X



毒親育ちが語り合うスレ 116(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん (アウアウウー Saf3-/i60)
垢版 |
2019/11/16(土) 00:12:17.59ID:A6xXcItca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
争い厳禁。荒らしは黙ってNGスルー。マターリ進行で。

解決を助ける重要法律

・児童虐待防止法
・障害者虐待防止法
・障害者差別解消法
・保護責任者遺棄
・国民の通報義務
・DV等支援措置

《毒親スレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》

毒親解放同盟代表…イリナカ 氏
毒親アダルトチルドレン研究所主任研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋飯で元気になろう隊隊長…杁中之御曹司 氏

前スレ
毒親育ちが語り合うスレ 115(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1570873195/

スレッド本文の文頭に以下の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付け必ず強制コテハン表示スレにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/20(水) 23:05:40.34ID:BqGNFD920
彼氏が親とちょっとした口論になって、生まれて初めてムカつくって親に言われたって凹んでた。
え?そんなことで凹むの?おかしくね?ってなった自分が情けない。
毒親が子どもを攻撃するときは子どもが瀕死でもそれすら許さないような言葉のチョイスするからね。
とりあえず毒母の機嫌を何らかの理由で損ねてしまった場合。家族の中だけ自分が無視され、他の家族はまったく救ってくれない謎の期間があるので自己肯定感ゼロメンヘラ自傷になりましたよ。
68優しい名無しさん (ラクッペ MM81-l9/8)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:11.51ID:Glp7dyZWM
>>66
サイコパスアピールかっけー
69優しい名無しさん (ラクッペ MM81-l9/8)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:09.52ID:Glp7dyZWM
>>67
不幸自慢もういいっす
2019/11/21(木) 01:20:57.05ID:XGy2x3vF0
>>48
>>65
わかる、うちも同じ、うちはそれに加えて、母が浪費して、子供の小遣いは極端に少なかった
で、自分は友達が作りにくいタイプになった
友達いるにはいたんだけど、それこそ皆がもってる自転車やおもちゃもってないとか
そういうことで、友達の輪からワンテンポ遅れてた、いつも
それでも、自転車もってなくても後ろに乗せてもらって遊んだりしたけど、やっぱ引け目ある
屈託なく友達と遊ぶとか、対等につきあう、本音出し合うというのが劣等感でできなかった
友達と行司の後、お茶飲む小遣いの余裕もないし
でも、親は社交的で見栄っ張りで毎週近所の人を家に招いてもてなし、交際費も派手に使ってた
2019/11/21(木) 01:30:53.62ID:XGy2x3vF0
あと、毒親って子にお金だけでなく心理的にも時間的にも余裕くれない
自分は大学で奨学金もらえたんだけど、その奨学金を親が浮気相手に使ってしまい退学の危機になった
奨学金て親の口座に振り込まれ、そこから親が授業料を払うしくみ
バイト代も親に盗まれた(貸してといわれて出すと返さない)
せっせと努力して一息つけたと思ったら親に足元すくわれる
だから、学生時代に恋愛とか友情楽しんだり味わったりする余裕がゼロとは言わないがほぼなかった
就職してからはもっとおぶさってきた
親の分も生活費遊興費稼がないといけないから生活楽しんだり友達づきあいする余裕なかった
2019/11/21(木) 01:34:43.56ID:XGy2x3vF0
まあ、今は親とはほぼ疎遠
これからは自分のために生きていこうと思う
自分が作った家族とは仲いいが、友達づきあいも再開しようかと思う
2019/11/21(木) 01:37:56.65ID:D+/O1SaUr
>>43
小学生時代にクソ父と毒母離婚 早期決着優先した毒母がクソ父の責任である養育費を請求せず私を貧乏暮らしに追い込む

