ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します
おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf
★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf
前スレ
ストラテラ(アトモキセチン)part16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559537009/
ストラテラ(アトモキセチン)part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562285563/
>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり
・次スレは>>980を踏んだ方お願いします
立たない場合は重複を避けるためにも必ず宣言して立ててください
・テンプレに加えたいことがあれば議論し、
内容は>>980にレスアンカーを入れて書いてください
ストラテラ(アトモキセチン)part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/16(水) 01:18:11.24ID:OsBm6Py6
2019/10/16(水) 01:20:30.70ID:OsBm6Py6
立ててみたけどコレでよい?
やったことないから分からんぜよ
やったことないから分からんぜよ
2019/10/16(水) 05:12:56.87ID:XEMCe6PV
で
2019/10/16(水) 07:24:13.22ID:m85gntO+
>>前スレ961
薬飲みはじめて三日目の日曜に家でじっとしてたら
何かしたい衝動にかられて「よし!自傷しよう!」となったよ。
>>前スレ978
私は薬の副作用からくるイライラ・ソワソワが仕事のストレスで増幅されてて
「今日はやる事が多い日だ。だけど私が足を引っ張るせいで遅くなる」
と考えたら途端に抑えがきかなくなって
暴れて結局仕事辞める事になりました。
責任感とか他人に向けるわけにはいかない故に自分へ向けた攻撃性とかに押しつぶされたけど、
仕事辞めた今は穏やかに過ごせてます。
薬飲みはじめて三日目の日曜に家でじっとしてたら
何かしたい衝動にかられて「よし!自傷しよう!」となったよ。
>>前スレ978
私は薬の副作用からくるイライラ・ソワソワが仕事のストレスで増幅されてて
「今日はやる事が多い日だ。だけど私が足を引っ張るせいで遅くなる」
と考えたら途端に抑えがきかなくなって
暴れて結局仕事辞める事になりました。
責任感とか他人に向けるわけにはいかない故に自分へ向けた攻撃性とかに押しつぶされたけど、
仕事辞めた今は穏やかに過ごせてます。
2019/10/16(水) 20:48:15.61ID:rX8/v4zF
7優しい名無しさん
2019/10/16(水) 21:32:44.99ID:T594rE8c 一日何ミリ飲んでる?
85
2019/10/16(水) 23:37:12.97ID:m85gntO+ >>6
朝40r飲んでます。性欲は変わってないと思いますね。
副作用で起ちが悪くなって発散出来てないとか無いですか?
ジェネリックのアトモキセチンを飲んでるけど
先発やメーカーによって合う合わないがあるという意見を見かけたので
医師に一度ストに戻してみようかと相談した際は
半信半疑なのかもっと長い目で様子見るべきと考えてか、
いい反応はもらえませんでした。
朝40r飲んでます。性欲は変わってないと思いますね。
副作用で起ちが悪くなって発散出来てないとか無いですか?
ジェネリックのアトモキセチンを飲んでるけど
先発やメーカーによって合う合わないがあるという意見を見かけたので
医師に一度ストに戻してみようかと相談した際は
半信半疑なのかもっと長い目で様子見るべきと考えてか、
いい反応はもらえませんでした。
95
2019/10/16(水) 23:46:25.84ID:m85gntO+ >>7
朝40rで4ヶ月程経って朝80rに増量したら
イライラ・ソワソワに睡眠障害が辛くて
医師と相談して1ヶ月後に40rに戻して今に至ります。
減らしても血中濃度が下がるまで(?)情緒不安定ぽかったです。
朝40rで4ヶ月程経って朝80rに増量したら
イライラ・ソワソワに睡眠障害が辛くて
医師と相談して1ヶ月後に40rに戻して今に至ります。
減らしても血中濃度が下がるまで(?)情緒不安定ぽかったです。
10優しい名無しさん
2019/10/17(木) 01:40:00.16ID:D9WSlWs8 ストラテラは24時間効くとは言うけども
体感では飲んでから7、8時間のみ効くという感じなんだがお前らはどう?
体感では飲んでから7、8時間のみ効くという感じなんだがお前らはどう?
11優しい名無しさん
2019/10/17(木) 02:51:39.15ID:jAcSWw1F 服用しながらスポーツ出来るか?ノルアドレナリンなら臨戦体勢だから記録伸ばせるんじゃ?
格闘技なんか無敵レベルになれそうだが
格闘技なんか無敵レベルになれそうだが
12優しい名無しさん
2019/10/17(木) 08:14:45.55ID:i1XXoLQw13優しい名無しさん
2019/10/17(木) 08:16:19.25ID:i1XXoLQw14優しい名無しさん
2019/10/17(木) 11:38:00.98ID:mIGxEuBf 性欲はむしろ強まるけどな?おれは。
15優しい名無しさん
2019/10/17(木) 11:38:52.35ID:mIGxEuBf adhd系の薬は全部性欲に効くと思う
毎日飲んでます
コンサータ72
ストラテラ120
インチュニブ6
ビンビンですよ。
毎日飲んでます
コンサータ72
ストラテラ120
インチュニブ6
ビンビンですよ。
16優しい名無しさん
2019/10/17(木) 12:01:56.94ID:gDn/nZz2 ストラテラ、めっちゃ効いてます。
じぶん、ASDなんですが・・・。
じぶん、ASDなんですが・・・。
18優しい名無しさん
2019/10/17(木) 15:46:12.11ID:JL/QdHr+ 明日いしゃに処方してもらえる予定
医師が自由に選んでもいいと言ったらファーストチョイスはどれにすべきであろう。
選べるのかどうかは知らん
医師が自由に選んでもいいと言ったらファーストチョイスはどれにすべきであろう。
選べるのかどうかは知らん
22優しい名無しさん
2019/10/17(木) 17:59:48.13ID:piS2uM7s >>15
12だけど40→80で増えてくほど凄くなって辞めたら驚くほど収まった
ちなみに聞きたいんだけど、それだけ飲む前と後では全然違う?
ADHDスレはいつもいさかいが絶えなくて質問しづらいんだよ…
12だけど40→80で増えてくほど凄くなって辞めたら驚くほど収まった
ちなみに聞きたいんだけど、それだけ飲む前と後では全然違う?
ADHDスレはいつもいさかいが絶えなくて質問しづらいんだよ…
23優しい名無しさん
2019/10/17(木) 18:01:40.16ID:piS2uM7s25優しい名無しさん
2019/10/17(木) 19:18:25.55ID:Jpg/ab2K 80r飲んでるけど朝に飲まないといけないのに昼や夕方に飲むことが多くて効果半減してるんじゃないかと思ってしまう
飲み忘れた日もあるし不注意優勢のADHDにはスト効果ないのかな
今通ってる病院はストしか取り扱ってないからコンサータも取り扱ってるとこに転院すべきか悩むわ
飲み忘れた日もあるし不注意優勢のADHDにはスト効果ないのかな
今通ってる病院はストしか取り扱ってないからコンサータも取り扱ってるとこに転院すべきか悩むわ
27優しい名無しさん
2019/10/18(金) 01:22:57.36ID:pPdrse44 そもそも、生粋の自閉症なんてほとんどいないから。
本物の自閉症って診察にまず来ない。
ほとんどの奴は自閉症じゃなくて、社交不安障害だから(笑)
本物の自閉症って診察にまず来ない。
ほとんどの奴は自閉症じゃなくて、社交不安障害だから(笑)
28優しい名無しさん
2019/10/18(金) 01:29:46.86ID:dqrjgt6M 朝起きれない
キレる
車の不注意事故
頭痛
口内炎
ストラテラで改善された
キレる
車の不注意事故
頭痛
口内炎
ストラテラで改善された
29優しい名無しさん
2019/10/18(金) 05:46:55.01ID:jwTkSkM/ 精神薬飲み始めてから心が平坦になってそれから母が私に気を使ってることに気がついてしまった
普通に接して欲しいんだけどそのまま言っても効いてくれないタイプだからどうしたらいいかわからない
普通に接して欲しいんだけどそのまま言っても効いてくれないタイプだからどうしたらいいかわからない
30優しい名無しさん
2019/10/18(金) 08:37:50.09ID:7bdb3+Zx 空腹だとやたら効くことに気づいた
31優しい名無しさん
2019/10/18(金) 10:43:03.97ID:2amGg2/Z 検査受けにいくんだけどストラテラ飲んだままでいいんだよね?
検査結果にはストラテラ飲んでることも加味されるのかな
検査結果にはストラテラ飲んでることも加味されるのかな
32優しい名無しさん
2019/10/18(金) 16:30:46.30ID:dDY1dlIt33優しい名無しさん
2019/10/18(金) 17:37:07.27ID:SEr+0HXb 処方されてないのに飲んでるの?
34優しい名無しさん
2019/10/18(金) 18:23:46.28ID:XBoJuU8a なんの検査かわからん以上答えようがないし、
そもそもそんな重要なこと医者に聞いてくれ
そもそもそんな重要なこと医者に聞いてくれ
37優しい名無しさん
2019/10/18(金) 22:14:52.43ID:QoNcC58s >>29イイお母さんでうらやましい
39優しい名無しさん
2019/10/18(金) 23:37:53.12ID:2amGg2/Z40優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:29:27.33ID:u/TFEZsD なんか急に初心者スレになったな
41優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:29:53.92ID:OqvKNX7B ベテランきたw
42優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:46:26.27ID:pocY4KrP >>38そう言えばいいし ゴメンねとかありがとねとか言って 笑ってもう無理しないで行こうよと同志の立場を強調したらどうかな
43優しい名無しさん
2019/10/19(土) 13:24:40.68ID:AGW81PDS ストラテラ飲み始めて朝立ち復活したんだけどレアケースなのかな
44優しい名無しさん
2019/10/20(日) 02:05:55.31ID:ATiGKWFZ ストラテラってドライアイもなる?
泣きたくても泣けないようになってしまったんだが
泣きたくても泣けないようになってしまったんだが
45優しい名無しさん
2019/10/20(日) 08:43:37.24ID:f+CFWnnS 飲むのやめたいな
ずっと心が平坦
ずっと心が平坦
46優しい名無しさん
2019/10/20(日) 10:28:09.72ID:tmnhiqN9 80mg飲み始めて3週間経つけど未だにバイトとかでテンパるし、複数の指示があると混乱するしあまり効いてないのかな
48優しい名無しさん
2019/10/20(日) 21:13:48.14ID:ATiGKWFZ49優しい名無しさん
2019/10/20(日) 22:50:01.38ID:2Qz8EkbC WAIS3ではADHDではないと言われたけれど幼少時代からの事を話したらストラテラを処方してくれました。
自分は単純なのでプラシーボも効いて翌日辺りから効果が出てきて10分しか出来なかった読書も1時間出来るようになるも頭からの発汗が凄くてインチュニブに変更。
しかしインチュニブは睡魔と気だるさがありストラテラに戻りました。
発汗は覚せい剤の時のそれとは違い、エアコンで涼しい中でもツーッと流れてきて止まらず。
それと就寝時の不眠、この程度ですがせっかちな行動が収まりました。
自分は単純なのでプラシーボも効いて翌日辺りから効果が出てきて10分しか出来なかった読書も1時間出来るようになるも頭からの発汗が凄くてインチュニブに変更。
しかしインチュニブは睡魔と気だるさがありストラテラに戻りました。
発汗は覚せい剤の時のそれとは違い、エアコンで涼しい中でもツーッと流れてきて止まらず。
それと就寝時の不眠、この程度ですがせっかちな行動が収まりました。
51優しい名無しさん
2019/10/20(日) 23:09:37.26ID:Eh+mzTSx ストラテラ飲まないとイライラするのはなぜ?
52優しい名無しさん
2019/10/20(日) 23:11:31.64ID:1iSYe1VX53優しい名無しさん
2019/10/20(日) 23:47:15.48ID:2Qz8EkbC55優しい名無しさん
2019/10/21(月) 00:33:38.42ID:Tbr12kkL ストラテラって筋トレに悪影響とかある?
56優しい名無しさん
2019/10/21(月) 00:57:05.53ID:eB/GSZuz ここのスレで何度かお世話になってますが、ストラテラ休薬してから不安や絶望感、希死念慮がかなり強くなってるんですが効果切れた時ってこんなもんなんですかね?
今度コンサータ試すつもりなんですが、ホント今辛すぎて離人症起こしかけてる気がするんです
そんなもんでまた再開するなりコン行くなりすればまた改善すると言われたら安心するんですが、今寝ても覚めても気持ちがバラバラになってて凄く怖いです
端的に言うと薬がないとダメになるっていうのが具体的にどうなるのかが分からないんのが疑問だったんです
長文スンマセン
今度コンサータ試すつもりなんですが、ホント今辛すぎて離人症起こしかけてる気がするんです
そんなもんでまた再開するなりコン行くなりすればまた改善すると言われたら安心するんですが、今寝ても覚めても気持ちがバラバラになってて凄く怖いです
端的に言うと薬がないとダメになるっていうのが具体的にどうなるのかが分からないんのが疑問だったんです
長文スンマセン
59優しい名無しさん
2019/10/21(月) 07:08:50.70ID:Tflm0iEq おはようございます、ごめんなさい。
集中できないので覚せい剤を使っていました。
それとセックスの時も。はい。
長年続いた違法薬物ともお別れする為に戦っていました。
そして最終問題の落ち着きやせっかちを治すため、それと勉強などの読書に対しての集中力を養えるために。
昔から落ち着きもなくあれやこれやで。
覚せい剤をやると他の人とは違って落ち着きや優しさが出るのでなかなかやめられませんでしたがせりがや通院10年目にして本気でやめようと考えました。
救いのストラテラでございます。
キリスト教会へも通い出しました。
聖書の通読も中々進まず。
だけど頑張ります。
集中できないので覚せい剤を使っていました。
それとセックスの時も。はい。
長年続いた違法薬物ともお別れする為に戦っていました。
そして最終問題の落ち着きやせっかちを治すため、それと勉強などの読書に対しての集中力を養えるために。
昔から落ち着きもなくあれやこれやで。
覚せい剤をやると他の人とは違って落ち着きや優しさが出るのでなかなかやめられませんでしたがせりがや通院10年目にして本気でやめようと考えました。
救いのストラテラでございます。
キリスト教会へも通い出しました。
聖書の通読も中々進まず。
だけど頑張ります。
60優しい名無しさん
2019/10/21(月) 07:12:54.54ID:Tflm0iEq さようなら、覚せい剤。
ありがとう、ストラテラ。
この様な心境です。
インチュニブをやめて本日から再びストラテラの服用を再開してみます。
ありがとう、ストラテラ。
この様な心境です。
インチュニブをやめて本日から再びストラテラの服用を再開してみます。
61優しい名無しさん
2019/10/21(月) 19:38:16.79ID:9vtBqVSn62優しい名無しさん
2019/10/21(月) 21:42:09.28ID:+1n6Rc7b ストラテラの副作用の食欲不振だけど、ジプレキサと組み合わせるとちょうど良くなった
63優しい名無しさん
2019/10/22(火) 15:18:37.74ID:EXd33+P+ 久しぶりに服用したら吐き気と胸焼けひどい
64優しい名無しさん
2019/10/22(火) 18:50:50.63ID:6uQjTc8l 間があくとなんかきつくなるよかね
吐き気はないんだけど頭痛がすごい
吐き気はないんだけど頭痛がすごい
65優しい名無しさん
2019/10/22(火) 21:29:54.16ID:zso/CsWX 飲み忘れて数日開けて飲むとキツくなるよね
66優しい名無しさん
2019/10/23(水) 02:29:29.91ID:O5gHP8Y0 ちゃんと効いてるけど通院がしんどいな
一気に半年分ぐらい出して欲しい
一気に半年分ぐらい出して欲しい
67優しい名無しさん
2019/10/23(水) 05:38:01.63ID:5F/eenTc 気圧の変化に弱くて気持ち悪いから暫く勝手に中止さてて今夜飲んだらもう…
吐き気酷過ぎる
ガスモチン飲んでも効かなくて眠れなかった
副作用止めの薬はみんな何貰ってる?
吐き気酷過ぎる
ガスモチン飲んでも効かなくて眠れなかった
副作用止めの薬はみんな何貰ってる?
69優しい名無しさん
2019/10/23(水) 05:59:37.20ID:7BJd6uxm70優しい名無しさん
2019/10/23(水) 08:46:07.82ID:/PWBgNV1 眠気は感じないな
71優しい名無しさん
2019/10/23(水) 08:51:12.10ID:5F/eenTc72優しい名無しさん
2019/10/23(水) 08:56:54.50ID:1/nfVrPs ストラテラで吐き気する人なんているのか
口の中が薬っぽい変な味になった事以外副作用感じなかった
口の中が薬っぽい変な味になった事以外副作用感じなかった
73優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:34:51.83ID:LpLXPpkJ シャブみたいに汗が止まらなくなることはあるけれど吐き気とかはないてすね。
不眠は夕刻以降の服用を避けたら熟睡出来るようになりました。
不眠は夕刻以降の服用を避けたら熟睡出来るようになりました。
74優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:36:28.64ID:1V8VoJwn 効果あるけど、量になれて副作用辛くなってくるね
肝臓に相当きいてるんだろな
肝臓に相当きいてるんだろな
75優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:37:24.80ID:1V8VoJwn >>73
お前はコンサータスレいけw
お前はコンサータスレいけw
76優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:39:49.18ID:VaTPuLJa77優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:40:48.08ID:VaTPuLJa >>74
貴様は肝臓スレふ行けよ蛆虫
貴様は肝臓スレふ行けよ蛆虫
78優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:41:40.47ID:3pTWa3QK 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
79優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:43:40.70ID:VaTPuLJa ストラテラはシャブの切れ目のときのように沸点が低くなるね、気をつけなきゃ(・∀・)
80優しい名無しさん
2019/10/23(水) 10:02:06.21ID:SX/9loRS ちっちね、ストラテラから試したけど
注意力が改善しなくて、先生が効かないですね、やめましょうかっていってる
だから、少しずつ容量を減らしてるの
注意力が改善しなくて、先生が効かないですね、やめましょうかっていってる
だから、少しずつ容量を減らしてるの
81優しい名無しさん
2019/10/23(水) 11:09:08.28ID:csJ3rWal 覚醒剤に手を出すような犯罪者はNG
82優しい名無しさん
2019/10/23(水) 11:51:00.30ID:1DXqj6lF 俺も経験あるけど正直ADHDには覚せい剤が一番あってるし副作用もまったくなかった
人に優しく集中力もあってあれは正しくADHD薬だと思った
ただ価格が高いのが難点
人に優しく集中力もあってあれは正しくADHD薬だと思った
ただ価格が高いのが難点
83優しい名無しさん
2019/10/23(水) 11:51:47.52ID:1DXqj6lF 失礼、sageてしまった
84優しい名無しさん
2019/10/23(水) 11:55:34.49ID:m79vmuMO 副作用が無いのなら覚醒剤をやってみたい
ストは副作用ぎ激しいよ
ストは副作用ぎ激しいよ
86優しい名無しさん
2019/10/23(水) 11:59:08.48ID:HMgIgq8k ストラテラ飲まないと余計な事をする
87優しい名無しさん
2019/10/23(水) 12:02:12.00ID:m79vmuMO 覚せい剤を彼女にもヤラせてセックスをすると快感10倍増しだし24時間はやりっ放しになるよ
88優しい名無しさん
2019/10/23(水) 12:04:06.12ID:28MtC5C5 風邪引いて風邪薬を飲んだらストラテラ利き目悪い感じなんだけど、風邪薬と相性わるいのかな?
89優しい名無しさん
2019/10/23(水) 16:08:28.38ID:VwaPZV8K >>88
風邪でぼーっとしてんじゃないの
風邪でぼーっとしてんじゃないの
90優しい名無しさん
2019/10/23(水) 16:36:22.49ID:nmXUFi41 でもヤバい薬をやった感じがするのはわかる
数日飲み忘れたりして飲んだりすると特に酷いわ
汗ダラダラだし吐き気やばいし頭がグワングワンしてきて動悸がものすごくてキツすぎる
数日飲み忘れたりして飲んだりすると特に酷いわ
汗ダラダラだし吐き気やばいし頭がグワングワンしてきて動悸がものすごくてキツすぎる
91優しい名無しさん
2019/10/23(水) 17:33:45.87ID:1DXqj6lF やはり汗ダラダラなりますか?
今、友人のところでシチューをご馳走になっていたのですが頭部から汗が止まらず逃げ帰ってきました。
身体は汗をかかないのですよ、決まって頭からダラダラ。
今、友人のところでシチューをご馳走になっていたのですが頭部から汗が止まらず逃げ帰ってきました。
身体は汗をかかないのですよ、決まって頭からダラダラ。
92優しい名無しさん
2019/10/23(水) 18:16:03.70ID:ej8P0AyY 汗はない
93優しい名無しさん
2019/10/23(水) 18:43:24.69ID:vddnfnF3 今日これもらったけど酷い吐き気に襲われるかもしれない
って言われてめちゃめちゃビビってる
でも割って飲むのはダメみたいだしなんか怖い 飲むけど
って言われてめちゃめちゃビビってる
でも割って飲むのはダメみたいだしなんか怖い 飲むけど
95優しい名無しさん
2019/10/23(水) 20:53:48.96ID:1DXqj6lF エアコン24度設定、風量・中
焼きそばを作って食べたけれど頭部からの汗が止まらないです。
もともと頭からの汗かきだけれどこれは止まらないです。
他は幸いにも吐き気も無いのですが汗が止まらないのはちょっと困惑、デコや友人から勘違いされます。
焼きそばを作って食べたけれど頭部からの汗が止まらないです。
もともと頭からの汗かきだけれどこれは止まらないです。
他は幸いにも吐き気も無いのですが汗が止まらないのはちょっと困惑、デコや友人から勘違いされます。
96優しい名無しさん
2019/10/23(水) 21:51:31.31ID:1DXqj6lF 舌の乾きもあった
97優しい名無しさん
2019/10/23(水) 22:30:47.87ID:7BJd6uxm 汗の副作用言ってる人の体重ってか、肥満度知りたいわ
98発達障害
2019/10/23(水) 22:45:11.36ID:p08u4y8699優しい名無しさん
2019/10/23(水) 22:56:52.81ID:1DXqj6lF 身長178cm
体重68kg
決して肥満ではないんだけど気が付き始めたのがハタチの頃には汗っかき。
しかも頭からしか汗が出てこない、身体はサラサラ。
体重68kg
決して肥満ではないんだけど気が付き始めたのがハタチの頃には汗っかき。
しかも頭からしか汗が出てこない、身体はサラサラ。
100発達障害
2019/10/23(水) 22:57:51.14ID:p08u4y86 舌の渇きもあったのか。
それは中医学でいう津液の不足だよ。
本格的なのは漢方専門薬局でしか売ってないし高いから、
ツムラの炙甘草湯をお勧めするよ「。
炙甘草が3g入ってるから、高血圧の副作用に注意だけど、
体中に潤いを与えてくれる。
僕も飲んでるよ。
それは中医学でいう津液の不足だよ。
本格的なのは漢方専門薬局でしか売ってないし高いから、
ツムラの炙甘草湯をお勧めするよ「。
炙甘草が3g入ってるから、高血圧の副作用に注意だけど、
体中に潤いを与えてくれる。
僕も飲んでるよ。
101優しい名無しさん
2019/10/23(水) 22:58:31.46ID:1DXqj6lF103優しい名無しさん
2019/10/23(水) 23:39:05.44ID:2HLUqBbZ >>90だけど162cm58kgで普段からまぁまぁ汗かきな方かもしれない
薬飲み始めてから口渇もあるからガブガブ飲んでるとは思う
薬飲み始めてから口渇もあるからガブガブ飲んでるとは思う
104優しい名無しさん
2019/10/24(木) 04:42:12.60ID:A7eCwzbn105優しい名無しさん
2019/10/24(木) 08:31:31.83ID:nRr+2fVn 医者からクルマは乗るなって言われている
皆さんどうしてます?
皆さんどうしてます?
106優しい名無しさん
2019/10/24(木) 11:21:32.96ID:jXhbWhsZ 車について言われたことないな
107優しい名無しさん
2019/10/24(木) 11:28:07.39ID:dwTDRTCy108優しい名無しさん
2019/10/24(木) 13:01:57.56ID:A7eCwzbn >>105
教えない医師もいるみたいだけど薬の注意点にそう書かれてるからな
事故を起こして困るのは自分だけじゃないとわかってるなら乗るべきでないのは自明の理
今まで大丈夫だったと言って乗り続ける人もいるようだけどね
教えない医師もいるみたいだけど薬の注意点にそう書かれてるからな
事故を起こして困るのは自分だけじゃないとわかってるなら乗るべきでないのは自明の理
今まで大丈夫だったと言って乗り続ける人もいるようだけどね
109優しい名無しさん
2019/10/24(木) 13:06:58.39ID:nRr+2fVn じゃあ運転しなきゃいけない人は本来はコンサータ一択ってこと?
