あと、どこの事業所もそうだけど就職先探す方法は
別にハローワークだけに固執しなくてもいいのよ
事業所的には推奨はされないが、仕事を探すのも個人の自由

自分の場合、リタリコのやり方に途中から不信感感じて
エージェント登録したり職業訓練の見学や説明会に行ったりしてた
最終的には、エージェントから紹介された会社に縁があって入社
3年近く経った今も働いてる