中学進学時にリアル池沼毒姉の進学を優先した毒母が私まで巻き込んで引っ越し 何回目かの転校のせいで未受診ADHDクソ同級生ほか問題児多数のクラスに放り込まれる

大人になって毒母こちらを見つつ苦笑いしながら「あんたら産まなきゃ亭主と仲良くやってたかもなぁ」と自分たちがうまくいかなかったことを私に責任転嫁

自らのアホな判断、行動に子供を巻き込むのは毒親っての身にしみてわかるわ…愛玩子と勝手にやりたいならこっちの親やめてからやれよと
74優しい名無しさん (スッップ Sd33-xKgB)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:43:19.51ID:fsGgimwfd
>>67
貴方悪くないよ
すごいわかる、他の家族は毒母嫌ってない(=洗脳されてる)から救ってくれないよね
救わない傍観者も毒だから誰も信用できなくて人間嫌いになるよね
75優しい名無しさん (ラクッペ MMe5-7KQh)
垢版 |
2019/11/21(木) 06:47:24.76ID:KcFcE400M
自分で毒親って言うやつほど信用出来ない
いい年こいて親のせいにして言い訳してるだけに見える
2019/11/21(木) 07:20:41.11ID:YtzlBApl0
個人の感想は胸の中に書きませう
2019/11/21(木) 07:29:35.44ID:p1QvwR3o0
>>75
何しにこのスレ来てんのお前
2019/11/21(木) 07:55:50.72ID:jF9Z5vMn0
皆さんの親には、節制という言葉があるのだろうか?

毒母が、糖尿病・高血圧・高脂血症のコンボ。
何かにつけて、糖尿病を気にするが食生活を見直す気がない。加えて数値が良くならないのは私のせいらしい。
2019/11/21(木) 13:32:19.98ID:G1mKlQyTd
サンプラザ中野くんが中絶しろと言ったことで毒親と言われてたけど自分がもし子供だったらそんな状況で無理やり産んだ母親の方をもっと恨むと思う
こんな親に育てられるくらいなら産まないで中絶してほしかった
2019/11/21(木) 15:57:19.58ID:fhtZnBc20
朝ごはん食べない(ドヤァ)
食欲ない(ドヤァ)
とアピールすごいけど水代わりに加糖コーヒーがぶ飲み、ポテチにはマヨネーズが欠かせない母親
背中に肉背負ってるデブなのに痩せてるアピール
68キロしかない!って言うけど『しか』というほどの数値じゃない
頭のてっぺん薄いし白髪も多いのに若い子みたいな髪色でロングヘアーだし痛い
頭の中20歳そこそこかよ、もう60なのに
2019/11/21(木) 17:10:26.73ID:ZRb0nihsM
>>71
そこまでひどくないけどうちも一緒
大学行かせてやってんだから奨学金で足りない分払えって言われたり
親が仕事変わったから住宅ローンのボーナス払いが間に合わないからお前の貯金から出して立て替えろとも言われた
行きたい大学じゃなかったし、正直学生時代辛すぎた
大学行きたいって言っただけで最初は殴られて包丁で脅されたくらいだし
卒業してから夢を諦められなくて必死で頑張ったけど、やっぱり専攻が違うからと辛い目にあった
私もこれからは自分のために生きて行こうって考えてる
82優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:39:17.75ID:TgyQ6kgta
>>57
そう、結局「運」なんだよね
ガチャに当たるか外れるかの
努力不足でも自己責任でもない
すべて「運」で決まってしまう
出生格差、生育格差
まさに不可抗力の極み
8359 (ワッチョイ b14b-VHr3)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:56:45.92ID:xujqocue0
いやぁ〜、久しぶりにワロタ、草w
オレの予想的中、完全に親父の
風邪がオレに移りやがった。
咳は軽いが、喉が結構痛い。
コレから多分、咳込むであろうか?
核酸ドリンクでも飲んで
大人しくして置くわ、健康食品の一種か・・?
でもオレは親父と違って風邪は自室療養、
家族に移さない様にトイレと食事以外は
自室から出ないのが基本、コレは親父が
出来ない、頭が悪いからw
でも逆に風邪引いて良かった・・
オレだけの彼女である拾った灰皿に
看病して貰えるもん、「御主人様?」みたいな感じで?
有り難う、お父さんwwwww←逆ギレ。
2019/11/21(木) 17:57:57.47ID:YNVIGEH7M
お前らってホント努力逆転の法則のまんまだよなぁ
2019/11/21(木) 18:18:16.89ID:LXf6EZR+a
違うよ 人並みになろうと何十年も努力してアラフォーくらいになってから出した結論がこのスレだよ
2019/11/21(木) 23:42:00.78ID:1DGif8SS0
>>75
みたいな親の責任を問うことを嫌うやつって意味が分からない
逆に言いたいが、もういい年こいてるなら自分の親を客観的に評価した方がいい
客観的に見てクズ毒ならクズ毒としての評価をして制裁を課すべき
親というだけで無条件に肯定しなければならないというのは宗教

