!extend:checked::1000:512
一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。
現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。
※このスレはワッチョイ無しです
※ここにどれだけ文句を書き込んでも何も解決しません。
まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。
※次スレは>>980が立ててね
※前スレ
就労移行支援事業所 42 【ワッチョイ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1567107704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
就労移行支援事業所 Part43【ワッチョイなし】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:41:52.52ID:qT5wNfw72優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:45:41.34ID:8jyqpZ0Z 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
3優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:44:12.50ID:OGPUNJAG LITALICOのスレは伸びて
ウィングルは作っても機能しない
カイエンはまだ見たことがない
LITALICOは旧ウィングルからのスレの積み立て
ウィングルはクレームが多くなる
ウィングルは作っても機能しない
カイエンはまだ見たことがない
LITALICOは旧ウィングルからのスレの積み立て
ウィングルはクレームが多くなる
4優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:46:08.94ID:NQO4njoh5優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:48:22.40ID:QHVfPtsS6優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:49:34.33ID:EI65LAK0 >>4
今は、給付加算の基準が変わって
通所者1名2時間/1万円は
直近1年間で、総通所者の半数以上の就職者及び6か月以上の勤務実績がないと
1万円は給付されないよ。
3年も就職者が無ければ、恐らく6千円位/1名になり
相当厳しいよ
今は、給付加算の基準が変わって
通所者1名2時間/1万円は
直近1年間で、総通所者の半数以上の就職者及び6か月以上の勤務実績がないと
1万円は給付されないよ。
3年も就職者が無ければ、恐らく6千円位/1名になり
相当厳しいよ
7優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:51:52.49ID:jnyb9MNm >>6
なんだかわからないけどスピード感併せて凄い
なんだかわからないけどスピード感併せて凄い
9優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:57:39.03ID:iOBKXe6z 異議なし
10優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:59:44.49ID:YPfMELmf 異議なし
12優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:09:38.12ID:ciNqtm5b13優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:12:05.15ID:WrsqtkNK14優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:13:58.22ID:vUaAqEUS15優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:16:35.92ID:4KWVS9pc 利用者が知っていいことがあるかといえばどうだろうだけど
わかりやすいといえばわかりやすいですね
わかりやすいといえばわかりやすいですね
16優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:20:33.76ID:4KWVS9pc これは?
17優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:23:26.02ID:4KWVS9pc 2018年6月1日現在、民間企業(45.5人以上規模)に雇用されている
障害者数は、53万4769.5人 実質雇用率は、2.05% ともに過去最高
( 身体障害者 34万6208人、知的障害者 12万1166.5人、精神障害者 6万7395人)
□特例子会社 障害者数3万2518人
(身体障害者 1万1478.5人、知的障害者 1万6221人、精神障害者 4828.5人)
↑↑
【平成29年】就労系福祉サービスから一般就労への移行 1万4845人
【平成30年】□就労移行支援事業 3.3万人 □A型事業所 約6.9万人 □B型事業所 24.0万人
【平成29年】A型事業所 6万9029人
(身体障害者 1万3168人、知的障害者2万824人、精神障害者3万1374人、難病等663人)
【平成29年】ハローワークからの紹介でA型事業所へ2万825件 ↑↑
【平成30年】障害別平均給与と平均勤続年数
身体障害者 21万5000円 10年2カ月、知的障害者 11万7000円 7年5カ月、精神障害者 12万5000円 3年2カ月、発達障害者 12万7000円 3年4カ月
【平成29年】 A型事業所平均賃金・工賃 7万4085円 、B型事業所平均賃金・工賃 1万603円
【平成28年】身体障害者・児 436万人、知的障害者・児 108.2万人、 精神障害者・児 392.4万人
障害者数は、53万4769.5人 実質雇用率は、2.05% ともに過去最高
( 身体障害者 34万6208人、知的障害者 12万1166.5人、精神障害者 6万7395人)
□特例子会社 障害者数3万2518人
(身体障害者 1万1478.5人、知的障害者 1万6221人、精神障害者 4828.5人)
↑↑
【平成29年】就労系福祉サービスから一般就労への移行 1万4845人
【平成30年】□就労移行支援事業 3.3万人 □A型事業所 約6.9万人 □B型事業所 24.0万人
【平成29年】A型事業所 6万9029人
(身体障害者 1万3168人、知的障害者2万824人、精神障害者3万1374人、難病等663人)
【平成29年】ハローワークからの紹介でA型事業所へ2万825件 ↑↑
【平成30年】障害別平均給与と平均勤続年数
身体障害者 21万5000円 10年2カ月、知的障害者 11万7000円 7年5カ月、精神障害者 12万5000円 3年2カ月、発達障害者 12万7000円 3年4カ月
【平成29年】 A型事業所平均賃金・工賃 7万4085円 、B型事業所平均賃金・工賃 1万603円
【平成28年】身体障害者・児 436万人、知的障害者・児 108.2万人、 精神障害者・児 392.4万人
18優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:27:26.12ID:F5PbXDHH 就労移行支援で一日あたり〇〇円‥って言ってる人は、A型B型についてどう思うの?
19優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:28:02.50ID:4KWVS9pc 中高年引きこもり問題 原因はブラック企業だった!? 【藤田TV】
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=PAekVgKfzTg
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=PAekVgKfzTg
20優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:31:25.69ID:4L3KW8ox21優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:32:36.74ID:4L3KW8ox22優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:35:53.90ID:Q+uJsQFA ウェルビースレ、カイエンスレはどうすればいいでしょう?
23優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:37:42.19ID:GBGgY6Nl24優しい名無しさん
2019/09/21(土) 19:38:57.61ID:GBGgY6Nl >>18
聞いてみれば?
聞いてみれば?
25優しい名無しさん
2019/09/21(土) 20:06:11.35ID:bfOZ4J9o auはタブレットに障害者割引付けられないけれど
docomoはタブレットにも障害者割引付けられる
みたいな情報は?
docomoはタブレットにも障害者割引付けられる
みたいな情報は?
26優しい名無しさん
2019/09/21(土) 20:18:51.66ID:EI65LAK0 障害者総合支援法 事業者ハンドブック 報酬編〔2019年版〕
単行本 – 2019/8/31
単行本: 1403ページ
出版社: 中央法規出版 (2019/8/31)
言語: 日本語
ISBN-10: 4805859172
ISBN-13: 978-4805859179
発売日: 2019/8/31
内容紹介
障害者福祉法及び児童福祉法に基づく障害者・障害児に対する各サービスの報酬に関する
基準(報酬告示、関係告示、留意事項通知)を三段対照で「わかりやすく」編集するとともに
Q&Aを収録。
本年版では2019年10月の障害福祉サービス等報酬改定(福祉・介護職員等特定処遇改善加算の新設、従来の福祉・介護職員処遇改善加算に係る加算率の見直し、消費税率の引上げに伴う基本報酬単位数の見直し)に対応しました。
【主な目次】
第1編指定障害福祉サービスの報酬に係る算定基準
第2編指定通所支援(児童福祉法)の報酬に係る算定基準
第3編指定入所支援(児童福祉法)の報酬に係る算定基準
第4編指定相談支援の報酬に係る算定基準
第5編関係告示・通知
第6編報酬に関するQ&A平成30年度(参考)平成24年度/平成26年度/平成27年度/ほか
単行本 – 2019/8/31
単行本: 1403ページ
出版社: 中央法規出版 (2019/8/31)
言語: 日本語
ISBN-10: 4805859172
ISBN-13: 978-4805859179
発売日: 2019/8/31
内容紹介
障害者福祉法及び児童福祉法に基づく障害者・障害児に対する各サービスの報酬に関する
基準(報酬告示、関係告示、留意事項通知)を三段対照で「わかりやすく」編集するとともに
Q&Aを収録。
本年版では2019年10月の障害福祉サービス等報酬改定(福祉・介護職員等特定処遇改善加算の新設、従来の福祉・介護職員処遇改善加算に係る加算率の見直し、消費税率の引上げに伴う基本報酬単位数の見直し)に対応しました。
【主な目次】
第1編指定障害福祉サービスの報酬に係る算定基準
第2編指定通所支援(児童福祉法)の報酬に係る算定基準
第3編指定入所支援(児童福祉法)の報酬に係る算定基準
第4編指定相談支援の報酬に係る算定基準
第5編関係告示・通知
第6編報酬に関するQ&A平成30年度(参考)平成24年度/平成26年度/平成27年度/ほか
27優しい名無しさん
2019/09/21(土) 20:58:36.62ID:D90efzlG ここのスレの住人の誰をも呪っていない
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死山呪死子呪死1316023盗人上盗記呪死1316023盗人涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死1316023盗人子盗貼呪死涼呪死
1316023Paradox呪死16135131602316135盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死山呪死子呪死1316023盗人上盗記呪死1316023盗人涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死1316023盗人子盗貼呪死涼呪死
1316023Paradox呪死16135131602316135盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人
28優しい名無しさん
2019/09/21(土) 21:06:41.60ID:s+kbPUiV29優しい名無しさん
2019/09/21(土) 21:11:19.12ID:31aJ6XHV スクリーンショット
30優しい名無しさん
2019/09/21(土) 21:20:22.53ID:4KWVS9pc >>27
って誰が書き込んだの?
って誰が書き込んだの?
31優しい名無しさん
2019/09/21(土) 22:57:39.57ID:o5iRSI4c 就労移行支援で一日あたり〇〇円‥って言ってる人は、簡単に入れる東京理科大学のレベルの低さについてはどう思うの?
32優しい名無しさん
2019/09/22(日) 01:28:35.28ID:+VH3DzcR 大学は個人が学費を負担して行く。
就労移行支援は、1日1万円、1ヶ月で23万円、1年で276万円の税金がかかっている。
就労移行支援は、1日1万円、1ヶ月で23万円、1年で276万円の税金がかかっている。
33優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:17:50.96ID:S+34MVzd >>28
ようこそ
ようこそ
35優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:30:57.99ID:6LhD3UTg 就労移行支援で一日あたり〇〇円‥って言ってる人は、A型B型についてどう思うの?
36優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:33:48.53ID:PEkTDfWu 自分にとって使い道のない言語を覚えるくらいなら
業界と職種の研究をして
この世の資本主義社会の形を把握することの方が大事だと思った
その程度ではすまない世界だけれど、言語使いこなせるようになるのも、業界研究も、
業界と職種の研究をして
この世の資本主義社会の形を把握することの方が大事だと思った
その程度ではすまない世界だけれど、言語使いこなせるようになるのも、業界研究も、
37優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:34:55.94ID:UMTCy3Uw >>28
かいえんぴあだっけ?
100人以上待ちに対してレベルすっごい高いかというとそんな感じはしなかった
ウェルビーの短期コースみたいなの設けないのかな。クローズからオープンの転職活動にしてはちょっと使いづらい印象だった
かいえんぴあだっけ?
100人以上待ちに対してレベルすっごい高いかというとそんな感じはしなかった
ウェルビーの短期コースみたいなの設けないのかな。クローズからオープンの転職活動にしてはちょっと使いづらい印象だった
38優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:35:47.04ID:6LhD3UTg39優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:45:02.07ID:IRKS4F4l40優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:45:36.17ID:TiutI8Zw41優しい名無しさん
2019/09/22(日) 10:02:51.18ID:o/9qLrpC マスタリングTCP/IPのシリーズがどこでも勧められていたのでそれの初歩というか
入門と
Bluetoothは本が古く、ネットの情報の方が新しいらしい
ネットには色々と載っているから、参考にはなる、怪しいサイトもあるけれど
入門と
Bluetoothは本が古く、ネットの情報の方が新しいらしい
ネットには色々と載っているから、参考にはなる、怪しいサイトもあるけれど
42優しい名無しさん
2019/09/22(日) 10:07:58.53ID:JJ/qYb6f >>26
をお金を貯めて買おうかと
をお金を貯めて買おうかと
44優しい名無しさん
2019/09/22(日) 11:54:05.53ID:0hMTZw5W >>39
そもそも何したいの
そもそも何したいの
45優しい名無しさん
2019/09/22(日) 12:33:26.65ID:RF9plngL46優しい名無しさん
2019/09/22(日) 12:49:46.10ID:PHJw/8Gk47優しい名無しさん
2019/09/22(日) 12:52:15.25ID:PHJw/8Gk 発達障害の人間て知識にしても技術にしても付け方めちゃくちゃな人多いよ
本人はそのやり方でしかつかないから、どうしようもない
今までもこのやり方でやってきたから、障害者総合支援法もなんか方法があるんだよ
本人はそのやり方でしかつかないから、どうしようもない
今までもこのやり方でやってきたから、障害者総合支援法もなんか方法があるんだよ
49優しい名無しさん
2019/09/22(日) 12:58:13.34ID:YVFd7RYg うちの兄貴も子供の時からそんなだったけど
今はなんとかその道で食べていくだけはできてる
今はなんとかその道で食べていくだけはできてる
50優しい名無しさん
2019/09/22(日) 12:59:48.92ID:c/3Nltw+ 就労移行所にお金出すより
障害者個人に出せばいい
障害者個人に出せばいい
51優しい名無しさん
2019/09/22(日) 12:59:52.98ID:YVFd7RYg その道=道案内
52優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:04:17.16ID:YVFd7RYg 日本はかなりの奇人変人達を上手くお金に変えられていない
多くが潰れてしまって金を生む側に回れなくなる
アメリカとかはそれが成功してるんだけど
あちらもあちらで格差の酷さは日本の比較じゃないから
日本でも
発達障害を集めて育成していこうってのは、放課後デイ的なアプローチ以外にも
始まってるんだろう
多くが潰れてしまって金を生む側に回れなくなる
アメリカとかはそれが成功してるんだけど
あちらもあちらで格差の酷さは日本の比較じゃないから
日本でも
発達障害を集めて育成していこうってのは、放課後デイ的なアプローチ以外にも
始まってるんだろう
53優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:09:32.85ID:TqOMBm3s 守る会も明らかに方法論とか言ってる事もおかしく見える
実際、おかしいのかも知れない
逆に今、おかしく見えるから可能性があるというか
何かが繋がって、電流が流れるようになるかも知れない
水の流れが生まれるかも知れない
馬鹿にされるっていうのは大きなエネルギーだ
実際、おかしいのかも知れない
逆に今、おかしく見えるから可能性があるというか
何かが繋がって、電流が流れるようになるかも知れない
水の流れが生まれるかも知れない
馬鹿にされるっていうのは大きなエネルギーだ
54優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:14:32.93ID:rItViwl/ 発達障害は個性とか才能とか綺麗事いってないで、障害以外の何物でもないと認めるべきだよな
無駄な就労支援や職業訓練に血税流す金があったら、彼らに発達障害年金や発達障害手帳で一生くいっぱぐれのない保証をあげるべきさ
どうせ職場に行ってもトラブルばかり、障がい者雇用されても仕事与えられず社内ニート化するだけだ
まあ発達障害を公に障害でしかないと認定したら都合が悪い事だらけなのはわかっているけどな当事者は
国としては発達障害にさっさと滅びて欲しいから本人のためにならないロクな支援策を考えないのだよ
無駄な就労支援や職業訓練に血税流す金があったら、彼らに発達障害年金や発達障害手帳で一生くいっぱぐれのない保証をあげるべきさ
どうせ職場に行ってもトラブルばかり、障がい者雇用されても仕事与えられず社内ニート化するだけだ
まあ発達障害を公に障害でしかないと認定したら都合が悪い事だらけなのはわかっているけどな当事者は
国としては発達障害にさっさと滅びて欲しいから本人のためにならないロクな支援策を考えないのだよ
55優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:17:31.33ID:bBhAhcyK57優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:22:51.69ID:x72zz4kv 発達に限らず障害は個性ですってよく言うよな
でも単なる害でしかないよ
でも単なる害でしかないよ
58優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:23:44.07ID:8xqzQFNc60優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:25:55.45ID:neTEdEyh ノーマライゼーションを夕食にプラスして
61優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:27:50.72ID:neTEdEyh あなたの医者はでしょとしか言えない
62優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:31:29.45ID:au6JysOo >>57
それをネットじゃなくて障害者を目の前にして言えない事が全ての事実だよ
それをネットじゃなくて障害者を目の前にして言えない事が全ての事実だよ
63優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:35:09.30ID:au6JysOo 障害だし本人も害だとしか思えない時がある
ただ、ずっとそうなわけではないし、ずっとそうじゃないわけじゃない
障害とどうやっていくかを長い人生の中で培っていく
無理はしなくていいから
何もできなくてもいいから
ただ、ずっとそうなわけではないし、ずっとそうじゃないわけじゃない
障害とどうやっていくかを長い人生の中で培っていく
無理はしなくていいから
何もできなくてもいいから
64優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:35:58.81ID:c/3Nltw+ もう軽度の人は個性として見て
サービス全停止で行ってほしい
その分中度 重度にまわせる
サービス全停止で行ってほしい
その分中度 重度にまわせる
65優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:39:43.53ID:cVfRD8Rb >>64
国家予算の内訳をもっとちゃんと見た方がいいぞ
国家予算の内訳をもっとちゃんと見た方がいいぞ
66優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:50:08.72ID:0hMTZw5W >>46
ネットワークスペシャリストや
情報安全確保支援士を取りたいならマスタリングTCP/IPは悪くないけど
Bluetoothのセキュリティーなんてピンポイントにやっても全く意味ない
趣味なら止めないが、仕事にならないことは自覚しな
ネットワークスペシャリストや
情報安全確保支援士を取りたいならマスタリングTCP/IPは悪くないけど
Bluetoothのセキュリティーなんてピンポイントにやっても全く意味ない
趣味なら止めないが、仕事にならないことは自覚しな
67優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:54:50.36ID:cVfRD8Rb68優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:55:50.89ID:cVfRD8Rb 俗に言う下手の横好き
趣味です
趣味です
69優しい名無しさん
2019/09/22(日) 14:01:19.82ID:wp/MlE6t70優しい名無しさん
2019/09/22(日) 14:23:33.29ID:pPPI42nD71優しい名無しさん
2019/09/22(日) 14:26:27.60ID:pPPI42nD72優しい名無しさん
2019/09/22(日) 14:30:48.97ID:RneuQAIP73優しい名無しさん
2019/09/22(日) 14:31:43.33ID:RneuQAIP74優しい名無しさん
2019/09/22(日) 15:17:19.70ID:kp92Y8+0 脆弱性対策データベース
https://jvndb.jvn.jp/
https://jvndb.jvn.jp/
75優しい名無しさん
2019/09/22(日) 15:39:56.51ID:kp92Y8+0 NISC
情報セキュリティハンドブックや安心・
安全ハンドブック等〈無料のPDF、配布可能〉
https://www.nisc.go.jp/security-site/handbook/index.html
情報セキュリティハンドブックや安心・
安全ハンドブック等〈無料のPDF、配布可能〉
https://www.nisc.go.jp/security-site/handbook/index.html
77優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:40:22.28ID:t+iZJFqH78優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:46:54.59ID:2qy4hE8k79優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:47:42.24ID:2qy4hE8k >>77
これもいただいていく
これもいただいていく
80優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:49:13.98ID:wg9krhlw85優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:53:52.09ID:bLBM934S スカシーベの練習にでも励むのだ
86優しい名無しさん
2019/09/22(日) 18:00:11.61ID:AHikuYfW Please
87優しい名無しさん
2019/09/22(日) 18:07:41.59ID:qYM/b2ET 発達障害者と精神障害者(統失、双極、うつ病など)を一緒にしないで欲しい。
なんとかならんのかね。
なんとかならんのかね。
88優しい名無しさん
2019/09/22(日) 18:17:05.89ID:HLNshpiW >>87
わかる。うつと発達障害は全然違う うつはなおれば普通だけど発達障害はなおらないし、比較されたら元気になったうつのほうが勝る。
わかる。うつと発達障害は全然違う うつはなおれば普通だけど発達障害はなおらないし、比較されたら元気になったうつのほうが勝る。
89優しい名無しさん
2019/09/22(日) 18:47:02.63ID:C89E0C/G うつの本当の原因は発達障害だったそんなケースが増えています
https://project.nikkeibp.co.jp/atclhco/051500046/061000004/?P=1
https://project.nikkeibp.co.jp/atclhco/051500046/061000004/?P=1
90優しい名無しさん
2019/09/22(日) 19:35:14.59ID:SCXZPxWr 一次障害が発達障害で二次障害が精神障害とか多いらしいね。発達障害で仲間外れにされて鬱とか統失とか双極性障害になるとかね
91優しい名無しさん
2019/09/22(日) 19:58:37.20ID:tyWqGFYI 精神と発達は水と油、そう聞きました。
92優しい名無しさん
2019/09/22(日) 21:09:24.54ID:rItViwl/ >>88
これな
仕事バリバリできる定型が鬱になるのと発達が鬱になるのとでは意味は全く違う
前者は激務ゆえの鬱、後者は仕事や対人でミスや孤立が重なって起きる鬱
以前、職業訓練校で某特例子会社に実習いってそこの部長が「私も激務続きでうつ病になった」といっていた
その部長はトレドミン飲んですっかり良くなったとさ
俺は何十年も治らないけどな
発達障害は定型にはなんてことない環境や人間や仕事で常に二次障害のリスクにさらされる
これな
仕事バリバリできる定型が鬱になるのと発達が鬱になるのとでは意味は全く違う
前者は激務ゆえの鬱、後者は仕事や対人でミスや孤立が重なって起きる鬱
以前、職業訓練校で某特例子会社に実習いってそこの部長が「私も激務続きでうつ病になった」といっていた
その部長はトレドミン飲んですっかり良くなったとさ
俺は何十年も治らないけどな
発達障害は定型にはなんてことない環境や人間や仕事で常に二次障害のリスクにさらされる
93優しい名無しさん
2019/09/22(日) 21:20:45.05ID:AjgTOgFK じゃあそういう別に扱ってくれる移行行けば?
94優しい名無しさん
2019/09/22(日) 21:22:10.15ID:baN25EmR 読み込むべし
障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syougai_446935_00001.html
【今度は革命!?】宝の山
2019年度障害福祉サービス等報酬改定について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000202214_00003.html
障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syougai_446935_00001.html
【今度は革命!?】宝の山
2019年度障害福祉サービス等報酬改定について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000202214_00003.html
95優しい名無しさん
2019/09/22(日) 21:27:38.99ID:UikVARYi うつ状態でどうにもならず移行に駆け込んだが
最近は症状も落ち着いて他の利用者からも「どこが悪いの?」と
疑問に思われたりしてかえって居心地が悪い
はやく就職先決めて卒業しないとなんだか申し訳ない
最近は症状も落ち着いて他の利用者からも「どこが悪いの?」と
疑問に思われたりしてかえって居心地が悪い
はやく就職先決めて卒業しないとなんだか申し訳ない
96優しい名無しさん
2019/09/22(日) 21:50:16.76ID:L7e/B+xd 定着率だと発達≧知的>身体>精神てな感じだけどな
精神の方がマシかのような論調にも見えるが完治する奴少ないし再発とか平気でするからな
精神の方がマシかのような論調にも見えるが完治する奴少ないし再発とか平気でするからな
97優しい名無しさん
2019/09/22(日) 22:02:58.39ID:/iUE6CLq そもそも、発達と精神で優劣を競っていることこそがナンセンス
おそらくは手をつないで今の置かれている状況を改善すべく何かできるはず
現代はこういったお互いをラベリングし合い、マウントを取り合う装置に溢れている
見失うな
そこにいるのは敵ではなく、もう一人の君だ
視点をかえれば、全く違った構図の現代が見えてくる
おそらくは手をつないで今の置かれている状況を改善すべく何かできるはず
現代はこういったお互いをラベリングし合い、マウントを取り合う装置に溢れている
見失うな
そこにいるのは敵ではなく、もう一人の君だ
視点をかえれば、全く違った構図の現代が見えてくる
99優しい名無しさん
2019/09/22(日) 22:06:03.91ID:HLNshpiW 話したくないのに話しかけられて苦痛なんだがあばれたり泣いたらよってこなくなるかな?
100優しい名無しさん
2019/09/22(日) 22:44:50.94ID:L7e/B+xd101優しい名無しさん
2019/09/22(日) 23:13:09.36ID:R3i1iYtq このスレ見かえしてみると、おもにIT関連や資格のことでマウント取ってるよね
後は学歴とか
後は学歴とか
102優しい名無しさん
2019/09/22(日) 23:31:53.45ID:/PMEmg/D 中卒で職歴なしでコミュ障でパソコンも使えない人間が就労移行に通ってまともな仕事ありますか?
何もせず無意味な日々を過ごすのは憂鬱で、どんどんネガティブになります
しかし就労移行に通う自信も働く自信もないです
進むも地獄、止まるも地獄、戻ることは不可能、この世界は一体なんなんでしょうか
現在は生活保護ですが、障害者手帳を持ってるわけではないので役所や就労移行の職員さんたちは私を健常者が怠けてるとしか思ってなさそうでプレッシャーがすごいです
機能不全家庭に生まれてずっと底辺人生で幸せや愛情を感じたことのない人間を追い詰めて何がしたいのでしょう
普通に働ける普通の人間には理解できないのは仕方ないのかもしれませんが
宅間、加藤、岩崎、青葉をはじめとした追い詰められてヤケクソになった鉄砲玉たちの気持ちが痛いほどわかりますよ
あの手の事件のニュースを見れば被害者より加害者に同情します
子供が親に殺されたり虐待された事件は別ですけどね
てめえが勝手に子供作っておいて子供を苦しめるなクズが
子供が成人しようがこの世に強制的に産み落とした以上、親の責任は絶対に無くならない
子供を作るというのは完全に親のエゴでしかないのだ
作ったからには絶対に真っ当な人間に育て上げて幸せにさせなければいけない
それが無理なら作らなければいいだけだ
支えてくれている福祉の人の存在だけが私にブレーキをかけています
何もせず無意味な日々を過ごすのは憂鬱で、どんどんネガティブになります
しかし就労移行に通う自信も働く自信もないです
進むも地獄、止まるも地獄、戻ることは不可能、この世界は一体なんなんでしょうか
現在は生活保護ですが、障害者手帳を持ってるわけではないので役所や就労移行の職員さんたちは私を健常者が怠けてるとしか思ってなさそうでプレッシャーがすごいです
機能不全家庭に生まれてずっと底辺人生で幸せや愛情を感じたことのない人間を追い詰めて何がしたいのでしょう
普通に働ける普通の人間には理解できないのは仕方ないのかもしれませんが
宅間、加藤、岩崎、青葉をはじめとした追い詰められてヤケクソになった鉄砲玉たちの気持ちが痛いほどわかりますよ
あの手の事件のニュースを見れば被害者より加害者に同情します
子供が親に殺されたり虐待された事件は別ですけどね
てめえが勝手に子供作っておいて子供を苦しめるなクズが
子供が成人しようがこの世に強制的に産み落とした以上、親の責任は絶対に無くならない
子供を作るというのは完全に親のエゴでしかないのだ
作ったからには絶対に真っ当な人間に育て上げて幸せにさせなければいけない
それが無理なら作らなければいいだけだ
支えてくれている福祉の人の存在だけが私にブレーキをかけています
103優しい名無しさん
2019/09/22(日) 23:35:23.04ID:R3i1iYtq 反出生主義はマスゴミ的に最悪のタブーだろうな
ぶっちゃけ反論の余地もないほどの正当性があるのだが、皆が気づいちゃうと上級国民の皆様が非常に都合が悪くなるからね
搾取できる底辺〜中流層がいなくなっちまうから
ぶっちゃけ反論の余地もないほどの正当性があるのだが、皆が気づいちゃうと上級国民の皆様が非常に都合が悪くなるからね
搾取できる底辺〜中流層がいなくなっちまうから
104優しい名無しさん
2019/09/23(月) 00:25:50.82ID:AdNmXdPY その搾取のシステムがもう数日で更に強化されるよ
105優しい名無しさん
2019/09/23(月) 00:43:44.61ID:frkS/TxQ 発達障害は精神障害っていうか人格障害っていうか…
普通の会話自体ができない人ばかりで事業所でも浮いてる
池沼とかと似てる
うつ病、双極、パニック、脅迫は普通の会話はちゃんと出来るし、学歴も高い
糖質は一人でブツブツしゃべってる
普通の会話自体ができない人ばかりで事業所でも浮いてる
池沼とかと似てる
うつ病、双極、パニック、脅迫は普通の会話はちゃんと出来るし、学歴も高い
糖質は一人でブツブツしゃべってる
106優しい名無しさん
2019/09/23(月) 04:27:41.93ID:V+j372cz そんなもん目くそ鼻くそレベルで、
利用者間で仲良くできないなら就労もお勧めできないと思われるよ
利用者間で仲良くできないなら就労もお勧めできないと思われるよ
112優しい名無しさん
2019/09/23(月) 06:33:28.57ID:bdK4qD78 え?双極の人割とやばいけど
あとてんかんの人もやばいブツブツ多いしボソッと何か言いながら一人で薄笑いしてたりする
あとてんかんの人もやばいブツブツ多いしボソッと何か言いながら一人で薄笑いしてたりする
113優しい名無しさん
2019/09/23(月) 06:43:33.39ID:3D8RrsKz そんなこと言い出したら
統合失調症も幻聴、幻覚で危ない人も多いし完治も難しい
統合失調症も幻聴、幻覚で危ない人も多いし完治も難しい
114優しい名無しさん
2019/09/23(月) 06:45:19.91ID:HV2zMBGc >>102
障害者雇用の募集見ればわかるけど最低でも高卒必須
すぐに就職していくのは元々働いていた鬱の人
2年超えてもまだ居座ってるのは職務経験のない発達ばかり
PC遠隔操作のゆうちゃんや青葉やアキバ加藤系の外見の奴らがそれ
人って見た目に現れるからね
企業もわかってるんだよ
障害者雇用の募集見ればわかるけど最低でも高卒必須
すぐに就職していくのは元々働いていた鬱の人
2年超えてもまだ居座ってるのは職務経験のない発達ばかり
PC遠隔操作のゆうちゃんや青葉やアキバ加藤系の外見の奴らがそれ
人って見た目に現れるからね
企業もわかってるんだよ
115優しい名無しさん
2019/09/23(月) 06:51:06.52ID:bdK4qD78 高学歴なんか一人しかいなかった
その子は広汎性だったかな
あとは高卒とFラン
その子は広汎性だったかな
あとは高卒とFラン
116優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:02:21.13ID:3D8RrsKz117優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:22:05.34ID:XJM2kDfW 自分は障害者雇用ではないけど一般クローズで中卒で働いてたよ
その後、働きながら、高校、大学と行ったけれど
中卒でも働ける仕事は沢山あるよ
当時はコンプレックスとも何とも思ってなかった
そんなことより働く内容だけが気になった
あの仕事のあのパート確認しとこうとか、あの作業の1巡慣れないとか
その後、働きながら、高校、大学と行ったけれど
中卒でも働ける仕事は沢山あるよ
当時はコンプレックスとも何とも思ってなかった
そんなことより働く内容だけが気になった
あの仕事のあのパート確認しとこうとか、あの作業の1巡慣れないとか
118優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:32:52.92ID:bdK4qD78 まともな仕事=スーツ着てやる仕事=パソコン使う
みてえなこと考えてんのかな
みてえなこと考えてんのかな
119優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:32:58.35ID:XJM2kDfW 地元なら誰でも入れるって知ってる大学行ってた年上の人に職場で
俺は学があるんだ
って説教された時は流石に腹がたったけど、悔しかったりするのは
そんなことでマウント取ろうとする方が悪いだけで
自分を責めたりすることはないし
高卒欲しいと思えば、今はN高とか色んな学び方が僕らの頃より明らかに増えている
大学も放送大学とか使う方法もあるし
世の中に出て思ったのは学歴はあてにならないというか
学歴でマウントしてくる人間はあてにならないというか
同級生で東大、京大行ったのや、人生の中であった東大、京大って学歴的としては
凄いんだろうけど、だからといって特別何かと言うのもないよ
勉強はできる、それもとても勉強ができるということだけだよ
俺は学があるんだ
って説教された時は流石に腹がたったけど、悔しかったりするのは
そんなことでマウント取ろうとする方が悪いだけで
自分を責めたりすることはないし
高卒欲しいと思えば、今はN高とか色んな学び方が僕らの頃より明らかに増えている
大学も放送大学とか使う方法もあるし
世の中に出て思ったのは学歴はあてにならないというか
学歴でマウントしてくる人間はあてにならないというか
同級生で東大、京大行ったのや、人生の中であった東大、京大って学歴的としては
凄いんだろうけど、だからといって特別何かと言うのもないよ
勉強はできる、それもとても勉強ができるということだけだよ
120優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:48:18.42ID:glA27F23 今は大学も色んなのがあって、どこに行ったらいいか迷うくらいだよ
確かに企業によると学歴で明らかにフィルターにかけるけど
そんな企業ばかりではないよ
そういう情報も今の時代ネットに出てるから
大学は同じ目的の人が集まってくるから、同志を見つける場としては最高だよ
どこへ行ったかではなく、何を学んだかだと思う、一部の大学以外は
中卒の頃に大学に潜り込んでたけど、そういうのも面白いよ
世の中には選択肢があまりに増えて困るくらいだけど
あんまりな困難からは逃げたっていい、隠れたっていい、
生きるてくことが大事で、それができていれば大丈夫かと思うことが多い
何度も命を落としかけたけど
なんとか生きてきたよ
確かに企業によると学歴で明らかにフィルターにかけるけど
そんな企業ばかりではないよ
そういう情報も今の時代ネットに出てるから
大学は同じ目的の人が集まってくるから、同志を見つける場としては最高だよ
どこへ行ったかではなく、何を学んだかだと思う、一部の大学以外は
中卒の頃に大学に潜り込んでたけど、そういうのも面白いよ
世の中には選択肢があまりに増えて困るくらいだけど
あんまりな困難からは逃げたっていい、隠れたっていい、
生きるてくことが大事で、それができていれば大丈夫かと思うことが多い
何度も命を落としかけたけど
なんとか生きてきたよ
121優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:57:13.97ID:WQeXQSLG ただ就業規則ではっきり差別化されるとこも少なくない
大卒初任給は何万短大卒は何万とか、この件はFランでも東大でも変わらんが、大卒ってことで同じ
大卒初任給は何万短大卒は何万とか、この件はFランでも東大でも変わらんが、大卒ってことで同じ
122優しい名無しさん
2019/09/23(月) 08:00:32.12ID:nysoP8DP 今は大学卒業にかかる費用を考えると高卒で働いた方が生涯賃金が変わってくると
いう見方も増えてきている
奨学金破産も社会問題化してることも併せて
いう見方も増えてきている
奨学金破産も社会問題化してることも併せて
123優しい名無しさん
2019/09/23(月) 08:06:14.54ID:qKauGoaH 大卒という資格は色々と応用が利くけれど
奨学金の事を考えたらと思う、今は大学院も増えたし、司法制度改革で
法科大学院に行った人も周囲にいるけど
大学院までいくと、奨学金の返済がかなり長く続く
奨学金の事を考えたらと思う、今は大学院も増えたし、司法制度改革で
法科大学院に行った人も周囲にいるけど
大学院までいくと、奨学金の返済がかなり長く続く
124優しい名無しさん
2019/09/23(月) 08:10:25.54ID:qKauGoaH 薬剤師とかもその弊害が言われている
今や医者も大学の医学部出るまでの費用が回収できないと言われている
病院勤務だとトータルでも赤字になるとも
今や医者も大学の医学部出るまでの費用が回収できないと言われている
病院勤務だとトータルでも赤字になるとも
125優しい名無しさん
2019/09/23(月) 09:27:14.06ID:YZCh5L6l それはない、医者の年収を考えたら数年で元が取れる
私立のアホ薬剤師なんかは知らない
私立のアホ薬剤師なんかは知らない
126優しい名無しさん
2019/09/23(月) 09:34:35.55ID:zr8kQJNN127優しい名無しさん
2019/09/23(月) 09:38:37.28ID:zr8kQJNN >>114
PDDで鬱だけど職務経歴は7年くらいあるよ
移行は1年2ヶ月で卒業して10月から就職予定
発達障害は職歴がなくて2年以上就職できないとか偏見持つのは感心しないぞ
あと俺の見た目はその3人のどれにも似ていない
PDDで鬱だけど職務経歴は7年くらいあるよ
移行は1年2ヶ月で卒業して10月から就職予定
発達障害は職歴がなくて2年以上就職できないとか偏見持つのは感心しないぞ
あと俺の見た目はその3人のどれにも似ていない
128優しい名無しさん
2019/09/23(月) 10:21:32.87ID:vC82FZKo129優しい名無しさん
2019/09/23(月) 10:40:48.51ID:6iD90EqB130優しい名無しさん
2019/09/23(月) 10:47:02.16ID:zr8kQJNN 300万円かせげりゃエリートの俺らとはケタ違いだな
殆どの障がい者は200万にすらいってないんじゃねーか
殆どの障がい者は200万にすらいってないんじゃねーか
131優しい名無しさん
2019/09/23(月) 10:59:57.99ID:A2QRqOsS 勤務医、11年目以降は「1000万円超」9割◆Vol.1
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/137416/
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/137416/
132優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:05:47.54ID:d63yx3e0 障害者総合支援法の第1条に中にこんな一文がある
障害の有無にかかわらず国民が相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる
地域社会の実現に寄与することを目的とする
として、主体は国民であり、相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる地域
社会の実現とは、
第1条のその2にもあるように
全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重
し合いながら共生する社会を実現するため
この分け隔てのない共生社会の実現の為に制度・サービスを使って、もっと具体的に
言えば、就労移行支援事業所や訪問介護等を使って、
分け隔てのない共生社会の実現をうたっている
障害の有無にかかわらず国民が相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる
地域社会の実現に寄与することを目的とする
として、主体は国民であり、相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる地域
社会の実現とは、
第1条のその2にもあるように
全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重
し合いながら共生する社会を実現するため
この分け隔てのない共生社会の実現の為に制度・サービスを使って、もっと具体的に
言えば、就労移行支援事業所や訪問介護等を使って、
分け隔てのない共生社会の実現をうたっている
133優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:06:38.15ID:d63yx3e0 では、障害福祉サービスや制度を使えば分け隔てはなくなるのか
否、まだ、その世界への到達へはいくらの時間を必要とするのか、皆目見当もつかない
障害者になり、手帳や障害福祉サービス受給者証を持っても、サービスをほとんど
使わないという人はいくらでもあり、そのサービスを使った所で、補完はできない
事は体感で誰もが知っている事実である。
法の成立過程までの背景とその目指す先と現実社会での運用には
まだまだ、時間がかかるのか、もう随分前に違えた道を今も暗中模しながら、制度は
行き先を失っているのが実情かも知れない。
分け隔てのない共生社会実現の為には
実現の為には
夜風は涼しくとも、分断に横たわる社会や世間が鈍い熱を発しながら、とぐろを巻いている
否、まだ、その世界への到達へはいくらの時間を必要とするのか、皆目見当もつかない
障害者になり、手帳や障害福祉サービス受給者証を持っても、サービスをほとんど
使わないという人はいくらでもあり、そのサービスを使った所で、補完はできない
事は体感で誰もが知っている事実である。
法の成立過程までの背景とその目指す先と現実社会での運用には
まだまだ、時間がかかるのか、もう随分前に違えた道を今も暗中模しながら、制度は
行き先を失っているのが実情かも知れない。
分け隔てのない共生社会実現の為には
実現の為には
夜風は涼しくとも、分断に横たわる社会や世間が鈍い熱を発しながら、とぐろを巻いている
134優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:07:36.76ID:d63yx3e0 僕がこの条文を読んで、不埒ながらも直ぐに浮かんだのは
障害者雇用と健常者との平均給与の差だ
分け隔てのない共生社会が僕には給料に格差の無い社会に思えた
確かにワーキングプアと呼ばれる年収200万円の労働者との間に障害福祉サービス(就労移行支援事業所)
を使って、障害者雇用で得られる賃金の間には分け隔てが無いかも知れない
ただ、給与の分け隔てだけでなく、隔絶したような分断が健常者と障害者の間には
戦前から存在し、今もなおそこに滞留し続けていることは何より、当事者である
皆さんが誰よりご存知かと思う
その分け隔てを埋める為に制度や障害福祉サービスを用意するというのが、障害者総合支援法の
目的である
障害者雇用と健常者との平均給与の差だ
分け隔てのない共生社会が僕には給料に格差の無い社会に思えた
確かにワーキングプアと呼ばれる年収200万円の労働者との間に障害福祉サービス(就労移行支援事業所)
を使って、障害者雇用で得られる賃金の間には分け隔てが無いかも知れない
ただ、給与の分け隔てだけでなく、隔絶したような分断が健常者と障害者の間には
戦前から存在し、今もなおそこに滞留し続けていることは何より、当事者である
皆さんが誰よりご存知かと思う
その分け隔てを埋める為に制度や障害福祉サービスを用意するというのが、障害者総合支援法の
目的である
135優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:14:31.52ID:Qkwhoxn0 その障害福祉サービスなら
>>77 に掲載されている
社会福祉協議会のホームページにある
障害者総合支援法について
https://www.shakyo.or.jp/news/pamphlet_201804.html
障害者総合支援法のサービス利用説明パンフレット(2018年4月版)
https://www.shakyo.or.jp/news/pamphlet_201804.pdf
これを使って分け隔てのない生活が送れるかということ
>>77 に掲載されている
社会福祉協議会のホームページにある
障害者総合支援法について
https://www.shakyo.or.jp/news/pamphlet_201804.html
障害者総合支援法のサービス利用説明パンフレット(2018年4月版)
https://www.shakyo.or.jp/news/pamphlet_201804.pdf
これを使って分け隔てのない生活が送れるかということ
136優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:24:54.69ID:rkhUFyjd 若い時に働けなくなった時期に
ジョブカフェに行って働くことの相談に行っていたことがある
各地のジョブカフェ
https://www.meti.go.jp/policy/jobcafe/jobcafe_all.html
たぶん、最近はひきこもりの人やニートの人も含めてこういった支援が活発に
なっていると思うから調べてみるといいかも
今、どんな雰囲気かわからなうけれど、当時はわりと行きやすい雰囲気だった
ジョブカフェに行って働くことの相談に行っていたことがある
各地のジョブカフェ
https://www.meti.go.jp/policy/jobcafe/jobcafe_all.html
たぶん、最近はひきこもりの人やニートの人も含めてこういった支援が活発に
なっていると思うから調べてみるといいかも
今、どんな雰囲気かわからなうけれど、当時はわりと行きやすい雰囲気だった
139優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:38:36.73ID:FjAwsx3/141優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:50:11.60ID:sEQfvDKk142優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:54:36.14ID:voYv4voa フルタイムで働けるA型があればなぁ〜
143優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:56:18.71ID:c2Fhv5QZ >>142
地域によってはあるよ
地域によってはあるよ
144優しい名無しさん
2019/09/23(月) 11:57:24.45ID:c2Fhv5QZ 6時間のところもあるよ
145優しい名無しさん
2019/09/23(月) 12:27:23.12ID:yT/UYORJ 発達障害がないのにいじめられた経験がある人がいる
発達がないのにどうしていじめられるんだろう?と思ってしまった
発達がないのにどうしていじめられるんだろう?と思ってしまった
146優しい名無しさん
2019/09/23(月) 12:30:46.50ID:U7jXwjq+ 家庭環境もよくはないから住む場所がほしいけど知的とかしかなくて発達用はないよな
147優しい名無しさん
2019/09/23(月) 12:40:15.18ID:WQeXQSLG148優しい名無しさん
2019/09/23(月) 12:46:25.79ID:sEQfvDKk >>146
グループホーム?
