの飲んだけど良かった
副作用は今のところ飲んだ数十分後に眠くなって寝たくらい
便秘になるの嫌だから半分に切ったの飲んだけど良かった
副作用は今のところ飲んだ数十分後に眠くなって寝たくらい
809優しい名無しさん
2019/11/14(木) 13:22:17.13ID:cvuuBuwi 肌が弱くなったり蕁麻疹出た人っていない?
810優しい名無しさん
2019/11/14(木) 13:48:05.24ID:PUClQ3Pz 便秘なんて俺は毎日アローゼン飲んで出してるよ
811優しい名無しさん
2019/11/14(木) 20:50:48.61ID:mtGmyMPW レキサルティ単剤で治療中
最初の1mg期間中は頭痛手の震え不眠の副作用があったから頓服と副作用止めを
貰ってたが、2mgではアカシジアがでてそわそわする
最初の1mg期間中は頭痛手の震え不眠の副作用があったから頓服と副作用止めを
貰ってたが、2mgではアカシジアがでてそわそわする
812優しい名無しさん
2019/11/14(木) 21:26:48.32ID:mtGmyMPW813優しい名無しさん
2019/11/14(木) 23:03:19.69ID:W3n+gknP 他の薬も出してもらったら?
自分は不安障害でメイラックスセルトラリン頓服ソラナックス飲んでる
自分は不安障害でメイラックスセルトラリン頓服ソラナックス飲んでる
814優しい名無しさん
2019/11/15(金) 05:13:22.78ID:5wMClla5 1mgでアカシジア出たから半錠にしてもらってるんだけどちゃんと効くのかな
815優しい名無しさん
2019/11/15(金) 06:59:35.94ID:+U8WGENj 1㎎半分にしてもらったが、均等に割れてないのだがw
崩れてるのもあるw
崩れてるのもあるw
816優しい名無しさん
2019/11/15(金) 07:24:20.15ID:ud5EJ6S1 薬局って700円くらいの普通のピルカッター使ってるのかな
817優しい名無しさん
2019/11/15(金) 07:29:00.68ID:u6v+X52o 普通に1mgでアカシジア止めのアキネトンかアーテン飲めばいいんじゃないか?その量で効果あったら教えてくれ
818優しい名無しさん
2019/11/15(金) 16:52:18.14ID:L0uAL6cB 腹減った。けど今日は断食。パクパク食べてるダルマみてーのにはなんねーぞ。
819優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:49:15.25ID:KVQzD1ZI820優しい名無しさん
2019/11/16(土) 00:44:46.23ID:dgRXC/jd ピレチアかヒベルナもアカシジアには効くよ
ただ、風邪薬毎日のんでるようなものだから
レキサルティのんでる人はどうかな
慣れてくれば一番だよ
ただ、風邪薬毎日のんでるようなものだから
レキサルティのんでる人はどうかな
慣れてくれば一番だよ
821優しい名無しさん
2019/11/16(土) 21:26:45.98ID:r/s36Eud 薬を増やさないためのレキサルティだから
822優しい名無しさん
2019/11/16(土) 21:33:06.78ID:5kTdHwEv アーテン飲んでるけど効果時間が半日も持たないくらいしかないような気がする
半分に割ってるから?
でも5錠しかないからこうするしかないんだ
でも結局1日で2つ飲んでるなら結局1錠飲んでると変わらんしもう病院いくうう
半分に割ってるから?
でも5錠しかないからこうするしかないんだ
でも結局1日で2つ飲んでるなら結局1錠飲んでると変わらんしもう病院いくうう
823優しい名無しさん
2019/11/16(土) 21:54:32.21ID:r/s36Eud レキサルティがきつすぎる場合、
2mgと副作用止めを一緒に飲む→ドーパミンを抑える効果が落ちて副作用も軽減
2mgを朝夕1mgづつにわける→ドーパミンを抑える効果が落ちて副作用も軽減
2mgを1mgに減薬→ドーパミンを抑える効果が落ちて副作用も軽減
ピレチアやアーテンや睡眠薬が効きすぎる場合→酔い止めで睡眠導入・鼻炎改善
2mgと副作用止めを一緒に飲む→ドーパミンを抑える効果が落ちて副作用も軽減
2mgを朝夕1mgづつにわける→ドーパミンを抑える効果が落ちて副作用も軽減
2mgを1mgに減薬→ドーパミンを抑える効果が落ちて副作用も軽減
ピレチアやアーテンや睡眠薬が効きすぎる場合→酔い止めで睡眠導入・鼻炎改善
825優しい名無しさん
2019/11/17(日) 21:03:00.27ID:OOS5ZFhk 副作用止は、アキネトンを1としたら
アーテンは2
みたいよ
アーテンは2
みたいよ
826優しい名無しさん
2019/11/18(月) 07:58:41.38ID:ulDjJLFn この薬に変わりかけたが、
エビリファイ継続となった
一年ぐらいネットの情報を見続けた印象では
太るし、より動けない方向に行く
エビリファイより強い薬という印象
エビリファイ継続となった
一年ぐらいネットの情報を見続けた印象では
太るし、より動けない方向に行く
エビリファイより強い薬という印象
827優しい名無しさん
2019/11/18(月) 08:33:51.85ID:1VSNu2hG いつもは毎朝1mgだけど今日は朝からくっそイライラするんで2mg飲んだ
828優しい名無しさん
2019/11/18(月) 11:57:50.06ID:mIpziDzC 薬の効果は人それぞれだから
試してみないとわからないよ
まあどうでもいいけど
試してみないとわからないよ
まあどうでもいいけど
829優しい名無しさん
2019/11/18(月) 17:00:08.97ID:WhxqHPD7 ネットの情報見ても自分で飲んで見ないとわからんわな
830優しい名無しさん
2019/11/18(月) 17:49:48.12ID:1VSNu2hG この薬、めっちゃ喉渇く
831優しい名無しさん
2019/11/18(月) 20:51:50.13ID:bUSaJrSI 不眠やアカシジアやいらいらの副作用止めにはレボトリール低用量も短期間よく効く
レキサルティ1mgの時に頓服として出されたものだけど
ベンゾ系なので常用はできない
レキサルティ1mgの時に頓服として出されたものだけど
ベンゾ系なので常用はできない
832優しい名無しさん
2019/11/18(月) 22:39:51.23ID:Lr2OFPMY ダルいなぁと思ったら風邪薬のんだら治った
風邪ひきやすくなるのかな
季節の変わり目だからかな
風邪ひきやすくなるのかな
季節の変わり目だからかな
833優しい名無しさん
2019/11/18(月) 23:00:34.40ID:jI2AkPUX レキサルティとリスパダール併用してる糖質の人います?