どんなめちゃくちゃな子育てをして子供をぶっ壊しても
子供が成人した瞬間に全ての責任がなくなるというのはおかしい
0歳〜成人までの期間の親権者の責任がすっぽり抜け落ちてる
成人したら人格は変わらないから個人の努力じゃどうにもならないレベルで人生が決まる(自己啓発なんて大した影響なし)
産まれてから成人になるまでの人格が固まる期間こそが最も重要で
その期間に多大な影響を与える親はめちゃくちゃ責任がある

少子化少子化騒いでるけど
子供をただ増やせばいいってものじゃない
子供が増えていくことと教育をちゃんと与えるってのが国家にとって最も重要
その部分を親は尊いとか、個人の尊重みたいな宗教観で覆い隠してるんだよな

サッカーなんて監督に年俸10億20億もの年俸が支払われる
一流の指導者とその辺のアホに育てられた子供とじゃ成人する頃には格差つきすぎてどうしようもなくなってるよ
2019/11/22(金) 00:47:38.29ID:zHezuWRnr
>>75
じゃー他人のあんたが毒親かどうかジャッジするのかね?それも傲慢で勝手な判断で信用できないけどね
2019/11/22(金) 05:59:09.77ID:iN3nSsid0
共同体が破壊されて『家庭』がブラックボックス化して親の責任が大きくなってるのに
「成人したら自己責任」で切り捨ててるヤバさがなんでわからないのかね
そんなんじゃ何も解決しないどころか負のスパイラルは止まらず、放置すれば社会全体に影を落とすに決まってるのに
89優しい名無しさん (ラクッペ MMe5-7KQh)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:02:25.84ID:A9HZmFO+M
だからさっさと縁切ればいいんだよ
何度も思い出して不幸自慢して記憶鮮明に保ち続けて何になるんだよアホか
2019/11/22(金) 07:22:56.11ID:SkodtWUu0
>>88
欧米みたいな階級社会になってるのに
気が付いてない奴が多いね

産まれた家で人生決まるのに気が付いてない一億総中流の気分が抜けないアラフィフ
以降の世代が社会や家庭を仕切ってるしね
2019/11/22(金) 08:58:18.72ID:Z2zSmAi9d
頼むから荒らしはスルーしようよ
みんな律儀に反応しすぎだよ
92優しい名無しさん (ワッチョイ 5161-1weh)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:07:51.04ID:WR53Whc60
>>89
心理的にそれが出来ない人が多いから、みんなが苦しんでいるだよ。
それが出来れば、精神疾患の人や精神科や心療内科はもっと少なくて良いはず。
人間はコンピューターと違って、簡単に自分のプログラムを変えることが出来ないんだからさ。
2019/11/22(金) 10:25:37.78ID:tpcgK7C+0
>>89
うちはもう別に住んでいるけど
向こうは連絡して来る
実家のご近所さんや同級生なんかは内情を良く知らないから
ちゃんと母の日と誕生日位して上げなよ大人なんだからさとか

虐待親が社交的で嘘が上手いと
一生虐待は明るみに出ないし近所も同級生も多分わかってくれなくて
虐待された子が「不義理で大人げない奴」だと思われたまま

こっちだって
普通のまともな親だったらプレゼント選んだりケーキ持って帰省したりしたいよ

もう今生は諦めた
来世に期待する
2019/11/22(金) 13:28:28.46ID:X3mM3O+s0
>>90
階級社会と毒親はそんな関係ないよ
上級国民様の大女優三田佳子だって毒親で子が覚醒剤だし
政治家の子にレイプ・薬の事件起こすの多い印象
2019/11/22(金) 13:59:16.10ID:2mHMqfNTM
ポルポト式なら毒親と格差を同時に解決できてニッコリ
96優しい名無しさん (ワッチョイ 139f-CJzu)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:41:35.17ID:X3mM3O+s0
ポルポト式をよしとする人は毒人間、毒要素満載
2019/11/22(金) 14:46:19.23ID:Z2zSmAi9d
>>94
三田佳子なんて全然毒親だと思わないしむしろ羨ましいけどねぇ
あれは息子の性質に問題があると思うんだが親と子の相性が悪かったのかな
98優しい名無しさん (ワッチョイ 3374-4eZD)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:41:26.42ID:tpcgK7C+0
>>97
息子さんに話を聞いた時の会話をテレビでやっていたけど
三田さんの家は親が家を空けがちで
子どもほったらかしで人任せらしいよ
それで金だけ渡して愛情が無いみたい