地方だとクルマは必須だよ
地方だとクルマは必須だよ
110優しい名無しさん
2019/10/24(木) 15:41:21.59ID:oZXtB8Vl ストラテラとかコンサータ関係なく精神系の薬飲んでるときは運転しないほうがいいって病院で言われた
111発達障害
2019/10/24(木) 16:33:11.94ID:mmz5+3Ua 俺の主治医は外来でセレネース注射した後に、
「運転気をつけて帰ってね」って言うぞw
「運転気をつけて帰ってね」って言うぞw
112優しい名無しさん
2019/10/24(木) 16:35:47.42ID:/h0B77zq 風邪薬でも車の運転は避けろって書かれるからなあ
どのくらい副作用が出るか個人差もでかいし
精神薬のほうが眠気の頻度は高そうではあるけど
どのくらい副作用が出るか個人差もでかいし
精神薬のほうが眠気の頻度は高そうではあるけど
114優しい名無しさん
2019/10/24(木) 18:14:12.14ID:uB8Q6BpC 強くて優しい繋がりが無い限り、後ろ足で砂かけても都会に出るが吉の始まり
115優しい名無しさん
2019/10/24(木) 18:16:05.46ID:021OXSfH 田舎住んだことないけど聞いてる話だけで判断すると都会のほうが病気への理解はましだと思うわ
116優しい名無しさん
2019/10/24(木) 18:21:09.72ID:GNq4BShF ちなみに何で運転注意必要なの?眠気とか出ないでしょこの薬
むしろ覚醒するのに
むしろ覚醒するのに
117優しい名無しさん
2019/10/24(木) 18:42:57.45ID:KuscxACG 来月群馬まで遠征しなければならないから、一応その日の服用は避けておこうと思う
118優しい名無しさん
2019/10/24(木) 21:01:14.76ID:GMm4f/7i これ飲んでから誤字脱字が異様に減ったんだけど、ストラテラの効果すごいよな。あ!間違ってるって気づけるときもある
120優しい名無しさん
2019/10/24(木) 21:58:42.59ID:KuscxACG 私の場合は誤字脱字には気がついていた、だけどそれを訂正する気力がなくて「まぁいいか」って感じでした。
ストラテラを服用してからは誤字脱字に対応が出来るようになりました。あと違法薬物への欲求も減りました。
ありがとう、ストラテラ。
ストラテラを服用してからは誤字脱字に対応が出来るようになりました。あと違法薬物への欲求も減りました。
ありがとう、ストラテラ。
121優しい名無しさん
2019/10/24(木) 22:56:37.19ID:HKFyIT5E 主治医に聞いたら「飲んで眠気が出る人以外は運転していいよ」とのこと
まぁこれは各医者それぞれよな
まぁこれは各医者それぞれよな
122優しい名無しさん
2019/10/25(金) 01:35:30.51ID:s/BekQr/ >>121
そいつがはねようが医者は儲かるからかな?
いい加減なこと言ってても口頭だし責任はとるつもりはないからそんな感じなんだろね
たとえば鳥取大学医学部附属病院なんかだと自動車運転禁止薬リストというものがあり、ストラテラも掲載されてるよ
(6)眠気、めまい等が起こることがあるので、本剤投与中の患者には自
動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意すること
そいつがはねようが医者は儲かるからかな?
いい加減なこと言ってても口頭だし責任はとるつもりはないからそんな感じなんだろね
たとえば鳥取大学医学部附属病院なんかだと自動車運転禁止薬リストというものがあり、ストラテラも掲載されてるよ
(6)眠気、めまい等が起こることがあるので、本剤投与中の患者には自
動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意すること
123優しい名無しさん
2019/10/25(金) 05:19:57.32ID:4JBdeRf+ 耐性ついちゃうね、もう80だと落ち着く感じないわ
胃と肝臓の負担が深刻だから増やしたくないな
インチュニブと併用の人いる?
胃と肝臓の負担が深刻だから増やしたくないな
インチュニブと併用の人いる?
124優しい名無しさん
2019/10/25(金) 07:06:26.16ID:2RokAM10 80歳でも頑張っているんだね、俺も頑張らなきゃ
125優しい名無しさん
2019/10/25(金) 07:08:51.20ID:2RokAM10 服用し始めだから昼食後に20mg
本来は2回服用だけれど汗と不眠が出るので1回にしている。
本来は2回服用だけれど汗と不眠が出るので1回にしている。
129優しい名無しさん
2019/10/25(金) 17:07:30.03ID:3RF5m43o 医者っつか薬剤師の仕事だろ服薬指導って
130優しい名無しさん
2019/10/25(金) 19:22:20.03ID:7Q5+dc5C 今までコンだけだったが、スト組み合わせてから安定感が出てきてすごく調子いい。ドンっとやる気はコンでじんわり奥底からのやる気はスト。
コンは容量下げたから寸胴みたいにならないし、ストで落ち着いてて周りを見ることができる。
マヂで神だわ。
コンは容量下げたから寸胴みたいにならないし、ストで落ち着いてて周りを見ることができる。
マヂで神だわ。
131優しい名無しさん
2019/10/25(金) 20:25:54.62ID:2RokAM10 覚せい剤治療の病院だからなのかコンサータは処方してくれない
132優しい名無しさん
2019/10/25(金) 20:26:47.20ID:2RokAM10 だけどストラテラで満足
薬物への欲求も抑えられてる
薬物への欲求も抑えられてる
133優しい名無しさん
2019/10/25(金) 22:54:13.74ID:WwOzPj+x 薬飲みだしてから急に寒気というか鳥肌が頻繁に出てくるようになった
薬じゃなくて風邪かなぁ・・
薬じゃなくて風邪かなぁ・・
134優しい名無しさん
2019/10/26(土) 12:34:35.98ID:PGsIeF7k 注意欠陥優勢でアトモキセチン40で始めて6週間
80に増やしたら不注意にも効果出たの実感できて嬉しい
今までだったら絶対見落としてた取引先の書類記入ミスに気付けた
もっと早く病院行ってたら人生変わってたかもな
80に増やしたら不注意にも効果出たの実感できて嬉しい
今までだったら絶対見落としてた取引先の書類記入ミスに気付けた
もっと早く病院行ってたら人生変わってたかもな
135優しい名無しさん
2019/10/27(日) 06:46:39.37ID:WvrgnUU6136優しい名無しさん
2019/10/27(日) 06:48:13.47ID:WvrgnUU6 >>131
ADHDは元々依存体質だから、そうゆうこと
ADHDは元々依存体質だから、そうゆうこと
138優しい名無しさん
2019/10/27(日) 07:48:50.10ID:vKLJyWLr 薬飲んでたら人生変わってたとか言ってる奴は、まともに努力したことないから競争の厳しさを知らないんだよな(笑)
そうやってずっと幻想抱いてろよ(笑)
そうやってずっと幻想抱いてろよ(笑)
2019/10/27(日) 09:48:04.87ID:RygQbdla
ストラテラ服用するとイライラするのですか?
このスレいつも殺気立ってるというかカリカリしてるような気がします。
このスレいつも殺気立ってるというかカリカリしてるような気がします。
2019/10/27(日) 09:51:08.28ID:RygQbdla
141優しい名無しさん
2019/10/27(日) 10:37:44.90ID:R0SHKT6F >>139
昔は発達障害なんて知られてなかったから療育も無かったし問題児として扱われて二次障害おこしてるんだと思うよ
昔は発達障害なんて知られてなかったから療育も無かったし問題児として扱われて二次障害おこしてるんだと思うよ
2019/10/27(日) 12:29:06.06ID:RygQbdla
そう言えば私も中学の頃に問題児として特殊学級への編入の話が持ち上がってました。
授業中にウロウロしたり居眠りしていて勉強を全くしなかったりとかで。
授業中にウロウロしたり居眠りしていて勉強を全くしなかったりとかで。
143優しい名無しさん
2019/10/27(日) 15:08:43.70ID:qIeg37Zq チュートリアル徳井さんも飲んだら税金払える
144優しい名無しさん
2019/10/27(日) 15:20:19.13ID:QbP1baip >>143
なるほど。それはあるかもしれん。でも面白いことも言えなくなるかもな。
なるほど。それはあるかもしれん。でも面白いことも言えなくなるかもな。
145優しい名無しさん
2019/10/27(日) 15:23:03.00ID:6B0QQqpW 徳井はadhdじゃねぇから。
146優しい名無しさん
2019/10/27(日) 15:25:08.47ID:NoBHbBZt 違う派もそう派もどうでもええわ、、
147優しい名無しさん
2019/10/27(日) 15:29:24.51ID:qIeg37Zq 我々は診断できないけど、確実に言えるのは社会生活に支障が出てる徳井さん
148優しい名無しさん
2019/10/27(日) 15:30:00.33ID:6B0QQqpW 海外旅行や趣味の購買のレシートは全部取ってた。
海外の税制も全部知ってる。
免許、パスポートの更新もしっかりしてる。
納税だけしっかりやってなかった。
どこがadhdなんかな?(笑)
海外の税制も全部知ってる。
免許、パスポートの更新もしっかりしてる。
納税だけしっかりやってなかった。
どこがadhdなんかな?(笑)
150優しい名無しさん
2019/10/27(日) 16:26:14.29ID:VBWr2Ah/ まぁ、そんな都合よく寄ってこないで、名称使わないでとは思うな
151優しい名無しさん
2019/10/27(日) 16:40:38.37ID:NoBHbBZt 徳井がADHDだからしゃーないと言ってると思ってる層がおりそうやから書いとくけど今回の件を受けて有志が過去のツイートからこれADHDちゃうの?って言うてるだけな
遅刻の言い訳とかみるにつけ病気の自覚がないADHDそのものの発言してるのは確かなんだよな
特に二度寝のこととか
ただ小銭がうまく使えないはADHDの特徴なんかどうかわからんわ
遅刻の言い訳とかみるにつけ病気の自覚がないADHDそのものの発言してるのは確かなんだよな
特に二度寝のこととか
ただ小銭がうまく使えないはADHDの特徴なんかどうかわからんわ
153優しい名無しさん
2019/10/27(日) 17:55:36.41ID:o9fKEjpO まぁでも電気やガス止まったり延滞金10万円いくまでためまくってた話とか聞くとその傾向はありそうだと思うけどな
わざとだったのかは知らんけど
わざとだったのかは知らんけど
154優しい名無しさん
2019/10/27(日) 17:56:35.37ID:WwrVjeVc 本人がADHDですと言ってるわけじゃないんだから普通の人として扱うしかないだろうに
155優しい名無しさん
2019/10/27(日) 18:23:40.00ID:xAVIgiM7 発達障害ってここから先がはっきり発達障害って分かれてるわけじゃないんだからどっちかはそんな重要じゃなくね
ただわざとじゃないなら本人も困ってるだろうから誰かに相談すれば良いと思う
ただわざとじゃないなら本人も困ってるだろうから誰かに相談すれば良いと思う
157優しい名無しさん
2019/10/28(月) 05:49:55.35ID:2QgRzWqh ストラテラ飲むとオナニー止まらなくなるんだけどなんで?
なんか覚せい剤みたいで怖い
俺以外にそういう副作用出る人いる?
なんか覚せい剤みたいで怖い
俺以外にそういう副作用出る人いる?
158優しい名無しさん
2019/10/28(月) 05:50:23.41ID:2QgRzWqh 普通に1〜2回ぐらい1日で抜けば満足するけど
ストラテラ飲むと抜いても抜いても性欲が収まらない
ストラテラ飲むと抜いても抜いても性欲が収まらない
2019/10/28(月) 07:03:02.30ID:Gw0H8koR
161優しい名無しさん
2019/10/28(月) 14:46:16.34ID:2YGePSot 40から80になったんだけど飲んだら胃から喉の奥にかけてつっかえるような痛みがひどい
162優しい名無しさん
2019/10/28(月) 16:39:09.74ID:KDyuoIfp 自分の場合は、薬の説明通りコップ1杯(200cc)の水で飲んだら楽になったよ。
それまでは一口分(50ccぐらい)の水で飲んでた。
それまでは一口分(50ccぐらい)の水で飲んでた。
165優しい名無しさん
2019/10/28(月) 21:26:05.96ID:bI/r5ShQ ストラテラの薬のサイズを小さくしてほしい
大きくて毎日飲むのが辛い
大きくて毎日飲むのが辛い
166優しい名無しさん
2019/10/28(月) 22:32:31.30ID:7zyem1nC いつも1日2回40mgのジェネリック飲んでいるんだが、一日3回に増やしても大丈夫?
血圧が下が100で肝臓の数値が高めだが
血圧が下が100で肝臓の数値が高めだが
167優しい名無しさん
2019/10/28(月) 22:53:02.86ID:Gw0H8koR 血圧の下が100mmHgはヤバイよね
私はこの間計測したら下が98mmHg 上が148mmHgでした。
勃起と不眠が嫌なので昼ころに20mgの服用のみで抑えています。
私はこの間計測したら下が98mmHg 上が148mmHgでした。
勃起と不眠が嫌なので昼ころに20mgの服用のみで抑えています。
168優しい名無しさん
2019/10/28(月) 23:02:40.62ID:Rk0fU8vU 1日2回の服用って一回でまとめて飲んだら駄目かな?
飲んだか忘れるわ
飲んだか忘れるわ
169優しい名無しさん
2019/10/28(月) 23:25:47.23ID:V9svrbwR170優しい名無しさん
2019/10/28(月) 23:40:25.83ID:ZXNbWj86 飲んだか飲んでいないかをアプリにチェック入れるくらいならメモ帳買ってそこに書いとけ
171優しい名無しさん
2019/10/28(月) 23:52:26.68ID:B5tXzoYx 錠剤の銀色の紙の部分に日付と朝夕とかを書いておくといいぞ
173優しい名無しさん
2019/10/29(火) 04:45:22.96ID:E7lraClP174優しい名無しさん
2019/10/29(火) 04:49:13.79ID:nhw41oyy >>173
うーん性欲はまあ強い方かもあしれないけど
別に気持ち良くなるために薬をとろうとは思わないな
でもお酒を飲んで酔っ払っても勃起するから
友達は酒飲んだらセックスできなくなるとか言ってたから
ただ単に性欲が強いだけなのかもな
うーん性欲はまあ強い方かもあしれないけど
別に気持ち良くなるために薬をとろうとは思わないな
でもお酒を飲んで酔っ払っても勃起するから
友達は酒飲んだらセックスできなくなるとか言ってたから
ただ単に性欲が強いだけなのかもな
175優しい名無しさん
2019/10/29(火) 05:20:03.76ID:E7lraClP176優しい名無しさん
2019/10/29(火) 09:03:22.43ID:09r9Xo2w そう言えばいつもはお通じが快適なんだけど、ストラテラを服用してから便秘気味です。
いちじく浣腸とかを利用したら癖になる?
いちじく浣腸とかを利用したら癖になる?
177優しい名無しさん
2019/10/29(火) 18:41:54.69ID:Zbxl1Hrg 気分が沈んでて食欲が落ちてるからって中止になってしまった
ストラテラの方がコンサータより扱いやすくて副作用も小さいんだよね
もう薬無しのまま生きていくしかないのかな
ストラテラの方がコンサータより扱いやすくて副作用も小さいんだよね
もう薬無しのまま生きていくしかないのかな
179優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:15:47.45ID:OeJjlHk3 >>178
ストラテラの副作用の抑鬱じゃないかって言われたよ
ちょうど薬飲んで1ヶ月ちょい経ってからだからその可能性が1番ありそうって
これで薬やめてもこのままだったらと思うと次の診察まで待ってられん…
ストラテラの副作用の抑鬱じゃないかって言われたよ
ちょうど薬飲んで1ヶ月ちょい経ってからだからその可能性が1番ありそうって
これで薬やめてもこのままだったらと思うと次の診察まで待ってられん…
181優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:30:33.03ID:kNcp3iyE182優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:57:29.25ID:jDi0eLJM183優しい名無しさん
2019/10/29(火) 20:39:50.68ID:jDi0eLJM ごめんよく見たら途中にADHDって書いてあったね
こういうところが本当に不注意だわ……
明日から断薬だししばらく様子見てから買ってみようかな
ありがとう
こういうところが本当に不注意だわ……
明日から断薬だししばらく様子見てから買ってみようかな
ありがとう
184優しい名無しさん
2019/10/29(火) 21:44:42.17ID:DUEKqt90 そもそも、adhd薬って全部劇薬だからな。
児童精神科医が、自分の親戚に絶対に飲ませるなって言ってたのが暴露されて問題になったぐらいだし。
児童精神科医が、自分の親戚に絶対に飲ませるなって言ってたのが暴露されて問題になったぐらいだし。
186優しい名無しさん
2019/10/29(火) 21:52:00.86ID:jDi0eLJM188優しい名無しさん
2019/10/29(火) 22:11:09.20ID:DTNCMxG5189優しい名無しさん
2019/10/30(水) 00:07:21.12ID:fTnlvE7q191優しい名無しさん
2019/10/30(水) 06:45:54.23ID:th7rq7yI ストラテラって抗うつ作用あるんでしょ
なんでうつになるの
なんでうつになるの
194優しい名無しさん
2019/10/30(水) 08:18:44.82ID:bW688kq7 覚醒剤飲んでる人もいるみたいだけど、どこで買えるの?
ADHDに効くなら試してみる価値はあるような気がする
ADHDに効くなら試してみる価値はあるような気がする
195優しい名無しさん
2019/10/30(水) 08:29:59.68ID:IVcDWdbk 変な書き込みに流されてはだめだよ
自分も色んな違法な薬物に出を出したけど何一つ良い事なんか無かった
覚醒剤なんて自分一人だけ頭の中が静かになっちゃって何も楽しくなかったよw
哲学者だか禅問答だかみたいな感じ
ADHD的にはある意味よく効いていたのかも知れないけどその後の鬱は例えようもなく…
海外の文献でも読んだ事があるけど発達障害の脳みそではハイにはならない事も往々として起こるらしい
日本でいつか大麻が解禁される事があればそのくらいじゃない?麻薬ではないし
自分も色んな違法な薬物に出を出したけど何一つ良い事なんか無かった
覚醒剤なんて自分一人だけ頭の中が静かになっちゃって何も楽しくなかったよw
哲学者だか禅問答だかみたいな感じ
ADHD的にはある意味よく効いていたのかも知れないけどその後の鬱は例えようもなく…
海外の文献でも読んだ事があるけど発達障害の脳みそではハイにはならない事も往々として起こるらしい
日本でいつか大麻が解禁される事があればそのくらいじゃない?麻薬ではないし
196優しい名無しさん
2019/10/30(水) 08:44:18.27ID:aHATPgbn >>194
薬物依存症のスレ
ここを覗いてみな、そんな考えは消えるから。
みな苦しみながら戦っている、私もそう。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569028070
薬物依存症のスレ
ここを覗いてみな、そんな考えは消えるから。
みな苦しみながら戦っている、私もそう。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569028070
197優しい名無しさん
2019/10/30(水) 09:31:41.19ID:Y5Vatkma 飲み始めて3ヶ月。以前ならしんどくて後回しにしてたこともやれるように。文章読んでも理解できない忘れるってことが減ってきてる気がする。
198優しい名無しさん
2019/10/30(水) 12:15:57.52ID:Wo0QTkUA199優しい名無しさん
2019/10/30(水) 12:42:44.04ID:B6qYTeV6 俺は製薬会社の上席研究員
俺の弟は精神科医だけど?(笑)
俺の弟は精神科医だけど?(笑)
200優しい名無しさん
2019/10/30(水) 12:53:00.40ID:KlVR0s9m >>198 ありがとう。副作用は早く消したいし自然な状態に近くなりたいから、飲むの忘れないようにするね。
同じ容量でも数ヶ月服用すれば効力上がるのかな?
同じ容量でも数ヶ月服用すれば効力上がるのかな?
202優しい名無しさん
2019/10/30(水) 13:33:37.55ID:Wo0QTkUA204優しい名無しさん
2019/10/30(水) 13:35:39.33ID:srTvY3wX 奇遇だね、同じだよ。
俺は製薬会社の上席研究員
俺の弟は精神科医だけど?(笑)
あ、わざわざ「俺」を重複させてしまってごめんね。
それに俺は製薬会社の上席研究員で俺の弟は精神科医だけど巨大匿名掲示板の
5chが大好きなんだぁー
俺は製薬会社の上席研究員
俺の弟は精神科医だけど?(笑)
あ、わざわざ「俺」を重複させてしまってごめんね。
それに俺は製薬会社の上席研究員で俺の弟は精神科医だけど巨大匿名掲示板の
5chが大好きなんだぁー
205優しい名無しさん
2019/10/30(水) 14:22:53.96ID:8hIWpx8J 女性で平均体重だけど120r飲んでる人いる?
今80で効果は感じてるような思い込みのような…って感じで増やしてみたらどうなるんだろうって思ってるんだけど主治医が不眠の副作用を理由に増やすのは辞めたほうがいいって言うから悩んでる
飲み続けたら不眠もなくなったしマックスを試してみたいんだけどこれもADHDらしいっちゃらしいのかもなぁ
今80で効果は感じてるような思い込みのような…って感じで増やしてみたらどうなるんだろうって思ってるんだけど主治医が不眠の副作用を理由に増やすのは辞めたほうがいいって言うから悩んでる
飲み続けたら不眠もなくなったしマックスを試してみたいんだけどこれもADHDらしいっちゃらしいのかもなぁ
206優しい名無しさん
2019/10/31(木) 01:03:33.82ID:1XixU/D9 胃腸の不快感が半端ないんだけどなんか良い対処法ある?
市販薬とかで良いのあったら教えて…
市販薬とかで良いのあったら教えて…
208優しい名無しさん
2019/10/31(木) 11:47:32.43ID:52gpuG1N 我が障害に一片の悔いなし!
209優しい名無しさん
2019/10/31(木) 14:53:33.56ID:O/a6gGMU >>206
おれ色々飲んで、アルタットでかなり楽になったよ。
おれ色々飲んで、アルタットでかなり楽になったよ。
211優しい名無しさん
2019/10/31(木) 18:18:23.95ID:+bWTNqtz ストラテラのんでから過眠が治って睡眠時間が短くても平気になって
慢性疲労が治って元気になったんだけど似た人いる?
慢性疲労が治って元気になったんだけど似た人いる?
213優しい名無しさん
2019/10/31(木) 20:43:23.48ID:lHc2yAmf あれ投資対象じゃないの?不動産屋の玩具
214優しい名無しさん
2019/10/31(木) 22:38:10.92ID:AbQLFcio これ眠くはなるけど2時間置きぐらいに目が覚めるせいか寝た気があまりしない
215優しい名無しさん
2019/11/01(金) 01:26:18.38ID:t5OghB4a 最近ストラテラを飲み始めたので質問させてください
>>1のURLは1つだけ目を通しました
・ストラテラを飲んでオナニー(男)をすると勃起不全の副作用で明らかに変なこと(ちゃんとボッキしてちゃんとした射精感がない)になりますが危険だったりしますか?
・多くの場合は薬をやめれば勃起は元に戻りますか?
>>1のURLは1つだけ目を通しました
・ストラテラを飲んでオナニー(男)をすると勃起不全の副作用で明らかに変なこと(ちゃんとボッキしてちゃんとした射精感がない)になりますが危険だったりしますか?
・多くの場合は薬をやめれば勃起は元に戻りますか?
217優しい名無しさん
2019/11/01(金) 02:09:45.50ID:t5OghB4a219優しい名無しさん
2019/11/01(金) 02:50:21.42ID:b5ER70JI221優しい名無しさん
2019/11/01(金) 03:11:21.24ID:t5OghB4a223優しい名無しさん
2019/11/01(金) 12:04:15.31ID:qax7FUvP ちょっと質問です
40mg飲み始めて1ヶ月経ってから何ヶ月も酷い鬱状態です
ちょうどその時期に大きめのやるべきことが終わったのとADHDの診断がおりたのとがあるので燃え尽きたのかも鬱なのかも分からないんですが薬の副作用の鬱ってこんなにひどいものなんですか?
40mg飲み始めて1ヶ月経ってから何ヶ月も酷い鬱状態です
ちょうどその時期に大きめのやるべきことが終わったのとADHDの診断がおりたのとがあるので燃え尽きたのかも鬱なのかも分からないんですが薬の副作用の鬱ってこんなにひどいものなんですか?
224優しい名無しさん
2019/11/01(金) 12:11:53.58ID:JmaywYua >>223
副作用はひとによって全然違うようです
私は睡眠は問題ないし、食欲は減らないので痩せもしない
鬱もなく、まあまあな吐き気がたまにあるのと頻尿と不随意射精があるくらい
これらもひとによってあるひともないひともあるしほんとまちまちみたいよ
副作用はひとによって全然違うようです
私は睡眠は問題ないし、食欲は減らないので痩せもしない
鬱もなく、まあまあな吐き気がたまにあるのと頻尿と不随意射精があるくらい
これらもひとによってあるひともないひともあるしほんとまちまちみたいよ
226優しい名無しさん
2019/11/01(金) 12:54:22.62ID:JmaywYua >>225
ストラテラ処方してくれた先生に相談してみるのをおすすめします
同じような相談はさんざん受けてると思うのでどう対処するのがよいかはよく知ってるかと
不随意射精はたまにしか聞かなくて対処方法はわからないと言われちゃいましたが・・
ストラテラ処方してくれた先生に相談してみるのをおすすめします
同じような相談はさんざん受けてると思うのでどう対処するのがよいかはよく知ってるかと
不随意射精はたまにしか聞かなくて対処方法はわからないと言われちゃいましたが・・
227優しい名無しさん
2019/11/01(金) 13:16:11.61ID:CZrdyYh5 ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
228優しい名無しさん
2019/11/01(金) 15:43:39.52ID:/GhpXbGF230優しい名無しさん
2019/11/01(金) 18:50:30.11ID:JmaywYua いまだに2chとか言うてるやつっていつまでもファミコンて言うてそう
233優しい名無しさん
2019/11/02(土) 02:12:15.08ID:TXEBpUy2 おしっこ溜まってるのに尿意がいっさい来なくてトイレいっておしっこの量にびっくりした
前立腺絡みのトラブル多いみたいなのでちょっとストラテラを疑ってしまう、特にトラブルにならなければよいけれど……
前立腺絡みのトラブル多いみたいなのでちょっとストラテラを疑ってしまう、特にトラブルにならなければよいけれど……
234優しい名無しさん
2019/11/02(土) 02:23:34.42ID:wxkBFkdl この薬って効いてるのか実感出来ない薬だね
235優しい名無しさん
2019/11/02(土) 12:45:14.10ID:dNJquV5D236優しい名無しさん
2019/11/02(土) 13:00:04.58ID:dNJquV5D コンサータはまさに覚醒
すぐに動けるようになったけど体力をゴリゴリ削りながら一時的に動けるようにしてるだけって感覚が嫌だったから辞めた
ストラテラは緩やかな効果で落ち着く感じで気持ちいい
ちなみに副作用結構あるけど落ち着くまで長くて数ヶ月は見ておいた方がいいのかな?