834優しい名無しさん
2019/11/19(火) 05:38:18.21ID:6ZnBy7A7 この薬は俺には高級で高すぎる
835優しい名無しさん
2019/11/19(火) 05:41:59.66ID:FApoy8qw836優しい名無しさん
2019/11/19(火) 05:59:57.54ID:YZdQSKz8 なるほど
837優しい名無しさん
2019/11/19(火) 06:32:32.48ID:6N+oCH70 薬剤師によるとアキネトンとアーテンは同じような薬だと
どっちも便秘になったりするらしい
アキネトンの薬があるのかって聞いたらあるって言ってたけど今はびぺりでん
どっちも便秘になったりするらしい
アキネトンの薬があるのかって聞いたらあるって言ってたけど今はびぺりでん
838優しい名無しさん
2019/11/19(火) 06:34:35.13ID:6N+oCH70 間違って投稿しちった
ビペリデンっていうの出してるらしいけど
これはアキネトンのジェネリックってことでいいのかな
記憶力ないからうろ覚え
ビペリデンっていうの出してるらしいけど
これはアキネトンのジェネリックってことでいいのかな
記憶力ないからうろ覚え
841優しい名無しさん
2019/11/19(火) 08:04:16.02ID:QDWTnJhZ842優しい名無しさん
2019/11/19(火) 09:41:56.20ID:qcuuydlH 米を食わずにサラダチキンを食べれガイジが
843優しい名無しさん
2019/11/19(火) 11:05:26.87ID:6N+oCH70 リスペリドンとリボトリールで酷いアカシジアになったよ
眠気が酷すぎて片方飲むのやめたせいだけど
眠気が酷すぎて片方飲むのやめたせいだけど
844優しい名無しさん
2019/11/19(火) 11:46:57.97ID:ACe64oig >>838
抗コリン型の抗パーキンソン病薬です(旧名タスモリン)
私はパーキンソン病なので処方出てますが、向精神薬による副作用の
アカシジアにも効くようなので処方されてるんだと思います
アキネトンのジェネリック品はアキリデンという名称です
抗コリン型の抗パーキンソン病薬です(旧名タスモリン)
私はパーキンソン病なので処方出てますが、向精神薬による副作用の
アカシジアにも効くようなので処方されてるんだと思います
アキネトンのジェネリック品はアキリデンという名称です
845優しい名無しさん
2019/11/19(火) 12:12:05.62ID:19tMTV7M849優しい名無しさん
2019/11/19(火) 17:22:20.33ID:qcuuydlH ジプレキサのせいだと思うよ。デブでインポだろ?
851優しい名無しさん
2019/11/19(火) 17:54:04.57ID:vCnvHehL 早漏です
852優しい名無しさん
2019/11/19(火) 18:08:42.21ID:NmBAsGs2 ジプレキサなんてペニスがめちゃくちゃ小さくなるよね
おれ、七年ぐらい飲んでたから
おれ、七年ぐらい飲んでたから
853優しい名無しさん
2019/11/19(火) 18:16:42.77ID:FApoy8qw 一部の抗うつ薬なんかイクのに1時間はかかる
快感も少ない
快感も少ない
854優しい名無しさん
2019/11/19(火) 20:34:47.05ID:vCnvHehL 抗精神病薬はチンチンどれも小さくなる
855優しい名無しさん
2019/11/20(水) 18:01:13.22ID:GqIgVxEb 今日レキサリティ2mgに増やされたんだけど
副作用大丈夫これ?検索予測に突然死とかあって怖いんだけど
副作用大丈夫これ?検索予測に突然死とかあって怖いんだけど
856優しい名無しさん
2019/11/20(水) 18:21:13.89ID:pmf0BCHo 人間誰しも突然死のリスクはあるだろうよ
857優しい名無しさん
2019/11/20(水) 18:28:28.59ID:L57cull6 突然に死んでくれるなら構わないけどな。仕事も家族も築けなかった人生だしな
858優しい名無しさん
2019/11/20(水) 18:44:42.22ID:bf9q+6fB 糖質の人は寿命短いとかなんとな
まあ気にしないけど
だからキーワード突然死じゃない?
まあ気にしないけど
だからキーワード突然死じゃない?
859優しい名無しさん
2019/11/20(水) 21:11:35.64ID:gwKLJuFT 抗精神病薬で検索すっと、突然死でてくるね
いろいろな種類の
まあ、いいか
いろいろな種類の
まあ、いいか
860優しい名無しさん
2019/11/20(水) 22:59:02.43ID:hogIOepm レキサルティ飲んでて調子よくなって仕事にも復帰できたけど突然死出来たらこれほどありがたいことはない
861優しい名無しさん
2019/11/20(水) 23:13:29.76ID:p/kqSvVr863優しい名無しさん
2019/11/21(木) 00:15:38.69ID:ArvSnG6l やっぱり安楽死だよな
864優しい名無しさん
2019/11/21(木) 13:14:06.48ID:7fidr/Th うほうんめぇ豚あ!
https://i.imgur.com/4OXWhsV.jpg
https://i.imgur.com/4OXWhsV.jpg
865優しい名無しさん
2019/11/21(木) 14:20:05.01ID:N+JRgWao この薬抜いたら気力が抜けた気がするんだが気のせいかな?
飲む前は飲まなくても気力があった気がするんだが、断薬したら気力がでない
まだ10日目くらいだから断薬した結果かどうかわからん
寒すぎて体調が悪くなってるだけかも
飲む前は飲まなくても気力があった気がするんだが、断薬したら気力がでない
まだ10日目くらいだから断薬した結果かどうかわからん
寒すぎて体調が悪くなってるだけかも
866優しい名無しさん
2019/11/21(木) 17:29:46.08ID:7fidr/Th 断薬はしない方がいいぜ。いつ青葉やフロントガラス男になるかわからないしな
867優しい名無しさん
2019/11/21(木) 21:05:17.14ID:ZpZUfJSZ あおり運転の人も統合失調症だよね
868優しい名無しさん
2019/11/21(木) 21:08:34.89ID:6mZXHv4w んなこた分からん
仮にそうでもだから何だって感じだが
仮にそうでもだから何だって感じだが
869優しい名無しさん
2019/11/21(木) 21:11:07.23ID:ZpZUfJSZ だからお薬飲みましょう
870優しい名無しさん
2019/11/22(金) 11:40:12.10ID:tErUhyp/ レキサルティとコンサータ決めたらシャキッとして元気が出るんだがこれ半分覚せい剤だろw
871優しい名無しさん
2019/11/22(金) 12:23:12.75ID:IUBV2ixz 減薬したらあからさまに具合悪い;;
872優しい名無しさん
2019/11/22(金) 12:29:53.93ID:IUBV2ixz くそう一生薬飲まないといけないのか
873優しい名無しさん
2019/11/22(金) 12:33:05.72ID:IUBV2ixz レキサルティ飲んでてずっと調子良かったからもしかしたら治ったと思った
874優しい名無しさん
2019/11/22(金) 13:08:05.31ID:yutK6t5j 自分の判断で減薬したの?