人はお金だけでは心が育たないからね
死んだりしていないならまだ諦めも付くけど
生きているのにまるで放置だとやっぱりメンタルやられて育つよ
心に空洞があって一生他のモノでは埋まらないんだと思う
飼い犬だけが心の支えだって言ってたって
2019/11/22(金) 15:59:28.90ID:Z2zSmAi9d
>>98
羨ましいけどな
親が過干渉束縛気質で苦しめられた俺からするとそういう放置してくれる親のところに産まれたかったわ
2019/11/22(金) 17:02:21.65ID:tpcgK7C+0
>>99
そうなんだ
うちもネグレクトがあったからちょっと三田さんの家の子の気持ちもわかるけど
過干渉も辛いって言うね

うち中流家庭でお金はあるのに子供には使わない
ネグレクトとたまに数年に一度シャレにならない暴力
そして口が上手い母が私が暴れたり叫んだり落ち度があるから殴ったと吹聴する
社交的な母の言う事を皆信じてしまう感じ

今別に住んでいるけど母は行動範囲が広いので
風評被害はまだ影響があって大変
101優しい名無しさん (ワッチョイ b14b-VHr3)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:29:13.63ID:KQwIxhra0
何か変なのが湧いているな?w

親父→重度の発達障害者。
お袋→単なる天然ボケ、病気では無い。
オレだけの拾った灰皿→私物は良い物。

早く死ね糞ジジイ。
そんなに自分の息子が
美味しい物を食べているのが嫌か?
馬鹿な男だわ。
2019/11/22(金) 18:03:56.91ID:iN3nSsid0
自分と真逆だから毒親じゃないとか羨ましいみたいなのは違うと思うよ
タイプが違うだけでバランスを崩してる人間だということは同じだし
それぞれ違った苦しみがある
それに真逆だと思っていても突き詰めると案外共通していることが多かったりもする
2019/11/22(金) 19:09:28.79ID:hSPkIZ4Fd
でもさ親が仕事で忙しくて家になかなかいられない家なんていくらでもあるし虐待されてるわけでもないのに毒親っていうのはさすがに甘えと言われてもしょうがないと思うよ
2019/11/22(金) 19:18:11.27ID:0uJuedMQ0
うちの母親はパチンコ三昧で家にいなかった
今でも夕方16時になるとどこかに出かけて23時過ぎに帰ってくる
毎日夜遊び
お前の顔見たくないからわざと出掛けてるんだ金よこせと言われるから早く自立しないと
2019/11/22(金) 21:09:23.66ID:sWSR1Unn0
父親は家庭に無関心で自分の趣味遊び(釣りやキャンプ)をしたいときだけ家族を駆り出す
車に酔って体調を崩すし楽しくないので行きたくないと泣いても殴って無理矢理連れていかれる
レジャー先では自分のしたいことに夢中で家族は放置
不機嫌な母と思い通りにならないと癇癪をおこす妹、家族サービス面をしている父親に殴られないように精一杯のご機嫌取り
母親はフルタイム仕事と家事介護と我儘で癇癪を起こす妹に付きっきりで自分は放置された状態
放置されているのに過干渉で行動は厳しく制限されていて説教でしか関わりのない状態
他人から見ると家族サービスをしてくれる家族想いなお父さんと子供を大切にしている厳しくも優しいお母さん
平均的な幸せ家族像
私を踏みつけにして成り立っている幸せ家族
2019/11/22(金) 22:54:06.56ID:QvX4DINA0
>>90
一昔前までは階級社会で親というか生まれた落ちた家で人生決まることが多かった
けど今は日本がすっかり豊かになって、人生本人の努力次第になった
なので努力しなかった人たちが親を無理やり悪者にして言い訳しようとする
何とかして言い訳をこじつけたい人が増えている
107優しい名無しさん (ラクッペ MMe5-7KQh)
垢版 |
2019/11/23(土) 07:50:23.77ID:9ukihyoAM
いつまでもアホな不幸自慢ご苦労
108灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ b14b-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:55:59.31ID:VT+kU9GM0
何か最近、親父が家に居るせいかストレスで1日中両切りタバコを吸っている様な気がするオレ、もちろんオレだけの拾った灰皿のスキルだが、缶ピース。
2019/11/23(土) 11:50:02.50ID:v3xu5XGu0
大金貰えて家でシャブパーティ開いても何も言ってこないぐらい放置なら全然いいわ
うちも中流なのに小遣い全然貰えなくて
基本放置だけど自分の人生において意味のある事を自発的にやろうとすると邪魔してくる奴等だったからな
2019/11/23(土) 12:44:02.82ID:akjd0CPvM
うちもやりたいことをやろうとすると
「そんなの無駄w」とか言ってやる気を削いでくる親だわ