効きはすぐに実感できたけど長期で飲んでたら安定感が増したらいいなと淡い期待してるんだけど…?
すぐに動けるようになったけど体力をゴリゴリ削りながら一時的に動けるようにしてるだけって感覚が嫌だったから辞めた
ストラテラは緩やかな効果で落ち着く感じで気持ちいい
ちなみに副作用結構あるけど落ち着くまで長くて数ヶ月は見ておいた方がいいのかな?
効きはすぐに実感できたけど長期で飲んでたら安定感が増したらいいなと淡い期待してるんだけど…?
237優しい名無しさん
2019/11/02(土) 17:57:07.07ID:0gLf3UWW そもそも、ほとんどの精神疾患って脳内物質は関係ないもん。
だから、治んないんだよ。
だから、治んないんだよ。
238優しい名無しさん
2019/11/02(土) 19:17:35.49ID:SAvOXojj まあ弱い心が生み出してる部分もあるわな
239優しい名無しさん
2019/11/02(土) 23:25:16.51ID:VDJdxR6H 心なんて物は化学反応の結果なので結局脳内物質の問題だよ
240優しい名無しさん
2019/11/03(日) 09:59:30.03ID:2fSmbRDJ 脳内物質の異常だから治らないんでしょ?
241優しい名無しさん
2019/11/03(日) 11:27:10.23ID:EhwvFtzL 視力や歯並びみたいに矯正できないからね
242優しい名無しさん
2019/11/03(日) 23:37:10.73ID:sc70Rddn 条件付け?みたいなやつやっても改善しないのかな
ただのバカだと思ってたのに発達障害かもって言われてちょっとショックだったわ
ただのバカだと思ってたのに発達障害かもって言われてちょっとショックだったわ
244優しい名無しさん
2019/11/03(日) 23:57:43.00ID:sc70Rddn245優しい名無しさん
2019/11/04(月) 04:18:14.90ID:67wAkxRx246優しい名無しさん
2019/11/04(月) 11:34:05.45ID:NvL0vRNI ssriとちがってオナニーに影響ないからいいね
247優しい名無しさん
2019/11/04(月) 20:35:42.76ID:KA5vdjvQ 吐き気とムカつき酷いな10rでも
248優しい名無しさん
2019/11/04(月) 22:56:57.33ID:/FtKeu5D 飲み忘れたら頭痛がするんだけど気のせいなのかな
断薬でこうなるならどうなるんだろう
ストってずっと一生飲み続けるわけではないんだよね?
断薬でこうなるならどうなるんだろう
ストってずっと一生飲み続けるわけではないんだよね?
251優しい名無しさん
2019/11/05(火) 08:02:05.45ID:RIsVRq2U 朝夜40mgずつで出されてたけど朝80mg夜40mgにしたらいきなりひどい便秘になった
1錠ずつに戻したけどいつ便秘治るかな……
1錠ずつに戻したけどいつ便秘治るかな……
252優しい名無しさん
2019/11/05(火) 10:05:15.05ID:VF3m4vGW 便秘にマグネシウム出して貰ってる
253優しい名無しさん
2019/11/05(火) 13:12:05.93ID:BYEFD95S ストラテラ服用してからせっかちもなくなり物事を客観的に考えるようになりました。
厄介だった衝動性も抑える事ができ薬物への欲求も抑えられています。
ありがとうストラテラ
厄介だった衝動性も抑える事ができ薬物への欲求も抑えられています。
ありがとうストラテラ
254優しい名無しさん
2019/11/05(火) 19:55:04.81ID:OMNc70H0 これ飲んでも、物欲だけは抑えられずにとても困っているよ。
255優しい名無しさん
2019/11/05(火) 19:58:36.88ID:lLpEriqf 効果実感だきたのって服用して何ヶ月くらい?量や個人差もあると思うが。俺は4ヶ月目でやっと薄っすらと効果実感してきたよ。
256優しい名無しさん
2019/11/05(火) 20:37:05.28ID:mK42hbMX 自分は事前に色々と調べていたらストラテラにたどり着いたので、その事を医師にも話していたのでこれと言って説明はなかった。
飲み始めたらすぐに効果が出ると思っていたので服用の翌日から読書1時間とか効果が見えました。
完全なプラシーボだよね。
現在では話し方のスピードや歩行速度など意識してゆっくりとコントロールが可能になりました。
以前だと意識しても一分後には元に戻っていたのに。
飲み始めたらすぐに効果が出ると思っていたので服用の翌日から読書1時間とか効果が見えました。
完全なプラシーボだよね。
現在では話し方のスピードや歩行速度など意識してゆっくりとコントロールが可能になりました。
以前だと意識しても一分後には元に戻っていたのに。
257優しい名無しさん
2019/11/05(火) 20:56:26.03ID:T6fYYQCf ブプロン飲んだら性欲やばい
259優しい名無しさん
2019/11/06(水) 00:12:51.62ID:RUSS5nuQ260優しい名無しさん
2019/11/06(水) 10:26:06.32ID:v/ydNkGZ ストラテラ効いてるけど動悸が酷いです
今は抗不安薬のアルプラゾラム飲んでるけどイマイチ効いてる気がしないです
動悸気になってる人って何飲んでますか?
とりあえず次回診察まで控えるなり減らすなりした方がいいのか迷ってます…
今は抗不安薬のアルプラゾラム飲んでるけどイマイチ効いてる気がしないです
動悸気になってる人って何飲んでますか?
とりあえず次回診察まで控えるなり減らすなりした方がいいのか迷ってます…
261優しい名無しさん
2019/11/06(水) 10:27:44.75ID:v/ydNkGZ263優しい名無しさん
2019/11/06(水) 10:42:30.49ID:v/ydNkGZ 260だけど何か市販薬で代用できるのでもいいんであったら教えて欲しいです…
264優しい名無しさん
2019/11/06(水) 10:45:04.53ID:GVfnVmZ0 飲み方や量を変えるとまた安定しなくなる気がする
265優しい名無しさん
2019/11/06(水) 11:39:57.65ID:t6LRL5YF 勃起がやばい
266優しい名無しさん
2019/11/06(水) 11:44:24.80ID:4LzjZ3Bw ed治療薬だよなこれ
267優しい名無しさん
2019/11/06(水) 12:12:20.70ID:pGtON0nt 車で例えたら
エンジンのアイドリング1000回のところを
2000回くらいで回ってる感じだからな
エンジンのアイドリング1000回のところを
2000回くらいで回ってる感じだからな
269優しい名無しさん
2019/11/06(水) 14:52:47.45ID:JILALDS7 オナニーがはかどる
270優しい名無しさん
2019/11/06(水) 17:52:09.86ID:V6CSWbDJ ストラテラ飲まないと偏頭痛になる
271優しい名無しさん
2019/11/06(水) 20:06:00.20ID:mYMTh1bH 何故か性欲マシマシ
前は賢者だったけど遊び人にジョブチェンジしたみたいな感じ
ひとりだけど
前は賢者だったけど遊び人にジョブチェンジしたみたいな感じ
ひとりだけど
272優しい名無しさん
2019/11/06(水) 23:13:31.17ID:Syad6GMD ベタナミン出されたぞw
とうとう俺もマーシーだw
とうとう俺もマーシーだw
273優しい名無しさん
2019/11/07(木) 11:35:58.05ID:sWlmJaHq ストラテラと何か漢方飲んでる人いますか?
イライラがおさまらなくて、漢方試そうかと考え中
イライラがおさまらなくて、漢方試そうかと考え中
274優しい名無しさん
2019/11/07(木) 12:31:08.67ID:LPVBFe9r ほほほ、そなたにはが御岳百草丸よいじゃろう
275優しい名無しさん
2019/11/07(木) 12:40:55.36ID:modbITA3 飲んだ感じ吐き気とかは無い
増量したら違うのか
増量したら違うのか
276優しい名無しさん
2019/11/07(木) 16:29:48.51ID:qcl0U+kD 80だけど片付けが全然捗らん
自分の部屋以外は掃除できるんだけど
自分の部屋以外は掃除できるんだけど
277優しい名無しさん
2019/11/07(木) 16:45:19.01ID:W+YZHzBZ この粗チンになるというしょうもない副作用なんとかならんのか
278優しい名無しさん
2019/11/07(木) 17:00:59.07ID:LPVBFe9r DHEAが効果あったのじゃが
少し前に規制されてしまった
日本は売れ出すとすぐに規制じゃよ
少し前に規制されてしまった
日本は売れ出すとすぐに規制じゃよ
279優しい名無しさん
2019/11/07(木) 18:06:36.19ID:d3IsNb6L 今日は朝に薬飲むの忘れて家出ちゃってさっき飲んだんだけど
やっぱり飲むと違うね
あんまり特性は強く出てないんだけど思考とか色々クリアになる気がする
やっぱり飲むと違うね
あんまり特性は強く出てないんだけど思考とか色々クリアになる気がする
282優しい名無しさん
2019/11/07(木) 18:34:50.82ID:qCFi7vV3 mg年齢解釈ネタ新鮮と思う人があとをたたない
283優しい名無しさん
2019/11/07(木) 18:56:53.85ID:W+YZHzBZ >>280
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00067648
明らかに普段から萎縮してる(内へ内へと力がかかってるのがわかる)
一時的には立つけど短時間で縮む
残尿もひどくてパンツ履くのが怖いわ
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00067648
明らかに普段から萎縮してる(内へ内へと力がかかってるのがわかる)
一時的には立つけど短時間で縮む
残尿もひどくてパンツ履くのが怖いわ
284優しい名無しさん
2019/11/07(木) 19:32:28.41ID:qCFi7vV3 パンツ履かないほうが怖いわ
287優しい名無しさん
2019/11/07(木) 21:54:37.09ID:QxViXtL3288優しい名無しさん
2019/11/07(木) 21:57:32.75ID:W+YZHzBZ >>285
これだけある副作用全部は説明しないだろうからな
↑のサイトでも重大な副作用ではなくその他〜扱いだから
自分にとって重大なら言った方がいいだろ
ちなみに今日の職場での俺はちんことは裏腹にキレッキレ問題解決マシンだった
これだけある副作用全部は説明しないだろうからな
↑のサイトでも重大な副作用ではなくその他〜扱いだから
自分にとって重大なら言った方がいいだろ
ちなみに今日の職場での俺はちんことは裏腹にキレッキレ問題解決マシンだった
289優しい名無しさん
2019/11/07(木) 21:59:06.39ID:+yqAT2lz 勃起がつらい
290優しい名無しさん
2019/11/08(金) 01:43:46.42ID:tD2FnWxX アソコがポークピッツになってる
291優しい名無しさん
2019/11/08(金) 08:55:09.30ID:/QuDO3Dg 俺はインポになったんだけど、服用続ける、もしくは量がある程度増えると勃起に転じるの?
292優しい名無しさん
2019/11/08(金) 10:43:27.10ID:rnqRdMRT インチュニブをお試しで服用したら男性器が反応せず焦ってストラテラに戻しました。
服用を開始して1ヶ月経ちますが、やっと少し普通の人に近づけたと自分を客観視できるようにまでなりました。
服用を開始して1ヶ月経ちますが、やっと少し普通の人に近づけたと自分を客観視できるようにまでなりました。
293優しい名無しさん
2019/11/08(金) 12:34:14.88ID:kAJMXnSX 時々は射精せんとチン子が衰えるな、と自慰してみたが
本当に勃起できなくなるんだな
まいった...
ED薬を飲んだら勃起するかしら
本当に勃起できなくなるんだな
まいった...
ED薬を飲んだら勃起するかしら
294優しい名無しさん
2019/11/08(金) 12:39:06.42ID:qZephj42 しつこく下ネタ書いてる奴なんなん?w
295優しい名無しさん
2019/11/08(金) 12:54:42.84ID:DhM/cItP 60mgから80mgに増やしたら心がざわざわ、情緒不安定、不安感が出るので明日から40mgに戻す。残りの20mgは今手元にないから40mgだけ。
同じような副作用経験した方いますか?
同じような副作用経験した方いますか?
296優しい名無しさん
2019/11/08(金) 13:32:23.54ID:wwvmeRk/297優しい名無しさん
2019/11/08(金) 13:40:58.77ID:Yqn39ocx >>294
ネタなんてどこに書いてある?
ネタなんてどこに書いてある?
298優しい名無しさん
2019/11/08(金) 14:07:15.64ID:EJEMJQXz 射精がとまらんb
299優しい名無しさん
2019/11/08(金) 14:08:48.01ID:eps9CKLU おれわ朝勃ちがやばいな
300優しい名無しさん
2019/11/08(金) 16:09:55.59ID:xWGNQvpF >>294は男性にとって深刻な悩みである勃起不全をぺニス=ビンビン=挿入したい、と想像を膨らませてしまいつい「下ネタ」と書き込んでしまった恥ずかしい喪女
301優しい名無しさん
2019/11/08(金) 16:17:28.27ID:kAJMXnSX マジレスすると下ネタじゃなくて悲痛の叫びなんだけど
302優しい名無しさん
2019/11/09(土) 00:58:35.31ID:K3oeaQkR303優しい名無しさん
2019/11/09(土) 02:09:49.30ID:olQq5+S4 ストラテラ服用すると生半可なエロ動画では勃たなくなるが
ガチで自分好みの、スマッシュヒットとも言える良質エロ動画に巡り合えた時はギンギンになった
でもってシコってみたらなんと飲んでない時の数倍の気持ち良さを感じた(精液もすごい勢いで飛び出た。かなり水っぽかったが)
さらに事後も頭が冴えていて賢者モードにならず、スポーツをした時のような爽快な気分だった
ストラテラはオナニーに支障をきたすが、時として通常以上の快感を与えてくれることもある
ガチで自分好みの、スマッシュヒットとも言える良質エロ動画に巡り合えた時はギンギンになった
でもってシコってみたらなんと飲んでない時の数倍の気持ち良さを感じた(精液もすごい勢いで飛び出た。かなり水っぽかったが)
さらに事後も頭が冴えていて賢者モードにならず、スポーツをした時のような爽快な気分だった
ストラテラはオナニーに支障をきたすが、時として通常以上の快感を与えてくれることもある
304優しい名無しさん
2019/11/09(土) 10:49:28.31ID:Tdlcad8V306優しい名無しさん
2019/11/09(土) 11:30:49.01ID:2f2mpQaO307優しい名無しさん
2019/11/09(土) 11:35:01.74ID:zyUPy7M4308優しい名無しさん
2019/11/09(土) 11:52:06.50ID:2f2mpQaO 勃起する人と、小さくなる人
どういうタイプなんだろうと調べてみた
仮説だが、
酒を飲まない人がストラテラ飲んだら勃起ギンギンで
酒飲みは小さくなってしまうのかも知れん
私は酒飲みで小さくなってしまった方
どういうタイプなんだろうと調べてみた
仮説だが、
酒を飲まない人がストラテラ飲んだら勃起ギンギンで
酒飲みは小さくなってしまうのかも知れん
私は酒飲みで小さくなってしまった方
309優しい名無しさん
2019/11/09(土) 13:38:51.90ID:igbJ66U5 真夏の夜の淫夢を見たら不覚にもチンコが反応してしまった
辞意行為はなんとか阻止したけどこれもストラテラの影響かな
辞意行為はなんとか阻止したけどこれもストラテラの影響かな
313優しい名無しさん
2019/11/09(土) 19:55:27.61ID:WLd59DH8 射精はできるが想像がめんどくさくなった
314優しい名無しさん
2019/11/09(土) 21:31:48.89ID:y5F7fuFm ストラテラって想像力みたいなのが無くなるよね?
315優しい名無しさん
2019/11/09(土) 21:33:14.92ID:3aEYP24T わかる、頭が静かになる
316優しい名無しさん
2019/11/09(土) 21:42:48.26ID:sBHGoZse 俺は40mg飲んでるけどそんなことはないな
特性があまり強くなくて良かったよ
性機能も特に問題無いし副作用らしいものはほとんどないな
特性があまり強くなくて良かったよ
性機能も特に問題無いし副作用らしいものはほとんどないな
317優しい名無しさん
2019/11/09(土) 22:42:24.02ID:K6ioQ1Tq 80mgで3週間近く経つけど食欲不振で既に4キロ体重落ちてるわ
食への興味がなくなってる
食への興味がなくなってる
318優しい名無しさん
2019/11/10(日) 02:08:55.78ID:CHYZTH5G 勃起障害はED治療薬のシアリスを飲めば解決。
早漏はキシロカイン(リドカイン)スプレーでOK。
どちらも輸入できるし、安いよ。
でも、不随意射精は対処方法が不明。困る。
早漏はキシロカイン(リドカイン)スプレーでOK。
どちらも輸入できるし、安いよ。
でも、不随意射精は対処方法が不明。困る。
319優しい名無しさん
2019/11/10(日) 14:35:56.56ID:OzOowgLJ 今までコンサ45mg飲んでたけれど今日の通院でコンサ27mgストラテラ40mgになってストラテラデビューする事になった。
副作用見てると怖いが明日から飲み始めるからよろしくな
副作用見てると怖いが明日から飲み始めるからよろしくな
320優しい名無しさん
2019/11/10(日) 14:54:47.62ID:m6nCsjRh いきなり40出すとこなんてあんのかよ
324優しい名無しさん
2019/11/10(日) 16:26:43.33ID:a1DCQSQq325優しい名無しさん
2019/11/10(日) 16:28:55.73ID:tHIeQvrN 先発高えからな
326優しい名無しさん
2019/11/10(日) 16:36:17.32ID:UeE8mX+7 アクセプタもある
327優しい名無しさん
2019/11/10(日) 16:44:17.40ID:2B9bv0fO アトモキセチンってストラテラと成分同じな筈なのに薬のサイズが明らかに小さいよね
329優しい名無しさん
2019/11/10(日) 16:59:02.47ID:m6nCsjRh 俺は最初20mgからスタートだったが
40mgからがこの薬の正規の処方量だが先生は慎重に出してくれたわ
副作用ある場合いきなり40mgだと強く出るだろうし
40mgからがこの薬の正規の処方量だが先生は慎重に出してくれたわ
副作用ある場合いきなり40mgだと強く出るだろうし
330優しい名無しさん
2019/11/10(日) 17:12:09.96ID:4q/nJQjK アトモキセチンは薬品名
それを商品化して付けられた名前がストラテラ、アテンチン、トモキセチンetc
メチルフェニデートも薬品名
それを商品化したのがリタリン
徐放剤として商品化されたのがコンサータ
こんな感じでは?
それを商品化して付けられた名前がストラテラ、アテンチン、トモキセチンetc
メチルフェニデートも薬品名
それを商品化したのがリタリン
徐放剤として商品化されたのがコンサータ
こんな感じでは?
331優しい名無しさん
2019/11/10(日) 17:16:20.12ID:tPsoKxpg 自分も40mg(20mgを2回)を処方されたけれど不眠や頭部からの発汗が激しくて20mgの服用にしていました。
332優しい名無しさん
2019/11/10(日) 17:50:21.84ID:0hHKdKVp333優しい名無しさん
2019/11/10(日) 20:52:47.71ID:EX59hPt5 最初診察の時に20mg出しますって言われたけど受付に行ったら先生に「やっぱ40mgにしましょう、成人の通常の投与量ですよ」って言われて40mgスタートだった
334優しい名無しさん
2019/11/10(日) 21:03:25.51ID:7gIRbP+g 最初から40だったな
ジェネリックのほうだったから?
それとも先生から見て強めで早くどうにかしないとってことだったんだろうか
ジェネリックのほうだったから?
それとも先生から見て強めで早くどうにかしないとってことだったんだろうか
335優しい名無しさん
2019/11/10(日) 21:26:27.89ID:EX59hPt5336優しい名無しさん
2019/11/10(日) 21:37:53.21ID:m6nCsjRh 結構最初から40のケースあるんだな
もうわかったよ
どーも、すいませんでした!!
これでいい?
もうわかったよ
どーも、すいませんでした!!
これでいい?
338優しい名無しさん
2019/11/10(日) 22:31:06.58ID:WIARZwVS 合わない人は本当に駄目みたいだしね
私は最初の数日間動悸や口渇があったくらいでそこまで副作用なかったし
食欲不振で痩せるかと思ったのにたいしてなくてむしろがっかりしたわ
私は最初の数日間動悸や口渇があったくらいでそこまで副作用なかったし
食欲不振で痩せるかと思ったのにたいしてなくてむしろがっかりしたわ
339優しい名無しさん
2019/11/10(日) 23:16:48.13ID:wtvtXkjI 最初40出す医者は藪だと思う。希死念慮の副作用もあるのに。あと、合う合わないが割とはっきりしてる薬だから。
自分は女で15から始めて2ヶ月かけて今4ヶ月で40。超マルチタスクな仕事だし、薬の実感感じてるから、増やすつもり。
自分は学歴は中の上。ケアレスミスが多いうえ、空気やめなくて嫌われるタチです。
自分は女で15から始めて2ヶ月かけて今4ヶ月で40。超マルチタスクな仕事だし、薬の実感感じてるから、増やすつもり。
自分は学歴は中の上。ケアレスミスが多いうえ、空気やめなくて嫌われるタチです。
341優しい名無しさん
2019/11/11(月) 00:28:21.72ID:4P/Oj82l >>339
嫌われるタチなのね、それわかるわかる、最初の一行で嫌いになったもの。
知りもしないくせして神奈川県立精神医療センター、元せりがや病院でも大変人気のある先生を薮呼ばわりは無いわあ、あんた確かに嫌われて敵を作るタイプだね
ひょっとして勃起不全の深刻な悩みに対して下ネタ発言したのもお前じゃないの?
嫌われるタチなのね、それわかるわかる、最初の一行で嫌いになったもの。
知りもしないくせして神奈川県立精神医療センター、元せりがや病院でも大変人気のある先生を薮呼ばわりは無いわあ、あんた確かに嫌われて敵を作るタイプだね
ひょっとして勃起不全の深刻な悩みに対して下ネタ発言したのもお前じゃないの?
343優しい名無しさん
2019/11/11(月) 01:33:23.72ID:lW/wPmFg >>339
お前がバカ。ガイドラインで決まってるんだから、それを否定できるだけのエビデンス持ち合わせてから反論してみろバカ
お前がバカ。ガイドラインで決まってるんだから、それを否定できるだけのエビデンス持ち合わせてから反論してみろバカ
344優しい名無しさん
2019/11/11(月) 07:51:02.71ID:dziwhw6F いきなり40で副作用酷くて中止になったけどいきなり40出すのが藪っていうのは339さんの思い込み?
もし藪なら病院変えようか悩んでいる
もし藪なら病院変えようか悩んでいる
345優しい名無しさん
2019/11/11(月) 08:00:53.83ID:0NdrqhYg346優しい名無しさん
2019/11/11(月) 08:03:51.88ID:0NdrqhYg 学歴は中学校の上ってことは高校か?
ならば学歴は少年院と少年刑務所を出てる俺の方が勝ちだな
ならば学歴は少年院と少年刑務所を出てる俺の方が勝ちだな
347優しい名無しさん
2019/11/11(月) 10:37:25.44ID:P48tLLi/ >>344
イーライリリーが公開しているストラテラ の添付文書を読めば
>18歳以上は1日40mgより開始し、その後1日80mgまで増量した後、1日80〜120mgで維持する。(後略)
とあるので、
いきなり40mg出したからと言ってヤブな訳では無い
イーライリリーが公開しているストラテラ の添付文書を読めば
>18歳以上は1日40mgより開始し、その後1日80mgまで増量した後、1日80〜120mgで維持する。(後略)
とあるので、
いきなり40mg出したからと言ってヤブな訳では無い
348優しい名無しさん
2019/11/11(月) 12:46:21.41ID:7PlfYzXl 昨日ストラテラデビューの書き込みした>>319だが、自分の書き込みで荒れるとは思わなかったすまない
自分は成人しててコンサで殆ど副作用が無かったから医者と相談して量を決めたよ
自分は成人しててコンサで殆ど副作用が無かったから医者と相談して量を決めたよ
352優しい名無しさん
2019/11/11(月) 15:55:54.00ID:w3BcXX4r この薬ムラムラするな
353優しい名無しさん
2019/11/11(月) 17:16:54.30ID:TV45Y00q 完全に不能
抗うつ薬と併用してるからかもしれない
抗うつ薬と併用してるからかもしれない
354優しい名無しさん
2019/11/11(月) 17:19:12.19ID:KYQ6r5zd 不思議だね
勃起自体は副交感神経系なのにね
勃起自体は副交感神経系なのにね
356優しい名無しさん
2019/11/11(月) 18:42:28.65ID:ru4eLAXZ 攻撃性とか、衝動性みたいなもんが
組織で働く上では致命的
組織で働く上では致命的
357優しい名無しさん
2019/11/11(月) 19:53:04.94ID:7PlfYzXl361優しい名無しさん
2019/11/11(月) 21:50:02.67ID:2hvxYFua >>339
こん!
こん!