こういう制度はあるけれど
自立生活援助
https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/fukushiworkguide/jobguideworkplace/jobguide_wkpl83.html
自立生活援助事業所ってのがあって、
基本、グループホームとかからひとり暮らしを始める人の為に見回りとかのサポートを
してくれる制度
精神てかグループホームに普通に住んでる人はいる
グループホーム?
こういう制度はあるけれど
自立生活援助
https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/fukushiworkguide/jobguideworkplace/jobguide_wkpl83.html
自立生活援助事業所ってのがあって、
基本、グループホームとかからひとり暮らしを始める人の為に見回りとかのサポートを
してくれる制度
精神てかグループホームに普通に住んでる人はいる
149優しい名無しさん
2019/09/23(月) 12:48:01.97ID:sEQfvDKk >>145
ウンコもらすともれなくいじめられるよ
ウンコもらすともれなくいじめられるよ
150優しい名無しさん
2019/09/23(月) 12:50:49.76ID:YR0l2oIf >>149
やめろバカ
やめろバカ
151優しい名無しさん
2019/09/23(月) 13:10:31.40ID:1sKr50bs >>130
300万は夢だなぁ
300万は夢だなぁ
152優しい名無しさん
2019/09/23(月) 13:16:14.95ID:wxEGbWEI 【就労移行支援事業所】ウェルビー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569210912/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569210912/
153優しい名無しさん
2019/09/23(月) 13:21:23.37ID:sjjwuJIs 移行約2年。A型行く事にした。
154優しい名無しさん
2019/09/23(月) 13:36:51.08ID:14Z5/yuc 自分はA型は働きやすかった
155優しい名無しさん
2019/09/23(月) 13:41:16.10ID:0lm5jmCN 医療費かからなければA型の稼ぎで充分なんだ
医療費稼ごうと思ったら4時間のA型では足りなくなる
医療費稼ごうと思ったら4時間のA型では足りなくなる
156優しい名無しさん
2019/09/23(月) 13:56:35.93ID:AJvswii9 ロリータロリコンワークス大宮オフィスの白豚まだいる?
157優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:01:40.78ID:AJvswii9 A型なんかやめとけw
俺が体験した事業所はやばかった
一回教わっても覚えられる頭してない異形の者しかいなくてやばかった
この事業所は大宮西口にある○バー○リーンだよ
ここはB型じゃないし知的もいないA型だが
その利用者の酷さにびびった
俺が体験した事業所はやばかった
一回教わっても覚えられる頭してない異形の者しかいなくてやばかった
この事業所は大宮西口にある○バー○リーンだよ
ここはB型じゃないし知的もいないA型だが
その利用者の酷さにびびった
158優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:06:07.79ID:gIWYHfKL >>157
俺もA型はひどい思い出ばかりだが知り合いがいってるA型は中々優良だそうだ
このスレの情報を参考に選べば優良な事業所もあるのかもしれないな
個人的な意見だが定期的に大量募集(10人とか20人)かけるA型は辞めといた方がいい
誰でも受け入れるからゴミみたいな利用者に神経すり減らされるよ
どう考えても本来B型行きだろってのも入るからお世話係りもさせられるよ
俺もA型はひどい思い出ばかりだが知り合いがいってるA型は中々優良だそうだ
このスレの情報を参考に選べば優良な事業所もあるのかもしれないな
個人的な意見だが定期的に大量募集(10人とか20人)かけるA型は辞めといた方がいい
誰でも受け入れるからゴミみたいな利用者に神経すり減らされるよ
どう考えても本来B型行きだろってのも入るからお世話係りもさせられるよ
159優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:11:47.92ID:sjjwuJIs んーIT系なので変なのはあまりいないと思うんだけどな。
見学行ってくる。
見学行ってくる。
160優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:11:55.34ID:gIWYHfKL >>144
6時間で土日祝完全に休みのAは優良事業所率高そうだな
社保厚生年金も完備していて利用者思い
それだけ利益出せる仕事を作り出している分事業所として良質な仕事してそう
ただそういう所は滅多に募集かけないし、バンバン振るいにかけるだろうな
悪しきみたいに誰でも受け入れるなんて甘いことはしなさそう
6時間で土日祝完全に休みのAは優良事業所率高そうだな
社保厚生年金も完備していて利用者思い
それだけ利益出せる仕事を作り出している分事業所として良質な仕事してそう
ただそういう所は滅多に募集かけないし、バンバン振るいにかけるだろうな
悪しきみたいに誰でも受け入れるなんて甘いことはしなさそう
161優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:30:31.72ID:TZdl67cl >>159
IT系でも変なの沢山いるよ
てか、A型に限らず一般でも何でそんなにIT苦手で
この業界に来ちゃったのかなあ?ってのいるからな
プログラミングできないなら他の特技でも身につけてればいいけど
そういうの何もなくてIT業界で壊れて、一応肩書きだけは経験者みたいな利用者だっているしな
知ってる事業所は、事務もやってて、そういう利用者は事務に転向させてる
事務は事務で酷いけどな
遅いかミスだらけの利用者ばかりで
IT系でも変なの沢山いるよ
てか、A型に限らず一般でも何でそんなにIT苦手で
この業界に来ちゃったのかなあ?ってのいるからな
プログラミングできないなら他の特技でも身につけてればいいけど
そういうの何もなくてIT業界で壊れて、一応肩書きだけは経験者みたいな利用者だっているしな
知ってる事業所は、事務もやってて、そういう利用者は事務に転向させてる
事務は事務で酷いけどな
遅いかミスだらけの利用者ばかりで
163優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:37:19.30ID:TZdl67cl >>160
余程、利益出せないと無理な上に
そもそも、そんな利益を出せる利用者は普通に一般行った方が給料も待遇もいいし
仕事自体も良いのが貰えるからな
小さなA型事業所が受注できる仕事なんて安いのしかないし
余程、利益出せないと無理な上に
そもそも、そんな利益を出せる利用者は普通に一般行った方が給料も待遇もいいし
仕事自体も良いのが貰えるからな
小さなA型事業所が受注できる仕事なんて安いのしかないし
164優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:23:58.38ID:/zeDAIOV >>159
IT系ならホームページの作りみればわかるというとこもあるでしょう
そこに今までの実績が書いてあるから
都道府県の市町村から仕事を障害者の施設から主に物品だけど
情報処理やテープ起こしも優先的に調達する
【障害者優先調達推進法】ってのがあるので、それで公的な機関からの実績が
あったり、今現在、どういった仕事を請け負っているかも明示している所だと
安心できる。事業所回す仕事があるということだからね。
IT系といって、コピペという名の内職だったり、タイピングって場所も未だに
あるからそれだけ気をつければと
IT系ならホームページの作りみればわかるというとこもあるでしょう
そこに今までの実績が書いてあるから
都道府県の市町村から仕事を障害者の施設から主に物品だけど
情報処理やテープ起こしも優先的に調達する
【障害者優先調達推進法】ってのがあるので、それで公的な機関からの実績が
あったり、今現在、どういった仕事を請け負っているかも明示している所だと
安心できる。事業所回す仕事があるということだからね。
IT系といって、コピペという名の内職だったり、タイピングって場所も未だに
あるからそれだけ気をつければと
165優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:27:48.37ID:da8Js7gM 障害者優先調達推進法取り組み事例
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000333350.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000333350.pdf
166優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:28:52.57ID:da8Js7gM 障害者優先調達推進法が施行されました
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000052423.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000052423.html
167優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:50:07.06ID:ffgas6AT168優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:51:18.69ID:98+mOhT0 タイピングっていうかデータ入力はあるよ
プログラミングとかそれなりにこなせる利用者だけならいいけど
ドロップアウトする人もいるしね
ま、A型事業所で受注できるものなんてたかが知れてるから
タイピングだろうと、コピペだろうと構わないと思うがね
まともな給料欲しきゃ、さっさと一般に復帰した方がいいと思う
んで、一般のIT企業に復帰すると
特に派遣の多いIT企業は、正社員でも
就労移行やA型の利用者より重度の障害者じゃね?って人が
結構いる事に気づく
プログラミングとかそれなりにこなせる利用者だけならいいけど
ドロップアウトする人もいるしね
ま、A型事業所で受注できるものなんてたかが知れてるから
タイピングだろうと、コピペだろうと構わないと思うがね
まともな給料欲しきゃ、さっさと一般に復帰した方がいいと思う
んで、一般のIT企業に復帰すると
特に派遣の多いIT企業は、正社員でも
就労移行やA型の利用者より重度の障害者じゃね?って人が
結構いる事に気づく
169優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:51:36.86ID:eRFhK7M7 >>149
もらしたけどいじめられなかった
もらしたけどいじめられなかった
170優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:54:43.18ID:sjjwuJIs171優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:06:13.94ID:ZZKBk7eq B型と移行の多機能で
ISO27001 (ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)規格)を取得し、
マイクロソフト正規ライセンス の権利を有し
(つまりは、Microsoft Windowsの正規ライセンスの発行が可能)
スワロフスキーのロゴの使用権
と
スワロフスキーのクリスタル・ガラスの使用権
を取得している、B型・移行もある。
どうでもいい人にはどうでもいいことかも知れないけど
それでも凄いとこは凄い
ISO27001 (ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)規格)を取得し、
マイクロソフト正規ライセンス の権利を有し
(つまりは、Microsoft Windowsの正規ライセンスの発行が可能)
スワロフスキーのロゴの使用権
と
スワロフスキーのクリスタル・ガラスの使用権
を取得している、B型・移行もある。
どうでもいい人にはどうでもいいことかも知れないけど
それでも凄いとこは凄い
172優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:14:45.21ID:PcFCqK5a >>146
競争率激しいけど
精神病院の関連の法人がグループホームみたいなの持ってたり
精神や発達向けにもあるよ
病院の社会福祉士や精神保健福祉士つかまえて聞いてみればと
地域の相談支援事業所に相談したら繋げてくれたりする
競争率激しいけど
精神病院の関連の法人がグループホームみたいなの持ってたり
精神や発達向けにもあるよ
病院の社会福祉士や精神保健福祉士つかまえて聞いてみればと
地域の相談支援事業所に相談したら繋げてくれたりする
175優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:32:40.82ID:IEbSfl9E もらしたいけどいじめられたくない
177優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:39:34.19ID:3D8RrsKz グループホームは共同生活
少人数だけど赤の他人と仲良く暮らせるの?
少人数だけど赤の他人と仲良く暮らせるの?
180優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:43:23.09ID:gIWYHfKL >>177
本グルホ住まいだったが、ありゃ無理だわ
前科持ち無職のパチカス野郎が入ってきて心底気持ち悪くなった
初対面で下ネタ前回で馴れ馴れしく電話番号まで聞かれて速攻拒絶
世話人さんに通告して極力会話するなと釘をさしてもらったら2ヶ月くらいで勝手に出てったが
そうじゃなくても、普通の人が入ってきても気使うし精神的によくないね
俺も1年半くらいで利用やめて普通の賃貸に移った
本グルホ住まいだったが、ありゃ無理だわ
前科持ち無職のパチカス野郎が入ってきて心底気持ち悪くなった
初対面で下ネタ前回で馴れ馴れしく電話番号まで聞かれて速攻拒絶
世話人さんに通告して極力会話するなと釘をさしてもらったら2ヶ月くらいで勝手に出てったが
そうじゃなくても、普通の人が入ってきても気使うし精神的によくないね
俺も1年半くらいで利用やめて普通の賃貸に移った
181優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:46:25.26ID:GKvE6ddj アスペが共同生活とか無理
182優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:51:02.34ID:rZ15+qah 今日は今からか
忙しくなるね
スカシーベ
スカシーベ
忙しくなるね
スカシーベ
スカシーベ
183優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:52:04.09ID:rZ15+qah Please
184優しい名無しさん
2019/09/23(月) 17:37:34.65ID:wHxSEvoD 障害者ばっかりのグループホームなんて、人間関係がgdgdになりそう。
全部個室で風呂もトイレも独立していれば、住めない事もないかも知れないが。
全部個室で風呂もトイレも独立していれば、住めない事もないかも知れないが。
185優しい名無しさん
2019/09/23(月) 17:42:20.49ID:YZCh5L6l アパートみたいのなら良さそう
186優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:00:06.95ID:gIWYHfKL187優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:00:37.29ID:PzPMMZ5u グループホームの費用は
自費負担ですかね
自費負担ですかね
188優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:01:28.06ID:gIWYHfKL 1万円補助出るよ
県営住宅のグルホなら家賃激安だから実質無料で住めたりする
県営住宅のグルホなら家賃激安だから実質無料で住めたりする
189優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:42:25.96ID:yT/UYORJ ASDの男性って人との距離感がおかしい人が多くないですか?
利用者に一名そのような人がいるんですが、若い女性の利用者に片っぱしから話しかけてます
他の男性と女性の利用者が会話してるといきなり話に割り込んだりとか
利用者に一名そのような人がいるんですが、若い女性の利用者に片っぱしから話しかけてます
他の男性と女性の利用者が会話してるといきなり話に割り込んだりとか
190優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:46:23.98ID:jmZ2VyCO ASDかどうかわからんけど50代くらいの男性利用者に一方的にアニメやアイドルの話をふっかけてきて煙たがられている利用者はいたな
その利用者自体もかなり年齢いってて40後半〜50代くらいには見えたが
人との距離がわからないってああいう事を言うんだろうな
その利用者自体もかなり年齢いってて40後半〜50代くらいには見えたが
人との距離がわからないってああいう事を言うんだろうな
191優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:48:17.78ID:3Rz6ScZx >>189
で、何か問題なの?
で、何か問題なの?
192優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:48:26.82ID:jmZ2VyCO 俺もPDD診断されているけど、自分の趣味をベラベラ人に一方的に話しかけるようなことはしないね
空気読めないことも多少あるけど、積極的に割り込んで不快感を持たれるような行為もしない
空気読めないことも多少あるけど、積極的に割り込んで不快感を持たれるような行為もしない
193優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:06:08.44ID:WQeXQSLG 誰彼構わず話しかけるトラブルメーカー系ADHDっぽいのならいた
キレるポイントも意味不明だった
キレるポイントも意味不明だった
194優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:15:21.47ID:yT/UYORJ >>191
嫌がってる女性の利用者もいるようなので
嫌がってる女性の利用者もいるようなので
195優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:32:29.55ID:xKG0J6s+ 年下の女性利用者と仲良くなれた俺は結構レアケースなのかな
196優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:43:56.22ID:3Rz6ScZx >>194
それは、話しかける事とは別の問題だな
1人にしか話しかけなくても嫌がられる時は嫌がられるし
そもそも利用者の人数なんてたかが知れてるし
それに、何が理由で嫌がっているのかにもよるし
話しかけられてる側の自閉が元で嫌がってるのかもしれないしな
距離感のせいかどうかは分からない
それは、話しかける事とは別の問題だな
1人にしか話しかけなくても嫌がられる時は嫌がられるし
そもそも利用者の人数なんてたかが知れてるし
それに、何が理由で嫌がっているのかにもよるし
話しかけられてる側の自閉が元で嫌がってるのかもしれないしな
距離感のせいかどうかは分からない
198優しい名無しさん
2019/09/23(月) 20:36:01.86ID:5+OBvg0T 【就労移行支援事業所】Kaien
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569237641/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569237641/
200優しい名無しさん
2019/09/23(月) 20:40:27.63ID:GKvE6ddj 一度マシンガンOKすると止まらないやつがいるから悩んでる 間がわからないのばかり
201優しい名無しさん
2019/09/23(月) 21:00:52.28ID:ka4zMoCf202優しい名無しさん
2019/09/23(月) 21:11:45.55ID:IVRbyAGW204優しい名無しさん
2019/09/23(月) 23:54:38.55ID:KXNeU9vH とにかくこの手のネット依存とか精神異常の人の常套句って
「で、あなたはどうなの?」
「○○について調べてみたら?」
「ご都合の悪い時間はありますか、病院に通ってますか?」
周りの総合職が電話取り上げる。慌てて謝罪。
結局その人は電話外されて1年で辞めた。
「で、あなたはどうなの?」
「○○について調べてみたら?」
「ご都合の悪い時間はありますか、病院に通ってますか?」
周りの総合職が電話取り上げる。慌てて謝罪。
結局その人は電話外されて1年で辞めた。
205優しい名無しさん
2019/09/24(火) 01:32:53.73ID:VpK/Kreo 嫌いな支援員ほど凄い話しかけてくる
大嫌いな奴と瓜二つでフラッシュバックしんどいんだけど訓練()としてわざとやってんのか?
大嫌いな奴と瓜二つでフラッシュバックしんどいんだけど訓練()としてわざとやってんのか?
206優しい名無しさん
2019/09/24(火) 04:01:21.96ID:RhbmyM1G ここに書き込むのは弱小系就労移行なんかい?
207優しい名無しさん
2019/09/24(火) 07:16:59.06ID:dhfRQJ7+ >>46
亀レスになっちゃうけど
そのやりたいことをやるなら
・HPを書けるサイト
・HTML
・CSS
めんどくさかったらブログでもいいと思う。
そして何より必要なのが文書力
書いてあっても相手に伝わらなきゃ意味がないからね
亀レスになっちゃうけど
そのやりたいことをやるなら
・HPを書けるサイト
・HTML
・CSS
めんどくさかったらブログでもいいと思う。
そして何より必要なのが文書力
書いてあっても相手に伝わらなきゃ意味がないからね
208優しい名無しさん
2019/09/24(火) 07:53:27.11ID:XqgyWL50 >>207
レスありがとうございます。
今ならツィッターとかのアカウントでやった方が拡散する力とか検索されやすさとかも
いいのかなと思っています。
引用する文章の置いておく場所という位置づけなら、ブログでもいいかと。
ホームページ持とうとすると、安くともドメイン取ったり、ジオシティーズみたいな
サービスがあればいいのですが。アメブロが少しそんなのやってはいますが。
レスありがとうございます。
今ならツィッターとかのアカウントでやった方が拡散する力とか検索されやすさとかも
いいのかなと思っています。
引用する文章の置いておく場所という位置づけなら、ブログでもいいかと。
ホームページ持とうとすると、安くともドメイン取ったり、ジオシティーズみたいな
サービスがあればいいのですが。アメブロが少しそんなのやってはいますが。
209優しい名無しさん
2019/09/24(火) 07:57:00.32ID:XqgyWL50 WHo is 情報に関してはムームードメインとかで
代理公開のサービスがあるようなので、そこはクリアできたのですが
代理公開のサービスがあるようなので、そこはクリアできたのですが
210優しい名無しさん
2019/09/24(火) 08:00:47.41ID:XqgyWL50 >>207
ネットで受ける文章に多少は慣れてはきましたが
自分には書けないと思うことが多いですね 単純に文章力が無いのもあるし
考え方が古いので今の表現に立ち止まるところがあります
ウェブライティングの本は読んだりして研究はしているのですが
ネットで受ける文章に多少は慣れてはきましたが
自分には書けないと思うことが多いですね 単純に文章力が無いのもあるし
考え方が古いので今の表現に立ち止まるところがあります
ウェブライティングの本は読んだりして研究はしているのですが
211優しい名無しさん
2019/09/24(火) 08:08:39.81ID:8CWqCOJc グーグルのサービスもあるけれど
それだと守る会とおんなしになるのでしゃくですし
それだと守る会とおんなしになるのでしゃくですし
212優しい名無しさん
2019/09/24(火) 08:17:06.14ID:ygqbmTu2 なんでお前らってウェブライティングに走りたがるの?
213優しい名無しさん
2019/09/24(火) 08:27:15.89ID:qsLubi1v 単純に検索エンジン対策の一環
214優しい名無しさん
2019/09/24(火) 08:31:21.65ID:nJxQzR/G SEO対策業者が滅びた様にそんなの意味ないという考えも
215優しい名無しさん
2019/09/24(火) 08:33:59.53ID:nJepwsyn 意味はある 検索エンジンがある限り
216優しい名無しさん
2019/09/24(火) 08:51:46.29ID:dhfRQJ7+ >>208
いきなりドメインとったりするとランニングコストがかかってくるし
趣味ならFC2ホームページで充分だと思う。
それこそHTMLとCSSだけでローカルで練習するだけならメモ帳でも書けるし
趣味の域でドメインは別に取らなくていいよ
いきなりドメインとったりするとランニングコストがかかってくるし
趣味ならFC2ホームページで充分だと思う。
それこそHTMLとCSSだけでローカルで練習するだけならメモ帳でも書けるし
趣味の域でドメインは別に取らなくていいよ
217優しい名無しさん
2019/09/24(火) 09:02:04.48ID:/yu18kuK >>216
レス再びありがとうございます。
FC2ホームページ、記録しておきます。勉強になります。
メモ帳でベタ打ちというやつですね。
ドメイン取ると維持費がもったいなく感じる時期が来るので、
FC2で検討してみます。ありがとうございます。
今日も勉強しに行ってきます。少しでも全体像をつかむ為に
レス再びありがとうございます。
FC2ホームページ、記録しておきます。勉強になります。
メモ帳でベタ打ちというやつですね。
ドメイン取ると維持費がもったいなく感じる時期が来るので、
FC2で検討してみます。ありがとうございます。
今日も勉強しに行ってきます。少しでも全体像をつかむ為に
218優しい名無しさん
2019/09/24(火) 09:09:59.89ID:0tvglaJM219優しい名無しさん
2019/09/24(火) 09:16:34.77ID:ZVdargln サニーデイ・サービス / 今日を生きよう
https://youtu.be/UGEbWXc5KoU
https://youtu.be/UGEbWXc5KoU
220優しい名無しさん
2019/09/24(火) 11:47:51.90ID:CQkX+pjV >>95
亀レス失礼
たとえ他の利用者から「どこが悪いの?」と思われてようが、サポートする職員、医師、福祉相談員etc.の見解がそうとは限らないと思うよ
「俺は利用者の中だとかなり大丈夫な部類だ」なんて、本人だけ勝手に思い込んでるケースもあるし(←すまん、コレ自分っす)
どうかお大事にしてほしい
亀レス失礼
たとえ他の利用者から「どこが悪いの?」と思われてようが、サポートする職員、医師、福祉相談員etc.の見解がそうとは限らないと思うよ
「俺は利用者の中だとかなり大丈夫な部類だ」なんて、本人だけ勝手に思い込んでるケースもあるし(←すまん、コレ自分っす)
どうかお大事にしてほしい
221優しい名無しさん
2019/09/24(火) 12:53:35.66ID:0o4CgwR1 よくプログラミングの学習の為にProgateが勧められていますが、
これ導入している移行とかってあるんですかね
月980円だから個人でまだ負担できる範囲だけど
資格取得型の就労移行で
色んな資格について、映像教材見せられるって話はよく聞くのですが
実際はこういったアプリ使って独習とかの方が、資格とった後も勉強は続くし
資格取らなくても実力つくためには独習する能力は必須だと思うのですが
これ導入している移行とかってあるんですかね
月980円だから個人でまだ負担できる範囲だけど
資格取得型の就労移行で
色んな資格について、映像教材見せられるって話はよく聞くのですが
実際はこういったアプリ使って独習とかの方が、資格とった後も勉強は続くし
資格取らなくても実力つくためには独習する能力は必須だと思うのですが
223優しい名無しさん
2019/09/24(火) 12:59:23.14ID:Tzhk/8zI マシって言っていいのなんか身体ぐらいじゃねーの
身体でもコンプで性格歪んでる奴なんかも除外だが
身体でもコンプで性格歪んでる奴なんかも除外だが
224優しい名無しさん
2019/09/24(火) 13:11:40.43ID:0o4CgwR1 定着支援て何だろうって思った時に色々と考えていたのですが、その中で
就労移行からの定着支援の支援の想定されうる具体的な状況が
【これならわかるスッキリ図解障害者総合支援法第2版】の中に明記されているのですが
・慣れない仕事で疲れてしまって遅刻や欠勤が増えた
・薬を飲み忘れるようになってしまった
・多くのお金が手元に来るようになり、計画的にお金が使えなくなってしまった
決して、職場のパワハラ上司や職場でのいじめを防止してくれる
とかそこまでの事案を想定しないように思います。
実際、職場で直面するのって、コミュニケーションが上手く取れない事が起因して
発生する職場の人間関係のトラブルとか(そりゃ、発達のおめーだけだろというのは、、)
上司の指示の圧が強すぎて、仕事に行く前になると頭痛が治まらない
とかだと思うのですが、職場の環境にアプローチするというより、利用者の環境にアプローチ
するのが、就労定着支援のようですね。
職場環境には、それに応じた制度や仕組みがありますが
そこに入っていってくれるのは期待過剰なのかも知れません。
就労移行からの定着支援の支援の想定されうる具体的な状況が
【これならわかるスッキリ図解障害者総合支援法第2版】の中に明記されているのですが
・慣れない仕事で疲れてしまって遅刻や欠勤が増えた
・薬を飲み忘れるようになってしまった
・多くのお金が手元に来るようになり、計画的にお金が使えなくなってしまった
決して、職場のパワハラ上司や職場でのいじめを防止してくれる
とかそこまでの事案を想定しないように思います。
実際、職場で直面するのって、コミュニケーションが上手く取れない事が起因して
発生する職場の人間関係のトラブルとか(そりゃ、発達のおめーだけだろというのは、、)
上司の指示の圧が強すぎて、仕事に行く前になると頭痛が治まらない
とかだと思うのですが、職場の環境にアプローチするというより、利用者の環境にアプローチ
するのが、就労定着支援のようですね。
職場環境には、それに応じた制度や仕組みがありますが
そこに入っていってくれるのは期待過剰なのかも知れません。
225優しい名無しさん
2019/09/24(火) 13:20:35.00ID:0o4CgwR1 本にしっかりと掲載されていました。
就労定着支援は、
“
生活面
”
のフォローの為に新設された制度であることが、明記されています。
職場ての仕事面でもなく、職場の人間関係でもなく、働く上で生じる生活面の
問題にアプローチする制度のようです。
人間関係はなんとかするしかないですね。こりゃ、人類の課題ですから。
就労定着支援は、
“
生活面
”
のフォローの為に新設された制度であることが、明記されています。
職場ての仕事面でもなく、職場の人間関係でもなく、働く上で生じる生活面の
問題にアプローチする制度のようです。
人間関係はなんとかするしかないですね。こりゃ、人類の課題ですから。
226優しい名無しさん
2019/09/24(火) 14:48:58.94ID:0o4CgwR1228優しい名無しさん
2019/09/24(火) 15:15:16.94ID:e3qRaSNO229優しい名無しさん
2019/09/24(火) 15:17:51.85ID:e3qRaSNO どちらにせよ 精神の場合、障害が永続的に続くことじたいが波があるから
難しい条件ではある
難しい条件ではある
230優しい名無しさん
2019/09/24(火) 15:59:54.22ID:npUezsPW >>185
グループホームの世話人が10分で巡回に行ける場所に立地する
サテライト型住居に住む方法もある
世話人がいる基幹となる共同生活住居とは、
一定離れているので、一人暮らしにかなり近い
こういったものや、住宅セーフティネット法に基づいた
セーフティネット住宅が増えたらいいけど
空き家問題の解決にも繋がるのに
グループホームの世話人が10分で巡回に行ける場所に立地する
サテライト型住居に住む方法もある
世話人がいる基幹となる共同生活住居とは、
一定離れているので、一人暮らしにかなり近い
こういったものや、住宅セーフティネット法に基づいた
セーフティネット住宅が増えたらいいけど
空き家問題の解決にも繋がるのに
232優しい名無しさん
2019/09/24(火) 16:12:29.68ID:npUezsPW ここ何年かで急速に増えてる家賃保証会社の取り立ては並みじゃない
家賃の支払い方が変わってしまった
警察も民事不介入で入っていけなかったケースもある
家賃の支払い方が変わってしまった
警察も民事不介入で入っていけなかったケースもある
233優しい名無しさん
2019/09/24(火) 16:45:33.61ID:p7Dqo6Hy 遠い所から通勤してる職員居るけど大変そう
234優しい名無しさん
2019/09/24(火) 16:48:57.33ID:PNok0O+K 「住宅入居等支援事業(居住サポート事業)」と 「あんしん賃貸支援事業」の連携について
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/toukatsu/suishin/dl/03.pdf
居住サポート事業イメージ図
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/05/dl/s0501-3f_0009.pdf
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/toukatsu/suishin/dl/03.pdf
居住サポート事業イメージ図
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/05/dl/s0501-3f_0009.pdf
235優しい名無しさん
2019/09/24(火) 16:55:19.06ID:+ZBUQYl0 >>38
Linus ってどんな人?
Linus ってどんな人?
