>>353
ネットスラングとして上級って使ってんのに突っかかってくるとかどういう頭してんだよ
例えば 大企業の従業員を上級国民だのエリートだの呼ぶけど、割合で考えれば労働者の3割を占めるし公務員をいれればもっと多くなる
弱者が恵まれとる環境を嫌みたっぷりに言っているだけってのわかれよ