362優しい名無しさん
2019/11/12(火) 00:12:29.80ID:ZGmZgT/l363優しい名無しさん
2019/11/12(火) 00:51:58.28ID:Fs9owHim 高い薬だよね
患者はいい金づる
患者はいい金づる
365優しい名無しさん
2019/11/12(火) 08:45:49.79ID:nMnYntQw 自立支援なら1割負担
367優しい名無しさん
2019/11/12(火) 10:03:07.78ID:BXkMMlgL 自立支援も地域差あったっけ?うろ覚えだわ
自分もいきなり40mg出された時は「投薬雑だなー」って思ったし
散々副作用出まくったけど2か月くらいで落ち着いたな
医者の側の都合もあるんだろうけど、もうちょっと慎重にやっても良い気がしなくはない
自分もいきなり40mg出された時は「投薬雑だなー」って思ったし
散々副作用出まくったけど2か月くらいで落ち着いたな
医者の側の都合もあるんだろうけど、もうちょっと慎重にやっても良い気がしなくはない
369優しい名無しさん
2019/11/12(火) 11:12:10.34ID:FmMj/j1Z 国の法律だから全国一律、1割自己負担だわな>自立支援医療費
370優しい名無しさん
2019/11/12(火) 12:59:14.30ID:2omVwGUL 1割負担はもちろん助かってるけど他の病院も1割負担にしてくれなきゃ自立できないよ
371優しい名無しさん
2019/11/12(火) 14:57:18.27ID:kK5PtDr/ 給料で足らない分を生活保護で援助してもらってる10000円
だからストラテラもただ。
だからストラテラもただ。
374優しい名無しさん
2019/11/12(火) 15:46:39.92ID:awsVXz36 時々バイトしてるくらいだから自立支援は一番限度額低いやつだわ
スト飲んでも今までの人生で失った自己肯定感は戻らないしイジメや嫌われてきた記憶はなくならない
なんのために生きてるのかわからなくなってくるよね
スト飲んでも今までの人生で失った自己肯定感は戻らないしイジメや嫌われてきた記憶はなくならない
なんのために生きてるのかわからなくなってくるよね
377優しい名無しさん
2019/11/12(火) 19:12:25.71ID:Gs0VzXnA ここにいるような人たちは凄い頑張って世の中の普通を目指してるから、もっと優秀な薬が出てきてうちらの平均値が上がったら普通以上になれる気がする
楽観論ではなく普通にそう思う
…とか言うともの凄い勢いで否定派が出てきそうだけど
楽観論ではなく普通にそう思う
…とか言うともの凄い勢いで否定派が出てきそうだけど
378優しい名無しさん
2019/11/12(火) 19:30:31.08ID:DXgCW8pD 前に個人輸入でアクセプタ飲んでたんだけど
もう手に入りませんかね?
通院してる暇がないので個人輸入できるのなんかありませんか?
もう手に入りませんかね?
通院してる暇がないので個人輸入できるのなんかありませんか?
379優しい名無しさん
2019/11/12(火) 19:38:30.50ID:JCt/XPCw381優しい名無しさん
2019/11/12(火) 19:44:28.59ID:uKk/8afX383優しい名無しさん
2019/11/12(火) 22:35:57.00ID:6eoAUYC6 個人輸入されたら製薬会社が儲からないからね
仕方ないね
仕方ないね
384優しい名無しさん
2019/11/12(火) 22:51:08.26ID:IpEMuohL すてらてらを個人輸入とか金持ちか
385優しい名無しさん
2019/11/12(火) 23:09:37.84ID:R9CMCphg マルチタスクで学歴の上だけど、皆さんの心をざわつかせてすいません。
40〜が規定なんですね。勉強になりました。自分の思い込みで皆様を不快にしてご迷惑おかけしました。
40〜が規定なんですね。勉強になりました。自分の思い込みで皆様を不快にしてご迷惑おかけしました。
387優しい名無しさん
2019/11/13(水) 01:02:09.30ID:ds9FDngw388優しい名無しさん
2019/11/13(水) 01:03:59.60ID:yB3QaYa9 ジェネリックですら高いよねこれ・・
40飲んでるけど単価100円超えって
40飲んでるけど単価100円超えって
389優しい名無しさん
2019/11/13(水) 08:48:51.27ID:Tpwfz9dB ジェネリックに変えて三ヶ月過ぎるが、副作用の口渇も少しマシになってきた。
以前、一年以上飲んでいたストの時の副作用具合は忘れたけど、こっちのほうがマシかな?
下の方は相変わらずだが(T_T)
以前、一年以上飲んでいたストの時の副作用具合は忘れたけど、こっちのほうがマシかな?
下の方は相変わらずだが(T_T)
390優しい名無しさん
2019/11/13(水) 12:38:27.14ID:jKffNuTd エビリファイ30ミリ
リスパダール10ミリ
デパケンR1200ミリ
ランドセン3ミリ
ルボックス30ミリ
トフラニール150ミリ
デパス3ミリ
サイレース2ミリ
ドラール30ミリ
ストラテラ100ミリ
抑肝散加陳皮半夏7.5g
甘麦大棗湯7.5g
こんなにもらって月五千円が限度。
そりゃ財政も赤字になるわけだ。
でもこれくらい飲まないと、ナイフもちながら散策して橋から飛び降りるという前科があるからなぁ。
リスパダール10ミリ
デパケンR1200ミリ
ランドセン3ミリ
ルボックス30ミリ
トフラニール150ミリ
デパス3ミリ
サイレース2ミリ
ドラール30ミリ
ストラテラ100ミリ
抑肝散加陳皮半夏7.5g
甘麦大棗湯7.5g
こんなにもらって月五千円が限度。
そりゃ財政も赤字になるわけだ。
でもこれくらい飲まないと、ナイフもちながら散策して橋から飛び降りるという前科があるからなぁ。
394優しい名無しさん
2019/11/14(木) 10:54:47.62ID:gMjC4q9U 立たなくなったって人は性欲はあるけど立たなくなったって事?
2週間経過したけどそんな感じになってきて焦ってる
2週間経過したけどそんな感じになってきて焦ってる
395優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:28:57.52ID:+6mKJ6z9 ストラテラの効いてる日中は仕事だし勃起には無関心
薬効の切れた夕刻以降、特に深夜は痛いくらいにカチンコチンで服用前と変わらない
薬効の切れた夕刻以降、特に深夜は痛いくらいにカチンコチンで服用前と変わらない
396優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:31:47.33ID:+6mKJ6z9 勃起力が落ちた落ちた騒いでる人は加齢も関係してるのでは?
腹筋を鍛えると勃起力アップするよ、適度な筋トレとかしてみな。
腹筋を鍛えると勃起力アップするよ、適度な筋トレとかしてみな。
397優しい名無しさん
2019/11/14(木) 12:09:12.73ID:m005D6GS 80飲んで吐いたからまた80飲んだけど平気かな?
399優しい名無しさん
2019/11/14(木) 19:10:09.48ID:4SrTyeC/400優しい名無しさん
2019/11/14(木) 23:24:30.93ID:aQxVcZGq ストラテラ飲んでから体臭が気になるようになった
402優しい名無しさん
2019/11/15(金) 08:42:55.32ID:pGg4Pcvb 口渇による口臭は確かにあると思う。
403優しい名無しさん
2019/11/15(金) 09:25:46.76ID:OYLxitWr 口渇による、歯周病と虫歯
404優しい名無しさん
2019/11/15(金) 09:41:42.62ID:q7TVqgIS ストラとコンサ両方飲んでて口渇はどっちの副作用か忘れかけてたけど、ストラでも出るんだっけ
唾液減るのは本当口内には良くないよね
唾液減るのは本当口内には良くないよね
405優しい名無しさん
2019/11/15(金) 09:52:59.03ID:ZndUvHru 口渇にはミンティア
406優しい名無しさん
2019/11/15(金) 09:54:22.86ID:RSTOhAKR 俺はこっそりクロレッツガム
407優しい名無しさん
2019/11/15(金) 10:19:13.96ID:b5+9KMG3 前に一度副作用について質問したかもなんですがストラテラ飲んで鬱症状出て薬やめた場合って1ヶ月もしたら抜けるものですか?
全然抜けなくて困ってます…
全然抜けなくて困ってます…
409優しい名無しさん
2019/11/15(金) 11:03:49.76ID:pe7wTtxo410優しい名無しさん
2019/11/15(金) 18:44:05.64ID:Tp+wzjxc411優しい名無しさん
2019/11/16(土) 13:32:37.18ID:+TRkQuO7412優しい名無しさん
2019/11/16(土) 15:53:01.64ID:BdyTGjsJ 群馬まで遠出で運転
出口を三回も間違えてUターンの連続
出口を三回も間違えてUターンの連続
413優しい名無しさん
2019/11/16(土) 17:12:26.21ID:Q1u0dmln ナビは必須だな
414優しい名無しさん
2019/11/16(土) 19:06:11.37ID:3eShh001 ナビはあります、それでもこんななのがADHDの悲しいとこらなんです
415優しい名無しさん
2019/11/16(土) 19:07:51.91ID:BdyTGjsJ だけど間違えたことを言った方がいいね
三回とも料金清算しないでスタンプを押してくれてUターンさせてくれました。
三回とも料金清算しないでスタンプを押してくれてUターンさせてくれました。
416優しい名無しさん
2019/11/16(土) 19:35:28.07ID:Q1u0dmln タクシーとか配達は絶対に無理そう。
俺もだけど。
俺もだけど。
417優しい名無しさん
2019/11/16(土) 21:31:20.36ID:8kyhESrn そういえばストラテラ 飲んでから、目的地を通り過ぎることが少なくなったな
418優しい名無しさん
2019/11/17(日) 12:20:29.61ID:3aNWQdrX 運転するなと書いてあるだろう
仕方ないけど事故ったら過失大だ
仕方ないけど事故ったら過失大だ
419優しい名無しさん
2019/11/17(日) 13:10:01.92ID:5zSyWKQ9 俺を誰だと思ってるんだい?ADHDだぞ?
そんな細かいところまで読んでない、と言うか持続力がないので読めないから知らない。
そんな細かいところまで読んでない、と言うか持続力がないので読めないから知らない。
420優しい名無しさん
2019/11/17(日) 15:29:15.00ID:3aNWQdrX ADHD関係なくクズだよ
421優しい名無しさん
2019/11/17(日) 15:33:33.75ID:ClbF6AuD ADHDは
あまえてる だけの 人 です
の略じゃねぇからな
あまえてる だけの 人 です
の略じゃねぇからな
422優しい名無しさん
2019/11/17(日) 17:28:09.99ID:5zSyWKQ9 仕方ないじゃん、脳梗塞で倒れた母を連れて亡き父の13回忌でどうしたら良いか。
それに運転禁止の事は言われていないので。
それに運転禁止の事は言われていないので。
423優しい名無しさん
2019/11/17(日) 17:39:24.52ID:CO+5McPh 運転代行サービス
424優しい名無しさん
2019/11/17(日) 17:41:25.24ID:5zSyWKQ9 マジか、次回からそうします
426優しい名無しさん
2019/11/17(日) 20:42:09.93ID:5zSyWKQ9 一応三日間だけどストラテラの服用は止めていた。
まぁそんな問題ではないってこともわかってるけれど次回の診察のときに医師に訊いてみます。
まぁそんな問題ではないってこともわかってるけれど次回の診察のときに医師に訊いてみます。
427優しい名無しさん
2019/11/17(日) 21:32:38.37ID:cLoE5jD8 これ飲んだ後の数時間 トイレの回数がめちゃめちゃ増えた
多尿の副作用あるのかな
多尿の副作用あるのかな
429優しい名無しさん
2019/11/17(日) 22:23:58.77ID:PT0madAk ADHD者は運転時服用やめてたら余計まずいんでは?
不注意の症状が出ないための服用なんだから
不注意の症状が出ないための服用なんだから
430優しい名無しさん
2019/11/17(日) 22:43:41.46ID:5zSyWKQ9 そうは言ってもそもそも18歳で免許取得じもADHDだったわけでそれからずっと運転しているわけだしどうするのが正解?
診察を受けて突然駄目だとかいわれても。もちろん今まで無事故で違反は駐禁程度。
同じ疑問を持ってる方いませんか?
診察を受けて突然駄目だとかいわれても。もちろん今まで無事故で違反は駐禁程度。
同じ疑問を持ってる方いませんか?
431優しい名無しさん
2019/11/17(日) 22:59:27.21ID:mBYOyca4 飲んですぐは効果が不安定なのでリスクある行動は避けたい感じはある
432優しい名無しさん
2019/11/17(日) 23:05:12.82ID:s+rVkfU7433優しい名無しさん
2019/11/17(日) 23:30:52.66ID:PT0madAk ADHDの程度や症状にもよるでしょ
434優しい名無しさん
2019/11/17(日) 23:48:12.18ID:bdm4s2Ff 診断受けなければ運転できるのになw
435優しい名無しさん
2019/11/18(月) 00:22:49.92ID:fzHxnKQ6 この薬が何故運転禁止かって眠気があるからじゃないのか
436優しい名無しさん
2019/11/18(月) 00:53:03.10ID:6VvEgLUZ 眠気なんてないよ?むしろ服用のタイミングでは眠れなくなるくらい
437優しい名無しさん
2019/11/18(月) 00:55:44.44ID:G9G8plqn438優しい名無しさん
2019/11/18(月) 00:59:29.69ID:lBjd9gd9439優しい名無しさん
2019/11/18(月) 01:17:08.82ID:sY9JgLJx むしろストラテラ飲まないで運転する方が辞めろって感じ
440優しい名無しさん
2019/11/18(月) 07:06:03.44ID:6VvEgLUZ いったいどうしたらいいんだよおおおおたおお
441優しい名無しさん
2019/11/18(月) 07:09:03.58ID:6VvEgLUZ 今の車買って一年経ってないのに売却?かなり損するし気に入ってるのに。
今まで無事故なのよ、眠くなったら即停めて休んでるし(昔から慎重派)
今まで無事故なのよ、眠くなったら即停めて休んでるし(昔から慎重派)
442優しい名無しさん
2019/11/18(月) 08:08:30.00ID:1p5Se4q+ これ飲んでだいぶ変わってきた
自制心付くし合理的に考えられるし
良かったー
自制心付くし合理的に考えられるし
良かったー
443優しい名無しさん
2019/11/18(月) 08:37:21.81ID:mErFakG6 そんなこと言ったら俺医療職目指してるんだけどそれもヤバイの?大学はいってから診断されたしもう引き返せねぇよ…
444優しい名無しさん
2019/11/18(月) 08:50:46.46ID:Bo7hX8oo 飲み始めて一周間ぐらいたつけど副作用が全然でないストラテラ自体効かないタイプなのかな?
445優しい名無しさん
2019/11/18(月) 09:00:23.13ID:7m03BOGt この流れで言うとオペの最中に副作用が出て眠くなるので危険です、医療関係は他人の命を預かるわけだし断念してください、とまあこうなるわなw
446優しい名無しさん
2019/11/18(月) 09:03:10.82ID:7m03BOGt そういう俺はトレーラーのドライバー職
ストラテラのお陰で慎重さが出てきて安全運転の表彰をもらえた
ストラテラのお陰で慎重さが出てきて安全運転の表彰をもらえた
448優しい名無しさん
2019/11/18(月) 10:21:09.89ID:11L55IFf 眠い疲れやすくてずっと寝てる同じ症状の人いる?
449優しい名無しさん
2019/11/18(月) 12:49:59.54ID:2OyaZqVh 飲む前と比べたら疲れが増してる気はする
450優しい名無しさん
2019/11/18(月) 13:06:56.64ID:3CFPsMBH 動きの悪い脳を無理やり動かしてるからね
452優しい名無しさん
2019/11/18(月) 14:32:58.85ID:fzHxnKQ6 外科医になれるADHDは過集中ないと無理だから寧ろ安心
453優しい名無しさん
2019/11/18(月) 15:15:28.37ID:3CFPsMBH 外科は知識だけの不器用なドクターが一番危ない
454優しい名無しさん
2019/11/18(月) 15:35:43.97ID:k5Jspu3T ハサミ体内に残して縫合とかたまにきくけどそういうことかなとか思ってしまうわ
455優しい名無しさん
2019/11/18(月) 16:29:34.49ID:85teQK+v 飲むと気持ち悪くなる
吐き気が凄い
うええ
吐き気が凄い
うええ
458優しい名無しさん
2019/11/19(火) 00:22:10.62ID:8a3ReKQr 健常に迷惑かけまいという使命感で生きて行くために嫌々ながら飲んでる合法薬をもってしても健常の足元にも及ばないというのに
容姿にも知能にも恵まれてる癖に遊びで違法薬物に手を染めて楽しくラリって生きてる健常はクソ甘ったれだ
健常には周囲に迷惑かけても誰かが擁護したり助けてくれたり挙句の果てに「それがかっこいい」などとほざく阿呆な味方が必ず居て健常が選びさえしなければ戻る場所が必ずどこかにある
必死にもがき苦しむ発達はガイジなどと悪口を叩かれ利用したい時だけ利用され虐げられ世間から蔑まれる実態は変わらない
こんな世の中(社会)は本当に糞だ
容姿にも知能にも恵まれてる癖に遊びで違法薬物に手を染めて楽しくラリって生きてる健常はクソ甘ったれだ
健常には周囲に迷惑かけても誰かが擁護したり助けてくれたり挙句の果てに「それがかっこいい」などとほざく阿呆な味方が必ず居て健常が選びさえしなければ戻る場所が必ずどこかにある
必死にもがき苦しむ発達はガイジなどと悪口を叩かれ利用したい時だけ利用され虐げられ世間から蔑まれる実態は変わらない
こんな世の中(社会)は本当に糞だ
459優しい名無しさん
2019/11/19(火) 00:32:33.08ID:UMHjHQxs 健常は舗装された道
俺たちは泥沼の道
だが負ける訳にはいかない
俺たちは泥沼の道
だが負ける訳にはいかない
460優しい名無しさん
2019/11/19(火) 00:38:38.41ID:zDWOdjbG 夕食後に出されてるんだけど毎日忘れる
どうにかならないものか
どうにかならないものか
461優しい名無しさん
2019/11/19(火) 09:35:18.71ID:grZc778Q 夜寝れてるのにねみーよ
眠剤減らして貰ったんだけどなあ
休職中だから別に良いっちゃいいけど
眠剤減らして貰ったんだけどなあ
休職中だから別に良いっちゃいいけど
462優しい名無しさん
2019/11/19(火) 13:07:09.66ID:yoaVcjU0464優しい名無しさん
2019/11/19(火) 15:25:02.57ID:um09vj5B466優しい名無しさん
2019/11/19(火) 21:00:02.58ID:9+kvpOy+ スト40飲み始めてから疲れた時に右耳が聞こえにくくなる事があるんだけれど(籠もったような、ボワ〜ンとした音がするような)、耳の閉塞感や耳鳴りってなってる人居る?
今はスト40コンサ27飲んでる
今はスト40コンサ27飲んでる
467優しい名無しさん
2019/11/20(水) 01:44:03.56ID:9A+wAscw 体臭がニンニクみたいな臭い
肝臓やられたかなこれ
今40飲んでるけど
肝臓やられたかなこれ
今40飲んでるけど
468優しい名無しさん
2019/11/20(水) 09:31:11.17ID:SvGJqlYd469優しい名無しさん
2019/11/20(水) 16:57:01.28ID:lx4LbR4E 買っただけで放置してたアクセプタ
ゴミ部屋だったのに一週間で片付いた・・・これが普通の人か
ゴミ部屋だったのに一週間で片付いた・・・これが普通の人か
470優しい名無しさん
2019/11/20(水) 18:42:41.53ID:EKRz3quA そうだよ
471優しい名無しさん
2019/11/21(木) 00:37:39.25ID:8HJSPrOd 部屋に水の空いた2リットルボトルが群集している
いい加減捨てないと動線がなくなってしまう
いい加減捨てないと動線がなくなってしまう
472優しい名無しさん
2019/11/21(木) 19:51:15.78ID:821VcYqb ストラテラ飲んだら性欲はあれど、勃起しなくなってしまった。医者に聞いたら可能性はあるとのこと
そこで話が終わってる状態
同じように勃起しない人いる?
EDのクスリとか出してくれるのかな?
そこで話が終わってる状態
同じように勃起しない人いる?
EDのクスリとか出してくれるのかな?
473優しい名無しさん
2019/11/21(木) 20:22:46.60ID:RriuAaTi 効いてるけどトイレが近すぎる
我慢するか別のを試すかどうしよう
我慢するか別のを試すかどうしよう
475優しい名無しさん
2019/11/22(金) 00:42:52.08ID:HbWj+dSq >>474
それが起きないメンタル系の薬ある?
それが起きないメンタル系の薬ある?
476優しい名無しさん
2019/11/22(金) 04:28:07.23ID:DUrLQ1Jz ストラテラ はメンタルの薬じゃないぞ
477優しい名無しさん
2019/11/22(金) 15:44:01.53ID:ssdM25EY >>476
ノルアドレナリン
ノルアドレナリン
479優しい名無しさん
2019/11/22(金) 16:43:11.45ID:ssdM25EY >>401
感覚過敏は発達障害
感覚過敏は発達障害
480優しい名無しさん
2019/11/22(金) 17:30:58.79ID:2Y/+9NNV ダイエットに良いからストラテラをもらって飲んでる
あと、これ飲むと勉強が進むから俺のようなバカには神薬
あと、これ飲むと勉強が進むから俺のようなバカには神薬
482優しい名無しさん
2019/11/22(金) 17:45:54.29ID:ssdM25EY 男児は当時、母親らと一緒に会話しながら電車を待っていた。向かいのベンチに座っていた男が、いきなり「うるさい」と叫んで暴行し、そのまま電車に乗って立ち去ったという。
感覚過敏の例
感覚過敏の例
483優しい名無しさん
2019/11/22(金) 17:57:41.11ID:LSZ9JGBW484優しい名無しさん
2019/11/22(金) 17:57:51.81ID:GanbirmC485優しい名無しさん
2019/11/22(金) 19:34:45.68ID:fslol91/ ストラテラって日本じゃ簡単に手に入らない理由としてODがヤバいとかそんな感じなのかね?
風邪薬程度の扱いにして誰でも簡単に飲めるようにしたらみんなもっと楽に生きられるだろうに…と思うのは俺だけ?
風邪薬程度の扱いにして誰でも簡単に飲めるようにしたらみんなもっと楽に生きられるだろうに…と思うのは俺だけ?
487優しい名無しさん
2019/11/22(金) 19:57:53.27ID:d0c4s7oz >>485
ストラテラは依存性もODの危険性も皆無だよ
なんでネットで買えないかというと完全に薬屋の利権
薬価の安い他の薬は個人輸入出来るのに、こいつだけ濫用の健康被害の恐れがあるとして規制(そんな健康被害は一例も無い)
ストラテラは依存性もODの危険性も皆無だよ
なんでネットで買えないかというと完全に薬屋の利権
薬価の安い他の薬は個人輸入出来るのに、こいつだけ濫用の健康被害の恐れがあるとして規制(そんな健康被害は一例も無い)
488優しい名無しさん
2019/11/22(金) 21:27:39.00ID:fslol91/489優しい名無しさん
2019/11/22(金) 21:40:59.27ID:/efOBhao 令和でも薬とサプリは鎖国だからな
490優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:18:32.99ID:90pRltb0 ストラテラも一応劇薬だから仕方ない
ただコンサータの規制は厳し過ぎ
ただコンサータの規制は厳し過ぎ
491優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:35:25.08ID:XzSWQa2F ストラテラ飲み始めてもうすぐ2週間になるけれど聞いてる気が全くしない。
副作用しかない…日々憂鬱で死にたくなる
副作用しかない…日々憂鬱で死にたくなる
492優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:38:31.97ID:wx1dXKvT >>491
量を増やす
量を増やす
493優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:46:51.21ID:2Y/+9NNV494優しい名無しさん
2019/11/22(金) 22:50:46.96ID:2Y/+9NNV495優しい名無しさん
2019/11/22(金) 23:11:58.63ID:D8Z4UADE496優しい名無しさん
2019/11/22(金) 23:16:33.24ID:wx1dXKvT >>494
アスペの方?
アスペの方?
498優しい名無しさん
2019/11/22(金) 23:48:22.66ID:60kzYRwn 住人が怒るの楽しんでるだけやで
499優しい名無しさん
2019/11/22(金) 23:52:03.08ID:D8Z4UADE どうしよう
真面目に答えられちゃった…
真面目に答えられちゃった…
500優しい名無しさん
2019/11/23(土) 01:05:32.45ID:4hsO0H9f スマドラとしてそんな効果ないだろこれ
体への害が発達障害者の比でない
体への害が発達障害者の比でない
501優しい名無しさん
2019/11/23(土) 02:51:56.79ID:M+uFwnFs 長文ごめん
ストラテラ怒りっぽくなった
子どものころは神経過敏すぎると言われて
3歳からおそらく漢方を出されてた
(当時はなんの薬か聞いても教えてもらえなかったし「ものごとを深く考えないようにする薬です」と親が言われてた)
10代で抑うつ→酷い無気力→たまにやらかすことがデカくて被害甚大→ん十年かけてあらゆる薬の梯子して去年ADHD診断が下りる→今ココなんだけど
ストラテラになってからずーっと行動力爆上がりで鬱の薬で太ったのも痩せて独り言で暴言吐きながら某怪獣着ぐるみ衣装作ってたら一昨日風邪ひいてやっと止まった…
医者に聞いてもしばらくコレで様子見ましょうだしどうしたものか
ストラテラ怒りっぽくなった
子どものころは神経過敏すぎると言われて
3歳からおそらく漢方を出されてた
(当時はなんの薬か聞いても教えてもらえなかったし「ものごとを深く考えないようにする薬です」と親が言われてた)
10代で抑うつ→酷い無気力→たまにやらかすことがデカくて被害甚大→ん十年かけてあらゆる薬の梯子して去年ADHD診断が下りる→今ココなんだけど
ストラテラになってからずーっと行動力爆上がりで鬱の薬で太ったのも痩せて独り言で暴言吐きながら某怪獣着ぐるみ衣装作ってたら一昨日風邪ひいてやっと止まった…
医者に聞いてもしばらくコレで様子見ましょうだしどうしたものか
502優しい名無しさん
2019/11/23(土) 03:50:22.90ID:Ym0ATX7L503優しい名無しさん
2019/11/23(土) 03:53:36.03ID:1PLeUX3U 某精神医療センターではストラテラが簡単に出たよ
WAIS3では動作↑文字↓のちょうどIQ100でADHDではないと言われた
たけど昔から突発的な多動性はあるし長いこと薬物依存症にもなっている
ストラテラで薬物依存症から立ち直ったと聞いて俺も試しにと腰をあげた次第である
WAIS3では動作↑文字↓のちょうどIQ100でADHDではないと言われた
たけど昔から突発的な多動性はあるし長いこと薬物依存症にもなっている
ストラテラで薬物依存症から立ち直ったと聞いて俺も試しにと腰をあげた次第である
504優しい名無しさん
2019/11/23(土) 03:59:37.98ID:1PLeUX3U 確かにイライラや怒りっぽくなるのは治まったね
殺人欲求も薄らいできた
精神科通院歴10年以上だし多少は罪も軽くなるからコッソリ殺して見つからなければセーフ
殺人欲求も薄らいできた
精神科通院歴10年以上だし多少は罪も軽くなるからコッソリ殺して見つからなければセーフ
506優しい名無しさん
2019/11/23(土) 07:52:11.21ID:7l5LvEB1 慣れてきて吐き気もなくなった
ただ時々耳がおかしくなる
ただ時々耳がおかしくなる
507優しい名無しさん
2019/11/23(土) 08:04:06.89ID:uh1PlUS/ どうにかして自分の力で生き抜こうともがいてる発達に必要な合法薬物の規制を強めて足を引っ張る国
今まで通院していた病院が出せなくなったら遠くの街まで通わせて、発達にとって生き辛い世の中を作る努力にかけては迅速かつピカイチな国
その結果違法薬物に手を染める若者が増えたらとか、まず先に違法の方を完璧に取り締まってからという考えには至らないのか?