236優しい名無しさん
2019/09/24(火) 16:59:13.38ID:hMfwD6SV237優しい名無しさん
2019/09/24(火) 17:20:49.91ID:IfpLRLv9 都内で仕事してる人はだいたい23区外か神奈川とか千葉に住んでるイメージ
238優しい名無しさん
2019/09/24(火) 17:30:56.52ID:k1pTJZrz はぁ〜
6時間のA型にすごい加算がついて
ひきこもりも在宅で働けるようにならないかな〜
6時間のA型にすごい加算がついて
ひきこもりも在宅で働けるようにならないかな〜
239優しい名無しさん
2019/09/24(火) 17:39:25.59ID:DQ5RU6y9 >>236
河川敷のホームレス、ネカフェ難民に必要な金が生きわたればのたれ死にする障がい者も減りそうなもんだがな
障害者ビジネスなんていう人の弱みに付け込んだ狡い奴らばっか潤っている現状に何とも思わんのかな
河川敷のホームレス、ネカフェ難民に必要な金が生きわたればのたれ死にする障がい者も減りそうなもんだがな
障害者ビジネスなんていう人の弱みに付け込んだ狡い奴らばっか潤っている現状に何とも思わんのかな
240優しい名無しさん
2019/09/24(火) 18:04:39.94ID:mwSt1gfB ブラックな障害者支援団体ばっかりだから。
税金の中間搾取みたいなもん
税金の中間搾取みたいなもん
241優しい名無しさん
2019/09/24(火) 20:25:27.75ID:kzg6Q1Ff 楽な方の仕事ですが賃金が安い障がい者自分も含めて数名、障がい者でないけどメンヘラ
数名、なんか新人が元引きこもりらしい凄く底辺感を感じます。悪い奴らでないので社会人
として失礼がないように対応してますが
数名、なんか新人が元引きこもりらしい凄く底辺感を感じます。悪い奴らでないので社会人
として失礼がないように対応してますが
244優しい名無しさん
2019/09/24(火) 21:33:42.15ID:38KRQro4 >>50
就労移行なんて高々2年分だしなぁ
そんなもの渡してもすぐ蒸発だろ
それにそもそも、働けると判定されてる奴に渡す意味が無い
金が必要なのは底辺健常者も同じだし、障害者だけ特別扱いするわけにはいかない
ドカタでも介護でも農業でもコンビニバイトでも応募すればどこかには入れる筈なんだがなあ
因みに郵便局や宅配・集配バイトしてるメンヘラは結構多い
殆ど話さなくて済むし
人手不足過ぎて凄い馬鹿な奴でも雇ってくれるらしい
本当に金無くて働けないなら、資産は全て売り払って生活保護貰え
就労移行なんて高々2年分だしなぁ
そんなもの渡してもすぐ蒸発だろ
それにそもそも、働けると判定されてる奴に渡す意味が無い
金が必要なのは底辺健常者も同じだし、障害者だけ特別扱いするわけにはいかない
ドカタでも介護でも農業でもコンビニバイトでも応募すればどこかには入れる筈なんだがなあ
因みに郵便局や宅配・集配バイトしてるメンヘラは結構多い
殆ど話さなくて済むし
人手不足過ぎて凄い馬鹿な奴でも雇ってくれるらしい
本当に金無くて働けないなら、資産は全て売り払って生活保護貰え
246優しい名無しさん
2019/09/24(火) 21:44:46.84ID:Ct829fPF 重たい老人持ち上げたりシモの世話そして夜勤に低賃金
おまけに人間関係まで悪いと
誰でも出来る仕事選ぶ状況になっても介護やるぐらいなら外食小売選ぶわ
おまけに人間関係まで悪いと
誰でも出来る仕事選ぶ状況になっても介護やるぐらいなら外食小売選ぶわ
247優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:17:49.66ID:Qb9UD6dE >>245
それは、どんな企業でも同じ
そういう時のために就労移行や定着支援がある
実際に介護に入ってトラブルになったけど、支援員と相手の所長と繰り返し話し合って
定着させた事例もある
介護じゃなくても巡り合わせが悪い事がほとんどだと思っていい
どんな企業入っても精神は1年半もすれば辞める
逆にトラブルになった時に支えてくれる人がいるかどうかが大事
会社側も続けて欲しいと思っててもどうしていいか分からないから
間に入ってくれる人を求めてるわけで、それが就労移行や定着支援
ほんとは訓練とか勉強なんてどうでもよくて
職員と普通に話せるようになったら、やる事は大体済んでると言っていい
就職先でトラブルになった時に話せるかどうかが大事
それは、どんな企業でも同じ
そういう時のために就労移行や定着支援がある
実際に介護に入ってトラブルになったけど、支援員と相手の所長と繰り返し話し合って
定着させた事例もある
介護じゃなくても巡り合わせが悪い事がほとんどだと思っていい
どんな企業入っても精神は1年半もすれば辞める
逆にトラブルになった時に支えてくれる人がいるかどうかが大事
会社側も続けて欲しいと思っててもどうしていいか分からないから
間に入ってくれる人を求めてるわけで、それが就労移行や定着支援
ほんとは訓練とか勉強なんてどうでもよくて
職員と普通に話せるようになったら、やる事は大体済んでると言っていい
就職先でトラブルになった時に話せるかどうかが大事
248優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:22:52.41ID:Qb9UD6dE249優しい名無しさん
2019/09/25(水) 01:09:30.19ID:c6jJWSt8 電話対応無しの事務で月給23万、ナス3か月分の会社に受かった俺はポテンシャルがあったってことか
250優しい名無しさん
2019/09/25(水) 01:52:22.09ID:pr25ZlbP また俸給表もロクに知らない自称公務員の50過ぎの爺さんが微妙に数字を変えてオナラに…
またオナりに来たようです
またオナりに来たようです
253優しい名無しさん
2019/09/25(水) 13:12:53.24ID:iCekHz8H 【言語アドレス構想】
言葉に数値的な要素を加える
言葉、または言語といっていい、は使う人によって解釈が異なる場合があり、
いわゆるニュワンスといった言われ方をするように、含みを持って使われる場合もあり
読み取りづらく、コミュニケーションが上手くいかない原因になりもする。
では、言葉を一つ、一つ、確定的にするために、例えば色を表すCMYKの数値のように
数値で表してしまってはどうだろう。CMYKの数値の示す色は一つであり確定している。
また、ipアドレスのように、数値で言葉に住所を持たせてしまってはどうだろう
他の言語間でも、住所が同じ、または極めて近いなら、言葉の確定する意味は
同じ、または凄く近いと解釈できるので、多言語間でこの言葉の住所を採用すれば
言語の住所でコミュニケーションが可能になり
バベルの塔以来の言葉によるコミュニケーション不全は変わるかも知れない。
しかし、衝突や誤解や軋轢の中にないコミュニケーションというのは
ただ、味気なくつまらないものかも知れない。
言葉に数値的な要素を加える
言葉、または言語といっていい、は使う人によって解釈が異なる場合があり、
いわゆるニュワンスといった言われ方をするように、含みを持って使われる場合もあり
読み取りづらく、コミュニケーションが上手くいかない原因になりもする。
では、言葉を一つ、一つ、確定的にするために、例えば色を表すCMYKの数値のように
数値で表してしまってはどうだろう。CMYKの数値の示す色は一つであり確定している。
また、ipアドレスのように、数値で言葉に住所を持たせてしまってはどうだろう
他の言語間でも、住所が同じ、または極めて近いなら、言葉の確定する意味は
同じ、または凄く近いと解釈できるので、多言語間でこの言葉の住所を採用すれば
言語の住所でコミュニケーションが可能になり
バベルの塔以来の言葉によるコミュニケーション不全は変わるかも知れない。
しかし、衝突や誤解や軋轢の中にないコミュニケーションというのは
ただ、味気なくつまらないものかも知れない。
254優しい名無しさん
2019/09/25(水) 14:28:20.75ID:SN1FPtdu 宣言を伴う集団行動
例えば今年の新卒は職場でのイジメ、パワハラに絶対反対、抗議する事で、全体の80%が合意し連帯している事が『宣言』される。
実際にイジメ、パワハラが起きた場合に誰がどの形でもいいので次の『宣言』を行う。
これ以上のイジメ、パワハラの続行には全体で『ある行動』に移る事を『宣言』する
『ある行動』に移られる事が組織、会社側にとって大きなリスクであり、今年の新卒を抱えた
組織、会社にとって、イジメ、パワハラを止めなければというカウンターの抑制効果を促せる。
新卒という『タグ』だけのanonymous達が連帯し宣言を行った事で、イジメ・パワハラを抑制できる社会装置。
宣言に際する『タグ』は新卒といったものは効果が大きいが、例えば『赤い服』を今日着ている人は絶対に今日イジメを許さないでもいい。
肝は一定割合以上で『ある行動』を絶対に遂行すること。
最初のうちの幾度もの『宣言』は失敗に終わるかも知れない、ある段階で『宣言』と『ある行動』が、社会の権力からの、あるいはパワハラ上司のイジメやセクハラを大きく抑制する事に成功した次の段階から
『宣言』は私達の時代の抗議の方法論となりうる。anonymousではあるが、個人の特定を恐れる訳ではなく、私達は絶対に抗議するという連帯の確保と『ある行動』への実行力。1人が潰されたら、残りのanonymous全てで行動を実行に移す。
A型でのイジメを許さない人は今日、青い色を服の中に取り入れて
私達はこれから次の時代を作る
例えば今年の新卒は職場でのイジメ、パワハラに絶対反対、抗議する事で、全体の80%が合意し連帯している事が『宣言』される。
実際にイジメ、パワハラが起きた場合に誰がどの形でもいいので次の『宣言』を行う。
これ以上のイジメ、パワハラの続行には全体で『ある行動』に移る事を『宣言』する
『ある行動』に移られる事が組織、会社側にとって大きなリスクであり、今年の新卒を抱えた
組織、会社にとって、イジメ、パワハラを止めなければというカウンターの抑制効果を促せる。
新卒という『タグ』だけのanonymous達が連帯し宣言を行った事で、イジメ・パワハラを抑制できる社会装置。
宣言に際する『タグ』は新卒といったものは効果が大きいが、例えば『赤い服』を今日着ている人は絶対に今日イジメを許さないでもいい。
肝は一定割合以上で『ある行動』を絶対に遂行すること。
最初のうちの幾度もの『宣言』は失敗に終わるかも知れない、ある段階で『宣言』と『ある行動』が、社会の権力からの、あるいはパワハラ上司のイジメやセクハラを大きく抑制する事に成功した次の段階から
『宣言』は私達の時代の抗議の方法論となりうる。anonymousではあるが、個人の特定を恐れる訳ではなく、私達は絶対に抗議するという連帯の確保と『ある行動』への実行力。1人が潰されたら、残りのanonymous全てで行動を実行に移す。
A型でのイジメを許さない人は今日、青い色を服の中に取り入れて
私達はこれから次の時代を作る
255優しい名無しさん
2019/09/25(水) 15:50:24.55ID:8eNuIWHv なんか不正受給の記事出てるね。
自分とこ大丈夫かな。
自分とこ大丈夫かな。
256優しい名無しさん
2019/09/25(水) 16:16:16.48ID:CxNVxU47 補助金計4500万円不正受給 宮城県、名取と亘理の障害者就労支援事業所運営2法人指定取り消し
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190925_11005.html
母体は同じだけど2法人になっているんだね。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190925_11005.html
母体は同じだけど2法人になっているんだね。
257優しい名無しさん
2019/09/25(水) 17:15:03.94ID:VF5aQ/Sm 同族経営で似たような名前の企業が複数あったりするし
障がい者絡みの事業はどうもキナ臭さが抜けない
障がい者絡みの事業はどうもキナ臭さが抜けない
258優しい名無しさん
2019/09/25(水) 17:23:32.86ID:BUoRSIii 日報の利用者数と交通費支給の利用者数が違ったりね(交通費支給される自治体の話)
259優しい名無しさん
2019/09/25(水) 17:29:22.95ID:BUoRSIii 自治体からの説明を求められて「ずさんでしたが合計の利用者数と金額には間違いは無いです」←1回目や2回目はこれが通る世界
260優しい名無しさん
2019/09/25(水) 19:09:59.24ID:v4rDM1zm261優しい名無しさん
2019/09/25(水) 19:41:56.10ID:Uievd5ac 訓練に来たんじゃなくて
暇つぶしに来たとかいう人がいてちょっとイラッとした
暇つぶしに来たとかいう人がいてちょっとイラッとした
262優しい名無しさん
2019/09/25(水) 20:05:48.62ID:tJHxfhcU >>261
そういう自分にとって嫌な相手に気持ちの折り合いをつけることも大事な訓練だぞ
仕事になったらわかるが相性悪い相手なんて幾らでもいるからな
いかにスルーできるか、やり過ごせるか、スキル云々より実はそういう事の方が障害枠では大事
ストレスのたまり具合も全然変わってくるから
そういう自分にとって嫌な相手に気持ちの折り合いをつけることも大事な訓練だぞ
仕事になったらわかるが相性悪い相手なんて幾らでもいるからな
いかにスルーできるか、やり過ごせるか、スキル云々より実はそういう事の方が障害枠では大事
ストレスのたまり具合も全然変わってくるから
263優しい名無しさん
2019/09/25(水) 20:31:15.15ID:pGo3IsEr264優しい名無しさん
2019/09/25(水) 20:33:43.67ID:eM48dlVQ 通い始めて3日毎日2時間箱を折り続けてるんだけどモチベーションが保てない
265優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:07:28.13ID:uIMOYqFv >>261
ただ喋り相手がほしいて人がいて管理者が来なくていいと叱責したら最近休み出したみたい
ただ喋り相手がほしいて人がいて管理者が来なくていいと叱責したら最近休み出したみたい
266優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:08:13.98ID:tJHxfhcU モチベーション保てないまま言ってもストレスでイライラするだけだから、事業所変えるか辞めるって選択肢もあるよ
俺はモチベーション低い(不採用の連続、訓練内容のバカバカしさ、就活に積極的なのを理解しない事業所側との衝突)ながらも
無理してモヤモヤイライラしながらいき続けたら病気(腎臓疾患)になったからな
そんな風にはならないで欲しい
俺はモチベーション低い(不採用の連続、訓練内容のバカバカしさ、就活に積極的なのを理解しない事業所側との衝突)ながらも
無理してモヤモヤイライラしながらいき続けたら病気(腎臓疾患)になったからな
そんな風にはならないで欲しい
267優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:17:03.52ID:0sXg9+fp268優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:57:36.12ID:m6zQrx9B269優しい名無しさん
2019/09/26(木) 00:46:49.73ID:twP060RR271優しい名無しさん
2019/09/26(木) 07:20:51.89ID:l7agvxKj 就労移行の職員は差別的だから長所を伸ばすなんてことできない
つらい苦しい仕事に就かせて、フフフとにやけるのがオチ
それに一番生産性がない。年間300万使って年収200万のワープア作ってるだけだし
つらい苦しい仕事に就かせて、フフフとにやけるのがオチ
それに一番生産性がない。年間300万使って年収200万のワープア作ってるだけだし
272優しい名無しさん
2019/09/26(木) 07:46:58.34ID:VWjQlrYG >>271
それで介護の仕事とかに就くのならそのお金で作業療法士の資格でも取らさせた方がワープアにはならないのにね
それで介護の仕事とかに就くのならそのお金で作業療法士の資格でも取らさせた方がワープアにはならないのにね
273優しい名無しさん
2019/09/26(木) 08:24:55.40ID:msBMQJB6 >>269
私の趣味はゲームです〜好きなゲームは〜(以下ry
とか、数値チェックやらお寿司(タイピング)やら封筒仕分けやら事務補助やら…
誰でも出来るような無給でやる作業訓練と延々嬉々と自分語りさせるグループワーク(笑)
こんなもんモチベーション上がるわけもない
結局実習では俺のスキル(関数、VBA)を買われて採用になったけどな
一人黙々関数とVBAのテキスト勉強していてよかったよ
実習先はアクセスも使うって言ってたから、そっちのスキルも磨きたいね
私の趣味はゲームです〜好きなゲームは〜(以下ry
とか、数値チェックやらお寿司(タイピング)やら封筒仕分けやら事務補助やら…
誰でも出来るような無給でやる作業訓練と延々嬉々と自分語りさせるグループワーク(笑)
こんなもんモチベーション上がるわけもない
結局実習では俺のスキル(関数、VBA)を買われて採用になったけどな
一人黙々関数とVBAのテキスト勉強していてよかったよ
実習先はアクセスも使うって言ってたから、そっちのスキルも磨きたいね
274優しい名無しさん
2019/09/26(木) 08:41:30.79ID:oQ74bVrA >>271
払うのは最大2年しかないが
給料は定年まで続くぞ
それに長所が伸びるような人は就労移行なんかには来ないだろ
利用者見れば分かる通り、長所なんて伸びきってそれでもどうにも使えない就職できないクズだらけ
就労移行の役割は短所を少しでも抑える事で、長所なんてありもしない夢を伸ばす事ではない
頭が壊れてるから、隠れた才能とかまず無い
払うのは最大2年しかないが
給料は定年まで続くぞ
それに長所が伸びるような人は就労移行なんかには来ないだろ
利用者見れば分かる通り、長所なんて伸びきってそれでもどうにも使えない就職できないクズだらけ
就労移行の役割は短所を少しでも抑える事で、長所なんてありもしない夢を伸ばす事ではない
頭が壊れてるから、隠れた才能とかまず無い
275優しい名無しさん
2019/09/26(木) 08:50:28.19ID:L5o6T/Lv 助成金の平均
就労継続支援A,B型事業所 約12万/月
就労移行支援事業所 約17万/月
年間300万どこから出てきた数字だろ
ガセネタばかりの救う会か?。。
就労継続支援A,B型事業所 約12万/月
就労移行支援事業所 約17万/月
年間300万どこから出てきた数字だろ
ガセネタばかりの救う会か?。。
276優しい名無しさん
2019/09/26(木) 11:03:00.37ID:JEufIIFA >>273
あなたは今は卒業して就職?
あなたは今は卒業して就職?
277優しい名無しさん
2019/09/26(木) 11:16:54.87ID:jzMUUnzr >>268
不正請求分が4500万円なので、正規の請求を含めて、相当儲かっているよ
不正請求分が4500万円なので、正規の請求を含めて、相当儲かっているよ
279優しい名無しさん
2019/09/26(木) 13:12:51.15ID:n1HWcapI280優しい名無しさん
2019/09/26(木) 13:26:53.01ID:n1HWcapI 結論言うと俺に就労移行は馴染めなかった
訓練内容があまりに低レベルで無給なのもあるが
それだけならまだしも、就職活動もなんやかんや理由つけられて思うようにさせてもらえず
スタッフとの間に溝ができて一時期はガチで辞めかけた
モチベーションほとんどゼロの状態で通い続け事業所のカリキュラム無視でひたすらテキストで自習するだけの日々だった
実習の話も就労移行じゃなく、地元の就ポツのコネで受けれたものであり、就労移行の独自求人やコネではない
その点に関してはHW的にも「そりゃダメじゃん」だったらしく職員の方も失笑していた
訓練内容があまりに低レベルで無給なのもあるが
それだけならまだしも、就職活動もなんやかんや理由つけられて思うようにさせてもらえず
スタッフとの間に溝ができて一時期はガチで辞めかけた
モチベーションほとんどゼロの状態で通い続け事業所のカリキュラム無視でひたすらテキストで自習するだけの日々だった
実習の話も就労移行じゃなく、地元の就ポツのコネで受けれたものであり、就労移行の独自求人やコネではない
その点に関してはHW的にも「そりゃダメじゃん」だったらしく職員の方も失笑していた
281優しい名無しさん
2019/09/26(木) 13:31:31.72ID:n1HWcapI 「〇〇さん、ネジ回しの精度とても上がってらっしゃいます!」
「〇〇さん、お寿司の精度素晴らしいですね!」
「僕の趣味はガンダムです。好きなモビルスーツは〜」
こんな言葉が飛び交う中「俺何やってんだろ」とうんざりした気持ちかかえて無理して通ってたら
ガチで腎臓悪くして血のションベン出したからな
お前らも無理してるって思ったら体壊す前に辞めるなり事業所変えるなりしろよ
俺みたいになっちまうから
「〇〇さん、お寿司の精度素晴らしいですね!」
「僕の趣味はガンダムです。好きなモビルスーツは〜」
こんな言葉が飛び交う中「俺何やってんだろ」とうんざりした気持ちかかえて無理して通ってたら
ガチで腎臓悪くして血のションベン出したからな
お前らも無理してるって思ったら体壊す前に辞めるなり事業所変えるなりしろよ
俺みたいになっちまうから
283優しい名無しさん
2019/09/26(木) 14:29:40.84ID:SNwBi2/f >>281
なるほど。事業所変えるのは役所が怒ったりするらしく変えるのは難しいらしいが余りにもストレス貯まるなら変えるのもありだな
なるほど。事業所変えるのは役所が怒ったりするらしく変えるのは難しいらしいが余りにもストレス貯まるなら変えるのもありだな
284優しい名無しさん
2019/09/26(木) 16:04:34.79ID:S2sIDJnC 就労移行支援事業所にも人間関係の派閥みたいなのってあるの?
発達障害の人が一人孤立しててお昼の時も一人で食べてる
その人が話しかけてもみんな冷めた感じだし、その人に話しかける人もいない
見た感じでは発達や知的を持ってない精神疾患持ちの健常者達はその人たち同士で会話してるように見える
発達障害の人が一人孤立しててお昼の時も一人で食べてる
その人が話しかけてもみんな冷めた感じだし、その人に話しかける人もいない
見た感じでは発達や知的を持ってない精神疾患持ちの健常者達はその人たち同士で会話してるように見える
285優しい名無しさん
2019/09/26(木) 16:16:44.04ID:l7agvxKj 平均の意味をわけもわからず使ってるバカがいる
どうせ数学が嫌いで人間関係に疲れた精神病患者が心理学聞きかじって支援員になったんだろう
どうせ数学が嫌いで人間関係に疲れた精神病患者が心理学聞きかじって支援員になったんだろう
288優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:17:36.26ID:TMLFh9BQ >>284
うちも変な発達は一人でいる
電車ヲタにいそうな池沼っぽくて外見はパワー系
あとは30過ぎても働いたことのないやつとかいい年して就労支援に通うかどうかも「お母さんと決める!」とか言ってるキモ男とかもハブられてる
就職したら職場でも人間関係はあるんだしこれも訓練のうち
うちも変な発達は一人でいる
電車ヲタにいそうな池沼っぽくて外見はパワー系
あとは30過ぎても働いたことのないやつとかいい年して就労支援に通うかどうかも「お母さんと決める!」とか言ってるキモ男とかもハブられてる
就職したら職場でも人間関係はあるんだしこれも訓練のうち
289優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:23:18.50ID:MnLfWKnh 発達が奇妙がられるのは変なところでツボって笑い止まんなくなったりとか周りとの共通認識がズレてるんだろうな
ただうちんとこは皆優しいし本人も悪い奴ではないのでハブってほどのことはない
派閥というかグループ化は若干してるけど
ちなみに精神疾患持ちは健常者ではない
ただうちんとこは皆優しいし本人も悪い奴ではないのでハブってほどのことはない
派閥というかグループ化は若干してるけど
ちなみに精神疾患持ちは健常者ではない
290優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:44:39.40ID:S2sIDJnC291優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:47:51.72ID:lg5w08qd 福祉系の職員ってさ、
1 その仕事に人生を覚悟をしてて、福祉系特有の独善的なのがない人
2 理想と現実を知ってやる気が消え失せた人
3 やる気はあるけど、苦情や意見を聞かない独り善がりタイプ。
4 他業種で働けないから仕方なく働く人
これに別れる人が多いね。
1番は厳しいけど現実的な意見やアドバイスをくれる人が多い。
2番は数年で辞めていく
3番はアドバイスは言うけど参考にならないし、自己陶酔が多くて関わりたくない。
4番は最初から能力やる気双方に期待してない。
1 その仕事に人生を覚悟をしてて、福祉系特有の独善的なのがない人
2 理想と現実を知ってやる気が消え失せた人
3 やる気はあるけど、苦情や意見を聞かない独り善がりタイプ。
4 他業種で働けないから仕方なく働く人
これに別れる人が多いね。
1番は厳しいけど現実的な意見やアドバイスをくれる人が多い。
2番は数年で辞めていく
3番はアドバイスは言うけど参考にならないし、自己陶酔が多くて関わりたくない。
4番は最初から能力やる気双方に期待してない。
292優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:49:30.68ID:QO1+mEAy グループみたいなのって学生時代だけだと思ってたけど普通に就労移行でもあるの?
293優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:53:10.91ID:lg5w08qd294優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:54:42.99ID:1S43toj9 職場想定で班分けするカリキュラムがあると
なんとなくそこで横の繋がりになることはある
なんとなくそこで横の繋がりになることはある
295優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:58:48.60ID:lg5w08qd296優しい名無しさん
2019/09/26(木) 17:59:50.25ID:u4A5TGAr 老いも若きも女同士で固まったりとかが多い
俺も発達だけど周りとは普通にやれてる、というかフリートークの時とか仕方なく仕切ることも多い
あとはいじられキャラみたいになってる奴はいる
俺も発達だけど周りとは普通にやれてる、というかフリートークの時とか仕方なく仕切ることも多い
あとはいじられキャラみたいになってる奴はいる
297優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:07:56.80ID:7a5zHfxz298優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:09:43.81ID:7a5zHfxz300優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:12:20.70ID:S2sIDJnC >>299
発達は発達同士、精神は精神同士で固まるってこと?
発達は発達同士、精神は精神同士で固まるってこと?
301優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:15:17.58ID:l7agvxKj 精神障害者は手首切ったとか希死念慮があるとか話の始まりから重い
302優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:18:47.22ID:/kwxtIkL 俺も自傷した後が腕に残っているけど、そういうのもキモイのか?
304優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:22:57.91ID:1S43toj9 隠そうとしてる人(傷跡、痣、タトゥー等)についてはあえて触れないし
しっかり会話が出来れば別にキモいとも思わないよ
アトピー持ちでひっかき傷や粉吹いてる人の方が個人的にはキツイ
しっかり会話が出来れば別にキモいとも思わないよ
アトピー持ちでひっかき傷や粉吹いてる人の方が個人的にはキツイ
305優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:23:14.87ID:NMRW/l4S 発達のオッサンが色んな女性の利用者達に話しかけてるけど、普段からそんなに女性と話す機会がないのだろうか
しかも女性の利用者が受け答えしてくれたらかなり嬉しそうだし
発達って事業所の中でも浮いてるよね
ていうか軽度知的の方が発達より会話できてる
しかも女性の利用者が受け答えしてくれたらかなり嬉しそうだし
発達って事業所の中でも浮いてるよね
ていうか軽度知的の方が発達より会話できてる
306優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:25:26.19ID:xlqzsVXU308優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:29:55.79ID:u4A5TGAr ボスというかお局風のおばちゃん
威張る風ではないが政治力が強い
ADHDっぽい奴と金銭トラブル起こしたのもその人
威張る風ではないが政治力が強い
ADHDっぽい奴と金銭トラブル起こしたのもその人
309優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:34:42.54ID:lg5w08qd 障害者同士でトラブルが起きた場合、被害者でも軽度の方が泣き寝入りをさせられやすいよね。
事情があるので察してくださいとか、広い気持ちで受け止めもらえませんか?とかさ・・・
大変なのは分かるけど将来働くためにきてるし、事情があるのはこちらも同じだよ。
事情があるので察してくださいとか、広い気持ちで受け止めもらえませんか?とかさ・・・
大変なのは分かるけど将来働くためにきてるし、事情があるのはこちらも同じだよ。
310優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:43:38.18ID:/kwxtIkL311優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:47:14.15ID:/kwxtIkL >>309
軽度が一番生き辛いと思うよ
福祉サービス(交通や医療や公団等)も冷遇されるし、年金も受給できない人が多い
普通に生きようと思えば健常者の土俵で勝負せざるをえないが、そんな強さも適応力も能力もない
生活保護も受けにくいし受けれても指導入りまくるだろうからね
非常に緩い会社で人並みの給料もらえるクローズ就労くらいしか、軽度は幸せになる図は浮かばない
特に結婚して養ってもらえるという逃げ道のない男性はこの傾向が顕著だろうね
軽度が一番生き辛いと思うよ
福祉サービス(交通や医療や公団等)も冷遇されるし、年金も受給できない人が多い
普通に生きようと思えば健常者の土俵で勝負せざるをえないが、そんな強さも適応力も能力もない
生活保護も受けにくいし受けれても指導入りまくるだろうからね
非常に緩い会社で人並みの給料もらえるクローズ就労くらいしか、軽度は幸せになる図は浮かばない
特に結婚して養ってもらえるという逃げ道のない男性はこの傾向が顕著だろうね
312優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:57:41.87ID:5uXXpray たしかにゲーム話ししてるやつにはうんざりしてる
313優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:28:50.59ID:Ahqbg1JA >>281
そんな楽な暮らしでストレス溜めるとかアホだな
他人が何話してるとかどうでもいい事だし
どんな仕事もつまらない簡単な事の繰り返しだ
職員が何言っても就活したきゃすりゃ良かっただけ
お前の本心は、就活なんてしたくない
けど、職員が止めたのをいい事に、自分から飛びついて
言い訳に使っただけや
そんな楽な暮らしでストレス溜めるとかアホだな
他人が何話してるとかどうでもいい事だし
どんな仕事もつまらない簡単な事の繰り返しだ
職員が何言っても就活したきゃすりゃ良かっただけ
お前の本心は、就活なんてしたくない
けど、職員が止めたのをいい事に、自分から飛びついて
言い訳に使っただけや
314優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:40:58.11ID:BQrafj+K315優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:50:57.97ID:TMLFh9BQ >>290
発達ってこっちから見ると変わっていてフツーの会話すら成り立たない人だから発達の当事者同士含め誰も近寄らない
「今日は暑いですね」と言ったところで「今日暑いのと僕になんの関係がありますか?」「暑いというのは何度以上のことですか?」みたいになるのほんとムリ
あとは発達の人は30分とかもじっとプログラム聞いていられなくて貧乏ゆすりしまくり、頭を毟るように掻いてその抜け毛とフケをノートパソコンの上にばらまいてくの
ほんとキモい
貧乏ゆすりなんとなりませんかと支援員に言っても、どんな状況でも集中出来るよう耐えてくださいね、のみw
発達ってこっちから見ると変わっていてフツーの会話すら成り立たない人だから発達の当事者同士含め誰も近寄らない
「今日は暑いですね」と言ったところで「今日暑いのと僕になんの関係がありますか?」「暑いというのは何度以上のことですか?」みたいになるのほんとムリ
あとは発達の人は30分とかもじっとプログラム聞いていられなくて貧乏ゆすりしまくり、頭を毟るように掻いてその抜け毛とフケをノートパソコンの上にばらまいてくの
ほんとキモい
貧乏ゆすりなんとなりませんかと支援員に言っても、どんな状況でも集中出来るよう耐えてくださいね、のみw
316優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:54:35.05ID:s12yMh3C >>315
じゃあそいつに「どんな状況でも貧乏揺すりも出ないくらい集中出来る様に頑張って下さいね次やったらブチキレるからな」とでも言っとけ
じゃあそいつに「どんな状況でも貧乏揺すりも出ないくらい集中出来る様に頑張って下さいね次やったらブチキレるからな」とでも言っとけ
317優しい名無しさん
2019/09/26(木) 21:04:26.86ID:e43elQdo >>290
苦労してるかどうかはあんま関係無い
誰彼構わずよく話すのは大抵はそういう障害特性
例えば自分の好きな事をひたすら話す積極奇異型のASDは
相手が聞いてなくても話し続けるし
ウンチク大好き、ネットの斜め読み程度の知識でも
ドヤ顔でひたすら話す
ただ頭の中身は足りないから、時々、思い出せない単語などを相手に聞く
話したいのか知りたいのかどっちかにしろみたいな
大抵の就労移行は、人数が少ないから
時期によってうるさい人だらけだったり、
内弁慶で話しかけないのだらけだったり
同じ事業所でもかなり雰囲気変わる
苦労してるかどうかはあんま関係無い
誰彼構わずよく話すのは大抵はそういう障害特性
例えば自分の好きな事をひたすら話す積極奇異型のASDは
相手が聞いてなくても話し続けるし
ウンチク大好き、ネットの斜め読み程度の知識でも
ドヤ顔でひたすら話す
ただ頭の中身は足りないから、時々、思い出せない単語などを相手に聞く
話したいのか知りたいのかどっちかにしろみたいな
大抵の就労移行は、人数が少ないから
時期によってうるさい人だらけだったり、
内弁慶で話しかけないのだらけだったり
同じ事業所でもかなり雰囲気変わる
318優しい名無しさん
2019/09/26(木) 21:10:15.98ID:MnLfWKnh 誰彼構わず話しかけるのはADHDだな
パッと見明るくて話上手に見えるが失言を連発する自滅の申し子
相手に失礼かには鈍感な割に俺は傷ついたなどという声はでかい
パッと見明るくて話上手に見えるが失言を連発する自滅の申し子
相手に失礼かには鈍感な割に俺は傷ついたなどという声はでかい
319優しい名無しさん
2019/09/26(木) 21:34:35.80ID:NotzuD10 ADHDは何であんなに失言するのか
失礼とかいう概念が欠けているのか
失礼とかいう概念が欠けているのか
320優しい名無しさん
2019/09/26(木) 21:36:18.70ID:8jTWuq/j >>305
男に話しかけてばかりの発達のおっさんは
男に飢えてるホモとでも?
女性に話しかけてばかりの発達は、他の場所でもそうだと思っていい
基本的に使い分けができないから事業所以外のコミュニティに属していたとしても
女性に話しかけているであろ
恥ずかしがって女性に話しかけないなら、他の場所でも大抵話しかけられないし
男女構わず話しかけてるのは、他の場所でもそうだよ
男に話しかけてばかりの発達のおっさんは
男に飢えてるホモとでも?
女性に話しかけてばかりの発達は、他の場所でもそうだと思っていい
基本的に使い分けができないから事業所以外のコミュニティに属していたとしても
女性に話しかけているであろ
恥ずかしがって女性に話しかけないなら、他の場所でも大抵話しかけられないし
男女構わず話しかけてるのは、他の場所でもそうだよ
321優しい名無しさん
2019/09/26(木) 21:39:20.73ID:bionb3ZW322優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:03:29.46ID:S2sIDJnC >>320
でも女に話しかける時にあからさまにニヤついてるし下心見え見えでキモいんだよ
でも女に話しかける時にあからさまにニヤついてるし下心見え見えでキモいんだよ
323優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:04:31.89ID:/kwxtIkL >>314
ありがと
俺もこんだけ給料くれる所よく受かったなと思う
就労移行でくすぶってイライラして要らないストレス溜めるより、
仕事ちゃんとやってお金をキッチリ稼ぐ方が体は疲れてもよっぽど楽だと思う
実際過去でもニート時より仕事で頑張れてた頃のが体調も良かったな
ありがと
俺もこんだけ給料くれる所よく受かったなと思う
就労移行でくすぶってイライラして要らないストレス溜めるより、
仕事ちゃんとやってお金をキッチリ稼ぐ方が体は疲れてもよっぽど楽だと思う
実際過去でもニート時より仕事で頑張れてた頃のが体調も良かったな
324優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:06:30.02ID:S2sIDJnC325優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:08:28.91ID:MnLfWKnh 趣味の話じゃ無いったって身の回りで起こった事とか時事的なことでも話してりゃなんとかなるもんよ
趣味あるならより良いけど別に必須でもないよ
趣味あるならより良いけど別に必須でもないよ
326優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:21:38.18ID:wKX/zy9t 無理に話す必要も話題もないんだな
収入がないと何も出来ないから趣味の話も出来ないし
周りの人は聞いちゃいけないことだらけで地雷踏みたくない
当たり障りのない会話を続けられるのは才能だと思う
収入がないと何も出来ないから趣味の話も出来ないし
周りの人は聞いちゃいけないことだらけで地雷踏みたくない
当たり障りのない会話を続けられるのは才能だと思う
327優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:30:59.50ID:uHEDA4WS 職員と話し合いしたいけど中々予定が合わなくて出来ない
328優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:32:20.76ID:MnLfWKnh 訓練すべき点がコミュ力じゃないなら話す必要はないけどな
とはいえずっとだんまりしてると会話能力も日に日に落ちてくからな
とはいえずっとだんまりしてると会話能力も日に日に落ちてくからな
329優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:42:15.21ID:v6WVSATg >>319
他の人から見れば発達はよく分からないポイントで怒り
発達から見れば他の人はよく分からないポイントで怒るのだから
失礼なのはお互い様だ
相手には相手の理屈での礼があるというだけのこと
時として発達は割と合理的な理屈で怒るが、世の中の基準はメジャーかどうかだから
合理的でも、負けやすく、壊れやすい
他の人から見れば発達はよく分からないポイントで怒り
発達から見れば他の人はよく分からないポイントで怒るのだから
失礼なのはお互い様だ
相手には相手の理屈での礼があるというだけのこと
時として発達は割と合理的な理屈で怒るが、世の中の基準はメジャーかどうかだから
合理的でも、負けやすく、壊れやすい
330優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:44:50.81ID:v6WVSATg >>328
落ちてくのが問題になるのならコミュ力の訓練が必要な人という事だよ
落ちてくのが問題になるのならコミュ力の訓練が必要な人という事だよ
331優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:49:42.89ID:MnLfWKnh332優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:03:12.29ID:InOP5JuZ にゃんぱすー!
333優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:03:14.69ID:oYXReM6W まあだから何も難しいことではなく誰でも話せる天気とかの話題とか今日やるプログラムの話とかでいいんだよね
それすら出来ない人とはもう二度と話したくない
会話が出来る人のグループ(普通に働いた経験がある人が殆ど)、それ以外でうちははっきり別れているよ
そして卒業していくのも早い
自分も頑張ろう
それすら出来ない人とはもう二度と話したくない
会話が出来る人のグループ(普通に働いた経験がある人が殆ど)、それ以外でうちははっきり別れているよ
そして卒業していくのも早い
自分も頑張ろう
334優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:05:16.65ID:InOP5JuZ 他人と話して何になるん?
共感という名の安心感
分かるのねん
トホホ、イタズラはもうコリゴリなん
バイバイなん
共感という名の安心感
分かるのねん
トホホ、イタズラはもうコリゴリなん
バイバイなん
335優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:38:16.23ID:JfXkMOpP >>333
おれは発達特化の例のとこ終わったが全く同感
昼飯は静かに食いたければ外行くか訓練室で、雑談したければ休憩室で、てことになってて、好きにしていいが、総じて休憩室組は回転が早い(早く就職決まりやすい)
おれ自身はひとりメシが気楽だったが、この先考えて、無難な雑談に加わって、失言を抑えるトレーニングだなとそっちに行くようになった
で、面接通過率が高くなり今の会社でもやれてる
おれには効いたみたいだ
おれは発達特化の例のとこ終わったが全く同感
昼飯は静かに食いたければ外行くか訓練室で、雑談したければ休憩室で、てことになってて、好きにしていいが、総じて休憩室組は回転が早い(早く就職決まりやすい)
おれ自身はひとりメシが気楽だったが、この先考えて、無難な雑談に加わって、失言を抑えるトレーニングだなとそっちに行くようになった
で、面接通過率が高くなり今の会社でもやれてる
おれには効いたみたいだ
336優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:42:58.38ID:JfXkMOpP なにしろ自分もまわりも程度の差はあれ発達だからな
失言多い奴、自分の話すターンは離さない奴、会話に加わるタイミングが下手な奴だらけだが、ま、自分も自覚ないなりに一緒なわけで
「ああこれはまずいわ」とか思いつつ同じことしないよう鍛錬したよ
失言多い奴、自分の話すターンは離さない奴、会話に加わるタイミングが下手な奴だらけだが、ま、自分も自覚ないなりに一緒なわけで
「ああこれはまずいわ」とか思いつつ同じことしないよう鍛錬したよ
337優しい名無しさん
2019/09/27(金) 00:59:27.24ID:06KedMd6338優しい名無しさん
2019/09/27(金) 03:12:39.59ID:vYSqkI8R 好きな人がいてつらい
でも相手に迷惑だね
でも相手に迷惑だね
339優しい名無しさん
2019/09/27(金) 03:29:09.65ID:vYSqkI8R みんなと満遍なく話すようにしてたら、みんなから話しかけてくれて嬉しい
343優しい名無しさん
2019/09/27(金) 06:30:56.05ID:YnN9m33z 利用者で入って2か月ぐらいですげえオバサン利用者いる
通所時の服装がリズリサみたいなギャル系?で化粧は一切してない
それでもって若い男性職員に積極的に絡みに行ってキャピキャピして
利用者に対しては、ここの男の職員はアタシの言いなりだから〜何でも相談して〜と女ボス気取り
通所時の服装がリズリサみたいなギャル系?で化粧は一切してない
それでもって若い男性職員に積極的に絡みに行ってキャピキャピして
利用者に対しては、ここの男の職員はアタシの言いなりだから〜何でも相談して〜と女ボス気取り
344優しい名無しさん
2019/09/27(金) 06:54:17.83ID:MWet02dN345優しい名無しさん
2019/09/27(金) 07:48:46.68ID:MUSNewJd たしかに利用者の女性に化粧してない人多い
規則では化粧禁止してないのにどうしてなんだろうか
規則では化粧禁止してないのにどうしてなんだろうか
346優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:15:27.94ID:+9sF9p4a >>345
女ですが、化粧の仕方がわからない
男の髪の毛があれなのと同じ
塗ったりするのがいやだったり肌が敏感な人もいる
茶髪怖いし染めるの気持ち悪い
黒髪から見たら茶髪気持ち悪いし茶髪にいじめられたから茶髪精神的に嫌い
まわりは茶髪だらけで町に出るのがそれで苦痛なときもある
美容院が苦痛
女ですが、化粧の仕方がわからない
男の髪の毛があれなのと同じ
塗ったりするのがいやだったり肌が敏感な人もいる
茶髪怖いし染めるの気持ち悪い
黒髪から見たら茶髪気持ち悪いし茶髪にいじめられたから茶髪精神的に嫌い
まわりは茶髪だらけで町に出るのがそれで苦痛なときもある
美容院が苦痛
347優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:15:58.01ID:Qt2t4joc 1 化粧代が無い
2 化粧してアピールする程素敵な男性が居ない
3 鬱で性的欲求が減退
パッと思い付いたのは上の3つ
2 化粧してアピールする程素敵な男性が居ない
3 鬱で性的欲求が減退
パッと思い付いたのは上の3つ
348優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:17:04.01ID:+9sF9p4a349優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:18:46.34ID:+9sF9p4a 茶髪気持ち悪い、怖い。
でも都会にいけば茶髪だらけ
茶髪茶髪茶髪茶
黒髪女はアレルギーとかはだが弱いとかってあらかじめいっとかないと黒髪ってだけでいじめられるよ。
でも都会にいけば茶髪だらけ
茶髪茶髪茶髪茶
黒髪女はアレルギーとかはだが弱いとかってあらかじめいっとかないと黒髪ってだけでいじめられるよ。
350優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:29:50.99ID:F+lw5d2a 黒髪いいと思うけどな
黒髪でボブカットにしてある女性とかめっちゃ好み
黒髪でボブカットにしてある女性とかめっちゃ好み
351優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:43:49.84ID:Uruh/EPk 男に見せることが化粧の意味とか発達に近い発想にも思えるな
身だしなみの内と言っても過言でないと思うが
身だしなみの内と言っても過言でないと思うが
352優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:55:34.90ID:pVP4F76z すぐ発達って言う奴はどうかと思う
353優しい名無しさん
2019/09/27(金) 09:01:32.41ID:SfOCGD9j354優しい名無しさん
2019/09/27(金) 09:10:07.54ID:F+lw5d2a 俺は発達障害だけど太っている人にデブとも言わないし、臭い人に臭いといったこともないぞ
可哀想だってわかるからな
可哀想だってわかるからな
355優しい名無しさん
2019/09/27(金) 09:30:27.91ID:SfOCGD9j その人によるんだろうな
356優しい名無しさん
2019/09/27(金) 09:30:33.93ID:iEMFf9t7 発達にしても典型的な奴が悪目立ちするんだろうな
軽度だと精神とかよりよっぽど健常者に近いまである
軽度だと精神とかよりよっぽど健常者に近いまである
357優しい名無しさん
2019/09/27(金) 09:45:05.61ID:vYSqkI8R 自分と違う障害をああだ、こうだ言って叩くのは嫌いだ
358優しい名無しさん
2019/09/27(金) 11:23:53.10ID:jDZ6Wjeo 本契約利用者がまだ3人の少ない事業所のが面倒見は良いのかな古い建物だけど
前に体験で8人くらいの利用者の所は嫌な事を言われたり、職歴や給料を言わされたり恥をかかされた、そこは新しい建物。通うなら新しい建物のが一見は良いけどね、人はうーん。
前に体験で8人くらいの利用者の所は嫌な事を言われたり、職歴や給料を言わされたり恥をかかされた、そこは新しい建物。通うなら新しい建物のが一見は良いけどね、人はうーん。
359優しい名無しさん
2019/09/27(金) 12:14:20.20ID:/6uKgF2X このスレというか発達叩いてるのって基本一人が
id や ワッチョイ 変えて、ひたすら発達叩いてる
ネットはそれが可能
id や ワッチョイ 変えて、ひたすら発達叩いてる
ネットはそれが可能
360優しい名無しさん
2019/09/27(金) 12:29:20.78ID:3/0DlFcV362優しい名無しさん
2019/09/27(金) 12:42:02.98ID:MWet02dN 精神なら治ればまとも、とかいう論調はさすがにお笑い
てか自演どうこうがあんならワ有使えばいいだけなんだけど
てか自演どうこうがあんならワ有使えばいいだけなんだけど
363優しい名無しさん
2019/09/27(金) 12:57:43.51ID:tMpJreLa 利用者にやたらといろんな男性から話しかけられてる女性がいる
発達障害なのか男性との距離感が近いのが理由なのか
発達障害なのか男性との距離感が近いのが理由なのか
364優しい名無しさん
2019/09/27(金) 12:58:09.81ID:tMpJreLa ミス
発達障害で男性との距離感が近いから
発達障害で男性との距離感が近いから
365336
2019/09/27(金) 14:28:29.55ID:BoBWPd+S おれら発達が、まわりに煙たがられるかどうかってのは、シンプルに「攻撃的なこころ(自分を護るためであっても)」が出ちゃうか抑えがきくか、で変わってくるような気がするよ
しゃべらせて!仲間に入れて!ぼくのほうが正しい!ってやつな
しゃべらせて!仲間に入れて!ぼくのほうが正しい!ってやつな
366336
2019/09/27(金) 14:31:18.27ID:BoBWPd+S368優しい名無しさん
2019/09/27(金) 17:50:18.50ID:MWet02dN369優しい名無しさん
2019/09/27(金) 17:53:40.59ID:iDRkoQ6r 通所してからわかったんだけど同じ発達障害でも失言を繰り返したりありえない言動をする人と、失言をしない人で分かれるんだなと思った
同じ障害なのに障害の出方は全く違うのかな?