親に反対されてた興味ある分野の勉強と遊びとファッションと旅行をするようになったら
親の言う「無駄」ってことは全然無くてむしろ人生が良くなったわ
2019/11/23(土) 12:49:17.36ID:akjd0CPvM
親から物理的に離れて暮らしたのに何年も
実家の母と祖母の仲が悪いことが心配になったり
アスペ疑うくらい非常識な母に常識を教えなきゃっていつも実家が心配で実家に帰りたかった

このスレは実家から離れたら解毒出来たって話ばかりなのに
実家から離れたらむしろ実家が心配になって帰りたくなる自分はどこかおかしいのか
2019/11/23(土) 13:16:58.73ID:U5WhBuKf0
別におかしくないと思う。合わない→離れるで即解決できるなら誰も苦しまない
2019/11/23(土) 13:47:53.19ID:QA5373dM0
実家でたら何もかもよくなった〜!って人は
解決したんじゃなくてハイになってると感じる
たぶん若い女性なんだろう

毒親もひどい行いをしてきたけど
毒親の子供が、物理的に家でて突然マトモな普通の人に変質するわけもなし
だいたい毒親と同じ行動パターン持ってるので
そのへんの修正作業に手を付けるのが解毒

メンタル安定して現実検討能力が戻ってくれば
実家の状況も見えてきて、先を憂いる気持ちも出る
なのでおかしくないと思う
2019/11/23(土) 15:52:51.69ID:akjd0CPvM
メンタル安定して現実検討能力が戻るのに何年もかかったよ

家を出る→実家が心配でいつもネガティブな気分で何にも集中できない。親から離れても親に監視されてるような気分が抜けない
離れて7年→ようやく親のことがどうでもよくなる、毒親だと気付いて突然鬱になる
2年経つ→ようやく鬱が寛解、もう若くない

本当に若い時期を無駄に過ごしたし未来にも希望がない
これだけ遠回りした自己嫌悪もものすごい
2019/11/23(土) 18:44:07.85ID:/9O9PoaE0
親に復讐する手段がないのがキツい
これが高校生くらいだったら拳でボコボコにすることもできたんだが
それで憎悪やトラウマを払拭できた
俺は完全に連絡断ってるが親は新居に兄夫婦と暮らしてる
独居老人で孤独な最後を迎えるのを期待していたのにそれもダメだった
2019/11/23(土) 18:54:19.80ID:45HS7neJ0
人にこうなって欲しいと願うことは
とりも直さず自分に願うことと同じなのだよ
自分に起きて欲しいことと同じ事が起きて欲しい人の事を考えればそこに矛盾は生じない
2019/11/23(土) 19:05:13.85ID:/9O9PoaE0
厳正に検査して毒親又は潜在的な毒親には子作りを禁止させることができる法律を作るべき
2019/11/23(土) 19:09:42.19ID:2qHdvpli0
>>114
同じ、気持ちわかる
でも、遠回りしたのはあなたのせいじゃない
自分のせいじゃない
気づかずに漫然と欝で過ごす可能性もあった
気づいてよかった
2019/11/23(土) 19:12:31.19ID:AtXjO9/B0
子供が先に死んだら娘にしか孫がいなくても遺産は孫にいくよって当たり前の話したらそんなはずないって言われ人格否定までする親よ
苗字が変わった娘は他人らしい、他人ならどんなに人生楽か
2019/11/23(土) 19:34:13.55ID:le1Z9hiDa
最近気づいたんだが毒親育ちの既婚女って毒親育ち独身男を完全に見下してるわ関わりたくない
2019/11/23(土) 20:08:18.56ID:7p6z65Ip0
>>120
それは主語がでかい
2019/11/23(土) 20:18:32.49ID:frFu6FMl0
>>121
いやマジだよ誇張でもなんでもない
2019/11/23(土) 20:34:53.34ID:QDenqX1u0
>>120
>>122
スレを盛り上げようと回線切り替えながら頑張ってくれているのか
涙ぐましくも愚かな努力だ
2019/11/23(土) 20:51:23.52ID:frFu6FMl0
単にwifiの問題で特に切り替えたりしてないんだがなんなんだ?
2019/11/23(土) 21:15:46.71ID:5HJI9QSy0
>>124
いつもここを荒らしてる小牛田出身のチュプが発狂してるだけかと
あいつはまさに毒親育ちの既女だから図星なんだろう
2019/11/23(土) 22:37:41.51ID:AtXjO9/B0
まさに俺の母親のことだな
2019/11/23(土) 22:59:55.55ID:j9dCZId3x
毒親育ちの代表的な曲だと思う。歌詞が悲しすぎる。
https://youtu.be/C17AcuJ7_xM
2019/11/23(土) 23:38:20.39ID:NVwcE/+h0
何かやろうとする度に、お前にできるはずがないとか
笑って馬鹿にしてくるのがデフォで疲れ果てたわ