今まで通院していた病院が出せなくなったら遠くの街まで通わせて、発達にとって生き辛い世の中を作る努力にかけては迅速かつピカイチな国
その結果違法薬物に手を染める若者が増えたらとか、まず先に違法の方を完璧に取り締まってからという考えには至らないのか?
508優しい名無しさん
2019/11/23(土) 08:11:46.05ID:imA2/RlH 今求職中でリハビリ兼ねて派遣やってるけどいい感じ
511優しい名無しさん
2019/11/23(土) 11:40:16.04ID:zLqr8izW これ飲んでると何故かトラウマを思い出す頻度が減って深くはまり込む事も少なくなった
頭の中がスッキリしたせいか少し落ち着いてイライラも少なくなってきた
禁煙もできそう(できてはいない)
もう少し増やして安定してきたらもっと実感できるんかね?
頭の中がスッキリしたせいか少し落ち着いてイライラも少なくなってきた
禁煙もできそう(できてはいない)
もう少し増やして安定してきたらもっと実感できるんかね?
512優しい名無しさん
2019/11/23(土) 11:51:44.61ID:Ew5X+7r7 鬱がないと効果高いよ
513優しい名無しさん
2019/11/23(土) 12:25:44.52ID:x2noxwT9 禁煙はチャンピックスですんなり成功
集中力はかなりの頑張りが必要な時は違法のを使ってる
月にストラテラ2/3で違法1/3の割合がベストで切れ目もストラテラで楽に乗り切れる
もう手放せない
g
集中力はかなりの頑張りが必要な時は違法のを使ってる
月にストラテラ2/3で違法1/3の割合がベストで切れ目もストラテラで楽に乗り切れる
もう手放せない
g
514優しい名無しさん
2019/11/23(土) 12:26:48.98ID:x2noxwT9 禁煙はチャンピックスですんなり成功
集中力はかなりの頑張りが必要な時は違法のを使ってる
月にストラテラ2/3で違法1/3の割合がベストで切れ目もストラテラで楽に乗り切れる
もう手放せない
劇的に変化を感じてるのは人に対して優しくなれたことで、笑顔で接するようになった
集中力はかなりの頑張りが必要な時は違法のを使ってる
月にストラテラ2/3で違法1/3の割合がベストで切れ目もストラテラで楽に乗り切れる
もう手放せない
劇的に変化を感じてるのは人に対して優しくなれたことで、笑顔で接するようになった
516優しい名無しさん
2019/11/23(土) 18:30:29.46ID:tcqLOLfO 寝る前に飲んでる人どんだけいるんだろ?
寝れてるのに落ち着かないみたいな良く分からん感覚が残ってて嫌な感じ
試しに10mg飲んでみようかな…
寝れてるのに落ち着かないみたいな良く分からん感覚が残ってて嫌な感じ
試しに10mg飲んでみようかな…
517優しい名無しさん
2019/11/23(土) 18:35:55.55ID:O0500UVh >>516
飲める上限決まってて飲んでから時間で効果落ちていくのに寝てる間しっかりしてても意味ないから起きて飯食ってから飲んでるよ
飲める上限決まってて飲んでから時間で効果落ちていくのに寝てる間しっかりしてても意味ないから起きて飯食ってから飲んでるよ
518優しい名無しさん
2019/11/23(土) 18:38:08.24ID:uh1PlUS/ >>510
自分に出されなくなったとは書いてないだろ
コンサータが12月から規制強化するので今まで通り出せなくなる
自分の所はまだ確認してないが駄目だったらアトモキセチン単独ではやっていけないので転院の可能性も考えなければならない
自分に出されなくなったとは書いてないだろ
コンサータが12月から規制強化するので今まで通り出せなくなる
自分の所はまだ確認してないが駄目だったらアトモキセチン単独ではやっていけないので転院の可能性も考えなければならない
520優しい名無しさん
2019/11/23(土) 18:54:50.23ID:Ew5X+7r7 日本はADHDに厳しいと言うか
理解がないな
理解がないな
523優しい名無しさん
2019/11/23(土) 19:14:46.13ID:uh1PlUS/ >>519
コンサータの流通管理が12月から大幅変更される。
コンサータを処方できる医師の登録要件が厳格化したので、
医師によっては今まで通りコンサータ出せる人とそうじゃない人に分かれる。
処方される患者情報の登録も義務付けられる。
ストラテラ(アトモキセチン)の流通は今まで通り変更はない。
コンサータ単独、またはコンサータをストラテラやインチュニブと併用という形で処方されていた人は、
現在の通院先がこれまで通りコンサータを処方できる登録医師でなければ登録医師のいる病院を探す必要がある、という事。
コンサータの流通管理が12月から大幅変更される。
コンサータを処方できる医師の登録要件が厳格化したので、
医師によっては今まで通りコンサータ出せる人とそうじゃない人に分かれる。
処方される患者情報の登録も義務付けられる。
ストラテラ(アトモキセチン)の流通は今まで通り変更はない。
コンサータ単独、またはコンサータをストラテラやインチュニブと併用という形で処方されていた人は、
現在の通院先がこれまで通りコンサータを処方できる登録医師でなければ登録医師のいる病院を探す必要がある、という事。
524優しい名無しさん
2019/11/23(土) 21:17:30.27ID:YQrYeh+1 スレタイに漢字使われてないのになんのスレか読めない人はがいると聞いて
525優しい名無しさん
2019/11/23(土) 21:56:10.85ID:uh1PlUS/ サプリや菓子じゃないんだから医師によって処方されてもいない者に勝手に薬あげる行為は違法で医師への裏切り行為。
そういう事してるとストラテラでもコンサータみたいに規制の対象となり得る。
劇薬という認識を持って自分の行動1つで必要な人に行き渡らなくなる未来も想定し
医師や他の発達に迷惑かけないように薬はちゃんと管理しろ。
医師だけじゃなくて患者もしっかりしろよという事。
そういう事してるとストラテラでもコンサータみたいに規制の対象となり得る。
劇薬という認識を持って自分の行動1つで必要な人に行き渡らなくなる未来も想定し
医師や他の発達に迷惑かけないように薬はちゃんと管理しろ。
医師だけじゃなくて患者もしっかりしろよという事。
526優しい名無しさん
2019/11/23(土) 22:17:04.13ID:EPxsYMdJ >>523
また厳しくなる?
また厳しくなる?
527優しい名無しさん
2019/11/23(土) 22:31:49.10ID:uu3koidX >>472
自分は飲み始めて4年経つけど
朝晩に40mg服用してた頃は、朝も勃たずに性欲も減って困ってた
それが今年になって朝2錠(80mg)で夜飲まないようしたら(本当はいけないんだが)
随分モノも朝は元気になったし、性欲も少し出てきた
自分は飲み始めて4年経つけど
朝晩に40mg服用してた頃は、朝も勃たずに性欲も減って困ってた
それが今年になって朝2錠(80mg)で夜飲まないようしたら(本当はいけないんだが)
随分モノも朝は元気になったし、性欲も少し出てきた
528優しい名無しさん
2019/11/24(日) 16:18:36.64ID:8MZLOX5+ 自慰でも性交でも良いから定期的に射精をしないと退化するよ
深夜とか朝はカチンカチン
深夜とか朝はカチンカチン
529優しい名無しさん
2019/11/24(日) 23:58:54.75ID:AENMfka9 ストラテラ飲んでぼやっとした感覚が消えたりする効果はあるけど
不注意があったりマルチタスクができないままで仕事に支障が出てる
コンサータ併用した方がいいのかな
不注意があったりマルチタスクができないままで仕事に支障が出てる
コンサータ併用した方がいいのかな
530優しい名無しさん
2019/11/25(月) 03:40:06.15ID:iEvXOYxy セックスは飽きた
531優しい名無しさん
2019/11/25(月) 04:02:32.44ID:mcFOXvrd 前向きにしにたくなるから困る
532優しい名無しさん
2019/11/25(月) 06:43:31.81ID:KYTN4nVp 死んだ方が正解だからしょうがない
533優しい名無しさん
2019/11/25(月) 07:41:03.10ID:X0nIf1Bg 死にたい人は即刻死んでもらいたい
535優しい名無しさん
2019/11/25(月) 12:15:52.19ID:24RKNBYO536優しい名無しさん
2019/11/25(月) 14:50:36.71ID:bOEL53kO >>529
同じだわ
どれだけ寝ても頭がぼんやりするのは改善したけどミスにはあまり効果を感じない
コンサータ飲んでみたいけど来月から処方するのが厳しくなるみたいだし今の病院は出してないから転院するか悩むわ
同じだわ
どれだけ寝ても頭がぼんやりするのは改善したけどミスにはあまり効果を感じない
コンサータ飲んでみたいけど来月から処方するのが厳しくなるみたいだし今の病院は出してないから転院するか悩むわ
537優しい名無しさん
2019/11/25(月) 16:27:40.26ID:rVI4CyUm 頭がはっきりしたのにミスするってもうそれ地頭
538優しい名無しさん
2019/11/25(月) 16:29:42.03ID:ffKM5OzN IQが低い発達障害なんでしょ。
俺みたいに
俺みたいに
539優しい名無しさん
2019/11/25(月) 16:38:18.50ID:Ctrdic5c ストラテラ飲まないとキレやすくなる
540優しい名無しさん
2019/11/25(月) 16:38:36.01ID:rVI4CyUm マジレス置いとくけど、ストで頭シャキっても突然テキパキできるわけではないからメモとるとかの補助をしっかりやらないとダメなままだぞ
541優しい名無しさん
2019/11/25(月) 17:51:29.78ID:vIBFfBat 違法だけど覚せい剤を使うと何でもテキパキ出来てメモ取りもPC作業も読書も何時間だって出来る
だけど違法、嗚呼無情
だけど違法、嗚呼無情
542優しい名無しさん
2019/11/25(月) 17:52:19.83ID:vIBFfBat 覚せい剤を使ってやっと普通の人になれる
だけど違法、嗚呼無法
だけど違法、嗚呼無法
543優しい名無しさん
2019/11/25(月) 18:06:02.40ID:WgUDVqGz また覚醒剤自慢出てきた
通報してー
通報してー
544優しい名無しさん
2019/11/25(月) 18:11:05.77ID:plBhCvLG 夜飲んでたけどますます眠れなくなったから朝に変更する事にした
飲んだ後ちょっと眠気くるから不安だけど・・
飲んだ後ちょっと眠気くるから不安だけど・・
545優しい名無しさん
2019/11/25(月) 20:27:43.40ID:24RKNBYO546優しい名無しさん
2019/11/25(月) 21:11:20.42ID:vIBFfBat ストラテラ非服用だと10分持たないが服用したら聖書を30分読むことが出来た
547優しい名無しさん
2019/11/25(月) 22:38:43.15ID:1b+zvvGa 容量が少ないんでは?
548優しい名無しさん
2019/11/25(月) 22:40:13.31ID:pXEZ8zij ストラテラ飲むと二時間くらい後に吐き気が来るのなんとかしてほしい
549優しい名無しさん
2019/11/25(月) 23:21:06.92ID:1b+zvvGa >>548
メリットが上回る
メリットが上回る
551優しい名無しさん
2019/11/26(火) 00:08:33.48ID:tKR1wLOd 軟便剤貰ってるけど
ウンコが固くてケツがよく切れる
痛いから何回もトイレ行って小出ししてる
私のケツどうなってるんだろ
怖くて見れない
ウンコが固くてケツがよく切れる
痛いから何回もトイレ行って小出ししてる
私のケツどうなってるんだろ
怖くて見れない
553優しい名無しさん
2019/11/26(火) 07:43:25.64ID:9ICc52+H554優しい名無しさん
2019/11/26(火) 08:09:22.99ID:t7PSPsKf555優しい名無しさん
2019/11/26(火) 09:55:07.04ID:7i/zDac7556優しい名無しさん
2019/11/26(火) 11:30:19.94ID:twIlYWAc 車の運転注意、みたいなの書いてるけど眠気がなければ運転大丈夫だよね?
557優しい名無しさん
2019/11/26(火) 13:10:40.02ID:uhU87qJO 大丈夫というか慣れでしよう
558優しい名無しさん
2019/11/26(火) 13:20:33.11ID:pkFfXgyR 眠くならないなら大丈夫なんじゃないかな
知らんけど
知らんけど
559優しい名無しさん
2019/11/26(火) 13:46:17.29ID:AqznaOL4 かえってストラテラでイライラもなくなり煽り運転も減った気がする
560優しい名無しさん
2019/11/26(火) 13:50:45.75ID:jeNiLuab >>554
効いてる!って感じにくいものだからなぁ
続けることで効果は増すし、飲み忘れたときに飲んでたときの効き目を実感できる感じだから
俺からはわからなくても続けた方がいいとしか言えんけどやめたいなら止めることはできないわ、安い薬でもないし
効いてる!って感じにくいものだからなぁ
続けることで効果は増すし、飲み忘れたときに飲んでたときの効き目を実感できる感じだから
俺からはわからなくても続けた方がいいとしか言えんけどやめたいなら止めることはできないわ、安い薬でもないし
561優しい名無しさん
2019/11/26(火) 13:53:36.65ID:jeNiLuab >>556
普段なくても眠気が起こることもあるようだし急な吐き気で集中力を欠くケースもある
俺は自分の一生に関わるから乗るのやめたわ
今は歩行者側の視点としていつ暴走するかわからないひとが運転してる車があるとか安心して暮らせないなぁと思いながら歩いてる
普段なくても眠気が起こることもあるようだし急な吐き気で集中力を欠くケースもある
俺は自分の一生に関わるから乗るのやめたわ
今は歩行者側の視点としていつ暴走するかわからないひとが運転してる車があるとか安心して暮らせないなぁと思いながら歩いてる
562優しい名無しさん
2019/11/26(火) 14:04:08.25ID:TqHiJIIo タクドラなので運転しないわけにはいかない
時々睡魔に襲われるけどなんとか我慢して運転している
時々睡魔に襲われるけどなんとか我慢して運転している
563優しい名無しさん
2019/11/26(火) 14:07:46.56ID:jeNiLuab 必ずレスがもらえる書き方実践してんのかな
564優しい名無しさん
2019/11/26(火) 18:19:51.57ID:gMVd9UIS565優しい名無しさん
2019/11/26(火) 19:29:44.02ID:uhU87qJO 暖房シーズンはポカポカして居眠り運転しがちだから気を引き締めてる
566優しい名無しさん
2019/11/26(火) 20:11:50.75ID:kBZNopmt 中古だけど念願だったポルシェを買ったばかりでストラテラ服用、運転ダメと言われてもねえ
567優しい名無しさん
2019/11/26(火) 20:58:53.87ID:pkFfXgyR568優しい名無しさん
2019/11/26(火) 21:26:41.19ID:vlBAgQGw 事故ったら全部自分が悪くなるだけだよ
569優しい名無しさん
2019/11/26(火) 21:33:30.60ID:Lv0T457n メンヘラは基本乗るべきじゃないけどな
570優しい名無しさん
2019/11/26(火) 22:19:31.39ID:uhU87qJO572優しい名無しさん
2019/11/27(水) 00:25:14.78ID:XAoktvUV 別にダメじゃないけど薬の副作用の出かたは個人差あるから医者と相談の上で慎重にね
自動車の場合困るのが自分だけじゃないから本当に慎重に、免許返納しそこねた高齢者みたいな事になりかねない
自動車の場合困るのが自分だけじゃないから本当に慎重に、免許返納しそこねた高齢者みたいな事になりかねない
573優しい名無しさん
2019/11/27(水) 00:49:58.36ID:gFxkas/s ストラテラ使いながら、EDのクスリ使ってる人いる?
574優しい名無しさん
2019/11/27(水) 05:15:48.62ID:gFxkas/s 効いてきてくれたのはうれしいが勃たなくなった&寝れない
575優しい名無しさん
2019/11/27(水) 05:27:37.27ID:gFxkas/s 効きすぎてるのかな?
576優しい名無しさん
2019/11/27(水) 07:33:41.72ID:kr2EVnDp577優しい名無しさん
2019/11/27(水) 13:03:31.78ID:ABEeffX+ ストラテラの服用前から現在に至るまでタダリスを使用してます。
バイアグラ系は副作用が大なのでシアリス系をチョイス、あと早老気味なのでりドスプレーも併用。
バイアグラ系は副作用が大なのでシアリス系をチョイス、あと早老気味なのでりドスプレーも併用。
578優しい名無しさん
2019/11/27(水) 14:22:15.53ID:84faMaL6 たたなくなるのさえ無ければ最高なんだけどな〜
それだけ
それだけなんとかならない?
それだけ
それだけなんとかならない?
579優しい名無しさん
2019/11/28(木) 12:51:12.10ID:AM3OqHMn ストラテラを飲まないと集中力も10分くらいしか持たない
ストラテラを飲まないと無性に飲みたくなって安心できない
ストラテラを飲むとフーッと安心感に包まれる
もっとはやくこの薬と出会っていたらワタシの人生も変わっていたと思う
ストラテラを飲まないと無性に飲みたくなって安心できない
ストラテラを飲むとフーッと安心感に包まれる
もっとはやくこの薬と出会っていたらワタシの人生も変わっていたと思う
580優しい名無しさん
2019/11/28(木) 12:52:07.40ID:AM3OqHMn 嗚呼、我が愛しのストラテラ
もうお前を離しはしない
もうお前を離しはしない
581優しい名無しさん
2019/11/28(木) 16:30:53.26ID:OZ5CtOlB 眠気がひどい
やめようかな
やめようかな
582優しい名無しさん
2019/11/28(木) 16:42:48.69ID:nwA0LOMB やめた方がいいね
俺はシャキッと目が覚めてスッキリして仕事に集中できるけらやめられない
俺はシャキッと目が覚めてスッキリして仕事に集中できるけらやめられない
583優しい名無しさん
2019/11/28(木) 16:49:15.23ID:g8uXtePh 舌回ってないぞ
584優しい名無しさん
2019/11/28(木) 17:15:28.04ID:AM3OqHMn あれ?あれ?
おかしいなあー
おかしいなあー
586優しい名無しさん
2019/11/28(木) 18:32:40.52ID:Nz8nUOJv リタリンが1番だな
587優しい名無しさん
2019/11/28(木) 18:33:43.06ID:Oldfufrz 目覚ましってカフェインいれただけの
インチキもんばっかやろ
インチキもんばっかやろ
589優しい名無しさん
2019/11/28(木) 20:14:28.33ID:uH6zeHqY 口の乾きに困ってるんだが
口がすげー臭くなる
良い飴とかないかな、虫歯にならないやつ
口がすげー臭くなる
良い飴とかないかな、虫歯にならないやつ
590優しい名無しさん
2019/11/28(木) 20:19:44.17ID:uSnQ/44R リステリン一択
592優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:40:30.42ID:0DNAFzJy >>581
寝る前に飲む
寝る前に飲む
593優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:44:38.18ID:+p6x/dws 夜中に何度かトイレに行くのでその時、3時頃が多いかな
朝からテキパキ動けて良い
朝からテキパキ動けて良い
594優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:46:21.47ID:9a2Qwc7k 空きっ腹で飲んで大丈夫かな
595優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:46:52.17ID:+p6x/dws 深夜3時頃と昼食後の服用で夜になれば勃起もするしこのサイクルにたどり着いた
596優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:49:18.66ID:AM3OqHMn もちろん胃薬も服用してる
胃潰瘍だからそれの漢方とコランチルとこないだリコールになった錠剤
胃潰瘍だからそれの漢方とコランチルとこないだリコールになった錠剤
597優しい名無しさん
2019/11/29(金) 09:28:49.91ID:H2hk56w/ ストラテラって、交感神経刺激するから、多汗&不眠になる。
80処方されてから、2年くらい経つけど、簡単な仕事に転職したから、失敗や物忘れもあまりない。
それどころか、緊張で手足が震えて不気味に思われてるのが気になる。
医者に相談したけど、何の対応もしてくれなかったし。
80処方されてから、2年くらい経つけど、簡単な仕事に転職したから、失敗や物忘れもあまりない。
それどころか、緊張で手足が震えて不気味に思われてるのが気になる。
医者に相談したけど、何の対応もしてくれなかったし。
598優しい名無しさん
2019/11/29(金) 10:42:08.35ID:upPjtRNJ 新入社員が手足ふるえているのを
599優しい名無しさん
2019/11/29(金) 10:43:47.85ID:upPjtRNJ 見たら監視対象になりしばらくは話題に困らなそう
600優しい名無しさん
2019/11/29(金) 11:39:42.49ID:GcBfqXq2 医師自体が知識不足なんだよ
601優しい名無しさん
2019/11/29(金) 12:39:55.15ID:8UTbJxck 昨日久々にストラテラ飲んだらやっぱり集中力が出て仕事が進んだ。飲む前までタヒぬ程面倒くさくて何も出来なかったのに。
自分はコンサより、ストラテラは少量でも効くからとてもありがたい
でも真顔になる、夜中2時に目が覚めて眠れなくなる副作用もまた出た。
その副作用さえなければとても飲みやすい薬なんだけど
自分はコンサより、ストラテラは少量でも効くからとてもありがたい
でも真顔になる、夜中2時に目が覚めて眠れなくなる副作用もまた出た。
その副作用さえなければとても飲みやすい薬なんだけど
602優しい名無しさん
2019/11/29(金) 16:20:41.15ID:GcBfqXq2 アイドリングが不安定な脳を動かしてるからね
603優しい名無しさん
2019/11/30(土) 01:55:17.79ID:WtTW+M6w 薬って不思議だね
おれはこの薬で頭の雑音や常にループしてるフレーズやイヤーワーム音楽が消えて
いつも遠い目みたいに全体的に見るようになってた目の焦点が中央に合うようになり
なぜかどうしても見ることのできなかった人の顔や目を見ることができるようになった
以前は意識しても数秒が限界ですぐ目をそらしたりして人を見るのが精神的につらかったのに
なんでこんな出来損ないの脳味噌で生まれてきたんだか
おれはこの薬で頭の雑音や常にループしてるフレーズやイヤーワーム音楽が消えて
いつも遠い目みたいに全体的に見るようになってた目の焦点が中央に合うようになり
なぜかどうしても見ることのできなかった人の顔や目を見ることができるようになった
以前は意識しても数秒が限界ですぐ目をそらしたりして人を見るのが精神的につらかったのに
なんでこんな出来損ないの脳味噌で生まれてきたんだか
604優しい名無しさん
2019/11/30(土) 04:46:57.63ID:GP0U2LfP ストラテラを飲み始める前からだったのかもしれないけど、このところ聴覚過敏が軽減した気がする。
心身の調子が悪くなると、トイレの水洗の音とか、皿と皿が当たる音とか、バイクの騒音とか、
色々な音が、耳に響いてきて、非常に辛くなることが度々あった。
最近も心身の不調は多いけど、音が響く感じがほとんどしなくなった。
映画館に映画を見に行けるかもしれない。音響がしんどくていけなかったんだが。
心身の調子が悪くなると、トイレの水洗の音とか、皿と皿が当たる音とか、バイクの騒音とか、
色々な音が、耳に響いてきて、非常に辛くなることが度々あった。
最近も心身の不調は多いけど、音が響く感じがほとんどしなくなった。
映画館に映画を見に行けるかもしれない。音響がしんどくていけなかったんだが。
605優しい名無しさん
2019/11/30(土) 16:58:13.72ID:gQt0Ngvi >>603
エッチな妄想はループする
エッチな妄想はループする
606優しい名無しさん
2019/11/30(土) 17:39:15.80ID:AAUYSXas この薬を飲みだしてから、緊張状態に陥ると一気に口渇が激しくなるため、余計に喋れなくなるのでとても困るよ。
なんか対策は無いのかな〜?
なんか対策は無いのかな〜?
607優しい名無しさん
2019/11/30(土) 17:42:01.65ID:ndlGp7M4608優しい名無しさん
2019/11/30(土) 18:57:17.55ID:U4rI6ILR 自分は不注意優勢型で昼間の眠気が強く、コンサータを72mg/日飲んでいますが一向に改善しません。
もし眠気に効くならストラテラも試してみたいです。効果あった方いますか?
もし眠気に効くならストラテラも試してみたいです。効果あった方いますか?
609優しい名無しさん
2019/11/30(土) 19:08:36.98ID:jDQyD5es 眠気や頭のもやもやには効果あるけど不注意には効果ない気がする
ストラテラしか飲んだことないからコンサータも試してみたいけど主治医がコンサータ出せない人だからなー
ストラテラしか飲んだことないからコンサータも試してみたいけど主治医がコンサータ出せない人だからなー
611優しい名無しさん
2019/11/30(土) 19:21:38.57ID:ONFlvEKd >>607
回答とかを考えてるタイミングに真顔でいると期限悪い、無視してるととられることがあるから意識して笑顔作ってるわ
回答とかを考えてるタイミングに真顔でいると期限悪い、無視してるととられることがあるから意識して笑顔作ってるわ
612優しい名無しさん
2019/11/30(土) 20:38:51.86ID:gQt0Ngvi >>608
あると思います。眠気の理由にもよりますが、服薬の副作用ですか?