同じ障害なのに障害の出方は全く違うのかな?
370優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:00:15.42ID:BoBWPd+S >>369
そりゃそうだよ、おれみたいなADHDと、ASDと、LDとみんな別々だし、複数をちがう割合で持ってるのもいる
あと、えらそな物言いだけど、「特性受容して改善、克服、軽減したい」て思えてるかどうかとかも差がつく
そりゃそうだよ、おれみたいなADHDと、ASDと、LDとみんな別々だし、複数をちがう割合で持ってるのもいる
あと、えらそな物言いだけど、「特性受容して改善、克服、軽減したい」て思えてるかどうかとかも差がつく
371優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:02:10.95ID:BoBWPd+S372優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:02:29.63ID:MWet02dN てんかん持ちという2人の例で言うと
片方はまあまあ落ち着いた感じのおじさん
片方はブツブツ独り言が多かったりボソッと何かを呟きながら薄笑いを浮かべてたり
片方はまあまあ落ち着いた感じのおじさん
片方はブツブツ独り言が多かったりボソッと何かを呟きながら薄笑いを浮かべてたり
373優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:18:01.73ID:588nEmKw 自分の通ってるところでオッサンと若い女性がいつも和やかに会話してるのを見てると思う
結局のところ相手との距離感を上手くとれる人やとろうと努力してる人かどうかで対応が違う
結局のところ相手との距離感を上手くとれる人やとろうと努力してる人かどうかで対応が違う
374優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:50:42.03ID:zNlcEKfd 簡単な話
ワッチョイがあっても自演は可能
ワッチョイがあることによって自演ができなくなるとは考えにくい
今でもやってる人はいるだろうけどスマホで書いて、Wi-Fiにつないで書いてで
このやり方でも簡単に自演ができてしまう
やり方だけならまだまだあるだろうけど
ワッチョイがあっても自演は可能
ワッチョイがあることによって自演ができなくなるとは考えにくい
今でもやってる人はいるだろうけどスマホで書いて、Wi-Fiにつないで書いてで
このやり方でも簡単に自演ができてしまう
やり方だけならまだまだあるだろうけど
376優しい名無しさん
2019/09/27(金) 19:02:59.60ID:jAqmoLow377優しい名無しさん
2019/09/27(金) 19:50:29.83ID:Dcah0byi >>369
俺は空気が読めず人を傷つける方向じゃなく、対人におけるイライラモヤモヤが大きいタイプだと言われた
要するに、人付き合いにおけるストレスがスルーできない発達障害
だから障がい者ばかりが集まる部署には適性がなく、一般クローズでもストレスで潰れて体調崩す
障害枠で周囲が健常者ばかりで俺を理解している人の中で指示されて仕事するのが一番向いているらしい
俺は空気が読めず人を傷つける方向じゃなく、対人におけるイライラモヤモヤが大きいタイプだと言われた
要するに、人付き合いにおけるストレスがスルーできない発達障害
だから障がい者ばかりが集まる部署には適性がなく、一般クローズでもストレスで潰れて体調崩す
障害枠で周囲が健常者ばかりで俺を理解している人の中で指示されて仕事するのが一番向いているらしい
378優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:22:38.23ID:N3MISbtj >>369
それ思った事をストレートに言っちゃうかどうかで分かれるんじゃないの?
発達ひとつをとっても、程度や特性とかが全く同じって人はいない
大同小異だけど、人付き合いと自己表現が苦手ってのはあると思う
ASDでも極度のコミュ障からマシンガントーク炸裂の人までいて、本当に幅が広い
自分はASDとADHD両方診断下ってる身だけど
人と話す事に抵抗は無いし、就労移行に通って特例子会社に入社してからは
昔よりは多少空気も読めるようになった
それ思った事をストレートに言っちゃうかどうかで分かれるんじゃないの?
発達ひとつをとっても、程度や特性とかが全く同じって人はいない
大同小異だけど、人付き合いと自己表現が苦手ってのはあると思う
ASDでも極度のコミュ障からマシンガントーク炸裂の人までいて、本当に幅が広い
自分はASDとADHD両方診断下ってる身だけど
人と話す事に抵抗は無いし、就労移行に通って特例子会社に入社してからは
昔よりは多少空気も読めるようになった
379優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:54:06.68ID:n9H70ZKU 共通して、発達の人はよくしゃべるよね。
疲れないのかなと思う。
疲れないのかなと思う。
380優しい名無しさん
2019/09/27(金) 21:21:14.52ID:sP7M1CUD381優しい名無しさん
2019/09/27(金) 21:21:32.04ID:MzV5IhkC 発達は少しの疑問とかでもスルー出来ずに何でもかんでもその度その度何もかも質問する
まずは話最後まで聞けよ
話が進まなくてほんとイライラする
まずは話最後まで聞けよ
話が進まなくてほんとイライラする
383優しい名無しさん
2019/09/27(金) 22:06:51.92ID:+9sF9p4a386優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:38:57.19ID:rdhgNogI 発達にしてもASDとかADHDとか症状が色々あるのに一括りにしてる人いる事にびっくりだわ
アスペ優位だからそういうの全部調べちゃうんだけど
移行支援に通うような人でもその辺の知識が曖昧な人のほうが多いんだね
アスペ優位だからそういうの全部調べちゃうんだけど
移行支援に通うような人でもその辺の知識が曖昧な人のほうが多いんだね
387優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:45:27.48ID:MWet02dN 「発達の奴は〜」みたいな話にだけはやたら食いついてくるあたり叩きたいだけにも見える
発達以外の奴の話あっても全スルーだし
発達以外の奴の話あっても全スルーだし
388優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:51:05.58ID:9t9wNcZW 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
389優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:51:19.26ID:teghUwFR >>380
自分でも思うし、支援員にもHWにもその点は同調された
就労継続支援A型で利用者同士のトラブルも何度か起こしている
特例子会社もあなたのようなタイプはストレスから反発するでしょうと
特例もA型も距離が近い(作業スペースが狭い、うるさい)しな
実習もしてみて、静かで広い環境で仕事割り振ってくれる健常者のもと黙々仕事するのが一番悪い面が出にくい事に気づいた
和気あいあい、馴れ合いは俺はダメみたい
仲間意識が辛い方面に向かってしまうからね
(俺の仲間は頑張っているのにアイツは温い仕事ばっか、さぼってばっかとか)
そういう、自分にとっての敵やストレスをスルーできない
こういうのは自分でも発達障害らしい特性だと思った
自分でも思うし、支援員にもHWにもその点は同調された
就労継続支援A型で利用者同士のトラブルも何度か起こしている
特例子会社もあなたのようなタイプはストレスから反発するでしょうと
特例もA型も距離が近い(作業スペースが狭い、うるさい)しな
実習もしてみて、静かで広い環境で仕事割り振ってくれる健常者のもと黙々仕事するのが一番悪い面が出にくい事に気づいた
和気あいあい、馴れ合いは俺はダメみたい
仲間意識が辛い方面に向かってしまうからね
(俺の仲間は頑張っているのにアイツは温い仕事ばっか、さぼってばっかとか)
そういう、自分にとっての敵やストレスをスルーできない
こういうのは自分でも発達障害らしい特性だと思った
390優しい名無しさん
2019/09/28(土) 00:18:36.15ID:+bAVa+gK391優しい名無しさん
2019/09/28(土) 00:41:20.18ID:+bAVa+gK プログラム中に椅子を左右にぐるぐる回している人が自分の隣の席だったとき、イライラを通り越して、頭痛になった。
392優しい名無しさん
2019/09/28(土) 01:20:10.93ID:iygzdiFP 工賃がいつ貰えるのか聞きにくいんだけど月末なのか月初めなのか気になってしかたない
393優しい名無しさん
2019/09/28(土) 07:20:19.36ID:e9GKeF7g 職員も障碍者も社会で通用しなかった
はきだめ場所だから仕方がないとあきらめる
給与貰っておきながら好き嫌いでやってるのが多い
あと碌に話も聞かずに、こいつはこうだこうに違いないと見当はずれのことやってくる奴
はきだめ場所だから仕方がないとあきらめる
給与貰っておきながら好き嫌いでやってるのが多い
あと碌に話も聞かずに、こいつはこうだこうに違いないと見当はずれのことやってくる奴
394優しい名無しさん
2019/09/28(土) 07:59:23.53ID:yDrRcJtH 電話して業務の確認するのが怖いから電話できないって言ってる利用者がいた
気持ちはわからないでもないけど
それでクローズ就労目指してるからなあ・・・
気持ちはわからないでもないけど
それでクローズ就労目指してるからなあ・・・
397優しい名無しさん
2019/09/28(土) 08:56:55.44ID:HeWtEWO5 「身近な数例が普遍と思い込む」
398優しい名無しさん
2019/09/28(土) 11:28:51.19ID:7guboFco 発達は発達だけの就労支援所ができればいいのに
400優しい名無しさん
2019/09/28(土) 11:48:41.54ID:i+2e1mZK >>398
一応、リタリコのように特化した就労移行はあるけど
でも、はっきりと別れないし、分からない事もあるからな
ASDは治療薬とか無いから診断でても告知されない事があるし
どうせ鬱の治療になるから頑張りましょうみたいに病院で言われると
その人は発達ではない精神障害と思い込んで就労移行に来る
色々訓練してる途中で、この特性だと発達じゃね?って言われて初めて発覚するなんて事もある
発達の二次障害として鬱って結構多いし、鬱としか診断されてない人が
発達をあまり知らない施設に行くと、発達寄りの支援も受けられないってことなって
逆に鬱が深くなる事もある
一応、リタリコのように特化した就労移行はあるけど
でも、はっきりと別れないし、分からない事もあるからな
ASDは治療薬とか無いから診断でても告知されない事があるし
どうせ鬱の治療になるから頑張りましょうみたいに病院で言われると
その人は発達ではない精神障害と思い込んで就労移行に来る
色々訓練してる途中で、この特性だと発達じゃね?って言われて初めて発覚するなんて事もある
発達の二次障害として鬱って結構多いし、鬱としか診断されてない人が
発達をあまり知らない施設に行くと、発達寄りの支援も受けられないってことなって
逆に鬱が深くなる事もある
401優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:22:52.36ID:tMou+ubT むしろ双極性や鬱ってほとんどが発達と併発してるんじゃないのと思ったけど違うの?
402優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:33:21.66ID:fW6iGvU1 前職でうつ病を発症した時、同僚に「発達障害じゃないの?」と言われたことがある
仕事上の挙動でそう見えたらしいが病院で検査してもらったら自分は発達ではなかった
実際は自分で気づかない「かくれ発達障害」持ちの人も多いんだろうか
仕事上の挙動でそう見えたらしいが病院で検査してもらったら自分は発達ではなかった
実際は自分で気づかない「かくれ発達障害」持ちの人も多いんだろうか
403優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:33:25.56ID:jCcRZdbc これわかる人いる?さっぱりわからん
特別障害給付金
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/shougai-kyufu.html
特別障害給付金に関する関連資料
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/pdf/tp0223-1c.pdf
特別障害給付金
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/shougai-kyufu.html
特別障害給付金に関する関連資料
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/pdf/tp0223-1c.pdf
404優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:34:55.50ID:QSMso4zb 仕事・学校で失敗ばかり、うまくいかない系なら高確率
仕事・学校で昇進や頼られすぎてプレッシャーや激務からなるパターンは定型発達者
要するに発達は激務でもなんでもない状況からしてうまくかず鬱を併発する
激務とは逆で総スカン食らうしな
仕事・学校で昇進や頼られすぎてプレッシャーや激務からなるパターンは定型発達者
要するに発達は激務でもなんでもない状況からしてうまくかず鬱を併発する
激務とは逆で総スカン食らうしな
405優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:36:06.05ID:tMou+ubT406優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:38:07.62ID:jDHgeXTd 職員とのトラブルは事業所に言えばいいの?
そこの所長とのトラブルだから誰に言えばいいのかわからん
そこの所長とのトラブルだから誰に言えばいいのかわからん
407優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:40:23.14ID:X+zGmUgy うまくやれって言われても無理だよね
仕事がきつすぎる
仕事がきつすぎる
408優しい名無しさん
2019/09/28(土) 12:40:54.38ID:X+zGmUgy これだけ真面目に仕事しているのに、なんで認めてくれないんだ
409優しい名無しさん
2019/09/28(土) 13:04:34.76ID:ipW5cKF3 特別障害給付金制度 平成3年3月以前に国民年金任意加入であった学生等が
対象となるよう
学生の時に国民年金未納で障害者年金受け取れなかった人とかの救済措置のよう
詳しくは↓
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/sonota-kyufu/tokubetsu-kyufu/20150401.html
対象となるよう
学生の時に国民年金未納で障害者年金受け取れなかった人とかの救済措置のよう
詳しくは↓
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/sonota-kyufu/tokubetsu-kyufu/20150401.html
410優しい名無しさん
2019/09/28(土) 13:13:53.28ID:K4aO7lTA >>406
一応、事業所のある自治体の相談窓口などにクレーム入れたらいいけど
でも基本的には誰に言っても何も解決しないから
他の事業所に移るしかない
敢えて言えば
事業所の場所と名前を明記した上で
何があったかをネット上のいろんな掲示板に書きまくるのが一番
効果ある
一応、事業所のある自治体の相談窓口などにクレーム入れたらいいけど
でも基本的には誰に言っても何も解決しないから
他の事業所に移るしかない
敢えて言えば
事業所の場所と名前を明記した上で
何があったかをネット上のいろんな掲示板に書きまくるのが一番
効果ある
411優しい名無しさん
2019/09/28(土) 13:51:54.47ID:p9HuBdvq >>409
その頃って湾岸戦争はじまって東京都庁が出来た頃よ
バーコードバトラーのバーコード収集と
とガンダムF91のデザインにお子さん達は狂喜乱舞したのよ
その時、学生ではたち迎えたけど、年金払ってなかったって人が対象ってことらしいよ
よく読めば他にも対象者はいるみたいだけどわかんないものはわかんない
バカにはわかんないのさ
その頃って湾岸戦争はじまって東京都庁が出来た頃よ
バーコードバトラーのバーコード収集と
とガンダムF91のデザインにお子さん達は狂喜乱舞したのよ
その時、学生ではたち迎えたけど、年金払ってなかったって人が対象ってことらしいよ
よく読めば他にも対象者はいるみたいだけどわかんないものはわかんない
バカにはわかんないのさ
412優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:18:34.61ID:47dqQ0U6 職員に嫌われていると感じたら辞めるべきですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
413優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:25:17.99ID:tMou+ubT 逆に聞くけど職員に嫌われる人ってどんな人なの?
うちの職員はみんなに好意的なんだけど
うちの職員はみんなに好意的なんだけど
414優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:49:22.44ID:wmhX66aF415優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:03:16.23ID:yDrRcJtH 早く就職したいよね
もう半年以上通ってるよ
もう半年以上通ってるよ
416優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:40:33.31ID:CP7N6b9G >>414
なんなの?発達オタクなの?
メンタルの世界は自分はこの病気の症状に近いと思ったら
最初はその病気でなくともその病気になってしまうの法則あり
私は医者とカウンセラーに丸投げしてるけどなぁ
心なんて不定形のもの
起きてる時と寝てる時でも変わるんだもの
正体なんて無いに近いわよ
なんなの?発達オタクなの?
メンタルの世界は自分はこの病気の症状に近いと思ったら
最初はその病気でなくともその病気になってしまうの法則あり
私は医者とカウンセラーに丸投げしてるけどなぁ
心なんて不定形のもの
起きてる時と寝てる時でも変わるんだもの
正体なんて無いに近いわよ
417優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:48:14.93ID:Q4SBOXC9 障害者基礎年金をもらってる人は額が5000円増えるよ
年金生活者支援給付金
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/sonota-kyufu/shienkyufukin/20190805.html
年金生活者支援給付金
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/sonota-kyufu/shienkyufukin/20190805.html
418優しい名無しさん
2019/09/28(土) 17:02:47.56ID:t7Vfo/7x >>415
僕も最初は半年と言われたが1年は通えて言われた最近
僕も最初は半年と言われたが1年は通えて言われた最近
419優しい名無しさん
2019/09/28(土) 17:07:55.97ID:2O4M3FWk 俺も通い始めて半年
ようやく企業見学とか行くようになった段階
2年で就職出来る気がしない
ようやく企業見学とか行くようになった段階
2年で就職出来る気がしない
420優しい名無しさん
2019/09/28(土) 17:13:39.90ID:47dqQ0U6 職員に嫌われていると感じたら辞めるべきですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
421優しい名無しさん
2019/09/28(土) 17:28:31.19ID:K4aO7lTA >>420
被害妄想も多いから
それだけの情報からなんとも言えないね
ただ、就労移行支援は就職先を紹介する施設ではないので
そこに期待しすぎるのはやめた方がいい
自分で行きたい企業を探して、手伝ってもらう程度に考えた方がいい
被害妄想も多いから
それだけの情報からなんとも言えないね
ただ、就労移行支援は就職先を紹介する施設ではないので
そこに期待しすぎるのはやめた方がいい
自分で行きたい企業を探して、手伝ってもらう程度に考えた方がいい
422優しい名無しさん
2019/09/28(土) 17:53:24.52ID:nRXNws4n 自分で探す
423優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:05:23.19ID:3cHiVWU6 私も通いはじめて半年過ぎたとこ
やっと就労移行が習慣の中に馴染んできた
習慣化、習慣化
やっと就労移行が習慣の中に馴染んできた
習慣化、習慣化
424優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:12:31.87ID:tg32SdH3 今年で20代後半になる女だけど恋愛経験もないしこんな所に通ってて本当に意味があるのかって不安になる
でも発達だし全開の職場でミス連発してたし就職するのが不安だなぁ
でも発達だし全開の職場でミス連発してたし就職するのが不安だなぁ
425優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:29:14.36ID:KWaHma2q 恋愛経験がないからどうかしたのか?
彼氏探しに来るとこじゃねーぞ
彼氏探しに来るとこじゃねーぞ
427優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:56:58.99ID:KWaHma2q 仮に恋愛経験があったら何か違ったか考えてみ
何も変わらんだろ単に20後半無職だから絶望ってだけだろ
何も変わらんだろ単に20後半無職だから絶望ってだけだろ
428優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:11:44.84ID:x4357KAb >>424
不安なら意味があると思う事したらいいじゃん
不安なら意味があると思う事したらいいじゃん
429優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:13:16.55ID:tMou+ubT430優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:16:37.85ID:KWaHma2q 恋愛経験なんかよか大事なのは職歴
職歴は?
職歴は?
431優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:23:12.27ID:z/nHnOZ/ 職員可愛いわ
432優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:27:09.08ID:Xvipx7p2 以前体験実習に来た子可愛かったな〜
斎藤飛鳥に少し似ていて顔ちっさくて黒髪ロング
話しかけたかったけど勇気がなかった
斎藤飛鳥に少し似ていて顔ちっさくて黒髪ロング
話しかけたかったけど勇気がなかった
433優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:29:24.68ID:dYc84cf+ きんもーっ☆
434優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:36:49.86ID:Ev8Di2Rv 可愛い子か…一人いたけど辞めちまったな
その後偶然街中で会ってラインだけ交換した
その後偶然街中で会ってラインだけ交換した
437優しい名無しさん
2019/09/28(土) 20:11:23.36ID:tMou+ubT 事業所に可愛い子がいるの?
なんで容姿がいいのに病むんだろ?
なんで容姿がいいのに病むんだろ?
438優しい名無しさん
2019/09/28(土) 20:17:42.63ID:KWaHma2q いわゆるメンヘラ女、たまに可愛い子もいるだろ
こういう施設来る子は少ないが
こういう施設来る子は少ないが
439優しい名無しさん
2019/09/28(土) 20:55:59.79ID:z/jpL9jk 外見は関係ない自分に自信があるかどうかが問題
440優しい名無しさん
2019/09/28(土) 21:26:53.57ID:IVZnMWTC 食いたいならリタリーに行きなさい
若い男女が順番待ちしてるよ
おまけに就職の斡旋もしてくれるから
文句なし
ただ規制に縛られる通所になるが
若い男女が順番待ちしてるよ
おまけに就職の斡旋もしてくれるから
文句なし
ただ規制に縛られる通所になるが
441優しい名無しさん
2019/09/28(土) 21:57:52.01ID:tMou+ubT 女性の利用者にに比べて男性はみんな冴えない容姿の人ばかりなのは何故なんだろう
442優しい名無しさん
2019/09/28(土) 22:11:51.97ID:4fB4zCJs443優しい名無しさん
2019/09/28(土) 22:18:10.24ID:KWaHma2q 顔だけなら一人イケメンもいる
キレイな顔してるけどなんかガリガリの病弱そうな感じで服装もスウェットみたいな
キレイな顔してるけどなんかガリガリの病弱そうな感じで服装もスウェットみたいな
444イリナカ
2019/09/28(土) 22:23:34.08ID:S3A74jy+ にやんぱすー!
446優しい名無しさん
2019/09/28(土) 23:00:16.02ID:TEaPbfWw 職員が〜発達が〜女が〜
就職したら健常者でも変な人たくさんいるぞ?
明らかに就職準備段階にないのに、本人の希望だとか言って甘やかしてる移行にも問題あると思うわ
就職したら健常者でも変な人たくさんいるぞ?
明らかに就職準備段階にないのに、本人の希望だとか言って甘やかしてる移行にも問題あると思うわ
447優しい名無しさん
2019/09/29(日) 00:59:08.49ID:B+OvodMq 恋愛経験なんて呪怨の伽倻子さんみたいなストーカーもいるしな、あっても無くてもどうでもいい
てか、ブスや腹出た女が恋愛経験は大事とか言ってると、イラっとする
てか、ブスや腹出た女が恋愛経験は大事とか言ってると、イラっとする
448優しい名無しさん
2019/09/29(日) 01:54:11.07ID:qNE0FFSs 職員に嫌われていると感じたら辞めるべきですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
450優しい名無しさん
2019/09/29(日) 06:38:41.81ID:mFxK0MaK >>398
KAIENが、そうじゃなかったっけ?
KAIENが、そうじゃなかったっけ?
451優しい名無しさん
2019/09/29(日) 06:44:26.02ID:mP+Z2haV 就労移行の先には障害者枠で働くというだけではなく、
個人事業主として、フリーランスで働くことも前提として含まれた制度です
在宅での仕事と職場に行っての仕事ではやはり圧倒的に職場の人間関係の方が
僕には難しかった。ある程度気心の知れた関係性の人から仕事をもらって
一人でやる方が楽だった。
社会保障制度的には勤め人の方が明らかにいいけれど、
選択肢にはそういう道もありますよってに。
個人事業主として、フリーランスで働くことも前提として含まれた制度です
在宅での仕事と職場に行っての仕事ではやはり圧倒的に職場の人間関係の方が
僕には難しかった。ある程度気心の知れた関係性の人から仕事をもらって
一人でやる方が楽だった。
社会保障制度的には勤め人の方が明らかにいいけれど、
選択肢にはそういう道もありますよってに。
452優しい名無しさん
2019/09/29(日) 08:11:11.93ID:qNE0FFSs 職員に嫌われていると感じたら辞めるべきですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
453優しい名無しさん
2019/09/29(日) 09:25:17.97ID:RkRIyrhS 煩い
454優しい名無しさん
2019/09/29(日) 09:34:39.22ID:Y+/ytMp8 やめるべきだと思います
以上
以上
455優しい名無しさん
2019/09/29(日) 09:45:22.81ID:1TbSAMOg ニッポニア・ニッポン
456優しい名無しさん
2019/09/29(日) 09:57:21.94ID:/4bDU/fR 面接受けた所の社名まで聞いてくるやつうざいなお前に教える必要ある?
457優しい名無しさん
2019/09/29(日) 10:15:08.23ID:kWA26PbL なぜ介護から流れてくる支援員が多いのか
そしてなぜ介護しかしたことないのに
精神疾患の就労支援ができるのか
不思議でならない
キャリカンや心理士や精神保健福祉士なら理解ができるが
精神疾患の症状すら知らなくても
支援員はできる仕事なのか?
もしくは人材不足なのか?
介護からやなくても、塾講師や建設業やヤクルトのおばちゃんでもええんとちゃうの
介護=精神なんかな?
そしてなぜ介護しかしたことないのに
精神疾患の就労支援ができるのか
不思議でならない
キャリカンや心理士や精神保健福祉士なら理解ができるが
精神疾患の症状すら知らなくても
支援員はできる仕事なのか?
もしくは人材不足なのか?
介護からやなくても、塾講師や建設業やヤクルトのおばちゃんでもええんとちゃうの
介護=精神なんかな?
459優しい名無しさん
2019/09/29(日) 10:27:20.27ID:w/6QZbKB 障害者に対応できる訪問介護なんかは高いスキルなくては成り立っていかない
スキルが低いと直ぐに問題が起きそんな人には障害者の介護を任せられない
スキルが低いと直ぐに問題が起きそんな人には障害者の介護を任せられない
460優しい名無しさん
2019/09/29(日) 11:14:37.18ID:MvSsBUCS うちの職員は何かしらの精神疾患を経験した人が多い。
躁うつ、うつ、発達、てんかんetc。
躁うつ、うつ、発達、てんかんetc。
461優しい名無しさん
2019/09/29(日) 11:54:29.12ID:ipLm6y25 就労移行って男性利用者はいかにも童貞ってやつしかいないね
しかも若い女性と話してたら異様にウキウキしてる奴がいる
しかも若い女性と話してたら異様にウキウキしてる奴がいる
462優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:10:07.86ID:xs+WW5oT 結婚して子供が居る人も複数居るし、いかにも童貞と思われる人は1人も居ないけどなぁ。事業所によって違うんだね
463優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:11:24.79ID:yEJEIpyK >>457
>精神疾患の症状すら知らなくても支援員はできる仕事なのか?
可能
魚の種類を知らなくても、カマボコ工場に就職することは可能なように
予め知識がある必要はない
就労移行は、とても役立つスキルを身に着けさせる施設ではないし
そもそも、大人になってもどうにも使えない無能の頭を良くしたり成長させるのは無理
つか、精神疾患の症状の治療自体は病院でやってこいよ
病院でどうにもならない症状が、福祉施設で治るなんてことも無いからな
>介護からやなくても、塾講師や建設業やヤクルトのおばちゃんでもええんとちゃうの
何の問題も無いし、実際に他の業界から来た職員もいる
一般に転業というのは勤務形態や給与水準も変わるから難しい
介護は同じ福祉業界で、共通している事が多いから移りやすいってだけ
>精神疾患の症状すら知らなくても支援員はできる仕事なのか?
可能
魚の種類を知らなくても、カマボコ工場に就職することは可能なように
予め知識がある必要はない
就労移行は、とても役立つスキルを身に着けさせる施設ではないし
そもそも、大人になってもどうにも使えない無能の頭を良くしたり成長させるのは無理
つか、精神疾患の症状の治療自体は病院でやってこいよ
病院でどうにもならない症状が、福祉施設で治るなんてことも無いからな
>介護からやなくても、塾講師や建設業やヤクルトのおばちゃんでもええんとちゃうの
何の問題も無いし、実際に他の業界から来た職員もいる
一般に転業というのは勤務形態や給与水準も変わるから難しい
介護は同じ福祉業界で、共通している事が多いから移りやすいってだけ
465優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:14:49.80ID:Y+/ytMp8 ぶっちゃけ障害持ちでもセックスはできるしな
466優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:32:54.81ID:Mnan5uuF 前デイケア通ってたときは、知的はヤリマン多かったな
467優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:51:24.95ID:/4bDU/fR こういうとこ通ってる人達って人との距離感というか空気読めない人が多いね
疲れる
疲れる
468優しい名無しさん
2019/09/29(日) 13:23:40.54ID:rbGoLtQ0 なんか、もっと有益というか就職するのに役に立つ事を情報交換しない?
光というか希望が持てなくなるよ
ネット上にあるほぼ唯一の就労移行支援事業所について
話しましょう
って場所なんだから
光というか希望が持てなくなるよ
ネット上にあるほぼ唯一の就労移行支援事業所について
話しましょう
って場所なんだから
469優しい名無しさん
2019/09/29(日) 13:26:24.48ID:tbvZf2SJ470優しい名無しさん
2019/09/29(日) 13:33:03.76ID:LqJefYcs 資格持ちの支援員求めるならB型に行ったほうが良いと思うけどな
一般企業には障害の知識がある人のほうが少ない
ここに来るのは2年以内ににそんな一般企業で働く人だから
一般企業には障害の知識がある人のほうが少ない
ここに来るのは2年以内ににそんな一般企業で働く人だから
472優しい名無しさん
2019/09/29(日) 13:58:11.71ID:wcpx7oMy473優しい名無しさん
2019/09/29(日) 14:00:39.45ID:UZar9sEz >>466
俺も、デイケア通ったが、てんかん&知的。槍マン多いと思う。
俺も、デイケア通ったが、てんかん&知的。槍マン多いと思う。
474優しい名無しさん
2019/09/29(日) 14:02:51.86ID:UZar9sEz 作業所が、親方日の丸の共産党さ。
金になる仕事取ってこない。椅子に座ってちんたら仕事。音楽聴きながら仕事。
作業所が、親方日の丸の共産党。さ
金になる仕事取ってこない。椅子に座ってちんたら仕事。音楽聴きながら仕事。
作業所が、親方日の丸の共産党。さ
476優しい名無しさん
2019/09/29(日) 14:59:00.81ID:Iq7INVZR 新しい職場で働き始めは3ヶ月は猫かぶっときなさいと教えられた
石の上にも三年で三年働いたら職業として職歴に書けるから(看護師なら
看護師と書けるとの意)
三年は続けなさい続ける事の方が就職より大事だと教えられた
猫かぶったあとは猫をかぶっている最中に観察した職場の中に欠けている
ポジションを探してそこを補えるように動きなさいと
パソコンに詳しい人がいなかったらそれを補える人材になれるように
詳しい人になることでコミュニケーションもらそこから派生していけると
大なたですがいっそ趣味や好きな事を聞くのも手です
どこから来たとかは今の時代だと住所聞かれたになって嫌がられもするので
よく様子伺って 飴を配るのも基本らしいです ビッキーズが言うてました
石の上にも三年で三年働いたら職業として職歴に書けるから(看護師なら
看護師と書けるとの意)
三年は続けなさい続ける事の方が就職より大事だと教えられた
猫かぶったあとは猫をかぶっている最中に観察した職場の中に欠けている
ポジションを探してそこを補えるように動きなさいと
パソコンに詳しい人がいなかったらそれを補える人材になれるように
詳しい人になることでコミュニケーションもらそこから派生していけると
大なたですがいっそ趣味や好きな事を聞くのも手です
どこから来たとかは今の時代だと住所聞かれたになって嫌がられもするので
よく様子伺って 飴を配るのも基本らしいです ビッキーズが言うてました
477優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:18:41.52ID:J9Gd9Eyy 一日働く上で、気になった事や失敗したことなんかを
頭のどっかに置いておくかメモしておくそれに取り組む
といっても朝起きて仕事に行く前に
気になった事をクリアにするにはどうしたらいいか?
失敗した事から学べて今後どこに気をつけるべきか?
を頭の中に書き出すこれを日々繰り返しながら仕事をする
自分の仕事のプログラムの修正と書きかえ
PDCAでもいいしトライアンドエラーでもいい
できなかったことや諦めることも見えてくる
何か引っかかるところがあればそれはActionあるいはTry
頭のどっかに置いておくかメモしておくそれに取り組む
といっても朝起きて仕事に行く前に
気になった事をクリアにするにはどうしたらいいか?
失敗した事から学べて今後どこに気をつけるべきか?
を頭の中に書き出すこれを日々繰り返しながら仕事をする
自分の仕事のプログラムの修正と書きかえ
PDCAでもいいしトライアンドエラーでもいい
できなかったことや諦めることも見えてくる
何か引っかかるところがあればそれはActionあるいはTry
478優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:25:09.46ID:E9nrLJAX479優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:33:50.78ID:4ojZiB+3 うちの独身男は9割は童貞どころか女と付き合ったことないやつしかおらん
風俗とかパチンコとかそういうのもなさそうだし皆こどおじだしどうやっていままで生きてきたんだろうって奴が殆どでびびった
風俗とかパチンコとかそういうのもなさそうだし皆こどおじだしどうやっていままで生きてきたんだろうって奴が殆どでびびった
480優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:34:17.67ID:zvfShDBv 毎日、四角い大きな箱の中で小さな四角い箱を右から左に上へ下へと振り分ける日々
だった
このまま人生この四角い箱の世界で終わるのかと思ったので、立ち止まって考えてみた
俺のしている事は何で何の為に俺は四角い箱の世界にいるかを
考えて行動して結果を調べて、さらなる行動に出た
今では少し風通しのよくなった四角い箱の中で今日も小さな四角い箱を振り分けている
だった
このまま人生この四角い箱の世界で終わるのかと思ったので、立ち止まって考えてみた
俺のしている事は何で何の為に俺は四角い箱の世界にいるかを
考えて行動して結果を調べて、さらなる行動に出た
今では少し風通しのよくなった四角い箱の中で今日も小さな四角い箱を振り分けている
481優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:45:42.02ID:08QAKBvl 健康第一
の前にも健康第一
の後にも健康第一
睡眠大事、食生活、血圧、休肝日、血液検査、定期検診、そして、ストレス
特にストレスを吐き出す方法を沢山知っておくこと
少しづつでいいから自分の中のストレス発散方法に種類ができてくるといい
の前にも健康第一
の後にも健康第一
睡眠大事、食生活、血圧、休肝日、血液検査、定期検診、そして、ストレス
特にストレスを吐き出す方法を沢山知っておくこと
少しづつでいいから自分の中のストレス発散方法に種類ができてくるといい
482優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:53:07.80ID:H7dmD1EP 他の利用者のことあれこれ書いてる人って就職がうまくいってなさそう
ストレス溜まってんだね
ストレス溜まってんだね
483優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:54:28.17ID:U8l/SxdQ >>468
お前みたいな奴って大抵
情報交換しよう
俺は見てるだけだから、はよしろはよwwww
みたいなのだらけだからな
自分は出さない
そもそも、そんな呼びかけなんてしなくても
したきゃ、自分から話題振って引っ張ればいいだけだぞ
お前みたいな奴って大抵
情報交換しよう
俺は見てるだけだから、はよしろはよwwww
みたいなのだらけだからな
自分は出さない
そもそも、そんな呼びかけなんてしなくても
したきゃ、自分から話題振って引っ張ればいいだけだぞ
484優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:58:12.34ID:tbvZf2SJ 情報交換は期待できない
障害者の世界だって
やっぱりイス取りゲームなところはあるだろうし
成功した人が喋ってくれるのがたまにあるぐらい
・・・ぐらいの期待度がいいんじゃないのかな
障害者の世界だって
やっぱりイス取りゲームなところはあるだろうし
成功した人が喋ってくれるのがたまにあるぐらい
・・・ぐらいの期待度がいいんじゃないのかな
485優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:12:24.90ID:bj6u77cz488優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:44:32.24ID:ztF94FDe 雑談が苦手な人に僕は職場の人の数(小さな中小企業なので少ない)
メモ帳アプリをダウンロードしてきて
そのメモ帳別にAさんと話す話題、みたいなのを気がついた時にメモっています
仕事上で聞かなければならないものはまた、別のアプリで管理していますが
メモ帳アプリだけでも数かなりあるので、人によって使い分けれます
話題に困ったら他の人に話す予定だったメモを話してもいいですし
1分とか3分とかにまとめて話す練習をボイスレコーダー機能を使って
練習するのもいいです
世の中のほとんどが自分の声が嫌いみたいなので、抵抗感があっても気にせずに
といいつつ、気になるものは、仕方ないのでご負担のない程度に
メモ帳アプリをダウンロードしてきて
そのメモ帳別にAさんと話す話題、みたいなのを気がついた時にメモっています
仕事上で聞かなければならないものはまた、別のアプリで管理していますが
メモ帳アプリだけでも数かなりあるので、人によって使い分けれます
話題に困ったら他の人に話す予定だったメモを話してもいいですし
1分とか3分とかにまとめて話す練習をボイスレコーダー機能を使って
練習するのもいいです
世の中のほとんどが自分の声が嫌いみたいなので、抵抗感があっても気にせずに
といいつつ、気になるものは、仕方ないのでご負担のない程度に
489優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:55:38.72ID:PjR/TfAc490優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:02:53.08ID:7zq3/Ctn 要するにカラオケの練習に録音してチェックするように
小咄というのか短くて直ぐに終わる話の引き出しを沢山持っておくようにすることやね
それを客観的に見れるようになる為に録音すると時間も話し方もわかる
職場の人に影響されて自然に真似てしまっている人もいるだろうから
ここでファクトチェックできるかもね
小咄というのか短くて直ぐに終わる話の引き出しを沢山持っておくようにすることやね
それを客観的に見れるようになる為に録音すると時間も話し方もわかる
職場の人に影響されて自然に真似てしまっている人もいるだろうから
ここでファクトチェックできるかもね
491優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:03:50.31ID:NNSQ+9nq 三ヶ月で実習行く事業所と1年経ってから実習行く事業所だと三ヶ月のが良さそうだな。1年経ってから実習て事業所はなんか所長が強欲そうな奴だった
492優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:09:35.69ID:w4CH/dh9 >>463
なら利用者にSSTやビジネスマナーをやらせたらいいのに
勿論、持ち回りで。
そのほうが責任感も体感できるし給料貰えて最高なんでは?