875優しい名無しさん
2019/11/22(金) 13:31:13.68ID:IUBV2ixz いや、ちゃんと医者と相談しながら量決めて減らしてたよ。
さっき元戻した。
薬でこうも精神状態が左右されるとは・・・嫌だなぁ
さっき元戻した。
薬でこうも精神状態が左右されるとは・・・嫌だなぁ
876優しい名無しさん
2019/11/22(金) 14:08:11.15ID:yutK6t5j しょうがないよ
精神病だもん
昔は世間からは基地外扱いだったけど、今はそれなりに理解はあるのが不幸中の幸いだね
理解があると思い込んでるだけかもしれないけど
精神病だもん
昔は世間からは基地外扱いだったけど、今はそれなりに理解はあるのが不幸中の幸いだね
理解があると思い込んでるだけかもしれないけど
877優しい名無しさん
2019/11/22(金) 14:23:58.69ID:IUBV2ixz しょうがないか
大人しく薬飲み続けるよ
効いてくれる薬があるだけ有難いと思おう
大人しく薬飲み続けるよ
効いてくれる薬があるだけ有難いと思おう
878優しい名無しさん
2019/11/22(金) 19:54:29.28ID:cKfor198 ぶっちゃけ、レキサルティ飲む前はぜんぜん調子悪くなかったんだよな
879優しい名無しさん
2019/11/22(金) 21:57:50.74ID:DMb0KqqF880優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:00:31.68ID:DMb0KqqF 精神科医だって本人じゃないんだからマニュアルどおりから初めるけど、
患者の様子や話に左右されすぎる
患者が正直に客観的に自分の状態を伝えられなければうまくいかない
統失やうつで精神状態がまともじゃない場合は、きつい薬で精神状態を整える
整ってからやっと医者とまともな会話ができる
家族と同居してたら一緒に診察を受ける方がいい
患者の様子や話に左右されすぎる
患者が正直に客観的に自分の状態を伝えられなければうまくいかない
統失やうつで精神状態がまともじゃない場合は、きつい薬で精神状態を整える
整ってからやっと医者とまともな会話ができる
家族と同居してたら一緒に診察を受ける方がいい
881優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:09:13.15ID:DMb0KqqF >>870
コンサータはドーピング剤
コンサータはドーピング剤
882優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:22:11.31ID:cKfor198 >>881
コンサータはわりと前から飲んでたんよ
レキサルティは最近飲みだして飲まないと調子が悪い
コンサータは飲まなくても全然大丈夫だった
レキサルティのほうがコンサータよりやばいと個人的に感じてる
コンサータはわりと前から飲んでたんよ
レキサルティは最近飲みだして飲まないと調子が悪い
コンサータは飲まなくても全然大丈夫だった
レキサルティのほうがコンサータよりやばいと個人的に感じてる
885優しい名無しさん
2019/11/22(金) 23:28:55.99ID:tErUhyp/ 障害年金目当て
888優しい名無しさん
2019/11/23(土) 01:12:58.44ID:JlqDT49f ???
889優しい名無しさん
2019/11/23(土) 05:54:30.80ID:7m1g5XnG 糖質じゃなくてただのキチガイじゃない?
890優しい名無しさん
2019/11/23(土) 07:58:44.44ID:8HNxmNrj パーソナリティー障害かなあ
891優しい名無しさん
2019/11/23(土) 12:26:23.47ID:4RsoWun3894優しい名無しさん
2019/11/23(土) 16:43:15.26ID:/eLJSERC まさかレキサルティのスレでオラフが出てくるとは思わなかったわ笑
895優しい名無しさん
2019/11/23(土) 19:33:53.12ID:hFU1PfGY896優しい名無しさん
2019/11/23(土) 19:36:09.87ID:hFU1PfGY レキサルティーという薬をデザインしてくれた人ありがとう・・・。
まあ2年3年飲まないとまだ何かあるかわからないけど、かなり救われました・・・。
まあ2年3年飲まないとまだ何かあるかわからないけど、かなり救われました・・・。
899優しい名無しさん
2019/11/23(土) 20:59:02.03ID:hFU1PfGY >>898
語源構成能力が飛躍的に上がった。
説明に困る事が無くなった。
単語を忘れてもその言葉の周りを埋めていくことで相手にその単語を連想させて会話が止まる事が無い。
今なら仏陀でも論破できそうな感じ。
俺にそんな能力があったのか・・・。そういう感じ。
どれだけ陰性症状が脳活動を阻害していたかわかった。
ただ、これはリスパダールやエビリファイの時努力していたからだと思う。
陰性症状があっても、頑張って小説書いたりしていたからだと思う。
語源構成能力が飛躍的に上がった。
説明に困る事が無くなった。
単語を忘れてもその言葉の周りを埋めていくことで相手にその単語を連想させて会話が止まる事が無い。
今なら仏陀でも論破できそうな感じ。
俺にそんな能力があったのか・・・。そういう感じ。
どれだけ陰性症状が脳活動を阻害していたかわかった。
ただ、これはリスパダールやエビリファイの時努力していたからだと思う。
陰性症状があっても、頑張って小説書いたりしていたからだと思う。
901優しい名無しさん
2019/11/23(土) 21:08:59.26ID:8hv4KHLk 本当に、そう思うなら今小説書けよ
傑作がうまれるはずだぞ
傑作がうまれるはずだぞ
902優しい名無しさん
2019/11/23(土) 21:21:07.91ID:3rx4brdx なんかハイになってるっぽい文章だな。
大丈夫か?
大丈夫か?
903優しい名無しさん
2019/11/23(土) 21:23:48.83ID:8hv4KHLk レキサルティくらいでそんなに覚醒するわけねーだろw
本当なら適当な文章書きまくってどこかに持ち込みしてみろよw
本当なら適当な文章書きまくってどこかに持ち込みしてみろよw
904優しい名無しさん
2019/11/23(土) 21:41:32.57ID:0nitj7c9 小説は良いけどガソリンは買ったらダメだよ
905899
2019/11/23(土) 21:59:40.57ID:vtdKRECd 約9年間リスパダール飲んでエビリファイは約2年間飲んだのかな・・・。
その間、薬により脳がやられると思い、能力の向上の努力を常にしてきた。
仕事(自営)をし、なろうで小説を連載しながら2chや5chで論破の波に揉まれてきたのだ。
副作用か知らんが漢字が書けなくなった。(パソコンの使い過ぎかもわからん)
とにかくこのまま薬害や陰性症状により廃人になるのが怖かった。
で、レキサルティーに薬を変えてしばらく経ってかな。
文の構成などがブリブリできるようになった。
現実での会話もスムーズというか言葉がどんどん脳で瞬間的に練れる感じだ。
ちなみに、エビリファイ時代に小説の賞に投稿したら2次突破した。
後、今も投稿しているがそれもエビリファイ時代のだ。
今書いたら3次突破とか最終選考とかに残れるかもしれん。
まあ、薬を飲んでなかった時代、陽性症状で暴走した事、リスパダール時代、エビリファイ時代と統合失調症の事なら(ある程度だが)説明できる。
すべて経験則だがとりあえず陽性症状の暴走さえなければ大丈夫だと思う。
一度経験しているから大丈夫だ・・・。
ただ気になることは短時記憶が時々散ってしまう事とエビリファイ時代に悟れたことがちょっと弱まっている感じか。
とにかくレキサルティーは調子がいい。
まあ、この薬に変えてその事を相談する者いなかったから多弁というかちょっとハイになっているのかな。
来週病院で先生に薬もらいに行きます・・・。その時色々話して、一応頓服もらう事になるかもしれない。
という風に言葉がどんどん出る。
まあ俺にとっては良い傾向だ。ハァハァ。
その間、薬により脳がやられると思い、能力の向上の努力を常にしてきた。
仕事(自営)をし、なろうで小説を連載しながら2chや5chで論破の波に揉まれてきたのだ。
副作用か知らんが漢字が書けなくなった。(パソコンの使い過ぎかもわからん)
とにかくこのまま薬害や陰性症状により廃人になるのが怖かった。