あると思います。眠気の理由にもよりますが、服薬の副作用ですか?
614優しい名無しさん
2019/12/01(日) 22:00:39.20ID:gAZsEK25 不眠か傾眠かは個人差が
615優しい名無しさん
2019/12/01(日) 22:26:58.26ID:OeFx7Pzg 病院怖くなって行かなくなって1ヶ月経って薬もきれたんだけど、薬欲しい時って元の病院行かないとダメ?
他の病院だと診断からやり直し?
先生自体は怖くないけど無断で休んだからどうしようか迷ってる
他の病院だと診断からやり直し?
先生自体は怖くないけど無断で休んだからどうしようか迷ってる
617優しい名無しさん
2019/12/02(月) 00:18:10.72ID:xMrpVIf2 >>615
軽く考えているのかもしれないけれど、診察日に連絡なしで行かないと言うのが一番やってはいけない事項だよ。
軽く考えているのかもしれないけれど、診察日に連絡なしで行かないと言うのが一番やってはいけない事項だよ。
618優しい名無しさん
2019/12/02(月) 00:27:22.72ID:fOhSc9xR619優しい名無しさん
2019/12/02(月) 00:39:02.82ID:xMrpVIf2 とても良くしてもらってた笑顔の先生が同じ笑顔のままなにも言わなくなってしまったのを思い出す
620優しい名無しさん
2019/12/02(月) 01:17:44.53ID:Yzcfsjrt621優しい名無しさん
2019/12/02(月) 01:42:43.86ID:fOhSc9xR622優しい名無しさん
2019/12/02(月) 02:54:10.77ID:LCOuI2h+ 病院すら行けないならもう救いようがない
大人しく一人で悩め
大人しく一人で悩め
623優しい名無しさん
2019/12/02(月) 11:36:29.85ID:YNA0nzRp624優しい名無しさん
2019/12/02(月) 12:04:00.47ID:STZwr8k9625優しい名無しさん
2019/12/02(月) 12:56:18.76ID:bDGwy09l リアルでもこうやって人の話をきかないんだろうな
626優しい名無しさん
2019/12/02(月) 14:10:52.28ID:TsWyiNEi 怖いってなんだよ
627優しい名無しさん
2019/12/03(火) 00:00:30.90ID:OqppaS6A 80飲んで3ヶ月くらいだけどこないだ歩いてたら物凄く心臓が痛くなったのはこの薬のせいなんだろうか
1回だけだからたまたまかもしれないけどもとから心臓に問題なくていきなりあんな激痛走ったからなんか不安だわ
1回だけだからたまたまかもしれないけどもとから心臓に問題なくていきなりあんな激痛走ったからなんか不安だわ
628優しい名無しさん
2019/12/03(火) 11:48:51.08ID:Mra7jhUt 頭スッキリして勉強や家事捗っても、後から反動来ない?
629優しい名無しさん
2019/12/03(火) 14:28:17.14ID:caKV8wiP >>628
わかる。今60mg服用なんだが、
40→60mgになった時に、すごく仕事がやりやすくなったんだよ。
躁うつもあるからそっちの影響もあったんだろうけど。
で、仕事場捗る!滞ってたのをじゃんじゃんやるべし!と頑張ったらダウンしてしまった。
1ヶ月以上休職だよ。
わかる。今60mg服用なんだが、
40→60mgになった時に、すごく仕事がやりやすくなったんだよ。
躁うつもあるからそっちの影響もあったんだろうけど。
で、仕事場捗る!滞ってたのをじゃんじゃんやるべし!と頑張ったらダウンしてしまった。
1ヶ月以上休職だよ。
630優しい名無しさん
2019/12/03(火) 15:10:12.49ID:d0ZE/8Jy 65mmでもきかねーや
寝れなくなっただけだ
寝れなくなっただけだ
631優しい名無しさん
2019/12/03(火) 15:13:21.99ID:NMdSkpe6 分かる
スト飲んで、仕事捗って感動するんだけど、
金曜日辺り、飲んでも疲れて全然駄目だったときある
疲れすぎてるとだめなのかもね
コンサもそうかも
そんな時は素直に休むべきかね
スト飲んで、仕事捗って感動するんだけど、
金曜日辺り、飲んでも疲れて全然駄目だったときある
疲れすぎてるとだめなのかもね
コンサもそうかも
そんな時は素直に休むべきかね
634優しい名無しさん
2019/12/04(水) 01:34:00.61ID:oSobQKDh これ効いてる人いいな
3か月くらい飲んだけど副作用だけで全然効果感じられなかったわ
3か月くらい飲んだけど副作用だけで全然効果感じられなかったわ
635優しい名無しさん
2019/12/04(水) 02:28:37.83ID:4/PCPZ2P 効かないと感じてることを医師には報告す?よね。
もしも腑に落ちないことを医師から言われたら反論をしてもしょうがないから他の病院を訪ねたりするよね。
セカンド・オピニオンの認識が強まってる近年なら当然のことだよね。
だけどさ、結局は病院でも床屋でも飲み屋でも最初に入ったところが一番良かったってよくあるんだよね、前に進むって難しいんだよね。
もしも腑に落ちないことを医師から言われたら反論をしてもしょうがないから他の病院を訪ねたりするよね。
セカンド・オピニオンの認識が強まってる近年なら当然のことだよね。
だけどさ、結局は病院でも床屋でも飲み屋でも最初に入ったところが一番良かったってよくあるんだよね、前に進むって難しいんだよね。
636優しい名無しさん
2019/12/04(水) 03:01:16.84ID:7smPTSHA コンサータ試してみたいから他の病院行ってみようかと思ってるんだけど一ヶ月の間に二ヶ所の病院行ったらバレるかな
まさに>>635の理由で、二つ目の病院が最初のとこよりいいかどうかは行ってみないとわからないし今の病院で紹介状頼むのも気が引けるしなー
まさに>>635の理由で、二つ目の病院が最初のとこよりいいかどうかは行ってみないとわからないし今の病院で紹介状頼むのも気が引けるしなー
639優しい名無しさん
2019/12/04(水) 05:01:44.38ID:oEQZnDSC >>636
複数の病院で処方受けてるのバレたら麻薬及び向精神薬取締法で捕まるぞ
複数の病院で処方受けてるのバレたら麻薬及び向精神薬取締法で捕まるぞ
641優しい名無しさん
2019/12/04(水) 09:35:53.41ID:9eeTwscy 夜20飲んで一睡も出来ず 心臓に悪いな
642優しい名無しさん
2019/12/04(水) 12:03:03.42ID:GbXDtOcy 飲む時間、一応朝食の後に飲んでるけど、夕方から、仕事中に凄く眠くなってくる。
飲む時間帯ずらしたら大丈夫かなあ。
飲む時間帯ずらしたら大丈夫かなあ。
644優しい名無しさん
2019/12/04(水) 13:19:25.99ID:GbXDtOcy645優しい名無しさん
2019/12/04(水) 13:29:13.23ID:jkdKOavv646優しい名無しさん
2019/12/04(水) 13:32:38.47ID:lyFAyCk0 眠気にはチロシン
647優しい名無しさん
2019/12/04(水) 14:14:40.94ID:OXEgF4U0 ストラテラでローテンションになってしまうの、どうにか改善する方法があったらおしえてください
殆ど笑えなくなって、一人だけとても暗くなって浮いてしまうのです
コンサータはちょうど良かったのですが、今回の件で詰んでます
安定剤併用してもぼーっとするだけでした
殆ど笑えなくなって、一人だけとても暗くなって浮いてしまうのです
コンサータはちょうど良かったのですが、今回の件で詰んでます
安定剤併用してもぼーっとするだけでした
648優しい名無しさん
2019/12/04(水) 14:40:39.34ID:7mK7kNhY >>647
私は量減らすしかなかった
私は量減らすしかなかった
649優しい名無しさん
2019/12/04(水) 15:00:53.77ID:OXEgF4U0650優しい名無しさん
2019/12/04(水) 15:22:07.02ID:oz7vm66U めんどくさいから水なしで飲んでるけどそんなのじゃやっぱり効かないかな
651優しい名無しさん
2019/12/04(水) 15:33:58.14ID:FNYqL9KN652優しい名無しさん
2019/12/04(水) 15:39:30.87ID:FNYqL9KN653優しい名無しさん
2019/12/04(水) 16:52:33.76ID:oz7vm66U アドバイスありがとうね
654優しい名無しさん
2019/12/04(水) 22:24:13.62ID:GbXDtOcy これ飲むと、交感神経刺激されて、震えや緊張激しくない?
大勢の中で話すときとか、目上の人を前にすると、足が震えるんだが。
同時に抗不安剤も処方されてるけど、効いてる感じしない。
大勢の中で話すときとか、目上の人を前にすると、足が震えるんだが。
同時に抗不安剤も処方されてるけど、効いてる感じしない。
655優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:21:23.56ID:ugP98bM/ にゃんぱすー!
656優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:22:36.37ID:ugP98bM/ 多分震えを売りにしたら取引先の社長が面白がって営業に回されて敏腕営業マンとして高給取りになれるかもしれないのんなあ
657優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:22:59.22ID:ugP98bM/ では一曲
658優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:23:23.17ID:ugP98bM/ 碍児シコってます〜♪
659優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:23:47.69ID:ugP98bM/ 碍児施設は固辞するものなん〜♪
660優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:25:09.78ID:ugP98bM/ 糖質摂取は控えるのんな〜♪
661優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:26:46.75ID:ugP98bM/ オマエは〜♪ 碍児なん〜♪ 孤独に生きなきゃダメなのん〜♪
662優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:27:56.91ID:ugP98bM/ 結婚ムリなん〜♪ ドンマイですのん〜♪
663優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:29:22.61ID:ugP98bM/ 碍児フリーダムになってなん〜♪ うちは祈ってますのん〜♪
665優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:31:24.13ID:ugP98bM/ まったく連投ストッパー碍児もはや出たん この苦しい状況であと2行何を書くかなんな まあ今日は666踏破できたらゲームセットなん
667優しい名無しさん
2019/12/04(水) 23:34:03.55ID:ugP98bM/ TAGという映画を見ました
なかなか面白かったんな
エド・ヘルムズが出てる映画はだいたい面白いん
いいセリフがあったんな
過去にこだわる者は今を失う
毒親が〜♪と恨み節を唸る人々に知ってもらいたい言葉なん
ケツ!! バイバイなん!!
なかなか面白かったんな
エド・ヘルムズが出てる映画はだいたい面白いん
いいセリフがあったんな
過去にこだわる者は今を失う
毒親が〜♪と恨み節を唸る人々に知ってもらいたい言葉なん
ケツ!! バイバイなん!!
669優しい名無しさん
2019/12/05(木) 09:23:37.44ID:5BpRi36C ストラテラめっちゃめがさめるよね
あさにのんだら、めざましがわりになるよ
コンサータよりめざめがよくなるから
のんでるひといいなあ
あさにのんだら、めざましがわりになるよ
コンサータよりめざめがよくなるから
のんでるひといいなあ
670優しい名無しさん
2019/12/05(木) 09:27:19.21ID:1YNs7J/x 2週間ほど前にこの薬を処方してもらったんですけど集中力の持続や向上って期待できるんでしょうか
今のところ少し頭の中が落ち着いたかな、程度なんですが
今のところ少し頭の中が落ち着いたかな、程度なんですが
672優しい名無しさん
2019/12/05(木) 10:05:31.89ID:hRHHv4VV673優しい名無しさん
2019/12/05(木) 11:45:10.80ID:LUv4GMEU ストラテラの他に、抗うつ剤、抗不安剤、睡眠導入剤服用してる。
みんな、飲む時間帯は別々。
ストラテラの効果がいまいち感じられないのは、薬を重複して飲んでるからなのだろうか。
みんな、飲む時間帯は別々。
ストラテラの効果がいまいち感じられないのは、薬を重複して飲んでるからなのだろうか。
675優しい名無しさん
2019/12/05(木) 16:54:18.66ID:1O6UnnN3 この薬飲み忘れたら、まだ用量不足ってことか
ADHDの不注意が治ってないってことだもんな
ADHDの不注意が治ってないってことだもんな
676優しい名無しさん
2019/12/05(木) 16:56:53.93ID:+ho8Vl28 ストラテラ効くんだけど、やっぱイライラする
喫茶店で長時間勉強してる奴とか、
いつもは何とも思わないのに
怒鳴り散らしたくなる
普段怒らないキャラな分、180度変わってしまうのも辛い
喫茶店で長時間勉強してる奴とか、
いつもは何とも思わないのに
怒鳴り散らしたくなる
普段怒らないキャラな分、180度変わってしまうのも辛い
677優しい名無しさん
2019/12/05(木) 17:14:17.18ID:z9d7eD7o >>676
今日、メンタルクリニックの定期受診で担当医に、別の小児精神科医からコンサータが再処方されたことを告げた
そして、メンタルをアゲる効き目を持つ薬を二種類も飲んでいると心が荒れそうなので、ストラテラの処方をやめてもらった
今まではストラテラとインチュニブを出してもらっていて、インチュニブは効き目をあまり感じられなかったけれど、
急に断薬するのは危険な薬だし、コンサータのマイナス面を抑える働きを期待してインチュニブは続けることにした
今日、メンタルクリニックの定期受診で担当医に、別の小児精神科医からコンサータが再処方されたことを告げた
そして、メンタルをアゲる効き目を持つ薬を二種類も飲んでいると心が荒れそうなので、ストラテラの処方をやめてもらった
今まではストラテラとインチュニブを出してもらっていて、インチュニブは効き目をあまり感じられなかったけれど、
急に断薬するのは危険な薬だし、コンサータのマイナス面を抑える働きを期待してインチュニブは続けることにした
678優しい名無しさん
2019/12/05(木) 19:28:43.64ID:yEJqouIJ 毎日飲んでると眠気なくなるし睡眠時間も短くなるのに1日飲み忘れてから飲むと眠気が凄い
ADHDはセロトニンやドーパミンの分泌がおかしいらしいから飲まないとリセットされてまた最初に戻っちゃうんだろうか
ADHDはセロトニンやドーパミンの分泌がおかしいらしいから飲まないとリセットされてまた最初に戻っちゃうんだろうか
680優しい名無しさん
2019/12/05(木) 21:52:04.61ID:d57NmuUF >>678
朝、晩どちら?
朝、晩どちら?
681優しい名無しさん
2019/12/06(金) 09:22:48.24ID:WL7WCdFB 効果?ゆっくりなの
いまのせんせいさんしゅうかんつかっただけでこうかがないからやめましょうっていってやめたよ
いまはコンサータをつかっているけど、なかなかうまくいかないよ
いまのせんせいさんしゅうかんつかっただけでこうかがないからやめましょうっていってやめたよ
いまはコンサータをつかっているけど、なかなかうまくいかないよ
682優しい名無しさん
2019/12/06(金) 12:07:35.93ID:MM6CqmNn コンより仕事できてるんだろうけど、
ストだとできない事に目がつくのか分からないが、
タヒにたくなってくる
ストだとできない事に目がつくのか分からないが、
タヒにたくなってくる
683優しい名無しさん
2019/12/06(金) 13:33:02.63ID:3Dy0tYTR 抗うつ剤のセルトラリンも飲んでるせいか、人の話を聞くときとか話すときに緊張で内容が頭に入らなかった。
抗うつ剤半分に減らしたら、震えも止まって、話の内容理解できるようになった。
薬との相性もあるんだな。
抗うつ剤半分に減らしたら、震えも止まって、話の内容理解できるようになった。
薬との相性もあるんだな。
684優しい名無しさん
2019/12/06(金) 13:46:37.47ID:4Z6EV24x 作用はいろいろあるみたいですね。
自分は昨日驚きの体験をしました。
仲は良いのですが何かと言い争いになってしまう相手と電話で二時間以上通話していて、内容はほぼ受け身の聞き役でした。
それも愚痴を。まったく苦にはならず時折アドバイス的なことを言って再び聞き役に。
こんなことは今までありませんでした。
これが普通の人なのですか?
自分は昨日驚きの体験をしました。
仲は良いのですが何かと言い争いになってしまう相手と電話で二時間以上通話していて、内容はほぼ受け身の聞き役でした。
それも愚痴を。まったく苦にはならず時折アドバイス的なことを言って再び聞き役に。
こんなことは今までありませんでした。
これが普通の人なのですか?
685優しい名無しさん
2019/12/06(金) 13:51:25.20ID:4Z6EV24x 捕捉します。
今までどんなに頑張っても一時間がいっぱいいっぱいでした。
話を遮りこちらもしゃべっているのが聞き役に徹することが出来たなんて驚きでしかありません。
ありがとうストラテラ。
今までどんなに頑張っても一時間がいっぱいいっぱいでした。
話を遮りこちらもしゃべっているのが聞き役に徹することが出来たなんて驚きでしかありません。
ありがとうストラテラ。
686優しい名無しさん
2019/12/06(金) 15:26:52.48ID:lHbUwqdY 慣れれば慣れるほどいい薬
トラウマのフラッシュバックもなぜか少なくなった
でも効果が弱くなる夕方夜あたりの1〜2時間はとてもツラいのは自分だけ?
抜けきると大丈夫なんだけど
トラウマのフラッシュバックもなぜか少なくなった
でも効果が弱くなる夕方夜あたりの1〜2時間はとてもツラいのは自分だけ?
抜けきると大丈夫なんだけど
687優しい名無しさん
2019/12/06(金) 16:00:08.23ID:iSxy83YK 今日も先生とお話をしまして、ストラテラのお陰でこれでやっと覚せい剤から足を洗えそうです。
688優しい名無しさん
2019/12/06(金) 16:10:36.71ID:B74DFkNE 初ストラテラお医者さんから貰ったけど
高いのな
仕事をまた辞めちゃってADHD要素との戦いの日々なのに効果あって欲しい
お金尽きたら死にたい
高いのな
仕事をまた辞めちゃってADHD要素との戦いの日々なのに効果あって欲しい
お金尽きたら死にたい
690優しい名無しさん
2019/12/06(金) 17:44:42.03ID:OY+pNXTR692優しい名無しさん
2019/12/06(金) 18:06:12.28ID:41wtubTD ストラテラ飲んでからコーヒーを飲むと少ししてから吐き気を催す様になったんだけど、そういう副作用出てる方他に居ますか?
副作用というより単に胃が荒れてるのかもしれないですが
副作用というより単に胃が荒れてるのかもしれないですが
694優しい名無しさん
2019/12/06(金) 18:53:29.16ID:QCGP0SIT695優しい名無しさん
2019/12/06(金) 20:47:16.47ID:5ZH6+9xf696優しい名無しさん
2019/12/06(金) 21:46:27.22ID:tBYyeU3l >>695
ごめん眠気には効果あるって言いたかった
飲む前は日中の眠気に悩んでたけど、ストラテラ飲みだしたら眠気がなくなってそこは効果感じてる
でも不注意は一向によくならないからどうしようかなって
今80だけど主治医は120に増やすの否定的っぽいんだよね
不注意もADHDってより単に頭が悪すぎるのかもしれないわ
ごめん眠気には効果あるって言いたかった
飲む前は日中の眠気に悩んでたけど、ストラテラ飲みだしたら眠気がなくなってそこは効果感じてる
でも不注意は一向によくならないからどうしようかなって
今80だけど主治医は120に増やすの否定的っぽいんだよね
不注意もADHDってより単に頭が悪すぎるのかもしれないわ
697優しい名無しさん
2019/12/06(金) 22:24:18.43ID:B74DFkNE698優しい名無しさん
2019/12/06(金) 23:36:40.81ID:IwDMJlB5 >>696
80は普通は上限
80は普通は上限
700優しい名無しさん
2019/12/07(土) 00:15:47.15ID:G1gFIgSE >>690
はぁ?
コンサータ?
どこにコンサータDis書いてある?大丈夫か?頑張れよ(笑)
コンサータなんてどこにも書いてないしそもそも使った事もないぞ?
マジで心配だわ。
というかこちらだって必死なんだよ、おかしな八つ当たりはやめてくれないかな?
はぁ?
コンサータ?
どこにコンサータDis書いてある?大丈夫か?頑張れよ(笑)
コンサータなんてどこにも書いてないしそもそも使った事もないぞ?
マジで心配だわ。
というかこちらだって必死なんだよ、おかしな八つ当たりはやめてくれないかな?
701優しい名無しさん
2019/12/07(土) 00:20:39.04ID:G1gFIgSE704優しい名無しさん
2019/12/07(土) 00:34:21.61ID:G1gFIgSE >>703
あんたの言う通り>>693はマジモンだったわ、統合失調症でマイラリだった(草)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568405262/860(草)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568765091/129(草)
(草) 使ってる時点で大草原
あんたの言う通り>>693はマジモンだったわ、統合失調症でマイラリだった(草)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568405262/860(草)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568765091/129(草)
(草) 使ってる時点で大草原
708優しい名無しさん
2019/12/07(土) 09:47:48.48ID:MJqFKRwV709優しい名無しさん
2019/12/07(土) 12:17:45.42ID:lM4kT2/d 自称コミュ障なのですが、ストラテラ飲むと、コミュ障悪化したような気がする。
発言内容考えているうちに、話が終わったりとか、相手の気持ち考えすぎてぎごちない態度取ったりとか。
発言内容考えているうちに、話が終わったりとか、相手の気持ち考えすぎてぎごちない態度取ったりとか。
713優しい名無しさん
2019/12/07(土) 16:14:57.23ID:MJqFKRwV >>712
120かもしれないけど、飲み過ぎは良くない
120かもしれないけど、飲み過ぎは良くない
714優しい名無しさん
2019/12/07(土) 16:17:36.33ID:MJqFKRwV >>712
120に医師は否定的なのも、通常は80くらいが上限だから。医師はあなたのことを考えてる。ある種、麻薬みたいなもんだ。ストラテラは効く人には目に見えてわかるから依存したくなる気持ちはわかる。
120に医師は否定的なのも、通常は80くらいが上限だから。医師はあなたのことを考えてる。ある種、麻薬みたいなもんだ。ストラテラは効く人には目に見えてわかるから依存したくなる気持ちはわかる。
715優しい名無しさん
2019/12/07(土) 16:23:07.90ID:MJqFKRwV >>712
他の薬はどうなの?多剤併用は否定的な流れ。
コンは資格限定、インチュニブは眠気があるとされ、ストラテラは発達に第一選択。俺はかつて20から40にあげた。今はジェネリックがあり、飲み易い。俺は10だけど、40までが限界だと自分では思います。10で性欲減退が顕著なので、あまり増量したくない。
他の薬はどうなの?多剤併用は否定的な流れ。
コンは資格限定、インチュニブは眠気があるとされ、ストラテラは発達に第一選択。俺はかつて20から40にあげた。今はジェネリックがあり、飲み易い。俺は10だけど、40までが限界だと自分では思います。10で性欲減退が顕著なので、あまり増量したくない。
716優しい名無しさん
2019/12/07(土) 16:26:08.28ID:MJqFKRwV >>696
今80なら、そのままがいい。オーバードーズかは医師と相談して。40でも十分な気がする。日中の眠気がナルコレプシーなのかな?
今80なら、そのままがいい。オーバードーズかは医師と相談して。40でも十分な気がする。日中の眠気がナルコレプシーなのかな?
717優しい名無しさん
2019/12/07(土) 16:58:14.55ID:O5aenQNe718優しい名無しさん
2019/12/07(土) 17:51:07.43ID:e8Y4WapY 体の大きさにもよる
720優しい名無しさん
2019/12/07(土) 18:43:20.93ID:7lMQZ5b2 120mg組みはあまりいない感じだね
自分は今80mgでどうしようかと思ってたけど慎重になった方が良さげだね
自分は今80mgでどうしようかと思ってたけど慎重になった方が良さげだね
721優しい名無しさん
2019/12/07(土) 19:01:07.04ID:MJqFKRwV >>717
120は多いと思います。80ならまだ話はわかりますが、40でもいいと個人的には思います。
120は多いと思います。80ならまだ話はわかりますが、40でもいいと個人的には思います。
722優しい名無しさん
2019/12/07(土) 19:02:20.63ID:MJqFKRwV723優しい名無しさん
2019/12/07(土) 19:07:17.46ID:MJqFKRwV >>719
不確定ですが、それでも他の人の量は参考にはなります。
医師に確認していただくのが確実ですが、何を根拠に120なのか医師が答えてくださるのでしょうか。リーマスのようにトラフ値のような客観的な指標があれば別ですが。
不確定ですが、それでも他の人の量は参考にはなります。
医師に確認していただくのが確実ですが、何を根拠に120なのか医師が答えてくださるのでしょうか。リーマスのようにトラフ値のような客観的な指標があれば別ですが。
725優しい名無しさん
2019/12/07(土) 19:08:32.35ID:JZwjRELY やばいの居付いてるな
726優しい名無しさん
2019/12/07(土) 19:14:18.44ID:MJqFKRwV 参考までに以下のような記述を見つけました。120が最大です。
なお、症状により適宜増減されますが、1日量は120mgを超えることはありません。
なお、症状により適宜増減されますが、1日量は120mgを超えることはありません。
728優しい名無しさん
2019/12/07(土) 21:28:10.19ID:8QzyQnD/ 増量増量ってお前らちゃんと先生に心電図見てもらってる?