なんの特技もない支援員がやるなら利用者がやる方が質が高いのでは?
なら利用者にSSTやビジネスマナーをやらせたらいいのに
勿論、持ち回りで。
そのほうが責任感も体感できるし給料貰えて最高なんでは?
なんの特技もない支援員がやるなら利用者がやる方が質が高いのでは?
493優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:10:53.75ID:GZPvDp0l >>481
確か精神障害者でも直近2年間入院していなかったら入れた
医療保険が安くであったからそういうのに入っておくのも手かもね
睡眠不足、徹夜は何もかものトラブルになる
偏った食生活は睡眠不足とセットになると、身体を破壊していく
それを検査でチェックできればいいけど
睡眠不足とその食生活では良好な職場でもらないとも推測される
やめてしまうのも手だ
少し前にあった ひきこもりの原因はブラック企業って動画みればいいんではないの
確か精神障害者でも直近2年間入院していなかったら入れた
医療保険が安くであったからそういうのに入っておくのも手かもね
睡眠不足、徹夜は何もかものトラブルになる
偏った食生活は睡眠不足とセットになると、身体を破壊していく
それを検査でチェックできればいいけど
睡眠不足とその食生活では良好な職場でもらないとも推測される
やめてしまうのも手だ
少し前にあった ひきこもりの原因はブラック企業って動画みればいいんではないの
495優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:20:12.05ID:1SgKSZSn >>479
一人暮らしはしてるけど38歳で童貞
趣味は河川敷で虫採集と刃物・武器コレクション(ナイフ・包丁・ガスガン・ヌンチャク・クロスボウ等)
風俗はいったこともないし女と付き合ったこともない
ついでに友達もほとんどできたことがない
エメトフィリアだからたまにxvideoのゲロビデオみて抜いてる
友達はいないからずっと日中自転車でぶらぶらしている
こういう男だと人生悲しすぎるのか?
一人暮らしはしてるけど38歳で童貞
趣味は河川敷で虫採集と刃物・武器コレクション(ナイフ・包丁・ガスガン・ヌンチャク・クロスボウ等)
風俗はいったこともないし女と付き合ったこともない
ついでに友達もほとんどできたことがない
エメトフィリアだからたまにxvideoのゲロビデオみて抜いてる
友達はいないからずっと日中自転車でぶらぶらしている
こういう男だと人生悲しすぎるのか?
496優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:22:02.93ID:pcv1vP0H497優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:31:30.31ID:KGPqWSmP >>481
今、大きな病院になると紹介状ないといきなり大きな病院いくとすごいお金取られますから
かかりつけ医が精神科医なら精神科医に大きい病院への紹介状書いてもらう手もありますね
総合病院の精神科なら他の科で見てもらってって話になりますが
町医者が地域の専門的な治療にたけた医者を紹介してくれたりもするから
町医者といっても馬鹿にはできない
Google の口コミもあるけど、よっぽどアウトかどうかは見たらわかるものです
今、大きな病院になると紹介状ないといきなり大きな病院いくとすごいお金取られますから
かかりつけ医が精神科医なら精神科医に大きい病院への紹介状書いてもらう手もありますね
総合病院の精神科なら他の科で見てもらってって話になりますが
町医者が地域の専門的な治療にたけた医者を紹介してくれたりもするから
町医者といっても馬鹿にはできない
Google の口コミもあるけど、よっぽどアウトかどうかは見たらわかるものです
499優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:36:24.23ID:FeQT+aaJ PDCAのAはaction
そんなにうまくいかないのが、この世の常なのです。
そんなにうまくいかないのが、この世の常なのです。
500優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:46:56.74ID:KT/wmDVg 自分も言われるけど、疑問に思った事やおかしいと思った事も含めてわからなかった事は
その場で聞けといわれるているけど、なかなかその場では自分自身が気がついていない
そんな時はお礼をいったり、感謝を伝えたりと同じで、気がついた時に伝えればいい
もう、これは障害の中にコミコミだから、なるべくならないように努めても
難しかったりする
後で思い出して怒りが凄く溜まることなんかが多い人もいると思う
夜中に悶々と怒りで焼かれる人もいると思う
怒りに関しては眠ることで脳がいったん再起動がかかって、キャッシュやcookieまでもが
クリアになる 繰り返して寝ることで怒りを忘れる方法が治療の中にもある
今なら点滴だろうけどベゲタミン療法という恐ろしい薬を使うのがあった
伝聞ではなく本人に直接できればその場で無理なら気がついた時に仕事の事なら
伝えずに勝手に判断してやることが大きな事にもつながるからタイミング遅れても
わからないと伝えた方がいい
その場で聞けといわれるているけど、なかなかその場では自分自身が気がついていない
そんな時はお礼をいったり、感謝を伝えたりと同じで、気がついた時に伝えればいい
もう、これは障害の中にコミコミだから、なるべくならないように努めても
難しかったりする
後で思い出して怒りが凄く溜まることなんかが多い人もいると思う
夜中に悶々と怒りで焼かれる人もいると思う
怒りに関しては眠ることで脳がいったん再起動がかかって、キャッシュやcookieまでもが
クリアになる 繰り返して寝ることで怒りを忘れる方法が治療の中にもある
今なら点滴だろうけどベゲタミン療法という恐ろしい薬を使うのがあった
伝聞ではなく本人に直接できればその場で無理なら気がついた時に仕事の事なら
伝えずに勝手に判断してやることが大きな事にもつながるからタイミング遅れても
わからないと伝えた方がいい
501優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:47:10.02ID:tqePrUaJ 女と付き合ったことないとかならまだわかるが風俗パチンコやんないとかプラス要素を入れてんのはよくわからんな
502優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:49:42.62ID:1+RNrn/9 >>492
中卒から院卒までいて、職歴無しから何十年と働いていたという人まで様々な利用者がいる中で
やるのは難しいだろう
障害によっては、発表が難しかったりもするから
時期によって能力の偏りがかなり異なる利用者の集団に期待する事はできないし
準備に時間がかかれば、担当者自身の訓練に響いてしまう
それに利用者の自主活動としてグループワークをしている所もあり
やりたきゃ自主的に利用者達がSSTっぽい事を企画すればいいだけ
中卒から院卒までいて、職歴無しから何十年と働いていたという人まで様々な利用者がいる中で
やるのは難しいだろう
障害によっては、発表が難しかったりもするから
時期によって能力の偏りがかなり異なる利用者の集団に期待する事はできないし
準備に時間がかかれば、担当者自身の訓練に響いてしまう
それに利用者の自主活動としてグループワークをしている所もあり
やりたきゃ自主的に利用者達がSSTっぽい事を企画すればいいだけ
503優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:00:44.82ID:GZPvDp0l >>488
将棋のプロとかって、あの局面、この局面って、セクションに区切って
どんどん手を覚えていくらしいね
最初は基本的な手を覚えて、それをセクションで覚えていって、それの集積と
超頭脳的な手によって戦ってるんだろうね
お笑い芸人の鉄板じゃないけどこの話はしたらうけるみたいなのがあると
武器になるかもね
パルプフィクションじゃないけれど
将棋のプロとかって、あの局面、この局面って、セクションに区切って
どんどん手を覚えていくらしいね
最初は基本的な手を覚えて、それをセクションで覚えていって、それの集積と
超頭脳的な手によって戦ってるんだろうね
お笑い芸人の鉄板じゃないけどこの話はしたらうけるみたいなのがあると
武器になるかもね
パルプフィクションじゃないけれど
504優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:11:07.22ID:pcv1vP0H 眠れば眠るほど怒りはかこのものになっていく
日薬といのもあるけれど
時間経過と睡眠や視点を変えて見てみることで
気づき
ができたならそこからでも問題解決はできる
怒りという問題解決が
その時にあまりに問題が小さくなっていることと問題解決までにかかった時間を
覚えておくといい
次に同じような事が起きた時の見通し(先例)を把握するのに役に立つ
日薬といのもあるけれど
時間経過と睡眠や視点を変えて見てみることで
気づき
ができたならそこからでも問題解決はできる
怒りという問題解決が
その時にあまりに問題が小さくなっていることと問題解決までにかかった時間を
覚えておくといい
次に同じような事が起きた時の見通し(先例)を把握するのに役に立つ
505優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:14:46.84ID:1SgKSZSn506優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:18:39.21ID:Sg0GW7jK >>503
雑談って天気の話でもストックが10個あったら
天気の話だけでもだいぶ持つよ
アドリブで話すのが怖いならストックを増やせば安心できるし
今 趣味で落語をやる人もいるし
何も話すことがないのに、無理に話すのは色んな人にとっても大変
話題としてはやっぱり天気が巨人、大鵬、卵焼きを抜いて1位だな
雑談って天気の話でもストックが10個あったら
天気の話だけでもだいぶ持つよ
アドリブで話すのが怖いならストックを増やせば安心できるし
今 趣味で落語をやる人もいるし
何も話すことがないのに、無理に話すのは色んな人にとっても大変
話題としてはやっぱり天気が巨人、大鵬、卵焼きを抜いて1位だな
507優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:21:11.43ID:p4rW0/QN >>492
事業所の運営が気に入らないなら辞めればいい
就労移行はこうあるべきみたいな考えがあるなら、自分で事業所を運営したらいい
理科大を守る会の人みたいに頭悪いのが担当になった日は
聴いててもつまらないだろうし帰るわ
事業所の運営が気に入らないなら辞めればいい
就労移行はこうあるべきみたいな考えがあるなら、自分で事業所を運営したらいい
理科大を守る会の人みたいに頭悪いのが担当になった日は
聴いててもつまらないだろうし帰るわ
508優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:21:54.71ID:u44+ooxq509優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:24:32.10ID:u44+ooxq どんなにイケてなくても
どんなにかっこ悪くても
どんなにかっこ悪くても
510優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:24:35.29ID:tqePrUaJ511優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:50:09.50ID:IRtGilCi きのこ帝国 - 愛のゆくえ
https://youtu.be/DskrX3suqb0
https://youtu.be/DskrX3suqb0
512優しい名無しさん
2019/09/29(日) 19:11:43.53ID:PqnDb08l >>510
そもそも何の値のプラスマイナスを語りたいの?
そもそも何の値のプラスマイナスを語りたいの?
514優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:20:51.81ID:UhnL5fUT >>488
私は資格を勉強している知り合いの資格を勉強するという勉強法をとっておる
いささか、面倒に思えるかも知れないが
相手に対して問題を考える、考える為には資格の要件の為の知識を知らねばならない
このことによって、自ずと勉強することになる
また、相手から答えをもらうついでと言っては何だが
解答周辺の情報をもらえる、こちらからも伝える、繰り返す事で知識は脳裏に定着していく
勉強をする時は、インプットだけでなく、アウトプットが必須
記憶の仕方に単語や言葉をエピソードにして覚えてしまう方法があるが
相手と質問したこと、相手の回答、そしてそれが、当たったか外れたから
これが全てエピソードとして記憶される
人間が最後に持てるのは疲れ果てた身体だが、
その少し前に薄く記憶というものがある
忘れないことを
苦境でなくてなんだという今日の今夜のことを
私は資格を勉強している知り合いの資格を勉強するという勉強法をとっておる
いささか、面倒に思えるかも知れないが
相手に対して問題を考える、考える為には資格の要件の為の知識を知らねばならない
このことによって、自ずと勉強することになる
また、相手から答えをもらうついでと言っては何だが
解答周辺の情報をもらえる、こちらからも伝える、繰り返す事で知識は脳裏に定着していく
勉強をする時は、インプットだけでなく、アウトプットが必須
記憶の仕方に単語や言葉をエピソードにして覚えてしまう方法があるが
相手と質問したこと、相手の回答、そしてそれが、当たったか外れたから
これが全てエピソードとして記憶される
人間が最後に持てるのは疲れ果てた身体だが、
その少し前に薄く記憶というものがある
忘れないことを
苦境でなくてなんだという今日の今夜のことを
515優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:30:07.28ID:d4MiW8qu >>476
飴でなくてもいい ただあまり高い物をもらうと気が引けるから
ハッピーターンでもいい ジャニーさんでなくたとも喜んだろう
ぽたぽた焼でもいい うちのお婆ちゃんの知恵袋はWikipediaだったよ
共通の趣味とか、音楽の趣味とかが会うと話が合うことが多い
初デートは映画よりライブの方がいいらしい
飴でなくてもいい ただあまり高い物をもらうと気が引けるから
ハッピーターンでもいい ジャニーさんでなくたとも喜んだろう
ぽたぽた焼でもいい うちのお婆ちゃんの知恵袋はWikipediaだったよ
共通の趣味とか、音楽の趣味とかが会うと話が合うことが多い
初デートは映画よりライブの方がいいらしい
516優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:38:35.22ID:NdRPoWFu >>490
身近な人の影響を受けやすいってのは特性として知ってしまえば
自分で意図的に周囲の人のいいところに着眼して
それを取り入れられたらラッキーくらいで
なかなか他人の長所ってうらやましいくらいのものだから
下手に真似るものじゃないけど
周囲の影響を受けやすいのが特性としてあるなら
周囲の環境を考えるか、自分で周囲の環境の中から何を見出すか
自然にいいら環境にいれて、その中で暮らしていけるなら、それは大事にした方がいい
身近な人の影響を受けやすいってのは特性として知ってしまえば
自分で意図的に周囲の人のいいところに着眼して
それを取り入れられたらラッキーくらいで
なかなか他人の長所ってうらやましいくらいのものだから
下手に真似るものじゃないけど
周囲の影響を受けやすいのが特性としてあるなら
周囲の環境を考えるか、自分で周囲の環境の中から何を見出すか
自然にいいら環境にいれて、その中で暮らしていけるなら、それは大事にした方がいい
517優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:41:58.73ID:5l1d2NXf 職員に嫌われていると感じたら辞めるべきですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
職員に嫌われたら実習や就職先を紹介してもらえなくなり、通っても助成金渡すだけですか?
518優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:48:32.66ID:1SgKSZSn 所詮どんだけ頑張っても最低時給のパートが大多数なんだよな
意識高い系でやることに虚しさを感じないか
意識高い系でやることに虚しさを感じないか
519優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:04:11.76ID:cRuEwSTR こっちはフルチンでやってるから人からどう思われても構わない
最低賃金とかパートとかそんなことはあんまりどうでもいい
食べていければ
むしろ誰かにその言葉を向けてしまうことの方が虚しくはならないのかと思う
最低賃金とかパートとかそんなことはあんまりどうでもいい
食べていければ
むしろ誰かにその言葉を向けてしまうことの方が虚しくはならないのかと思う
520優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:08:03.51ID:cRuEwSTR 馬鹿にしたければ好きなだけどうぞ
521優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:08:51.61ID:1SgKSZSn 人とかどうでもいいんだ
最賃パートの重労働でも幸せならそりゃいい
でも多くの人はその境遇でむなしくなるんじゃねーかって思うんだわ
少なくとも俺はそう思ってしまう
それならA型事業所にでもいけば済む話だべ
意識高い系で頑張って就職すればするほど結果の乖離が空しい
最賃パートの重労働でも幸せならそりゃいい
でも多くの人はその境遇でむなしくなるんじゃねーかって思うんだわ
少なくとも俺はそう思ってしまう
それならA型事業所にでもいけば済む話だべ
意識高い系で頑張って就職すればするほど結果の乖離が空しい
522優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:13:23.35ID:vNSqoZOz GOING UNDER GROUND - ランブル
https://youtu.be/cL4yqdrya2M
https://youtu.be/cL4yqdrya2M
524優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:38:14.60ID:/4bDU/fR 自分がいいならいいんだよとやかく言う必要はない
俺はそんなんじゃ満足しないけど
俺はそんなんじゃ満足しないけど
525優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:39:32.35ID:1SgKSZSn526優しい名無しさん
2019/09/29(日) 22:10:58.89ID:wcpx7oMy527優しい名無しさん
2019/09/29(日) 22:27:02.84ID:C7eZub/O ここのスレの住人の誰をも呪っていない
寧ろ逆に、各種障害、各種病魔・病気、&、不運・不幸・悪霊等を追い払う呪文だ
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死呪死呪死3211316023盗人盗記呪死1316023盗人呪死16023Ablehnung呪死呪死1316023盗人盗貼呪死呪死腐乱死体
1316023Paradox呪死321321321131313131602332132113133211332113盗人盗書呪死呪死バラバラ切断腐乱人間死体
寧ろ逆に、各種障害、各種病魔・病気、&、不運・不幸・悪霊等を追い払う呪文だ
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死呪死呪死3211316023盗人盗記呪死1316023盗人呪死16023Ablehnung呪死呪死1316023盗人盗貼呪死呪死腐乱死体
1316023Paradox呪死321321321131313131602332132113133211332113盗人盗書呪死呪死バラバラ切断腐乱人間死体
528優しい名無しさん
2019/09/29(日) 23:07:37.85ID:PqnDb08l >>518
> 所詮どんだけ頑張っても最低時給のパートが大多数なんだよな
はっきりいって
就職してる人達の中でも頑張ってる人なんてほとんどいないじゃん
このスレにいる奴らだって多くが、事業所から実習を紹介しれくれるのを口を開けて待ってるだけ
ITなんてほとんど知らない奴が簡単なIT資格の勉強してるだけ
そんな利用者ばかりだよ
最低自給のパートだらけになるのは当然の結果だ
意識が高いなら分かるだろう
> 所詮どんだけ頑張っても最低時給のパートが大多数なんだよな
はっきりいって
就職してる人達の中でも頑張ってる人なんてほとんどいないじゃん
このスレにいる奴らだって多くが、事業所から実習を紹介しれくれるのを口を開けて待ってるだけ
ITなんてほとんど知らない奴が簡単なIT資格の勉強してるだけ
そんな利用者ばかりだよ
最低自給のパートだらけになるのは当然の結果だ
意識が高いなら分かるだろう
529優しい名無しさん
2019/09/29(日) 23:19:09.45ID:aXaSOl8/ >>525
やはり1年経ってもまだ卒業就職させてくれないのは補助金も関係あるのか
やはり1年経ってもまだ卒業就職させてくれないのは補助金も関係あるのか
530優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:39:53.36ID:mhTRtCk2 > 卒業就職させてくれない
卒業や就職に許可なんて不要なのに「させてくれない」だからな
ママがお風呂に入れてくれなかったから、入らなかったみたいな意識でいるからな
こんな地の底を這うような意識低い系が利用者の大半を占めるのだから
就職先も最賃パートが多くなる
卒業や就職に許可なんて不要なのに「させてくれない」だからな
ママがお風呂に入れてくれなかったから、入らなかったみたいな意識でいるからな
こんな地の底を這うような意識低い系が利用者の大半を占めるのだから
就職先も最賃パートが多くなる
531優しい名無しさん
2019/09/30(月) 07:32:35.96ID:XpbFRCum 迷ったら大手に行っておけばいい
変な中小だとロクなところがない
変な中小だとロクなところがない
532優しい名無しさん
2019/09/30(月) 07:51:27.20ID:B/MB6kH6 >>531
有名なとこがいいのかな就職の早さやカリキュラムの豊富さ
有名なとこがいいのかな就職の早さやカリキュラムの豊富さ
533優しい名無しさん
2019/09/30(月) 10:30:25.34ID:/1Fkjhiz 大手は完全にマニュアル化されてる
中小はアットホームが売りで所長の個性が強い
中小はアットホームが売りで所長の個性が強い
534優しい名無しさん
2019/09/30(月) 12:03:01.96ID:FOlnpqog535優しい名無しさん
2019/09/30(月) 13:23:37.82ID:odSvZQF5 所詮アットホームだろうがマニュアル化されてようが卒業後待ってるのは最賃パートの肉体労働だよ
俺は自分で行動して勝ち取った分、月給23万ナス3か月分の大手契約社員になったがな
俺は自分で行動して勝ち取った分、月給23万ナス3か月分の大手契約社員になったがな
536優しい名無しさん
2019/09/30(月) 15:59:54.47ID:fc+8Qx9Z 気になってる女性利用者が色んな利用者から話しかけられてる
こんなところに来る人でも人気になる人っているんだなってびっくりした
こんなところに来る人でも人気になる人っているんだなってびっくりした
537優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:07:50.07ID:1aaZWqEX びっくりも何もお前も気になってんじゃん
538優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:31:27.65ID:enzC6D48 作業所のサビ管が変わるかもしれないって話を耳にしてこの作業所大丈夫かなって不安になった
539優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:38:11.04ID:Akz0MQ47 正直浸透してない就労移行支援
541優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:48:56.59ID:XpbFRCum 就労移行はマニュアルあるね。職歴がない、再発したものは大抵軽作業に就かせている
それでどうかなと様子を探る。大抵そういう会社は離職率も高いところ。
それでどうかなと様子を探る。大抵そういう会社は離職率も高いところ。
542優しい名無しさん
2019/09/30(月) 17:11:16.33ID:9xrNIwlH 双極性障害持ってる人ってADHDも持ってる人が多かったりするの?
知ってる双極の人はADHDっぽい人ばっかなんだけど
知ってる双極の人はADHDっぽい人ばっかなんだけど
544優しい名無しさん
2019/09/30(月) 17:53:28.44ID:0Z0NHNL2 >>535
言わんとするところ(ぼーっと待ってないで自分で動く)はわからなくもないが…マウント取れる額ではないだろそれ
準大手以上ならふつうに持ってる案件で、職歴ありで忠実に通ってれば割り振られるレベル
(おれはエージェント通してもうちょい待遇いいとこに拾ってもらった)
言わんとするところ(ぼーっと待ってないで自分で動く)はわからなくもないが…マウント取れる額ではないだろそれ
準大手以上ならふつうに持ってる案件で、職歴ありで忠実に通ってれば割り振られるレベル
(おれはエージェント通してもうちょい待遇いいとこに拾ってもらった)
545優しい名無しさん
2019/09/30(月) 18:47:28.52ID:9xrNIwlH 就労移行支援に通ってて思うのは、例えばグループで何かをするときに必ず知的や発達を持ってない人たちが仕切ることかな
そりゃ発達障害や知的障害がない人が中心枠になるのは仕方ないんだろうけど、こういう場所では知的や発達の人たちも活躍させてあげるべきでは?って思う
そりゃ発達障害や知的障害がない人が中心枠になるのは仕方ないんだろうけど、こういう場所では知的や発達の人たちも活躍させてあげるべきでは?って思う
548優しい名無しさん
2019/09/30(月) 19:28:25.30ID:fxbpytZY >>545
自分の所は知的は居ないわ。身体、精神、発達とその3つの障害の内2つ併発。企業の採用担当は身体、知的が欲しい会社ばかりで悲しくなるね
自分の所は知的は居ないわ。身体、精神、発達とその3つの障害の内2つ併発。企業の採用担当は身体、知的が欲しい会社ばかりで悲しくなるね
549優しい名無しさん
2019/09/30(月) 19:36:40.25ID:9xrNIwlH >>546
それもあるけどな
なんというか健常者(まあ精神疾患を抱えてる人は正確には健常者じゃないが)とその他の格差を感じる
しかもいままで生きてきて誰かに頼られたりとかリーダー役をやるなんてことがほとんどなかったから、
就労移行でそういう役を任されることが増えてびっくりしてる
自分は学生の時から教室の隅でひっそりしてるタイプだったのに
それもあるけどな
なんというか健常者(まあ精神疾患を抱えてる人は正確には健常者じゃないが)とその他の格差を感じる
しかもいままで生きてきて誰かに頼られたりとかリーダー役をやるなんてことがほとんどなかったから、
就労移行でそういう役を任されることが増えてびっくりしてる
自分は学生の時から教室の隅でひっそりしてるタイプだったのに
550優しい名無しさん
2019/09/30(月) 19:43:38.30ID:0Z0NHNL2 >>548
混成の部署に採用されてから、採ってくれたひとに言わせると、別にどの障がいだからってのは無いが、要は自分のハンデを理解して、どうすれば働けるかがはっきりしててほしいと
そういう意味で身体は労使双方がわかりやすい、発達は自分を理解してないのか多い、精神はそもそも毎日来れない
んで身体優先に見えるんだと
混成の部署に採用されてから、採ってくれたひとに言わせると、別にどの障がいだからってのは無いが、要は自分のハンデを理解して、どうすれば働けるかがはっきりしててほしいと
そういう意味で身体は労使双方がわかりやすい、発達は自分を理解してないのか多い、精神はそもそも毎日来れない
んで身体優先に見えるんだと
551優しい名無しさん
2019/09/30(月) 19:53:06.73ID:enzC6D48 精神は中々理解されないな
553優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:00:45.87ID:d94JCJq0 >>549
なるほどね。でもリーダー役を任せられるということは
仕切り役をこなせる素養があると評価されていることだから
自信を持っていいと思いますよ
自分のところで感じるのは利用者だけで班の役割を決める場合に顕著な例として
1度リーダー役をやってしまうとそれ以外の人はまたその人がやってくれるだろうと
完全に人任せにしてしまう傾向があって、リーダー役は自然と同じ人に周ってきてしまう
このあたりは職員が上手い具合に担当分けをする方がいいと思うけどね
なるほどね。でもリーダー役を任せられるということは
仕切り役をこなせる素養があると評価されていることだから
自信を持っていいと思いますよ
自分のところで感じるのは利用者だけで班の役割を決める場合に顕著な例として
1度リーダー役をやってしまうとそれ以外の人はまたその人がやってくれるだろうと
完全に人任せにしてしまう傾向があって、リーダー役は自然と同じ人に周ってきてしまう
このあたりは職員が上手い具合に担当分けをする方がいいと思うけどね
555優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:04:13.83ID:9xrNIwlH556優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:06:06.94ID:IPS4RGdR グループワークとか全く喋らないやつがいると負担が大きくなる
喋らないなら参加しないでくれ
喋らないなら参加しないでくれ
557優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:06:29.25ID:pXrUZTcb558優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:08:25.96ID:Fi0H/RzL559優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:16:01.22ID:d94JCJq0 >>555
その気持ちもわかります
自分もリーダー役をやる機会が多いけどそれを健常の方の中で出来るかといえば自身が無い
ただ適材適所で動けるのも立派な能力だし評価だと思うのも一つの考えかなとも思います
別の場所ではまた別の役割をこなして評価されればいいんじゃないかな
その気持ちもわかります
自分もリーダー役をやる機会が多いけどそれを健常の方の中で出来るかといえば自身が無い
ただ適材適所で動けるのも立派な能力だし評価だと思うのも一つの考えかなとも思います
別の場所ではまた別の役割をこなして評価されればいいんじゃないかな
560優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:19:09.07ID:9xrNIwlH561優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:27:23.55ID:IPS4RGdR 汗臭いやつが多くて辛い
女でも臭いやついるから信じられない
女でも臭いやついるから信じられない
562優しい名無しさん
2019/09/30(月) 20:55:06.26ID:IpB02oVu みんな他の利用者のこと気にしすぎだよ
563優しい名無しさん
2019/09/30(月) 21:07:22.72ID:E85naOv3 デイケアもあって、さらに同じ医療法人の就労移行・A型・B型のある病院のリワークの発達障害の当事者勉強会に、隔週で通ってるんだけど、
全ての主(ぬし)になってるBBAが居る。B型で嫌なコトが有ると全てのセクションに文句を言う。
就労移行の期間の2年間の貯金も活かして、いつかは一般就労を目指すって言う。大人しく毎日デイケアでカラオケでもしてろと思う。
全ての主(ぬし)になってるBBAが居る。B型で嫌なコトが有ると全てのセクションに文句を言う。
就労移行の期間の2年間の貯金も活かして、いつかは一般就労を目指すって言う。大人しく毎日デイケアでカラオケでもしてろと思う。
564優しい名無しさん
2019/09/30(月) 21:57:51.69ID:DKtlxibv 移行支援に2年も居たら貯金どころか赤字が膨らみそう
568優しい名無しさん
2019/09/30(月) 23:23:16.09ID:huPEAzRu569優しい名無しさん
2019/10/01(火) 00:13:22.39ID:furgMRMM 先月も無事卒業者が出て毎月毎月どんどん人が減ってく
2年以上いるのは普通の話すら通じない発達ばかり
自分はまだ半年だけどはやくも焦る
みんなのとこも毎月卒業生出てる?
2年以上いるのは普通の話すら通じない発達ばかり
自分はまだ半年だけどはやくも焦る
みんなのとこも毎月卒業生出てる?
570優しい名無しさん
2019/10/01(火) 00:15:39.72ID:BcqeJjzc 泥舟に乗っていても工賃すら出ないからな
571優しい名無しさん
2019/10/01(火) 03:12:35.75ID:WvxK5OEn 無収入だと困る
赤字だと困る
無職だと困る
と言いつつ、就職はしない、したくない
介護でも農業でも行けばどこかには入れるだろうに
どこかの企業が最底辺の自分の才能を見抜いて
高く雇ってくれるに違いないという荒唐無稽な夢を見てる
そんなのだらけ
赤字だと困る
無職だと困る
と言いつつ、就職はしない、したくない
介護でも農業でも行けばどこかには入れるだろうに
どこかの企業が最底辺の自分の才能を見抜いて
高く雇ってくれるに違いないという荒唐無稽な夢を見てる
そんなのだらけ
572優しい名無しさん
2019/10/01(火) 04:21:10.24ID:cNmJgCiE 次のCWとの面談の際に、もう行きたくない旨伝えようと思ってる
メリットらしきものが見当たらない
体調の悪化と精神の落ち込み、もう限界寸前
メリットらしきものが見当たらない
体調の悪化と精神の落ち込み、もう限界寸前
573優しい名無しさん
2019/10/01(火) 07:16:18.27ID:tEM6cYLu 移行に来てからもう少しで1年
今年になって何人も卒業生を送り出してる
まあ焦るよ
今年になって何人も卒業生を送り出してる
まあ焦るよ
574優しい名無しさん
2019/10/01(火) 07:30:12.41ID:YFoUo5Yn 就職決まって卒業していくのは結構なことじゃないか
単に2年が終わって辞めていく人を見るのは辛い
単に2年が終わって辞めていく人を見るのは辛い
575優しい名無しさん
2019/10/01(火) 07:37:52.41ID:ZEtckM7e 通所のモチベーションがだだ下がり
何のために行ってるのかわからんくなってきた
しばらく休もうかな
気合いでも行かなあかんのですかね?
何のために行ってるのかわからんくなってきた
しばらく休もうかな
気合いでも行かなあかんのですかね?
576優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:00:49.03ID:BZSfXSBF577優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:02:23.99ID:ps7zFHTm 職員のAさん(男)と普通に話してたらほかの職員に「Aさんとお似合いだねw」「お見合いさせたいw」みたいなことを言われて
「私は猫さえいれば幸せなんでw」って言って話を逸らそうとしたけど
「Aさんも猫みたいに撫でてあげなよw」みたいなことを言われてすごい気持ち悪くて職員と口聞きたくなくなった
自分も同レベルなんだろうけど周りの程度も低く見えるし早く卒業したい
「私は猫さえいれば幸せなんでw」って言って話を逸らそうとしたけど
「Aさんも猫みたいに撫でてあげなよw」みたいなことを言われてすごい気持ち悪くて職員と口聞きたくなくなった
自分も同レベルなんだろうけど周りの程度も低く見えるし早く卒業したい
578優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:03:14.28ID:eCHRhk9y >>571
介護だけは辞めとけ。健常者でも離職率高いのに。とんでもなく性格の悪いおばヘルのいじめは大変やで。ま、2ヶ所しか経験してないけど他の人の話聞いてもそんなもんやし
介護だけは辞めとけ。健常者でも離職率高いのに。とんでもなく性格の悪いおばヘルのいじめは大変やで。ま、2ヶ所しか経験してないけど他の人の話聞いてもそんなもんやし
580優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:48:34.60ID:BcqeJjzc お前らよく無給でこんなとこに通ってるな
581優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:48:51.33ID:ps7zFHTm >>579
クビになるまで追い込みたいけどそれ以降セクハラ発言は無くてね
普段は普通っぽい職員だったのにいきなりこんな気持ち悪い発言して驚いたわ
職員に「あなたは理解力がある」って言われたけど
健常者の中ではせいぜい下の中くらいの理解力なんだろうな
クビになるまで追い込みたいけどそれ以降セクハラ発言は無くてね
普段は普通っぽい職員だったのにいきなりこんな気持ち悪い発言して驚いたわ
職員に「あなたは理解力がある」って言われたけど
健常者の中ではせいぜい下の中くらいの理解力なんだろうな
582優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:54:25.33ID:UGlowdkO 実は介護はオススメの穴場
健常者よりも長く続いてる卒業生結構いる
介護出身の職員が少なくないから話をつけやすい
同じ福祉業界だから、役所も近くてトラブル時に対応しやすい
手の抜き方とかアドバイスを得やすい
これが他の業界だと切り込める職員も少ない
この人にはフォークリフトは合わないと思うから他の重機をやらせてやってみたいな知らない業界の交渉は難しいが
介護ならそれが可能
健常者よりも長く続いてる卒業生結構いる
介護出身の職員が少なくないから話をつけやすい
同じ福祉業界だから、役所も近くてトラブル時に対応しやすい
手の抜き方とかアドバイスを得やすい
これが他の業界だと切り込める職員も少ない
この人にはフォークリフトは合わないと思うから他の重機をやらせてやってみたいな知らない業界の交渉は難しいが
介護ならそれが可能
583優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:57:16.35ID:gcHJXPs9584優しい名無しさん
2019/10/01(火) 09:16:31.33ID:ZEtckM7e >>583
難しいよね
なかなかぎむでもないかぎり
下がったモチベーションをあげるのは難しい
全て自分の問題だからね
バイオリズムの高低差なら何とかなるだろうけど
燃え尽きなら誰に相談しても気持ちは変わらないような気がするな
難しいよね
なかなかぎむでもないかぎり
下がったモチベーションをあげるのは難しい
全て自分の問題だからね
バイオリズムの高低差なら何とかなるだろうけど
燃え尽きなら誰に相談しても気持ちは変わらないような気がするな
586優しい名無しさん
2019/10/01(火) 12:14:24.84ID:phiZQEaR587優しい名無しさん
2019/10/01(火) 12:43:02.54ID:gcHJXPs9 色々余計な一言ばっかり言う職員が居るんだけど、今日サビ管に話してみたら今月でそいつクビになるみたい
588優しい名無しさん
2019/10/01(火) 14:06:51.37ID:oZgS0FP6 セクハラ発言する職員多いよな
クソ気持ち悪い
クソ気持ち悪い
589優しい名無しさん
2019/10/01(火) 16:04:28.42ID:59wis0+Z >>581
就労移行で職員に「あなたには能力がある」って言われた時って、健常者の中ではどのラインなんだろうと思ってしまう
就労移行の中ではできてても、健常者の集団の中じゃ下のレベルなんだろうなぁと思ってしまう
就労移行で職員に「あなたには能力がある」って言われた時って、健常者の中ではどのラインなんだろうと思ってしまう
就労移行の中ではできてても、健常者の集団の中じゃ下のレベルなんだろうなぁと思ってしまう
590優しい名無しさん
2019/10/01(火) 17:04:13.98ID:/rBepg2G 軽度知的の利用者がいるんだけど、自慢話ばっかりしてきてうざい
中学生レベルのパソコンの知識しかないのに、「俺はワードエクセルが使える、パワーポイントもちょっと触っただけで使えるようになった」とか
実際、基本的な使い方しかわかってないみたいなのに自慢ばっかり
こういう人って今までの人生で周囲から見下されてきたからその反動でこうやって自分のことをひけらかしたくなるの?
中学生レベルのパソコンの知識しかないのに、「俺はワードエクセルが使える、パワーポイントもちょっと触っただけで使えるようになった」とか
実際、基本的な使い方しかわかってないみたいなのに自慢ばっかり
こういう人って今までの人生で周囲から見下されてきたからその反動でこうやって自分のことをひけらかしたくなるの?
591優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:19:42.74ID:d9nG2WOP 本日初出勤
周囲の人は皆優しいし給料そこそこ高いしアタリの職場引いたかも
作業はひたすらルーチンで少し疲れたが、怒鳴られながら急かされるor放置プレイより何倍もいい
今の環境が続くなら定年まで頑張れそうな気がしてきた
周囲の人は皆優しいし給料そこそこ高いしアタリの職場引いたかも
作業はひたすらルーチンで少し疲れたが、怒鳴られながら急かされるor放置プレイより何倍もいい
今の環境が続くなら定年まで頑張れそうな気がしてきた
592優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:28:40.86ID:Y6Ya94y+ 実習に行ってる人が皆掃除の仕事なんだけど
掃除の仕事しかないのかな
掃除の仕事しかないのかな
593優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:34:56.41ID:d9nG2WOP A型と違ってやっぱ健常者の常識人と仕事するのは良いね
要らんストレス度が全く違ってワロタ
A型にいるころは仕事とは別のストレス(大声で喚く、いきなりキレる、人の容姿をからかう、偉そう、サボる遊ぶ利用者、出来ない利用者のケツ拭き係)に悩まされたからな
要らんストレス度が全く違ってワロタ
A型にいるころは仕事とは別のストレス(大声で喚く、いきなりキレる、人の容姿をからかう、偉そう、サボる遊ぶ利用者、出来ない利用者のケツ拭き係)に悩まされたからな
594優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:40:33.90ID:59wis0+Z595優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:48:06.04ID:tEM6cYLu 「こんなの簡単」と言ってやらずに居眠り
597優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:59:33.49ID:Rlx7UIsr598優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:19:31.06ID:59wis0+Z599優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:43:14.17ID:UyoSSGUW 就労移行支援通って数か月
本日工場実習初出勤
初日バックラーとか屑と思ってたけど全然あると思った
今月丸々実習残ってるの憂鬱すぎる
本日工場実習初出勤
初日バックラーとか屑と思ってたけど全然あると思った
今月丸々実習残ってるの憂鬱すぎる
600優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:45:45.72ID:d9nG2WOP そんな辛いならやめとけよ
初日で泣きそうな職場は元々向いてないよ
初日で泣きそうな職場は元々向いてないよ
601優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:50:57.10ID:kuDfAwJt 守る会の奴も口先の割に頭カラっぽだからな
602優しい名無しさん
2019/10/01(火) 20:40:31.25ID:H/Gg8nSr >>589
就労移行で能力を褒められても健常者の中では下位なんだろうなって思うよね
自分は発達で昔から常識が解らなくてバカにされまくってたけど
就労移行では周りの程度が低く見える
周りから見たら他の利用者と同レベルなんだろうけどね
就労移行で能力を褒められても健常者の中では下位なんだろうなって思うよね
自分は発達で昔から常識が解らなくてバカにされまくってたけど
就労移行では周りの程度が低く見える
周りから見たら他の利用者と同レベルなんだろうけどね
604優しい名無しさん
2019/10/01(火) 20:56:02.54ID:Rlx7UIsr 他よりは上だと証明するには結果を出すしかない
就職それもいいとこに、という結果でな
さすれば周りは自分よりは下だったと言い切れる
就職それもいいとこに、という結果でな
さすれば周りは自分よりは下だったと言い切れる
605優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:03:01.54ID:tEM6cYLu 移行の中ではまともな方かな?と思ってもいざ現実と対峙すると厳しいシーンが多いな
いま通ってる環境がぬるま湯になり過ぎると「自分もう大丈夫じゃね?」と麻痺してくるんだよね
いま通ってる環境がぬるま湯になり過ぎると「自分もう大丈夫じゃね?」と麻痺してくるんだよね
606優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:04:25.37ID:q7h2cVsZ 他の利用者を見下してしまうのは多分、これまでの環境で積もった悔しさの腹いせをしちゃってるんだと思う(自戒)
607優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:07:57.97ID:BC8EsInw608優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:13:41.72ID:g38LFsLR でも褒められると嬉しいね
609優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:18:33.69ID:ndEm782Q >>607
軽度身体>健常者>軽度精神&軽度知的&軽度発達>重度の障害
くらいの就職しやすさに感じてしまう。
軽度の身体は物凄い売り手市場らしい。
20代女性、軽度身体とか最強と聞く。
その反面、身体のみしか採用しない方針だと大企業でも採用できずに
軽度の精神知的発達も採用せざるを得なくなっているとか。
あと歴史があまり無い業界で障害者雇用に力入れている企業は
精神知的発達も通りやすいみたい。
軽度身体>健常者>軽度精神&軽度知的&軽度発達>重度の障害
くらいの就職しやすさに感じてしまう。
軽度の身体は物凄い売り手市場らしい。
20代女性、軽度身体とか最強と聞く。
その反面、身体のみしか採用しない方針だと大企業でも採用できずに
軽度の精神知的発達も採用せざるを得なくなっているとか。
あと歴史があまり無い業界で障害者雇用に力入れている企業は
精神知的発達も通りやすいみたい。
612優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:41:58.63ID:s36XKQhi 女性の利用者で空気が読めなかったり独特の雰囲気がある人はASDとかPDDの可能性が高いのかな?