で、レキサルティーに薬を変えてしばらく経ってかな。
文の構成などがブリブリできるようになった。
現実での会話もスムーズというか言葉がどんどん脳で瞬間的に練れる感じだ。
ちなみに、エビリファイ時代に小説の賞に投稿したら2次突破した。
後、今も投稿しているがそれもエビリファイ時代のだ。
今書いたら3次突破とか最終選考とかに残れるかもしれん。
まあ、薬を飲んでなかった時代、陽性症状で暴走した事、リスパダール時代、エビリファイ時代と統合失調症の事なら(ある程度だが)説明できる。
すべて経験則だがとりあえず陽性症状の暴走さえなければ大丈夫だと思う。
一度経験しているから大丈夫だ・・・。
ただ気になることは短時記憶が時々散ってしまう事とエビリファイ時代に悟れたことがちょっと弱まっている感じか。
とにかくレキサルティーは調子がいい。
まあ、この薬に変えてその事を相談する者いなかったから多弁というかちょっとハイになっているのかな。
来週病院で先生に薬もらいに行きます・・・。その時色々話して、一応頓服もらう事になるかもしれない。
という風に言葉がどんどん出る。
まあ俺にとっては良い傾向だ。ハァハァ。
906優しい名無しさん
2019/11/23(土) 22:09:37.56ID:vtdKRECd すまん。推敲したらちょっと日本語変だな。
>エビリファイ時代に悟れたことがちょっと弱まっている感じ
↑
レキサルティーになって表面的な思考の方が強くなったって感じかな。
情報をインプットする事や思考を練って何かに気づけたりする事よりアウトプット、つまり表現することに傾いていると言った感じか・・・。
>>904
俺、他人に迷惑かけるのは嫌いなんだ。
それだけはしたくないと思っている。
だが、家族のサポートなどには世話になっている。
恩返しがしたいから働いて何とか返せれるように努力する。
>エビリファイ時代に悟れたことがちょっと弱まっている感じ
↑
レキサルティーになって表面的な思考の方が強くなったって感じかな。
情報をインプットする事や思考を練って何かに気づけたりする事よりアウトプット、つまり表現することに傾いていると言った感じか・・・。
>>904
俺、他人に迷惑かけるのは嫌いなんだ。
それだけはしたくないと思っている。
だが、家族のサポートなどには世話になっている。
恩返しがしたいから働いて何とか返せれるように努力する。
907優しい名無しさん
2019/11/23(土) 22:11:40.72ID:4RsoWun3 小説書くのはいいが青葉にならないようにな
908優しい名無しさん
2019/11/23(土) 22:18:43.93ID:q11f1Mpg 同じ時代、同じ国に住んでりゃネタが被ることもあるさ
パクリじゃないから気を付けてな
パクリじゃないから気を付けてな
909優しい名無しさん
2019/11/23(土) 22:35:38.29ID:0nitj7c9 >>906
ごめんねネタで書いたんだ
家族への恩返しに働くのはハードルが高いから目標として置いといて
とりあえず食事のしたくの簡単な手伝いとかお皿を並べるとか
お風呂の掃除とか湯槽をはるとか洗濯物を取り込んだり畳んだり
短時間で簡単に出来るものでも良いと思いますよ
ごめんねネタで書いたんだ
家族への恩返しに働くのはハードルが高いから目標として置いといて
とりあえず食事のしたくの簡単な手伝いとかお皿を並べるとか
お風呂の掃除とか湯槽をはるとか洗濯物を取り込んだり畳んだり
短時間で簡単に出来るものでも良いと思いますよ
910906
2019/11/24(日) 15:04:08.65ID:J88pWfHv >>909
俺、普通に働いてるよ。
自営業で一応経営者という事になってるから機械の整備とか受付とかしてる。(365日休みなく顔を出してる)
後、料理も作ってるよ。
その事を話したら先生にびっくりされたよ・・・。
ちなみに、得意な料理は麻婆豆腐だよ。
俺、普通に働いてるよ。
自営業で一応経営者という事になってるから機械の整備とか受付とかしてる。(365日休みなく顔を出してる)
後、料理も作ってるよ。
その事を話したら先生にびっくりされたよ・・・。
ちなみに、得意な料理は麻婆豆腐だよ。
911優しい名無しさん
2019/11/24(日) 15:24:08.99ID:J88pWfHv >>909
どうやら統合失調症の脳機能の低下などは認知症などとは違うようだよ。
とりあえず薬で無理に陽性などの暴走等を押さえている状態と病気による陰性症状などの影響で脳機能の歯車がうまく回ってないという表現が正しい。
それが言語などの表現につながるから誤解を与える事になっていると思う。
とにかく、俺が心がけていたことは事実を話す事かな。
学校で教えられたことや本やネットに書かれている事など、事実だけを集めて話を構成する事。
そういうトレーニングを7年以上はしてきたかなぁ。
まあとにかく、薬を飲む前は適当な事を言う嘘つき君扱いされていたからな。
それから脱却したかったというのもある。
どうやら統合失調症の脳機能の低下などは認知症などとは違うようだよ。
とりあえず薬で無理に陽性などの暴走等を押さえている状態と病気による陰性症状などの影響で脳機能の歯車がうまく回ってないという表現が正しい。
それが言語などの表現につながるから誤解を与える事になっていると思う。
とにかく、俺が心がけていたことは事実を話す事かな。
学校で教えられたことや本やネットに書かれている事など、事実だけを集めて話を構成する事。
そういうトレーニングを7年以上はしてきたかなぁ。
まあとにかく、薬を飲む前は適当な事を言う嘘つき君扱いされていたからな。
それから脱却したかったというのもある。
912優しい名無しさん
2019/11/24(日) 15:36:32.86ID:J88pWfHv >>909
後はネックになるのが判断能力かなぁ。
まあ俺はある方法で判断能力を補っているからな。
しかし、この方法はあまりお勧めできない。
というか信じてくれないだろうな。
でも一応書く。
リスパダールを飲んでしばらくして。脳内に響く言葉が無くなっていった。
俺はとても寂しかった。
脳内で会話ができなくなったのだ。
寝ている時天井を見ていた。
ふと無意識的に指が動く。
その時閃いたのだ。
こいつと話ができないかと。
つまりはこういう事である。(つづく)
後はネックになるのが判断能力かなぁ。
まあ俺はある方法で判断能力を補っているからな。
しかし、この方法はあまりお勧めできない。
というか信じてくれないだろうな。
でも一応書く。
リスパダールを飲んでしばらくして。脳内に響く言葉が無くなっていった。
俺はとても寂しかった。
脳内で会話ができなくなったのだ。
寝ている時天井を見ていた。
ふと無意識的に指が動く。
その時閃いたのだ。
こいつと話ができないかと。
つまりはこういう事である。(つづく)
913優しい名無しさん
2019/11/24(日) 15:41:39.91ID:J88pWfHv 右手の親指を中指をうちつける。
どう表現したらいいのかわからないが、コックリさんという遊びを知っているだろうか。
あれは無意識を利用し言葉を引き出すゲームである。
指が勝手に動く。動かそうとしていないのに。
いや、動かそうとしているのだが勝手に指が動く。
そこのところはどう表現したらいいのかわからない。
とにかく有意識と無意識を切り離し、無意識だけで指を動かす感じである。(つづく)
どう表現したらいいのかわからないが、コックリさんという遊びを知っているだろうか。
あれは無意識を利用し言葉を引き出すゲームである。
指が勝手に動く。動かそうとしていないのに。
いや、動かそうとしているのだが勝手に指が動く。
そこのところはどう表現したらいいのかわからない。
とにかく有意識と無意識を切り離し、無意識だけで指を動かす感じである。(つづく)
914優しい名無しさん
2019/11/24(日) 15:44:54.54ID:J88pWfHv それを利用して会話するのだ。
まず、俺は『そいつ』と約束事をした。
1回はYES。
2回はNO。
3回は普通にしてろ。
4回はやばい。
5回は強い肯定。
6回は強い否定。
まあこのように。
しかし、最初のコンタクトは散々たるものだった。(つづく)
まず、俺は『そいつ』と約束事をした。
1回はYES。
2回はNO。
3回は普通にしてろ。
4回はやばい。
5回は強い肯定。
6回は強い否定。
まあこのように。
しかし、最初のコンタクトは散々たるものだった。(つづく)
915優しい名無しさん