731優しい名無しさん
2019/12/07(土) 21:36:02.77ID:8QzyQnD/ >>730
ストラテラは心臓に直接作用するみたいだから、(心拍数をあげる作用)自分の主治医は、ストラテラ増量した場合は必ず看護師さん呼んで、心電図で心臓の拍動に異常がないか調べてるよ
ストラテラは心臓に直接作用するみたいだから、(心拍数をあげる作用)自分の主治医は、ストラテラ増量した場合は必ず看護師さん呼んで、心電図で心臓の拍動に異常がないか調べてるよ
732優しい名無しさん
2019/12/07(土) 21:49:32.24ID:wqIi7SaJ 通ってる病院は血液検査なんてないから注射がこの世で最も苦手な自分にはありがたい
733優しい名無しさん
2019/12/07(土) 22:11:39.61ID:MJqFKRwV734優しい名無しさん
2019/12/07(土) 22:14:42.16ID:MJqFKRwV735優しい名無しさん
2019/12/07(土) 22:19:23.87ID:tPG0iMn6 >>732
俺は注射がくそほど怖くて嫌いなんだけど、刺す瞬間をじっと凝視してるとなんてことないなて感じるようになったわ
怖い→見ない→想像で余計怖い
神経がそこに集中するから余計痛いように錯覚する
なんかなぁと思う
俺は注射がくそほど怖くて嫌いなんだけど、刺す瞬間をじっと凝視してるとなんてことないなて感じるようになったわ
怖い→見ない→想像で余計怖い
神経がそこに集中するから余計痛いように錯覚する
なんかなぁと思う
737優しい名無しさん
2019/12/08(日) 00:03:08.52ID:lsnZc55n >>722
何を根拠に「依存性あり」なんだ
中枢神経を刺激するわけでも無し、覚せい剤みたいにドーパミンどばどば出してるわけでも無し
問題があるとすれば断薬に時間が掛かると言うだけだろ
いい加減なことを言うんじゃないよ!
何を根拠に「依存性あり」なんだ
中枢神経を刺激するわけでも無し、覚せい剤みたいにドーパミンどばどば出してるわけでも無し
問題があるとすれば断薬に時間が掛かると言うだけだろ
いい加減なことを言うんじゃないよ!
739優しい名無しさん
2019/12/08(日) 00:36:06.95ID:5VHgIG3K 攻撃性には効かない
740優しい名無しさん
2019/12/08(日) 01:34:08.23ID:zR3efvUw 仕事中イライラが増して同僚に怒鳴って服用中止した
741優しい名無しさん
2019/12/08(日) 01:38:59.86ID:gIJalpHI それ薬のせいか?人格ちゃうん
742優しい名無しさん
2019/12/08(日) 03:34:18.65ID:Y50FRNs1 攻撃性には効かないの?
自分衝動性に対して出されてるけど
毎日思い出し怒りしてる…
しんどい
自分衝動性に対して出されてるけど
毎日思い出し怒りしてる…
しんどい
743優しい名無しさん
2019/12/08(日) 07:37:15.34ID:G2XCWzyL 俺の場合はイライラが減ったよ
爆発的なな怒りにまでならなくなった
例えば
ミスが多いからって馬鹿にしやがって許せないぶっ殺す!→馬鹿にすんなよな
ぐらいになった気がする
爆発的なな怒りにまでならなくなった
例えば
ミスが多いからって馬鹿にしやがって許せないぶっ殺す!→馬鹿にすんなよな
ぐらいになった気がする
744優しい名無しさん
2019/12/08(日) 10:52:04.10ID:uwRod2eJ >>738
こんな人にも効くの?
こんな人にも効くの?
745優しい名無しさん
2019/12/08(日) 13:54:15.48ID:2UQIUKuK 思い出し怒りに直接は効かないだろうけど頭の中がスッキリしてからは目の前の事に集中できる→結果トラウマ思い出すのが減ったって感じかな
746優しい名無しさん
2019/12/08(日) 14:09:37.05ID:I0drRQa9 アドレナリン濃度が上がるから怒りやすくなるのは当たり前
747優しい名無しさん
2019/12/08(日) 14:11:37.40ID:5VHgIG3K >>745
思い出し怒りは双極性にもある
思い出し怒りは双極性にもある
748優しい名無しさん
2019/12/08(日) 15:10:41.25ID:BWEmNnNU 一ヶ月近くストラテラ飲んでたけれど頭すっきりどころか不安しか出てこなくてしんどい
749優しい名無しさん
2019/12/08(日) 21:16:45.74ID:QdMcPGtn え、思い出し怒りって、双極性障害もあるの?
自分それかなあ
自分それかなあ
750優しい名無しさん
2019/12/08(日) 21:33:57.01ID:QQt4/0jl 4日前から飲み始めたら性欲薄れてエロ動画見ても全く立たないんだけどこれって飲み続ける限り延々続くのかな?
751優しい名無しさん
2019/12/08(日) 21:50:56.09ID:yh9z9Aim753優しい名無しさん
2019/12/08(日) 22:24:36.12ID:cSrAbEjt 私は朝などトイレに困るほどビンビンです。
人によるんじゃないかな
人によるんじゃないかな
755優しい名無しさん
2019/12/08(日) 22:42:23.42ID:uwRod2eJ >>749
今は診断名は何?
今は診断名は何?
756優しい名無しさん
2019/12/08(日) 22:56:39.50ID:1U+QQ7XS えっ?
俺も覚醒剤常用者だけどコンサータなんて全然違うよ?
おまえ頭は大丈夫か?
俺も覚醒剤常用者だけどコンサータなんて全然違うよ?
おまえ頭は大丈夫か?
759優しい名無しさん
2019/12/09(月) 00:33:04.56ID:RLtbfwDB761優しい名無しさん
2019/12/09(月) 01:20:59.63ID:pRMSS3tM (草)って書くやつもやばいって言われてたよな
763優しい名無しさん
2019/12/09(月) 02:07:22.43ID:pRMSS3tM よくわからんが言葉遣い汚いし性格確実に悪いなこれ
NGにしとくのが無難か
NGにしとくのが無難か
764優しい名無しさん
2019/12/09(月) 10:30:10.16ID:aMYoQ62W これは、24時間効く薬なんですか?
朝飲むと、夕方の仕事から、めちゃ眠くなり、頭も働かなくなるんですが、出勤前に飲むのがベストですか?
朝飲むと、夕方の仕事から、めちゃ眠くなり、頭も働かなくなるんですが、出勤前に飲むのがベストですか?
765優しい名無しさん
2019/12/09(月) 10:37:14.18ID:RLtbfwDB768優しい名無しさん
2019/12/09(月) 10:50:54.22ID:FU/HD9Dp >>738
こいつも有名なガイキチ
こいつも有名なガイキチ
769優しい名無しさん
2019/12/09(月) 10:57:47.30ID:6wFuoYoN 80から40に減らしたり飲まなかったりするとよく眠れる
作用違うし飲んだことないけどけどコンサータみたいだなって思う
元気の前借りとか体に負担かかってる感はADHD薬だと仕方ないんだろうな
作用違うし飲んだことないけどけどコンサータみたいだなって思う
元気の前借りとか体に負担かかってる感はADHD薬だと仕方ないんだろうな
770優しい名無しさん
2019/12/09(月) 11:05:28.19ID:5hwjs/bX771優しい名無しさん
2019/12/09(月) 12:32:17.19ID:KzwQZTsZ 後発出る前に使ったっきりだけど、コンサータと併用したらやっぱ血圧ヤバくなるかな…
インチュニブは5mgとか、コンサータ36mgがあっても眠いというか気を失うに近いorz
それ以前にコンサータ使っても余裕で眠れるしな…
インチュニブは5mgとか、コンサータ36mgがあっても眠いというか気を失うに近いorz
それ以前にコンサータ使っても余裕で眠れるしな…
772優しい名無しさん
2019/12/09(月) 12:34:31.51ID:4DVjp+o1 はいはい、 統合失調症のID:RLtbfwDB はスルースルー
さて、シャブを濃いめで打つかな
さて、シャブを濃いめで打つかな
774優しい名無しさん
2019/12/09(月) 12:51:39.58ID:jhRlqkp9 飲み始めてまだ一週間だけど
長続きするイライラが減ったには減ったけど
怒りが減ることは無いな
副作用も酷いし
もう、ここまでして生きるのも辛いし早く死にたくなる
長続きするイライラが減ったには減ったけど
怒りが減ることは無いな
副作用も酷いし
もう、ここまでして生きるのも辛いし早く死にたくなる
775優しい名無しさん
2019/12/09(月) 13:33:41.15ID:aMYoQ62W >>765
ジェネリック飲んでるんです。
仕事は塾の事務職なので夕方から。
朝食の後に飲んでたけど、夕方あたりから眠気が襲ってきて。
出勤前というのは4時くらいです。
元気の前借りだとすれば、仕事終わる頃に、ちょうどいい眠気が出てくるとか。
ジェネリック飲んでるんです。
仕事は塾の事務職なので夕方から。
朝食の後に飲んでたけど、夕方あたりから眠気が襲ってきて。
出勤前というのは4時くらいです。
元気の前借りだとすれば、仕事終わる頃に、ちょうどいい眠気が出てくるとか。
776優しい名無しさん
2019/12/09(月) 14:54:27.47ID:4AwxGIj1 にゃんぱすー!
777優しい名無しさん
2019/12/09(月) 14:57:12.40ID:4AwxGIj1 きっとキミは碍児〜♪
ひとりきりのクリスマスデブ〜♪
ウォオオオォ〜♪ サイレント碍児〜♪ ホーリー碍児〜♪
まあうちのようなオサーンになるとクリスマスもボンも正月もすべてがホーリーホリデイなんな!!
キミたちもはやくジジーになれることを願ってます!! うちは小1女児で軍人だけど ケツ!! バイバイなん!!
ひとりきりのクリスマスデブ〜♪
ウォオオオォ〜♪ サイレント碍児〜♪ ホーリー碍児〜♪
まあうちのようなオサーンになるとクリスマスもボンも正月もすべてがホーリーホリデイなんな!!
キミたちもはやくジジーになれることを願ってます!! うちは小1女児で軍人だけど ケツ!! バイバイなん!!
778優しい名無しさん
2019/12/09(月) 18:39:58.73ID:43Zw5m+x779優しい名無しさん
2019/12/09(月) 19:03:47.49ID:U6VQdroy 口が乾いていてマスクをしてるとウンコ臭い
781優しい名無しさん
2019/12/09(月) 19:31:56.38ID:CdoqXRt5785優しい名無しさん
2019/12/09(月) 20:23:19.46ID:CdoqXRt5 家でリステリンでしっかりケアして外ではフリスクがベストな組み合わせなのかな?
異論は認める
異論は認める
786優しい名無しさん
2019/12/09(月) 22:09:42.42ID:E5OtQzaP なるほど職場でMINTIA食ってあれ口渇かねえな薬に慣れてきたか?
ってそういうことだったのか
MINTIAのおかげか
ってそういうことだったのか
MINTIAのおかげか
787優しい名無しさん
2019/12/09(月) 22:57:51.63ID:/XGvBkFn 飴でも代用きくけど飴は太るし食いすぎるとお腹下すからね…
788優しい名無しさん
2019/12/09(月) 23:19:34.84ID:IY8IXRrP ガムは外で食べられないしな
790優しい名無しさん
2019/12/10(火) 08:40:56.05ID:o9FmPDfD この薬は数ヶ月、年単位で効果上がるらしいけど
飲み忘れた日はいつもと集中力に差がある気しますね。
教室で人の出入りがある環境で、教科書の復習で全く文字を追えないとか。
翌日ちゃんと飲んだら少しましだった。
飲み忘れた日はいつもと集中力に差がある気しますね。
教室で人の出入りがある環境で、教科書の復習で全く文字を追えないとか。
翌日ちゃんと飲んだら少しましだった。
791優しい名無しさん
2019/12/10(火) 13:51:35.73ID:usESORSe 自分も飲み始めてから期間をあけて効果が毎日持続的に現れる、効果が出てからは飲まなくても効果があるってのあんまり納得いかないんだけど
副作用は飲んだ日単体で現れる(飲まなかった日は現れない)からそのせいでそう感じるだけかな
でもそもそも飲まなかった日って一日中だるくなるんだよなあ、離脱症状的な
副作用は飲んだ日単体で現れる(飲まなかった日は現れない)からそのせいでそう感じるだけかな
でもそもそも飲まなかった日って一日中だるくなるんだよなあ、離脱症状的な
792優しい名無しさん
2019/12/10(火) 14:54:29.80ID:08SMVNLl 飲まないと頭重くなるのはあるなぁ
飲み始めて気づいたけど短期記憶力がよくなった気はする
飲み始めて気づいたけど短期記憶力がよくなった気はする
793優しい名無しさん
2019/12/10(火) 16:56:41.42ID:+YrllsKl 英検2級受けるんだけど、イディオムが全然覚えられない。
長文読んでると目が回る&集中力切れる。
どの試験受けてもそうだけど、椅子にじっと座って集中してると、終わったときにどっと疲れがくる。
ちゃんと薬飲んでるのにな。
長文読んでると目が回る&集中力切れる。
どの試験受けてもそうだけど、椅子にじっと座って集中してると、終わったときにどっと疲れがくる。
ちゃんと薬飲んでるのにな。
794優しい名無しさん
2019/12/10(火) 20:09:46.58ID:ougMilsS 文字だけの電子書籍だと目が回るというのは分かる
これ発達と関係ないのかな?
これ発達と関係ないのかな?
795771
2019/12/10(火) 20:11:07.58ID:oC/h2uxL798優しい名無しさん
2019/12/11(水) 01:42:48.02ID:1QldKOQH799優しい名無しさん
2019/12/11(水) 01:55:10.32ID:1QldKOQH 最近はむしろストラテラ飲んでからのオナニーの方が気持ち良くて癖になってきたよ
精液が薄くて水っぽいから通常より勢いよくビュッ!って出る
飛距離も長くなり敷いておいたティッシュを飛び越えてしまうこともしばしば
さらに脳が冴えてるおかげで事後も賢者モードにならずスポーツやった時のような爽快な気分になれる
精液が薄くて水っぽいから通常より勢いよくビュッ!って出る
飛距離も長くなり敷いておいたティッシュを飛び越えてしまうこともしばしば
さらに脳が冴えてるおかげで事後も賢者モードにならずスポーツやった時のような爽快な気分になれる
801優しい名無しさん
2019/12/11(水) 07:23:31.91ID:AWnxypOW シャブを静脈注射が一番効く
集中できるし友人との対応も上手くいってる
集中できるし友人との対応も上手くいってる
802優しい名無しさん
2019/12/11(水) 08:24:54.23ID:IaGsgiNX これ飲んだお陰で、ショートスリーパーになれました。
1日の大半を起きて過ごせるので、とても充実しています。
過眠のときはいろいろと大変だった。
1日の大半を起きて過ごせるので、とても充実しています。
過眠のときはいろいろと大変だった。
804優しい名無しさん
2019/12/11(水) 09:09:21.13ID:wSVaVJis805優しい名無しさん
2019/12/11(水) 09:55:31.65ID:4mOXq3Y+ かなり前からじゃん
806優しい名無しさん
2019/12/11(水) 11:13:05.16ID:wSVaVJis807優しい名無しさん
2019/12/11(水) 11:46:11.96ID:lSBM7Av9 4〜5日目にしてやっと慣れてきたが
副作用がキツくて減らして飲んでる
副作用8割出るし頭痛と吐き気が特に辛い
やる気が出ないのが1番辛いかも
副作用がキツくて減らして飲んでる
副作用8割出るし頭痛と吐き気が特に辛い
やる気が出ないのが1番辛いかも
809優しい名無しさん
2019/12/11(水) 13:01:50.80ID:OC3RbwwD ストラテラは頓服のようにして勉強前だけ飲んでる
学習が捗ってニヤつく
学習が捗ってニヤつく
811優しい名無しさん
2019/12/11(水) 13:56:56.83ID:ULS8l3//812優しい名無しさん
2019/12/11(水) 13:58:17.30ID:ULS8l3// 手の震えが酷いんだけど、同じような人いる?
副作用は落ち着いて来たけどかなり酷くて困ってる
不安とかうつなんかも持ってるからそっち系が原因なのかな?
副作用は落ち着いて来たけどかなり酷くて困ってる
不安とかうつなんかも持ってるからそっち系が原因なのかな?
815803
2019/12/11(水) 16:27:59.51ID:wSVaVJis >>808
今は全くの別ブランドになっているけれど、Kindle Fireという
Androidベースの独自OSを使っているタブレット端末があった
(現在はKindleから完全に独立したFireブランドになってる)
もし、中古で買うならKindle電子書籍リーダーと間違えないように
今は全くの別ブランドになっているけれど、Kindle Fireという
Androidベースの独自OSを使っているタブレット端末があった
(現在はKindleから完全に独立したFireブランドになってる)
もし、中古で買うならKindle電子書籍リーダーと間違えないように
817優しい名無しさん
2019/12/11(水) 20:08:38.96ID:+VyTxijR ミンティアだかのケースにリタリンが入るんだと
でナルコレプシーのやつは凌いでるとか
でナルコレプシーのやつは凌いでるとか
818優しい名無しさん
2019/12/12(木) 11:44:35.48ID:8Wkcm/xQ 80飲んでるけど、不眠が酷いから、60くらいにしたい。
カプセルから中身出して調節しようかな。
カプセルから中身出して調節しようかな。
821優しい名無しさん
2019/12/12(木) 13:00:28.82ID:nATzcZZs ちんこが縮んだでストラテラ飲みだしてから
822優しい名無しさん
2019/12/12(木) 13:58:41.88ID:nyCxSArl823優しい名無しさん
2019/12/12(木) 14:11:58.35ID:fMKv31I/ 男性器は使わないと小さく退化してくるよ
風呂で必ず仮首を握って引っ張ったり根本を絞って圧迫させてマッサージをして血流をよくしてる
風呂で必ず仮首を握って引っ張ったり根本を絞って圧迫させてマッサージをして血流をよくしてる
824優しい名無しさん
2019/12/12(木) 15:09:44.88ID:8Wkcm/xQ >>823
男性器が小さくなると、不便なことあるんですか?
男性器が小さくなると、不便なことあるんですか?
825優しい名無しさん
2019/12/12(木) 15:12:18.04ID:fMKv31I/ そう思ってる人は小さくなれば良いさ
827優しい名無しさん
2019/12/12(木) 15:56:35.01ID:KakhIejp828優しい名無しさん
2019/12/12(木) 18:37:15.05ID:r3vYWAyH ストラテラってASDに効くの?
829優しい名無しさん
2019/12/12(木) 18:44:26.23ID:fMKv31I/ ミンティアを初めて買ってみたけれど一粒一粒が大きいんだね
830優しい名無しさん
2019/12/12(木) 20:26:02.26ID:LllI90C/ 嘔吐恐怖症なんだが副作用の吐き気が怖くて飲むに至れない
飲んでみないことには何も始まらないのは分かってるんだが同じ奴いるか?
飲んでみないことには何も始まらないのは分かってるんだが同じ奴いるか?
831優しい名無しさん
2019/12/12(木) 21:30:05.89ID:l6JIokeE ストラテラを40から80に増やしたら性欲が強くなって
不注意がひどくなったんだけど同じ人いる?
不注意がひどくなったんだけど同じ人いる?
832優しい名無しさん
2019/12/12(木) 22:14:24.69ID:nyCxSArl833優しい名無しさん
2019/12/13(金) 03:03:58.15ID:5UjEreUr834優しい名無しさん
2019/12/13(金) 04:18:22.87ID:NvpXcsDv >>830
吐き気が怖くて
吐き気が副作用の薬はいつもビクビクしてるけど
実際吐き気が来て吐きそうでトイレにこもった薬はパキシル
それでも吐きはしなかったな。
酒のがよっぽど吐く可能性デカいと思ってるから
おんなじ理由で酒は飲めないw
吐き気が怖くて
吐き気が副作用の薬はいつもビクビクしてるけど
実際吐き気が来て吐きそうでトイレにこもった薬はパキシル
それでも吐きはしなかったな。
酒のがよっぽど吐く可能性デカいと思ってるから
おんなじ理由で酒は飲めないw
835優しい名無しさん
2019/12/13(金) 09:10:37.62ID:m38wpvfW 飲み始めて一週間目、頭痛が胃痛がある
イライラが酷くなった、
家族に怒鳴り散らす、全てを破壊したい衝動、抑うつ
イライラが酷くなった、
家族に怒鳴り散らす、全てを破壊したい衝動、抑うつ
836優しい名無しさん
2019/12/13(金) 09:24:38.07ID:2MPNLUn7 集中の必要な作業のときだけ頓服として飲んでる
作業効率が飛躍的に上がるのでありがたいお薬
作業効率が飛躍的に上がるのでありがたいお薬
837優しい名無しさん
2019/12/13(金) 12:18:27.80ID:EJG+TfLE 頓服の場合何時間くらい効くの?
838優しい名無しさん
2019/12/13(金) 12:19:51.98ID:CbRHRfA5 そんな飲み方して危なくねえの?
839優しい名無しさん
2019/12/13(金) 12:47:46.15ID:/DOokUTv 何時間くらいだろう、6時間くらいはPC作業をしていられる
週に3日くらい、つまりストラテラは週三回ほどの服用で済ませています。
週に3日くらい、つまりストラテラは週三回ほどの服用で済ませています。
840優しい名無しさん
2019/12/13(金) 13:04:30.65ID:wFnlmRby もったいな
頓服だと十分な効果得られないのに
頓服だと十分な効果得られないのに
841優しい名無しさん
2019/12/13(金) 14:13:54.91ID:/DOokUTv ところが十分に作行衛効率がアップしているので助かります。
842優しい名無しさん
2019/12/13(金) 14:15:27.34ID:/DOokUTv 時々、寝不足の時にも眠気覚ましに使うときもあります、本当にストラテラには感謝しています。
843優しい名無しさん
2019/12/13(金) 14:30:09.60ID:CbRHRfA5 目ぇ潰れるで
844優しい名無しさん
2019/12/13(金) 15:07:55.35ID:/DOokUTv 目が?何故?
846優しい名無しさん
2019/12/13(金) 20:30:52.25ID:51GlBvfY そういう使い方ダメだろ
847発達障害
2019/12/13(金) 21:47:21.50ID:FBfzgqjq 不眠の副作用があるのだろうか?
主治医が「ベンザリンは例外的に20rまで出せますので、飲んでください」
って処方してきたが、3時間で目が覚めるという残念感…・。
主治医が「ベンザリンは例外的に20rまで出せますので、飲んでください」
って処方してきたが、3時間で目が覚めるという残念感…・。
848優しい名無しさん
2019/12/14(土) 06:32:06.03ID:Z9H9iJ/A849優しい名無しさん
2019/12/14(土) 07:14:28.21ID:vlfioe6l もともと非常事態に出るノルアド濃度を上げる薬だしね
身体が寝てる場合じゃねえーってなるのは当然かも
身体が寝てる場合じゃねえーってなるのは当然かも
850優しい名無しさん
2019/12/14(土) 13:21:14.54ID:L/yigZkl851優しい名無しさん
2019/12/14(土) 14:43:36.52ID:sd6TBE5C ストラテラにも眠気の副作用あるだろ…
852優しい名無しさん
2019/12/14(土) 18:06:18.88ID:CsvxauuN 覚醒はするけれど睡魔は皆無だね
853優しい名無しさん
2019/12/14(土) 18:14:17.13ID:XpSbEGfs 腹減る
854優しい名無しさん
2019/12/14(土) 18:16:51.60ID:CsvxauuN 口が乾いてきてミンティアをなめてもマスクをしていると数分後には大便やバキュームカーの匂いがしてくるのがつらい
855優しい名無しさん
2019/12/14(土) 18:42:08.39ID:yKrCvsK8 サインバルタに似ている気がする
856優しい名無しさん
2019/12/14(土) 20:34:44.06ID:XpSbEGfs 二次障害で鬱持ちなんかの理由でサインバルタ使うくらいなら、レクサプロにストラテラ足してレクサスにする。
独りの器用貧乏より、その道のプロを二人揃えた方が自分には良かった。
ろれつがまわらなくなる、簡単な漢字すら書けなくなる、字がきれいに書けなくなるなど、酷い毒薬だった。
ノリトレンより副作用強いのにSNRIとかふざけんなと思った。
独りの器用貧乏より、その道のプロを二人揃えた方が自分には良かった。
ろれつがまわらなくなる、簡単な漢字すら書けなくなる、字がきれいに書けなくなるなど、酷い毒薬だった。
ノリトレンより副作用強いのにSNRIとかふざけんなと思った。
858優しい名無しさん
2019/12/14(土) 21:05:22.91ID:4cpdwhMY 自分もストラテラで眠くなった事はないけど
2019/12/14(土) 21:07:43.84ID:CsvxauuN
>>857は喧嘩腰だけど見えない何かと戦ってるんだろうか、ご愁傷様としか言えない、可哀想
860優しい名無しさん
2019/12/14(土) 22:40:24.86ID:xS40PVs+ ストラテラ飲んだらあくびばっかり出るぞ
861優しい名無しさん
2019/12/14(土) 22:59:27.39ID:JOh0SXwP 人によって効果が違うのね
私はスッキリ目が冴えてくる
私はスッキリ目が冴えてくる
863優しい名無しさん
2019/12/14(土) 23:57:50.48ID:KzcxbmsY 被害妄想強めで口は大便とか終わってんなw
864優しい名無しさん
2019/12/15(日) 00:05:09.83ID:cmtbWtDt 顔を真っ赤にさせてIDまでコロコロさせて精一杯の抵抗、可愛いな
865優しい名無しさん
2019/12/15(日) 00:06:34.20ID:cmtbWtDt また今夜もつまらない輩をぶったぎってしまったわ
866優しい名無しさん
2019/12/15(日) 00:16:22.98ID:MTsHEt1V 大便ID変更してぶった切ったとか言うてんの?w臭くてわろたw
867優しい名無しさん
2019/12/15(日) 00:18:16.49ID:OibTRzwN 初めていきなり40mg飲んだ時は歩きながら寝かけたぞ
868優しい名無しさん
2019/12/15(日) 00:38:50.09ID:cmtbWtDt バカだなぁー
発狂して完全にいかれてるわ
日付変更と共にIDだって変わるのにプークスクス
発狂して完全にいかれてるわ
日付変更と共にIDだって変わるのにプークスクス
869優しい名無しさん
2019/12/15(日) 00:40:13.65ID:cmtbWtDt さてと、バカを相手にせずに覚醒剤でもやるかな
870優しい名無しさん
2019/12/15(日) 00:51:25.66ID:Iryem3tY THE障害者だな
こんなのと一括にされるなんて無念だ
こんなのと一括にされるなんて無念だ
871優しい名無しさん
2019/12/15(日) 01:01:21.18ID:gIolWcx0 ストラテラ80mg飲んでるけど、朝はパリッと起きられるのに昼食後に凄まじい眠気が来る
なので3時間位仮眠するんだが、眠気が出るのか出ないのかよく分からん薬だな
なので3時間位仮眠するんだが、眠気が出るのか出ないのかよく分からん薬だな
873優しい名無しさん
2019/12/15(日) 04:39:30.13ID:JNP1Rt0F 俺も眠けは出てこないんだが
874優しい名無しさん
2019/12/15(日) 04:40:36.15ID:JNP1Rt0F 偽薬を掴まされたかも知れない
875優しい名無しさん
2019/12/15(日) 04:41:11.87ID:JNP1Rt0F 心配になってきた
876優しい名無しさん
2019/12/15(日) 04:41:46.19ID:JNP1Rt0F 病院を変えてみよう
877優しい名無しさん
2019/12/15(日) 13:07:27.10ID:h9G4rSiM878優しい名無しさん
2019/12/15(日) 13:58:26.80ID:5t4PKXQd 発達診断おりてない人が所持してたら逮捕されるようになって欲しい
本当に必要としてる人たちだけが迷惑するんだからそのくらいしてもらいたい
本当に必要としてる人たちだけが迷惑するんだからそのくらいしてもらいたい
2019/12/15(日) 15:10:16.97ID:cmtbWtDt
ADHDおスレッドなので社会経験の浅い子が居てもおかしくないか。
いいかい、坊や。覚せい剤を打とうがヘロインを喰らおうがこんな掲示板での書き込みを「通報」(笑)しても
何位もならないんだよね。警察だって忙しいんだから確信のないことにまで動くことは出来ないんだよ。
掲示板運営に通報かな?それなら精々あぼーん処理をするだけじゃないかな?