なんていうか言動や挙動が不自然なんだよね
女性のASDってリアルであんまりみたことなかったんだけど、実際はどれくらいいるもんなの?
なんていうか言動や挙動が不自然なんだよね
女性のASDってリアルであんまりみたことなかったんだけど、実際はどれくらいいるもんなの?
613優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:53:05.49ID:NhnmvSIT >>602
何の能力かにもよるし、人によるだろ
東大京大卒の利用者もいるのだから
ある能力では健常者の中でも遥かに上を行く精神・発達障害者はいるんだよ
ただ、なんの能力もないのに、プライドだけが大きい障害者は悲惨だが
何の能力かにもよるし、人によるだろ
東大京大卒の利用者もいるのだから
ある能力では健常者の中でも遥かに上を行く精神・発達障害者はいるんだよ
ただ、なんの能力もないのに、プライドだけが大きい障害者は悲惨だが
616優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:57:23.12ID:59wis0+Z >>615
もう半年近く通ってるけどそんなにすごい人いるなら耳に入ってくるだろうし、そもそも特別優秀な人もいないんだわ
もう半年近く通ってるけどそんなにすごい人いるなら耳に入ってくるだろうし、そもそも特別優秀な人もいないんだわ
617優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:06:09.88ID:YFoUo5Yn みんな優秀なんだな
自分は体力ぐらいしか取り柄ない
職員には出席率100パーセントなのを褒められてるけど
こんなの社会じゃ当たり前の話だからな
自分は体力ぐらいしか取り柄ない
職員には出席率100パーセントなのを褒められてるけど
こんなの社会じゃ当たり前の話だからな
618優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:09:03.62ID:NhnmvSIT >>616
本人が個人情報として隠してたら分からないよ
それに20人前後の集団では、会う可能性は低いけどね
ただ確実に高学歴の精神障害者や発達障害者はいるし
ごく一部ながら就労移行支援の利用者にもいる
まー悲惨なのは障害の無い最底辺の健常者だろうけどな
このスレにも、自分の頭の悪さを障害のせいにする人いるけど
障害無かったら凄い能力を持つ健常者になってたかというとまずないだろう、最底辺の障害者から最底辺の健常者に変わるだけ
本人が個人情報として隠してたら分からないよ
それに20人前後の集団では、会う可能性は低いけどね
ただ確実に高学歴の精神障害者や発達障害者はいるし
ごく一部ながら就労移行支援の利用者にもいる
まー悲惨なのは障害の無い最底辺の健常者だろうけどな
このスレにも、自分の頭の悪さを障害のせいにする人いるけど
障害無かったら凄い能力を持つ健常者になってたかというとまずないだろう、最底辺の障害者から最底辺の健常者に変わるだけ
620優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:15:26.01ID:ndEm782Q621優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:24:30.07ID:Rlx7UIsr 精神は体力ない
情緒不安定で勤怠安定しないから体力というより気力がないのか
情緒不安定で勤怠安定しないから体力というより気力がないのか
622優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:25:58.14ID:ZxOpS2ks >>611
550は入った会社で言われたことね
入る前にエージェントにはちょっと別の角度で
・身体は後天的になった層が、あたまはハッキリしてるから、せっかくだから上を目指そう!って平均年収を上げる傾向にある(健常者のキャリアアップ転職に近い)
・精神の場合は、後天的になった≒会社でツブれた、ってのが、今までより安くていいから無茶しないでいいとこに行きたがって年収を下げる
・発達は就労歴ある場合は精神みたく早期リタイアがゆるいとこ求める。未就労は学卒の時点でコミュ力がアレで面接勝てずどこも行けなかったのに、スキルさえつければ!とかズレた訓練や就活に走ってしまい決まらない
ですってよ
おれは就労してから発達の診断受けて、主治医やカウンセラー、あと移行で「謙虚に自分の凸凹と向き合って、とれる対策はとる」ことが捗ってきたのをうまく面接で言えて、実習でウソじゃないのを見せたおかげで、前職より高待遇で拾ってもらえた
550は入った会社で言われたことね
入る前にエージェントにはちょっと別の角度で
・身体は後天的になった層が、あたまはハッキリしてるから、せっかくだから上を目指そう!って平均年収を上げる傾向にある(健常者のキャリアアップ転職に近い)
・精神の場合は、後天的になった≒会社でツブれた、ってのが、今までより安くていいから無茶しないでいいとこに行きたがって年収を下げる
・発達は就労歴ある場合は精神みたく早期リタイアがゆるいとこ求める。未就労は学卒の時点でコミュ力がアレで面接勝てずどこも行けなかったのに、スキルさえつければ!とかズレた訓練や就活に走ってしまい決まらない
ですってよ
おれは就労してから発達の診断受けて、主治医やカウンセラー、あと移行で「謙虚に自分の凸凹と向き合って、とれる対策はとる」ことが捗ってきたのをうまく面接で言えて、実習でウソじゃないのを見せたおかげで、前職より高待遇で拾ってもらえた
623優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:45:49.58ID:IjuvJNtd アスペルガーの女の人っているのかな?
ADHDの女の人は何人も見たことあるけど
ADHDの女の人は何人も見たことあるけど
624優しい名無しさん
2019/10/02(水) 01:02:50.36ID:MFeN3sNM625優しい名無しさん
2019/10/02(水) 01:05:19.47ID:Ugu0U4/n >>619
優秀な人は会話でわかるわ
それと共に自称真面目が取り柄だけの最底辺コミュ障馬鹿もあぶり出されていて面白い
プログラム中30分と静かに座っていることすら出来ない奴とかって就職できんの?
足ガタガタうるさくて地獄のミサワみたいな顔の発達とか
そりゃあ企業はこんな精神より普通のアタマしてる身障取るよな〜って納得
優秀な人は会話でわかるわ
それと共に自称真面目が取り柄だけの最底辺コミュ障馬鹿もあぶり出されていて面白い
プログラム中30分と静かに座っていることすら出来ない奴とかって就職できんの?
足ガタガタうるさくて地獄のミサワみたいな顔の発達とか
そりゃあ企業はこんな精神より普通のアタマしてる身障取るよな〜って納得
626優しい名無しさん
2019/10/02(水) 01:22:44.54ID:/VO8VyWX 就労移行終わったら作業所でいいやん
627優しい名無しさん
2019/10/02(水) 02:15:59.36ID:jk61Z6iH 今の移行の増え方や利用するまでの障害福祉サービス業界の雰囲気というか
空気がA型のバブルが起きてあちこちにA型事業所が出来て
知り合いの同じような病気の人達がこぞってA型で働き出した頃と
本当によく似ている
何がその中心にあるのかはわからないけれど
職業訓練学校より就労移行に行く方がいい選択のようにも思えてしまう
伝えようのない雰囲気がある
今のA型がどうなっているかはネットでも統計資料でも現実でも
それからは知る事ができる
この既視感のある移行のバブルには
A型に感じたようになんともいえない妙な感覚がある
A型で働き出して全てではなくとも多くの利用者が抱いた感覚のように
なんなのかはわからない
障害者や福祉といった世界に
なんともいえない僕たちの知らない時代がもう来ている
そしてなぜかそこに希望を持てないでいる
空気がA型のバブルが起きてあちこちにA型事業所が出来て
知り合いの同じような病気の人達がこぞってA型で働き出した頃と
本当によく似ている
何がその中心にあるのかはわからないけれど
職業訓練学校より就労移行に行く方がいい選択のようにも思えてしまう
伝えようのない雰囲気がある
今のA型がどうなっているかはネットでも統計資料でも現実でも
それからは知る事ができる
この既視感のある移行のバブルには
A型に感じたようになんともいえない妙な感覚がある
A型で働き出して全てではなくとも多くの利用者が抱いた感覚のように
なんなのかはわからない
障害者や福祉といった世界に
なんともいえない僕たちの知らない時代がもう来ている
そしてなぜかそこに希望を持てないでいる
628優しい名無しさん
2019/10/02(水) 08:37:35.01ID:5o5gLI6o630優しい名無しさん
2019/10/02(水) 08:43:55.54ID:5o5gLI6o >>622
発達は就労歴ある場合は精神みたく早期リタイアがゆるいとこ求める。未就労は学卒の時点でコミュ力がアレで面接勝てずどこも行けなかったのに、スキルさえつければ!とかズレた訓練や就活に走ってしまい決まらない
>けど決まらないと事業所の実績にならないから最後はコネある企業に無理やり実習ねじ込んでくれるから問題なし
注意しないといけないのは、中々受からない奴は自分の希望出せなくなるっていうそれだけ
だから行きたい方面あってもその方面で全然上手くいかなかったら無理矢理でも進路を変えさせられるのはやむを得ないと割り切る事
発達は就労歴ある場合は精神みたく早期リタイアがゆるいとこ求める。未就労は学卒の時点でコミュ力がアレで面接勝てずどこも行けなかったのに、スキルさえつければ!とかズレた訓練や就活に走ってしまい決まらない
>けど決まらないと事業所の実績にならないから最後はコネある企業に無理やり実習ねじ込んでくれるから問題なし
注意しないといけないのは、中々受からない奴は自分の希望出せなくなるっていうそれだけ
だから行きたい方面あってもその方面で全然上手くいかなかったら無理矢理でも進路を変えさせられるのはやむを得ないと割り切る事
632優しい名無しさん
2019/10/02(水) 08:57:19.85ID:xey4+Ijx633優しい名無しさん
2019/10/02(水) 09:04:32.50ID:J0lLmP3s 就労移行から就職して、頻繁では無いけどその作業所を訪ねに行くのっていいのかな
634優しい名無しさん
2019/10/02(水) 09:23:32.69ID:Is7LCi64 お前らこじらせすぎ
たった半年通所する施設に情報収集しすぎ文句言い過ぎ
たった半年通所する施設に情報収集しすぎ文句言い過ぎ
635優しい名無しさん
2019/10/02(水) 09:24:07.63ID:aRuTxXe+ 就労移行支援バブルっていっても
アルバイトすら就職者数として数えるのに3割の事業者で就職率0%なんだから
全然成果出てないところはそのうち消えるでしょ
アルバイトすら就職者数として数えるのに3割の事業者で就職率0%なんだから
全然成果出てないところはそのうち消えるでしょ
636優しい名無しさん
2019/10/02(水) 09:42:03.11ID:TeDhm7wY637優しい名無しさん
2019/10/02(水) 09:43:37.63ID:Is7LCi64638優しい名無しさん
2019/10/02(水) 10:20:51.89ID:Ksjct5HE643優しい名無しさん
2019/10/02(水) 11:13:43.10ID:5wUwxMfl >>631
自分の所には阪大中退と名大卒の人がいたけど、その人達ですら一目置くような人がいた
大体どんな話にもついていけるけど、知らない事は知らないと言うから
知ったかぶりしてるという風でもない
理系文系関係無く話せるのは入試を全科目でやり続けてる大学出身だからだろうけど
カマかけられても学歴は言わなかった
自分の所には阪大中退と名大卒の人がいたけど、その人達ですら一目置くような人がいた
大体どんな話にもついていけるけど、知らない事は知らないと言うから
知ったかぶりしてるという風でもない
理系文系関係無く話せるのは入試を全科目でやり続けてる大学出身だからだろうけど
カマかけられても学歴は言わなかった
644優しい名無しさん
2019/10/02(水) 12:44:33.71ID:r0bmlzc4 パワハラで辞めてここに行くか迷う
鬱だから通えるかもわからない
鬱だから通えるかもわからない
645優しい名無しさん
2019/10/02(水) 12:58:04.93ID:B3BhJwXv にゃんぱすー!
うちは粘着碍児に2スレ連続踏破封じの呪いをかけられているから帰宅後にこのスレに書き込むときはちょうど666手前になってることを期待してるん
バイバイなん!
うちは粘着碍児に2スレ連続踏破封じの呪いをかけられているから帰宅後にこのスレに書き込むときはちょうど666手前になってることを期待してるん
バイバイなん!
647優しい名無しさん
2019/10/02(水) 14:08:43.07ID:aYwNiq1P ASDとADHDを併発している女ですが、ASDの男性利用者に好意を持たれています
事業所にいるときはずっとジロジロ見てきたり、何回も話しかけてきます
スタッフさんに相談しようと思うんですが、ASDの男性に好かれるのはASD特有のオーラが出てしまってるせいなんでしょうか?
「この女なら俺でもイケる」みたいな…
事業所にいるときはずっとジロジロ見てきたり、何回も話しかけてきます
スタッフさんに相談しようと思うんですが、ASDの男性に好かれるのはASD特有のオーラが出てしまってるせいなんでしょうか?
「この女なら俺でもイケる」みたいな…
648優しい名無しさん
2019/10/02(水) 14:56:16.38ID:Vn6Icjk1 広汎性発達障害の自分だけど、今日体験に行ってきたけど作業のほぼ100%手作業の内職だった。
生まれつき不器用な自分は午前中で心がへし折れた。これって、製造業をメインとしての就業プログラムなんだろうか?
製造業は絶対やりたくないけど、運命なのかな。
生まれつき不器用な自分は午前中で心がへし折れた。これって、製造業をメインとしての就業プログラムなんだろうか?
製造業は絶対やりたくないけど、運命なのかな。
649優しい名無しさん
2019/10/02(水) 15:30:56.61ID:5wUwxMfl >>647
発達障害者は他人との距離感が分からない事が多いので
そんな打算的な考えを持つより、逆に、好きなら正直に好きな事が多いだろうと思う
ただし、それが恋愛と言えるほどの強い段階ではなく
あなたの見た目が可愛いと感じた程度でもそういう態度はある
発達障害者は他人との距離感が分からない事が多いので
そんな打算的な考えを持つより、逆に、好きなら正直に好きな事が多いだろうと思う
ただし、それが恋愛と言えるほどの強い段階ではなく
あなたの見た目が可愛いと感じた程度でもそういう態度はある
650優しい名無しさん
2019/10/02(水) 15:36:34.06ID:aYwNiq1P >>649
容姿はかなり平均的で容姿だけで一目惚れされるような顔立ちではありません
学生時代から健常者の男性には好かれず、発達傾向のある人ばかりに好意を寄せられてたので自分から普通じゃないオーラが出てるのかと
容姿はかなり平均的で容姿だけで一目惚れされるような顔立ちではありません
学生時代から健常者の男性には好かれず、発達傾向のある人ばかりに好意を寄せられてたので自分から普通じゃないオーラが出てるのかと
651優しい名無しさん
2019/10/02(水) 16:04:42.97ID:iPDC88Uj コミュ障すぎて孤立する
悲しいよ
悲しいよ
652優しい名無しさん
2019/10/02(水) 16:14:02.67ID:Fte70Mc0 さっさと仕事みつけてやめたい
誰とも関わりたくない
誰とも関わりたくない
653優しい名無しさん
2019/10/02(水) 17:37:55.99ID:760/+W3o 医者が就職を勧めない理由は、就労移行がどんなところか知っているから
無知からくるものではない。
無知からくるものではない。
654優しい名無しさん
2019/10/02(水) 17:43:41.16ID:J0lLmP3s 職員が好きになったけど気持ちを伝える意外何も出来ない悲しさ
655優しい名無しさん
2019/10/02(水) 18:12:21.71ID:Xmy4e6fQ その前に仕事決めろアホか
656優しい名無しさん
2019/10/02(水) 19:28:14.57ID:/v4Cgpe+ >>650
清楚な見た目だったけど金髪にしたら、勘違い野郎とかセクハラ野郎を一掃出来たって話を思い出した。
話聞いた限りだとあなたに落ち度は無さそうなので、露骨に好意を寄せられたら対策したら?
ただ、恋愛感情ではなく単純に通所仲間として仲良くなりたいって場合も勿論あるので慎重に。
清楚な見た目だったけど金髪にしたら、勘違い野郎とかセクハラ野郎を一掃出来たって話を思い出した。
話聞いた限りだとあなたに落ち度は無さそうなので、露骨に好意を寄せられたら対策したら?
ただ、恋愛感情ではなく単純に通所仲間として仲良くなりたいって場合も勿論あるので慎重に。
657優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:18:02.92ID:UNDgYCwG 就労移行通ってた頃軽作業で封入作業やカーテンの部品作る作業やってたけど、どっちも楽勝だったな
カーテンの部品作る仕事は鉄の部品をペンチで曲げるのが「かなり難しい」らしかったけど、平均の4〜5倍は作れた
封入作業も平均の4倍くらいはいけたよ
自分では非常に不器用(ラーメン屋や工場トロすぎてクビになったことがある)だと思ってたけど、このプログラムが温すぎるのか
障害枠自体がこんな温い作業ばっかなのかどっちなんだろうな
こんなポンコツでもやれるレベルなので、>>648はもうちょっと頑張ってみたらどうだい
俺も広汎性発達障害の診断だけど少し慣れれば余裕で出来るレベルだったし
カーテンの部品作る仕事は鉄の部品をペンチで曲げるのが「かなり難しい」らしかったけど、平均の4〜5倍は作れた
封入作業も平均の4倍くらいはいけたよ
自分では非常に不器用(ラーメン屋や工場トロすぎてクビになったことがある)だと思ってたけど、このプログラムが温すぎるのか
障害枠自体がこんな温い作業ばっかなのかどっちなんだろうな
こんなポンコツでもやれるレベルなので、>>648はもうちょっと頑張ってみたらどうだい
俺も広汎性発達障害の診断だけど少し慣れれば余裕で出来るレベルだったし
658648
2019/10/02(水) 20:38:33.97ID:Vn6Icjk1659優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:49:51.66ID:ewBRcJwD 新しい利用者やら体験者やらが増えてしんどい
それに対応できない精神障害者の自分がつらい
それに対応できない精神障害者の自分がつらい
660優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:51:21.10ID:Fte70Mc0 引きこもるしかない
661優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:05:20.28ID:1EM81ENa662優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:11:51.39ID:ewBRcJwD 定員には達してないけど
職員の数も入れたらまるでタコ部屋みたいだ
しんどい
職員の数も入れたらまるでタコ部屋みたいだ
しんどい
664優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:22:43.55ID:xey4+Ijx 山手線の中だと狭い事業所多いね
職員が言ってたが福祉事業所はテナント借りるのが難しいんだと
ケチってるのもあるけど他の部分でも希望の物件は難しかったりするんだって
職員が言ってたが福祉事業所はテナント借りるのが難しいんだと
ケチってるのもあるけど他の部分でも希望の物件は難しかったりするんだって
665優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:22:48.07ID:gOThqQ8x 正社員応募1社目で内定したわすまんの
667優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:30:42.98ID:xey4+Ijx669優しい名無しさん
2019/10/02(水) 23:30:26.15ID:sXYT92nm >>664
見るからにアホな知恵遅れ
暗くて何故か泣きだす躁鬱
集団ストーカーに狙われてると騒いだり幻覚幻聴だらけの糖質
突然怒り出すアスペ
車椅子や杖などで移動の邪魔になるカタワ
が近隣を徘徊する上に
通り魔、性犯罪、窃盗や放火で少年院に入るなどして
どこにも就職できない人が利用者として紛れていると知ったオーナーさんの立場で
近隣テナントの事も考えると
テナント貸す気になるかな?
見るからにアホな知恵遅れ
暗くて何故か泣きだす躁鬱
集団ストーカーに狙われてると騒いだり幻覚幻聴だらけの糖質
突然怒り出すアスペ
車椅子や杖などで移動の邪魔になるカタワ
が近隣を徘徊する上に
通り魔、性犯罪、窃盗や放火で少年院に入るなどして
どこにも就職できない人が利用者として紛れていると知ったオーナーさんの立場で
近隣テナントの事も考えると
テナント貸す気になるかな?
670優しい名無しさん
2019/10/03(木) 01:29:03.74ID:Ve6rFYgt >>667
地味=ダサい 派手=おしゃれ みたいな白黒思考なのか
刺激が強いものを求める性質なのか
知り合いのASD女性は色が派手な服ばかり着てるよ
axesが発達っぽいセンスなの解るわ
知り合いの発達もaxes着てるし
色が地味なのに装飾がゴテゴテしててシルエットがダボッとしてるチグハグさが発達っぽい
地味=ダサい 派手=おしゃれ みたいな白黒思考なのか
刺激が強いものを求める性質なのか
知り合いのASD女性は色が派手な服ばかり着てるよ
axesが発達っぽいセンスなの解るわ
知り合いの発達もaxes着てるし
色が地味なのに装飾がゴテゴテしててシルエットがダボッとしてるチグハグさが発達っぽい
671優しい名無しさん
2019/10/03(木) 05:53:45.69ID:BLWk7v6W ASDの人って事業所でも浮いてる
・貧乏ゆすりが激しい
・平気で下ネタや失言をする
・ニヤニヤ笑ってる
こんなのだから周りも引いてるって言うか
下ネタや失言をしても無自覚なところがやばそうだなって思う
職員も注意してないみたいなんだけど、それっていいんだろうか
・貧乏ゆすりが激しい
・平気で下ネタや失言をする
・ニヤニヤ笑ってる
こんなのだから周りも引いてるって言うか
下ネタや失言をしても無自覚なところがやばそうだなって思う
職員も注意してないみたいなんだけど、それっていいんだろうか
672優しい名無しさん
2019/10/03(木) 07:55:26.41ID:jrXVmFC/ ニヤニヤ笑ってる
貧乏ゆすりが激しい
小声でブツブツ言ってる
通ってるところにいるけどお仲間で上手くまとまってる印象
貧乏ゆすりが激しい
小声でブツブツ言ってる
通ってるところにいるけどお仲間で上手くまとまってる印象
673優しい名無しさん
2019/10/03(木) 10:01:29.43ID:69uWgilQ 移行やめてB型作業所行くわ
674優しい名無しさん
2019/10/03(木) 10:05:25.50ID:QJE1nBwY 5chとか知人の話聞く限りろくな話無いな
履歴書に空白を作らないためだけにある感じがする・・・
履歴書に空白を作らないためだけにある感じがする・・・
676優しい名無しさん
2019/10/03(木) 10:12:41.32ID:HuakMeDC >>673
それがいいのかな収入ないし相談員から勧められた
それがいいのかな収入ないし相談員から勧められた
677優しい名無しさん
2019/10/03(木) 10:37:48.95ID:69uWgilQ678優しい名無しさん
2019/10/03(木) 11:20:04.02ID:Fu0aCMot 自分も若かったら、クローズ就労目指したけど障害枠どころかA型にいくのがオチかな
679優しい名無しさん
2019/10/03(木) 11:35:45.19ID:O2xDAQ18 ここに通って何かメリットあるの?
給料も出ないのに通えるのってナマポぐらいだよな
給料も出ないのに通えるのってナマポぐらいだよな
681優しい名無しさん
2019/10/03(木) 16:46:22.64ID:V8uQ1qgL ASDって診断されてるのに発表がすごく上手い人がいるんだけど、アスペタイプって人前で話したりするのが苦手な人が多い印象だった
そうでもないのかな
そうでもないのかな
682優しい名無しさん
2019/10/03(木) 18:22:35.94ID:AubAqCUf 内定でないまま9月に大学卒業したんだけど就労移行支援使うべきなのかね
ADHDで3級
大学は3留してて今25歳の男
就職活動してるけど全然上手くいかない
ADHDで3級
大学は3留してて今25歳の男
就職活動してるけど全然上手くいかない
683648
2019/10/03(木) 18:49:43.76ID:3m3j4zl5 11月から通う予定ですが、行きたくない。
憂鬱だ………
不器用な自分には無理っぽい手作業ばっかり。 パソコンを使う作業は回って来ないし。
憂鬱だ………
不器用な自分には無理っぽい手作業ばっかり。 パソコンを使う作業は回って来ないし。
685優しい名無しさん
2019/10/03(木) 19:21:54.20ID:0Xnb4DsR このスレ見ていると今通所しているところは凄くいいと思うな。
周囲からの評価も高いけれど、実際通ってみてその理由がわかった。
他のところも悪いわけじゃなかったが、今のところ選んでよかった。
周囲からの評価も高いけれど、実際通ってみてその理由がわかった。
他のところも悪いわけじゃなかったが、今のところ選んでよかった。
686優しい名無しさん
2019/10/03(木) 19:27:46.29ID:0Xnb4DsR >>635
利用者の障害状態にもよる。
軽度では無い知的とか、通所そのものが困難な精神とかが多いと低くなっても仕方ない。
逆に一般就労経験ありの発達とかが多いのに就職率が低いところとか大問題だと思うが、
一般就労経験ありの発達で週4以上安定通所できるのに障害枠が無理とかあまり無いんじゃ?
3割の事業者で就職率0%とかそういうの単純に出してもあまり意味が無いと思う。
利用者の障害状態にもよる。
軽度では無い知的とか、通所そのものが困難な精神とかが多いと低くなっても仕方ない。
逆に一般就労経験ありの発達とかが多いのに就職率が低いところとか大問題だと思うが、
一般就労経験ありの発達で週4以上安定通所できるのに障害枠が無理とかあまり無いんじゃ?
3割の事業者で就職率0%とかそういうの単純に出してもあまり意味が無いと思う。
687優しい名無しさん
2019/10/03(木) 19:53:37.80ID:docMp4Oa688優しい名無しさん
2019/10/03(木) 21:00:18.47ID:be+ZFurB ゴミ職員の評価なんてゴミだから
有能だと思う職員に絞って評価はもらった方がいい
有能だと思う職員に絞って評価はもらった方がいい
689優しい名無しさん
2019/10/03(木) 21:16:22.58ID:bdRHcvcx690優しい名無しさん
2019/10/03(木) 21:43:17.93ID:220AMc8M 税金乞食
691優しい名無しさん
2019/10/03(木) 21:45:33.48ID:N6bqg9UP 欠勤を親が電話してきた事を職員が噂話してた
障害者なら仕方ない思うが
障害者なら仕方ない思うが
692優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:16:14.03ID:V8uQ1qgL 利用者の人たちがプライベートで遊ぶ約束してるのを目撃してしまったんだけど、これっていいの?
建前では利用者同士の外での交流は禁止ってなってるんだけど
建前では利用者同士の外での交流は禁止ってなってるんだけど
694優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:22:56.33ID:WsTHJNym 禁止のとこと自己責任のとこがあるな
前者なら通報でいいんじゃね
前者なら通報でいいんじゃね
696優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:28:00.82ID:GnWLJLd8 実際、利用者同士で外部で遊んでる人とかいるよね
697優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:32:51.67ID:j11Gvncz698優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:33:57.26ID:HuPIuFo6 うちの事業所も利用者同士で連絡取り合ってるけど、1人のガイジが調子崩して荒れてしまい
大変だった
その後に事業所の責任だって言い出した奴もいた
大変だった
その後に事業所の責任だって言い出した奴もいた
699優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:34:22.64ID:WsTHJNym 禁止と銘打ってるとこなら出禁になるかもな
リタリコは自己責任系
リタリコは自己責任系
700優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:34:32.06ID:IljNAbbs >>689
人には色々事情が有るねんで
離婚して奥さんに財産持って行かれた人
営業職で自爆営業ばかりしていた人
運送業で事故って車両代を会社から借金
交際費が会社から出ないので自腹
ストレス発散でギャンブル依存症
大学生時代に年金未納
離婚して毎月養育費が必要 等など
人には色々事情が有るねんで
離婚して奥さんに財産持って行かれた人
営業職で自爆営業ばかりしていた人
運送業で事故って車両代を会社から借金
交際費が会社から出ないので自腹
ストレス発散でギャンブル依存症
大学生時代に年金未納
離婚して毎月養育費が必要 等など
701優しい名無しさん
2019/10/03(木) 22:51:01.74ID:Og5zbP9p 俺の知ってる利用者で、これ以上は生活できないから辞めるって退所したやつなんかは
ガラケーで月1000円も使わない俺と違ってスマホやタブレットも持ってたし
正月にゲームのガチャで10万使ったと騒いでた
金無くて通えないって言い出す奴ってほとんどはそんな奴じゃないかと思う
金が無いのではなく、無駄な出費が多過ぎて、金を捨ててるような奴等
ガラケーで月1000円も使わない俺と違ってスマホやタブレットも持ってたし
正月にゲームのガチャで10万使ったと騒いでた
金無くて通えないって言い出す奴ってほとんどはそんな奴じゃないかと思う
金が無いのではなく、無駄な出費が多過ぎて、金を捨ててるような奴等
702優しい名無しさん
2019/10/04(金) 05:46:40.85ID:Ae8xvl5W LITALICOとかのやっていることはネットでしか知らないけれど
就労移行の良い例というか成功例は何をやっているかが掲載されている
就労移行支援事業所における効果的な支援と
就労定着支援実施及び課題にかかわる調査研究
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000527671.pdf
就労移行の良い例というか成功例は何をやっているかが掲載されている
就労移行支援事業所における効果的な支援と
就労定着支援実施及び課題にかかわる調査研究
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000527671.pdf
703優しい名無しさん
2019/10/04(金) 05:52:02.72ID:Ae8xvl5W 就労移行支援事業所が何をしてくれるか、何をする場所なのかは
厚生労働省の出しているPDFでは2ページ目に図解でわかりやすく書かれてある
就労移行支援事業
https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/shingikai01/pdf/5-2i.pdf
厚生労働省の出しているPDFでは2ページ目に図解でわかりやすく書かれてある
就労移行支援事業
https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/shingikai01/pdf/5-2i.pdf
704優しい名無しさん
2019/10/04(金) 06:40:34.79ID:Gp/0jfqM >>698
就労移行が連絡先交換を推奨しないのは
そのようなトラブルになるリスクが健常者よりも数段高くなるから
文言や会話を違うニュアンスで捉えてしまう発達や被害妄想のある統失とかが一例
今はLINEがあるから、その程度ならどこの事業所でも少なからずやり取りしてる人はいるだろうが
休日に一緒に出かけるまでの仲になるとかは、ちとマズイと思う
仲良くなり過ぎると、就活にも何かしら影響や弊害が出てくる
就労移行が連絡先交換を推奨しないのは
そのようなトラブルになるリスクが健常者よりも数段高くなるから
文言や会話を違うニュアンスで捉えてしまう発達や被害妄想のある統失とかが一例
今はLINEがあるから、その程度ならどこの事業所でも少なからずやり取りしてる人はいるだろうが
休日に一緒に出かけるまでの仲になるとかは、ちとマズイと思う
仲良くなり過ぎると、就活にも何かしら影響や弊害が出てくる
705優しい名無しさん
2019/10/04(金) 06:52:53.51ID:baH2agcT うちの所でもトラブルあったね
706優しい名無しさん
2019/10/04(金) 07:14:56.17ID:fR6ggLxf 事業所の中で通用してる関係性が外でも同様に保てるとは限らんからね
トラブルは避けたいし起こさないようにしたいから、いくら仲良くても
「事業所内の仲の良い人」で終わりにして切り替えるようにしてる
トラブルは避けたいし起こさないようにしたいから、いくら仲良くても
「事業所内の仲の良い人」で終わりにして切り替えるようにしてる
707優しい名無しさん
2019/10/04(金) 07:30:42.75ID:FysEP7zP IPS就労支援を完全否定します。
働いてリカバリーだってw
http://www.media116.jp/work/729
こういう事実を隠し、障害者の無知に付け込んだ支援という名を借りた虐待
そのほとんどがヤラセであり、失敗例を挙げない、称賛する事例ばかり
エビデンスに基づくなら失敗事例もあるはず
最近はこういう情報が拡散されて言わなくなりましたけれど、障害者を小馬鹿にしたやり方
働いてリカバリーだってw
http://www.media116.jp/work/729
こういう事実を隠し、障害者の無知に付け込んだ支援という名を借りた虐待
そのほとんどがヤラセであり、失敗例を挙げない、称賛する事例ばかり
エビデンスに基づくなら失敗事例もあるはず
最近はこういう情報が拡散されて言わなくなりましたけれど、障害者を小馬鹿にしたやり方
709優しい名無しさん
2019/10/04(金) 07:59:31.74ID:YXXyOz8T 実習行ってきます
憂鬱すぎる
憂鬱すぎる
710優しい名無しさん
2019/10/04(金) 08:17:16.29ID:t1rIK8zG 就労移行いくのがだるい。年金もらってるから働くのがだるい。やる気が出ない。
711優しい名無しさん
2019/10/04(金) 08:49:23.92ID:XKs/nP9B >>700
事情も何も、元から貧乏というより
贅沢な生活をした結果、お金なくなりましたって人が殆どだな
やむを得ないのは自己破産すれば良いじゃない
それでそんな自業自得で金が無い浪費家が更に就労移行とか
他人の金でサービス受けたいなんて流石にどうかしてる
事情も何も、元から貧乏というより
贅沢な生活をした結果、お金なくなりましたって人が殆どだな
やむを得ないのは自己破産すれば良いじゃない
それでそんな自業自得で金が無い浪費家が更に就労移行とか
他人の金でサービス受けたいなんて流石にどうかしてる
712優しい名無しさん
2019/10/04(金) 09:19:58.86ID:mAlfzyCR 10月から働いてはや4日目
10時〜17時勤務だが、慣れない環境でかなり疲れがたまったな
ゆるい障害枠でパートタイムなのに、やっぱり自分のストレス耐性や体力は健常者よりないことを実感した
いきなりフルタイムで行かなくて正解だったわ
そして土日の休みが待ち遠しくなった
働いていないと湧かない実感だなこれは
金曜日のストロングチューハイのためにこれから頑張ってきますわ
10時〜17時勤務だが、慣れない環境でかなり疲れがたまったな
ゆるい障害枠でパートタイムなのに、やっぱり自分のストレス耐性や体力は健常者よりないことを実感した
いきなりフルタイムで行かなくて正解だったわ
そして土日の休みが待ち遠しくなった
働いていないと湧かない実感だなこれは
金曜日のストロングチューハイのためにこれから頑張ってきますわ
713優しい名無しさん
2019/10/04(金) 09:32:17.05ID:/u24mnFq 綺麗な子が就職しちゃってからやる気と行く気があまりしない
714優しい名無しさん
2019/10/04(金) 09:41:06.87ID:kAkQZG/H >>711
殆どの人が他人の金でサービスを受けてるよ。1番多く払ってる人でも月に4万円弱
殆どの人が他人の金でサービスを受けてるよ。1番多く払ってる人でも月に4万円弱
715優しい名無しさん
2019/10/04(金) 11:49:52.93ID:1C1LcxE6 >>714
浪費してなくても貧乏な人は沢山いるからな
金使いまくって生活費すら無く通えない
そんな人は就労移行云々の前にバイトでもなんでもやって
生活費を稼ぐことから始めないと
ギャンブル依存の利用者居たけど、移動時の電車賃すら他の人が預かってて
家族も本人には1円たりとも持たせなかった
就職先決まったけど、給料は本人が引き出せないようになってて
食事や衣類など現物のみの生活なのだそう
浪費家にはそのくらいしないと
浪費してなくても貧乏な人は沢山いるからな
金使いまくって生活費すら無く通えない
そんな人は就労移行云々の前にバイトでもなんでもやって
生活費を稼ぐことから始めないと
ギャンブル依存の利用者居たけど、移動時の電車賃すら他の人が預かってて
家族も本人には1円たりとも持たせなかった
就職先決まったけど、給料は本人が引き出せないようになってて
食事や衣類など現物のみの生活なのだそう
浪費家にはそのくらいしないと
716優しい名無しさん
2019/10/04(金) 12:05:22.52ID:or29R/Fl 移行支援って交通費出る所もあるんでしょうか?
教材費などは掛かりますか?
教材費などは掛かりますか?
717優しい名無しさん
2019/10/04(金) 12:39:42.08ID:xRocYJmb718優しい名無しさん
2019/10/04(金) 12:40:39.28ID:/u24mnFq719優しい名無しさん
2019/10/04(金) 12:57:23.08ID:Rtgju9Y5 既婚おじさんのせいか「安心して話を聞いてもらえる年代の違う異性」て需要を満たすらしく、ひと回りふた回り下の女子とかおねーさんから話し相手にひっぱりだこだったな。
モテとは違うし(わきまえてる)、こっちも邪念ねーから、在所中はうまくやってた。
何人か、終了後もメールは来るし茶とかメシは付き合ってる。前述のように面倒なことは起きないだろうし、邪念ないにせよ、おっさんとしては正直「妻じゃない女子に懐かれる」ことだけで気分いいのは確かだし。
就労したら発達や精神の女子と机並べるから、訓練中限定の修行のつもりだったんだが、いまも結局楽しさが勝ってるのは否めない。
モテとは違うし(わきまえてる)、こっちも邪念ねーから、在所中はうまくやってた。
何人か、終了後もメールは来るし茶とかメシは付き合ってる。前述のように面倒なことは起きないだろうし、邪念ないにせよ、おっさんとしては正直「妻じゃない女子に懐かれる」ことだけで気分いいのは確かだし。
就労したら発達や精神の女子と机並べるから、訓練中限定の修行のつもりだったんだが、いまも結局楽しさが勝ってるのは否めない。
720優しい名無しさん
2019/10/04(金) 13:09:46.58ID:T7QI/LwO 就労移行の一般就労先のうちどのくらいがA型事業所なんだろう
移行と一般就労っていうとスーツ着てネクタイしめてのホワイトカラーの仕事が
浮かんでいたけれど
実際にはそういうことではないみたいだね
移行と一般就労っていうとスーツ着てネクタイしめてのホワイトカラーの仕事が
浮かんでいたけれど
実際にはそういうことではないみたいだね
721優しい名無しさん
2019/10/04(金) 14:02:47.92ID:1C1LcxE6 >>720
A型は一般就労には含めない筈
A型は一般就労には含めない筈
723優しい名無しさん
2019/10/04(金) 14:33:29.93ID:T7QI/LwO >>721
A型を除くとする統計とそれをしていない統計が混在している
データとして読み取りにくい
A型を除く一般就労した精神障害者も数は掴めず
精神障害者の一般就労にまつわる統計にも
また発達障害と精神障害を分けたものと混在するものがある
A型を除くとする統計とそれをしていない統計が混在している
データとして読み取りにくい
A型を除く一般就労した精神障害者も数は掴めず
精神障害者の一般就労にまつわる統計にも
また発達障害と精神障害を分けたものと混在するものがある
725優しい名無しさん
2019/10/04(金) 17:06:40.24ID:baH2agcT 可愛い女の子とかどうでもいい
727優しい名無しさん
2019/10/04(金) 17:25:38.53ID:j3C2rmkV 事業所の職員に告白したら離されたりするのか?