子供の自信喪失させても親の得になることなんて無いのに、何目的だったのか理解に苦しむ
2019/11/24(日) 05:41:08.43ID:WCnyIbIS0
何も教えないで知らないことを馬鹿にしやがって
殴り込んでぶち殺してやる
2019/11/24(日) 11:36:29.16ID:5rSo5fFc0
>>128
本人の中では本気で子どもの為とかになってたりするから度し難い。
そいつがその世界を極めた成功者で他人の才能が見えるならまだ分かるよ。実際には普通の人材の中でも下から数えた方が早いような不良品でしかないのに
何の足しにもならない呪いをかけて、不幸の相続を図るのが奴らだ
2019/11/24(日) 14:28:04.89ID:p2mIwuHn0
毒親の人達って総合すると
子どもにマナーや常識を一切教えなかったりわざと嘘を教えたりしがち

一般常識やマナーは本やDVDやネットで勉強出来るけど
出版されないタイプの常識やマナーや知識は親がわざと教えないと子どもは人生積むよね

次はせめて普通にまともな親から生まれたい
2019/11/24(日) 14:36:13.53ID:tILPqTzra
>>131
だから匿名掲示板やまとめサイトが
我々の教科書になる
副作用で人格僻むけどね
2019/11/24(日) 17:54:26.96ID:6FnG3Lza0
出版されないタイプの常識で、ひとつ共有したい

毒親育ちだと、常識は教わるけれども家庭単位で理解がズレてる場合が多々ある
自分の記憶のなかで、いちばん初歩的なケースだが、
「人と話すときは目を合わせる」「挨拶は必ずする」「自主的にお礼を言う」という躾があった

俺の母親は、これらを採点基準のように捉えていて、子供がルールを破ったと感じた時に
即座に怒鳴りつける事が多かった
しかし、TPOを考えずに、制裁を発動させてしまうので
”対人スキル”よりも”ルールを守るかor守らないか”という〇×だけの価値観に変質してしまう

普通の家庭だと、最終目標が子供が生きていけるようにすることなので
挨拶・お礼・目を合わせる、は最初に手に入れる技術でしかない
挨拶とは、相手の存在を認めたというシグナルであり・かつ自分の存在も相手に認識してもらう
という疎通性のあるスキルだし
目を合わせるのも、顔のあたりをみていないと相手の表情や信号が受信できなくて困るよねという意味だ

非毒家庭の人にとっては、手持ちのカードを増やす生産的な行為が躾にあたるが
毒家庭だとルールの適用しか考えてない
誰かがルールを破ったときの感じ方も極端で「出来なければ恥ずかしい」「出来ない人は嫌っていい」といった
誰の得にもならない価値観に操られてしまう
2019/11/24(日) 19:39:30.63ID:3xocfxV9d
毒親批判って何歳まで許されるんだろう
2019/11/24(日) 19:52:29.88ID:HxpzJA1mr
コトノクボって漫画では作者の壮年の父親が病床で「おばあが悪い…」と作者の祖母への呪詛をうわ言のように言っていたよ
まぁこの作者の家庭の場合その呪詛吐き父が一番毒が濃かったようだが…
あと過去スレで返信不可の問わず語りアプリ?サイト?で「私はもう老年だけど…」と親への恨みを吐き出す人がなんと多いことかとある人が悲しんでたな