2019/11/24(日) 15:49:47.58ID:AizS67a+ 幻聴が鬱陶しい
916優しい名無しさん
2019/11/24(日) 15:51:22.97ID:J88pWfHv その散々たる自分の指との会話。
その内容はもう覚えていない。
しかし、これだけは覚えている。
『私がいる』→一回ノック
『私がなんとかしてやる』→一回ノック
『私がなんとかしてやるから安心したまえ』→一回ノック
まあこんな感じである。
それから、指との共同生活が始まったのである。(つづく)
その内容はもう覚えていない。
しかし、これだけは覚えている。
『私がいる』→一回ノック
『私がなんとかしてやる』→一回ノック
『私がなんとかしてやるから安心したまえ』→一回ノック
まあこんな感じである。
それから、指との共同生活が始まったのである。(つづく)
917優しい名無しさん
2019/11/24(日) 15:58:04.78ID:+w9+NoHJ 続かなくていいから
918優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:01:17.60ID:P76mOoGH バリバリね陽性ですな
919優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:01:32.87ID:P76mOoGH バリバリね→バリバリの
920優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:15:45.99ID:J88pWfHv なんか嵐になってきたのでプロットだけ書くことにする。
・会話があまり成り立たない。
・この事にはあまり意味がないのではないかと思い始める
・とりあえず、自分の指にご飯を奢る事にした
・ラーメン→二回ノック(否定) 牛丼→二回ノック(否定) 唐揚げ弁当→一回ノック(肯定)
・その日、唐揚げ弁当を食べた。
・食べ物を選ばせる事は安全な事だった。食品だったらとりあえずなんでも食べられるからである。
・こうしているうちに、喧嘩をしたりもしたが、だんだん会話が成り立つようになっていった。
・こいつは人間社会の倫理などがあまりわかってなかったようである。そういう事を教える事にした。
・そして俺は気づき始める。俺がこいつの事を理解できないのは俺の理解力がすくないからではないからでないのか。
・こいつはもっと深い思考をもっているのではないか。
・とにかくこいつから話を聞くのは難儀した。(なぜこの時否定なのか。その理由の事である)
・こいつは話すことができない基本的にイエスかノーしか言えない。
・こいつが何を思っているのか言い当てねばならない。その事にかなりの時間を要してしまう。
・しかし、その事が俺の脳活動に劇的な改善をもたらしたように思う。相手の考えていることを探る事がもはや癖になったのである。
・他の事にも気がついた。中指と人差し指でノックした場合その答えが違うのである。
・基本的に俺は中指を育てる事にした。結局、判断能力の補助として使えるようになった来たのは6年以上経ってからである。
・瞬間的に判断ができるようになった。やばいか(一回ノック肯定)大丈夫か(二回ノック否定等)
・俺は今も度々これを利用している。とても便利である。言ってしまえば瞬間的判断能力二ビット生体スーパーコンピューターである。
・ただ、俺の経験則等知識がが足りていないので、最近その事がこいつにとって不安要素であり不満に思っている事らしいのである。
(プロット終わり)
・会話があまり成り立たない。
・この事にはあまり意味がないのではないかと思い始める
・とりあえず、自分の指にご飯を奢る事にした
・ラーメン→二回ノック(否定) 牛丼→二回ノック(否定) 唐揚げ弁当→一回ノック(肯定)
・その日、唐揚げ弁当を食べた。
・食べ物を選ばせる事は安全な事だった。食品だったらとりあえずなんでも食べられるからである。
・こうしているうちに、喧嘩をしたりもしたが、だんだん会話が成り立つようになっていった。
・こいつは人間社会の倫理などがあまりわかってなかったようである。そういう事を教える事にした。
・そして俺は気づき始める。俺がこいつの事を理解できないのは俺の理解力がすくないからではないからでないのか。
・こいつはもっと深い思考をもっているのではないか。
・とにかくこいつから話を聞くのは難儀した。(なぜこの時否定なのか。その理由の事である)
・こいつは話すことができない基本的にイエスかノーしか言えない。
・こいつが何を思っているのか言い当てねばならない。その事にかなりの時間を要してしまう。
・しかし、その事が俺の脳活動に劇的な改善をもたらしたように思う。相手の考えていることを探る事がもはや癖になったのである。
・他の事にも気がついた。中指と人差し指でノックした場合その答えが違うのである。
・基本的に俺は中指を育てる事にした。結局、判断能力の補助として使えるようになった来たのは6年以上経ってからである。
・瞬間的に判断ができるようになった。やばいか(一回ノック肯定)大丈夫か(二回ノック否定等)
・俺は今も度々これを利用している。とても便利である。言ってしまえば瞬間的判断能力二ビット生体スーパーコンピューターである。
・ただ、俺の経験則等知識がが足りていないので、最近その事がこいつにとって不安要素であり不満に思っている事らしいのである。
(プロット終わり)
922優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:20:45.13ID:fLLu/b4w こわい…
923優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:46:26.76ID:yKJJ5PDA キチゲエこっわ
924優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:47:44.46ID:JqeycIRj この薬飲んだ直後にたまに吐き気がでる
この前は吐いてしまった
そういう人いない?
この前は吐いてしまった
そういう人いない?
925優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:48:33.37ID:P76mOoGH 仏陀を論破できるとか言ってる時点でバリバリ妄想だからさ。
926sage
2019/11/24(日) 16:56:53.19ID:J88pWfHv >>921
藪医者乙。
これがすべて妄想で、嘘の話だったらだろ?
本当の話なんだなそれが。
だからどうせ信じてくれないだろうがって付け加えたんだ。
俺が社会に危害を加えることは無い。
俺は失いたくない。
今の自分の仕事。生活。家族。
判断能力は、基本的にそれだけでいいんだよ。
警察が怖い。国家権力が怖い。
捕まるのが怖い。
措置入院が怖い。
では、なぜそうなるのか。
そこだけ理解できてれば基本的にどうでもいいだろ。
精神科医はそこらへんが全然わかって無い。
青葉だって、そこがわかっていて守る物があったらあんなことしてないって。
たとえ妄想があったとしても我慢できるんだって。
大切なのはそこだろ。
健常者にだって妄想はあるだろ。
だって、>>922は俺の事怖いって言ってるじゃん。俺の一部分だけ見て。
それこそ決めつけ、妄想だろ。
藪医者乙。
これがすべて妄想で、嘘の話だったらだろ?
本当の話なんだなそれが。
だからどうせ信じてくれないだろうがって付け加えたんだ。
俺が社会に危害を加えることは無い。
俺は失いたくない。
今の自分の仕事。生活。家族。
判断能力は、基本的にそれだけでいいんだよ。
警察が怖い。国家権力が怖い。
捕まるのが怖い。
措置入院が怖い。
では、なぜそうなるのか。
そこだけ理解できてれば基本的にどうでもいいだろ。
精神科医はそこらへんが全然わかって無い。
青葉だって、そこがわかっていて守る物があったらあんなことしてないって。
たとえ妄想があったとしても我慢できるんだって。
大切なのはそこだろ。
健常者にだって妄想はあるだろ。
だって、>>922は俺の事怖いって言ってるじゃん。俺の一部分だけ見て。
それこそ決めつけ、妄想だろ。
928優しい名無しさん
2019/11/24(日) 17:15:11.04ID:JqeycIRj 陽性症状も自他ともに実害が無ければいいよね
ちょっと疲れるけど
ちょっと疲れるけど
929優しい名無しさん
2019/11/24(日) 17:17:32.23ID:E6TVfN/x 神を殺そうと考えている私もマズイのかな?