728優しい名無しさん
2019/10/04(金) 17:26:55.55ID:caj3FrHV 職員は利用者についてどう思ってるんだろ
みんなで陰でボロクソに言ってるのかな
みんなで陰でボロクソに言ってるのかな
730優しい名無しさん
2019/10/04(金) 17:44:36.23ID:Gk3Lvzs/ 最近疲れてきた
732優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:15:45.87ID:VcoyfFJx >>728
利用者から職員になった人に聞いた事があるが
利用者のみんなは表に出せないくらいケチョンケチョンに言われてるそうだ
陰でも利用者を褒めるだけで利用者の悪い所を認識できないようなら
その利用者は訓練しようが無く、健常者と同じなのだと
利用者から職員になった人に聞いた事があるが
利用者のみんなは表に出せないくらいケチョンケチョンに言われてるそうだ
陰でも利用者を褒めるだけで利用者の悪い所を認識できないようなら
その利用者は訓練しようが無く、健常者と同じなのだと
733優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:20:49.49ID:PwN2+GB/735優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:31:58.91ID:5JigiZtI スタッフから実習先を進めてきてくれて、その実習先は他の利用者が行きたいって言ってた場所だから、自分はスタッフに好かれてるのかな?
特別能力があるわけじゃないから
特別能力があるわけじゃないから
736優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:34:24.25ID:fR6ggLxf なにこの恋愛相談スレ
737優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:57:49.32ID:baH2agcT 恋愛どうでもいい
無職だもの
無職だもの
738優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:59:34.95ID:fPI1z37J 就労移行なんかで女の利用者にアプローチしてる男って、現実でよっぽど女と関わりがないんだろうか?
普通、そんな場所で相手を見つけようなんて思わないと思うんだけど
普通、そんな場所で相手を見つけようなんて思わないと思うんだけど
739優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:03:01.98ID:YXXyOz8T 普通はそんな場所に通ってない…
740優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:04:54.95ID:8Q7EYjK3 職員も職員で利用者を馬鹿にしてるのが隠しきれてないから最悪なんだよな
さっさと仕事見つけてこんなとこ辞めたい
さっさと仕事見つけてこんなとこ辞めたい
741優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:13:18.19ID:fR6ggLxf 馬鹿にしてるのをしっかり隠せる職員とダダ漏れしてる職員の差が激しすぎて
743優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:24:44.69ID:Gk3Lvzs/ それは思うわ
どんな感じなんだ?
どんな感じなんだ?
744優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:24:53.87ID:iGbFtoju 男女交際とかはともかく卒後も交流持ちたいと思う奴ぐらいいても自然だと思うけどな
一応は自分と同じように苦労してきた同士なんだし
スタッフなんかは自分の就職の為に利用するもんだし馬鹿にしようがされようがどってことない
一応は自分と同じように苦労してきた同士なんだし
スタッフなんかは自分の就職の為に利用するもんだし馬鹿にしようがされようがどってことない
746優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:48:47.38ID:v12qrKnE 職員はいいけどまわりがしんどいやついる?そうなったらもう引きこもるしかない
747優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:51:57.69ID:GOhirbm/ 職員もまわりもしんどい
引きこもることにした
引きこもることにした
748優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:52:48.75ID:fPI1z37J750優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:03:41.07ID:Gk3Lvzs/ 職員とも仲良くやりたいけど男の職員で腹立つ奴が居たわ
751優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:06:48.23ID:iGbFtoju 男の職員、つっても2人だし1人はエリアマネージャーだから実質1人だけどどちらも女スタッフよりはまともだな
うちんとこは
うちんとこは
753優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:31:02.21ID:PxguBxdl >>741
でもね、待遇のいい大企業とか狙ってる人も多いと思うけど
大企業の健常者の正社員達から見て、障害者雇用の障害者ってゴミじゃん?
自分たちと違って低脳な癖に同じ会社にいるゴミ人間
犬や猫の方がまだ可愛いだけマシなわけよ
そんな視線に囲まれて生きていくのに比べたら
事業所の職員みたいに底辺の健常者に馬鹿にされるくらい
どってことない
でもね、待遇のいい大企業とか狙ってる人も多いと思うけど
大企業の健常者の正社員達から見て、障害者雇用の障害者ってゴミじゃん?
自分たちと違って低脳な癖に同じ会社にいるゴミ人間
犬や猫の方がまだ可愛いだけマシなわけよ
そんな視線に囲まれて生きていくのに比べたら
事業所の職員みたいに底辺の健常者に馬鹿にされるくらい
どってことない
755優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:51:22.87ID:3jWj1mak756優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:55:50.34ID:LruXb8m3 冷静に考えて、職員とすら仲良くやれない奴が就労して職場でうまくやれるとは思えない
757優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:58:30.25ID:huoO0Ztk 生活改善や職業訓練みたいなのはいらないから応募・面接対策や求人情報だけくれっていうのは無理?
程度を問わず段階踏まないといかんのかね
程度を問わず段階踏まないといかんのかね
758優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:22:53.44ID:Gk3Lvzs/ 明るく元気に接してくれる女性職員有難いわ
759優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:24:27.20ID:ltEK1okh 金が発生してるから職員は色々やってるんだよ
仕事だからやっているわけでそんな奴ら信用できるかよ
仕事だからやっているわけでそんな奴ら信用できるかよ
760優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:29:45.10ID:Gk3Lvzs/ ひねくれてるな
761優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:30:21.74ID:ktz4h3Ga 人として信用できなくても構わんから施設もスタッフも就職のツールぐらいに思え
762優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:31:11.70ID:4RAqKvSs >>759
それは就職しても同じだろ
金のために会社に来てて、友達とかになるのはせいぜい健常者同士
キモいガイジなんてホントは関わりたくないけど、昇進や賞与に響くといけないから
みんな親切にしてくれるだけ
それでも良く見るとキモいという気持ちが顔に出てる
就労移行なんてせいぜい2年だが、企業に就職したら定年までずっと毎日毎日キモがられて過ごすんだぜ
それは就職しても同じだろ
金のために会社に来てて、友達とかになるのはせいぜい健常者同士
キモいガイジなんてホントは関わりたくないけど、昇進や賞与に響くといけないから
みんな親切にしてくれるだけ
それでも良く見るとキモいという気持ちが顔に出てる
就労移行なんてせいぜい2年だが、企業に就職したら定年までずっと毎日毎日キモがられて過ごすんだぜ
764優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:37:55.56ID:PwN2+GB/765優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:39:58.10ID:4RAqKvSs767優しい名無しさん
2019/10/04(金) 23:27:04.19ID:JKfuD16+ まあなあ
俺もお情けで就職させてもらった身
健常者様の足手まといにならないよう御意の精神は忘れずに過ごすよう心掛けるわ
A型では湧かなかった相手に対しての尊敬の念が今の職場では自然と湧き上がっている
あそこは常識もクソもない性悪人間未満の動物園だったからな
やっぱり、常識ある人を相手にするのは心も安定するよ
俺もお情けで就職させてもらった身
健常者様の足手まといにならないよう御意の精神は忘れずに過ごすよう心掛けるわ
A型では湧かなかった相手に対しての尊敬の念が今の職場では自然と湧き上がっている
あそこは常識もクソもない性悪人間未満の動物園だったからな
やっぱり、常識ある人を相手にするのは心も安定するよ
768優しい名無しさん
2019/10/05(土) 00:54:52.35ID:BnUc7+Gv 昔は病院や施設から就労移行へという流れだったけれど
今はいったん就職してから就労移行になってきてるから、いかに一般社会と
就労移行に差があるか分かっているものが多い
職員に変人多いだろ、特殊社会なんだよ
今はいったん就職してから就労移行になってきてるから、いかに一般社会と
就労移行に差があるか分かっているものが多い
職員に変人多いだろ、特殊社会なんだよ
769優しい名無しさん
2019/10/05(土) 01:31:40.35ID:nMgJc8q+ >>757
就労移行支援は基本的に斡旋はしない
訓練は本人の安定通勤のためというのもあるけど
どういう人かを観察して企業に伝える目的も兼ねてる
企業側はトラブルになった時にサポートしてくれる支援員を希望しているので
どんな人か事業所側も分からないような人を紹介しない
就労後にトラブルになった時に、その人の事は全く知りませんじゃ
企業に応えられないからな
すぐにでも就活したいなら
ハロワか障害者職業・就労支援センター
就労移行支援は基本的に斡旋はしない
訓練は本人の安定通勤のためというのもあるけど
どういう人かを観察して企業に伝える目的も兼ねてる
企業側はトラブルになった時にサポートしてくれる支援員を希望しているので
どんな人か事業所側も分からないような人を紹介しない
就労後にトラブルになった時に、その人の事は全く知りませんじゃ
企業に応えられないからな
すぐにでも就活したいなら
ハロワか障害者職業・就労支援センター
770優しい名無しさん
2019/10/05(土) 02:52:03.87ID:ZXfWh701 たしかに変な職員居るよな
難癖パワハラみたいなの一人いるわ
まあこっちは利用者なんで
難癖パワハラみたいなの一人いるわ
まあこっちは利用者なんで
771優しい名無しさん
2019/10/05(土) 06:03:56.79ID:+TlqBYoL 嫌なら辞めろ!!
772優しい名無しさん
2019/10/05(土) 06:04:57.89ID:cneaPKY2 今通ってるけ某就労支援依怙贔屓がひどいし、通所しなければ良かったと思ってる。
773優しい名無しさん
2019/10/05(土) 08:20:31.93ID:PKwMDgew 発達男と発達女だけど、発達男の方がきつい奴多いんだが
男の方が症状がキツく出るとかあるのかな?
男の方が症状がキツく出るとかあるのかな?
774優しい名無しさん
2019/10/05(土) 08:42:26.26ID:BnUc7+Gv すぐに切れる
皮肉屋
陰湿
挫折感あり
社会常識なし
利口ぶる
だいたいこんな感じ
聞いてみたら?「なぜこの仕事に就こうと思ったんですか?前なんで退職したんですか?」って職員に。
皮肉屋
陰湿
挫折感あり
社会常識なし
利口ぶる
だいたいこんな感じ
聞いてみたら?「なぜこの仕事に就こうと思ったんですか?前なんで退職したんですか?」って職員に。
775優しい名無しさん
2019/10/05(土) 10:10:37.30ID:VZ+CsNEh776優しい名無しさん
2019/10/05(土) 10:43:15.89ID:BlgTJryG777優しい名無しさん
2019/10/05(土) 10:53:29.15ID:+TlqBYoL 嫌なら辞めたら??
新しい人入ったらまた儲かるんだよね
新しい人入ったらまた儲かるんだよね
778優しい名無しさん
2019/10/05(土) 11:39:08.15ID:KQ8eMrit 障害者就労センターの担当者が明らかにこちらのことをバカにしてたな
「世の中は色んな職業がありすぎて、どんな職業があるのか把握しきれてないです」って言ったら
「道端とかよく見てみたらw色んな仕事してる人がいるからw」
みたいなことを言われたな
外に出ない仕事なんていくらでもあるのにこの回答はバカにしてるんだろうな
後で電話かけて担当から外して貰った
「世の中は色んな職業がありすぎて、どんな職業があるのか把握しきれてないです」って言ったら
「道端とかよく見てみたらw色んな仕事してる人がいるからw」
みたいなことを言われたな
外に出ない仕事なんていくらでもあるのにこの回答はバカにしてるんだろうな
後で電話かけて担当から外して貰った
779優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:09:35.18ID:d984UbjY 嫌なら辞めろと言った結果まともな職員が辞めていってクズ職員だけ残るのほんと草
780優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:13:12.09ID:+cKZ5n6U 色々な話聞く限り、利用者も職員も人間レベルはそう変わらないのかもしれん
人格者がいなければただの隔離施設
人格者がいなければただの隔離施設
781優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:29:13.61ID:fsfqPzak 言ってしまえばスタッフも全員健常者とは限らんからな
782優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:31:19.77ID:ojJ+ObqV783優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:36:18.36ID:p66cAl2Q 職員との信頼関係を築くにはどうしたらいいんだ
784優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:37:35.61ID:+cKZ5n6U そもそも職員って何処から来るの?
有資格者なの?
有資格者なの?
785優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:51:32.19ID:l+gjZMkA うちの職員はハロワの紹介だと言ってたよ
すぐ辞めたけど
すぐ辞めたけど
786優しい名無しさん
2019/10/05(土) 13:09:33.38ID:PKwMDgew 通っててばかばかしくなる人っていない?
なんていうか大人なのに学んでることが小学校レベルだよね
通ってるのは大人だけなんだから、もっと本格的なプログラムを作ればいいのに
なんていうか大人なのに学んでることが小学校レベルだよね
通ってるのは大人だけなんだから、もっと本格的なプログラムを作ればいいのに
787優しい名無しさん
2019/10/05(土) 13:13:55.00ID:+cKZ5n6U 本気で就労移行支援やるなら相当高度なノウハウがいるはず
知人から聞いた限り、名前負けしてるとしか思えない
知人から聞いた限り、名前負けしてるとしか思えない
788優しい名無しさん
2019/10/05(土) 13:23:42.93ID:fsfqPzak 良くて大学生の初めての就活編てところか
ただ職歴ない人とかもいるからあの程度のものでも必要な人も結構いる
得るもんないと思ったら自習してていいんだよ個人的には家よりはかどる
ただ職歴ない人とかもいるからあの程度のものでも必要な人も結構いる
得るもんないと思ったら自習してていいんだよ個人的には家よりはかどる
789優しい名無しさん
2019/10/05(土) 13:52:40.43ID:ojJ+ObqV >>786
小学生ですら毎朝早くから学校に通っているのに
それすらできない駄目な無職が通う所だからな
それに小学生は学べばまだまだ伸びるけど
伸びきった後のどうしようも無い無職は、能力的にはもうどうにもならないからな
大人だって威張れる人が通う施設ではなく
どうしようもない無職が通う施設だからな
小学生ですら毎朝早くから学校に通っているのに
それすらできない駄目な無職が通う所だからな
それに小学生は学べばまだまだ伸びるけど
伸びきった後のどうしようも無い無職は、能力的にはもうどうにもならないからな
大人だって威張れる人が通う施設ではなく
どうしようもない無職が通う施設だからな
790優しい名無しさん
2019/10/05(土) 13:59:11.12ID:PKwMDgew 福祉関係の職についてた職員ならまだしも、全く別のの職業から移ってきた人は専門的な知識にも欠けてるよね
障害の特性についても精通してないみたいだったし
障害の特性についても精通してないみたいだったし
791優しい名無しさん
2019/10/05(土) 14:12:24.42ID:VIfaEyIu 利用者の中ではできる人と思われてるのか、職員から仕切り役に選ばれたりする
社会に出たら自分がどのレベルなのかすごく気になるんだよなぁ
そもそも通用しないレベルだったからこんな場所に通ってるんだけど
社会に出たら自分がどのレベルなのかすごく気になるんだよなぁ
そもそも通用しないレベルだったからこんな場所に通ってるんだけど
792優しい名無しさん
2019/10/05(土) 14:43:04.35ID:ojJ+ObqV >>790
発達なんかは特に千差万別なのだから
そんなのは病院で聞いて来いよ
よくいる蘊蓄好きのASDみたいに
中途半端な知ったかぶりの知識で決めつけられても迷惑なだけだろ
そもそも精通したきゃ医者になれ
発達なんかは特に千差万別なのだから
そんなのは病院で聞いて来いよ
よくいる蘊蓄好きのASDみたいに
中途半端な知ったかぶりの知識で決めつけられても迷惑なだけだろ
そもそも精通したきゃ医者になれ
793優しい名無しさん
2019/10/05(土) 14:53:44.05ID:APNOMoYo794優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:02:04.65ID:VZ+CsNEh 暇つぶしに通おうと思うんだけどどう?
795優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:05:19.67ID:BnUc7+Gv 介護福祉板行ってみればわかるよ。人格異常者の集まり
専門的知識とか資格は、ほぼ関係ない
いても何も対処できない、ゲロ吐いちゃった人がいたけれど医療ケアはない
専門的知識とか資格は、ほぼ関係ない
いても何も対処できない、ゲロ吐いちゃった人がいたけれど医療ケアはない
796優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:12:08.52ID:VB1b7CYQ 医療ケアが欲しいならディケアやB型行けば良いよ
一般社会でゲロ吐いて他人が面倒見てくれるわけがないだろ
どこまで甘えてるんだか
一般社会でゲロ吐いて他人が面倒見てくれるわけがないだろ
どこまで甘えてるんだか
797優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:18:53.89ID:t/K1vtbx 一言で言えばイキリニート
他人のせいにして努力する気がない奴多すぎ
他人のせいにして努力する気がない奴多すぎ
798優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:23:47.98ID:p66cAl2Q 事業所でSSTとかやらないな
サビ管に言ってみようかな
サビ管に言ってみようかな
799優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:31:09.64ID:BnUc7+Gv 講演会や学会で先制呼ばわりされている奴の中に障害者をかき集めて
金儲けしているのがいる
大島先生は障害者に金渡すよって言って集めているらしいけれど
あそこは組織ぐるみの仕業だね
金儲けしているのがいる
大島先生は障害者に金渡すよって言って集めているらしいけれど
あそこは組織ぐるみの仕業だね
800優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:31:32.74ID:XUYaUPB2 イキリニートより障害者様が適切な表現
801優しい名無しさん
2019/10/05(土) 15:33:05.51ID:BnUc7+Gv 個人を特定して狙ってくるけれど、こういう行為をきちんと把握しているのかね?
嫌がらせに加担している連中は
なんでもありのトンデモ業界だよ
嫌がらせに加担している連中は
なんでもありのトンデモ業界だよ
802優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:37:13.08ID:tvTC9rRg803優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:44:39.14ID:gVbkyVuS >>802
それな
お寿司、GWという名の自分語り、ネジ回し、書類仕分けやるくらいなら就職に役立つスキルや資格を勉強すべき
プログラムがくだらなすぎて関数とVBAひたすら勉強してたけど、実習で披露してみたら大ウケして採用された
誰でもできる事が出来ても競合多数で意味ないからね
一芸を持っていた方がいいよ
それな
お寿司、GWという名の自分語り、ネジ回し、書類仕分けやるくらいなら就職に役立つスキルや資格を勉強すべき
プログラムがくだらなすぎて関数とVBAひたすら勉強してたけど、実習で披露してみたら大ウケして採用された
誰でもできる事が出来ても競合多数で意味ないからね
一芸を持っていた方がいいよ
804優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:16:16.85ID:VIfaEyIu 恋愛経験があるやつ、ありそうなやつばかりが就職決まってくんだけど
恋愛経験ない奴は何やってもダメってことなのかね
いかにも童貞っぽい奴はずっと残ってる
恋愛経験ない奴は何やってもダメってことなのかね
いかにも童貞っぽい奴はずっと残ってる
805優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:17:37.10ID:PKwMDgew ていうか成人してるのに恋愛経験がない時点で何かしらの問題はあるんだと思う
健常者は10代で当たり前のように恋愛を経験してるんだからな
健常者は10代で当たり前のように恋愛を経験してるんだからな
806優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:18:56.18ID:OluwchYu 恋愛はコミュニケーション能力とか人間力に直結することだしな
同じ障害でも発達障害とかだと恋愛は無理だろう
同じ障害でも発達障害とかだと恋愛は無理だろう
807優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:21:00.07ID:VIfaEyIu 俺は26歳のASD男だけど異性と距離感がわからん
この年齢でわからないって相当まずいよなぁ
30までになんとかしたいんだが発達だと諦めるべきなのか
この年齢でわからないって相当まずいよなぁ
30までになんとかしたいんだが発達だと諦めるべきなのか
808優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:22:35.83ID:tvTC9rRg 身だしなみとかも最低限できてないと恋愛できないからな
恋愛経験ない人はやっぱり何かがかけてるんだよ
恋愛経験ない人はやっぱり何かがかけてるんだよ
809優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:23:36.09ID:+cKZ5n6U 恋愛とか小難しいことじゃなくて
単純にエネルギーがないんだよ
生命力というか
単純にエネルギーがないんだよ
生命力というか
810優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:23:55.77ID:QS46D82l 今の社会は徹底してコミュ力重視だよね…
コミュ障には生きづらい社会だ
コミュ障には生きづらい社会だ
811優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:24:29.42ID:VIfaEyIu812優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:30:37.24ID:OluwchYu 自分が障害者という自覚があるなら、子孫を残そうなんて思うことの方が危険だな
不良遺伝子は淘汰されて消えるのが自然な流れと思って諦めよう
不良遺伝子は淘汰されて消えるのが自然な流れと思って諦めよう
813優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:31:51.91ID:PKwMDgew 発達女は恋愛経験がある奴もいるのに、発達男は恋愛経験皆無なやつばっかりなのはなんでなんだ
814優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:34:31.25ID:p66cAl2Q 先に就職先を探してから恋愛したいな
職員に恋愛感情抱いたらめんどくさい
職員に恋愛感情抱いたらめんどくさい
815優しい名無しさん
2019/10/05(土) 18:35:14.42ID:+cKZ5n6U 言いたいことは、
恋愛が基準じゃなくて、
そもそも生命力が低い人は居て、
恋愛も含めて何もかもが劣りがち
恋愛が基準じゃなくて、
そもそも生命力が低い人は居て、
恋愛も含めて何もかもが劣りがち
816優しい名無しさん
2019/10/05(土) 19:20:11.49ID:vbJViGRM818優しい名無しさん
2019/10/05(土) 19:33:05.31ID:vbJViGRM >>802
ていうか、このスレ
効率ばかり求めて、勉強してスキル身につけて賢く就職しようって奴いるけど
そんなスマートに順調に進められるような有能な奴が利用者にいたとして
なんで無職で就労移行支援なんかに来てるのかというそもそもの疑問が残るよな
ていうか、このスレ
効率ばかり求めて、勉強してスキル身につけて賢く就職しようって奴いるけど
そんなスマートに順調に進められるような有能な奴が利用者にいたとして
なんで無職で就労移行支援なんかに来てるのかというそもそもの疑問が残るよな
819優しい名無しさん
2019/10/05(土) 19:51:37.17ID:gVbkyVuS 恋愛そんな大事かね?
そんなものに定型のように縛られて劣等感にかられるお前ら滑稽だわ
俺は35歳で真正童貞の発達障害だけど、恋愛に関して劣等感を持ったことなどただの一度もない
くだらん風潮に感化されて涙目になってるヤツは縛られているもの振りほどけよ
そんなものに定型のように縛られて劣等感にかられるお前ら滑稽だわ
俺は35歳で真正童貞の発達障害だけど、恋愛に関して劣等感を持ったことなどただの一度もない
くだらん風潮に感化されて涙目になってるヤツは縛られているもの振りほどけよ
820優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:09:14.83ID:tvTC9rRg 35で童貞の話なんか参考にならんよ
821優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:17:55.51ID:vhAXNvtf 恋愛経験無い人は自分を売り込むのが苦手だと思うわ。反対に恋愛経験多い人は自分を売り込むのが得意だから面接でも自己アピールが上手くて成功しやすい
822優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:19:42.90ID:+cKZ5n6U 全部逆で笑える
823優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:32:42.15ID:fsfqPzak 何もかもダメだからって原因をしらみつぶしに探して恋愛ガーとか言い出すんだなあ
健常者社会人でもそれぐらい今どき珍しくないのに
健常者社会人でもそれぐらい今どき珍しくないのに
825優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:38:01.32ID:fsfqPzak 強いて言うなら童貞だからってこと自体がダメなのではなくそう思い込んでる故に常にそれが頭から離れなくなって負い目になること
827優しい名無しさん
2019/10/05(土) 21:03:03.41ID:+TlqBYoL 道程じゃなくてよかった
828優しい名無しさん
2019/10/05(土) 21:45:26.77ID:XU5nxi/n 35で童貞精神病無職とか絶対に近寄りたくない
キモい
キモい
829優しい名無しさん
2019/10/05(土) 21:59:23.06ID:fsfqPzak 思い込みの固定観念捨てられない奴の多いことこういうとこがなんかこう最高に障害者だよな
そんなんでは寛解も程遠いな
そんなんでは寛解も程遠いな
830優しい名無しさん
2019/10/05(土) 22:13:46.67ID:tvTC9rRg 一般的にも35歳童貞はキモいと思うが
831優しい名無しさん
2019/10/05(土) 22:28:06.48ID:Bc48stPd >>821
売り込むのが上手くても、そもそも売り物自体が無いだろ
で、物凄い先生が自分に売り物となるスキルを仕込んでくれると勘違いして就労移行に来て
何も教えてくれない!レベルが低い!と逆ギレする
ほとんどの利用者には売り物自体が無いんだよ
どんなに活きの良い店子でも、店の棚に何も無い店でモノを売れないんだよ
売り込むのが上手くても、そもそも売り物自体が無いだろ
で、物凄い先生が自分に売り物となるスキルを仕込んでくれると勘違いして就労移行に来て
何も教えてくれない!レベルが低い!と逆ギレする
ほとんどの利用者には売り物自体が無いんだよ
どんなに活きの良い店子でも、店の棚に何も無い店でモノを売れないんだよ
832優しい名無しさん
2019/10/05(土) 22:29:40.54ID:Bc48stPd833優しい名無しさん
2019/10/05(土) 22:36:51.86ID:fsfqPzak834優しい名無しさん
2019/10/05(土) 22:44:45.62ID:d984UbjY 自分が就職出来ないのを恋愛経験のせいにするな
835優しい名無しさん
2019/10/05(土) 22:57:47.69ID:WEGdwyKC 就職できない奴の考えるテーマ
・周りを見返せるような高度なスキル
・自分の隠れた力を引き出してくれる超先生
・自分の邪気眼的な能力
・恋愛経験
・自分を高待遇で雇ってくれて、一切馬鹿にしない大企業
・就職した後の自分の部下達との付き合い方
・俺を社長として雇ってくれる会社ねえかな
・周りを見返せるような高度なスキル
・自分の隠れた力を引き出してくれる超先生
・自分の邪気眼的な能力
・恋愛経験
・自分を高待遇で雇ってくれて、一切馬鹿にしない大企業
・就職した後の自分の部下達との付き合い方
・俺を社長として雇ってくれる会社ねえかな
836優しい名無しさん
2019/10/05(土) 23:18:00.37ID:p66cAl2Q 揚げ足取り暇そう
837優しい名無しさん
2019/10/05(土) 23:28:43.24ID:vhAXNvtf 恋愛経験が有っても無くてもコミュニケーション能力が高いか低いかが大切。ま、一般論としては恋愛経験があった方がコミュニケーション能力は高いけどね
838優しい名無しさん
2019/10/05(土) 23:38:58.74ID:5k3WyiMD 一般論w
馬鹿がよく知らない言葉を無理して使ってる典型的な例
馬鹿がよく知らない言葉を無理して使ってる典型的な例
840優しい名無しさん
2019/10/06(日) 00:51:00.19ID:BVz16oPN 道程じゃなくても
低学歴だったら嫌だけどなあ
学歴下げてまで道程捨てたかったかっていうとないからな
それはそれでつまらない
低学歴だったら嫌だけどなあ
学歴下げてまで道程捨てたかったかっていうとないからな
それはそれでつまらない
841優しい名無しさん
2019/10/06(日) 02:14:39.69ID:kujBja6K 結局、そういうのは学歴も職歴もスキルも何も無い人が歳後にしがみつこうとする基準だろうな
842優しい名無しさん
2019/10/06(日) 07:20:44.26ID:k7ZGuERC >>838
コミュニケーション能力が低いからみんな大変
コミュニケーション能力が低いからみんな大変
843優しい名無しさん
2019/10/06(日) 08:11:35.17ID:S5UcOFYO 学生時代に恋愛経験がないのはおかしいよ
ほとんどはその時期に付き合うんだからね
その時期に何もなかったなら何か問題があると思った方がいい
ほとんどはその時期に付き合うんだからね
その時期に何もなかったなら何か問題があると思った方がいい
844優しい名無しさん
2019/10/06(日) 09:07:03.50ID:94NBChTk まず、精神障害なんて相手してた奴らがいきなり他の障害なんて支援できない
ましてや社会で通用しなかった奴がそんなことできない
できっこない
ましてや社会で通用しなかった奴がそんなことできない
できっこない
845優しい名無しさん
2019/10/06(日) 09:09:12.77ID:BD1EJ6ZN 「一般的には」「普通は」が口癖の馬鹿がまだ粘ってて草
過度な一般化、馬鹿にありがちなこと
過度な一般化、馬鹿にありがちなこと
846優しい名無しさん
2019/10/06(日) 09:16:18.09ID:dMEwE/sc まず自分がいわゆる「普通」とは違うこと
それぞれの特性を理解して適切な距離感を知ること
「一般」的に必要とされるレベルのコミュニケーション力を磨くこと
恋愛うんぬんはその先じゃないの
それぞれの特性を理解して適切な距離感を知ること
「一般」的に必要とされるレベルのコミュニケーション力を磨くこと
恋愛うんぬんはその先じゃないの
847優しい名無しさん
2019/10/06(日) 09:38:20.09ID:5s6UBf0/ 俺にとって「普通」はすごいハードルの高い事だと思った
今の職場は障害枠で10時から始まって電話対応なしで自分の仕事に集中できて17時に帰れるけど
正社員の一般枠の人は朝8時30分から20時まで働くのが当たり前っぽい
他の部署の人との対応が忙しいから自分の仕事できる時間があまりないんだって
電話もいっぱいかかってくるし、マルチタスクやコミュ力も必要になってくるだろう
でも働く上でのこういうことが「普通」なんだよな
俺にはストレス耐性や障害特性上そういう「普通」は難しい
自分にできる範囲の仕事で無理をせず、体調を崩さず
欠勤や遅刻をしないことが俺にできる最大限の努力だよ
あと一般の正社員さんになるべく迷惑をかけないよう、電話対応や話し中は声をかけないこと
今の職場は障害枠で10時から始まって電話対応なしで自分の仕事に集中できて17時に帰れるけど
正社員の一般枠の人は朝8時30分から20時まで働くのが当たり前っぽい
他の部署の人との対応が忙しいから自分の仕事できる時間があまりないんだって
電話もいっぱいかかってくるし、マルチタスクやコミュ力も必要になってくるだろう
でも働く上でのこういうことが「普通」なんだよな
俺にはストレス耐性や障害特性上そういう「普通」は難しい
自分にできる範囲の仕事で無理をせず、体調を崩さず
欠勤や遅刻をしないことが俺にできる最大限の努力だよ
あと一般の正社員さんになるべく迷惑をかけないよう、電話対応や話し中は声をかけないこと
848優しい名無しさん
2019/10/06(日) 09:56:57.51ID:dMEwE/sc >>847
そこはしっかり自分のことを理解してるからいいんじゃないかな?
自分自身の「普通」を全うしてきっちり日常業務に取り組んでいる様子だし
可能かつ自分に向上心があるなら「普通」の幅を少しずつ広げていけばいいと思うよ
自分もいろいろ比較して不安になる性質なんで、自分自身の戒めとしても書いてます
そこはしっかり自分のことを理解してるからいいんじゃないかな?
自分自身の「普通」を全うしてきっちり日常業務に取り組んでいる様子だし
可能かつ自分に向上心があるなら「普通」の幅を少しずつ広げていけばいいと思うよ
自分もいろいろ比較して不安になる性質なんで、自分自身の戒めとしても書いてます
849優しい名無しさん
2019/10/06(日) 12:04:58.03ID:fMBc/Dyf ASDだけど、発達障害がなければ友達もできて、恋愛もできてたと思う
容姿はフツメンだから極端に悪いわけじゃないし
容姿はフツメンだから極端に悪いわけじゃないし
850優しい名無しさん
2019/10/06(日) 12:16:35.02ID:ehlwJvID 前スレで「既婚者は普通な人が多い」
みたいな書き込みを見たけど
うちの既婚者はみんな身だしなみも性格もおかしい
まともっぽい人は何人かいるけどみんな20代で未婚
みたいな書き込みを見たけど
うちの既婚者はみんな身だしなみも性格もおかしい
まともっぽい人は何人かいるけどみんな20代で未婚
851優しい名無しさん
2019/10/06(日) 12:26:32.20ID:BD1EJ6ZN 一事業所に所詮30人ぐらいしかいないからな
そんだけで全体のことなんかわかんねえよ
そんだけで全体のことなんかわかんねえよ
852優しい名無しさん
2019/10/06(日) 12:53:41.34ID:S5UcOFYO 発達障害者の場合、男だと女に話しかける時に異様に距離感が近いとかある
見ててわかるんだよな
見ててわかるんだよな
853優しい名無しさん
2019/10/06(日) 13:08:41.38ID:j8ij84ep >>848
ありがとうございます
健常者にとっての「普通」は難しいので違う分野で貢献できればと思います
幸い今の部署は自分以外エクセルVBAができる人がいないらしく、マクロで業務効率化を任せられています
イラストレーターやフォトショップもA型事業所通いの時使ったのでそういう事が出来る業務もあったらいいと思います
ありがとうございます
健常者にとっての「普通」は難しいので違う分野で貢献できればと思います
幸い今の部署は自分以外エクセルVBAができる人がいないらしく、マクロで業務効率化を任せられています
イラストレーターやフォトショップもA型事業所通いの時使ったのでそういう事が出来る業務もあったらいいと思います
854優しい名無しさん
2019/10/06(日) 14:17:35.95ID:iQEZ1uIm 自分でコワーキングスペースで勉強して就職活動しますといっても国からお金は出ない
当たり前の話だから
ただ、僕らが就労移行を使って就職活動しますと意思決定すると
国から事業所の数を増やしたい程には就労移行支援事業所にはお金が入る
それはそういう制度や仕組みが障害者の為に整備されているから
就職してからを考えると独習する能力もいるし、もうSSTでもない場所がそこにはある
就労移行を使わない方が向いている人もいる
だらっと過ごしているとどちらにせよ あっという間におじさんになっている
何をやろうと思って生きてきたのか わかっているならやることは、極めて単純だ
当たり前の話だから
ただ、僕らが就労移行を使って就職活動しますと意思決定すると
国から事業所の数を増やしたい程には就労移行支援事業所にはお金が入る
それはそういう制度や仕組みが障害者の為に整備されているから
就職してからを考えると独習する能力もいるし、もうSSTでもない場所がそこにはある
就労移行を使わない方が向いている人もいる
だらっと過ごしているとどちらにせよ あっという間におじさんになっている
何をやろうと思って生きてきたのか わかっているならやることは、極めて単純だ
855優しい名無しさん
2019/10/06(日) 14:29:17.49ID:BOKMoaLP 明らかに精神でも発達でも無い、単なるコミュ障のヲタクが入ってくる時があるんだが、あれはなんなんだろうな?
無駄にsurface pro3とか持っていて、お絵描きして早退していく。
まぁ途中で訓練と環境に馴染めず辞めていくんだけど。
無駄にsurface pro3とか持っていて、お絵描きして早退していく。
まぁ途中で訓練と環境に馴染めず辞めていくんだけど。
857優しい名無しさん
2019/10/06(日) 14:35:59.58ID:BOKMoaLP858優しい名無しさん
2019/10/06(日) 15:13:34.16ID:AfTEmPS3 >>855
それは普通に発達だと思う
それは普通に発達だと思う
860優しい名無しさん
2019/10/06(日) 15:18:11.61ID:S5UcOFYO861優しい名無しさん
2019/10/06(日) 15:50:37.23ID:ggiMyWqT862優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:05:34.05ID:AfTEmPS3 https://woman.mynavi.jp/article/190613-14/2/
>女性のいうフツメンは
>「顔自体はイケメンじゃなくても色気などの雰囲気によって標準よりも加点されている男性」
>という、ある程度絞られた男性なのに対し、
>
>男性のいうフツメンは
>「普通の顔の人」
>という、莫大な人数を指すんです。
>
>「顔面偏差値50/年収200万円/Fラン卒/パンツは週に2回しか替えない/歯磨きは月1」
>というステータスであったとしても顔面偏差値が50である以上、
>彼は男性が定義する場合は「フツメン」なんです。
ここに出てくる
>「顔面偏差値50/年収200万円/Fラン卒/パンツは週に2回しか替えない/歯磨きは月1」
が>>849そのものだろう
>女性のいうフツメンは
>「顔自体はイケメンじゃなくても色気などの雰囲気によって標準よりも加点されている男性」
>という、ある程度絞られた男性なのに対し、
>
>男性のいうフツメンは
>「普通の顔の人」
>という、莫大な人数を指すんです。
>
>「顔面偏差値50/年収200万円/Fラン卒/パンツは週に2回しか替えない/歯磨きは月1」
>というステータスであったとしても顔面偏差値が50である以上、
>彼は男性が定義する場合は「フツメン」なんです。
ここに出てくる
>「顔面偏差値50/年収200万円/Fラン卒/パンツは週に2回しか替えない/歯磨きは月1」
が>>849そのものだろう
863優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:17:42.21ID:fMBc/Dyf 発達障害の男が嫌われるのは、容姿が原因じゃなくて距離感がおかしいとかコミュニケーションをまともに取れないのが要因だよ
女からすると距離感無しに絡んでくるから警戒心を煽られる
女からすると距離感無しに絡んでくるから警戒心を煽られる
864優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:23:14.40ID:BD1EJ6ZN >>862
男が言う可愛い子と女が言う可愛い子も違うよな
女から「可愛い子だよ」って聞いてたのに全く可愛くないパターンの多いこと
その女が嘘をついてるとは限らず、多分容姿はそれほど重要でなく性格のこととかが含まれて「可愛い子」と判定されてる
男が言う可愛い子と女が言う可愛い子も違うよな
女から「可愛い子だよ」って聞いてたのに全く可愛くないパターンの多いこと
その女が嘘をついてるとは限らず、多分容姿はそれほど重要でなく性格のこととかが含まれて「可愛い子」と判定されてる
865優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:32:28.79ID:+NVl+2sO 恋愛の話ばっかりだね
867優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:38:06.59ID:94NBChTk 業者は業者同士でつぶしあってほしいですね。
障害者を巻き込まないで欲しい
障害者を巻き込まないで欲しい
869優しい名無しさん
2019/10/06(日) 23:08:55.47ID:hRP+NfrC >>857
書かれている内容からするとASDで睡眠リズム障害じゃないかな
俺の知ってるASDの場合、月曜日から夜更かしというより
特に月曜日に夜更かしする
休み明けに夜更かしで体調崩してる事が多い
小中学生が夏休み明けに自殺するのと近いと思うけど
通う事自体がストレスなのか前日に眠れない
そんで、体調が悪いから早退したら?と言われて帰り支度して
部屋を出る直前すごい笑顔で元気になってるという
おまえ体調悪くて早退なんじゃなかったのか?って感じ
それでも仮病とは違うんだよ
書かれている内容からするとASDで睡眠リズム障害じゃないかな
俺の知ってるASDの場合、月曜日から夜更かしというより
特に月曜日に夜更かしする
休み明けに夜更かしで体調崩してる事が多い
小中学生が夏休み明けに自殺するのと近いと思うけど
通う事自体がストレスなのか前日に眠れない
そんで、体調が悪いから早退したら?と言われて帰り支度して
部屋を出る直前すごい笑顔で元気になってるという
おまえ体調悪くて早退なんじゃなかったのか?って感じ
それでも仮病とは違うんだよ
870優しい名無しさん
2019/10/06(日) 23:58:22.95ID:BOKMoaLP >>869
全く読解力がないんだな。
「月曜から夜更かし」って日テレの番組を見たことないの?