本気で親がどうでも良くなったときが毒親批判卒業のときだと思うな
歳は半ば残念ながら関係なく
2019/11/24(日) 19:58:20.47ID:3xocfxV9d
体感的には未成年までなのかなと思ってるけど
2019/11/24(日) 20:03:12.18ID:dq6GgoTJ0
そんなの誰が決めることではないよ
自分がそうしたければそうすればいいし、逆に周りが年齢で決めつけてやめさせていいことでもない
2019/11/24(日) 20:18:41.58ID:JSw9DVRsM
親の悪影響は因果関係として死ぬまで存在し続けるものだから、批判することに良いも悪いもないよ。
本人の気持ちの問題だから、他人にはどうこう言う権利自体無い。
2019/11/24(日) 20:19:37.56ID:3xocfxV9d
リアルで言うと批判されるから周りの目が気になる
2019/11/24(日) 20:29:36.40ID:dq6GgoTJ0
なら匿名でネットで言えばいいい
判断の基準を「他人に批判されるから」で決めたら不幸がずっと続くだけだよ
2019/11/24(日) 20:38:12.80ID:HxpzJA1mr
>>139
世はただでさえ余裕のない視野狭窄な人や無理解ウエメセな人がいっぱいなんだし、リアルで吐き出したくなったらここや上記のアプリ(最近で言うひとりぼっち惑星?)にいらっしゃい
リアルよりは共感する人がいるかもしれない
2019/11/24(日) 21:35:45.25ID:4coCKxuI0
>>136
未成年までかな
今は本人の努力で人生どうにでもできる時代だからな
今の年寄りたちは人生親・家で決まる部分が大きかったが
2019/11/24(日) 22:01:04.50ID:CVBMswnF0
>>133
ありがとう
思いあたる
自分もルールにこだわりがちなことあった
他人から見るとルールにこだわりすぎる発達障害ぽくなるよね
2019/11/24(日) 22:05:05.89ID:CVBMswnF0
うちの親は「親戚や他人に笑われないため」に躾してた節がある
子を一人前にするという意識はあまりなかった
まして子が幸せになるためという意識はなかった
幸せになるのを許さないという僻みや敵意から守る術も教えてくれなかった
2019/11/24(日) 22:23:52.81ID:NG7opL8V0
>>134
18
2019/11/24(日) 22:28:44.33ID:4coCKxuI0
>>145
18歳ではまだ親権者の許可無しじゃ部屋借りて自立することもできないぞ
2019/11/25(月) 00:05:49.95ID:r9J3pH/f0
>>146
普通にきつ過ぎて家出したよ
2019/11/25(月) 00:23:51.06ID:HrhqfwcJr
努力できる素地と環境が誰にでもあればね…
私は住民票移さす家出なんてある意味犯罪まがいなことをしたり公的な知恵を借りたりして毒母と距離を置けてるが、
公的な知恵については学校はおろか役所まで教えないこともあるし
2019/11/25(月) 01:04:25.22ID:VPiaXvu/M
努力教徒は人生のスタートラインにはマイナスの値も存在することを知るべきである。
2019/11/25(月) 01:40:01.76ID:V+YAszYKd
話しかけてないのに一生話しかけてくんなと怒鳴り散らされキレられた
なのに数時間後に話しかけられたから馬鹿じゃねぇのって言ったらキチガイ扱いされてワロタ
151優しい名無しさん (スッップ Sd33-xKgB)
垢版 |
2019/11/25(月) 03:28:20.57ID:o5opRvmqd
>>128
うちは親が全権握って子供をペット扱いして従わせる、頼らせて優位に立ちたいためっぽかった
「お前にできるはずない」って私も何度も言われたけど、言ってきた親本人とその相方の遺伝子と教育が悪いんだろって言い返せば良かった

>>131
出版されないタイプの知識と言うと、幼児期に、親戚の家の肥溜めに落ちたことあるw
親世代とか田舎の親戚やイトコにとっては当たり前なのかもしれないけど
この子、肥溜め知らないだろうから教えておこうって思わないのが不思議
152優しい名無しさん (ワッチョイ 6940-yPNW)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:12:46.19ID:/5JeQYT20
>>133
ありがとう。わかりやすかった。
2019/11/25(月) 12:29:31.04ID:gVYGajCg0
>>151
肥溜めって下手すると落ちると死ぬから危ないよね
無事で済んで良かったw
2019/11/25(月) 13:21:44.19ID:ZYE1QbJf0
ここの人で大阪の女児みたいに未成年で他人の家(異性)に転がり込んだことある人いる?
どんな感じだった?
2019/11/25(月) 14:30:50.38ID:Sc3ejqGUd
虐待されて生き延びても
次は親のせいにすんなの社会からの批判がスゲー
綺麗な屋根の下から溺れてるのは自己責任って溺れている人を見下す人たち多いね
2019/11/25(月) 15:42:26.50ID:VOP9z+i60
毒親批判は自分が死ぬまで永遠にだな
韓国人を見てみろよ
あいつらは何十年も前のことで自分は直接関係ないのに怒り続けてる
人間の恨みは深い
日本人はアメリカに占領されててアメリカを恨むことを禁止されてるからこんな感じになってるがね

