歴史や物理まで話を広げるときりがないから、スポーツ科学を含む医学に絞るが、それでも……。

●朝飯は金(きん)

●1日3食が理想

●風邪の時に風呂はダメ

●インフルエンザは風邪の上位版

●90年代にブームになった右脳左脳

●虫歯に自己治癒能力はない

●例えば運動選手が1日運動を怠けると1週間ぶん退化する

●柔軟体操で多少痛みがあっても押してもらうべき

いずれも今の医学では真っ向から否定されているが、

乳有害を知らない周回遅れはいまだ信じてる?