その番組でインタビューで出てくる秋葉のヲタクの話を例に取って話をしてんだよ。
誰が本当の夜更かしの話なんかした?
知らんなら首を突っ込むな。
まぁ就労移行支援スレだから読解力がないのも仕方ないか。
全く読解力がないんだな。
「月曜から夜更かし」って日テレの番組を見たことないの?
その番組でインタビューで出てくる秋葉のヲタクの話を例に取って話をしてんだよ。
誰が本当の夜更かしの話なんかした?
知らんなら首を突っ込むな。
まぁ就労移行支援スレだから読解力がないのも仕方ないか。
871優しい名無しさん
2019/10/07(月) 00:00:43.09ID:4bnBQT8n 知力や学力でマウントしてるの笑えるな
ただのサイコが
ただのサイコが
872優しい名無しさん
2019/10/07(月) 00:14:36.59ID:TA2M8KzX 福祉利用してみようかと覗いてみたが・・。
利用者さんってこんなふうに考えて人にはこんなふうに絡むものなのか・・・。
みんながみんなそうじゃないけどこのような人たちに囲まれても良い影響受けることはないだろうから、
福祉の利用は断念します。
ある意味とても参考になりました。
利用者さんってこんなふうに考えて人にはこんなふうに絡むものなのか・・・。
みんながみんなそうじゃないけどこのような人たちに囲まれても良い影響受けることはないだろうから、
福祉の利用は断念します。
ある意味とても参考になりました。
873優しい名無しさん
2019/10/07(月) 00:52:48.45ID:hC+C8xtV >>870
成人の発達障害は、就職してから上手くいかなくて発覚する事も多いけれど、
逆にいうと採用担当から見ても普通の人だったから採用されてるわけだ。
人を見抜くのが仕事の人事人でさえどこが悪いかそんな状態。
人を見抜く仕事をしてるわけでもなく
発達障害についてもほとんど何も知識のないお前さんから見て普通の「発達障害者」もいくらでもいる。
その人の障害についての詳細を知らないなら、無駄にややこしくなるだけだし
首を突っ込まない方がいい。
成人の発達障害は、就職してから上手くいかなくて発覚する事も多いけれど、
逆にいうと採用担当から見ても普通の人だったから採用されてるわけだ。
人を見抜くのが仕事の人事人でさえどこが悪いかそんな状態。
人を見抜く仕事をしてるわけでもなく
発達障害についてもほとんど何も知識のないお前さんから見て普通の「発達障害者」もいくらでもいる。
その人の障害についての詳細を知らないなら、無駄にややこしくなるだけだし
首を突っ込まない方がいい。
874優しい名無しさん
2019/10/07(月) 01:03:01.15ID:hC+C8xtV875優しい名無しさん
2019/10/07(月) 02:59:42.93ID:CUhgol6g >>802
黙って通えよ おまえらはネギしょった鴨なんだよ 事業所様が儲からないじゃないか
黙って通えよ おまえらはネギしょった鴨なんだよ 事業所様が儲からないじゃないか
876優しい名無しさん
2019/10/07(月) 04:11:08.39ID:Ije3s66p ASDもADHDも短時間では見抜けないもんなぁ
877優しい名無しさん
2019/10/07(月) 08:02:47.50ID:EHQpF77H 就労までにさく予算を全部就職後のサポートに回してほしい
働き続けることの方が就職することよりはるかに難しい
働き続けることの方が就職することよりはるかに難しい
878優しい名無しさん
2019/10/07(月) 08:22:53.24ID:5TQ1oerm879優しい名無しさん
2019/10/07(月) 08:38:10.37ID:2gVZPiZK >>877
同意
同意
880優しい名無しさん
2019/10/07(月) 09:03:40.44ID:zMIqclsr 作業所は鬱屈した人の溜まり場だからあまり行くべきではない
881優しい名無しさん
2019/10/07(月) 09:06:51.07ID:zMIqclsr882優しい名無しさん
2019/10/07(月) 11:47:49.68ID:EP73gOPD >>877
まるで小学校の予算無くして中学校に全て回せみたいな話だな
引きこもりとか就職段階で躓いている人の為の予算なのだから
就職が楽だというなら、お前は対象者じゃないのに無駄に税金を使ったという事だよ
まるで小学校の予算無くして中学校に全て回せみたいな話だな
引きこもりとか就職段階で躓いている人の為の予算なのだから
就職が楽だというなら、お前は対象者じゃないのに無駄に税金を使ったという事だよ
883優しい名無しさん
2019/10/07(月) 12:00:04.10ID:vXMmyI87 俺、外観からはわからない難病患者だけど、コミュ障でもあるよ
就労移行支援事業所使うこと検討してる
就労移行支援事業所使うこと検討してる
884優しい名無しさん
2019/10/07(月) 12:03:25.24ID:vXMmyI87 法改正で難病患者も「障害者」と同じ支援を受けられるようになったはずなんだけど
就労移行支援事業所で難病患者受け入れを公に表明してるとこって多いともいえないんだよな
就労移行支援事業所で難病患者受け入れを公に表明してるとこって多いともいえないんだよな
885優しい名無しさん
2019/10/07(月) 12:58:23.44ID:EcJHKngp >>884
リタリコみたいに〇〇専門とか掲げてない限り、断る時は、合理的な理由が必要だから宣言する意味無い
検討して不可能なら、事前に宣言してようがしてまいが関係ないしな
うちも大きな機械を付けた人来たけど、車椅子の人がいたら移動が無理だったと思う
難病によってやる事は多岐に渡るから来る前から事前検討なんて無理だし
身軽な人もいるし
来たら考えるとしか言いようがない
リタリコみたいに〇〇専門とか掲げてない限り、断る時は、合理的な理由が必要だから宣言する意味無い
検討して不可能なら、事前に宣言してようがしてまいが関係ないしな
うちも大きな機械を付けた人来たけど、車椅子の人がいたら移動が無理だったと思う
難病によってやる事は多岐に渡るから来る前から事前検討なんて無理だし
身軽な人もいるし
来たら考えるとしか言いようがない
886優しい名無しさん
2019/10/07(月) 13:10:19.50ID:S1ITaTCZ >>882
部屋から出れない引きこもりだと別のサポートの方が助かるよ
医療的なサポートによって外出できるようになる人もいるし
就職段階でつまづいている人にどこまで役にたってるのかも
正直、わからない
なんだかうまいことやられてる 凄くそう感じるね
部屋から出れない引きこもりだと別のサポートの方が助かるよ
医療的なサポートによって外出できるようになる人もいるし
就職段階でつまづいている人にどこまで役にたってるのかも
正直、わからない
なんだかうまいことやられてる 凄くそう感じるね
887優しい名無しさん
2019/10/07(月) 13:12:07.93ID:S1ITaTCZ それから全然上手く例えられてないから
889優しい名無しさん
2019/10/07(月) 15:18:08.40ID:rCgsgq3D IQ130の割には下らなくて低俗な番組見てるんだな
890優しい名無しさん
2019/10/07(月) 15:57:25.77ID:7xC1R02M >>886
部屋から出られないレベルの人は就職で躓いてるとは言わない
流石に話のすり替えが酷いかと
少なくとも就職段階で躓いてた人が就職できたなら
それは役に立っていると言えるし、定着率などで評価するようになってきている
でも、ぶっちゃけ、個々人に事業所の評価なんて関係ないだろうな
どんなに評判のいい事業所でも、就職できなきゃ本人にとっては悪い事業所
どんなに評判の悪い事業所でも、就職できたなら本人にとっては良い事業所になりやすいからな
部屋から出られないレベルの人は就職で躓いてるとは言わない
流石に話のすり替えが酷いかと
少なくとも就職段階で躓いてた人が就職できたなら
それは役に立っていると言えるし、定着率などで評価するようになってきている
でも、ぶっちゃけ、個々人に事業所の評価なんて関係ないだろうな
どんなに評判のいい事業所でも、就職できなきゃ本人にとっては悪い事業所
どんなに評判の悪い事業所でも、就職できたなら本人にとっては良い事業所になりやすいからな
891優しい名無しさん
2019/10/07(月) 16:18:48.02ID:2nc7oWsv 就労移行に来てる人たちは発達の傾向がない人の方が多いのでしょうか?
いじめ被害者や他人とうまくいかないせいでうつ病や双極性障害になる人たちは、発達の傾向があるケースがかなり多いと思うんだけど、違うの?
いじめ被害者や他人とうまくいかないせいでうつ病や双極性障害になる人たちは、発達の傾向があるケースがかなり多いと思うんだけど、違うの?
892優しい名無しさん
2019/10/07(月) 16:30:53.16ID:h/uJn8Xr 体臭きつい奴多過ぎて辛い
そこまで気が回ってないんだろうな
そこまで気が回ってないんだろうな
893優しい名無しさん
2019/10/07(月) 16:34:18.48ID:kiARMogM 勉強に真面目に取り組んできました!とか真面目さだけは誰にも負けまけません!とか言う発達多いけど、真面目に勉強してなんで今無職なの?真面目に勉強してなんで今就労支援なんかに来てんの?って感じなんだけど
真面目に勉強して東大すら入れず医学部にすら入れず弁護士にもなれず
それで真面目に勉強したって人に言えるわけ???
最高でもただのサラリーマン、底辺は職歴なしニートなのに未だに僕は真面目です!って言うクズが多すぎる
自分の置かれてる状況客観視しろよ
真面目に勉強して東大すら入れず医学部にすら入れず弁護士にもなれず
それで真面目に勉強したって人に言えるわけ???
最高でもただのサラリーマン、底辺は職歴なしニートなのに未だに僕は真面目です!って言うクズが多すぎる
自分の置かれてる状況客観視しろよ
894優しい名無しさん
2019/10/07(月) 17:12:24.89ID:6ksJZ3ST スタッフが一ヶ月欠勤してる
福祉ってなんでこんなにいい加減なんだろう?
福祉ってなんでこんなにいい加減なんだろう?
895優しい名無しさん
2019/10/07(月) 17:25:34.14ID:NEZe+LG2896優しい名無しさん
2019/10/07(月) 17:33:14.10ID:CUhgol6g >>894
スタッフを減らしたらその分、行政からもらえる金が減るんだよ
スタッフを減らしたらその分、行政からもらえる金が減るんだよ
898優しい名無しさん
2019/10/07(月) 18:12:03.78ID:2gVZPiZK >>893
真面目も度を超えると社会でうまくやって行けない場合も有ると思うで
真面目も度を超えると社会でうまくやって行けない場合も有ると思うで
899優しい名無しさん
2019/10/07(月) 18:35:52.51ID:EoGOriiP あまりに就労移行が一気に増えすぎた為に
私が交通手段を使っていける就労移行の数もそれに伴い増えた
何を基準に選んでいいかもわからない
可能性のある所当たってる時間を就職活動そのものにあてた方がよさそう
少なくとも増えすぎた移行の見学の時間で
MOSを通過する時間あるほど移行は増えた
私が交通手段を使っていける就労移行の数もそれに伴い増えた
何を基準に選んでいいかもわからない
可能性のある所当たってる時間を就職活動そのものにあてた方がよさそう
少なくとも増えすぎた移行の見学の時間で
MOSを通過する時間あるほど移行は増えた
900優しい名無しさん
2019/10/07(月) 18:47:46.50ID:9zV96Nts901優しい名無しさん
2019/10/07(月) 18:53:13.34ID:aAbx0TWl902優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:04:20.32ID:8opnUqVP >>895
真面目に勉強した事があるのなら守る会の飯島みたいに
東京理科大程度の所にしか入れないなんてことはまずないんだよな
なんで飯島は、東京理科大中退の落ちこぼれなのに
自分は頭が良い理系の人間だと思い込んでいるのだろう?
誤解した原因は何なの?
真面目に勉強した事があるのなら守る会の飯島みたいに
東京理科大程度の所にしか入れないなんてことはまずないんだよな
なんで飯島は、東京理科大中退の落ちこぼれなのに
自分は頭が良い理系の人間だと思い込んでいるのだろう?
誤解した原因は何なの?
903優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:06:09.75ID:IzkXdAtm MOSは事務補助行くなら取っとくべきだとおもう
904優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:14:56.87ID:CUhgol6g905優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:21:38.48ID:8opnUqVP907優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:25:26.31ID:CUhgol6g908優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:39:47.33ID:pso54kUq909優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:43:10.03ID:c0r0DNb9 >>907
税金の無駄というような個人的な感想では触法行為にはならん
そんなのは単に政策や法律に不満ってだけ
触法行為なら、どの法律にどの部分に抵触するのか具体的に言えないとな
モンスタークレーマーの話を一々聞いてたら、大抵の事は滅茶苦茶になるし
クレームを受けた担当者は迷惑なだけだからどっちかていうと
クレーマーリストに登録されるだけ
因みに役所の相談窓口なんかでも、そういうクレーマーリストみたいなのある
そのキチガイから電話かかって来たら〇〇さんに任せろみたいに
税金の無駄というような個人的な感想では触法行為にはならん
そんなのは単に政策や法律に不満ってだけ
触法行為なら、どの法律にどの部分に抵触するのか具体的に言えないとな
モンスタークレーマーの話を一々聞いてたら、大抵の事は滅茶苦茶になるし
クレームを受けた担当者は迷惑なだけだからどっちかていうと
クレーマーリストに登録されるだけ
因みに役所の相談窓口なんかでも、そういうクレーマーリストみたいなのある
そのキチガイから電話かかって来たら〇〇さんに任せろみたいに
910優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:44:26.94ID:CUhgol6g >>909
それを判断するのは、おまえではない
それを判断するのは、おまえではない
911優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:45:17.71ID:CUhgol6g あー髄膜炎の後遺症で頭が痛い
912優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:55:55.14ID:P7KjRZQe 資格取るしか無い、職歴ないから
913優しい名無しさん
2019/10/07(月) 21:04:56.69ID:IzkXdAtm 障碍者なんだからMOSは割といいと思うんだけどな
うちの事業所みたいにP検とかいう罠資格勧めまくるよりはよっぽど
うちの事業所みたいにP検とかいう罠資格勧めまくるよりはよっぽど
914優しい名無しさん
2019/10/07(月) 21:09:18.04ID:MJafp4Y7 罠資格なのはMOSも同じ
あの手の簡単な資格はワードエクセルできる人は取ろうとしないから
自分はパソコン苦手ですという自己紹介にしかならん
あの手の簡単な資格はワードエクセルできる人は取ろうとしないから
自分はパソコン苦手ですという自己紹介にしかならん
915優しい名無しさん
2019/10/07(月) 21:45:07.45ID:6ksJZ3ST みんなどれくらい通ってる?
もう半年です
そろそろ就労移行卒業したい
もう半年です
そろそろ就労移行卒業したい
918優しい名無しさん
2019/10/07(月) 22:28:45.98ID:ICYzHbbM919優しい名無しさん
2019/10/07(月) 22:37:05.71ID:6ksJZ3ST920優しい名無しさん
2019/10/07(月) 22:45:33.77ID:XNwOIjn3921優しい名無しさん
2019/10/07(月) 23:13:29.66ID:/Q3UyE9e922優しい名無しさん
2019/10/08(火) 00:30:30.05ID:ZcnGYkcq もう生活保護を得るのに全部費やしたほうがいい
923優しい名無しさん
2019/10/08(火) 01:14:36.72ID:b9Uyusmc 利用者に吃音の人がいるんだけど、他人の会話に割り込んでくる上ずっと一人で喋ってる
職員が注意しても一切治る気配がない
こういう人って吃音以外にも自閉症とか持ってるんだろうか?
しかも吃音で周囲の人間は言葉を聞き取れないのに、本人は周りは自分の言葉を理解してると思ってるっぽい
職員が注意しても一切治る気配がない
こういう人って吃音以外にも自閉症とか持ってるんだろうか?
しかも吃音で周囲の人間は言葉を聞き取れないのに、本人は周りは自分の言葉を理解してると思ってるっぽい
925優しい名無しさん
2019/10/08(火) 07:19:50.58ID:0+NLm4FW 自分のことを話す以上に相手の話をしっかり聞き理解する方が重要だと思う今日この頃…
今日も通所だ
行ってきます
今日も通所だ
行ってきます
927優しい名無しさん
2019/10/08(火) 07:45:11.01ID:moTBzhwl 資格を取るなら資格を取る余裕のある時に取っておくのがいいかと
なのでいつでも取れる資格以外で時間をかけて取る資格ならできるなら有効なのがいい
働き出してすぐのうちは資格を取る余裕もないだろうから
モラトリアムみたいな時間のうちに取ってしまうのが一番いいかも
⚫働きながらだと勤め先によってこの資格取ると給料が上がるって資格もあるから
それを狙うのが実用的かと
⚫資格取得の勉強をする場合は、過去問の解答を見てから、解説、問題を見ていく勉強が
利にかなっている。本当にその分野の勉強をするのではなく資格だけなら
テキストより過去問にあたる事の方が重要
今はクイズみたいなアプリもあるからそこから入るのもありかもGoogle playやアプリStoreで
資格名で検索かけると色々と出てくる。
単純にそのジャンルを勉強したいというそれのとっかかりとして資格を取るというのも
大アリかと
なのでいつでも取れる資格以外で時間をかけて取る資格ならできるなら有効なのがいい
働き出してすぐのうちは資格を取る余裕もないだろうから
モラトリアムみたいな時間のうちに取ってしまうのが一番いいかも
⚫働きながらだと勤め先によってこの資格取ると給料が上がるって資格もあるから
それを狙うのが実用的かと
⚫資格取得の勉強をする場合は、過去問の解答を見てから、解説、問題を見ていく勉強が
利にかなっている。本当にその分野の勉強をするのではなく資格だけなら
テキストより過去問にあたる事の方が重要
今はクイズみたいなアプリもあるからそこから入るのもありかもGoogle playやアプリStoreで
資格名で検索かけると色々と出てくる。
単純にそのジャンルを勉強したいというそれのとっかかりとして資格を取るというのも
大アリかと
928925
2019/10/08(火) 17:36:43.59ID:0+NLm4FW 今日は一日しんどかった
自分を理解すると同時に理解してもらう努力もしないといけない
担当職員に理解されるために相手のことも理解しないといけない
「いけない」ってわけではないんだろうけど…
自分を理解すると同時に理解してもらう努力もしないといけない
担当職員に理解されるために相手のことも理解しないといけない
「いけない」ってわけではないんだろうけど…
929優しい名無しさん
2019/10/08(火) 18:35:55.14ID:N6G/gOcY 就労移行支援施設に通おうと思っているのですがどこかおすすめとかありますか?
当方、発達障害で都内23区南部住み、ワードやエクセルなどを教えてくれるとこが
いいのですが。
ちなみにミラトレは体験に行きましたが、あまりワードやエクセルはやっていない
感じだったので。
よろしくおねがいします。
当方、発達障害で都内23区南部住み、ワードやエクセルなどを教えてくれるとこが
いいのですが。
ちなみにミラトレは体験に行きましたが、あまりワードやエクセルはやっていない
感じだったので。
よろしくおねがいします。
931優しい名無しさん
2019/10/08(火) 19:22:39.51ID:x6hOfBJK932優しい名無しさん
2019/10/08(火) 19:31:59.03ID:x6hOfBJK >>927
> 働き出してすぐのうちは資格を取る余裕もないだろうから
>
> モラトリアムみたいな時間のうちに取ってしまうのが一番いいかも
>
> ⚫働きながらだと勤め先によってこの資格取ると給料が上がるって資格もあるから
> それを狙うのが実用的かと
唐突に矛盾してて噴いた
てか、仕事が落ち着く前に精神の大半は辞めてるし
落ち着くまでやれた人は、その職場でやっていけるのだろうから資格取る意味無い
そもそも働き始めたら報奨金なんて端金のために休日返上したりなんてしない方が身の為
休日にしっかりと休むの結構大事
疲れが溜まって欠勤が増えたら報奨金程度の金なんてすぐ飛ぶ
> 働き出してすぐのうちは資格を取る余裕もないだろうから
>
> モラトリアムみたいな時間のうちに取ってしまうのが一番いいかも
>
> ⚫働きながらだと勤め先によってこの資格取ると給料が上がるって資格もあるから
> それを狙うのが実用的かと
唐突に矛盾してて噴いた
てか、仕事が落ち着く前に精神の大半は辞めてるし
落ち着くまでやれた人は、その職場でやっていけるのだろうから資格取る意味無い
そもそも働き始めたら報奨金なんて端金のために休日返上したりなんてしない方が身の為
休日にしっかりと休むの結構大事
疲れが溜まって欠勤が増えたら報奨金程度の金なんてすぐ飛ぶ
934優しい名無しさん
2019/10/08(火) 21:20:52.05ID:vC5wo3c/ 職員が上辺の言葉しか並べ立てないのはなんとかならないの?
自分は電話が苦手だから電話応対の訓練みたいなのをいつもしてるんだけど、ミスをしても「いやいや大丈夫ですよー、できてますよー」しか言わない
できないから練習してるのに
できてないなら具体的に改善点を教えて欲しいよ
自分は電話が苦手だから電話応対の訓練みたいなのをいつもしてるんだけど、ミスをしても「いやいや大丈夫ですよー、できてますよー」しか言わない
できないから練習してるのに
できてないなら具体的に改善点を教えて欲しいよ
939優しい名無しさん
2019/10/08(火) 21:53:45.59ID:0H3hlJyS きちんと問題点指摘して引き籠られても面倒じゃん?
940優しい名無しさん
2019/10/08(火) 21:53:47.98ID:2cUYFWus 職員が利用者を褒めてるときにあからさまに馬鹿にしてるように見える時がある
知的の利用者に「すごいですね、できるようになりましたねー!」って白々しい褒め方をする
自分があんな褒め方されたら逆に馬鹿にされてるのかと思うわ
知的の利用者に「すごいですね、できるようになりましたねー!」って白々しい褒め方をする
自分があんな褒め方されたら逆に馬鹿にされてるのかと思うわ
942優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:00:24.93ID:+sRDkSU/943優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:01:40.44ID:+sRDkSU/944優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:03:29.96ID:EpVMpIWi945優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:05:03.03ID:EpVMpIWi >>943
特例とか障害者雇用が多い所だと、その中でまとめ役とか作ったりするぞ
特例とか障害者雇用が多い所だと、その中でまとめ役とか作ったりするぞ
947優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:14:27.56ID:+sRDkSU/ 雑な指示して利用者が対応したらこっちの作業にいちいち難癖つけて
でも就職したら〜訓練だから〜って
言ってくる職員いるけど利用者から笑われてる
ルールをちゃんと説明せずに始めさせ
梯子を外すようなことをわざとして利用者から聞いてないしって話になる度にあなたがここを聞いてこなかった!あなたが確認しなかった!勝手に進めたらだめ!って絶対謝らないんだよ
ただ正直ほんとの本番でああいう人が居る可能性かなり大なのも事実なので
こいつで練習するしかないと思いながらやり過ごしてる
でも就職したら〜訓練だから〜って
言ってくる職員いるけど利用者から笑われてる
ルールをちゃんと説明せずに始めさせ
梯子を外すようなことをわざとして利用者から聞いてないしって話になる度にあなたがここを聞いてこなかった!あなたが確認しなかった!勝手に進めたらだめ!って絶対謝らないんだよ
ただ正直ほんとの本番でああいう人が居る可能性かなり大なのも事実なので
こいつで練習するしかないと思いながらやり過ごしてる
948優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:15:33.44ID:ijTmjUzx 通おうと思ってるけど面倒なスタッフと関わりたくないな
949優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:17:41.37ID:+sRDkSU/ あと風呂に入ってないやつとか身だしなみに問題ある人をなるべく注意して欲しいなと思うが無理なのかな
950優しい名無しさん
2019/10/08(火) 23:13:46.59ID:bt1aTA76 臭いやつはめちゃくちゃ嫌われてる
951優しい名無しさん
2019/10/08(火) 23:34:10.88ID:y1lDlQpY >>946
貧乏くじ引かされてるのは企業側だろ
本来なら雇わなくていいクズを雇わなきゃならないんだからな
補助金が出るにせよ、まともな健常者を雇った方がちゃんと仕事進んで儲かるから
罰金払う企業も少なくない
貧乏くじ引かされてるのは企業側だろ
本来なら雇わなくていいクズを雇わなきゃならないんだからな
補助金が出るにせよ、まともな健常者を雇った方がちゃんと仕事進んで儲かるから
罰金払う企業も少なくない
954優しい名無しさん
2019/10/09(水) 00:04:39.60ID:SYqJ0o1m 優れた経営者の視点は罰金で失う金額だけが損失と考えないそうだけど
障害者雇用して得られたはずの補助金を含めた総額を損失として考えるという
だから使える障害者は欲しい
障害者雇用して得られたはずの補助金を含めた総額を損失として考えるという
だから使える障害者は欲しい
955優しい名無しさん
2019/10/09(水) 00:05:17.68ID:L1n2QNDU958優しい名無しさん
2019/10/09(水) 00:40:33.69ID:zFAsQInO 補助金っていくら貰えるのかな
ちょっと調べたけど私頭悪くて分からなかったわ
ちょっと調べたけど私頭悪くて分からなかったわ
960優しい名無しさん
2019/10/09(水) 06:41:04.23ID:WoL9trkM >>936
文書作成や関数程度はできるようになりたいですね。初級から中級辺りというのかな
文書作成や関数程度はできるようになりたいですね。初級から中級辺りというのかな
961優しい名無しさん
2019/10/09(水) 07:37:51.42ID:yReAZ42r 消費者に近い小売業も企業イメージが大切だから障害者雇用には積極的。小さな地元密着型スーパーは障害者雇用に力を入れて売上が伸びたと企業から見た障害者雇用という講座で聞いた
962優しい名無しさん
2019/10/09(水) 08:54:06.80ID:Hi2OtW35 中級以上の関数()
元がアホなのだから無理すんなwwwwww
元がアホなのだから無理すんなwwwwww
963優しい名無しさん
2019/10/09(水) 09:50:30.36ID:PBFqjbbM もうパソコンはこりごり
964優しい名無しさん
2019/10/09(水) 10:02:14.58ID:9KmSpHtT 過去に他の移行支援事業所をスタッフと合わなく行けなくなり体調不良で退所してるけど、他の就労移行支援事業所に行きたいて事はできるのか?
966優しい名無しさん
2019/10/09(水) 15:54:24.00ID:i5cHn4hF 通所してわかったこと
利用者に共通してるのはみんな字が汚いこと
字が綺麗な人はうちのところには一人もいない
字が汚いのと社会に適合できないのは何かしらの関連性があるのかな
ついでに何かについて感想を書いた時も利用者の感想文は中学生レベル
いやむしろ私立の進学校なら中学生でももっとまともな文が書けるのでは
利用者に共通してるのはみんな字が汚いこと
字が綺麗な人はうちのところには一人もいない
字が汚いのと社会に適合できないのは何かしらの関連性があるのかな
ついでに何かについて感想を書いた時も利用者の感想文は中学生レベル
いやむしろ私立の進学校なら中学生でももっとまともな文が書けるのでは
967優しい名無しさん
2019/10/09(水) 16:59:19.89ID:d6KYLTtc969優しい名無しさん
2019/10/09(水) 18:35:22.74ID:dPNbC9ZG970優しい名無しさん
2019/10/09(水) 18:54:30.36ID:BLzGnjRU 今日も実習行ってきた
給料出てなきゃ絶対バックレてるわ埋め
給料出てなきゃ絶対バックレてるわ埋め
971優しい名無しさん
2019/10/09(水) 18:54:39.99ID:xSMZhe4v 年金が基礎で生活保護受けてて移行通して
働いて生活保護抜けようって人は12万くらい稼げて
かつ年金が維持できるところくらいにしないと
完全には生活保護から抜けられない
月7万ぐらいだと再申請も通るかも知れないけど
一旦抜けた時に働いて稼げる事を証明してしまってるから
単独で行くと働くことに関しては何か言われるかと
どっかの弁護士会に同行頼むとか、支援団体に同行頼むとか、議員さん紹介してもらうとか
そういうの今ネットに情報転がってるから調べたらすぐ出てくる
生活保護は今よりどんどんら受けにくくなるだろうから
今から抜ける人はよくよく考えて行動した方がいい
働いて生活保護抜けようって人は12万くらい稼げて
かつ年金が維持できるところくらいにしないと
完全には生活保護から抜けられない
月7万ぐらいだと再申請も通るかも知れないけど
一旦抜けた時に働いて稼げる事を証明してしまってるから
単独で行くと働くことに関しては何か言われるかと
どっかの弁護士会に同行頼むとか、支援団体に同行頼むとか、議員さん紹介してもらうとか
そういうの今ネットに情報転がってるから調べたらすぐ出てくる
生活保護は今よりどんどんら受けにくくなるだろうから
今から抜ける人はよくよく考えて行動した方がいい
972優しい名無しさん
2019/10/09(水) 18:59:27.23ID:xSMZhe4v 年金と合わせて18万くらいあれば生活保護から抜けられるライン
年金なしだと給料だけで手取り18万くらいはいる
そっからやってくらこと考えると貯金もしていかないと
何かあった時にどうするとなるので
年金なしだと給料だけで手取り18万くらいはいる
そっからやってくらこと考えると貯金もしていかないと
何かあった時にどうするとなるので
973優しい名無しさん
2019/10/09(水) 20:19:45.91ID:ndAqNHBb 今日移行卒業したかわいい子に偶然会った
しかし会話してて少し頭が弱く空気が読めない子だと感じた
メンヘラなのか発達なのか知らんがやっぱ障害者は障害者だな
しかし会話してて少し頭が弱く空気が読めない子だと感じた
メンヘラなのか発達なのか知らんがやっぱ障害者は障害者だな
974優しい名無しさん
2019/10/09(水) 20:22:46.87ID:i5cHn4hF 就労移行でも付き合ったりしてる人っているのかな?
基本的に連絡先交換やプライベートでの付き合いは無しなところが多いよね
基本的に連絡先交換やプライベートでの付き合いは無しなところが多いよね
975優しい名無しさん
2019/10/09(水) 20:38:04.44ID:sxNpXpLi 連絡先は規則とか全く気にせず交換しまくってんのがいるからな
センター内で「今朝ライン送ったんだけど〜」とか平気で話してるし
センター内で「今朝ライン送ったんだけど〜」とか平気で話してるし
976優しい名無しさん
2019/10/09(水) 20:49:09.10ID:xvyyLzRV 人の不幸(障害)で金儲けしてる連中だからな
事業主、職員にマトモな奴はいない
事業主、職員にマトモな奴はいない
977優しい名無しさん
2019/10/09(水) 20:58:28.00ID:Ww3PquP1 弁当が無料でつく。ただし、上手くはない。
978優しい名無しさん
2019/10/09(水) 21:02:29.61ID:kOs4vz0p 弁当は要らないからお昼代出してくれ
979優しい名無しさん
2019/10/09(水) 21:21:01.77ID:FAW+n42+ >>976
大体、お前みたいなクズをボランティアでサポートしたいなんて人は居ないのが現実だからなぁ
障害者様は、助けて貰って当たり前と思ってるかもしれないが
めんどくさいだけの障害者様になんて関わりたくないと思うのが普通
大体、お前みたいなクズをボランティアでサポートしたいなんて人は居ないのが現実だからなぁ
障害者様は、助けて貰って当たり前と思ってるかもしれないが
めんどくさいだけの障害者様になんて関わりたくないと思うのが普通
980優しい名無しさん
2019/10/09(水) 21:22:16.31ID:XKU6zQt+ 悲しいけど同意
981優しい名無しさん
2019/10/09(水) 21:42:45.26ID:g3wgBHad 正論なんだけど職員の中でもあからさまに見下す態度するのがいてなあ
クズだしナメられて当然な立場ではあるけどせめて利用者の前で出すなよと思う
クズだしナメられて当然な立場ではあるけどせめて利用者の前で出すなよと思う
983優しい名無しさん
2019/10/09(水) 21:44:29.54ID:14offaeP わかる見下されてる感じする職員いるんだわ
こっちも変な応対になる
こっちも変な応対になる
984優しい名無しさん
2019/10/09(水) 22:07:25.04ID:FAW+n42+ >>981
最底辺のクズなのに見下すなって意味わからん
だってクズじゃん?
嘘吐いてでも持ち上げろと?
少なくともなんか褒められる能力が一つでもあればいいんだろうけど
ていうか、最底辺でもバカにされない世界では
最底辺のクズは、最底辺から脱しようとはしないのでは?
最底辺のクズでもいいやって安心しちゃうからね
最底辺のクズなのに見下すなって意味わからん
だってクズじゃん?
嘘吐いてでも持ち上げろと?
少なくともなんか褒められる能力が一つでもあればいいんだろうけど
ていうか、最底辺でもバカにされない世界では
最底辺のクズは、最底辺から脱しようとはしないのでは?
最底辺のクズでもいいやって安心しちゃうからね
985優しい名無しさん
2019/10/09(水) 22:16:00.30ID:Ww3PquP1 妙に元気な職員とっつきにくい
986優しい名無しさん
2019/10/09(水) 22:19:42.04ID:4BRdVudX 職員も病んでるんだろうね
あんな狭い部屋にメンヘラと丸一日一緒にいれば濁るでしょやっぱ
あんな狭い部屋にメンヘラと丸一日一緒にいれば濁るでしょやっぱ
987優しい名無しさん
2019/10/09(水) 22:43:27.09ID:hsbrEUqF うちにも見下す職員いるけど
馬鹿にした表情を見ると興奮する
むしろ勃起してるのがバレないかが不安でまた興奮する
毎日でも見下して欲しい
馬鹿にした表情を見ると興奮する
むしろ勃起してるのがバレないかが不安でまた興奮する
毎日でも見下して欲しい
988優しい名無しさん
2019/10/09(水) 23:24:42.33ID:xvyyLzRV989優しい名無しさん
2019/10/09(水) 23:43:50.13ID:ZG4NAxBF >>988
クズのおかげというより政策のお陰だろ
道端のゴミを清掃するために役所がシルバー人材とか雇ってやらせるけど
ロクに体動かんのに雇ってくれた役所の人に感謝する清掃員はいても
落ちてるゴミや、ゴミを捨てた奴に感謝する清掃員なんておらんよ
ゴミがあるから清掃という仕事があるとしてもな
クズのおかげというより政策のお陰だろ
道端のゴミを清掃するために役所がシルバー人材とか雇ってやらせるけど
ロクに体動かんのに雇ってくれた役所の人に感謝する清掃員はいても
落ちてるゴミや、ゴミを捨てた奴に感謝する清掃員なんておらんよ
ゴミがあるから清掃という仕事があるとしてもな
990優しい名無しさん
2019/10/09(水) 23:45:15.13ID:F9ec4sH1991優しい名無しさん
2019/10/09(水) 23:48:06.89ID:1ajkDK20 気持ち悪い
992優しい名無しさん
2019/10/10(木) 00:02:54.51ID:n2GRcSr3 >>990
そんな人のいない超過疎スレなんて何の役にも立たんね
そんな人のいない超過疎スレなんて何の役にも立たんね
993優しい名無しさん
2019/10/10(木) 02:54:33.90ID:H15mLvSQ994優しい名無しさん
2019/10/10(木) 03:21:20.61ID:WgthEHfg >>993
そら誤解だろうな
そのクズが居なきゃ居ないで、他のクズが入ってくるだけ
利用する人数が少なければ事業所が淘汰されるだけ
障害者福祉が盛り上がらないなら
介護などの他の福祉にでも行くだけ
要はクズなんて居なくても飯は食える
そら誤解だろうな
そのクズが居なきゃ居ないで、他のクズが入ってくるだけ
利用する人数が少なければ事業所が淘汰されるだけ
障害者福祉が盛り上がらないなら
介護などの他の福祉にでも行くだけ
要はクズなんて居なくても飯は食える
996優しい名無しさん
2019/10/10(木) 07:27:23.20ID:QHym45ps おはようございます
クズと自他ともに認識してるからこそ頑張りたい。
事業所のカリキュラムで時間内に作業を終了させた際、若い職員に
「終わらせたんですね。早いですね。正直ナメてました」と涼しい顔で言われた時
こいつにだけは負けたくないって思えた。見返すことは出来ないが励みにして頑張ってる
クズと自他ともに認識してるからこそ頑張りたい。
事業所のカリキュラムで時間内に作業を終了させた際、若い職員に
「終わらせたんですね。早いですね。正直ナメてました」と涼しい顔で言われた時
こいつにだけは負けたくないって思えた。見返すことは出来ないが励みにして頑張ってる
997優しい名無しさん
2019/10/10(木) 07:32:24.59ID:6S+ejBvH キチガイ、キチガイと連呼するブーメラン君はクズ、クズに変えたんだな
しかも3時に書き込みとか相当病んでるな
しかも3時に書き込みとか相当病んでるな
998優しい名無しさん
2019/10/10(木) 08:31:13.70ID:3ClVtJjC よっぽどコンプレックスなんでしょ
999優しい名無しさん
2019/10/10(木) 08:46:04.12ID:s6aAwuMe1000優しい名無しさん
2019/10/10(木) 08:46:21.62ID:6eQ6/OqH 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 16時間 4分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 16時間 4分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ [牛乳トースト★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- 日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回 [蚤の市★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明 [Gecko★]
- 【格闘技】朝倉未来、皇治の“当て逃げ”にコメント「格闘家はちょっと悪いくらいのがいいんじゃんね」「弱いけど」 [ネギうどん★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap65
- かもめせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1649
- 【D専】Part.9
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 杉田水脈「皇室・神社・日本語がなくなると日本は日本でなくなる」 [377482965]
- トランプ関税でアメリカのiPhone価格40%程度上昇へ [377482965]
- トランプ支持率43%に上昇! 石破を超える大人気!www 安倍 統一教会 [205023192]
- フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」 [374893488]
- 【超速報】韓国大統領、クビ [432287167]
- 【訃報】日経平均株価、逝く [943688309]