焼いた生肉は冷やそうが何しようが元の生肉には戻らない
成人した瞬間に責任0になるって考え方なのが毒親
責任は0になるのに老後の面倒は見させようとするし
子供が成功した場合は自分の子育てのおかげだと寄生をしてくる

ま、日本自体が貧乏になってきて格差が開いたおかげで
馬鹿や貧乏は子供を作れなくなってきてる
相対的に毒親は減少傾向だろう
昔みたいに何の努力もなく全員就職全員結一億中流みたいなボーナスはもうない
ボーナスがなくなったことで毒親も淘汰されていくだろう
2019/11/25(月) 17:33:38.27ID:xdh6wBIA0
毒親育ちのエッセイ漫画ってほとんどが女で、しかも子持ちなのは何故?
2019/11/25(月) 18:14:02.41ID:gVYGajCg0
>>155
虐待されていない人って
あなたよりもっと虐待された人も親を悪く言ってませんよ〜とか言ったりするけど
その虐待された人も虐待された子同士で集まると心の傷を打ち明け合うと思う

私も外では
虐待された事が無い人にはどうせわからないから言わないし
両親を尊敬してます〜感謝してます〜って言ってる
実際感謝もしている一方で酷い事をされたのでトラウマが癒されない状態

やられた本人しかわからない辛さだから
もう普通の親に育てられた人には心に欠損がある人の辛さは一生理解出来ないと思う

ちなみに子供の頃数回親類や母に殺されるところだったけど
あれで死んでいたら酷いと思いつつ親や親戚大好きと感じながら死んでいたと思う
大人になったからどれだけ酷い事をされたか痛感しているけどね
2019/11/25(月) 18:27:03.15ID:wTo6wtbyd
つくづく人間の共感能力と想像力のなさに絶望する
「親に虐待されてる自分」を想像することできないのかな?
2019/11/25(月) 18:51:13.32ID:KJb5pzLbd
私は家を出て自立して絶縁して人並み以上に稼いだ上で毒親批判してるから何歳まででも許されると思ってるよ
毒親を批判する=毒親のせいにして何もしない、ではない
勘違いしないでいただきたい
悪いものを悪いと言って何が悪い
2019/11/25(月) 19:51:12.01ID:DTH2eq1H0
てかさ、子供が学校を休んだら理由も聞かず殴る蹴るしてた元教師(親)が、
今地域の民生児童委員やってるんだけど…
これって地域の委員会に通報したほうがいいのかな?
2019/11/25(月) 19:53:02.84ID:5sxbHMeq0
>>160
うさぎ小屋おじさんにならなければ毒親に文句も言ってはいけないなんて法律がどこにあるんだ
2019/11/25(月) 19:53:34.91ID:DTH2eq1H0
ちなみに、民生児童委員とは地域の自動相談員みたいな役割
親から子供の不登校の相談とか受けることもあると思うんだけど、
暴力をふるって無理やり学校に通わせるように指導してそう
2019/11/25(月) 19:55:44.11ID:5sxbHMeq0
教師はろくなのいないよ
2019/11/25(月) 20:05:27.05ID:cme/JFQ4a
>>157
自分の毒親が結婚してるからって幸せとは限らないとか言いながら毒育ちの自分はちゃっかり結婚して安全圏から物言うのが好きなんだよ
既婚組と板分けて正解だったと思う
2019/11/25(月) 20:06:43.84ID:Z8Kak2ak0
>>163
気持ちはわかるが
証拠がない状態で通報すると、そんな事言われても動けないですよ〜って反応くらったり
お前さんが妙な疑いかけられると思うぞ
自分が本当に通報したいときのためにとっとき

それか、協力してくれる第三者がいるなら、通報もありなんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況