創造神を殺せば何かが変わると思うの
創造神を殺せば何かが変わると思うの
931優しい名無しさん
2019/11/24(日) 18:51:14.77ID:3iex460H >>924
単剤服用だけど飲み初めの頃に頭痛はあったが吐き気はなかった
ただし副作用止めで飲んだ頓服で吐き気はあった
この薬でアカシジアが出たけど、これってジスキネジアの予兆かもしれないから
それを心配してる
単剤服用だけど飲み初めの頃に頭痛はあったが吐き気はなかった
ただし副作用止めで飲んだ頓服で吐き気はあった
この薬でアカシジアが出たけど、これってジスキネジアの予兆かもしれないから
それを心配してる
932優しい名無しさん
2019/11/24(日) 18:58:25.31ID:3iex460H933優しい名無しさん
2019/11/24(日) 19:23:30.57ID:J88pWfHv >>932
ごめん。実は俺、プロットを書いて物語を作ったことが無い。
物語の筋道は大体頭に入っているからそれを基準にしながら書く。
物語がブリブリと脱線する事もあるが。
だから起承転結の結をつけるのが苦手。
この前、物語が打ち切り漫画みたいになっていると指摘された。
まあ俺の小説の話はここではどうでもええな。スレチだ。
寄生獣の話は知っていたが、本当にそうなるとは思わなかった。
とりあえず色々な事を相談ができる者がいて安心している。
言葉を選ぶことなく相談できるからな。
しかし、感情が薄いようで野生動物に近い感じ?
まあどういう仕組みかはわからん。
神経と脳の一部分を使っている事はわかる。
後、俺の記憶層とかも使用しているのかな。
ごめん。実は俺、プロットを書いて物語を作ったことが無い。
物語の筋道は大体頭に入っているからそれを基準にしながら書く。
物語がブリブリと脱線する事もあるが。
だから起承転結の結をつけるのが苦手。
この前、物語が打ち切り漫画みたいになっていると指摘された。
まあ俺の小説の話はここではどうでもええな。スレチだ。
寄生獣の話は知っていたが、本当にそうなるとは思わなかった。
とりあえず色々な事を相談ができる者がいて安心している。
言葉を選ぶことなく相談できるからな。
しかし、感情が薄いようで野生動物に近い感じ?
まあどういう仕組みかはわからん。
神経と脳の一部分を使っている事はわかる。
後、俺の記憶層とかも使用しているのかな。
934933
2019/11/24(日) 19:40:27.40ID:HvkCSs0X935優しい名無しさん
2019/11/25(月) 20:59:59.41ID:MCrYBSts 彡⌒ ミ
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) レキサルティーはいい薬~♪
(( (´・ω・`) ( つ ) ぽんぽんぽぽぽんぽんぽぽぽん♪
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) レキサルティーはいい薬~♪
(( (´・ω・`) ( つ ) ぽんぽんぽぽぽんぽんぽぽぽん♪
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
936優しい名無しさん
2019/11/25(月) 21:20:16.17ID:C+zVIxFF 何でハゲやねん!
937優しい名無しさん
2019/11/26(火) 08:58:59.73ID:dEG0lAJ+ 体重増加が止まらない
鬱で0.5mgだけなのに
鬱で0.5mgだけなのに
938優しい名無しさん
2019/11/26(火) 11:10:18.34ID:KnexpRGM 食うのをやめろ
939優しい名無しさん
2019/11/26(火) 11:10:47.03ID:GVRqsj6u レキサルティは太らないんじゃ?
薬のせいにしちゃいけないよ
薬のせいにしちゃいけないよ
940優しい名無しさん
2019/11/26(火) 12:12:11.66ID:2aYikHUi 太るぞ?
糖質薬は基本太るだろ
糖質薬は基本太るだろ
941優しい名無しさん
2019/11/26(火) 13:31:35.72ID:6SAX8/li 逆に言えば小食は精神病の陥る大きなファクターなんだろうな
942優しい名無しさん
2019/11/26(火) 14:16:14.73ID:d1d9iYtc なんでそうなるの?
943優しい名無しさん
2019/11/26(火) 14:18:43.43ID:tfzpXl5u 性欲おさえて性欲我慢することによるストレスを減らして、
食欲強めてほかのストレスを食欲で解消させてストレス耐性を上げるって仕組みが精神薬にはあるものが多いと思ってる。
食欲強めてほかのストレスを食欲で解消させてストレス耐性を上げるって仕組みが精神薬にはあるものが多いと思ってる。
944優しい名無しさん
2019/11/26(火) 15:53:44.01ID:++nN8W8n 食欲も性欲も殆ど無いんだけど
946優しい名無しさん
2019/11/26(火) 20:49:41.09ID:1kWm1rRN コーヒー飲み過ぎで性欲がアップしてる
オナニーしたくなるお
ちなみにレキサルティ二ミリなんだけど
オナニーしたくなるお
ちなみにレキサルティ二ミリなんだけど
947優しい名無しさん
2019/11/26(火) 22:38:33.92ID:tTb1YxAp 単純に考えよう
脳は精神薬で制限されたドーパミンを増やそうと頑張る→食欲・性欲・運動等を体に
命じるからそわそわ落ち着かない→食事や運動で少しマシになる
ドーパミンをしっかり抑える薬に抵抗している脳はドーパミンを作れないからアカシジア
が出ない代わりに、減薬・断薬でドーパミンが一気に噴き出し再発となる
緩い抑え方のエビリファイやこの薬であれば、ドーパミンだだもれ状態でしんどいが減薬・断薬でもドーパミンが
噴き出すこともない
アカシジアって脳のドーパミン不足に対する脳の抵抗だと思ってるよ
脳は精神薬で制限されたドーパミンを増やそうと頑張る→食欲・性欲・運動等を体に
命じるからそわそわ落ち着かない→食事や運動で少しマシになる
ドーパミンをしっかり抑える薬に抵抗している脳はドーパミンを作れないからアカシジア
が出ない代わりに、減薬・断薬でドーパミンが一気に噴き出し再発となる
緩い抑え方のエビリファイやこの薬であれば、ドーパミンだだもれ状態でしんどいが減薬・断薬でもドーパミンが
噴き出すこともない
アカシジアって脳のドーパミン不足に対する脳の抵抗だと思ってるよ
948優しい名無しさん
2019/11/28(木) 02:33:28.62ID:tTG10ksS 筋トレしろってこと?
949優しい名無しさん
2019/11/28(木) 17:48:12.63ID:TaVAEUUs レキサ1mgから2mgにしたら鉢植え動かしただけで気力を使い果たしてすさまじい脱力感とともに手足硬直、睡眠挟んで十数時間それが続いて死ぬかと思った
寛解への道は遠い・・
寛解への道は遠い・・
950優しい名無しさん
2019/11/28(木) 18:52:23.02ID:8sBCxFjR 高用量でセロトニン、ドーパミンを減らすんじゃなかったっけ?