但し、殺害予告だけはダメだぞ!あれは即刻事件として扱うからな。
まぁこんな5chなんてやっていないで頑張って勉強しろや、おじさんはこれから女性とシャブ打ってキメセクし
てくるからよ!
あっはっはっはっはー
いいかい、坊や。覚せい剤を打とうがヘロインを喰らおうがこんな掲示板での書き込みを「通報」(笑)しても
何位もならないんだよね。警察だって忙しいんだから確信のないことにまで動くことは出来ないんだよ。
掲示板運営に通報かな?それなら精々あぼーん処理をするだけじゃないかな?
但し、殺害予告だけはダメだぞ!あれは即刻事件として扱うからな。
まぁこんな5chなんてやっていないで頑張って勉強しろや、おじさんはこれから女性とシャブ打ってキメセクし
てくるからよ!
あっはっはっはっはー
880優しい名無しさん
2019/12/15(日) 17:22:37.31ID:B8Pp1y/l やった事ないんだけど通報ってどうやるの?
試してみたいけどメニューにないよね?
まさか電話する訳じゃないよね?
試してみたいけどメニューにないよね?
まさか電話する訳じゃないよね?
881優しい名無しさん
2019/12/15(日) 18:12:00.87ID:jZzaVYd8 今120飲んでるけどちんこたちが悪いカマグラゴールドのお世話になってる
884優しい名無しさん
2019/12/15(日) 18:21:19.00ID:8eQc6T5L >>880
さすが発達障害のスレだな、バカばっか
さすが発達障害のスレだな、バカばっか
2019/12/15(日) 19:31:28.42ID:cmtbWtDt
そうだね
発達障害者の通報なんて真に受けないかもね
発達障害者の通報なんて真に受けないかもね
2019/12/15(日) 19:33:02.48ID:cmtbWtDt
シャブセックスで女もメロメロだよ
さて、2発目を打つか
さて、2発目を打つか
888優しい名無しさん
2019/12/15(日) 20:48:31.40ID:V0DBEyhF にゃんぱすー!
まあ特に言うことはないです
レッツ美ケツ!! バイバイなん!!
まあ特に言うことはないです
レッツ美ケツ!! バイバイなん!!
889優しい名無しさん
2019/12/15(日) 23:13:41.15ID:5KfsxiwO 830だが懸念していた吐き気はそこまでなくとりあえずは飲めたんだが本当に口が渇くな
10mgなうえ即効性の薬ではないらしいし今のところ効いているような感じはあまりしないがとりあえずはこのまま続けてみる
10mgなうえ即効性の薬ではないらしいし今のところ効いているような感じはあまりしないがとりあえずはこのまま続けてみる
890優しい名無しさん
2019/12/16(月) 02:42:50.97ID:6ShCTmnf 通報ってどうやるのはこのスレ史上始まって以来のキチっぷりで最もワロタ
891優しい名無しさん
2019/12/16(月) 06:51:55.66ID:hLxf3jXU 知能障害者のスレだから大目に見てあげて
892優しい名無しさん
2019/12/16(月) 06:58:28.65ID:mRqOSCTi 知的障害者な
893優しい名無しさん
2019/12/16(月) 07:11:32.64ID:hLxf3jXU すまん、俺も知的障害者だな
894優しい名無しさん
2019/12/16(月) 07:41:10.42ID:APEBUhkK 本当だ
ストラテラ服用したらマスクの中バキュームカーのにおいがする
息を口で吐いて鼻で吸うと臭い!
ストラテラ服用したらマスクの中バキュームカーのにおいがする
息を口で吐いて鼻で吸うと臭い!
895優しい名無しさん
2019/12/16(月) 08:28:08.06ID:BSl4VEAj ストラテラ、せんせいにたのんで、また朝に1錠のんでる
それと、コンサータを3錠のんでる
先生はコンサータものんでるからストラテラはいいんじゃないかっていう考え方
でもちっちはストラテラものみたいの
これ飲んだら、食欲不振になるっていう副作用があるってほんと?
前は夕飯の時にも一錠のんでいたけど、これでねむれなくなるならのまないほうがいいよね
それと、コンサータを3錠のんでる
先生はコンサータものんでるからストラテラはいいんじゃないかっていう考え方
でもちっちはストラテラものみたいの
これ飲んだら、食欲不振になるっていう副作用があるってほんと?
前は夕飯の時にも一錠のんでいたけど、これでねむれなくなるならのまないほうがいいよね
896優しい名無しさん
2019/12/16(月) 09:11:38.50ID:7Xo1EM1J 夕方いこうはよるねむれなくなるので朝と昼だけにとどめてる
897優しい名無しさん
2019/12/16(月) 09:26:58.42ID:BSl4VEAj そうなんだ
やっぱり?
どうして、先生は夕方にまえにしょほうしていたんだろうか?
じゃあ、あさ、ひるにのんだらもっと効果的ってことだよね
ストラテラって食欲不振ってありますか?
ちっちはダイエットしたいのですごくそれ欲しています
やっぱり?
どうして、先生は夕方にまえにしょほうしていたんだろうか?
じゃあ、あさ、ひるにのんだらもっと効果的ってことだよね
ストラテラって食欲不振ってありますか?
ちっちはダイエットしたいのですごくそれ欲しています
899優しい名無しさん
2019/12/16(月) 10:01:57.45ID:7Xo1EM1J 間食のよっきゅうが治まってるね
アイスや柿の種に依存していたのがまったくいらなくなったよ。
それがダイエットにつながった。
1ヶ月くらいで5kgのげんりょう、あと1.5kg減らせばひょうじゅんたいじゅうになるから嬉しい。
服が入らなかったのがショックだった。
アイスや柿の種に依存していたのがまったくいらなくなったよ。
それがダイエットにつながった。
1ヶ月くらいで5kgのげんりょう、あと1.5kg減らせばひょうじゅんたいじゅうになるから嬉しい。
服が入らなかったのがショックだった。
900優しい名無しさん
2019/12/16(月) 13:36:25.86ID:BSl4VEAj ちっちはあんまりまだ食欲不振ないかな
なんかひまだし、のどがかわいたから、アイスたべたいなあっておもってるよ
でも、アイスっておもってるよりカロリあるんだよね
ちっちは季節じゃないけど、チョコミント味がすき
それと王将っていってちょことバナナ味とイチゴ味の三層になった棒アイス
あんまり最近見かけないけどね
なんかひまだし、のどがかわいたから、アイスたべたいなあっておもってるよ
でも、アイスっておもってるよりカロリあるんだよね
ちっちは季節じゃないけど、チョコミント味がすき
それと王将っていってちょことバナナ味とイチゴ味の三層になった棒アイス
あんまり最近見かけないけどね
901優しい名無しさん
2019/12/16(月) 13:55:50.30ID:7bPDOgp7 ストラテラで手が震える人いない?
903優しい名無しさん
2019/12/16(月) 19:08:59.81ID:GwWDM6b+ 確かに夕食後にストラテラを飲むと寝つきが悪く、睡眠時間が減ったな
ただ朝起きると寝不足感がない。フシギ
ただ朝起きると寝不足感がない。フシギ
904優しい名無しさん
2019/12/16(月) 19:10:08.04ID:X+/g4JUA ただ夕方に強烈な眠気はくる
905優しい名無しさん
2019/12/16(月) 21:49:28.33ID:lO2ZZyaX ストラテラ飲むとだらだらする事が無くなってシャキッとするんだけど、これって今までだらだらしてたのがADHD由来だったって事なのかな
906優しい名無しさん
2019/12/16(月) 21:58:27.14ID:hLxf3jXU907優しい名無しさん
2019/12/16(月) 22:38:58.99ID:b6DWt5y5909優しい名無しさん
2019/12/17(火) 04:10:27.82ID:HPzKI5v5910優しい名無しさん
2019/12/17(火) 04:50:20.84ID:W24Xz9dn 物事を後回しにしないとか、計画たてて実行できるのはいいけど、いかんせん、反動が。
昨日は動けてたのに、今日は全く動けないとか。
昨日は動けてたのに、今日は全く動けないとか。
911優しい名無しさん
2019/12/17(火) 06:32:29.94ID:D7euEs8K >>909
ありがとう!
ありがとう!
912優しい名無しさん
2019/12/17(火) 07:34:38.83ID:h2cbt/YW 何錠がまっくすですか?
これとコンサータを併用してる人いますか?
せんせいにどちらもだしてほしいといったら難色をされました
いまはあさに一錠だけストラテラをのんでいます
これとコンサータを併用してる人いますか?
せんせいにどちらもだしてほしいといったら難色をされました
いまはあさに一錠だけストラテラをのんでいます
914優しい名無しさん
2019/12/17(火) 12:41:27.64ID:98gkqH2e ノルアドレナリンが脳内に増えたせいか
嫌いな上司に言い返せるようになったゾ
ただ立場はあっちの方が上だから人間関係的にピンチやな
嫌いな上司に言い返せるようになったゾ
ただ立場はあっちの方が上だから人間関係的にピンチやな
916優しい名無しさん
2019/12/17(火) 21:02:37.76ID:ivL2FPpg なんか急にスイッチが入ったように頭がクリアになるね。
服用して9時間経つんだが、いきなりクリアになった…
ちょっと怖い。
服用して9時間経つんだが、いきなりクリアになった…
ちょっと怖い。
917優しい名無しさん
2019/12/17(火) 22:19:39.51ID:KGkYPy7P 緊張で、手足の震えが止まらない。
交感神経刺激されるから?
交感神経刺激されるから?
918優しい名無しさん
2019/12/18(水) 00:02:27.64ID:XObZRk6x この薬って一生飲み続けないといけないのかな
早くも毎月の通院がめんどくさくなってるわ
悪用もあるから仕方ないんだろうけどADHDを理解されてないなあ
重度の鬱とかも毎月通院なんて不可能だろうしどうしてんだろ
早くも毎月の通院がめんどくさくなってるわ
悪用もあるから仕方ないんだろうけどADHDを理解されてないなあ
重度の鬱とかも毎月通院なんて不可能だろうしどうしてんだろ
919優しい名無しさん
2019/12/18(水) 00:39:38.91ID:f0rhaaDt 俺も服用2週間後位の時、緊張で手が震えたよ。生まれて初めての経験だったから慌てて反対の手で抑えて誤魔化したわ。
920優しい名無しさん
2019/12/18(水) 00:44:21.57ID:f0rhaaDt 精神科診療代も高いしねぇ。
925優しい名無しさん
2019/12/18(水) 05:13:12.79ID:IC8TmQuw926優しい名無しさん
2019/12/18(水) 05:14:23.00ID:KDpNQF6d めんどくさいはコンサータ飲め
できないものはできないと諦めて薬に頼れ
できないものはできないと諦めて薬に頼れ
927優しい名無しさん
2019/12/18(水) 06:23:36.35ID:W2+0beUG 薬を飲んでると暗くなることもないし楽しく思うこともない
薬を飲まないと楽しむことができるが酷い鬱状態になることも多い(くだらないことを考えすぎる)
どどうしたらただ楽しく生きれるのかわからない
薬を飲まないと楽しむことができるが酷い鬱状態になることも多い(くだらないことを考えすぎる)
どどうしたらただ楽しく生きれるのかわからない
928優しい名無しさん
2019/12/18(水) 07:43:10.75ID:sX+Q0xJv 服用はじめて2週間
頭がすっきりしているが、これが続けばいいなぁ
頭がすっきりしているが、これが続けばいいなぁ
929優しい名無しさん
2019/12/18(水) 08:49:18.80ID:wT3y2wxL 913さん、43歳です
年齢って関係あるんですか?
年齢って関係あるんですか?
930優しい名無しさん
2019/12/18(水) 08:50:44.29ID:wT3y2wxL 921さん
なんでなりすまして違うこと言うの?
なんでなりすまして違うこと言うの?
932優しい名無しさん
2019/12/18(水) 09:48:15.10ID:PEZWgpfB 手の震えは多分ストラテラ関係ない
飲む前も後も不安や緊張落ち着いてきたら震え少なくなってきたし
頭クリアになった分緊張やストレスに目が行くようになったからじゃない?
安定剤かなんかでやり過ごして生活改善してけば自然と収まる…気がする
飲む前も後も不安や緊張落ち着いてきたら震え少なくなってきたし
頭クリアになった分緊張やストレスに目が行くようになったからじゃない?
安定剤かなんかでやり過ごして生活改善してけば自然と収まる…気がする
933優しい名無しさん
2019/12/18(水) 12:28:23.20ID:a0qfYb4a 効いてない気がするけど効いてるのかも
息が臭い
忘れ物が減ったような気もする
嫌なことの後回しはあるけど、出来たこともある
イライラに効くかと思ったけど全く効いてなかった
毎日の様に喧嘩
冷静なのにルーティンで怒ってる感覚はある
息が臭い
忘れ物が減ったような気もする
嫌なことの後回しはあるけど、出来たこともある
イライラに効くかと思ったけど全く効いてなかった
毎日の様に喧嘩
冷静なのにルーティンで怒ってる感覚はある
934優しい名無しさん
2019/12/18(水) 12:42:51.31ID:sX+Q0xJv 口は悪くなったね
物事は差し障りなく穏便に進めるタイプだから、特に気になるね。
でも思考がクリアになるから止めないけどさ。
物事は差し障りなく穏便に進めるタイプだから、特に気になるね。
でも思考がクリアになるから止めないけどさ。
935優しい名無しさん
2019/12/18(水) 18:42:14.60ID:fdK55pk6 他動にはあんまり効かへんのかな?
942優しい名無しさん
2019/12/18(水) 22:19:16.49ID:OGc74RVj 仕事でうっかりミスしまくりだからストラテラもらいに精神科に行きたい。サプリじゃやっぱり無理みたい。
943優しい名無しさん
2019/12/18(水) 22:36:01.43ID:dwb5BUX7 もらいに行きたいだけで貰えるもの?
風邪薬じゃあるまいし、発達診断降りてなければ貰えないんじゃないの?
風邪薬じゃあるまいし、発達診断降りてなければ貰えないんじゃないの?
945優しい名無しさん
2019/12/18(水) 23:23:20.46ID:f0rhaaDt ファイザーのアトモキセチン40を朝2錠処方されて7時に飲んでるんだけど、
夕方4時頃になるとやる気スイッチ切れ始めて6時帰宅運転中には眠くなる。
家に着いたら飯食ってゴロゴロが日課。
朝、昼処方の方は夜までやる気スイッチ継続してますか?
夕方4時頃になるとやる気スイッチ切れ始めて6時帰宅運転中には眠くなる。
家に着いたら飯食ってゴロゴロが日課。
朝、昼処方の方は夜までやる気スイッチ継続してますか?
948優しい名無しさん
2019/12/19(木) 05:58:40.14ID:+16T1IHY 5週間目ぐらいですが思考が結構クリアになってきたの実感できてきた気がする。長文が読めるようになったし普段やったことない料理をレシピしっかり読んでちゃんと作るとかできるようになった。それと前よりイライラくる時が結構あるようになった感じがあるから怖くなってきた
951優しい名無しさん
2019/12/19(木) 06:59:17.68ID:k3NxG3yz 夕方からの仕事をしているのですが、飲むのは何時ごろがいいですか?
いつも朝飲んでるんですが、仕事が始まるとともに、眠くなります。
いつも朝飲んでるんですが、仕事が始まるとともに、眠くなります。
953優しい名無しさん
2019/12/19(木) 10:36:35.24ID:l8DHi8jy956優しい名無しさん
2019/12/19(木) 12:15:33.76ID:tGEcLoPB ストラテラのジェネだけど、飲めば淡々と確実に行動できるの知ってるのに副作用の吐き気がイヤで飲まなかったりする
958優しい名無しさん
2019/12/19(木) 13:12:15.06ID:a5TvAULq ジェネリックと先発で体感上の違いある?
960優しい名無しさん
2019/12/19(木) 13:34:01.93ID:ntBf5n7M 今日から飲み始め1日40g
効果や副作用が出てくるのはいつからでしょうか
効果や副作用が出てくるのはいつからでしょうか
961優しい名無しさん
2019/12/19(木) 13:36:02.12ID:+XaVt5K/962優しい名無しさん
2019/12/19(木) 15:26:05.41ID:tRfv2szD 120でも効いてる感じがあんまりないけど自分にあってないんかも
963優しい名無しさん
2019/12/19(木) 16:04:20.24ID:37CGb8Jb964優しい名無しさん
2019/12/19(木) 16:15:42.73ID:bvhNE6A/ コンサータからチェンジで40mg服用1週間
2日目から夜の頻回覚醒と昼間の眠気があって元気が無い
確かに思考は静かになるけど全然楽しくない
これ合ってないんかな
2日目から夜の頻回覚醒と昼間の眠気があって元気が無い
確かに思考は静かになるけど全然楽しくない
これ合ってないんかな
967優しい名無しさん
2019/12/19(木) 18:42:06.51ID:m7h+U7w5 80飲んでるんだが、飲み忘れたぶんをどこかで埋め合わせしても大丈夫ですか?
試験に日に120飲むとか。
試験に日に120飲むとか。
970優しい名無しさん
2019/12/19(木) 19:09:23.30ID:NEisC41u うつ状態とadhdの兆候ということでパキシル12.5とアトモキセチン80を毎夕食後に服用中
2ヶ月ほど経つけど後頭部に何か詰まったような無力感は改善せず
仕事の結果も言わずもがなで近頃は上司からも口減らし扱いで皮肉や嫌味でしか会話してもらえない日々
この生まれてくる生き物を間違えた感は何なんだろうね
2ヶ月ほど経つけど後頭部に何か詰まったような無力感は改善せず
仕事の結果も言わずもがなで近頃は上司からも口減らし扱いで皮肉や嫌味でしか会話してもらえない日々
この生まれてくる生き物を間違えた感は何なんだろうね
971優しい名無しさん
2019/12/19(木) 20:41:53.18ID:orSMx0tS >>970
生まれてくる生き物間違えた感、よく分かる
職場では必死で人類に擬態して正体を偽り続けてる感じで猫かぶってて
そこのストレスがものすごくて、夜な夜な買い物やゲーセンで散財
(現実には多重債務でカツカツもいいとこだったのに)
家にまっすぐは帰れなくて必ずどっかでガス抜きして
良い子ちゃんじゃない素の自分に戻ってからじゃないと帰路につけなかったわ
職場とそれ以外の自分がまるでジキルとハイド、こんな生活が長続きするはずもない
贅沢は言わんからせめてもう少しストレス無く生きて行きたいよね
生まれてくる生き物間違えた感、よく分かる
職場では必死で人類に擬態して正体を偽り続けてる感じで猫かぶってて
そこのストレスがものすごくて、夜な夜な買い物やゲーセンで散財
(現実には多重債務でカツカツもいいとこだったのに)
家にまっすぐは帰れなくて必ずどっかでガス抜きして
良い子ちゃんじゃない素の自分に戻ってからじゃないと帰路につけなかったわ
職場とそれ以外の自分がまるでジキルとハイド、こんな生活が長続きするはずもない
贅沢は言わんからせめてもう少しストレス無く生きて行きたいよね
972優しい名無しさん
2019/12/19(木) 20:53:06.94ID:KjmgCmWu 不注意型のADHDに
ストラテラ(アトモキセチン)は2〜3ヶ月
服用したら効果はありますか?
コンサータとストラテラはどっちが効くのですか?自分は配送の仕事をしているのですが。
ストラテラ(アトモキセチン)は2〜3ヶ月
服用したら効果はありますか?
コンサータとストラテラはどっちが効くのですか?自分は配送の仕事をしているのですが。
973優しい名無しさん
2019/12/19(木) 20:55:07.65ID:uV6eFHsn974優しい名無しさん
2019/12/19(木) 21:24:26.57ID:zc0W8TCh >>972
今はサプリメントのコリンやイノシトールといったADHD対策サプリを多数飲んでいますが、やっぱり限界を感じています。規制される前はストラテラを買って飲んでましたが効果ありましたよ。とにかく行動的になるしうっかりミスがかなり減りました。
今はサプリメントのコリンやイノシトールといったADHD対策サプリを多数飲んでいますが、やっぱり限界を感じています。規制される前はストラテラを買って飲んでましたが効果ありましたよ。とにかく行動的になるしうっかりミスがかなり減りました。
975優しい名無しさん
2019/12/19(木) 21:33:58.49ID:4yjcFvoF キレなくなるんですが、ストラテラが効いてるんですか?
976優しい名無しさん
2019/12/19(木) 21:50:07.45ID:j95Jl8El978優しい名無しさん
2019/12/19(木) 22:12:43.72ID:Qz4ioq3R >>972
コンサータとストラテラのどちらが効くかは個人差が大きいそうです
アメリカでの調査ではコンサータが効く人、ストラテラが効く人、どちらも効く人の割合は同じくらいとのこと
2ヶ月も服用したら(薬が合ってるなら)効果は出ます
安定するのはもう少しかかるかもしれません
コンサータとストラテラのどちらが効くかは個人差が大きいそうです
アメリカでの調査ではコンサータが効く人、ストラテラが効く人、どちらも効く人の割合は同じくらいとのこと
2ヶ月も服用したら(薬が合ってるなら)効果は出ます
安定するのはもう少しかかるかもしれません
979優しい名無しさん
2019/12/19(木) 22:43:28.99ID:k3NxG3yz あの青いカプセルは、何か意味あるの?
中は普通の白い粉?
中は普通の白い粉?
980優しい名無しさん
2019/12/19(木) 22:46:21.57ID:k3NxG3yz981優しい名無しさん
2019/12/20(金) 00:05:17.13ID:jCgJ5jpm ストラテラって水分不足で便が硬くなるとかある?
肛門切れちゃったんだけど硬い便出ると少し痛い
水飲みまくったら柔らかくなるのかなと思って聞きたい
肛門切れちゃったんだけど硬い便出ると少し痛い
水飲みまくったら柔らかくなるのかなと思って聞きたい
985優しい名無しさん
2019/12/20(金) 02:01:41.89ID:jCgJ5jpm988優しい名無しさん
2019/12/20(金) 09:22:58.36ID:iGbxZeyb 愛用のハルシオンだと夜中起きまくるから、いつかお試ししたロヒプノールの余り飲んだら今度はありえんほど起きられない
難しいな
難しいな
989優しい名無しさん
2019/12/20(金) 10:39:02.66ID:jRMWS6bI 120mg処方された
990優しい名無しさん
2019/12/20(金) 11:29:54.39ID:UH457rJM 当機はADHD発、社会復帰行きとなります。只今ストラテラが大変不遜しております。お客様の中で次スレ立てられるお医者様か看護師の方はいらっしゃいますでしょうか。
991優しい名無しさん
2019/12/20(金) 11:39:39.30ID:iGbxZeyb 重複防止のため次スレ立てる宣言します
992優しい名無しさん
2019/12/20(金) 11:41:46.18ID:iGbxZeyb994優しい名無しさん
2019/12/20(金) 13:00:51.24ID:2/ek/Y5L995優しい名無しさん
2019/12/22(日) 13:48:48.34ID:0PAeGQZ4 そろそろ
996優しい名無しさん
2019/12/22(日) 13:48:54.89ID:0PAeGQZ4 埋めないか?
997優しい名無しさん
2019/12/22(日) 15:39:43.46ID:TnGYFMz6 過集中辛い
998優しい名無しさん
2019/12/22(日) 16:22:25.69ID:k/kT9jmg うんこで治るよ?
999優しい名無しさん
2019/12/22(日) 21:10:54.37ID:Cv0pnd+h うめ
1000優しい名無しさん
2019/12/22(日) 21:47:32.33ID:ij9Z462u 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 20時間 29分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 20時間 29分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 大阪万博のフランス館の美術品に虫が大量発生、元宝塚女優が苦言「フランスに謝りたい」 [muffin★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【悲報】下着泥棒さん、「忍び返し」にひっかり大量出血、緊急搬送されたのちに逮捕 [834922174]
- 🏡YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH👊😅👊🏡
- 彼氏できました