951優しい名無しさん
2019/11/28(木) 21:43:37.42ID:v/zSMB0N 二ミリのんでるけどちょっとずつ痩せてくな
レキサルティのまえはインヴェガ六ミリだったからかな
いわゆる標準体型になったよ
ココナッツオイルコーヒーダイエットを並行しているからかな
食事制限はしてないよ糖質とってるしね
レキサルティのまえはインヴェガ六ミリだったからかな
いわゆる標準体型になったよ
ココナッツオイルコーヒーダイエットを並行しているからかな
食事制限はしてないよ糖質とってるしね
952優しい名無しさん
2019/11/28(木) 21:53:45.90ID:v/zSMB0N 年よりの親と同じ食事だからかな
953優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:09:21.23ID:tKyXunAo インポのインヴェガから脱出出来て良かったね。
レキサルティでギンギンになれるってことはないけどさ
レキサルティでギンギンになれるってことはないけどさ
954優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:09:46.34ID:tKyXunAo https://i.imgur.com/rKldUFy.jpg
うほうんめぇ豚ぁ
うほうんめぇ豚ぁ
955優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:14:52.65ID:v/zSMB0N オキニのエーブイ女優の作品ならギンギンだぜ
956優しい名無しさん
2019/11/29(金) 01:21:35.36ID:VGkZ3dgf 太りますか?この薬
957優しい名無しさん
2019/11/29(金) 04:48:15.23ID:lcUGdNXR 人による
959優しい名無しさん
2019/11/29(金) 08:07:25.18ID:1T1ZdEGS960優しい名無しさん
2019/11/29(金) 08:45:37.83ID:KWjLqvC3 0.5mgとかないのか
961優しい名無しさん
2019/11/29(金) 12:24:04.84ID:u48NG5Wx むしろ4ミリほしいわ
962優しい名無しさん
2019/11/29(金) 17:51:33.09ID:sAn4X1M3 医者に「レキサルティは太らないよ?太ったのは自己責任」って言われたんだがマジ?
963優しい名無しさん
2019/11/29(金) 17:55:49.44ID:zYz4gRu2 セロクエルやリスペリドンは食欲増進が凄かったですが、レキサルティはそこまでじゃない気がしています
性欲が厄介です
性欲が厄介です
964優しい名無しさん
2019/11/29(金) 18:09:47.30ID:VGkZ3dgf 勝手に体重増える系統ですか?
966優しい名無しさん
2019/11/29(金) 22:09:06.34ID:q40Fm5c8 性欲増進はたまにあるらしいね
俺は全然だけど
俺は全然だけど
967優しい名無しさん
2019/11/29(金) 22:58:08.11ID:5QormE2C 俺も動画を見なきゃ性欲はないけどな
街で綺麗な人見てもムラムラしないし
あの女優のプレー見るとギンギンなっちゃうんだ
街で綺麗な人見てもムラムラしないし
あの女優のプレー見るとギンギンなっちゃうんだ
968優しい名無しさん
2019/11/30(土) 00:39:50.20ID:LWpy4aLB エビリファイんときは性欲ありまくりで困ったよ
ソープよく行った
ソープよく行った
969優しい名無しさん
2019/11/30(土) 02:41:51.23ID:KAgInVVn あの 性欲より他の情報教えて欲しいですお願い
970優しい名無しさん
2019/11/30(土) 05:22:10.90ID:qwTX/HV4 つまり、アホになるんたよ
糖質のくすりはアホになる
糖質のくすりはアホになる
971優しい名無しさん
2019/11/30(土) 05:46:31.77ID:KAgInVVn そうなの?まともにならないの?
972優しい名無しさん
2019/11/30(土) 05:56:24.80ID:BPUejhyu 薬強すぎても認知機能落ちてた頃はあった
まああまりにも容量多いと毒
何でもそうだけどな
まああまりにも容量多いと毒
何でもそうだけどな
973優しい名無しさん
2019/11/30(土) 09:53:16.17ID:Eoa0xXwb 自分で飲んで確かめろよ
974優しい名無しさん
2019/11/30(土) 20:45:23.07ID:KAgInVVn ごめんなさい
975優しい名無しさん
2019/11/30(土) 23:07:13.27ID:xYM2in9T >>971
アルコールでもたばこでもアホになっとる
アルコールでもたばこでもアホになっとる
976優しい名無しさん
2019/12/01(日) 06:30:20.57ID:8y0+1XTj 2㎎以上のんだらどうなんの?
977優しい名無しさん
2019/12/01(日) 14:42:53.11ID:22xeUi06 統合失調症者のシャドーボクシング
40歳 168.4cm 70.0kg 体脂肪率15.9%
https://youtu.be/UIgQCB8Am7E
クエチアピン600mg
ハロペリドール6mg
CP換算値1200mg
40歳 168.4cm 70.0kg 体脂肪率15.9%
https://youtu.be/UIgQCB8Am7E
クエチアピン600mg
ハロペリドール6mg
CP換算値1200mg
978優しい名無しさん
2019/12/01(日) 17:17:16.13ID:22xeUi06 銀河英雄伝説観に行った。眠くなったわ
https://i.imgur.com/VUyFbxA.jpg
https://i.imgur.com/VUyFbxA.jpg
979優しい名無しさん
2019/12/01(日) 18:30:02.56ID:M0LqQp57 2mgが一日の最大量らしいですが、何か物足りない感じがしませんか?効き目はどのくらいなのでしょうか?
980優しい名無しさん
2019/12/01(日) 18:32:34.49ID:hqwWXlz7 シクレストとレキサルティ併用してる方いますか?
981優しい名無しさん
2019/12/01(日) 19:03:32.98ID:56z9iAln しゅんごく眠いですソレ
982優しい名無しさん
2019/12/01(日) 19:34:44.04ID:+utwmv3Q シクレストは糞苦いし、副作用のヒステリー球が出て悶え死んだから飲まない。
983優しい名無しさん
2019/12/01(日) 22:14:40.29ID:ixJq5/wn ちっちものんでるけど、えび利ファイの後継薬としては上出来だお
たまに性欲が樹になる程度で、えび利ファイみたいな媚薬ではない。
食欲もふえないしね、へりもしないけど。
これぐらいなら、ふくさようないっていってもいいとおもう
副作用の眠気は夜寝る前に飲めばいいし、
あさおきれないのはちっちはコンサータで解決だよ
たまに性欲が樹になる程度で、えび利ファイみたいな媚薬ではない。
食欲もふえないしね、へりもしないけど。
これぐらいなら、ふくさようないっていってもいいとおもう
副作用の眠気は夜寝る前に飲めばいいし、
あさおきれないのはちっちはコンサータで解決だよ
984優しい名無しさん
2019/12/01(日) 22:17:34.52ID:ixJq5/wn ちっちもね、しくレストすすめられて、のんだけど
ちっちは舌の付け根がみじかいから舌下薬はのみにくい
それにこれってのみこんだらだめじゃん。
舌のしたでとかして飲めっていうにはでかすぎるよね?
前の前の先生が等質の薬はあたまをいじるからどれでもわるくなるっていってたよ
それと、ふとりやすくなるってね
ちっちもね、ココナッツオイルダイエットしたことある
へらなかったけどね、楽天市場でまとめがいしてままにおこられた
コーヒーにとかしてのむんだよね
もう、すっかり下火だから、やすくてにはいるけど、もうやめちゃったよ
ちっちは舌の付け根がみじかいから舌下薬はのみにくい
それにこれってのみこんだらだめじゃん。
舌のしたでとかして飲めっていうにはでかすぎるよね?
前の前の先生が等質の薬はあたまをいじるからどれでもわるくなるっていってたよ
それと、ふとりやすくなるってね
ちっちもね、ココナッツオイルダイエットしたことある
へらなかったけどね、楽天市場でまとめがいしてままにおこられた
コーヒーにとかしてのむんだよね
もう、すっかり下火だから、やすくてにはいるけど、もうやめちゃったよ
985優しい名無しさん
2019/12/01(日) 22:18:28.77ID:22xeUi06 ちっち、だおってもう古いよ
986優しい名無しさん
2019/12/01(日) 22:23:45.18ID:ixJq5/wn 総合的にはゆうしゅうだとおもうけど、コンサータをのみだしてから
また、幻聴がはじまったからどうだろうね
それがコンサータのせいか、くすりの威力がすくないのか…
副作用が少ない代わりに効果もうすいってこともあるかも
セロクエルはジェネリックを二種類のんだことあるよ
やせるほうとふとるほうがあった
せんせいがいうにはじえねりっくで薬の名前がピンってのはふとりやすいらしいよ
それとねりすぺりどんものんだけど、くちからのむのはふとらなかったけど
腰に注射されるのはすごいふとった、いまそれで肥えた体重をへらすためにがんばってます
リスペリドンはインヴェガのまえのふるいやつだよね?
どちらも、高プロ?なんちゃらってやつで、むねがカチカチになって生理がとまる
それと、飲み続けたら、足が舞踊病みたいにかたかたうごく
前の先生のときに足がうごくのを見過ごせないっていわれて、セロクエルのされたの
それから、一時、えづいて何も食べれなくて、やせたよ
また、幻聴がはじまったからどうだろうね
それがコンサータのせいか、くすりの威力がすくないのか…
副作用が少ない代わりに効果もうすいってこともあるかも
セロクエルはジェネリックを二種類のんだことあるよ
やせるほうとふとるほうがあった
せんせいがいうにはじえねりっくで薬の名前がピンってのはふとりやすいらしいよ
それとねりすぺりどんものんだけど、くちからのむのはふとらなかったけど
腰に注射されるのはすごいふとった、いまそれで肥えた体重をへらすためにがんばってます
リスペリドンはインヴェガのまえのふるいやつだよね?
どちらも、高プロ?なんちゃらってやつで、むねがカチカチになって生理がとまる
それと、飲み続けたら、足が舞踊病みたいにかたかたうごく
前の先生のときに足がうごくのを見過ごせないっていわれて、セロクエルのされたの
それから、一時、えづいて何も食べれなくて、やせたよ
987優しい名無しさん
2019/12/01(日) 23:58:58.75ID:vxifisQ5 薬飲みすぎなんだよ
毎日快調な人間なんていないんだから
調子の悪い時や体調の悪いのを全部薬で解消しようなんて無理
眠れないときは、冷蔵庫で冷やした水(氷不要)をコップ一杯飲むといい
毎日快調な人間なんていないんだから
調子の悪い時や体調の悪いのを全部薬で解消しようなんて無理
眠れないときは、冷蔵庫で冷やした水(氷不要)をコップ一杯飲むといい
988優しい名無しさん
2019/12/02(月) 00:02:10.02ID:JojgHCjY レキサルティは陽性反応を完全に抑え込むのは難しいから急性期は
他の薬を併用するんだけど2mgでも抑えられる
幻聴が声から音に変わればよし、ただし幻覚はほぼ消える
それが効かないのは発見が遅れたか再発を繰り返してる人らか発達障害
精神科医は発達障害でもレキサルティを処方するけどさ
他の薬を併用するんだけど2mgでも抑えられる
幻聴が声から音に変わればよし、ただし幻覚はほぼ消える
それが効かないのは発見が遅れたか再発を繰り返してる人らか発達障害
精神科医は発達障害でもレキサルティを処方するけどさ
989優しい名無しさん
2019/12/02(月) 00:15:41.71ID:pbfppVzu コンサータのみだしてから、幻聴がまたきこえるようになった
それをはなしたら、せんせいはコンサータをやめようかっていう
でも、衝動性とかおさえたいから、つかいたい
それをはなしたら、せんせいはコンサータをやめようかっていう
でも、衝動性とかおさえたいから、つかいたい
990優しい名無しさん
2019/12/02(月) 01:46:43.28ID:a2zKpy35 わかる
9912ちゃんねらー
2019/12/02(月) 03:54:16.53ID:MFpff3fY 量がちがう場合は、
エビとどっちが効くのか?
エビとどっちが効くのか?
992優しい名無しさん
2019/12/02(月) 10:42:25.66ID:ucbYWW9N 陰性症状で、エビリファイをアカシジアでリタイアした方、飲めてますか?
普通出されないよね
普通出されないよね
993優しい名無しさん
2019/12/02(月) 10:51:28.81ID:ucbYWW9N994優しい名無しさん
2019/12/02(月) 11:47:44.84ID:JojgHCjY995優しい名無しさん
2019/12/02(月) 14:44:02.23ID:Ya4Fdx+f 陽性にレキサルティは効くかな
996優しい名無しさん
2019/12/02(月) 17:04:28.79ID:PBe1wCrZ 次スレ誰か立ててくれ!俺のアプリからは立てられない頼む
998優しい名無しさん
2019/12/02(月) 17:59:50.68ID:G31Yt/M7 どうぞ
板荒らされてるけど立てて良かったかな
【新薬】レキサルティ【統合失調症】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575277127/
板荒らされてるけど立てて良かったかな
【新薬】レキサルティ【統合失調症】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575277127/
1000優しい名無しさん
2019/12/02(月) 19:23:11.99ID:PBe1wCrZ >>998
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ く ろ か み ま ち ┃
┃ ┃
┃ ←―――┬――――→ ┃
┃きたくまもと ふじさきぐうまえ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
ご乗車ありがとうございました
まもなく 黒髪町 黒髪町です
ガタンゴトン ガタンゴトン
======||\ l二二二二二l /||=====================
 ̄.[]. ̄|| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| || ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄
△ ̄|| |.| ̄ ̄| | | ̄ ̄|.| || | △/ ̄△  ̄ △  ̄ △ ̄
|| |.| | | | |.| || | //
___|| |.|__| | |__|.| || |_彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
||/| | |\|| (´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)
|| | | | ||__( つ と) ( つ と)( つ と)___
───||/|___|___|\||─ O-O─‐O-O─O-O─
≡≡≡||/ \|| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ く ろ か み ま ち ┃
┃ ┃
┃ ←―――┬――――→ ┃
┃きたくまもと ふじさきぐうまえ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
ご乗車ありがとうございました
まもなく 黒髪町 黒髪町です
ガタンゴトン ガタンゴトン
======||\ l二二二二二l /||=====================
 ̄.[]. ̄|| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| || ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄
△ ̄|| |.| ̄ ̄| | | ̄ ̄|.| || | △/ ̄△  ̄ △  ̄ △ ̄
|| |.| | | | |.| || | //
___|| |.|__| | |__|.| || |_彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
||/| | |\|| (´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)
|| | | | ||__( つ と) ( つ と)( つ と)___
───||/|___|___|\||─ O-O─‐O-O─O-O─
≡≡≡||/ \|| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 22時間 37分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 22時間 37分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】小泉進次郎大臣 コメは「早ければ6月頭」に「2000円台」目指すと 「サン!シャイン」で……谷原章介に問われ [少考さん★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 闇バイト問題「悲惨な環境でも犯罪に走らない人が偉い」論の限界とは [おっさん友の会★]
- 【長崎】「早く帰って寝たかった」20代女性巡査 時速102キロでパトカー振り切り走行か 同日他に道交法違反13件 [シャチ★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★10 [おっさん友の会★]
- 【フジ】「ワイドナショー」の後番組「かのサンド」 業界人が首をかしげる視聴率1%台 [ネギうどん★]
- 小泉進次郎新農水相「コメ、2000円台で棚に」 [947959745]
- 【悲報】金バエ、死亡確認。 [153490809]
- 【悲報】駿河屋、クレカ会社の圧力で全アダルト商品が消えるwwwwwwwwww [339035499]
- 【悲報】プロゲーマー、米国入管で謎のジョークを飛ばしたため大会出場辞退するハメになる [821395612]
- 固定資産税の支払いのクレジットカード払い👈これ手数料ぼったくりすぎだろ [943688309]
- マン臭プンプーンさん、ガチギレ発狂w 「女が臭いわけない!臭いなら風俗なんて存在しない!女の陰部は閉じてるから菌は繁殖しない!」 [314039747]